司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.32at LIC
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.32 - 暇つぶし2ch800:名無し検定1級さん
08/11/11 21:29:14
1年目は、嶺と心中します。

801:名無し検定1級さん
08/11/11 21:29:34
過去問をやらないわけじゃないが、3月まではテキストを
じっくりと読み込むつもり
会社法と手続法の類は過去問だけ回せば十分って発想も
なくはないだろうけども、記述考えると実体法の知識を
ちゃんと身につける必要があると思うよ

802:名無し検定1級さん
08/11/11 21:47:29
テキストを読んでも過去問が解けなければ合格できない
一方、過去問さえ解ければテキストを読み込まなくても合格レベルには到達できる

803:名無し検定1級さん
08/11/11 21:52:46
過去問だけ解いても
体系的知識は付かない


804:名無し検定1級さん
08/11/11 21:57:27
体系的知識は付かない
けど覚えれば正解は可能

805:名無し検定1級さん
08/11/11 21:59:38
体系的知識なんてなくても
本試験で合格点以上取れれば合格できるのよ
それをわかってない奴がヴェテになる

806:名無し検定1級さん
08/11/11 22:00:01
手続法は例外も多いから、テキストと過去問の往復を早くやった方がいい

807:名無し検定1級さん
08/11/11 22:04:44
というか、過去問はその例外を突くのがポイントになるから
基本が身につかないんだよね

808:名無し検定1級さん
08/11/11 22:05:51
テンプレのプログレス、
>・不登法をはじめ、午後の部の手続法は評価されている。
ってあるけど、不登法以外も実際評判いいの?
不登法の評判はよく目にするけど、それ以外は見たこと無い気がする。

809:名無し検定1級さん
08/11/11 22:08:07
民訴は良いよ

810:名無し検定1級さん
08/11/11 22:18:32
体系的知識なんて過去問1周終わる頃には身についてるよ

811:名無し検定1級さん
08/11/11 22:18:39
テキストを一通り読む。
   ↓
過去問を読んで解説を読む。
   ↓
過去問を解く。
   ↓
間違えたところや理解が出来ていない部分の条文チェック。
   ↓
条文だけでは理解できない場合はテキストを読む。
   ↓
間違えた過去問を間違えなくなるまで解く。

の繰り返しで良いと思う。
   

812:名無し検定1級さん
08/11/11 22:20:01
ですよねー


813:名無し検定1級さん
08/11/11 22:21:23
>過去門を全部覚えれば正解は可能
何問あるだろ


814:813
08/11/11 22:24:43
過去20年
で70問で
70×20×5脚か

815:名無し検定1級さん
08/11/11 22:25:28
楽勝だな

816:名無し検定1級さん
08/11/11 22:54:39
プログレスってここで言われているほどそんなにいいかな
私にはむしろスカスカの内容に感じられる
そんな私は司法学院の基本書シリーズの不登・商登レベルがおすすめ
この基本書シリーズの内容から本試験問題の90%以上が出題されているというのがすごい

817:名無し検定1級さん
08/11/11 22:57:22
お前らこれでも観て自分の気持ちを晴らせ

URLリンク(jp.youtube.com)

818:名無し検定1級さん
08/11/11 23:01:44
>>816
レベルによるだろ

819:名無し検定1級さん
08/11/11 23:33:41
楽学司法書士 不動産登記法読んだ
テンプレにもあるように漫画があってわかりやすいけど、これでは合格は無理だな・・・
まだ問題も6割くらいしか解けないし

820:名無し検定1級さん
08/11/11 23:43:22
楽学司法書士の商業登記法はどうでしょうか
不登法はそこそこ評判は良さそうですけども!

821:名無し検定1級さん
08/11/11 23:47:46
商業登記の方は問題集だから全然別の問題かと
Wの商業登記法基本問題集(記述式)と同じカテゴリーじゃないかな

822:名無し検定1級さん
08/11/11 23:57:45
作者も違うし。同じ作者で楽学商業登記もうすぐでるらしい。

823:名無し検定1級さん
08/11/12 00:00:38
作者も違うし。同じ作者で楽学商業登記、もうすぐでるらしい。

824:名無し検定1級さん
08/11/12 00:07:12
漫画でよむ
登記法


825:名無し検定1級さん
08/11/12 00:07:54
まじでか!とうとう楽学司法書士の商業登記法の問題集ではなくわかりやすいテキストとして出るんですね
オートマ+コンプリートで理解できずに苦しんでいる俺だけど楽学司法書士が出版されるなら
来年の俺の合格は間違いなしですね

826:名無し検定1級さん
08/11/12 00:14:46
コンプリート商業登記 608ページのⅣ2の備置期間て、効力発生後6ヶ月になってるけど効力発生日までの誤植だよね?

827:名無し検定1級さん
08/11/12 00:17:04
>>822-823
まだ連載中じゃないの?

828:名無し検定1級さん
08/11/12 00:21:44
>>826
コンプリ持ってないから知らんが、お前みたいに注意深く読み込める奴が合格するんだな…
俺なんてオートマですら一切誤植に気付かないからな。

829:名無し検定1級さん
08/11/12 00:37:26
オートマ、直チェ、過去問、答練模試1校分。
これで択一午前31、午後29でした。
あ、不登法はWの基本問題集がオートマの代わりでした。
ちなみに、不登法記述0点、商登法記述10.5。
今はブリッジやってます。

830:名無し検定1級さん
08/11/12 00:55:52
不合格者の意見なぞ聴くに値しないな・・・ふっこれだから不合格者は困るんだよな

831:名無し検定1級さん
08/11/12 01:00:44
>>829
やっぱり今年の記述最初に見たときすごいビックリした?

832:名無し検定1級さん
08/11/12 01:06:11
ニュートンのソフトってどうなのかな?
不合格なら全額返金だってさ。hp見るかぎりではソフトの内容は
よさげでいいかなと思うんだけど、ただほど高いものは無いっていうしな。
使用したことある人、もしくは情報知ってる人いたら教えてほしい。

833:829
08/11/12 01:08:17
>>831
パニックに陥りました。
商登法にまでひきずってしまいました。

834:名無し検定1級さん
08/11/12 01:31:16
>>829
何年目ですか?
オートマ会社・商登法は6月発売で
これを使って勉強するには今年の試験には間に合わないはずですけど?

835:829
08/11/12 01:43:59
>>834
2年目です。
オートマでるまでは会社法は「なるほど」を読み込んでました。
商登法は過去問(伊藤塾が法学書院から出してるもの)、答練問題を繰り返して
いました。
で、オートマ発売後に即購入つう感じです。
あー、上には書き忘れましたがオートマ出る前に「登記できない・・・」も読み込んでましたよ。
模試とかは1校しか受けなかったので(答練・模試パックで受講)他の人より読む時間あったかも。




836:名無し検定1級さん
08/11/12 01:47:19
市販の教材で足きりクリアはなかなかスバラシイと思います
何十万の講座ならともかく

837:名無し検定1級さん
08/11/12 01:57:55
ブリッジ商登法を買おうかと思っているところ、
発刊が06'の6月のようなんですが、新法に完全に対応してるのでしょうか?
会社法施行が06'の5月ってのを考えると時間的に間に合ってないんじゃないかなぁと。
近々改訂版が出るなら待ちたいと思うのですがどんな感じなんでしょうか。

使っている方、、また情報をお持ちの方がいらっしゃればアドバイスいただければ
幸いです。

838:名無し検定1級さん
08/11/12 02:02:57
今年のブリッジ商登の講義の開始は年明けの1月からだから
今からブリッジ新版が出る可能性は低いのではないかな

839:名無し検定1級さん
08/11/12 02:04:39
>>835
答練・模試以外は独学ですか?
準独学で一年で合格レベルに到達するってすごいですね
俺らみたいな凡人の独学者の希望の星ですね

840:名無し検定1級さん
08/11/12 02:07:54
私は完全独学5年目だけど未だに足きりライン突破できませn

841:名無し検定1級さん
08/11/12 02:12:06
>>840
「だけど」→「だから」

842:名無し検定1級さん
08/11/12 02:14:14
おお、上記レスは準独学さんとの地頭の差を示唆してるのではなかろうか

843:名無し検定1級さん
08/11/12 02:30:41
聞きたいんだけど、今年の記述からすれば、平成20年は伝説の年てこと?

844:名無し検定1級さん
08/11/12 02:32:11
19年は代位か非代位かでちょっとした祭りになったけど。

845:名無し検定1級さん
08/11/12 03:12:00
やはりタクシーに乗りながらでは無理なのか?


846:名無し検定1級さん
08/11/12 06:09:32
商業登記法のテキスト・基本書でオススメありますか?

847:名無し検定1級さん
08/11/12 06:27:00
近くに早稲田セミナーないんだけど
例年通り去年のトウレン安く売ってるのかな?

>>846
たくさん書いてあるじゃん、少しは読めクズが

848:名無し検定1級さん
08/11/12 06:48:14
>>847
そうだ、すっかり忘れてた
トウレン売ってたりするんだよなw
一応買っといた方がいいのかな?

849:名無し検定1級さん
08/11/12 07:18:03
ブリッジ(理論)→基本問題集(記述)→ブリッジ(実践)のコンボで
不登法記述の勉強始めたけれど、なかなか面白いものだな

プログレスは既に読んでるが、繰り返し読むならブリッジ(理論)の方が
向いてるかも。いきなりブリッジ(理論)は無理だと思うけどね

850:名無し検定1級さん
08/11/12 07:32:47
早稲田経営出版に問い合わせたら、オートマ不登法は
オンラインでも12/1に発売できるからフェア期間中に
申し込めるってさ

予定ではオートマ不登法×2+商登法基本(記述式)
1万以上かかるか…_| ̄|○

851:名無し検定1級さん
08/11/12 09:17:25
>>829
直前チェックって不登法商登法も?

852:名無し検定1級さん
08/11/12 09:30:00
>>847
お腹が痛くてトイレに行きたいのを我慢してカキコ。

熊本校では去年の重論10回分レジュメを8千円で販売中。
福岡校ではなぜか売ってくれないけど熊本は毎年やってくれる。

853:名無し検定1級さん
08/11/12 10:03:53
>>816
「Sの不登・商登は俺にはお奨めとは思えない」説の根拠
①WとLでは2色以上が常識というのにいまだ黒一色刷
②フォントが異様にデカい
③レイアウトにメリハリがない
④用語索引がないので検索しづらい
⑤試験範囲を逸脱している箇所がある
(その部分を見つけ出すのに時間がかかるので自然とベテ化)
⑥B4なので持ち運びに難儀するときがある
⑦分厚ければいいってものではない
(②③に関連するけど、フォントとレイアウトを見直せば
もっと薄くできるはず。たしかに不登・商登で電話帳3~4冊分あるから
受験生仲間に威圧感与えることができるかもしれないけど・・)

これに対する反対説があったらヨロシコ

854:名無し検定1級さん
08/11/12 11:06:41
商登法のテキスト&問題集が決まらない。

コンプリート+過去問でいこうとしたけど>>829はオートマでもいけてるっぽいし
過去問は会社法になってから、そこまで使えなくなったってレスあるし
かといって商登法基本問題にしようかとおもったらしょぼいってレスあるし

855:名無し検定1級さん
08/11/12 11:13:18
この時期に商登法のテキスト&問題集を探してるってことは、再来年受験生か?
来年受験なら範囲終わって演習入ってないと間に合わないだろ

856:名無し検定1級さん
08/11/12 11:16:14
>>855
一応基礎は終わってて教科書古くなったから買い替えようと探してるとこ
3月とか最悪5月からでも試験には間に合うかなと安易に考えてる

857:名無し検定1級さん
08/11/12 11:27:15
Wの基本問題集については、取り敢えず会社法のは勧めないなあ
どうせ知ってるかどうかがメインだから答練問題集で良いんじゃないかね

858:名無し検定1級さん
08/11/12 11:27:23
>>856
基礎終わってるなら間に合いそうだな
オートマは俺も読んだけど、多少過去問が理解しやすくなった程度
結局ガチ暗記だから過去問・書式対策だけでも択一9割取れると言えば取れる

859:名無し検定1級さん
08/11/12 11:29:25
過去問厨が最近元気ですね

860:名無し検定1級さん
08/11/12 11:57:07
>>855
この糞ベテはいったい何を言ってるんだ?
予備校の4月スタートの一年コースなら、まだ会社法の中盤ぐらいまでしか進んでいませんよ?
これだから糞ベテって言われるんだよ

861:名無し検定1級さん
08/11/12 11:59:41
>>859
むしろそれ以外に何か必要なものがあるとでも?
過去問となんでもいいから問題集各科目ごとに一冊やれば30超えるし、割ることはない
根拠は俺

862:名無し検定1級さん
08/11/12 12:00:25
早稲田の法ナビだけで会社法、商登法は大丈夫?

863:名無し検定1級さん
08/11/12 12:01:47
記述の基本なら、
Wの基本問題集もまあまあだったけど、
辰巳の電車で書式のが頭に入りやすい。


864:名無し検定1級さん
08/11/12 12:20:00
>>860
それが一年コース(通学)が1年じゃ受からないと言われる所以
通信の奴なら3ヶ月くらいで終わらせられる範囲
まぁそもそも一年コースで一年合格できると思ってる馬鹿はおまえくらいだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch