08/11/07 09:49:12
~
~ ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < 1000万円の問題です。
<─<\⊂ へ ∩)//||| \______________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
─┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< 問題: 「司法書士の行く末」といえば? >━
\_______________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< A: 年収300万の労働者 × B: ホームレス >━
\______________/ \______________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< C: 行政書士との合併 × D: 地獄への片道切符 >━
\______________/ \______________/
61:名無し検定1級さん
08/11/07 10:25:15
>>59
特定業務はしっかりやってるぽ。
それ以外はショクセキのみを考えてやることにするぽ。
上の連中は本当に阿呆だと思うぽ。
62:名無し検定1級さん
08/11/07 12:06:56
上の連中は叩いても埃が出ないのかな?
63:名無し検定1級さん
08/11/07 13:07:47
>>オラも61と同じ
64:名無し検定1級さん
08/11/07 13:14:21
無駄遣いなど1253億円=過去最悪、法務省ワースト-07年度決算報告・検査院
会計検査院(伏屋和彦院長)は7日、2007年度の決算検査報告書を麻生太郎首相に提出した。
省庁別で指摘額が最も多かったのは法務省。
不動産登記法に反し、取得した土地や建物の登記を25部局で登記所に嘱託しておらず、
国有財産台帳価格313億5052万円分について、「財産管理の面から見て不適正」と指摘された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
65:名無し検定1級さん
08/11/07 13:22:10
>>61
同じく。
設定・抹消で銀行員に免許証見せてもらえとかアホか。
66:名無し検定1級さん
08/11/07 13:43:47
会務してる人、ひとりひとりがとくに知恵足りないわけじゃないんだろうけど
ひとりが、変なきれいごと言ったとき、それを、「違うでしょwそれはないw」
って言うのはいろいろと大変な作業なんだよなw
で、みんな内心「これなんぼなんでもあほすぎね?」とか思ってるのにそうな
ってしまう
67:名無し検定1級さん
08/11/07 13:49:38
>>64
「不動産登記法に反し」とは元記事にないぞ。改竄するなよ。
68:名無し検定1級さん
08/11/07 14:08:11
>>67
>>64じゃないけど、さっき見たときは、確かに「不動産登記法に反し」と
元記事に書かれていたハズ。ニュースが訂正されただけだと思う。
69:名無し検定1級さん
08/11/07 14:52:06
URLリンク(mainichi.jp)
70:名無し検定1級さん
08/11/07 14:53:24
>>検査院の伏屋和彦院長が7日、検査報告を麻生太郎首相に提出した。
全指摘のうち、法令に違反する不当事項は377億円(859件)、不
適切な予算執行の改善を求めたものは877億円(108件)。不正経
理や随意契約など特定の組織で見つかった問題について、他の組織に広
げて調べた結果、確認されたり、国有財産313億円分の登記を登記所
に嘱託していなかったとして、法務省に問題を指摘したことなどが総額
を押し上げた。
71:名無し検定1級さん
08/11/07 15:21:31
ここだとまだ直ってないまま
> 省庁で指摘額が一番大きかったのは、法務省のおよそ353億円で、不動産登記法に反して取得した土地建物の登記を行っていないことが「財産管理の面で不適正」だとして、300億円あまりの不適切な処理を指摘されました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
72:名無し検定1級さん
08/11/07 15:28:56
>>67のように一々突っ掛かるようなやつが、
同業者の挙げ足とりに必死なんだろうなと思った瞬間だ
73:名無し検定1級さん
08/11/07 22:53:01
アディーレ ピンチ?
URLリンク(www.adire.jp)
74:名無し検定1級さん
08/11/08 00:39:35
>>73
訴状だけ読んだ。
なんつーか・・・もう少し文章力を磨いたら?と思った。
75:名無し検定1級さん
08/11/08 01:04:23
おい おまいらに聞く お客さんから抵当権の債務者の相続人を調査してくれと依頼が来たんだが仕事がないので受けようか悩んでいる もちろん相続人調査に付随する書類作成はない。よきアドバイスよろしこ
76:名無し検定1級さん
08/11/08 01:07:24
受けなきゃ廃業するしかないってくらい切羽詰まってんならヤレ
それ以外ならヤメロ
77:名無し検定1級さん
08/11/08 01:09:30
>>75
何だか危険な香りがするぽ
懲戒の2文字がうっすらと見えるぽ
78:名無し検定1級さん
08/11/08 01:10:25
自分だたら廃業の方を選ぶ
79:名無し検定1級さん
08/11/08 01:11:11
ばれたら懲戒だな
80:名無し検定1級さん
08/11/08 02:08:42
>>75
最近の懲戒事例そのままだぞ。
81:名無し検定1級さん
08/11/08 02:19:50
でもな、抵当権者からしたら、正当な権利行使をしたいのに相手がわからないから専門家に頼む、
んだぞ。これを司法書士がやらないで誰がやるんだ?
と思うんですが・・・。
82:名無し検定1級さん
08/11/08 02:23:07
抵当権者は相続登記の代位権ってあるよな?なかったっけ?
あるんなら、なんか突破口はある気がするんだが。
83:名無し検定1級さん
08/11/08 07:37:51
>>73
写真とテレビに映ったときの顔はずいぶん違いますね
84:名無し検定1級さん
08/11/08 08:29:05
てか銀行が当事者なんだから
銀行地震で戸籍取れば済むと思うのは
俺だけ?
85:名無し検定1級さん
08/11/08 08:45:56
>>84
やったことないけど、役所で実際に取れるのか
86:名無し検定1級さん
08/11/08 08:57:14
抵当権者から委任状をもらって、取りに行けばよい。
もともと何らの資格も要しない誰でもできる業務だから。
しかし司法書士の法定業務ではないので、職務上請求書を使うとアウト。
87:名無し検定1級さん
08/11/08 09:12:42
ぼきの知人宛てに中某氏が社長だった
サビサからお手紙きたって言ってたお
あんた相続人だから過分債務で請求でなんたら・・
てな文面
ありは顧問の弁士が相続人見附店のかな?
88:名無し検定1級さん
08/11/08 09:35:52
クレイマークレイマーなシトは開示請求等して調べるし、勝手に自分の戸籍取られたと各機関に訴えるぽ
89:名無し検定1級さん
08/11/08 09:40:57
クレイマーで一番嫌なのは、頭が良くていじわるなシトだと思うぽ
直接本人に苦情言わないで、ひそかに公の機関等に苦情言うぽ
そりも納得させるような証拠やキチッとした書類を提出するぽ
90:名無し検定1級さん
08/11/08 10:04:29
納得させる証拠や書類があるなら苦情言われるほうが悪いんじゃねーか
91:名無し検定1級さん
08/11/08 10:14:57
>>86
抵当権者から委任状??
設定者の相続人の誰かからってこと?
個人ではその人の直系の戸籍しか取れないぽ
相続人を全部集めるのは無理ぽ
92:91
08/11/08 10:18:02
なんか勘違いしたぽ
スマソorz
93:名無し検定1級さん
08/11/08 10:23:22
>75じゃないけど、抵当権設定者が死亡して職務上で戸籍集めて代位登記いれたあと、お客さんに戸籍をあげても大丈夫だよね。
94:名無し検定1級さん
08/11/08 10:25:37
>>87
弁ちゃんは債権回収の業で職務請求できるぽ。
ボキたちも140万円までならできるぽ。
でも、受任前に職務上請求はできないぽ。
相続登記を伴わない遺産分割協議のために職務上請求した本職が懲戒された事例もあるぽ。
95:名無し検定1級さん
08/11/08 10:32:14
>>93
それはやめた方がいいだろ。登記目的で取ってるんだから還付しないほうがいい
96:名無し検定1級さん
08/11/08 10:38:38
チミたち個人情報保護法っていうやつがあるのを忘れてると思うぽ
97:名無し検定1級さん
08/11/08 10:46:34
個人情報個人情報うるさい同職がいるが、口だけで全然内実が伴ってない
書士会もそうだけどさ、うわべにだけこだわって煩雑な手続き押しつけるのはかんべんしてほしい
98:名無し検定1級さん
08/11/08 10:53:41
個人情報保護法で思い出したけど、ボキは歯医者のレセプトを役所に開示請求したことがあるぽ
不正請求だらけだたので、社会保険事務局に訴えたことがあるぽ
あと昔ギョセショシ合格した時に、簡易開示請求して、点数教えてもらったことあるぽ
99:名無し検定1級さん
08/11/08 11:39:12
なんかs谷の方に職務上請求を大量に使用してる事務所があるらすいとウワサで聞いたんだが、チミタチ知ってるかぽ?
100:名無し検定1級さん
08/11/08 15:45:11
>>75 債務者の相続人への支払い催告書の作成又は代理人として催告(140以下)であれば良いと思うが。
101:名無し検定1級さん
08/11/08 15:52:00
>>100
それは司法書士の業務としていけるの?
102:名無し検定1級さん
08/11/08 16:13:34
>>101
140以下なら代理業務(但し要認定)
140超えなら書類作成業務
103:名無し検定1級さん
08/11/08 17:16:49
ボキのともだちんぽ、今年も試験落ちたんじゃないかと思うぽ
じぇんじぇん連絡ないぽ
でも念のため11/21に合格者の名前が官報に載るから見てみるぽ
104:名無し検定1級さん
08/11/08 17:26:38
>>99
調査入ればすぐに懲戒になると思うぽ。
不正使用は処分重いぽ。
ボキたちの会も以前は職務上請求用紙の交付を支部に任せていたので大量購入を見逃していたぽ。
このたびの不正使用発覚で本会が一括管理するようになったぽ。
悪い奴らのせいで大迷惑ぽ。
105:名無し検定1級さん
08/11/08 23:50:47
子供がいない叔母の相続を姪から頼まれて戸籍集め出したら相続人が
30人近くなったぽ。普通に特別受益か分割協議でやるけど捺印を
拒否する人が出るのは確実だと思うぽ。昔なら登記できなくても
問題ない事例だったと思うが、最近は嫌な匂いがぷんぷんするぽ。
106:名無し検定1級さん
08/11/09 00:55:33
>>102
140万超で書類作成業務ってこれって司法書士法のどの条文の業務になるの?
107:名無し検定1級さん
08/11/09 01:10:11
>>106
任意整理の裁判外和解書作成業務は?
108:名無し検定1級さん
08/11/09 01:14:23
一方的な催告を和解書に含めるのは無理が有りすぎるだろ
109:名無し検定1級さん
08/11/09 01:20:29
>>107
それは司法書士法のどの条文の業務になるの?
110:名無し検定1級さん
08/11/09 01:23:00
>>106
第3条4号だぽ。
但し、>>100は違ってるぽ。
支払催告書じゃなく、支払督促だぽ。
代理権の範囲を超えた任意の催告書は司法書士の業務と違うぽ。
111:名無し検定1級さん
08/11/09 01:28:58
>>110
甲号証になるからって意味でかな?
>>100は3条7号でだめなの?
112:111
08/11/09 01:31:07
ごめん。「代理権の範囲を超えた」っていうのを見落とした。
113:名無し検定1級さん
08/11/09 01:33:04
ちなみに140万超の任意の催告書は行政書士が権利義務・事実証明に関する書類として作成するのはOKなの?
114:名無し検定1級さん
08/11/09 01:46:50
質問です。
どんなことが不当嘱託誘致に当たるか具体的に示した本ってあるかな?
115:名無し検定1級さん
08/11/09 08:40:13
>>113
OKとなってるぽ。
司法書士でも訴状作成の委任を受け、
訴訟を前提に期限の利益を喪失させるためにする催告は付帯業務で可能との見解もあるがグレーゾーンだぽ。
116:名無し検定1級さん
08/11/09 11:41:45
今日はさぶいぼ
拘置所はもっとさぶいと思うぽ
一度も入ったことがないので、どげな感じなのかわからんぽ
このスレには強盗シホショシがいるみたいなので、どげな感じなのか教えてほじいぽ
117:名無し検定1級さん
08/11/09 11:51:46
そういえば、このスレには盗撮シホショシもしたぽ
情けないぽ
118:名無し検定1級さん
08/11/09 14:11:56
クレサラもしてる人は、日司連(の簡裁代理研究委員会)が日本加除出版
から出した『裁判外和解と司法書士代理の実務』読んだほうがいいぞ
おれも買ったばっかりでまだちゃんと読んでないけど、地裁事件についても
かなりのボリュームで触れてるし、最近の注意勧告を事例によっては、一部
批判してたりもする
119:名無し検定1級さん
08/11/09 15:57:17
>>118
「クレサラ」最近はあまり使わないぽ。
もともと業界用語で一般に馴染が薄かったぽ。
弁護士は「サラクレ」って言ってる人が多かったみたいだぽ。
何故か懐かしい響きがするボキはもう歳か?ぽ。
120:名無し検定1級さん
08/11/09 17:14:01
認定始まったら「債務整理」って言うことが多くなったからでしょ
個人的には、破産になったり、地裁事件になったりすることがいく
らでもあるから、あんまり使ってない
「債務整理」って別に法律条文上の言葉じゃないから、書類作成で
支援するのも含めて「債務整理」って言っていいのかな?と思って
たけど、注意勧告に「非認定は債務整理って言葉使えない」とか言
いきっちゃたのもあるからね
おれは認定だけど
だったら、認定だろうが、全部代理でできないのに、会員個人や、
会の無料相談会の広報とかで安易に「債務整理」って言葉を使って
るのはどうなのよ?って思うんだがね
たとえば広告するんなら「簡裁代理権による債務整理」って表示
するとかしなきゃ、認定もいかんのかと・・・ いけないんだろうね
121:名無し検定1級さん
08/11/09 17:18:03
>>118
サンクス。買ってみる。
122:名無し検定1級さん
08/11/09 17:31:12
>>120
「任意整理」と「債務整理」がゴッチャになっているぽ。
確かに任意整理は認定がなきゃ無理だっぽ。
ボキは簡裁代理以前から「債務整理」は使っていたっぽ。
当時は特定調停が主な整理方法だったぽ。
123:名無し検定1級さん
08/11/09 19:57:44
>>128
>>「任意整理」と「債務整理」がゴッチャになっているぽ。
注意勧告出した人に言ってくれよ・・・
124:名無し検定1級さん
08/11/09 21:25:09
>>128に期待
125:名無し検定1級さん
08/11/09 21:29:14
× >>128 → ○ >>122
126:名無し検定1級さん
08/11/09 21:32:31
なんか、他の人と話してて、債務整理受けてて、140万超えちゃう割合
みたいなのが、全然あわないんだけど?
「1度も超えたことない」とか言うから、そんなにやってないのかと思って
詳しく聞くと結構やってる
あんまり面と向かって言いにくいんだけど、依頼者に履歴の確認してもらう
作業が飛んでたり、0計算すべきところを変な処理してんのとちゃうか?って思う
127:名無し検定1級さん
08/11/10 11:25:49
懲戒恐怖症候群なやつが多いな
小さくまとまりやがって
128:名無し検定1級さん
08/11/10 11:38:24
1社200万の負債で数年の分割弁済で話まとめるのって
書士が代理可能でしか?
129:名無し検定1級さん
08/11/10 12:21:57
>>128
注釈司法書士法(の第三版で116頁から)嫁
130:名無し検定1級さん
08/11/10 12:24:04
大胆に仕事するために懲戒事例の勉強が必要なんだと思うけどね
むしろおたく(>>127)がびびりで、懲戒事例に目を通すのに耐えられないだけじゃないの?
131:名無し検定1級さん
08/11/10 18:52:17
最近は過払い減って破産させざるを得ない人増えた感じするけど
みなさんのとこはどうでつか?
132:名無し検定1級さん
08/11/10 18:53:16
2,3年前に任意整理したけど結局払えず破産てケースが3件続いた。
133:名無し検定1級さん
08/11/10 18:56:51
>>131
ボキのところは田舎なもので破産もできない人が多いぽ。
家売れれば借金返せるが全く売れないぽ。、
134:名無し検定1級さん
08/11/10 19:41:38
>>129
注釈司法書士法の考え方でいくと
任意整理で司法書士の代理できる範囲がすげえ広くなるな。。。
900万の債務を三年後に一括返済する裁判外の和解も代理人として出来るなんて書いてあるが。。。
135:名無し検定1級さん
08/11/10 19:47:37
法務省のお墨付きだから安心してやんなはれ
136:名無し検定1級さん
08/11/10 19:53:07
てことは900万の債権者に受任通知出してもいいのかしら。
137:名無し検定1級さん
08/11/10 19:54:12
>>136
当然
138:名無し検定1級さん
08/11/10 19:55:16
>>136
もちろん。貸金業法で司法書士が出せる受任通知の範囲を規定していないのは
受任通知を出す段階では経済的利益がいくらになるか予測できないから。
139:名無し検定1級さん
08/11/10 19:57:50
注釈司法書士法p116に,
「債権者ごとに格別の和解契約をする場合は,債権者ごとに格別に算定することになる。」てハッキリ書いてあるのね。
司法書士が扱える任意整理は負債総額140万以内の債務者のみて言ってる弁護士会及び法テラスはどうにかならんのか。
140:名無し検定1級さん
08/11/10 20:02:15
まぁ行政側の法解釈と常に戦ってる弁護士からしたら
注釈司法書士法に書いてあるから何?最高裁で決まったんじゃないでしょ?って感じだろな。
141:名無し検定1級さん
08/11/10 20:03:45
注釈は懲戒にあわないためのガイドラインに過ぎない。
弁護士様の解釈には楯突かないが吉。
142:名無し検定1級さん
08/11/10 20:16:57
不動産登記の話しようよ。
143:名無し検定1級さん
08/11/10 20:54:30
>>142
明治時代の買戻特約の抹消依頼が来たけど、
どうやっていいか判らんぽ。
附記登記されていないんだがどうしたらいいか判るか?ぽ。
144:名無し検定1級さん
08/11/10 20:56:41
>>143
明治時代の民法調べてみろぽ
145:名無し検定1級さん
08/11/10 21:01:09
民法が明治から続いているということも知らないのか。
ふんやはり、たかが登記屋だ。
行政書士と変わらない。
146:名無し検定1級さん
08/11/10 21:10:33
船井総研の真貝先生が書いた司法書士マーケティングの本読んだひといるぽ?
100人超の大規模事務所を経営してみたいぽ。仕事を取ってくるのが仕事になるぽ。
もう零細事務所経営は飽き飽きぽ。コンサルしてもらうぽ。
147:名無し検定1級さん
08/11/10 21:12:56
そんくらいの規模の事務所経営してる司法書士知ってるけど
毎日色々な人とゴルフ行くのが仕事らしいよ。
148:名無し検定1級さん
08/11/10 21:46:06
船井総研の本、わりといいな
独立するぜ!
149:名無し検定1級さん
08/11/10 22:08:02
あんなもんに参加してるのはろくでもないヤツばっかり
150:名無し検定1級さん
08/11/10 22:09:33
>>143
附記登記されていない買戻特約なんか初めてぽ。
登記法は変わってるが、民法自体は明治から変わっていないぽ。
登記所に聞いたら当該順位の本登記名義人が登記義務者だって言ってるがオカシイだろっぽ。
この登記が残っているから電子記録に移記不能で登記簿が残っているだっぽ。
151:名無し検定1級さん
08/11/10 23:28:10
横からすみません。
会社を引越しするので、本店移転の登記を司法書士さんにお願いするところです。
今度は、マンションの一室に移転するのですが、マンション名も本店にいれ
てもらうことは可能ですか?住所の表示の仕方はどのようにして決まりますか?
個人なら、市役所が住民表に登録するので、何の迷いもないのですが、会社とな
れば、登記の申請をどのようにするかということになってくるのでしょうか?
説明を聞きに行ったのですが、いまいち分かりにくく、時間も遅かったので、
とりあえず帰ってきました。
ご教示ください。
152:名無し検定1級さん
08/11/10 23:34:06
>>151
何だか行書みたいだな
客に本店の表示について聞かれたんだろ
153:名無し検定1級さん
08/11/10 23:36:14
>>151
商業登記の実務のことわかってない行書みたいだな
あるいは開業したてのシホショシかな
154:名無し検定1級さん
08/11/10 23:36:26
>>151
無料では教えない
155:名無し検定1級さん
08/11/10 23:42:08
>>151
素直にチミの素性を教えたら、少しだけ教えてやってもいいかも
156:名無し検定1級さん
08/11/10 23:42:42
>>151
法務局の職員さんを困らせたらダメだぽ
157:名無し検定1級さん
08/11/10 23:47:41
>>151
皆さんの反応に驚いています。
資格で言えば宅建を持っているくらいですよ。
素性って、従業員実質2人で主に家のリフォームをしています。
邪推というのですか? 何か問題があるようでしたら、明日
登記所で聞いてみます。もし複雑なことでなければ教えてください。
でも、>>151の無料では・・・とか、「行書?」 不快ですわ。
あなたこそ司法書士さんですか?と聞きたい。
158:名無し検定1級さん
08/11/10 23:49:00
>>155
B89 W58 H87 です。
よろぴく
159:名無し検定1級さん
08/11/10 23:49:38
本店の表示ミスるなぽ
たまに本人申請でやったと思われる記載の仕方で登記されとる謄本見かけるぽ
160:名無し検定1級さん
08/11/10 23:50:36
失礼しました。
>>157のアンカーは間違いです。
161:名無し検定1級さん
08/11/10 23:55:03
マンション名も入れることできるよ
あと部屋番号も入れることができる
でも部屋番号も入れるともし同じマンション内で引越しした場合、本店移転登記しなければならないというデメリットもある
また本店は住居表示で登記する
162:名無し検定1級さん
08/11/10 23:57:47
普通、一般人はこのスレ見ないでしょ
163:名無し検定1級さん
08/11/10 23:58:27
>>157
依頼している司法書士に聞けばいいのでは?
○×の答えでしょ?
あなたの説明の方がわかりませんが?
164:名無し検定1級さん
08/11/11 00:00:12
>>161 ありがとうございます。疑問が解けました。明日、司法書士さんに
連絡しようと思います。
みなさん、お騒がせしました。
165:名無し検定1級さん
08/11/11 00:04:44
>>164
司法書士にホントに依頼するんなら、このスレで聞かないでしょ
おそらく明日法務局に聞くんでしょ
チミは開業したての行書のような気がする
166:名無し検定1級さん
08/11/11 00:14:55
ちょっとお伺いしたいのですが
司法書士って悪徳業者を告訴したり告発したりできるんですか?
167:名無し検定1級さん
08/11/11 00:15:22
ここって本当に行書がライバルの底辺司法書士の集まりなんだと
この流れで実感したw
俺の周りで行書のこと気にしてるやつ居ないわ。
168:名無し検定1級さん
08/11/11 00:16:24
告発は一般人でもできるではないか
169:名無し検定1級さん
08/11/11 00:20:32
>>168
すいません、言葉の意味がよく判っていないみたいです。
少し裁判の事を調べてから改めて質問させて頂きたいと思います。
失礼しました。
170:名無し検定1級さん
08/11/11 00:28:24
>>166>>169
帰るの速っwww
171:名無し検定1級さん
08/11/11 00:34:47
おまえら、どうせ一般の人を行書と認定して
司法書士のイメージを悪くするんだから、
テンプレに「司法書士関係者以外の書き込みはお控えください」
とか入れておけよ
172:名無し検定1級さん
08/11/11 00:50:05
ここに居るのは司法書士のフリした単なるアホだろ
173:名無し検定1級さん
08/11/11 00:50:15
行書乙
174:名無し検定1級さん
08/11/11 00:52:01
キモ
175:名無し検定1級さん
08/11/11 01:02:11
何で、このスレで質問する人をいつも行書呼ばわりするのか、
意図が分からない。ここはストレスのたまった万年補助者の巣窟か?
それとも、開業したが全然仕事がなくて卑屈になってるのか?
だいたい、何のために専門家がいるのか理解できない一般人も
微妙といえば微妙だが、そういうのは理屈じゃねーんだよ。
質問者の態度にもよるが、質問が来たら素直に教えてあげれば良いと思うぞ。
>>151
もう居ないだろうが、マンションを購入したなら仲介業者に住居表示を
教えてもらってるんじゃないですか? 契約書か重説にも載ってるし。
デカいマンションなら、部屋まで入れたほうが良いよ。会社の本店は
自己申告だから、間違えないようにしてくださいね。
>>169
告訴や告発は、自分でも出来るし、弁護士、司法書士に頼むことも出来ます。
ただし、警察にする場合は弁護士か行政書士って行政書士が言ってます。
一度、弁護士か司法書士に相談するといいですね。
176:名無し検定1級さん
08/11/11 01:03:22
また荒れてきたぽ。
悲しいぽ。
ま~たり行きませうぽ。
177:171
08/11/11 01:42:22
俺も前に司法書士制度の批判をしたら、
行書認定されたなぁw
>>175氏のような良識のある人はここは見ないほうがいいよ
178:名無し検定1級さん
08/11/11 02:34:23
>>177
ボキは行書と兼業ぽ。
司法書士は好きぽ。
行書にも立派なヒトはいるぽ。
でも、行書は執行部が腐りきっているぽ。
「行書の本質は行書の資格で金儲けをする事だ」なんて、執行部が公言する言葉じゃないぽ。
179:名無し検定1級さん
08/11/11 06:59:29
司法書士だって中央は腐ってるじゃんね
180:ヒキコモリ
08/11/11 07:12:29
ほう、どう腐っていますか。
181:名無し検定1級さん
08/11/11 09:29:39
地下鉄でよく見かける司法書士事務所のあのサラ金の広告連発を見れば
司法書士の下品さが垣間見られるだろ
182:名無し検定1級さん
08/11/11 09:34:53
ここは一般人が質問するスレではないのに
質問をする人を批判するのは、おかしい事なのか?
183:名無し検定1級さん
08/11/11 09:35:00
一般人のふりしてこのスレに質問しとる行書ヤパーリいたぽ
思ったとおりだたぽ
スレリンク(management板)
184:名無し検定1級さん
08/11/11 09:45:24
こないだひさしぶりに近鉄乗ったぽ
サラ金とパチンコ屋の広告で半分以上占められていたぽ
司法書士事務所の広告も何枚かあったぽ
残りは自社広告と系列会社のものだけだったぽ
なんかマッチポンプぽくて、いかがわしいぽ
185:名無し検定1級さん
08/11/11 09:58:26
共同根抵当の設定or設定請求権仮登記って
できる?
186:名無し検定1級さん
08/11/11 10:11:08
できるできる
187:名無し検定1級さん
08/11/11 10:19:08
>>185
チミができると思えばできる
人生やってやれないことはない!やらずにできるはずがない!!
幸運を祈る・・・・・ポ
民法の398条以下を良く読んでみれ。ポ
188:名無し検定1級さん
08/11/11 10:27:00
やれば出来る歯魔法の合言葉
189:名無し検定1級さん
08/11/11 10:28:49
シトは失敗して学ぶことがたくさんあるぽ
190:名無し検定1級さん
08/11/11 10:30:18
このスレにもウソツキがいるぽ
すぐに出てけぽ
191:名無し検定1級さん
08/11/11 10:40:35
登記インタネトのことかなぽ
ありは一見解と考えといたほが
いいと思うぽ
可能とせざるをえない的言い回しだぽ
192:名無し検定1級さん
08/11/11 11:13:36
>>139
法テラスはそんなこと言ってない、ふりわけを非弁・非司のオペレーターが
するので、単純にそういう基準で大雑把に振り分けさせてる
弁護士で個人的に言ってるのは、日司連とか司法書士会の勝手な解釈と思い
込んで言ってる
司法書士の監督省庁で司法書士法の立案担当省庁の法務省が言ってることって
わかってないっぽい
193:名無し検定1級さん
08/11/11 11:33:04
140万円に附帯請求は含まない、てのも知らない弁護士多いからねえ。
194:名無し検定1級さん
08/11/11 11:36:51
今の司法書士業界の現状では、向上心ってもんが出てこないよ。
やる気がでないし、そろそろ潮時かな。
195:名無し検定1級さん
08/11/11 11:47:26
せっかくの機会なので、一万円配布は獣奇カードとセットにしてください。
196:本職
08/11/11 12:52:55
なにやら、今月はヒマだぽ。
まずいぽ。
決済の少なし。
だいへんなことになりそうだぽ。
197:名無し検定1級さん
08/11/11 12:58:21
>>195
どうせなら、タスポに本人確認できる程度の機能を備えさせて欲しい。
そもそも、免許証に住基カードとタスポ機能を持たせて欲しかったんだが。
せっかく免許証で買える機器を開発したトコあるのに宝の持ち腐れ。
ついでに、スイカとか全国の電車のカードも全部統一して免許証タスポと合体。
さらに、クレカとキャッシュカードとテレカと・・・、全部合体が理想。
財布が膨らんで、新庄並みのボディが格好悪くなる。
198:名無し検定1級さん
08/11/11 13:06:01
>>193
もうその辺になると嫌がらせだろ orz
元本で140万いっぱいいっぱいの事件提訴して、何回目かの期日で
「先週確定利息込みで140万超えましたので、代理人を辞任します」とか
司法試験に合格した頭でそんな制度があり得るとか本気で思ってるんですか?
っていう・・・・
199:名無し検定1級さん
08/11/11 13:37:07
妄想かもしれないけど、書士会の職員の上の方の立場にいるシトの中には、
出入りしてる業者からキックバックもらってるような気がしてならないぽ
200:名無し検定1級さん
08/11/11 13:37:23
1)建物明渡(訴額120万)+滞納家賃請求(附帯150万)
2)滞納家賃請求(訴額150万)
1だと代理権の範囲内、2だと範囲外。怪奇現象だな。
201:名無し検定1級さん
08/11/11 13:55:20
>>199
書士会に来ないようなやつがやってる
202:名無し検定1級さん
08/11/11 15:34:46
>>146
おいおい、補助者が3人以上いる事務所のボスは、仕事を取ってくるのが仕事だぜ。
自分ではほとんど書類なんて作らないよ。
203:名無し検定1級さん
08/11/11 15:40:30
顔見知りの人いるかぽ?
司法書士に賠償命令 公益通報者保護法に違反 神戸地裁
神戸市垂水区の司法書士事務所に勤めていた男性(42)が、司法書士の一部業務に
違法な点があることを神戸地方法務局に通報したことにより、退職させられるなどしたとして、
司法書士を相手に損害賠償などを求めた訴訟の判決が十日、神戸地裁であり、橋詰均裁判官は
慰謝料など百七十万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は昨年一月、司法書士が法律の上限額を超えた多重債務整理の依頼を
受けており、弁護士法に違反するとして、同法務局に通報。証拠となる契約書の写しを
事務所から持ち出し、同局の担当者に説明した。
これに対し、司法書士は男性に「してもらう仕事はない」などと述べたうえ、事務所の書類が
入った引き出しを施錠。男性は精神的苦痛を受け、同二月、退職合意書に署名していた。
司法書士には、多重債務整理など民事紛争の価額が百四十万円を超えない場合に限り、
代理権が認められている。橋詰裁判官は判決で「司法書士の行為は、代理権の範囲を
逸脱している。男性に対する扱いは、公益通報者保護法に反する」と判断した。
神戸新聞(11/11 14:27)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
204:名無し検定1級さん
08/11/11 15:57:31
勤務書士の書士会費は事務所が出すべき?
205:名無し検定1級さん
08/11/11 15:59:47
>>203
法務局に通報…ということは、そのうち懲戒か。ご愁傷様。
206:名無し検定1級さん
08/11/11 16:05:11
>>203
補助者にチクられる時代か。
うちには関係ないけど、恐ろしいですな
>>204
そういうところもあるし、そうでないところもある。
個人受任OK、報酬は全部持っていけ、なら自分で出させればいいし
そういうの駄目なら、ボスが出すほうがいいのでは?
207:名無し検定1級さん
08/11/11 16:17:10
橋詰均三大判決
1)プロミスURLリンク(www.courts.go.jp)
2)ライフURLリンク(www.hyogoben.or.jp)(大阪高裁が変更)
3)司法書士>>203
この人がどんな処理の仕方したのか知らんが、注釈司法書士法の第4版に載るような裁判例になるのとちゃうか?
208:名無し検定1級さん
08/11/11 16:19:28
>>橋詰裁判官は判決で「司法書士の行為は、代理権の範囲を
逸脱している。男性に対する扱いは、公益通報者保護法に反する」と判断した
被告は「司法書士の業務の範囲内の仕事」って主張してるんだろうな
209:名無し検定1級さん
08/11/11 16:28:40
通報て
210:名無し検定1級さん
08/11/11 16:28:54
去年の1月に法務局に持って行かれてるなら、処分はもう出る場合は出る
けど、らしき神戸地方法務局の懲戒事例ってあったけ?
今年の1月号に載ってるのは、非認定の人だから違うな
211:名無し検定1級さん
08/11/11 16:30:18
>>203
よっぽどの恨みを持ってたんじゃないの
普通はそこまでのことはやらないよな
そげなことする前に事務所辞めるよ
212:名無し検定1級さん
08/11/11 16:37:10
「4号業務として受任し業務遂行した」と主張した可能性があるな。
だとしたら、それが否定されたとなると重要裁判例になるぞ。
213:名無し検定1級さん
08/11/11 16:38:16
神戸地方法務局も裁判の様子見状態なんじゃ?
たぶん控訴するだろうな
214:名無し検定1級さん
08/11/11 16:41:13
どんな業務の仕方してたのか知らんが
よりによって、債務整理してると、いろいろ助かる判決出してた橋詰裁判官 っていうのが
へこむ orz
215:名無し検定1級さん
08/11/11 16:42:20
俺はちくって廃業に追い込みたい奴がいる。。。2人。。。。。。
216:名無し検定1級さん
08/11/11 16:42:43
170万かあ。いいなあ。
217:名無し検定1級さん
08/11/11 16:44:07
橋詰裁判官・・・・
傍聴席に司法書士のいる事件にストレス貯めてたのかなぁ・・・
218:名無し検定1級さん
08/11/11 16:48:56
ストレスの問題じゃねえべ。
単純に、本職がした鍵かける行為は行きすぎ。異常。
219:名無し検定1級さん
08/11/11 16:50:35
>>215
やっちゃいなよ
220:名無し検定1級さん
08/11/11 16:55:45
>>218
非違行為がなけりゃ公益通報の対象とならないし、非違行為がありもしないのに
綱紀事案にかかってしまってるんだったら、補助者のほうに問題があるだろ
懲戒申し立てはそれなりの調査義務もあるんだし、本職じゃないにしろ、実務
に携わってる補助者だよ
重要な争点だろ
221:名無し検定1級さん
08/11/11 17:04:23
>>220
あのさ、損害賠償命令の根拠って
労働者の人権を無視した行為(鍵をかけた行為)でしょ。
それを戒めただけでしょ。とりあえず。
222:名無し検定1級さん
08/11/11 17:06:38
司法書士ごときで
えらそうに振舞ってると
痛めに遭いますよ。
223:名無し検定1級さん
08/11/11 17:15:13
なにがこの事件の違法性の根拠なのかは、判決アップされてないのに知るか
ただ
>>橋詰裁判官は判決で「司法書士の行為は、代理権の範囲を
逸脱している。男性に対する扱いは、公益通報者保護法に反する」と判断した
んだから、記事読む限りはここが違法性認定した部分だろ
雇用者が使用者の机に鍵をかける行為は労働者の人権を無視した社会的相当性
を欠く行為であり、不法行為上の違法性を有する
っていう判決なんですか そうですか
・・・・っていうか、自分には関係ない判決と思いたいんですね わかります
224:名無し検定1級さん
08/11/11 17:20:01
>>223
代理権逸脱=賠償命令にはならんでしょ。
バイショウだよ、バイショウ。
225:名無し検定1級さん
08/11/11 17:21:40
>>223て本職方?まさかw
226:名無し検定1級さん
08/11/11 17:23:34
こういうバカが司法書士に多いのも事実です
やはり暗記試験だからでしょうか
227:名無し検定1級さん
08/11/11 17:25:36
だれも「代理権逸脱=賠償命令」とか言ってない
「司法書士の行為は、代理権の範囲を逸脱している。男性に対する扱いは、公益通報者保護法に反する」
って判断が判決中にあるのは、ソースからはあきらか
損害賠償命令の根拠って
労働者の人権を無視した行為(鍵をかけた行為)でしょ。
それを戒めただけでしょ。とりあえず
なわけないだろ
228:名無し検定1級さん
08/11/11 17:28:44
>>227 ← は、永久の受験生w
229:名無し検定1級さん
08/11/11 17:30:05
>>227← しかも、中年女
230:名無し検定1級さん
08/11/11 17:33:45
あのなぁ、普通に考えて、おおすじ
「正当な内部告発を理由に不利益に扱うことは違法になる」とかなんとか
そういう判決だろ?
本当に司法書士法違反かどうか、重要な部分だろ?
鍵をかけたのが道義上ひどいとかなんとか、そんなの二の次の問題だろ?
231:名無し検定1級さん
08/11/11 17:43:36
>>230
こいつ疲れる・・・・・・・・・・・・・w
232:名無し検定1級さん
08/11/11 17:44:41
>>230
そのひどいというのを、訴えてるわけ。
二次じゃないのwwww
おばさん、なんさい?
233:名無し検定1級さん
08/11/11 17:45:31
おまいら、登記の委任状に委任者の生年月日と電話番号貰ってるぽ?
なんか最近、胡散臭い仕事ばかり回ってくると思ったら
ウチの委任状は、生年月日と電話番号貰ってなかったから
怪しいのはウチに回せとなっていたらしいぽ
いや~、ヤヴァかったぽ
少しぐらい変な仕事貰って懲戒喰ったらたまらんぽ
234:名無し検定1級さん
08/11/11 17:45:59
230は本職じゃないね
まだ受験勉強を始めて間もないんだと思う
235:名無し検定1級さん
08/11/11 17:56:22
また神戸か!
236:名無し検定1級さん
08/11/11 17:57:50
>>203
>橋詰裁判官は判決で「司法書士の行為は、代理権の範囲を逸脱している。
どんな風に逸脱してたんだろ。
237:名無し検定1級さん
08/11/11 17:58:29
今年は神戸合格者が多かったから、
たくさん懲戒出して人数調整…なんてこたぁねぇーわなw
238:名無し検定1級さん
08/11/11 18:02:13
なんで>>230が叩かれてるのかわからん。
漏れ達にとって大事なのはどういう行為が代理権の範囲外と裁判官に言われたのかだろ。
239:名無し検定1級さん
08/11/11 18:03:35
公益通報者予備軍の補助者が1万人はいるだろw
240:名無し検定1級さん
08/11/11 18:06:08
請求原因が公益通報者保護法違反なら
そもそも公益通報者だったのかという点で司法書士法違反かどうかが論点になるけど
カギしめた嫌がらせを不法行為として構成すれば司法書士法違反かどうかはそもそも関係ない。
241:名無し検定1級さん
08/11/11 18:08:14
大企業でも内部告発は命取りなのに
司法書士事務所で内部告発なんて自殺行為過ぎるだろ。
まぁ裁判勝ててよかたね。安月給の怨念おそろしす。
242:名無し検定1級さん
08/11/11 18:10:19
労働110番やる前に補助者に休憩時間と有給をちゃんと取らせてやれよw
243:名無し検定1級さん
08/11/11 18:40:55
司法書士ごときで
えらそうに振舞ってると
痛めに遭いますよ。
244:名無し検定1級さん
08/11/11 18:55:23
昼間だらだら仕事して
定時間際にバタバタし始め
残業代を請求する
うちの補助者を殺してやりたいと思ってしまう自分がきらいだ
245:名無し検定1級さん
08/11/11 19:06:38
>>243
ギャハハハハ
246:名無し検定1級さん
08/11/11 19:07:54
>>244
気に入らない奴は有無をいわさずやめさせりゃいいだけだろ
「明日から来んなよおめー」でいいじゃんwwwww
247:名無し検定1級さん
08/11/11 19:12:01
>>244
ボキところにも1人居るぽ。
昼間チンタラしてるくせに残業ばっかしやがるぽ。
今まではボーナスの査定で削ってたんだが、今年は儲けが殆どないから他の連中とあまり変わらんぽ。
悔しいぽ。
248:名無し検定1級さん
08/11/11 19:12:05
>>246
事務所の経営者なら、少しは労働関係の法律勉強しような。
補助者なら仕方ないけど。
249:名無し検定1級さん
08/11/11 19:32:16
神戸の判決で弁護士本音スレも盛り上がってるけど
なんかやっぱり司法書士法4条ってみなし弁済規定とおなじで死んでる条文みたいだ
250:名無し検定1級さん
08/11/11 19:33:02
間違えた 3条4号
251:名無し検定1級さん
08/11/11 19:34:53
神戸牛食べたくなたぽ
252:名無し検定1級さん
08/11/11 19:37:09
弁護士スレに行ってみたが、
>1社基準でも、140万を超える債権者が1社でもあると破産、再生ができない。
なんて無知をさらしてる馬鹿がいるぞ
地裁事件だから140万なんて関係ないだろ
253:名無し検定1級さん
08/11/11 19:39:20
>>236
・サラ金からの和解提案を依頼者に連絡せずに「それで和解させてください」と返事
・和解書に依頼者の姓名の事務所の認印押印
・和解書の依頼人の署名をこの訴えた補助者に代筆させた
だったらいいねwwwwww
254:名無し検定1級さん
08/11/11 19:45:51
ホントはどうか分からないけど、報道見る限りでは
ボスのやらかしたことが、司法書士の簡裁代理の範囲を超えていたんだな。
この中では少数意見のようだが、この判決は今後の簡裁代理に影響する可能性があるな。
と私は思う。
255:名無し検定1級さん
08/11/11 19:47:52
なんかよくわからないけど、最初に請求書出して、ほとんど全額払うよう
な連絡サラ金にされると、どうしていいか最近わけわからん
そこで、和解して実際の提訴しなかったら、弁護士法違反なん?
それとも、そういう場合強引に訴える職責があるのか?
いや、まさかないと思う。
ようするに
過払金事件って基本的に地裁事件でやったらいかんのとちゃうか?
それとも、請求書とか書類作成者として受任継続しますよ、っていう
通知書に「当職は代理人ではなく書類作成者につき、連絡は依頼者にして
ください」って書かないといけないのか?
そしたら、結局、依頼者は「こんな連絡来ましたけど、和解していいもの
でしょうか?」って相談してくると思うから、結局、おなじ話だと思うんだよね
っていうか、それは5号相談にならないのか?
・・・・やっぱり過払金事件は司法書士はしちゃだめなんだねwうん
256:名無し検定1級さん
08/11/11 19:51:58
一人必死になって弁護士擁護している方がいらっしゃいますね
257:名無し検定1級さん
08/11/11 19:52:02
結果的に
「司法書士法違反はなかったが、鍵をかけちゃダメだろ かぎをかけたから
損害賠償しろ」っていう判決になって、この人は結局懲戒になってもいいから
絶対控訴しろよwww
全国の地裁事件で過払金事件してしまった司法書士のために控訴しろ いいなw
258:名無し検定1級さん
08/11/11 19:52:57
>>255
和解して実際の提訴しなかったら、なんで弁護士法違反になると思うの?
259:名無し検定1級さん
08/11/11 20:01:22
一番怖いのは税務署に情報提供する補助者だろうな
260:名無し検定1級さん
08/11/11 20:03:09
明日経理ファイル持って税務署行ってくる
261:名無し検定1級さん
08/11/11 20:13:31
>>258
いや、おれは思わないけど、月報の418号95頁とか、429号70頁
とか、読んでみ
いったい、どんなものの考え方してるのか不安になるから
もっとも、429号の注意勧告は、結局法務局は業務禁止にしたんだが
(今年の4月号懲戒4)、「非認定なのに認定と誤認させるような行為」
と具体的な仕事内容のつたなさが処分理由になってるけど
262:名無し検定1級さん
08/11/11 20:23:09
司法書士も弁護士も一緒にしちゃえ
大してやることかわんねーんだから
263:名無し検定1級さん
08/11/11 20:31:53
↓弁護士スレで拾ったけど鋭い指摘。この考えで行くと過払いは代理人として扱えない!!
>過払の場合は、(当初の残元金+過払金)が経済的利益のはず
264:名無し検定1級さん
08/11/11 20:35:31
>>261追加 今年の3月号の懲戒5
まぁ、これも、「書面上は・・・代理して訴訟を提起する意図と解される」
ってとこが重要なんだろうけど
265:名無し検定1級さん
08/11/11 20:36:32
>>252
漏れも見た。
弁護士さんは司法書士に裁判所提出書類作成の権限があること知らないのかな。
266:名無し検定1級さん
08/11/11 20:37:11
>>263
つっこんでほしい?
267:名無し検定1級さん
08/11/11 20:43:24
>>265
弁護士は司法書士法なんて読んでないから。
よって>>263引用のようなアホな主張が出てくる。
268:名無し検定1級さん
08/11/11 20:44:57
>>263
てか引き直し計算で減った分はそもそもその債務は支払い済みだったってことなんだから
司法書士が生み出した経済的利益とは違うだろ。実体上なくなってたのを本人に気づいてもらっただけじゃん。
269:名無し検定1級さん
08/11/11 20:47:22
>>268
経済的利益には違いないが、代理権の範囲とは関係ない。
270:名無し検定1級さん
08/11/11 20:48:03
引き直し前の残債が150万で,
引き直し後に過払い150万だった場合,
150万減額した報酬と150万過払い取り戻した報酬取ってたらヤバイってこと??
271:名無し検定1級さん
08/11/11 20:48:09
>>266
痛いからイヤ~あすこはまだ処女なの
272:名無し検定1級さん
08/11/11 20:52:14
カネ返せって言う場合 → 訴額140万以内ならおk
支払分割にしてください → 経済的利益140万以内ならおk
よって金返せという過払いのケースで経済的利益を持ち出すのはお門違い。
273:名無し検定1級さん
08/11/11 20:54:12
>>270
ヤバくはない。明らかに代理権の範囲内。
とはいえ今どき減額報酬いただくってのも、どうかとは思う。
代理権云々とは関係のない話だが。
274:名無し検定1級さん
08/11/11 20:56:45
引き直しで減った分も経済的利益だとすると
引き直し前200万引き直し後50万の債務を代理人として裁判外和解するとやばいのかな。
注釈司法書士法的には150万の債務免除扱いになって代理権の範囲外になりそうだがどう?
275:名無し検定1級さん
08/11/11 20:58:35
10月の月報来たとき、注意勧告1読んで
「地裁事件でおれも成功報酬とっちゃたけど? orz」って話になってた
けど、去年11月号の注意勧告3と今年4月号の懲戒4(同一事案)比較してみ
単位会は「20%成功報酬とったから、代理人として仕事をしたってことなん
だよ!」みたいなこと書いてるけど、法務局はそこはスルーしてるよ
注釈司法書士法 読んでも、民事局もそういう逆立ちした順番では考えてないよ
(引用している松山地裁判決)
だいたい今月号のは1000万かきあつめて、500万報酬だもんw
そんなの弁護士でも懲戒だろw
276:名無し検定1級さん
08/11/11 21:00:46
地裁事件で成功報酬取るっていうのは
うちのコピー機で訴状印刷したから勝訴したんだ,成功報酬よこせって言ってるようなもの。
コピー機はどんな重要な文書をコピーしようが1枚10円。
司法書士の地裁訴状作成もどんな素晴らしい訴状を書こうが1枚5000円。
これが本来あるべき姿。
277:名無し検定1級さん
08/11/11 21:04:52
>>276
弁護士はそういうんだけどさ
おれ、簡裁事件で140万回収しても、自分が素晴らしい仕事したから
サラ金が払ったとは思ってないから
法律上そうなってるから、むこうも観念してるだけだよね?
そもそも「成功報酬」っていうネーミングに違和感持ってる
「代理人がこれだけの仕事をしたからこれだけください」っていうより
実質は「これだけもらうんだから、そこからこれだけ抜いてもペイするでしょ?」
ってだけの話じゃないかと
278:名無し検定1級さん
08/11/11 21:06:34
もっともそうは言っても、法廷に自分で行かなきゃなんないのに
弁護士より安くなかったら、依頼人に何のメリットあるのか?
と思って、安くはしてるけど
279:名無し検定1級さん
08/11/11 21:26:54
>>274
紛争になってるかどうかの問題ですよ
ふつうは、「そうですね引き直したら50万ですね」ってなるんだから
紛争の目的の価格は、法定利息の運用益で計算する話になる
ところが、シティズとか新洋信販みたいに
取引早々遅延損害金になってるとか言い出すと、「200万債権存在です」と
か本気で言っているんだから、それを「元本50万円である」って確認する
裁判は、訴額150万円になるから和解も無理
じゃあ、60万円って確認する和解ならできるのか?
一部請求と同じで品位保持義務違反だろうな
しかも、一括で払えないと140万円超すしね
280:名無し検定1級さん
08/11/11 21:33:06
>>279
なるほどーーー
281:名無し検定1級さん
08/11/11 21:35:05
しかし140万以内の民事代理権て世界でも類を見ない珍制度だよな。
282:名無し検定1級さん
08/11/11 23:08:37
>>279
なかなか面白い考え方だと思うけど、そもそも、
依頼者が債務整理に来るのは、債権者が主張して譲らない約定残高を、
これまた債権者が主張する返済方法で支払えないからでしょ?
そうすると、債務整理開始時=紛争発生時では?
って考え方されるとツライよな。
>>281
激しく同意。ただ、この論点は事物管轄の是非の問題に
つながりかねない所がイタいよな。
>>276
ごもっともだが、かなりの確率で回収が見込める過払事案なんかは、
回収見込額を織り込んで1枚の報酬単価上げるとか、
訴状一式で総額いくらって考え方もありかと思う今日この頃。
283:名無し検定1級さん
08/11/11 23:10:36
大脇・鷲見合同法律事務所の川口一幸は
相手側に「弁護士はお金がかかるから雇わなくていい」
といっておきながら、
最後には、「あんたの将来なんか考えたくもないわ!」と発言したり
そういう言葉が法的にどうかはしらんが、
そういう言葉を人にいう畜生だってことです。
それから、浅井宏は、「別れてくれ!別れてくれ!」といっているのに
わたしがつきまとったなら、それはまた問題もありますが・・
最後まで「親に結婚の報告をした」だとか「仕事をやめて、いっしょに
生活して、婚姻・・・という順番にしたい」だとか
最後の最後までそういっていって、固定電話が通じなくなったんですから~
そして、業者や弁護士をつかってまでして
別れて、さらに、その最後の最後まで
人のなんの関係もない昔の作り話を弁護士にして、また人を落としいれようと
して、
反省もなにも、罪悪感も・・・・人を傷つけたなんて、おもってもみないぶた
愛知県大府市若草町 刈谷市(株)東陽貿易課 川口もみんな悪徳
人間とはおもえないわ
284:名無し検定1級さん
08/11/11 23:31:04
やっぱり司法書士は民事事件、家事事件ならば最高裁まで行けるようにすればいいと思う。
刑事事件、国選弁護人や被疑者国選などの仕事は弁護士の独占としよう。
285:名無し検定1級さん
08/11/11 23:37:58
>>282
>>そうすると、債務整理開始時=紛争発生時では?
って考え方されるとツライよな。
そういう考え方通用するなら、
「減額報酬とるのがおかしい」って考え方がおかしくなるやん?
いや、たしかに、弁護士本音スレで、「いまどき減額報酬とるのおかしい」
っていう書き込みに「はぁ?自分たちに依頼しなきゃ、契約の利息で計算した
金額払わなきゃ督促されるんだから、引きなおして減額できる分は自分たちの
仕事で依頼人が得る経済的利益だろ?何言ってるの?」っていうレスがついて
いるのを見たことはある
ひょっとしたら、言いたいこと誤解してるのかもしれん 念のため
286:名無し検定1級さん
08/11/11 23:44:38
ならば司法書士の新名称は「民事弁護士」に決定だな
287:名無し検定1級さん
08/11/12 10:03:37
マジレスお願いです。
書士会の補助者求人に登録してるんですが、こっちには音沙汰ないのに
ハロワはや各HPに求人出てるってのは、履歴書段階で×ってことですか?
求人出す時に書士会登録の求人って必ず見るもんですか?
教えてください。
288:名無し検定1級さん
08/11/12 10:55:03
>>287
求人かけてても、書士会に置いてある履歴書なんて見てない人はいっぱいいるよ。
289:名無し検定1級さん
08/11/12 11:01:37
履歴書を置いて連絡を待ってる奴より、
事務所に直接連絡してくる奴を採用したい。
290:名無し検定1級さん
08/11/12 11:21:32
>>287
どこの会の話?
東京会ならネットに載せておけば何件かは問い合わせ行くと思いますよ。
もし東京に載せていて、問い合わせがこないとしたら、それは書き方が悪いんだろうね。
他の会はどうだか知らないけど、普通、履歴書置いてあるだけでは駄目なんじゃない。
たまにいるんだけど。
1.他の資格取得を考えているから残業なしでヨロシク
2.幅広い仕事をやりたいから立会い事務所・分業事務所はイヤ
3.企業法務をやっているところにいきたい
4.給料は最低25万 もちろん社保完備
5.退職金はありますか?
こんな人は、就職無理だね。
独立するなら安月給でも色々教えてくれるところに行けばいい
独立する気が無いなら、一般企業にいけばいい
弁や債務整理事務所は、給料はいいけど3年位で捨てられるし
どのみち給料は上がらない。
将来商売敵になるかもしれない人間に、お金払って仕事を教えてくれる
その気持ちが大事だと思いますよ。
私はボスのところ良い辞め方できなかったけど、開業してからボスには本気で感謝しております。
子供ができると親のありがたみが分かるなんていいますが、そんなとこなのかな。
おもったより長文になってしまって、ごペンなさい。
291:名無し検定1級さん
08/11/12 11:52:58
>>287です。
丁寧なレスありがとうございます。受験歴2回の30代前半です。田舎の書士会に
補助者求人の登録してました。行書、宅建はあります。
元管理職だけど、退職後工場でバイトやってるので、プライドもないし、
実務教えてもらえるなら給料は10万前半程度でもいいです。
年齢だけで×かとへこんでたので救われました。
またアイツかと思われるかもしれないけど職安行ってきて履歴書送ることにしました。
何かアドバイスあったらお願いします!
292:名無し検定1級さん
08/11/12 12:05:40
>>291
田舎では採用を縁故に頼っているところが多い。
合格しても就職できない人が多い。
本気で事務所に入りたいなら、
ひたすら事務所に電話して確認しろ。
293:名無し検定1級さん
08/11/12 12:11:21
>>291
今年の合格者?
だったら、これから本会での合格証書授与式(?)や
新人研修を通じて採用情報が入ってこないですかね…
294:名無し検定1級さん
08/11/12 12:16:05
>>292
みもふたもないけど、就職も、独立してからの営業もそれしかないよね
ある意味それだけ でもできない人間にはとっても大変なことなんだけど
295:名無し検定1級さん
08/11/12 12:23:43
配属研修なんてのは、会務やってて、忙しさみたいなのはほどほどの
事務所が受け入れ先になるから、どうせ、ひまひまなときとかあるの
で、そういう時に、受け入れ先の先生と、他の事務所なるべくたくさ
ん遊びに行って、顔みせておくといい
ただ、合格してこの時期が、いちばん家族とかからのプレシャー感じて
さっさと就職先決めたい時期なんだよね
296:名無し検定1級さん
08/11/12 12:28:44
>>291です。すいませn不合格者です。
スレ違いでごめんなさい…。
297:名無し検定1級さん
08/11/12 12:31:18
来年司法書士を本気で目指すなら
補助者は勧めないな…残念ながら。
298:名無し検定1級さん
08/11/12 12:39:34
っていうか、補助者の求人か
こっちがごめんなさい
299:名無し検定1級さん
08/11/12 13:44:14
今年の合格者で実務はまだわからないんですが…
債務整理の場合で依頼者の借金の総額が140万以上でも債権者一人辺りの債権額が140万以下なら司法書士が受任して問題ないですよね?
…ぽ。
300:名無し検定1級さん
08/11/12 14:13:21
>>299
1社200万円の負債のみでも、これを70万円まで減額させることの経済的利益は140万円だと解釈するぽ。
301:名無し検定1級さん
08/11/12 14:43:40
>>300
なるほど。このスレの最初の方にあった法律事務所で司法書士か弁護士かのどちらを選ぶかの基準は債務の総額で判断するとあったので驚きまして…
302:名無し検定1級さん
08/11/12 15:05:32
本職さん、補助者さんに質問です。
宅建取れたので、宅地建物取引の会社を設立するのですが、
これは司法書士さんに頼みたいと思ってるんですけど、
司法書士さん「から」宅建会社に仕事ってくるものですか?
逆はもちろんわかるんですが。
司法書士さんに設立頼むなら、仕事くれそうな事務所がいいなぁと思ってです。
よろしくお願いします。
303:名無し検定1級さん
08/11/12 15:36:22
>>302
うちの事務所にはたまに(相続登記した依頼者やらなんやらが)売りたいけど
信用できるとこ知らないからどこか良い仲介さん紹介してって話来ますよ
304:名無し検定1級さん
08/11/12 16:20:39
業者からの請求が200万で
利限法で再計算したら50万残る場合
簡裁代理権限外と考えていいですか?
305:名無し検定1級さん
08/11/12 16:33:55
>>304
残が50万円なので代理権内
250→150なら経済的利益換算で代理権内
306:名無し検定1級さん
08/11/12 16:53:45
まだ計算の仕方よくわかんないなぁ
200-50で150万で権限オーバーではないんだ…
早く特別研修受けたい…
307:名無し検定1級さん
08/11/12 17:05:55
>>290
また補助者を奴隷と勘違いする本職が・・・
308:名無し検定1級さん
08/11/12 17:14:47
>>302
破産の際の任意売却をたまにお願いする程度だな~。
309:名無し検定1級さん
08/11/12 17:18:26
>>306
権限外という解釈も十分成り立つ。
今のところ実務的には権限内として代理して交渉してる司法書士がほとんどだと思う。
特別研修でも利息制限法で引き直したときの減少額をどう考えるかは教えてくれないよ。
310:名無し検定1級さん
08/11/12 17:21:09
>>307
この業界,人を育てるって意識がゼロだよねぇ。
美容師や税理士の業界にすごく似てる。
イヤなら辞めろという労働基準法も真っ青の世界。
311:名無し検定1級さん
08/11/12 17:23:01
>>302
バックマージンくれる司法書士探すといいよ。
どの地域でも必ず1人はいるから。
312:名無し検定1級さん
08/11/12 17:24:28
>>310
は?うちは勤務司法書士4人いるけどきちんと育ててるよ。
ただいずれ独立する奴らに30万だの40万て額は払えないてだけ。
313:名無し検定1級さん
08/11/12 17:29:44
本年度合格なんですが特別研修に向けて読むべき本あったら教えて下さい。
現在簡裁訴訟代理等関係業務の手引きと要件事実の考え方と実務を読んでいてこれらをしっかり理解しようと思うので繰り返し読もうと思っているのですが他に読むべきものありましたら是非教えて下さい。
314:名無し検定1級さん
08/11/12 17:30:52
別に司法書士事務所に限らず従業員100人未満の会社は従業員=奴隷だよ。
労働者として権利主張したいならせめて一部上場企業に入ってからにしてね。
315:名無し検定1級さん
08/11/12 17:33:18
>>313
まず最初に読むべきは設例15題。
司法研修所で最初に読ませられる要件事実の本がこれ。
すごく分かりやすい。
あとは貴方の上げてる2冊で認定考査対策としては十分。
特別研修の予習用としては要件事実マニュアルが手元にあるとよい。
316:名無し検定1級さん
08/11/12 17:53:54
>>313
ありがとうございます。設例15題ですね。1500円と比較的安いようですし購入したいと思います。要件事実の考え方と実務って読むにそんなに簡単というものではないですね。というか難しい。
317:名無し検定1級さん
08/11/12 17:56:02
だいたい経営者である本職の年収が1500万前後しかない事務所がほとんどなんだから
それに雇われる人たちの年収を500とか600にできるわけがない。
318:名無し検定1級さん
08/11/12 18:02:55
司法書士会も日弁連に倣って認定事務員の制度作るといいぽ。
補助者のプライドと士気がアップすること請け合いぽ。
時給も50円上げてあげるぽ。
319:名無し検定1級さん
08/11/12 18:48:04
簡裁代理権の範囲で納まる登記請求訴訟とか明渡し訴訟とか本当にあるの?設例では見かけるけど
320:名無し検定1級さん
08/11/12 18:51:33
>>203
よく知っている奴だったぽ。
彼女の弁によれば事実は随分報道と違ってるぽ。
321:名無し検定1級さん
08/11/12 18:55:04
>>319
アパートの部屋の明渡しなんか多いっぽ。
322:名無し検定1級さん
08/11/12 21:35:03
>>320
彼女?
323:320
08/11/12 21:54:35
>>322
目聡いっぽ。
見なかったことにしてほしいぽ。
彼女を当該司法書士って読み直してくれっぽ。
324:名無し検定1級さん
08/11/13 08:29:47
引き直しで減額が140万以上の場合
市文化しててもまだいちお貸43条が規定されている
こと、また単なる数額だけで考えた場合でも
代理権外になると思うのは俺だけか??
強行法規たる利限法と貸43条の関係がパカな俺にはわからん
325:名無し検定1級さん
08/11/13 09:58:37
>>324
引き直し減額140万以上でも代理権範囲外だな。
ただ実際は、残債が140万円以内だったら代理で契約書作ってるみたい。
あと議論のある、地裁の訴状作成はもともと司法書士の職務範囲内。
昔から傍聴席から本人にブロックサインを送りながら訴訟進行していた。
破産書類作成・一般民事・家事でも送達受取人になってるから、過払い
だけ訴状送達受取人はだめだっていうのは裁判所としても???だろう。
326:名無し検定1級さん
08/11/13 10:08:48
>>303
>>308
>>311
レス有難うございます。
ちょっと色々当たってみようと思います。
お礼が遅くなって済みませんでした。
327:名無し検定1級さん
08/11/13 10:41:37
最初に、裁判にしたらどうなるのかってところから考えないから、議論が
百花繚乱状態になる
そりゃ、死文化してようがいまいが、意地でも契約通りの金額払え って
言い張るところがいたら、債務額確認訴訟しなきゃいけないんだから、そ
の場合の紛争の目的の価格は「サラ金主張額の元本-引き直し額の元本」に
なるから、できない(のかもしれない)が、そんなサラ金いない
少なくとも履歴でむこうが引きなおしてくるところなら、こっちが放置し
といて、むこうが貸金請求事件おこしたとしても、引き直しはしてくるん
だから、当然代理できる。
困るのは引き直しはしてない履歴を送付してくるところが、普通にあるか
ら、万が一、その通りの金額を主張されたら、地裁管轄になる場合は、ち
ゃんと、引き直し計算については異議がない旨確認する段取りは必要(かも
しれない)
それはたんなるむこうの意思確認であって免除・減額の交渉なんかじゃない
328:名無し検定1級さん
08/11/13 12:42:42
200万→150万だと、
・200万って主張しているが、150万しかない って確認する訴訟はできる 紛争の目的価格50万
・150万を数年の分割払いにする調停はできる
引き直しが紛争になっていれば 50万+法定利息運用益
なっていなければ、法定利息運用益
・・・・だから常識的な和解案ならふつう140万超えない
ところが、相手が先に提訴してくるとしたら、引き直しは紛争にならなく
ても、目的価格150万で訴えてくるんだから これの代理人にはなれない
ここのところが、いろいろな議論のもとになるところ
329:名無し検定1級さん
08/11/13 13:02:20
問題な部分が当初から紛争になってなかった事を確認する条項が、和解書に
いるのかもなぁ
330:名無し検定1級さん
08/11/13 16:17:01
弁護士会って品位保持義務ないんかw?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
331:名無し検定1級さん
08/11/13 16:28:16
>>330
弁護士の数を増やして弁護士同士の競争もいいけど、もっと司法書士の権限
を拡大して弁護士以外とも競争させるのがよろし。実際簡裁の代理件数は
司法書士が弁護士抜いたらしいしね。
332:名無し検定1級さん
08/11/13 16:29:39
司法書士のせいで根の設定流れたらどうなる?
333:名無し検定1級さん
08/11/13 18:02:59
>>330
さすがにどうかと思うね。
334:名無し検定1級さん
08/11/13 19:11:07
>>330
むしろ弁護士会も認定司法書士を無視できなくなってきたってことで良い徴候だと思いまつ。
335:名無し検定1級さん
08/11/13 19:14:05
まぁ相手を貶めるのは弁護士さんの日常業務なわけだから
司法書士会はこういう記事にまともに相手しないほうがよい。
336:名無し検定1級さん
08/11/13 19:18:53
悔しかったら司法試験に受かってみたらいかがですかな?
登記代書さんたち。
337:名無し検定1級さん
08/11/13 19:20:48
弁護士が税理士の仕事が出来る?アホか
簿記三級も受からんくせに
338:名無し検定1級さん
08/11/13 19:21:42
>>332
決済じゃなくて、設定だけ?
お客さんを怒らしたとか?
どうなる?って、質問の趣旨と意図が分からん。
339:名無し検定1級さん
08/11/13 19:24:16
司法書士は不細工揃い
違法行為も弁護士の比じゃない
340:名無し検定1級さん
08/11/13 19:25:49
>>338
追加設定が出来ない事案だったのにできると言った場合
あんまり詳しくは書けない
341:名無し検定1級さん
08/11/13 19:26:17
違法行為なら行政書士
342:名無し検定1級さん
08/11/13 20:05:15
>>340
元本確定してる根抵当権に追加しようとしたとか?
343:名無し検定1級さん
08/11/13 20:15:34
>>342
いや、まあいいよ
邪魔したね
344:名無し検定1級さん
08/11/13 20:18:04
追加設定出来るのを見込んで極度額増額して追加融資したってんでもない限り
菓子折持って平謝りでいいんじゃないか。
345:名無し検定1級さん
08/11/13 20:23:31
そうだね…
色々ありがとう
346:名無し検定1級さん
08/11/13 20:24:15
俺も前に、極増出来ない案件で登記受けて、結局駄目で登記取下げたことあったな~
根抵当権はまじで注意しないと泣きみるよな
347:名無し検定1級さん
08/11/13 20:37:54
会則にない徴収、違法と認定 司法書士会に返還命令
URLリンク(www.47news.jp)
大阪司法書士会が会則で定めず徴収した入会時の会館維持協力金の適否が争われた訴訟の判決で、
大阪地裁は13日、違法と認定、元会員の弁護士が納めた20万円の返還を同会に命じた。
司法書士法は入会時の負担金について、法相の認可が必要な会則で定めなければならないと規定。
判決理由で飯淵健司裁判官は「法の趣旨は、既存の会員が、新たな入会者に不当な負担を課すことを防止するため」と指摘。
会則に定めのない徴収は違法とした。
判決によると、同会は1987年に会館管理運営規則を制定し、協力金徴収を盛り込んだが、会則には規定がない。
弁護士は97年に入会した際、入会費用や登録費用のほかに協力金として20万円を納付した。
348:名無し検定1級さん
08/11/13 20:38:41
俺も返してもらおうかな・・・
349:名無し検定1級さん
08/11/13 20:41:46
元会員の弁護士すげえ
弁護士になると怖い者なしだな
350:名無し検定1級さん
08/11/13 20:44:53
自分もマジに返してもらいたいぽ
だりか返還請求してみれぽ
351:名無し検定1級さん
08/11/13 20:46:01
実際に他の会でも新会館建設のために協力金名目で金取られてるからな
大阪司法書士会に金を払った新人会員は10年間で相当数に上るんじゃないのか
返してくれよぉ
352:名無し検定1級さん
08/11/13 20:49:42
20マンって高いよな
うちの会はそげな高い金額払った記憶ないな
5マンぐらいだたかな
353:名無し検定1級さん
08/11/13 20:54:47
会社法等の研修会
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>>330が京都なので、同じ京都の内藤先生のブログを見たんだが・・・
この人はいつ休んでいるんだ?
本業やりながら全国で研修もやってるが、それにしても凄い数だな
日帰りのところもあるみたいだし
土日も含めて休んでないのかな?
体を壊さないで欲しいねえ
内藤先生の会社法の書籍はいいからね
354:名無し検定1級さん
08/11/13 20:56:07
だりか人柱になれぽ
355:名無し検定1級さん
08/11/13 20:58:00
つか時効じゃないの?
356:名無し検定1級さん
08/11/13 20:59:29
まだ時効じゃないだろ
357:名無し検定1級さん
08/11/13 21:00:27
ボキのはまだ時効になっておらんぽ
358:名無し検定1級さん
08/11/13 21:01:22
ボキとこの単位会も新会館になったときに入会会員から会館費を徴収することが決まりかけたらしいぽ。
当時副会長だったヒトが「我々も土地は先輩から引き継いだんじゃ!こんなもんは順送りじゃい!建物が新しくなったからって新人から徴収するな!!ヴォケ~~!!!」
って叫んでなしになったらしいぽ。
よかったぽ。
359:名無し検定1級さん
08/11/13 21:03:07
スルーされるかもしれないけど、一度会に聞いてみようかなぽ
360:名無し検定1級さん
08/11/13 21:06:23
>>「LEAGALBLOG」は、「LEGAL + EAGLE + WEB + LOG」の合成語です。
そうなんだ LEGALBLOG の間違いじゃないんだ へー
361:名無し検定1級さん
08/11/13 21:08:45
うちの会は会館協力金は任意ですと説明するようになった。
今のところ断った新入会員はいないらしい。
362:名無し検定1級さん
08/11/13 21:12:21
第一号になってやるぜ
363:名無し検定1級さん
08/11/13 21:13:02
>>362
結果を報告してくり
364:名無し検定1級さん
08/11/13 21:13:42
>>361
え?
まだ「任意」でも徴収してるところがあるの?
どこの会だ?
今は大阪も徴収停止してるんじゃなかったっけ?
他の会も徴収停止していた気がするが
365:名無し検定1級さん
08/11/13 21:13:59
ボキは臆病者なので、第200号ぐらいになるぽ
366:名無し検定1級さん
08/11/13 21:15:45
マジに会に聞いてみようかな
返金されたら、大助かりだぽ
367:名無し検定1級さん
08/11/13 21:18:37
>>347
この弁護士、元司法書士だったの?
368:名無し検定1級さん
08/11/13 21:18:50
でも会館費を誰が負担するのかって結構難しい
よな 新人が全く負担しないのもどうかと思うし
他会から引っ越してくる人間はどうなのかとか
369:名無し検定1級さん
08/11/13 21:20:38
>>367
おまいはちゃんと最後まで文章読めぽ
愚家紋だぽ
370:名無し検定1級さん
08/11/13 21:32:15
>>366
そんなに食えてないんだね。やっぱり司法書士を諦めて行政書士にしてよかった。
月売り上げ30万はあるし。
371:名無し検定1級さん
08/11/13 21:38:03
>>370
食えてないよ。
だって勤務書士で月給29万だもん。
20万も戻ってくるなら嬉しいよ。
自分のところは事務所負担じゃなくて自腹で会費払ってるんだからね。
372:名無し検定1級さん
08/11/13 21:59:28
月売30マソはきつそうだぽ・・・
373:名無し検定1級さん
08/11/13 21:59:40
大阪の行政書士会は30万円取るんじゃなかったかい?
374:名無し検定1級さん
08/11/13 22:01:32
30万も取られてやっと開業して月の売り上げ30万かよ…ガクッ
375:名無し検定1級さん
08/11/13 22:02:26
勤務書士って、登録するメリットあんのかな
自分で仕事取ってきて、歩合給がなければ、大したメリットないな
むしろ責任を追うだけだな
376:名無し検定1級さん
08/11/13 22:18:52
ギョセショシは自分たちのスレに実務に有益な情報がほとんどカキコされないから、
シホショシ本職がカキコするこのスレに来て参考にしてるぽ
377:名無し検定1級さん
08/11/13 22:20:33
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/13(木) 16:50:50 ID:YOgPcVpz0
弁護士にかかったら司法書士もケチョンケチョンだなw
↓
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ほんとだ
こういうネタだけは行書スレに書くんだな
378:名無し検定1級さん
08/11/13 22:21:29
URLリンク(www.chosashi.or.jp)
調査士業務に関して誤った記事が記載されております。
9月号の27ページです。
(目次では26ページと記載されております。)
われわれの仕事は、法務局に登記申請の代理人として土地や家屋の特定できる内容を図面を添付して所有者に代わり
登記申請することであり、地盤調査や建物強度に関してど素人であり、なんらの関与もしてません。
379:名無し検定1級さん
08/11/13 23:03:36
>>378
こんな記事を掲載するなんて土地家屋調査士連合会は何を考えているのだか、、、
380:名無し検定1級さん
08/11/13 23:32:21
>>378
依頼した手前、意味不明な文章を書かれても文句言えないんかな。
逆に依頼された方も、土地家屋調査士?知らね!まぁ土地家屋の
調査をするんなら、地震について触れときゃいいだろ。
って感じか。
381:名無し検定1級さん
08/11/14 00:07:57
俺、行政書士事務所やってるんだけど、
最近、不動産登記、商業登記の仕事が舞い込むことが多いんだよね。
知り合いの司法書士に紹介料タダでまわしてるけど、
自分のところで司法書士雇ったら、仕事受けていいのかね?
382:名無し検定1級さん
08/11/14 00:59:32
>>347
その程度の法認識力しないくせに、
よくもまぁ、会員を指導するよな。
呆れるぜ。
383:名無し検定1級さん
08/11/14 01:01:05
スレタイ読めない行虫が一匹湧いてるから、
誰か退治してくれ。
384:名無し検定1級さん
08/11/14 01:08:06
>>381
ここは、司法書士ならびに補助者ページです。
他スレにおまわりください。
385:名無し検定1級さん
08/11/14 02:01:39
登記やってる行政書士や税理士のリストをひそかに作っているぽ。
笑顔で「登記もしちゃったりしますよねぇ」とか、理解のある感じでぽ。
そのうち一気にやるぽ。
そういえば、会計士は設立しかできない(S35)のではないかぽ?
386:名無し検定1級さん
08/11/14 09:29:36
>>385
期待してるぽ
387:名無し検定1級さん
08/11/14 10:33:39
注意勧告とか読んでても思うんだけど、司法書士会って、結論が筋とおって
ると思ったら、そこに至る根拠になる法律とか規則とかなくっても、強引に
いっちゃうんだよな
そういう時は、しばらく不合理に目をつぶって、さっさと規則とか改正したり
新設したりするしかないのにね
388:名無し検定1級さん
08/11/14 11:36:10
>>385
こういう腐りきった業界に鉄槌を下してほしいぽ
URLリンク(tuneo-yamauchi.at.webry.info)
>司法書士法施行規則第41条の2及び土地家屋調査士法施行規則第39条の2
>を新設する省令案について、次のとおり反対意見を申し述べます。
~省略~
>5、この施行規則の新設条項は、従来から馴れ合いで行われてきた、「行
>政共助(非司法書士実態調査)」という悪しき慣行を、意図的に合法化す
>る規定そのものであり、施行規則の新設に反対です。
389:名無し検定1級さん
08/11/14 11:47:23
>>388
この規則自体は多いに賛成だが、NSRで今までさんざんプライバシーが
どうのこうのと言っていた連中がこの件に関して一言もコメントしてない
のが笑えるよ。
390:名無し検定1級さん
08/11/14 11:51:49
こりゃ業界ぐるみで違法行為をしてきたことを認めたようなもんだな
391:名無し検定1級さん
08/11/14 12:05:01
ヤフーに登録している人回答してやってくれぽ
私は登記事項の修正程度なら、法務局に電話をして自分で手続きをすればいいだけのことと
言ったのですが、夫は聞き入れず・・・しかもその行政書士がミスをして再度手続きをしなければならかなったりと、
非常に不満に感じることが多くありました。
そもそも、自分でできることを、行政書士を通さないといけないかのように説明するのってアリなのでしょうか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
392:名無し検定1級さん
08/11/14 12:32:20
URLリンク(tuneo-yamauchi.at.webry.info)
>畑会長から、司法書士法施行規則(昭和53年法務省令第55号) 司法書士法施行規則
>第41条の2(新設案)について、日政連として反対である旨が述べられた。日行連首脳は、
>司法書士法施行規則第41条の2(新設案)を容認するとの事であるが、今回の司法書士
>法施行規則第41条の2(新設案)は、個人情報保護からみて合理性がない。
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対意見がある。
>パブコメが行政書士から多数出されるので、この際、法務省には正しい判断をしてもらいたい。
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
何なの、この犯罪者擁護意見www
393:名無し検定1級さん
08/11/14 12:37:43
ワロタw
なんていうか?正直?
つーか規範意識が絶無なんだろうなw
394:名無し検定1級さん
08/11/14 12:46:55
>法施行規則第41条の2(新設案)は、個人情報保護からみて合理性がない。
建前=「個人情報保護」
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対意見がある。
>パブコメが行政書士から多数出されるので、この際、法務省には正しい判断をしてもらいたい。
↑本音
395:名無し検定1級さん
08/11/14 12:53:08
>商業登記に伴う「行政書士の違反調査」に悪用されるとの危惧があり反対
悪用ってw
396:名無し検定1級さん
08/11/14 13:15:56
行政書士は悪いことばっかりすんなよ
397:名無し検定1級さん
08/11/14 13:21:34
残念ながら行書はこのレヴェルなんだよ。
悪いことしてるという意識はないんじゃないか?
法の網の目を掻い潜って客の要望をかなえることが仕事だと公言するものさえいる。
しかし
正直これほどアレだとは思わなかった。
なんとなく韓国人を連想させてくれる。いい意味で
398:名無し検定1級さん
08/11/14 13:27:32
>>391
質問者が行政書士と司法書士を間違って書いてるんじゃないか?
もしこの話が依頼者の会社設立をした「司法書士」の話だったとしたら藪蛇だなw
おそらく依頼者は「司法書士」と書くべきところを行政書士と勘違いして書いている可能性大ですな
399:名無し検定1級さん
08/11/14 13:58:13
「藪蛇」
どこかのスレでこの言葉を使う
書き込みが散見されましたね~
400:名無し検定1級さん
08/11/14 14:00:45
>>398
なんで可能性大だと思うの?
401:名無し検定1級さん
08/11/14 15:22:11
>>398
いやいや、行政書士と書いてあるんだから行政書士の仕業でしょう。
402:名無し検定1級さん
08/11/14 15:40:13
>>398じゃないけど、なんべん「わたしは司法書士ですよw」って言っても
「行政書士さん」って言う依頼人、時々、いるよな(交差点)
403:名無し検定1級さん
08/11/14 15:51:31
>>402
法廷で相手方(本人)から連呼されたことあるよ。
蹴り入れてやろうかと思った。
404:名無し検定1級さん
08/11/14 16:03:52
>>403
俺もw
簡裁の法廷で被告が「行政書士がこんな裁判できるんですか?」と裁判官に4回も言いまくってたw
裁判官がそのつど
「行政書士ではなく司法書士の一部は裁判できます」
「司法書士です 行政書士ではないですよ」
「だから司法書士ですってば」
「いいですか 司法書士の一部は裁判できますからね」
俺も本気で蹴り入れてやろうかと思ったぞ
405:名無し検定1級さん
08/11/14 16:04:02
司法書士本職の所長さんへ
もっと賃金を上げてください。もっと残業を減らしてください。残業手当をちゃんと下さい。
いつもどなるのはやめて下さい。試験前の1週間は有給休暇を下さい。
以上の要求が聞けないのなら法務局と労働基準監督署に通報させていただきます。
406:名無し検定1級さん
08/11/14 16:17:25
>>405
マルチはやめれ
407:名無し検定1級さん
08/11/14 16:19:08
>>405
ここにそんな事書き込んだって意味無いんだから、
早く通報した方が良いよ。
賃金の高い安いはともかく、他は法令違反でしょ。
408:名無し検定1級さん
08/11/14 16:21:34
もっとマターリやりたいぽ
409:名無し検定1級さん
08/11/14 17:00:59
成年後見で着服した件の続報
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
今後は資格者後見人に対する監督が厳しくなるだろうな
410:名無し検定1級さん
08/11/14 17:11:09
>>405
近々全国一斉労働トラブル110番とかいうのをやるらしいから電話してみたらどう
411:名無し検定1級さん
08/11/14 17:53:21
同級生で2代目社長でなんかいろいろてびろくやってるらしいのがいて、
だいたい年に1回くらい電話してきてくれるが、そのたびに
「おまえ行政書士だったよな?」
「おれは司法書士だよ!」
「あぁあぁ、そうそう司法書士 司法書士だったよな 実は・・・」
っていうやりとりで会話が始まり、しかも実際
「・・・それは行政書士の仕事だよ」で終わる
412:名無し検定1級さん
08/11/14 18:04:24
行政書士と間違われてそれを否定する時が1番真剣な気がする
413:名無し検定1級さん
08/11/14 18:07:17
>>410
>>411 ワロタ
414:名無し検定1級さん
08/11/14 18:43:23
>>409
家裁gj…かな。
司法書士は厳しく処分しろ。>単位会、地方法務局長
415:名無し検定1級さん
08/11/14 19:35:11
>>392
その中にある京都の偉い先生のHPに、もっと凄まじく批判した文が
PDFで書いてるよ。
資格者としてどうなのだろう?
司法書士で税理士業務・行政書士業務を公然とやって自分は専門知識がある
と言う本職がいたら、仲間内からはふつ~に白い目で見られると思う。
でも、行政書士は登記をやることは立派な行動だと主張する。
で、税理士会は、会員が違法行為をしてもスル~(法律を勉強していないのだから法令遵守精神が無いのは仕方ないけど)
こう考えると、士業違反をめったにしない司法書士は、恵まれた職業で
登記をやらなければ生活できない税理士・行政書士は可愛そうな資格といえるな。
帰り間際に真剣に考えてしまった。
416:名無し検定1級さん
08/11/14 20:00:00
行政書士の違反行為に悪用...って
日常的に違法行為をやって稼いでることを自白してるようなもんだな。
聞いて呆れるわ。
417:名無し検定1級さん
08/11/14 20:10:53
悪用wwwwwwwwww正しい使い方じゃねえかwwwwwwwwwww
418:名無し検定1級さん
08/11/14 20:12:45
外人から設立の依頼があったら気をつけろぽ
設立さえすれば、投資経営の在留資格もらえると勘違いしとる外人がいるから、
後でトラブルが起きないように事前に在留資格のことをきちん説明しろぽ
419:名無し検定1級さん
08/11/14 20:33:15
>>415
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
これでしょ? 京都の宮原。
山内といい、こいつといい、まず行書界の遵法意識を改善してから物を言えとw
420:名無し検定1級さん
08/11/14 20:44:50
要するに、非司行為を見逃してくれと。そうでなきゃ終焉するってことを
言いたいんだな。
421:名無し検定1級さん
08/11/14 21:16:33
やっぱり司法書士は行政書士と同じに見られているんですよね。
よかった、司法書士諦めて行政書士にして。
月売り上げ30万はあるし。
422:名無し検定1級さん
08/11/14 22:02:22
>>419
このアホ、Wiki編修合戦疑惑のある頭のおかしな行書だろ。
サックマンを擁護するような記事を書いている時点で・・・
423:名無し検定1級さん
08/11/14 22:46:50
このm原の駄文に出てくるお仲間の弁っては後に逮捕されて廃業してるんだがそのことは触れないのな
424:名無し検定1級さん
08/11/14 23:27:49
埼玉訴訟のO弁護士って今何やってんの?
確か登記すら儲からなくてカジノ店で組織犯罪処罰法違反で逮捕されたんだよな
で、逮捕された後は何やってんだか?
425:名無し検定1級さん
08/11/15 12:06:36
>>スレリンク(management板:799番)
いつも140万円でビビッていたけど勇気がもらえた
426:名無し検定1級さん
08/11/15 14:32:18
過払い金請求って行政書士やって大丈夫なの?
427:名無し検定1級さん
08/11/15 14:35:39
久々に設立登記がきたんだが
セールスプロモーショングッズの製造、販売
とか
全国の名産品の販売
とか
登記できるかなぽ
緩和されたとはいえ、昔の事例集を見ると
セールスプロモーションが×、特産物が×
となっているので相談無しで進めるのが
ちょっと怖いぽ
428:名無し検定1級さん
08/11/15 14:38:01
>>426
請求の内容証明の送付ぐらいはOKだぽ。
その後、業者と交渉すればアウトだぽ。
不当利得返還請求の訴状の作成も完全アウトだぽ。
429:名無し検定1級さん
08/11/15 14:42:40
なんでこんな限りなく黒に近いグレーな業務するのかな…
430:名無し検定1級さん
08/11/15 14:44:02
>>428
へんなことやって取れるもん取れなかったら逆に損害賠償請求されるから、
ほんとにやってる行書がいたらたいしたもんだ
431:名無し検定1級さん
08/11/15 15:13:51
認定司法書士でなければ法律相談してはいけないの?
432:名無し検定1級さん
08/11/15 15:21:48
弁護士さんによると、駄目だそうです。
433:名無し検定1級さん
08/11/15 15:24:46
>>426
この中にも書いてあったけど、とりあえず既成事実を作れば業務として認められると
考えているらしい。
たぶん、成功報酬とかも取っているんだろうね。
434:名無し検定1級さん
08/11/15 15:56:11
来月の取引予定物件に仮差2つはいってるんだが
売買代金で解放金供託して同時に抹消ってかのう??
というより、解放金供託して取り消し申し立てたら仮差きえるの?
435:名無し検定1級さん
08/11/15 16:10:54
普通は差し押さえ先に話をするのでは?
436:名無し検定1級さん
08/11/15 16:18:05
>>427
そんなの「各種物品の製造、販売」
でOKだよぽ
「各種物品の製造、販売、輸出入」でもいいけどぽ
437:名無し検定1級さん
08/11/15 16:22:57
>>436
たとえO.Kでも、何だか手抜きな目的だなぽ
438:名無し検定1級さん
08/11/15 16:45:40
供託する金が無いから差し押えされるんだろが
439:名無し検定1級さん
08/11/15 17:07:08
>>434
取下書をいくらで出してもらえるか、売主側の仲介に交渉してもらう。
って言うか、既に交渉終わったから司法書士に話が来てるんだろ?
来月決済が決まってるなら、司法書士は取下書を貰って自分で持ってくか
差押債権者が自分で出すか、司法書士はどう確認するのか、って話をすべき。
440:名無し検定1級さん
08/11/15 17:11:30
>>431>>432
「法律」相談は、非認定はできない
認定も簡裁事件しかできない
ただ、なにが「法律相談」で、なにが「書類作成業務の事務に関する相談」なのか
は誰にもわからない
441:名無し検定1級さん
08/11/15 17:21:41
>>437
商取引
442:名無し検定1級さん
08/11/15 17:29:42
>>431
できます。
443:名無し検定1級さん
08/11/15 17:48:08
>>440
>>なにが「法律相談」で、なにが「書類作成業務の事務に関する相談」なのか
>>は誰にもわからない
何が幸せなのか分からないのと同じくらい誰にも分からないぽ。
444:名無し検定1級さん
08/11/15 18:00:47
裁判例とか、通達とか、民事局の偉い人とかの発言録とか、そういうのいろ
いろ読んでみたけど、相談が相談で終わる限りは、法律相談でできて、書類
作成の相談でできない回答はないような気がする
ただ、相談が終わった後、訴状等の作成を受任する可能性がない状況で、
かかわるとまずいようにも思うが、それも無償だったら無問題のようでもある
445:名無し検定1級さん
08/11/15 18:11:44
そんなに創立相談したいなら弁護士資格取れよ
所詮俺らは代書屋なんだからさ
446:名無し検定1級さん
08/11/15 18:14:45
契約書のチェックお願いします とかいうのは金もらってしないほうがいい
447:名無し検定1級さん
08/11/15 18:28:31
違法じゃないがリスクがでかいからな
448:名無し検定1級さん
08/11/15 18:35:33
相談といえば法テラスの法律扶助相談。ギャラが30分あたり5250円。
暇なときはいい小遣い稼ぎしたような気になるが
忙しいときはすっぽかしたくなる,微妙な価格設定。
449:名無し検定1級さん
08/11/15 18:35:41
>>445
そうやって開き直ってても、相談は舞い込んでくるわけだが
まぁ、無償にしとけばいいんだけど
450:名無し検定1級さん
08/11/15 18:37:28
>>448
その辺のおねーさんだったら、好きでもない男のちんちん咥えでもしない
とその時間でそのお金稼げないんだから、そういわずに頑張ってほしい
451:名無し検定1級さん
08/11/15 18:59:44
>>450
おまえ、大衆店にしか行ってないなw
452:名無し検定1級さん
08/11/15 20:12:53
高級店で30分はないだろ常考
453:名無し検定1級さん
08/11/15 20:58:38
家裁自体が謝罪か・・・
しかもさらに約76万円の使途不明金の追加発覚と領収書を全く保管していないとは・・・
司法書士の権威も本当に失墜した事件だなあ
任意後見人ではなく法定後見人なのが痛すぎる
成年後見制度悪用:司法書士選任で、家裁が遺族に謝罪 使途不明金も判明 /福井
URLリンク(mainichi.jp)
福井市の司法書士が成年後見制度を悪用し、死亡した鯖江市の女性(当時84歳)の預金口座から無断で295万円を引き出していた問題で、
この司法書士を女性の法定後見人に選任した福井家裁が、女性の遺族に謝罪していたことが14日、わかった。
同家裁によると、295万円とは別に、計約76万円の使途不明金があることも同日までに判明。
司法書士は「必要な諸経費に充てた」と着服を否定しているが、領収書など裏付ける書類が残っていないため、
家裁が遺族に返金するよう求めたところ、応じる意向を示したという。
家裁はこの日までに遺族に対し、司法書士への監督が不十分だったことを謝罪した。
家裁総務課は「選任した後見人に不正行為があったことは残念。
司法書士という法律の専門家が適正に業務を行うという信頼が制度の基礎にあるので、未然防止は難しかった」と話している。
454:名無し検定1級さん
08/11/15 21:23:31
これで家裁の信用は丸つぶれだな。
455:名無し検定1級さん
08/11/15 21:34:30
>>454
なるほど!
司法書士は全く信用を失わないわけか!
家裁だけがダメージってことだな
司法書士を選任した家裁が悪いわけだ
司法書士そのものは悪くないというわけだね
良かった
456:名無し検定1級さん
08/11/15 21:36:29
>>455
頭悪いやつだなぽ
457:名無し検定1級さん
08/11/15 21:51:38
>>427
株式会社の発起設立で定款が認証済みではないですよね?
458:名無し検定1級さん
08/11/15 21:59:51
後見中心事務所を調査する必要があるね、こりゃ
459:名無し検定1級さん
08/11/15 22:05:32
>>458
司法書士は悪くないんだよ。
悪いのは選任して謝罪した家裁なんでしょ?
この司法書士なんて最初は返金すらしなかったわけじゃん。
司法書士は悪くないからだよ。
460:名無し検定1級さん
08/11/15 22:09:27
マジレスですが行政書士では飯食えないので司法書士勉強しようと思うのですがどうでしょうか?
461:名無し検定1級さん
08/11/15 22:11:21
>>460
レスの意味知ってるか?
462:名無し検定1級さん
08/11/15 22:11:55
>>460
マジレスすると
行政書士・司法書士の兼業でやってる奴が8月に廃業したよ
行政書士に加えて司法書士になっても廃業する時代だ
勉強するのはいいけど食えないよ
463:名無し検定1級さん
08/11/15 22:12:07
今晩はアホが一人混じってるぽ
464:名無し検定1級さん
08/11/15 22:15:02
>>460
行政書士でも司法書士でも食えないぜ
国1キャリア退職組の特認なら別だけどな
465:名無し検定1級さん
08/11/15 22:15:58
>>427
商業やってないのでわからんけど、今じゃ設立に際して目的の事前相談せずに
手続き進めるのが一般的なのかぽ
ボキは小心者なのでそげなことできんぽ
466:457
08/11/15 22:20:02
>>463
阿呆でごめん。
467:名無し検定1級さん
08/11/15 22:27:02
マジレスですが行政書士資格だけの者からみたら司法書士資格はすごく魅力的です
468:名無し検定1級さん
08/11/15 22:27:53
魅力はあっても食えないんだよな
両方とも
469:名無し検定1級さん
08/11/15 22:33:21
廃業した司法書士は、その後どうやって生活するの?
470:名無し検定1級さん
08/11/15 22:35:59
>>469
8月に廃業した奴は普通に某スーパーの正社員に再就職したよ
40代後半だけど自営業を廃業しても再就職って出来るもんだな
資格自体が難しいおかげでもあるし
再就職は可能のようだ
471:名無し検定1級さん
08/11/15 22:38:39
司法書士より行政書士の方が絶対食えない
472:名無し検定1級さん
08/11/15 22:40:04
とか言ってもみんなしっかり稼いでないか?
廃業するくらいなら他事務所の勤務司法書士になるのはどうだろう
473:名無し検定1級さん
08/11/15 22:41:39
>>472
廃業した人間を雇ってくれる事務所があれば、な。
474:名無し検定1級さん
08/11/15 22:43:06
司法書士はいい方だよ
行政書士なんか惨めなもんだよ
最近行政書士資格は難関と言うけどよくこんな食えない資格取ろうとすると思う
475:名無し検定1級さん
08/11/15 22:43:37
また行書開業スレのやつが珍入しとるみたいだぽ
476:名無し検定1級さん
08/11/15 22:44:55
193 名前: 名無し検定1級さん [age] 投稿日: 2008/11/03(月) 07:49:22
週刊ダイヤモンド8月30日号より
ある司法書士が言う。
「われわれは抵当権設定を主な業務としていますが、最近は弁護士が『司法書士と同じ価格で仕事します』と、
銀行などへなりふりかまわぬ営業をかけるようになった。すると銀行側は"見栄え”で弁護士に仕事を渡すこともある」
司法書士、ピンチ!
477:名無し検定1級さん
08/11/15 22:56:14
だから、廃業するひとはそういう弁護士事務所に就職すればいいじゃん
まさか、弁護士が自分で登記申請書つくってるわけじゃないだろうし
478:名無し検定1級さん
08/11/15 23:00:04
>>477
弁護士事務所の登記申請書は無資格の事務員が作成してるよ
他の司法書士事務所と一緒だ
廃業した司法書士が弁護士事務所に再就職できた話は聞いたことがない
都市伝説もいいところ