弁理士予備校プログレッジについてat LIC
弁理士予備校プログレッジについて - 暇つぶし2ch68:名無し検定1級さん
08/12/14 18:14:48
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
スレリンク(kikai板)l50x
特許事務所のスレ6
スレリンク(job板)l50x
【事務員】特許事務所【専用】
スレリンク(job板)l50x
ブラック特許事務所の見分け方☆Part.2
スレリンク(lic板)l50
特許翻訳スレッド claim 24
スレリンク(english板)l50
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート29■
スレリンク(koumu板)l50
特許事務所or知財部の現役orOBが本音を語るスレ7
スレリンク(lic板)l50
弁理士統一スレ Part125
スレリンク(lic板)
弁理士試験のための書籍
スレリンク(lic板)l50

【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士
スレリンク(lic板)
弁理士VS知的財産検定1級
スレリンク(lic板)
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
スレリンク(lic板)
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
スレリンク(lic板)


69:名無し検定1級さん
08/12/14 19:46:35
プログレッジっていいかもって思っていたけど、やぱり駄目なのね。
実績が無いところはやはり駄目ってことかしら。

70:名無し検定1級さん
08/12/14 22:14:24
>>67
まだ2回目だけど、
問題 普通だけど、多少ひねりあり。
採点 丁寧
レジュメ 問題からのアプローチの仕方があって良い。
てなかんじで、個人的にはかなり好印象。
母数少ないけどLのマスターもこんなもんじゃなかった?


71:名無し検定1級さん
08/12/14 22:18:59
ぶっちゃけ、受験機関てあんまり関係ないような気がするのよね
一部の天才を除いて、ある程度勉強した奴の実力なんか変わらん
受かる奴はどこでも受かるし、受からん奴は受からん
あ、俺今年5年目の超ベテランね

72:名無し検定1級さん
08/12/14 22:39:34
4年目のベテランも同意。
ただ多少の効率の良し悪しはあると思う。

73:名無し検定1級さん
08/12/14 23:21:42
問題文に誤記があるのはいかがなものかと思う。
(あれって誤記だよね?違ったらスマン)
自分的にはあの程度の問題文の短さで誤記はありえないと思うのだが。
何度か読み返すくらいの注意はしてね。といいたい。

74:名無し検定1級さん
08/12/15 22:17:47
誤記をチェックする人材が不足してるんだろうな

75:名無し検定1級さん
08/12/16 08:34:06
誤記気がつかなかった。どこだろ。

76:名無し検定1級さん
08/12/18 19:23:35
法主

77:名無し検定1級さん
08/12/18 23:02:03
で 2回目の答案提出者 何人だった? また100人割れか?

78:名無し検定1級さん
08/12/19 17:31:23
>>71
これが真実な気がするwww

79:名無し検定1級さん
08/12/19 19:50:59
 Wのパンフの安田さんがかわいい 一度抜いてみたい


80:名無し検定1級さん
08/12/19 22:25:13
>>77
明日わかる
でも風邪の病み上がりだから休もうかなぁ

81:名無し検定1級さん
08/12/20 22:11:12
>>77
正解です
というより1回目から減ってますからw

82:名無し検定1級さん
08/12/21 02:15:44
それで採算あってるのか?

83:名無し検定1級さん
08/12/21 04:31:14
100人だったら3人か4人で採点できちゃうなあ。
せめて300くらいだったら統計的にありがたいけど、
100未満なら順位から実力はわかんないね


84:名無し検定1級さん
08/12/21 23:25:26
プログレッジは結構よさそうなイメージ持ってたけど、
答練会の人数(定員400人のところ84人とか)の情報が本当なら、
まだこれから実績作ってく最中といったところか。
受験校はどこも苦しそうだね。

85:名無し検定1級さん
08/12/22 01:32:45
その答練ってひょっとして 1日で3科目書かせる直前書込みタイプのやつか? 

86:名無し検定1級さん
08/12/22 21:45:33
>>85
基本1日1科目
4回に1度、模試形式で1日3科目

>>84
それは通学だけの数字だから
他に通信もかなりいるだろうけどね

87:名無し検定1級さん
08/12/23 14:46:58
↑ なるほど。 
1日3科目は土曜か日曜だな? 1日べったりかー。 
まだ1月のうちから、結構疲れるよなー。 

88:名無し検定1級さん
08/12/26 23:41:01
死ぬ気でやれ

89:名無し検定1級さん
08/12/26 23:42:24
統一スレから来たものだが
このスレ 進行遅いねえwww

90:名無し検定1級さん
08/12/27 01:43:42
火曜日 論文ゼミ
木曜日 短答ゼミ
土曜日 論文答練
日曜日 短答答練



91:名無し検定1級さん
08/12/27 10:04:17
今日の模擬試験に備えて昨日の仕事納めの後の飲み会は途中で抜けてきたはずなのだが
この時間にカキコしてるということは当然行けていない
なぜ、年明けにせん

92:名無し検定1級さん
08/12/27 13:40:55
今日も答練があったのか
例の1日3科目のやつか?
休んだのは痛いな。 

93:名無し検定1級さん
08/12/29 10:25:31
来年から短答が難化してボーダー45点、安全50点などと言われていますが、
例年難問が10%程度は含まれていることから、落とせるのは数問というレベル
になると思います。
 一方で最終合格者は激減しないだろうということですので、トータルの難易度
はさほど変わらないとの見方もあります。
 しかし短答合格累積者が多くなることから論文の合格率は下がりますよね。
受験機関ではどんな風に言われますか。3年目ですが通信なのでわからんのです。


94:某講師
08/12/29 10:29:13
当たり前だが、最終合格者数がさほど減らないとしても、
論文合格のためのレベルはかなり上がる。
来年の論文試験に特化した受験生が2200人もいるのだから。


95:名無し検定1級さん
08/12/29 17:06:19
弁理士会の方針で最終合格者も減るよ。


96:名無し検定1級さん
08/12/29 17:26:13
合格者数が増えるか減るか変わらないかは知らんが、弁理士会は弁理士が増えた方がいいわけだがね。


97:名無し検定1級さん
08/12/30 10:41:50
今年はあと2点で落ちましたが、あと10点アップを期して浪人しました。
7月以来週に60時間程度の時間は確保できましたが正直50点近くの点を
取るには四法以外も重視しなければならないですね。ここ一ヶ月は気分転換を
兼ねて著作権だけをやっていますが底なし沼でまいりました。


98:名無し検定1級さん
08/12/30 12:12:40
著作権法よりも不正競争防止法やパリ条約の方が点は取りやすいよ。
これをすべて正解すれば、8点/20点は取れる。
残りが半分の6点でも14点。
そして、四法で34点取れば48点。

99:名無し検定1級さん
08/12/31 01:08:21
>>97
浪人てことは無職で勉強に特化してるってこと?

100:名無し検定1級さん
08/12/31 03:06:21
「弁理士会は弁理士が増えた方がいいわけだがね。 」
弁理士会も弁護士会も競争相手は減らしたがっている

101:名無し検定1級さん
08/12/31 08:43:00
筒井次期弁理士会長の公約。減らすの。
あと3年で250人くらいになるんじゃないかね。合格者。

102:名無し検定1級さん
08/12/31 08:46:46
著作権法は泥沼なので、そこそこにしとけばいいと思う。
それより条約と不競法をやったほうがいい。
条約で8点取れれば、差がつくよ。PCT規則とTRIPSとパリが勝負。

103:名無し検定1級さん
08/12/31 10:59:06
また昔みたいに浪人受験生当たり前の資格になるのかな。
浪人しても天才には敵わない。
青本一冊丸暗記が屁でもないような受験生がゴロゴロ居るから凹む。


104:名無し検定1級さん
08/12/31 11:16:19
合格者も、青本の丸暗記はしていないと思うが

105:名無し検定1級さん
08/12/31 14:36:22
2008 L資格ナビ難易度
【AAA】
司法法科大学院試験
【AA】
・国家公務員1種
公認会計士・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士


106:名無し検定1級さん
08/12/31 16:50:59
青本丸暗記?あほ?

107:名無し検定1級さん
08/12/31 17:42:39
アホだね

108:名無し検定1級さん
08/12/31 20:49:59
実家の関西に帰省してる。
関西は日本の中の外国ですな。
ここだけエスカレータの立つ位置が右側!
関西人はアホと言われても怒らないが「バカ」といわれるとマジ怒る。
東京では逆かな。


109:名無し検定1級さん
08/12/31 21:42:49
学会で、その分野において権威ある先生に向かって、頭が可笑しいと言おうと思って、つい口が滑って、頭が悪いと言ってしまった俺様。
今じゃ、パートナー弁理士として多忙な日々を満喫しております。

110:名無し検定1級さん
08/12/31 23:07:12
「頭が可笑しい」でも十分にやばいと思うが?

111:名無し検定1級さん
09/01/01 00:52:52
青本丸暗記(笑)
してるわけないじゃん。

それなりに勉強してれば受講生の上位2割には入るし
入らなければ試験合格は無理でしょ

高学歴といってもたいていはたいして頭いいわけじゃないし

112:名無し検定1級さん
09/01/01 00:57:34
結局は条文覚えて理解して問題練習するだけでしょ
そんなに難しくはないと思う。量は多いけど。

内容的には完全に文系資格だね
理系バカではしんどいかもね

113:名無し検定1級さん
09/01/01 15:54:56
弁理士試験を受けるような高学歴がそんなに頭がいいわけでもないのは同意。

114:名無し検定1級さん
09/01/02 02:13:18
>>113
同意
まあ俺もそうだけど

115:名無し検定1級さん
09/01/02 21:57:15
>>高学歴といってもたいていはたいして頭いいわけじゃないし


オマエに言われたくねえな


116:名無し検定1級さん
09/01/02 21:58:46
入試ごときを突破出来なかったのに説得力無いよw
お前どこ大だよ?僻んでないで高校レベルから一生懸命勉強しな


117:名無し検定1級さん
09/01/03 02:44:29
まあ本当に頭いい奴が弁理士受験するはめに陥る、なんてこたないわな。。

118:名無し検定1級さん
09/01/03 09:38:06
しかし、たいしたことない人も多い。
普通、有名大学の博士が特許の仕事なんてやらないだろう。
50、60の人は別として。

119:名無し検定1級さん
09/01/03 14:59:19
>>118
有名大学院博士の最後の砦でつ

120:名無し検定1級さん
09/01/03 21:40:19
弁理士試験合格という人生の目標が、一応、できるわけだな。


121:名無し検定1級さん
09/01/04 13:51:54
青本

122:プログレッジ
09/01/05 01:02:35
あのー、弊校について語っていただけないでしょうか。

123:菊
09/01/05 07:44:29
お金の為じゃないんです。

124:名無し検定1級さん
09/01/05 10:45:21
年末の模試どんなかんじでした?
よさそうなら通信で取りたいと思ってます。


125:名無し検定1級さん
09/01/05 19:05:18
最高ですね お値段は

126:名無し検定1級さん
09/01/05 20:52:54
Wも最近高いのでこんなもんかと思ってたのですが。
コストパフォーマンス良ければ受けても良いかなと。


127:名無し検定1級さん
09/01/05 21:25:56
プログレッジは欠席時のフォローがよい。
有職者だと、やむを得ず欠席しなければならないことも多い。
Lだと有料でブースを予約してからフォローを受けなければならないが、
Pだと無料の上に予約も不要。

128:名無し検定1級さん
09/01/05 21:30:04
短答プラクティスと短答プラクティス・プラス(講師(予想):タカヲ)を申し込もうかどうか迷っている。
より詳細には、Lの短答実戦答練と短答実戦プラスワン(講師:サトタク)と比べてどっちにしようか迷っている。

129:名無し検定1級さん
09/01/06 01:08:04
基本的にはいいよ。改良すればもっと良くなる。
条約DVDにはちょっとがっかりしたな。
黒画面に条文音声がえんえんと流れるってw
DVDではなくCDにして、条文毎にインデックスを打つべきだろう。


130:名無し検定1級さん
09/01/06 01:14:03
短答プラクティスは知らんけど、短答ゼミならLECサトタクより断然いいよ。
あいつ自分のときは難しかった~とか言うけどそんなの関係ないし、みんな知ってる。
一言も触れないプログレッジの先生の方が好感持てる。
短答ゼミは、テーマ毎に分けて、解説→演習の繰り返しというスタイルで、真面目にやれば本当に力がつくよ。


131:名無し検定1級さん
09/01/06 01:16:04
でもライバルが増えたら困るからこないでね。

132:名無し検定1級さん
09/01/06 01:35:42
>>128
Lは最近やっている安売りとか、過去の講座等の投げ売りを見てると
経営状況が良くないような気がして、長期間の講座を申し込むのは勇気が必要。
まあ、4月ぐらいまでは大丈夫なんだろうけど。


133:名無し検定1級さん
09/01/06 01:45:38
>>130
変な宣伝するなよ。
来年のボーダー上がったらどうするんだよ。


134:菊
09/01/06 07:04:58
お金のためにやってるんじゃないんです。
通信もあるから、短答ゼミ受けてくださいね。

135:TTMism
09/01/06 08:46:39
TTMは絶対正義。

136:名無し検定1級さん
09/01/06 17:59:24
TTM氏の「去るものは拒まず」で立ち上がったPです。
Hセ、Kチ、T副会長 とまあYの自称他称No.2がこぞってね


137:名無し検定1級さん
09/01/07 02:18:53
今年、プログレッジの模試とか答練を受けまくって合格した俺としては頭が上がりません。
広田先生は最近の改正点とかすぐに忘れたりするけど、良い人でした。
ただ、あのプログレッジと同じビルにある事務所は、
土日にも働いている人が結構いて、働きたいとは思わんが。


138:名無し検定1級さん
09/01/07 02:54:41
>>137
合格おめ

H先生はいい人
個人的にはK先生がすき

139:名無し検定1級さん
09/01/07 02:57:37
H先生は普通の弁理士とはちょっとタイプが違うな。
本来は医者とかカウンセラーって感じ。


140:名無し検定1級さん
09/01/07 19:41:14
口述模試で一度行ったけど、くれる資料はゼロだし、
入った入り口の事務室の奥で、ラーメン食べてるしで、
印象よくないです。

フリスクがもらえたのはよかったけど。

141:名無し検定1級さん
09/01/07 20:15:54
口述模試配布資料ゼロはいただけないなー

142:名無し検定1級さん
09/01/07 23:26:10
短答プラクティスと短答プラクティス・プラスを申し込もう。

143:名無し検定1級さん
09/01/08 00:04:07
>>139
うまいこというな。
H先生は品があるよね。

144:名無し検定1級さん
09/01/08 01:00:25


145:名無し検定1級さん
09/01/08 14:21:21
5 :名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 23:22:49
ぷろぐれっじ・・・

模試の対応のひどさ、問題の質の低さ、レジメ用意していない
ホームページやパンフレットに出ている講師のほとんどは架空の講師(講師が多いように偽った)
パンフレットに書いてあった「コアブック」というテキストも発売されず(作ってること自体嘘だった)
代々●塾の講師、事務員を引き抜き(講師、事務員は広●にだまされたと言っている)


6 :名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 23:35:58
そういや、ぷろぐれっじがやっている山の●合同国際特許事務所の署員。
ほとんどやめているのに未だに社員の写真が掲載されているから消してほしい。

個人名、写真、団体写真・・・
今週中に消しておいてね。

沿革に載っている写真だと10名以上がやめているのに、見栄張ってるのかな?



146:名無し検定1級さん
09/01/08 14:23:17

H先生=広● ですよねえ
なんかだいぶと評価が違うようなw

147:名無し検定1級さん
09/01/09 00:52:57
H先生はジェノメンだよ。きっときっと。
外面だけ良くて実はDQNブラック所長だなんて、、ことないよねぇぇえ?

148:名無し検定1級さん
09/01/09 01:55:10
残念! あるんです!

149:名無し検定1級さん
09/01/09 17:54:30
>>148
うそだろ、うそって言えよ!

150:名無し検定1級さん
09/01/09 20:54:02
age


151:名無し検定1級さん
09/01/09 22:10:35
うそって言えばいいのか?

152:名無し検定1級さん
09/01/09 23:51:12
答練は何人くらいなの?

153:名無し検定1級さん
09/01/10 00:32:58
うそじゃかかったら、弁理士、特許技術者、翻訳者やめまくらねーだろ。
H先生は、気に入らない弁理士を契約社員に切り替えて、仕事がなくなったとの理由でいきなり解雇したりしてる。

思いっきりDQNブラック所長。
外面がいい分だけ、より腹黒だよ~。

154:名無し検定1級さん
09/01/10 00:52:46

うそじゃかかったら==>うそだったら

155:名無し検定1級さん
09/01/10 11:20:17
>>152
ウェブサイトにアップされてる答練の画像の教室がほぼ一杯になるくらい
答案書くときは2部屋だけど、解説のときはこの教室にみんな押し込められます

156:名無し検定1級さん
09/01/10 11:58:36
仕事のできない弁理士を契約社員に切り替えて仕事がなくなったとの理由でいきなり解雇したりするなら
ふつうのことだと思うけどね

157:名無し検定1級さん
09/01/11 12:06:32
H20法改正解説書
URLリンク(www.jpo.go.jp)


158:名無し検定1級さん
09/01/11 17:05:38
答練5回目で、すでに受付の人は受講証見なくても全員の受講番号と名前が解るようだ

159:名無し検定1級さん
09/01/12 06:46:42
受付のタナカさんは、全員の顔と名前を覚えているよ。


160:名無し検定1級さん
09/01/12 17:41:59
>>153
まあ所長がブラックでもいいじゃないか
受験機関としてPを利用する受験生としては
べつにPで働いてるわけじゃなし

161:名無し検定1級さん
09/01/13 21:17:54
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。


162:名無し検定1級さん
09/01/14 14:13:26
ジスコレ って何ですか?

163:名無し検定1級さん
09/01/14 22:18:40
ジスコレなんかよりも、知財コア・ブック。

164:名無し検定1級さん
09/01/15 16:35:54
コアブックよりもサブノートH20改訂版

165:名無し検定1級さん
09/01/15 17:59:39
受付のタナカさんって誰?

166:名無し検定1級さん
09/01/15 22:24:36
受付のおっちゃん。
田中さんだろ?

167:名無し検定1級さん
09/01/16 00:23:40
「知的財産権侵害要論第5版」
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」

168:名無し検定1級さん
09/01/16 20:09:18
あのおっちゃんタナカさんって言うんだ
知らなかったわ

169:名無し検定1級さん
09/01/16 22:30:11
タナカじゃないんですよ。
ハタナカなんですよ。

170:名無し検定1級さん
09/01/17 12:17:24
age


171:名無し検定1級さん
09/01/18 12:02:29
■判例
 ★特許判例百選(有斐閣)
   中山信弘、相沢英孝、大淵哲也
 ★著作権判例百選(有斐閣)
   斎藤博+半田正夫編
 ★弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法(1)
   大塚康英、広田浩一
 ★弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法(2)
   大塚康英、広田浩一
 ★特許判例ガイド
   増井和夫/田村善之
 ★知的財産法判例教室(法学書院)
   正林真之
 ★実務家のための知的財産権判例70選(発明協会)
   弁理士クラブ知財判例研究会
 ★実務家のための知的財産権判例70選(2003年度版)(発明協会)
   弁理士クラブ知財判例研究会
 ★実務家のための知的財産権判例70選(2004年度版)(発明協会)
   弁理士クラブ知財判例研究会
 ★実務家のための知的財産権判例70選(2005年度版)(発明協会)
   弁理士クラブ知財判例研究会
 ★実務家のための知的財産権判例70選(2006年度版)(発明協会)
   弁理士クラブ知財判例研究会
 ★重要判例解説(平成16年度)(有斐閣)
   ジュリスト臨時増刊
 ★重要判例解説(平成17年度)(有斐閣)
   ジュリスト臨時増刊
 ★重要判例解説(平成18年度)(有斐閣)
   ジュリスト臨時増刊

172:名無し検定1級さん
09/01/19 19:43:07
■民法
 ★民法入門(自由國民社)
   尾崎哲夫
 ★ゼミナール・民法入門(日本経済新聞社)
   道垣内弘人
 ★S式生講義・入門民法(1)(自由國民社)
   柴田孝之
 ★S式生講義・入門民法(2)(自由國民社)
   柴田孝之
 ★司法試験完全整理択一六法民法(東京リーガルマインド)
   LEC編著
 ★口語民法(自由国民社)
   高梨公之監修
 ★パラダイム民法(早稲田経営出版)
   Wセミナー編
 ★論文基本問題民法120選(早稲田経営出版)
   新保義隆、Wセミナー
■民事訴訟法
 ★S式生講義・入門訴訟法(1)民事訴訟法(自由國民社)
   柴田孝之
 ★民事裁判入門(有斐閣)
   中野貞一郎
 ★民事訴訟法がわかる(日本評論社)
   小林秀之
 ★デバイス・民事訴訟法(早稲田経営出版)
   新保義隆、Wセミナー
 ★口語民事訴訟法(自由国民社)
   染野義信+木川統一郎+中村英郎共著
 ★パラダイム民事訴訟法(早稲田経営出版)
   Wセミナー編

173:名無し検定1級さん
09/01/19 21:52:37
■論文の書き方
 ★弁理士論文式攻略法(法学書院)
   納冨美和
 ★論文答案作成教室(法学書院)
   杉山博亮
 ★司法試験合格論文機械的作成法(日本実業出版社)
   柴田孝之
 ★論述式合格答案作成のシナリオ(TAC株式会社出版事業部)
   武田隆二
 ★考える技術・書く技術新版(ダイヤモンド社)
   バーバラ・ミント/著
   グロービス・マネジメント・インスティテュ 山崎康司/訳
 ★論理的な文章の書き方が面白いほど身につく本(中経出版)
   西村克己
 ★論理的な書き方が身につく本(PHPエディターズ・グループ/PHP研究所)
   西村克己
 ★「超」文章法(中央公論新社)
   野口悠紀雄
 ★レポート・論文の書き方入門(慶応義塾大学出版会)
   河野哲也

174:名無し検定1級さん
09/01/19 21:54:01
平成21年度弁理士試験の施行について
URLリンク(www.jpo.go.jp)

7 受験願書等の提出
(1)提出方法
受験を希望する者は、東京都千代田区霞が関三丁目4番3号
(郵便番号100-8915)特許庁内 工業所有権審議会会長あて、
書留又は簡易書留郵便により送付すること。封筒の表面には「弁理士試験
受験願書在中」と朱書きすること。
※今年度より郵送のみの受付となり、特許庁に直接持参しても受け付け
ないため、注意すること。
(2)受験願書等の受付期間
平成21年4月1日(水)から平成21年4月10日(金)まで(期限厳守)
※平成21年4月10日(金)までの消印有効

175:名無し検定1級さん
09/01/19 23:07:23
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------

176:名無し検定1級さん
09/01/20 20:50:20
【ジスコレ】弁理士統一スレ Part126【GSN】
スレリンク(lic板)l50
弁理士統一スレ Part.127
スレリンク(lic板)l50
弁理士試験のための書籍
スレリンク(lic板)l50
弁理士事務所の経営
スレリンク(manage板)l50x
弁理士
スレリンク(shikaku板)l50x
★  弁理士に転向しないか?  ★
スレリンク(shihou板)l50x
【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士
スレリンク(lic板)l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
スレリンク(lic板)l50

177:名無し検定1級さん
09/01/22 07:28:47
age


178:名無し検定1級さん
09/01/22 17:59:45
age


179:名無し検定1級さん
09/01/23 21:04:10
age


180:名無し検定1級さん
09/01/23 23:04:54
2Fの京都友禅で晴れ着試着してる娘さんたちを覗いてから3Fの会場へ
行ってるのはオレだけではないはずだ

181:名無し検定1級さん
09/01/24 11:11:01
age


182:名無し検定1級さん
09/01/24 18:03:08
age


183:名無し検定1級さん
09/01/25 09:54:40
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。


184:名無し検定1級さん
09/01/26 21:04:40
age


185:名無し検定1級さん
09/01/26 22:38:55
日曜の短答ゼミDVDクラスは廃止だそうな。

186:Y本S作
09/01/27 01:00:08
>>185
ほう、それで?

187:名無し検定1級さん
09/01/27 03:57:31
>>185
ハードすぎて付いていけない人が多いからかな?w
まともについていけて、弱点補強をきちんとやれば
結構な確率で受かるだろうにね
あくまでも短答の話だけど

188:名無し検定1級さん
09/01/28 20:46:27
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。

189:名無し検定1級さん
09/01/28 22:42:23
答練は何人くらい?

190:名無し検定1級さん
09/01/29 21:10:23
通学は相変わらず90弱
通信の分はワカラン

191:名無し検定1級さん
09/01/30 09:14:18
あまり多くないね。受講生のレベルは高いのかな。相対評価で母数が少ないと気になる。
いまのうちから他人と比べても意味ないかもしれないが。

192:名無し検定1級さん
09/01/30 16:06:21
秘密保持命令申立て却下決定に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件
平成21年01月27日 最高裁判所第三小法廷 平成20(許)36
裁判要旨
特許権又は専用実施権の侵害差止めを求める仮処分事件は,特許法105条
の4第1項柱書き本文に規定する「特許権又は専用実施権の侵害に係る訴訟」
に該当し,上記仮処分事件においても,秘密保持命令の申立てをすることが
許される
URLリンク(www.courts.go.jp)


193:名無し検定1級さん
09/01/31 17:54:34
>>192
仮処分は訴訟ではないから、秘密保持命令はできないとした
原審(高裁)はおかしいよね。常識を疑う。

194:名無し検定1級さん
09/02/01 13:36:13
>>190
L、Y、の答練と比べて多いの?少ないの?


195:名無し検定1級さん
09/02/01 13:51:31
age


196:名無し検定1級さん
09/02/02 02:54:55
いくら代々木が低落傾向といえ100人はいるんじゃないかな。

197:名無し検定1級さん
09/02/02 07:58:01
Wが一番

198:名無し検定1級さん
09/02/02 20:34:10
先週のK池は妙に攻撃的だった。
今週も面白いぞ。

199:名無し検定1級さん
09/02/02 21:21:24
あと3ヶ月しかないし、あせってるんでしょ
それにしても出来る人と出来ない人の差が激しいなw

200:名無し検定1級さん
09/02/02 22:46:44
女性の受験生は出来る人が多いなぁ
特に新規参入の上位3位ぐらいまでは特に


男性陣はちょっと負け気味だねぇ
センスありそうな人はちらほらいるけど、もっとがんがれ

201:名無し検定1級さん
09/02/02 23:34:18
>>200
何様?

202:名無し検定1級さん
09/02/02 23:35:44
>>194
Yは250名くらいだそうだ。

203:名無し検定1級さん
09/02/02 23:48:47
Wは500とか。

204:名無し検定1級さん
09/02/03 00:49:21
>>203
うそこけ

205:名無し検定1級さん
09/02/03 21:25:22
age


206:究極の選択
09/02/03 22:35:01
上條由紀子弁理士
URLリンク(kiui.jp)

三谷祥子弁理士
URLリンク(www.izawapat.jp)

Hするならさあどっち。



207:名無し検定1級さん
09/02/03 22:36:32
プラクティス終わったらどうしよう。
プラスは多分とるけど、あの人数だと自分の位置が判らなくて不安。
食い合わせの良い答練って何処だろ?

208:名無し検定1級さん
09/02/03 23:13:38
>>204
マジだけど。通信含むけどね。
第1回は490くらいって順位表に書いてたよ



209:名無し検定1級さん
09/02/04 00:19:25
>>208
じゃあYと同じくらいだな

210:名無し検定1級さん
09/02/04 00:21:51
>>206
通報しました

211:名無し検定1級さん
09/02/04 20:52:18
age


212:名無し検定1級さん
09/02/04 21:47:21
>>206
上條さん

213:究極の選択
09/02/04 22:29:19
上條さん って、処女だって知ってた?乙女なんだよな。

214:名無し検定1級さん
09/02/04 23:05:25
本当に?

215:名無し検定1級さん
09/02/05 00:49:54
214はあほ

216:名無し検定1級さん
09/02/05 14:13:05
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

217:名無し検定1級さん
09/02/05 21:18:03
age


218:究極の選択
09/02/07 00:06:20
三谷弁理士(元審査官)凋落の一途

東大卒→特許庁入庁(審査官補4年経験)→全治審査は悉く審判で覆され10年勤務ののち
特許庁退職(金属10年で無試験で弁理士登録が可能)→井澤弁理士事務所に勤めるも1年もたたず退職→
自宅とベルリンで事務所開業

登録番号 氏名 事務所
15837 三谷祥子
( ミタニショウコ ) (主) 三谷国際特許事務所
Kyllmannstr.6 14109 BerlinGermany
TEL: +49-03081702951 ? FAX: +49-03081702951

15837 三谷祥子
( ミタニショウコ ) (従) 三谷国際特許事務所 高松支所
香川県高松市亀田南町342-1
TEL: 087-847-8933 ?

勤務成績URLリンク(tokkyo.shinketsu.jp)
足跡URLリンク(www.izawapat.jp)
現在URLリンク(www.benrishi-navi.com)
  URLリンク(www.benrishi-navi.com)

各技術分野の経歴 大学・大学院で微生物利用学を専攻。米カリフォルニア大で環境生物学の調査経験あり。特許庁にて化学一般、特に高分子の技術研修に参加。

どうやら審査経験は恥ずかしくて乗せてないらしい。

219:名無し検定1級さん
09/02/07 09:26:57
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
スレリンク(kikai板)l50x
特許事務所のスレ6
スレリンク(job板)l50x
【事務員】特許事務所【専用】
スレリンク(job板)l50x
ブラック特許事務所の見分け方☆Part3
スレリンク(lic板)l50
特許翻訳スレッド claim 24
スレリンク(english板)l50
■ぶっちゃり特許庁ってどうなの? パート30■
スレリンク(koumu板)l50x
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ7
スレリンク(lic板)l50
弁理士統一スレ Part.127
スレリンク(lic板)l50
弁理士試験のための書籍
スレリンク(lic板)l50
弁理士事務所の経営
スレリンク(manage板)l50x
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
スレリンク(rikei板)l50x
弁理士
スレリンク(shikaku板)l50x
★  弁理士に転向しないか?  ★
スレリンク(shihou板)l50x
【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士
スレリンク(lic板)l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
スレリンク(lic板)l50

220:名無し検定1級さん
09/02/07 09:39:42
請求記号 KH258-H839
タイトル マルナゲ : 企業特許の真実
責任表示 川内清隆著
出版地 東京
出版者 文芸社∥ブンゲイシャ
出版年 2007.9
形態 127p ; 19cm
ISBN 978-4-286-03037-1
入手条件・定価 1100円
全国書誌番号 21280861
個人著者標目 川内, 清隆 ∥カワウチ,キヨタカ
NDLC KH258
NDC(9) 913.6
本文の言語コード jpn: 日本語
書誌ID 000008997042

221:名無し検定1級さん
09/02/07 21:16:17
今日の答練ボロボロだったなー
それにしても、後期に入って人減ったような

222:名無し検定1級さん
09/02/07 23:11:40
何人ぐらいですか

223:名無し検定1級さん
09/02/08 09:36:35
後期は、もうちょっとメジャーな答練受けるだろう。
自分の成績を確認できた方が良い。

224:名無し検定1級さん
09/02/08 21:14:37
見切りをつけたのか。


225:名無し検定1級さん
09/02/08 22:23:21
受講者100人じゃ、実力なのか、まぐれなのか、わからん

226:名無し検定1級さん
09/02/08 22:48:07
100人もいない。

227:名無し検定1級さん
09/02/09 02:26:41
ここはやっぱりWか。

228:名無し検定1級さん
09/02/09 21:08:45
age


229:名無し検定1級さん
09/02/13 07:35:49
Yの答練が最高。

230:名無し検定1級さん
09/02/14 09:33:02
age


231:名無し検定1級さん
09/02/14 12:57:46
Wがよさそうですね

232:名無し検定1級さん
09/02/14 13:01:16
W 配点表なし
採点適当、いつも56点

最悪

233:名無し検定1級さん
09/02/14 19:11:21
>>5
>>27
「コアブック」やっとでるみたいですよ

234:名無し検定1級さん
09/02/14 21:32:00
ようやくか。

代々木も、やめちゃったしね。
大塚さんの流れを汲む基本レジュメか。

235:名無し検定1級さん
09/02/16 20:45:53
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。


236:名無し検定1級さん
09/02/16 21:22:02
Lにします

237:名無し検定1級さん
09/02/17 21:15:51
>>233
コアブックって もう出たの?

238:名無し検定1級さん
09/02/17 22:26:55
Yの答練の問題、見せてもらったが、ながーい問題が多いね。 明らかに本試対応を意識してる。
Wの答練はどうなのかな?


239:名無し検定1級さん
09/02/18 07:51:37
>>237
お待たせいたしました!3月下旬発売!!
とチラシには書いてあります

240:名無し検定1級さん
09/02/18 22:26:56
何処に見本ないかな。
Lアド買おうか悩んでる。


241:名無し検定1級さん
09/02/20 07:55:44
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。


242:名無し検定1級さん
09/02/20 20:17:18
age


243:名無し検定1級さん
09/02/21 23:24:56
どっかの携帯会社みたいにお友達紹介キャンペーン始めちゃったね

244:名無し検定1級さん
09/02/22 13:22:59
短答プラクティスは、(好評のため)水曜日のクラスを増設だとか。

245:名無し検定1級さん
09/02/22 13:32:16
俺は超ハイパーイケメン弁護士

246:名無し検定1級さん
09/02/23 20:37:54
age


247:名無し検定1級さん
09/02/26 21:10:27
age


248:名無し検定1級さん
09/02/26 22:48:41
Wの答練も今年は長いよ~~~。
長文化するのは、どこもそうでしょね。

249:名無し検定1級さん
09/02/28 21:25:34
独禁法100条、覚えておけよ。

250:名無し検定1級さん
09/02/28 22:35:45
プログレッジURLリンク(www.progledge.com)
弁理士凝縮塾 URLリンク(www.gyoshuku.jp)


251:名無し検定1級さん
09/03/01 22:41:39
プラクティス・プラスの定員1/10になっちゃいましたね

252:名無し検定1級さん
09/03/01 23:47:35
短答ゼミいいね。
講義内容と条文で過去問ほとんど全部解けるじゃん。
やはりK先生は神だった。


253:名無し検定1級さん
09/03/02 21:08:31
弁理士統一スレ Part.128
スレリンク(lic板)l50


254:名無し検定1級さん
09/03/04 21:15:30
プログレッジも代々木塾と同様に、コアブックの見本を無償提供してほしいものです。
更に言えば、これから3月から7月にかけて行われている講座の説明会の資料を
通信と通学のガイダンス資料を無償提供してほしい、

255:名無し検定1級さん
09/03/05 21:23:31
age


256:名無し検定1級さん
09/03/06 09:27:07
短答ゼミから短答合格者はでるんだろか

257:名無し検定1級さん
09/03/07 06:12:04
しらんがな

258:名無し検定1級さん
09/03/07 09:32:54
age


259:名無し検定1級さん
09/03/08 19:26:31

研修教材等の提供
URLリンク(www.inpit.go.jp)
特許法概論&審査基準 工業所有権情報・研修館
(改訂:一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授 大町真義)
URLリンク(www.inpit.go.jp)
改正特許法及び関連する審査基準(資料編)特許庁
URLリンク(www.jpo.go.jp)
検索の考え方と検索報告書の作成 工業所有権情報・研修館
URLリンク(www.inpit.go.jp)
優先権を伴う出願について 工業所有権情報・研修館
(初版:谷・阿部特許事務所 佐藤荘助)
(改訂:小野特許事務所 飯田 隆)
URLリンク(www.inpit.go.jp)
検索の実務(2)工業所有権情報・研修館
(初版:谷・阿部特許事務所 佐藤荘助)
(改訂:小野特許事務所 飯田 隆)
URLリンク(www.inpit.go.jp)
国際特許分類IPC第8版(2006)特許庁
URLリンク(www.jpo.go.jp)
先行技術文献調査実務[第三版]工業所有権情報・研修館
(人材育成部 山田繁和)
URLリンク(www.inpit.go.jp)
特許文献検索実務(理論と演習)工業所有権情報・研修館
(人材育成部 仁科雅弘)
URLリンク(www.inpit.go.jp)


260:名無し検定1級さん
09/03/08 22:52:06
>>256
誰か受かるだろう。

261:名無し検定1級さん
09/03/09 07:32:50
短答ゼミって何人位いるの?
サイトには定員書いてないみたいだけど

262:しげ
09/03/10 20:10:42
俺は合格する。

263:しげ
09/03/11 08:28:24
短答ゼミは、復習テストを受けている人が30人くらい。

264:名無し検定1級さん
09/03/12 12:39:11
ここって商標法で消尽説を採っているんですね

265:名無し検定1級さん
09/03/12 23:28:58
本当か?それはひどいな。
H19年の口述試験でも、そういう間違いが出題されたが。

266:名無し検定1級さん
09/03/14 07:30:50
ひどいの?

267:名無し検定1級さん
09/03/14 08:02:41
平成19年度弁理士試験口述試験問題テーマの公表
10月15日(月)午後 商標法 侵害(消尽)
URLリンク(www.jpo.go.jp)

商標権も消尽するというのが特許庁の公式見解です。
反論は認めません。

268:名無し検定1級さん
09/03/14 10:16:08
消尽を判断するのは特許庁ではなく裁判所
特許庁の見解はゴミ

269:名無し検定1級さん
09/03/14 18:52:02
試験問題と解答を作成するのは特許庁側の人間。


270:名無し検定1級さん
09/03/14 22:18:22
試験委員には弁理士、教授、弁護士、裁判官も大勢いるのだが・・・

271:名無し検定1級さん
09/03/16 22:22:23
弁理士VS知的財産検定1級
スレリンク(lic板)l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
スレリンク(lic板)l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
スレリンク(lic板)l50
知的財産管理技能検定3級 part.1
スレリンク(lic板)l50
知的財産管理技能検定3級 part.8
スレリンク(lic板)l50
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
スレリンク(lic板)l50

272:名無し検定1級さん
09/03/18 00:44:27
短答ゼミってあのレベルで何人ぐらい受かるんだろうか・・・・不安になってきた

やはり短答とはいえ、1年目で受かるのは相当難しいみたいね
上位者も何年かやってそうな人ばっかりだし

273:名無し検定1級さん
09/03/18 08:08:19
過去問は解けて当たり前。

274:しげ
09/03/18 09:04:22
小テストで30点

275:名無し検定1級さん
09/03/18 09:47:10
過去問は解けて当たり前だが過去問を解かせるだけじゃない

276:名無し検定1級さん
09/03/18 12:32:21
今年の短答の受験者のレベルは相当低い。
去年、37,8点で口惜しい思いをして
まともにこつこつ勉強した者ならば
まず、受かるだろう。

277:名無し検定1級さん
09/03/18 16:24:34
そういえば去年受かった人たちはいないんだった。
どうりで上位層が薄いわけだ。。

278:名無し検定1級さん
09/03/18 22:15:51
キクチの初級クラスからは、3人最終合格すれば御の字。

279:名無し検定1級さん
09/03/18 22:41:54
初級クラスってイントロクラスのこと?3人も受かる人いる?

280:名無し検定1級さん
09/03/18 22:46:40
Y時代の初級ゼミ、Pの短答ゼミ。イントロは含まない。

281:名無し検定1級さん
09/03/18 22:49:33
短答は何人ぐらい受かると思う?


282:名無し検定1級さん
09/03/18 23:36:43
しげ1人。

283:名無し検定1級さん
09/03/20 02:13:45
Uちゃん満点おめ

284:名無し検定1級さん
09/03/20 12:43:03
廣田先生、カッコイイ

285:名無し検定1級さん
09/03/20 12:54:44
去年の口述試験で、試験が終わった後、たぶん俺が一番最後だったからか少しリラックスした状態に
なって試験官と話しをしたときに「ところで○×さんは

286:名無し検定1級さん
09/03/23 07:05:08
4月から
日 AM Lの完成 PM IPの科目別
月 お休み
火 Pのゼミ室
水 IPの科目別
木 Yのゼミ室
金 お休み
土 AM Wの直前 PM Pのプラス
以上

287:名無し検定1級さん
09/03/28 07:04:37
年度末で休日出勤
振り込んだ模試のお金は返ってこないー

288:名無し検定1級さん
09/03/28 17:31:57
>>284
広田はヒマだな

289:名無し検定1級さん
09/03/28 17:54:39
毎回模試で問題やレジュメに修正が入るのどうにかして欲しいな。誰も確認していないのがあからさま。
本質的じゃないところで気を使うのは正直疲れます。


290:名無し検定1級さん
09/03/28 22:05:35
今日は、商標の題意をとるのに苦労した。

291:名無し検定1級さん
09/03/28 22:32:18
特許も題意把握に苦労しました。
というか、商標って、問題文に誤記ありすぎだしね。
答練最終回なんだし、ちょっとがっかり

292:しげ
09/03/29 07:55:05
キクチの発言を一言も漏らさず記憶している俺は短答60点。

293:名無し検定1級さん
09/03/29 09:25:41
>>291 特意商全部で問題文から全て見直して、入るべき物を補充した資料を再配布して欲しい。
直前の模試とかでまた同じことやられたら洒落にならんので、ちゃんと対策考えてね〉代表さま

294:名無し検定1級さん
09/03/29 19:21:08
去年の直前期模試商標にも間違いがあったな。
チェックしてないんだろう。

295:名無し検定1級さん
09/03/29 21:05:28
チェックは特許事務所の業務の基本のきだろ。
一事が万事、事務所もいい加減なんだろうな。

296:名無し検定1級さん
09/03/29 21:25:05
それはさておき、4/26(日)と5/7(土)の短答模試申し込んだけど、
問題のレベルは本試験レベルなのかね?


297:名無し検定1級さん
09/03/29 22:25:16
去年は代々木塾に比べるとやや易しく、本試験よりはやや難しいレベルだったようだね

298:名無し検定1級さん
09/03/30 12:28:50
去年は本試より簡単じゃなかったか?

問題設定ミスで解けなかったっていうなら
難易度高いけどな

299:名無し検定1級さん
09/03/31 09:24:17
ここは、論文本試前の模試ありますか?

300:名無し検定1級さん
09/03/31 15:58:16
商標の出願Xが2つは酷い。
あれじゃ採点できないだろ。

301:名無し検定1級さん
09/03/31 19:03:50
全部出願の種類まで書いた。
軽く目眩がした。


302:名無し検定1級さん
09/03/31 20:30:25
1.誤字脱字をなくすべくせめて二重チェックを
2.守れない納期なら最初から設定しない
3.時間配分に無理がある講座なら常識的な工夫をしてくれ

お金をとっている以上プロの仕事をしてほしい。
期待していたのに残念だ。

303:名無し検定1級さん
09/03/31 20:36:27
これだから実務知らない奴は

明細書だってクライアントにチェックもらうんだから
答練の問題だって受講生がチェックすればいいだけ


304:名無し検定1級さん
09/03/31 21:13:56
プログレッジのためを思っての意見じゃないか
それも受け入れられないほど器が小さいのか?


305:名無し検定1級さん
09/03/31 22:17:35
最近クオリティが下がってる気がする。
こんなのが続くなら直前系はパスかなあ。

306:名無し検定1級さん
09/04/01 01:02:28
あら、今回の模試のレジュメには、問題分析用の解説が入ってないじゃん。
きっと、誤記訂正が間に合わなかったんだろうなぁ。

307:しげ
09/04/01 19:50:29
明日の短答ゼミは不競法なわけだが。

308:名無し検定1級さん
09/04/01 21:28:01
クライアントに誤字脱字チェックをさせてる事務所もあるんだ(驚)


309:名無し検定1級さん
09/04/01 22:07:34
高尾先生は昨日で弁理士会副会長を辞めたから、チェックが入って
もう少しマシになるかも。

S林先生は3年連続副会長のようだけど。

310:名無し検定1級さん
09/04/02 18:20:38
そうなんだ。
期待してるんで頼みますわ、ほんとに。

311:名無し検定1級さん
09/04/04 21:43:04
論文ゼミ・プラス

312:名無し検定1級さん
09/04/05 09:10:51
論文プラクティス・プラスの定員減らして、早く申し込まないといっぱいになりますよ、って言ってたのに
その後、値段がほぼ半額の>>311の募集開始してるからな

313:名無し検定1級さん
09/04/05 23:03:37
ビジネスモデルを模索中か

314:名無し検定1級さん
09/04/07 21:56:34
短答ゼミは、あと3週間で不競、意匠、商標、パリ、特184の3~20、PCT、マドプロ、TRIPSをやるわけか。すごいな。


315:名無し検定1級さん
09/04/08 05:04:38
不競、意匠、商標、パリ、特184の3~20、PCT、マドプロ、TRIPS
3週間でこれを消化できるのは、超ベテか、無職か、学生だな

316:名無し検定1級さん
09/04/08 08:55:06
某予備校の短練の結果見ることできるんだが
今年もボーダーは低そうだな。
去年の39点でこんなもんかとたかをくくってるんだろうな。

317:名無し検定1級さん
09/04/09 01:01:27
今年は、45点だと安泰だろう。

318:名無し検定1級さん
09/04/09 08:50:39
去年レベルの問題なら今年は45点で安泰だろうね。
去年は問題文が長いとか言われてたけど
内容としてホント基本的で楽に
8割は取れたからね。


319:名無し検定1級さん
09/04/09 11:48:43
コアブックⅠ発売だってさ

320:名無し検定1級さん
09/04/11 18:41:48
>>319
買ってみた。
これから勉強を開始する人にはオススメと思量する。


321:名無し検定1級さん
09/04/11 18:43:56
>>319
短答落ちるレベルの奴は、まず、コアブックから勉強し直し。

322:名無し検定1級さん
09/04/11 19:06:36
論文にも使えそう?
今更新しいテキストに手をつけるのかという話もあるけど。


323:名無し検定1級さん
09/04/11 20:46:18
基本レジュメだから、論文用だよ

324:名無し検定1級さん
09/04/12 09:44:19
>>320
解説の時間に宣伝してたけど買わなかった
これで、特定されることはないよな・・・

325:名無し検定1級さん
09/04/12 10:21:26
>S林先生は3年連続副会長のようだけど。

S林は一体何を考えてるんだ?
尻に火が付いてるようだが。


326:名無し検定1級さん
09/04/12 11:03:22
さぁ?
事務所の経営状態は芳しくないようだが。
副会長より経営に専念した方がいいよね。

327:名無し検定1級さん
09/04/12 11:17:31
経営のために副会長やってるわけなんだが。


328:名無し検定1級さん
09/04/12 16:52:39
副会長って各派閥から一人づつ出して、計8人だっけ?

329:名無し検定1級さん
09/04/13 12:41:21
>>320
俺も買ってみた。
よいね。5000円は高いかと思ったが、いい感じにコンパクトにまとまっててマル。
プログレッジいいかも。
てかⅡはまだか???

330:名無し検定1級さん
09/04/13 18:45:17
プラクティスプラス、この時期にしては随分あっさりした問題だな。
年明け前の答練なら解るが、基本に帰れというのか、単なる手抜きか正直判らん。


331:名無し検定1級さん
09/04/13 20:35:01
>>330
1回目のとき廣田さんが短答試験前に論文の感覚を失わないように
というニュアンスで話していた
短答免除者が対象だと思っていたが・・・

332:名無し検定1級さん
09/04/13 21:25:55
>>329


333:名無し検定1級さん
09/04/13 21:27:57
>>329
IIは、4月28日らしい。
買った香具師少ないから、受付のタナカさんには特定容易だろう。

334:名無し検定1級さん
09/04/13 22:02:35
>>331 え?そうなの? 完全に題意把握ミスだったよ。
あまり新しい発見もないし、微妙な問題が続くなら、時間が勿体無いし辞めるかな。。。


335:名無し検定1級さん
09/04/14 11:16:40
えっ?論ゼミPは商標から始めるのか?ミスプリだろ、これ。

336:名無し検定1級さん
09/04/14 13:12:34
そういえば例の模試の答案返却まだないね。
採点出来なくて得点調整が大変だったのかな。


337:名無し検定1級さん
09/04/14 14:02:37
3月28日のだろ。ひどかったよな。

338:名無し検定1級さん
09/04/14 21:14:57
短答直前模試は、過去問をアレンジしたものかな?

339:名無し検定1級さん
09/04/14 22:09:31
なんかスレ見てると、
テキストは結構よくできてる
でも模試とかのイベント運営はイマイチ
みたいな感じだね

340:名無し検定1級さん
09/04/15 19:20:10
採点とか講評は良いので勿体無いよな。
T尾先生の元ネタを他の先生が一捻りしてボリュームつけて、
出題前に一度講師が答案構成するだけで良くなると思うけど。


341:名無し検定1級さん
09/04/16 09:06:26
答案返却まだ~~~?

342:名無し検定1級さん
09/04/17 07:03:44
ほんとに来ないね。
先週プラスに出てた人の話では週明けには送ると言っていたらしいけど。


343:名無し検定1級さん
09/04/18 14:34:46
コアブックなかなかいいね。
Lのよりもいいと思う。
だいたい、ごちゃごちゃ書かれてもどうで意味ないんだから
シンプルに、かつ重要なところはきっちり書かれてる方が良い。

講師の実力も総合的にはPが一番だね。
Lはどうも好きになれんし、Yは時代遅れだし。

344:名無し検定1級さん
09/04/18 14:47:45
短答コアブックもきぼん。

だいたい、まともな教材(特に短答)がなさすぎる。
やっぱり理系が多いからな。

テーマごとに、
①条文&文言解釈
②文言解釈詳細(①から参照できるようにする)
③審査基準
④例題(参照すべき根拠条文・文言解釈が分かるようにする)
てな感じで。
判例はいらないと思う。

まあ、今年受かったら俺が作ろうかな、と思ってたりする。



345:名無し検定1級さん
09/04/18 14:55:11
K先生は神。

昔の日大って今で言えば旧帝~早慶レベルでしょう。
しかも当時司法試験・会計士・弁理士受かってる人はトップレベルなんだし。

今でもさすがに東大・京大あたりは勉強に関しては天才な人が多いけどね。

さて、勉強しよ。

346:名無し検定1級さん
09/04/18 16:13:54
>昔の日大って今で言えば旧帝~早慶レベルでしょう。

初耳ですが

347:名無し検定1級さん
09/04/18 18:14:00
おい、藻前ら、Yゼミタワー内に移転だってぞ。

348:しげ
09/04/18 18:21:46
キクチの言ったこと一言も聞き逃していない俺だからできる、短答対策本。

349:名無し検定1級さん
09/04/18 20:23:35
今年のイントロ講座は、特実が廣田で、意商が高尾だって。

350:名無し検定1級さん
09/04/18 21:27:05
短答ゼミの上位5人ぐらいは頭切れるな

351:名無し検定1級さん
09/04/19 14:13:33
>>347
山の手と代々木ゼミナールの業務提携でそ


352:351
09/04/20 21:09:06
>>347
すまん
ホントだったね

353:名無し検定1級さん
09/04/20 22:13:31
お知らせの日本語、わかりにくいと思ったのはおれだけですか


354:名無し検定1級さん
09/04/21 19:44:16
代ゼミと弁理士といえば、昔は
穴あき法文集のIP会が提携してたんだよね。

いまのIP会あどうなったか知ってれば
もう解るよね

355:名無し検定1級さん
09/04/23 00:35:31
固定費削減

356:名無し検定1級さん
09/04/23 08:13:21
サービス低下。

357:名無し検定1級さん
09/04/23 19:22:31
あの人数じゃ、どう考えても非効率。
講座のバリエーション増やして、講師1人のコマ数増やせば良かったのに。



358:名無し検定1級さん
09/04/24 00:30:56
じゃあ、日曜日に代ゼミタワーで会おう。

359:名無し検定1級さん
09/04/24 00:34:37
商標やべえよ(泣)

360:名無し検定1級さん
09/04/24 00:48:25
短答ゼミやべぇよ。残りあと3回。
マドプロ+商標法第7章の2、パリ条約、PCT+特184の3~20、TRIPS

361:名無し検定1級さん
09/04/24 00:53:44
ところで、K地がイントロ講座を担当しないってことは、
K地はプログレッジで講師を続けていくのか?

まあ、K池国際特許事務所の応接室でゼミを開いてもいいのかもしれんが。

362:名無し検定1級さん
09/04/24 06:55:41
短答はとにかく模試を受けまくるしかない。
間違えた箇所を徹底復習。

363:名無し検定1級さん
09/04/24 07:29:00
論文はとにかく書いて書いて書きまくるしかない。
1年間で200通は書かないとダメだ。

364:名無し検定1級さん
09/04/24 12:42:28
口述はとにかくしゃべりまくるしかない。
毎日鏡に向かってしゃべらないとダメだ。

365:名無し検定1級さん
09/04/24 22:10:05
口述は試験官に逆らってはなりません。
実案12条なんて無いんです。

366:名無し検定1級さん
09/04/25 19:40:09
明日は短答直前模試。

367:名無し検定1級さん
09/04/26 17:01:43
自己採点33点でした。
やばいなあ

368:名無し検定1級さん
09/04/26 20:27:17
今の時期、33点で焦る必要なし。
4週間が勝負だ。

369:名無し検定1級さん
09/04/26 20:43:29
あきらめました。

370:名無し検定1級さん
09/04/27 13:21:35
短答ゼミでは商標・条約がほぼ未習だから、30点以上ある人はまだまだいけると思う。
(40点以上ある人は余裕だと思う)。

10点アップは十分狙える。みんながんばろうぜ。

371:名無し検定1級さん
09/04/27 18:05:46
おいおい大丈夫か。
自習でも良いから条文と過去問回しておけよ。
もう完全に仕上げの時期だよ。


372:名無し検定1級さん
09/04/27 18:15:10
去年本試験の成績が模試-8点で不合格だった

373:名無し検定1級さん
09/04/27 20:14:01
確かWが最後の模試だろ。45点目標。

374:名無し検定1級さん
09/04/27 20:14:45
短答直前模試(第1回)の解答解説、誤植だらけですよ。
点数は、数点アップするのでは?
例えば、[6]は、誤っているものはどれかに、正解は3(○)、
[12}は、正しいものはどれかに、正解は4(Xの数)などなど。
あまりにも多いので、少しあきれています。

375:名無し検定1級さん
09/04/27 20:48:08
相変わらず資料はノーチェックか。
全然懲りてないねえ。


376:名無し検定1級さん
09/04/27 20:50:38
経費削減で人手不足なんだよ
優しい目で見てあげよう

377:名無し検定1級さん
09/04/27 22:01:15
専任じゃないとはいえ、あれだけの講師がいて人手不足はないだろ。
単なる連携不足だろ。


378:名無し検定1級さん
09/04/27 22:16:02
>>374
>点数は、数点アップするのでは?

逆に下がったりして・・・。

379:名無し検定1級さん
09/04/27 22:18:03
商標つらいよ(泣)

380:名無し検定1級さん
09/04/29 08:27:16
意匠つらいよ(泣)


381:名無し検定1級さん
09/04/29 18:27:43
特実つらいよ(泣)

382:名無し検定1級さん
09/04/29 23:06:36
条約

383:名無し検定1級さん
09/04/29 23:07:32
著作法つらいよ(泣)

384:名無し検定1級さん
09/04/29 23:14:31
つらくないのは不競法だけか

385:名無し検定1級さん
09/04/29 23:52:20
著作権法で点数を稼ごうとしなければ、著作権法は楽でしょ
最悪でも3点は取れる。=6割
大きく足を引っ張ることはない。

効率的に勉強すれば、丸2日もあれば十分だと思う。

実際、トータル丸2日分ぐらいしか勉強してなかったけど
試験はほぼ満点だったし。大丈夫だよ。

月単位で時間かけないと通用しないのは、特・実・条約ぐらいだと思う。

386:名無し検定1級さん
09/04/30 00:01:59
理系の人は、理系科目は優秀なのかもしれんけど、法律的思考ができない人が多い

いまだに分かってない人いるみたいなんだけど、
「あなたの考え」「あなたがどう思うか」なんて誰も聞いてないから。

法律的にどう解釈するか(=答え)は決まっていて、
問題をどの答えに当てはめるか、だけの話。

国語の説明文の問題解くのと同じ。



387:名無し検定1級さん
09/04/30 01:20:17
重要判例集中整理受講した方いらっしゃいますか?

レジュメなどの内容はどうでしょう?
短答免除なので、論文に使えそうなら取ろうかと。

388:名無し検定1級さん
09/04/30 01:30:04
正直、短答ゼミでいまだに「・・・と思います」と答えている人はダメだと思う。
なぜかというと、「なんとなく」で解いている、つまり全然分かってないということだから。

○×を最初に答える人もダメ。これも「なんとなく」と同じ。
菊池先生の言っていることが全然分かってない。
○×より根拠が大事だと何度言った(ry

「何条により」「・・・だから」と根拠から答えるやつは
「こいつできるな。」と思う。

国語の問題解くのと一緒ちゃうの?
あなたの考えを聞いてるんとちゃうよ?
「結論が大事」「問題文中に答えがある」って教わらなかったっけ?
短答の場合は+条文に答えがあるってだけで。
言える立場じゃないけど、ほんとじれったいよ。

まあ泣いても笑っても担当ゼミはあと2回。
短答試験後の論文ゼミでお会いしましょう。

389:名無し検定1級さん
09/04/30 02:20:43
本人は謙遜しているけど、菊池先生はすごく頭の良い人だよ。
ある意味天才だと思う。

あれだけ明確なポイントの抽出、論理構成は凡人には不可能。

390:名無し検定1級さん
09/04/30 03:14:43
ゼミに気になる子がいるんだけど、その子が落ちたらもう会えないんだよな
悲しい・・・

かと言って俺は落ちる気ないしな
困った・・・。

この時期になって最近気づいた。
実はその子のことが好きだったんだと。
まあ好きだからと言って何もしないけどね
つーかできないし

勉強も手付かずだ・・・
困った・・・。

391:名無し検定1級さん
09/04/30 04:10:15
どうでもいい

392:名無し検定1級さん
09/04/30 08:37:25
>>390
最前列のMさんだね。

393:名無し検定1級さん
09/04/30 08:38:43
>>390
君、ツヨシ君?

394:名無し検定1級さん
09/04/30 08:58:29
この時期、他人を気にしたら負け。
まして、にちゃんねるなんて、お話にならない。


395:名無し検定1級さん
09/04/30 09:00:25
申請と、申立てと、請求は、違うんです。

396:名無し検定1級さん
09/04/30 09:01:16
はい

397:名無し検定1級さん
09/04/30 09:06:06
Mさんはいい子だよ。
それがわからない奴はまだまだだね。
ぶっちゃけ菊池ゼミの女は中身的にはかなりレベル高いよ。

398:名無し検定1級さん
09/04/30 09:09:13
いまだに精神論か。古いね。
点数取れたら受かるし取れなきゃ落ちるしそれだけの話さ。

399:名無し検定1級さん
09/04/30 09:20:51
みんなおはよう。
昨日は嫁の相手で勉強できなかったから今日はがんばろうっと。

400:名無し検定1級さん
09/04/30 11:55:56
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。

401:名無し検定1級さん
09/04/30 11:59:25
著作は捨てないほうがいいね。毎回同じ条文から出てるし
最低でも2点は取らないと。

402:名無し検定1級さん
09/04/30 12:55:17
今日の条文小テストは、パリ7条の2(1)とパリ6条の7(1)です。ちゃんと覚えておけよ。

403:名無し検定1級さん
09/04/30 13:14:40
天才菊池のゼミは最強です。

404:名無し検定1級さん
09/04/30 13:18:37
菊池ゼミは優秀な人が多いよ。
模試30点以上ある人なら追い込み次第で合格も狙えると思う。
Lなんか目じゃないね。

405:名無し検定1級さん
09/04/30 15:21:08
パリは得点源でしょ。満点取れるよ。

406:名無し検定1級さん
09/04/30 21:19:50
>>387
去年の重要判例+法改正のお買い得100個限定のセット購入したものなら
まぁ判例は廣田先生の得意分野だからいいんじゃないですか・・・
投資は自己判断でね

407:名無し検定1級さん
09/05/01 06:58:12
短答は模試を受けまくるしかない。
間違えた箇所を徹底復習。

408:名無し検定1級さん
09/05/01 08:55:06
今日でツトムともお別れ。

409:名無し検定1級さん
09/05/01 13:52:25
必要なところをしっかりやったらええんちゃうのん
もう時間ないんだからさ
模試受けまくる時間も惜しいでしょ

410:名無し検定1級さん
09/05/01 19:41:59
PCTは期間注意。

411:名無し検定1級さん
09/05/01 21:58:36
やっぱり必要最小限の規則は読んでおくべきだよね?

412:名無し検定1級さん
09/05/01 23:09:15
第1回模試の受講料の返金のお手紙がきましたね。
第2回模試に向けて頑張りましょう!!

413:名無し検定1級さん
09/05/01 23:13:38
短答直前模試の問題冊子を見て驚いたのは俺だけではないはず。

414:名無し検定1級さん
09/05/02 00:23:06
また何かやらかしたの?

415:名無し検定1級さん
09/05/02 00:35:48
答練の原稿が1mになったら合格も近いとの指導で日に2問のフル書きで
やっているが、日に平均8枚、年に2500枚位しか進まない。

416:名無し検定1級さん
09/05/02 01:36:53
著作・不競は3日で余裕。
そうでない人は、効率悪いだけかも。

417:名無し検定1級さん
09/05/02 08:21:02
PCTは規則からもちゃんと出るから
重要なとこの読み込み必要。

418:名無し検定1級さん
09/05/02 15:57:52
>401
毎回同じ条文から出てるの?

419:名無し検定1級さん
09/05/02 17:52:19
毎回ではないだろう
過去問の範囲から出るという意味では?

420:名無し検定1級さん
09/05/02 18:44:13
過去問はできて当たり前。

421:名無し検定1級さん
09/05/02 22:51:03
短答は模試を受けまくるしかない。
間違えた箇所を徹底復習。
他流試合で実践力強化せよ。

422:名無し検定1級さん
09/05/03 06:50:28
短答は模試を受けまくるしかない。
間違えた箇所を徹底復習。
論文は書いて書いて書きまくれ!

423:名無し検定1級さん
09/05/03 20:10:54
信用が化体

424:名無し検定1級さん
09/05/03 23:00:13
今年の短答は条約で決まる。

425:名無し検定1級さん
09/05/03 23:22:15
不21①各号を暗唱できるかどうかで合否は決まる

426:名無し検定1級さん
09/05/03 23:50:05
ボーダー予想不可能

427:名無し検定1級さん
09/05/04 02:50:43
著113条各項を暗唱できるかどうかで合否は決まる

428:名無し検定1級さん
09/05/04 08:16:27
パリ1~12条を暗唱できるかどうかで合否は決まる。

429:名無し検定1級さん
09/05/04 08:53:59
TRIPSを制するものは弁理士試験を制すですな。

430:名無し検定1級さん
09/05/04 13:33:13
ボーダー51点

431:名無し検定1級さん
09/05/04 14:36:17
ボーダーは39点以下だよ。
問題がよっぽど簡単なら別だが。

432:名無し検定1級さん
09/05/04 14:44:49
商標・条約ちんぷんかんぷんで模試7割ゲットした1年目の俺が参上。

著作・不競法は8点。
特・実・意・商は32点。
パリは3点。
合計43点

これだけで合格点は確保できる。

落ちたいなら著作・不競法捨てて条約やればいい。
こんな2、3日で終わる科目を捨てるなんて信じられない。


433:名無し検定1級さん
09/05/04 15:35:09
いや、ボーダー51点だから。

434:名無し検定1級さん
09/05/04 15:53:07
51点なら誰も受かりません。

435:名無し検定1級さん
09/05/04 15:57:38
さみしいな。
また短答ゼミのみんなに会いたい。

メンバーには恵まれたね。
最後まで残った人はさすがだなと思った。

436:名無し検定1級さん
09/05/04 16:22:03
短答ゼミの打上げのときには、皆が笑顔で参加できればいいね。

437:名無し検定1級さん
09/05/04 19:00:30
不競はそう思うけど、著作は結構条文の
細かいところからでるからなあ。
条文の要件むずいよ。

438:名無し検定1級さん
09/05/04 19:08:50
>>435
最初何人いて、何人残ったの?

439:名無し検定1級さん
09/05/04 19:18:49
最初40人いて、最後20人。

440:名無し検定1級さん
09/05/04 19:19:44
DVDクラスと通信は、合わせて10人くらい。

441:名無し検定1級さん
09/05/04 23:47:48
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。




442:名無し検定1級さん
09/05/05 00:42:15
ボーダーは下がります。37-38と予想します。

443:名無し検定1級さん
09/05/05 02:09:00
模試40点以上取れている人は少ない。
いても去年短答ギリ落ちの今年の最上位層だよ。
ボーダーは上がりようがないと思う。
余計な心配は無用。

444:名無し検定1級さん
09/05/05 06:45:36
予測不能

445:名無し検定1級さん
09/05/05 08:42:17
受験者のレベルは一気に下がるけど
その分、合格者数減るから。
去年のようなレベルの問題なら、42~3点じゃないかな。

446:名無し検定1級さん
09/05/05 11:18:36
まあ、素直に考えれば、今回の短答合格者数は
去年の論文合格者数と同じくらいだろうからな。

447:名無し検定1級さん
09/05/05 16:49:07
短答のボーダーが41点を超えることはないでしょ
特許庁がおおむね6割っていってるし
最高でも、41点まで

448:名無し検定1級さん
09/05/05 20:08:35
情報不足な奴等がいい加減な推測しとるな

449:名無し検定1級さん
09/05/05 20:56:48
今年はしょうがない。予備校のベテラン講師達も
わからん、と正直に言ってるよ。

450:名無し検定1級さん
09/05/05 23:15:57
普通に考えて36~40ぐらいの間だろう
7割とって落ちたらしゃあない

451:名無し検定1級さん
09/05/05 23:50:40
今年は2週間前からボーダー予想が始まっていますね。
合格発表までまったく予想は付かないので、答え合わせして36点超えたら即、論文試験準備ですね。

452:名無し検定1級さん
09/05/06 06:50:07
36点は無いと思うけどなあ。

453:名無し検定1級さん
09/05/06 07:41:52
予備校の先生方、去年'08の論文前は、今年'09の短答のボーダーは、高くなる、ってこぞって断言してたけどなあ。

454:名無し検定1級さん
09/05/06 07:54:57
大体からして講師の言うことなんてでたらめじゃん。
08の短答の合格者は2000人に減る、なんて言ってたんだよ。


455:名無し検定1級さん
09/05/06 10:06:32
コアブックの意商の発行はいつだ
4月下旬は過ぎてるぞー
やるといってたな、論文直前講座の案内も出てないし

456:名無し検定1級さん
09/05/06 10:24:51
去年の合格者数見れば、所詮はお役所仕事だってわかる
論文受験者が3000人になるように短答合格者を調整するんでしょ

457:名無し検定1級さん
09/05/06 13:33:17
コアブック意商編は5月下旬の予定。

2008年度のイントロ講座の受講生は、コアブックの代金は受講料に入っているので、
請求すれば送ってくる。請求しないと送ってこない。


458:名無し検定1級さん
09/05/06 13:35:44
48点(80%)取れば、いくらなんでも安心だろ。
42点(70%)だと、ちょっと心配。
39点(65%)だと、不安になりながら6月10日を待つことになる。
36点(60%)だと、奇跡を信じるしかない。
35点以下は、来年に向けてイントロ講座から申し込んだ方がいい。


459:名無し検定1級さん
09/05/06 14:30:50
お、短答本試後のスレの内容に近づいてきたなw

460:名無し検定1級さん
09/05/06 18:04:28
>453
試験委員が増員されたことで、予想も変わっているのでは?
プログレッジの先生は何かおっしゃってますか。

461:名無し検定1級さん
09/05/06 18:06:36
判例の勉強ができてないんだけど
『重要判例集中整理』
って受ける価値ある?

最近の弁理士試験では、短答式試験、論文式試験のいずれにおいても、重要判例に関する知識が問われています。本講座では、本試験の出題傾向に従って、最高裁判決を中心に、本年度の弁理士試験で問われそうな重要判例を解説します。
各重要判例が出題されると仮定した場合に、どのような事案が想定されるか、解答作成上必須となるキーワードは何かなど、弁理士試験対策(主として論文式試験対策)という観点から、ポイントをコンパクトに整理して解説します。

462:名無し検定1級さん
09/05/06 18:12:09
模試簡単だったね。

463:名無し検定1級さん
09/05/06 18:59:02
>>461
受ける価値あり。


464:名無し検定1級さん
09/05/06 19:01:04
講師ブログがぜんぜん更新されない。
堤卓先生を見習ってほしいものです。

465:名無し検定1級さん
09/05/06 19:15:18
短答模試簡単だったね。

466:名無し検定1級さん
09/05/06 22:42:44
短答
他流試合で実践力強化せよ。場数経験を積め。

467:名無し検定1級さん
09/05/06 22:56:51
短答は条文と一字一句照合せよ。これだけで42点は行くはずだ。

468:名無し検定1級さん
09/05/06 22:57:37
短答直前模試返金のお知らせは届いていますか?

469:名無し検定1級さん
09/05/07 06:47:41
短答模試簡単だったね。

470:名無し検定1級さん
09/05/07 08:07:22
短答はカッコ書き、但し書きからでる。

471:名無し検定1級さん
09/05/07 09:43:26
そんなの常識

472:名無し検定1級さん
09/05/07 12:22:57
短答模試の点数分布表見た?
やはり、8割以上は皆無で最上位層でも7割前後。
本番で+1割になったとしても、上位層は薄い。
今年が今までで一番簡単な短答になるかもしれないな。

473:名無し検定1級さん
09/05/07 12:29:35
>>466
必要ない。
条文+過去問が大事。

>>467
そんなことをする必要はない。
ポイントをしっかり把握することは重要。

変なノイズで受験者の足を引っ張らないように。

474:名無し検定1級さん
09/05/07 13:41:44
短刀の勉強は条文丸暗記するだけで十分。

475:名無し検定1級さん
09/05/07 21:51:47
今年は短答の合格基準点は50点を超えるらしい。
昨年の残留組(=短答免除組)がいるから。

476:名無し検定1級さん
09/05/07 21:53:36
世界平和

477:名無し検定1級さん
09/05/07 23:27:24
>>475
短答模試の最高点が45点前後なのに、どうやったら合格点が50点以上になるのかと。

478:名無し検定1級さん
09/05/08 00:12:46
去年ギリ落ち(6割程度)した最上位層は、短答模試でも6~7割取ってくるだろう。
しかし8割以上取れるかは怪しい。そういう人は去年で受かっているはず。

今年勉強始めた初学者で、8割以上はさすがに無理。

結局、今年の短答模試は、8割以上の人が見事なまでに不在。
本番で50点以上取るような化け物は、おそらくほとんど見かけることはないだろう。

8割以上を狙う勉強よりも、確実に7割ゲットする勉強をした方が良いと思う。

479:名無し検定1級さん
09/05/08 00:36:52
確実に7割を取るにはどうしたらいいか?
範囲をしぼって完璧にすればいいと思う。

著作を捨てるのはお勧めしないが、今年に関してはありかも。

特・実・意・商・不競・パリを8割以上取れるようにすると、自動的に受かると思う。

パリ以外の条約は適当で十分。その代わり当てにはしないこと。

480:名無し検定1級さん
09/05/08 00:39:26
特・実・意・商・不競8割=36点

36点+パリ3点+著作3点=42点

まあ不競10割はデフォだと思うけど、これでも十分だな。

481:名無し検定1級さん
09/05/08 01:08:35
他流試合で実践力強化せよ。場数経験を積め。

482:名無し検定1級さん
09/05/08 01:09:35
新傾向判例
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「工業所有権法逐条解説第17版」(青本)
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第5版」

483:名無し検定1級さん
09/05/08 08:07:19
そうだね、意は9割は取れるでしょう。
商も9割近く欲しい。審査基準を読み込んで理解すれば可能。
やっぱこの二つは条文だけじゃ不十分でしょ。

484:名無し検定1級さん
09/05/08 08:47:56
解いて解いて解きまくれ
書いて書いて書きまくれ

485:名無し検定1級さん
09/05/08 10:34:20
場数経験

486:名無し検定1級さん
09/05/08 12:05:56
本スレでPの工作員がキチガイみたいに粘着自演連投してマジでウザイ件

487:名無し検定1級さん
09/05/08 14:13:15
ありゃネガキャン以外の何物でもないな。
まあ直して欲しい所は多々あるがな。

488:名無し検定1級さん
09/05/10 00:03:39
P生
しげ
菊池は天才

489:名無し検定1級さん
09/05/10 03:59:56
模試おつかれさま。
なかなか難しかったね。
あと2週間がんばろうね。

490:名無し検定1級さん
09/05/10 04:26:03
>>483

意匠より商標の方が点が取りやすいのは異端なの?
商標は9割取れそうな気がするけど、意匠は9割取れる気しないんだけど・・・

491:名無し検定1級さん
09/05/10 04:33:31
>>490
人による。

模試まいったなぁ。
前回7割→今回6割ぐらいになりそう。

492:名無し検定1級さん
09/05/10 04:36:30
弁理士受けるような人は、ちょっと一癖ある人が多いな。
まあ、普通の人は受けないか。

493:名無し検定1級さん
09/05/10 04:37:10
昨年度合格して、短期間だがプログレッジを受けたものだが、
論文の問題は非常に抽象的で何を書くのかを自分で考えさせる問題が多かったな。
本試験とはかけ離れているんだけど、実力が付くという感じだったね。

まあ、Yも同じ感じだったけど。
ただYは重箱の隅をつつくような問題も多かった。
がんばれ受験生事件とか。

494:名無し検定1級さん
09/05/10 04:47:02
短答で最初から順番に解いている人が多い?みたいだけどどうなのかなぁ。

先生も、解ける問題からやったほうがいい、みたいなこと言ってたような気が。
最後の方は疲れてきて、正答率下がるしね。


495:名無し検定1級さん
09/05/10 07:40:02
短答は、特許を最初に片付けるべき。

496:名無し検定1級さん
09/05/10 07:50:31
一番難易度高いからね。
次回からそうしようっと。

497:名無し検定1級さん
09/05/10 08:30:00
本試験では得意な意匠商標不競から手をつけ
あと、択一、文章の短い問題という順でした。
最初の1時間で40問片付け、十分な手ごたえで通ったと思いましたね。
残りで特実の長文問題、不得意な条約著作をじっくり、取れる問題は
必ず取るという気持ちでした。

498:名無し検定1級さん
09/05/10 11:08:58
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。

499:名無し検定1級さん
09/05/10 11:10:10
他流試合で実践力強化せよ。場数経験を積め。

500:名無し検定1級さん
09/05/10 11:56:09
最初の10問は難問揃い
そこでやる気をそぐため
最後から手をつけたほうがええよ

501:名無し検定1級さん
09/05/10 12:07:49
最初の10問が難問揃いならば
数時間でやる気がどうだこうだとなるわけでもないだろうから
頭がすっきりしてる間に終わらせた方がええので
最初から手をつけたほうがええよ

とは言っても模試と違って本試が最初の10問が難問揃いとは思えんが
過去問やってそんな傾向あった?

502:名無し検定1級さん
09/05/10 12:16:21
昔は期間の計算とか面倒な問題が最初にあったよ。
最近はそうでもない。

最初からやるも良し、最後からやるも良し、法域別も良し。
人それぞれ。

ただ、法域別は問題をみて飛び飛びに行うので、かえって時間が
かかる気がする。

503:名無し検定1級さん
09/05/10 12:36:43
特→実→意匠→商標→パリ→マドプロ→TRIPS→PCT→不競→著作の順番がお勧め。

504:名無し検定1級さん
09/05/10 12:41:21
勉強の順番の話ですか

505:名無し検定1級さん
09/05/10 13:31:28
どうせどの法域の問題か判断しなければならないんだら
最初から順番に一通りやって、難問だけ後回しにすればいいんじゃないか
と、去年ギリギリ39点のオレが言ってみる

506:名無し検定1級さん
09/05/10 16:14:33
法域別って残り時間計りづらいし、マーク箇所確認したり、
問題飛ばしてないか確認するの面倒で余りメリットないと思うけど。
良く混乱するとか言うけど、そんなレベルじゃどんな順で解いても落ちると思う。


507:名無し検定1級さん
09/05/10 21:10:50
昨年最初の10問中9問正解のアテクシが通らせていただきます。

508:ツトム
09/05/10 21:46:15
条約こえぇ

509:名無し検定1級さん
09/05/11 00:13:20
条約ちんぷんかんぷん

510:名無し検定1級さん
09/05/11 06:46:35
パリ実体はしっかり、鳥窓は条文を前日に2回読んどけ。
後は過去問こなすだけ。


511:名無し検定1級さん
09/05/11 08:20:47
パリ1~12条は、完全暗記が必須。

512:しげ
09/05/11 08:36:51
特施規30条

513:名無し検定1級さん
09/05/11 08:38:25
意匠法に情報提供制度はありやなしや?

514:名無し検定1級さん
09/05/11 13:30:18
図書館等の利用者の求めに応じ、
その調査研究の用に供するために、
公表された著作物の一部分
(発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された
個個の著作物にあっては、その全部)の複製物を
一人につき一部提供する場合だとさ。

515:名無し検定1級さん
09/05/11 18:17:05
どこそこの図書館事件

516:名無し検定1級さん
09/05/11 20:34:15
商標登録出願についての情報提供。
3条
4条1項1号、6号から11号まで、13号、15号から19号まで
8条2項
5条



517:名無し検定1級さん
09/05/11 23:28:16
商4③:8、10、15、17、19

518:名無し検定1級さん
09/05/12 00:10:00
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。

519:しげ
09/05/12 06:51:45
商4②、4①-6、24の2②③、30①但書、31①但書

520:名無し検定1級さん
09/05/12 09:37:23
PCT規則の細かいとこからもでるから、しっかりと。

521:名無し検定1級さん
09/05/12 10:19:53
特33① 特許を受ける権利は、移転することができる。

522:名無し検定1級さん
09/05/12 13:21:15
P代表、いつも巡回ご苦労様ですw

523:名無し検定1級さん
09/05/12 14:48:06
特34の2 特許を受ける権利を有する者は、当該特許を受ける権利に係る特許出願に添付した特許請求の範囲の記載に基づいて取得すべき特許権について、他人に仮専用実施権を設定することができる。

524:名無し検定1級さん
09/05/12 14:52:10
トリプス マドプロはもう諦め。

525:名無し検定1級さん
09/05/12 18:05:44
担当ゼミは合格率50%↑を目指します。

526:名無し検定1級さん
09/05/12 18:07:03
結構いけるんじゃないかな。
短答模試で30点以上取ってる人多いし。
30点で合格率40~50%ぐらいだっけ?

527:名無し検定1級さん
09/05/12 18:12:08
模試そんなに難しかったんだ。
40点で7割くらいかと思ってた。


528:名無し検定1級さん
09/05/12 18:14:26
1回目は簡単。
2回目は難しい、というより変。


529:名無し検定1級さん
09/05/12 18:34:16
そうなんだ。あまり気にしないで集中した方が良いよ。
去年L4回目で40だったけど本試は8点上乗せできたし。
まじで最後の10日で5点かわる。

530:悪問
09/05/12 18:35:15
なんであんな問題になるのかなぁ。
ポイントは過去問と同じで、問題文の日本語を変えたらいいだけだと思うんだけどね。

特3①-3の「電気通信回線を通じて利用可能となった発明」
は「発表」とは違うから、って。
そりゃ誰でもわかるけどさ。

そもそも「利用可能」とは「アップロード」のことじゃなかったっけ?

とすると、アップロードせずにどうやって電気通信回線を通じて発表するんだろう?

だれか教えてちょ。

531:名無し検定1級さん
09/05/12 18:38:24
公然実施かと思った。


532:名無し検定1級さん
09/05/12 21:42:51
>>530
問題見てないのでなんともいえないが
アップロードしただけでは、利用可能になってないってことじゃないの?

533:名無し検定1級さん
09/05/12 22:01:38
外に公開してないWEB鯖にアップロードした。

534:名無し検定1級さん
09/05/14 22:47:04
受験票やっときました。
頑張って条文読み込みます。


535:名無し検定1級さん
09/05/16 17:59:36
>529

去年L4回目??

536:名無し検定1級さん
09/05/16 20:52:12
最後まであきらめない。
直前3日間は条文を見直す。

537:ツトム
09/05/16 22:00:47
1号 他人の商品等表示(人の業務に係る氏名、商号、商標、標章
、商品の容器若しくは包装その他の商品又は営業を表示するものを
いう。以下同じ。)として需要者の間に広く認識されている商品等
表示と同一若しくは類似の商品等表示を使用し、又はその商品等表
示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのため
に展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し
て、他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為
2号 自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若し
くは類似の商品等表示を使用し、又はその商品等表示を使用した商
品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出
し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為
3号 他人の商品の形態(当該商品の機能を確保するために不可欠
な形態を除く。)を模倣した商品を譲渡し、貸し渡し、譲渡若しく
は貸渡しのために展示し、輸出し、又は輸入する行為

538:ツトム
09/05/16 22:07:58
4号 窃取、詐欺、強迫その他の不正の手段により営業秘密を取得
する行為(以下「不正取得行為」という。)又は不正取得行為によ
り取得した営業秘密を使用し、若しくは開示する行為(秘密を保持
しつつ特定の者に示すことを含む。以下同じ。)
5号 その営業秘密について不正取得行為が介在したことを知って
、若しくは重大な過失により知らないで営業秘密を取得し、又はそ
の取得した営業秘密を使用し、若しくは開示する行為
6号 その取得した後にその営業秘密について不正取得行為が介在
したことを知って、又は重大な過失により知らないでその取得した
営業秘密を使用し、又は開示する行為


539:ツトム
09/05/16 22:15:41
7号 営業秘密を保有する事業者(以下「保有者」という。)から
その営業秘密を示された場合において、不正の競業その他の不正の
利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、その営
業秘密を使用し、又は開示する行為
8号 その営業秘密について不正開示行為(前号に規定する場合に
おいて同号に規定する目的でその営業秘密を開示する行為又は秘密
を守る法律上の義務に違反してその営業秘密を開示する行為をいう
。以下同じ。)であること若しくはその営業秘密について不正開示
行為が介在したことを知って、若しくは重大な過失により知らない
で営業秘密を取得し、又はその取得した営業秘密を使用し、若しく
は開示する行為
9号 その取得した後にその営業秘密について不正開示行為があっ
たこと若しくはその営業秘密について不正開示行為が介在したこと
を知って、又は重大な過失により知らないでその取得した営業秘密
を使用し、又は開示する行為


540:名無し検定1級さん
09/05/16 22:27:12
10号 営業上用いられている技術的制限手段(他人が特定の者以
外の者に映像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は映像
、音若しくはプログラムの記録をさせないために用いているものを
除く。)により制限されている映像若しくは音の視聴若しくはプロ
グラムの実行又は映像、音若しくはプログラムの記録を当該技術的
制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを有する装
置(当該装置を組み込んだ機器を含む。)若しくは当該機能のみを
有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わさ
れたものを含む。)を記録した記録媒体若しくは記憶した機器を譲
渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若
しくは輸入し、又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回
線を通じて提供する行為
11号 他人が特定の者以外の者に映像若しくは音の視聴若しくは
プログラムの実行又は映像、音若しくはプログラムの記録をさせな
いために営業上用いている技術的制限手段により制限されている映
像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は映像、音若しく
はプログラムの記録を当該技術的制限手段の効果を妨げることによ
り可能とする機能のみを有する装置(当該装置を組み込んだ機器を
含む。)若しくは当該機能のみを有するプログラム(当該プログラ
ムが他のプログラムと組み合わされたものを含む。)を記録した記
録媒体若しくは記憶した機器を当該特定の者以外に譲渡し、引き渡
し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入し
、又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回線を通じて提
供する行為

541:ツトム
09/05/16 22:28:15
12号 不正の利益を得る目的で、又は他人に損害を加える目的で
、他人の特定商品等表示(人の業務に係る氏名、商号、商標、標章
その他の商品又は役務を表示するものをいう。)と同一若しくは類
似のドメイン名を使用する権利を取得し、若しくは保有し、又はそ
のドメイン名を使用する行為
13号 商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる
書類若しくは通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、用
途若しくは数量若しくはその役務の質、内容、用途若しくは数量に
ついて誤認させるような表示をし、又はその表示をした商品を譲渡
し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、輸入
し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、若しくはその表示をし
て役務を提供する行為。
14号 競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を
告知し、又は流布する行為。
15号 パリ条約(商標法(昭和34年法律第127号)第4条1
項第2号に規定するパリ条約をいう。)の同盟国、世界貿易期間の
加盟国又は商標法条約の締約国において商標に関する権利(商標権
に相当する権利に限る。以下この号において権利という。)を有す
る者の代理人若しくは代表者又はその行為の日前1年以内に代理人
若しくは代表者であった者が、正当な理由がないのに、その権利を
有する者の承諾を得ないでその権利に係る商品若しくは役務と同一
若しくは類似の商標をその権利に係る商品若しくは役務に使用し、
又は当該商標を使用したその権利に係る商品と同一若しくは類似の
商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸
出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、若しくは当
該商標を使用してその権利に係る役務と同一若しくは類似の役務を
提供する行為


542:名無し検定1級さん
09/05/17 13:29:20
商標の内容が多すぎて泣ける。

543:名無し検定1級さん
09/05/17 20:34:12
プログレッジの短答直前模試、平均31点だね。しかも、50点以上の奴がいない。

544:名無し検定1級さん
09/05/17 22:27:00
いるわけないじゃん

545:名無し検定1級さん
09/05/17 22:44:59
最高点でも7割だな(笑)
まあ悪問もちらほらあったし、そんなもんじゃね?

546:名無し検定1級さん
09/05/18 02:12:34
新傾向判例論文激化
「特許判例ガイド第3版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「工業所有権法逐条解説第17版」(青本)
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第5版」
「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
審査基準URLリンク(www.jpo.go.jp)
審判便覧URLリンク(www.jpo.go.jp)
特許判例百選(有斐閣)
著作権判例百選(有斐閣)
知的財産権法文集(平成21年度版)
実務家のための知的財産権判例70選(発明協会)

547:名無し検定1級さん
09/05/18 19:54:48
特許庁に聞いたところ。
今年度は「短答試験」の実施の中止を検討しているとのこと。

短答受験予定の方、ご苦労様です。

548:名無し検定1級さん
09/05/18 20:05:18
コアブック意匠商標でた??

549:名無し検定1級さん
09/05/18 21:05:50
ツトム
よく勉強したなぁ!

550:名無し検定1級さん
09/05/18 22:05:59
コアブックは2008年のイントロ講座受講生は無料でもらえるから、もらおうぜ。

551:名無し検定1級さん
09/05/18 22:27:51
もう時間がない。
このスレだから書くけど、意匠・商標・不正競争法を重視したほうがいいと思う。

552:名無し検定1級さん
09/05/19 10:20:03
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。

553:名無し検定1級さん
09/05/19 20:45:45
パリ鳥著捨てんなよ。
毎年受かる奴に捨て科目はない。


554:名無し検定1級さん
09/05/20 01:53:53
>>553

マドリッドは?
俺、マドリッドだけ捨ててるんだけど

555:名無し検定1級さん
09/05/20 06:35:55
ごめん窓忘れた。論文でも出るし。

556:今年の短答は簡単
09/05/20 17:02:46
・去年39点以上取った人は、今年は受験しない。
・1年で50点以上取れような天才は、ほぼ皆無

トップクラスでも去年38点以下のレベル
早い話、余裕で受かる上位層は、今年は「いない」

以上のことは、模試の得点分布表を見ても、明らかである。
(たまたま良かった人を含めても、トップクラスで約7割ちょっと)
本試験で1割アップしたとしても、8割(=45点前後)

おそらく今年の短答試験は、今まで以上に、ボーダーライン(36~40点)に集中する人が多いだろう。
確実に6割以上をゲットする対策をした方が賢いと思う。
もう遅いか(笑)

557:今年の短答は簡単
09/05/20 17:14:23
特許前半、実案、著作、不競、意匠、商標で8割
パリで3点取ると6割だよん

+3点は運任せ

ボーダー上がるかもしれないから、弁理士総合スレッドには書かないように。

558:名無し検定1級さん
09/05/20 18:54:28
そこを運任せにするから、いつまでたっても、、、

559:名無し検定1級さん
09/05/20 20:50:36
1次試験延期に急転か?

東京でインフル感染 女子高生
スレリンク(news板)

560:名無し検定1級さん
09/05/20 22:36:09
合格者だけど、マドプロなんて捨てるな~まあ、いまさら遅いか。

トリプスは、3回気合入れて条文読めば、1~2点取れる可能性高い。
最後読むのは試験1時間前でいい。トリプスは条文そのまま出るから。
何か捨てるなら、著作権捨てて、条約やったほうが(得点/時間)の効率がいいと思う。


561:名無し検定1級さん
09/05/21 03:30:13
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっている。

562:名無し検定1級さん
09/05/21 10:35:52
受かる奴に捨て科目はない。


563:名無し検定1級さん
09/05/21 20:31:07
>>555
だって、マドリッド1問しか出ないじゃん。
出ない年だってあるし。
商標法の68条の知識だけでなんとかならない?
まあ、今更言っても遅いだろうけど・・・

564:名無し検定1級さん
09/05/21 21:12:21
まあね。でも大した負荷じゃないでしょ。今更言っても遅いけど。
明日・明後日は準用条文も含めて全条文読み込むのが良いよ。


565:名無し検定1級さん
09/05/21 23:51:18
マドプロは論文でも出るのに勉強しないなんておかしいだろ。
商標法とほとんど同じだし差分覚えるだけ。

まあ、あと2日だし、丸暗記系をやらないとね。
罰則に商標間接侵害に除斥に再審事由に民訴準用てとこですか。

俺は免除なんで、論文やります。

566:名無し検定1級さん
09/05/21 23:57:32
>>564
ありがとう。そうする

567:名無し検定1級さん
09/05/22 00:35:23
去年50点overだったオイラの場合。

最後は条文回しが大事。
もう2回も回せないと思うけど、条約もしっかりね。
自分でまとめたものは、大事と思うからまとめたのだろうから、
それもしっかり見ましょう。

土曜は早く寝て、日曜早く起きること。
朝6時くらいから昼まで、条文1周はできるはず。
飯食いながらも読む!

受験会場まで駅から歩きながら不正競争法の侵害の暗記をしてた。
恥ずかしいなんていってられねーし。

最後の1分まで、条文・まとめを見るべし!
まだ時間はあるのでがんばろう!

568:名無し検定1級さん
09/05/22 00:48:05
受かる奴に捨て科目はない。

569:しげ
09/05/22 10:59:31
今さらだが、短答は、但書と括弧書が大事。
Kの言葉を信じて、条文をカラフルに色分けしていた俺は合格することが期待される。
184条の8 (条約34条に基づく補正)
2項 ただし、日本語特許出願に係る補正につき条約36条(3)(a)の規定に基づき前項に規定する期間内に補正書が特許庁に送達されたときは、その補正書により補正されたものとみなす。
3項 ただし、前項ただし書に規定するときは、この限りでない。


570:しげ
09/05/22 11:41:52
不正競争防止法における適用除外
普通名称等の使用(19①-ⅰ)

571:しげ
09/05/22 12:01:26
不正競争防止法における適用除外
普通名称等の使用(19①ⅰ)…2①ⅰ,ⅱ,ⅹⅲ,ⅹⅴ
自己の氏名等の使用(19①ⅱ)…2①ⅰ,ⅱ,ⅹⅴ(19②ⅰあり)
先使用者の保護(19①ⅲ)…2①ⅰ(19②ⅱあり)
先使用者の保護(19①ⅳ)…2①ⅱ(19②なし)
模倣商品の善意取得等(19①ⅴ)…2①ⅲ
営業秘密の善意取得等(19①ⅵ)…2①ⅳ~ⅸ
試験・研究(19①ⅶ)…2①ⅹ,ⅹⅰ

572:名無し検定1級さん
09/05/22 23:28:40
アルファベットにする必要ない

不正競争防止法における適用除外
普通名称等の使用(19①1)…2①1、2、13,15
自己の氏名等の使用(19①2)…2①1,2,15(19②あり)
先使用者の保護(19①3)…2①1(19②2あり)
先使用者の保護(19①4)…2①2(19②なし)
模倣商品の善意取得等(19①5イ)…2①3
日本国内での最初の販売日から3年経過後の模倣商品の譲渡等(19①5ロ)…2①3
営業秘密の善意取得等(19①6)…2①4~9
試験・研究(19①7)…2①10、11

これでどうや!

573:名無し検定1級さん
09/05/23 01:25:07
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっているからここで点を取らんと合格はムリ。


574:名無し検定1級さん
09/05/23 09:32:58
フログレッジのスレで不況という文字はシャレにならない

まぁ短答組ガンバレ

575:名無し検定1級さん
09/05/23 18:41:20
特許権者は、専用実施権者、質権者又は35①、77④若しくは78①の規定による
通常実施権者(77④および78①の規定による通常実施権者にあっては、登録をし
た者に限る。)があるときは、これらの者の承諾を得た場合に限り、訂正審判を請求
することができる。

576:名無し検定1級さん
09/05/23 19:02:52
>>575
通常実施権者が単に限られているは、単にそれら以外の通常実施権者は、
特許権者と対抗する立場だからだよ(先使用等)。
うっちゃん受かるといいなぁ(・∀・)

577:名無し検定1級さん
09/05/23 19:05:11
>>575
ちなみに、登録は要件ではないので、皆さんだまされないように。

578:名無し検定1級さん
09/05/23 19:16:00
訂正審判請求時の承諾(=放棄)
下の承諾(対抗する通は除く)
理由→実施範囲が狭くなる恐れがあり、その部分を実施できなくなり、不利益を被るから。

無効審判請求時の通知
登録した権利を有するもの
理由→参加の機会を与えるため、把握できる実施権者等に審判長が通知する。

579:よっちゃん
09/05/23 19:28:14
仮実施権 予想出題ポイント

①設定範囲
→最初のに添付した明細書等

②分割
原則:新出願で設定されたものとみなす例外:別段の定め

③審査請求との関係原則:特許権者が審査請求せず→取り下げ擬制→仮実施権消滅
例外:何人も審査請求可→実施権も可→仮実施権消滅せず

580:名無し検定1級さん
09/05/23 19:30:46
仮実施権 予想出題ポイント

①設定範囲
→最初に添付した明細書等

②分割
原則:新出願で設定されたものとみなす
例外:別段の定め

③審査請求との関係
原則:特許権者が審査請求せず→取り下げ擬制→仮実施権消滅
例外:何人も審査請求可→実施権も可→仮実施権消滅せず

581:名無し検定1級さん
09/05/23 19:37:36
④国内優先権

原則:優先権主張できない
例外:仮実施権者の承諾

理由
→先の出願が取り下げされ、仮実施権が消滅するから

582:名無し検定1級さん
09/05/23 19:56:21
特許へ変更する場合も④と同様

583:名無し検定1級さん
09/05/23 23:24:26
著作、不況、PCT、パリ、トリプスは簡単になっている

584:特14条について(×)
09/05/24 00:32:46
二人以上が共同して手続をしたときは、特許出願の変更、放棄及び取下げ、特許権の
存続期間の延長登録の出願の取下げ、請求、申請又は申立ての取下げ、第四十一条
第一項の優先権の主張及びその取下げ、第四十六条の二第一項の規定による実用新
案登録に基づく特許出願、出願公開の請求並びに拒絶査定不服審判の請求以外の
手続については、各人が全員を代表するものとする。ただし、代表者を定めて特許庁に
届け出たときは、この限りでない。

585:名無し検定1級さん
09/05/24 18:02:04
みんなどうだった??
できた?

586:名無し検定1級さん
09/05/24 18:19:55
去年短答後2chボーダーに惑わされ、その結果
論文試験会場でパンフレット配ってた論文コア夏期に速攻で申し込んだな

587:名無し検定1級さん
09/05/24 18:22:27
携帯で解答速報探したらあったので採点してみた ほとんどバツで寒くなったがよく見てみたら去年分だった 慌てた慌てた!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch