司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.32at LIC
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.32 - 暇つぶし2ch50:名無し検定1級さん
08/10/30 18:24:19
>>47
芦辺、ウチミン、100問、千問、ハンドブック、不動産登記関係質疑応答集、書式精義
このくらい普通持ってんだろ

51:名無し検定1級さん
08/10/30 18:33:39
テキストコレクターの方ですね 分かります

52:名無し検定1級さん
08/10/30 18:37:35
>>51
同感

53:名無し検定1級さん
08/10/30 18:45:37
合格の肢、収録年数が少ないので頻出問題もカバーしきれてない印象・・・。
LECのポケット択一過去問肢集のほうが収録問題が多く、
解説も必要最低限で簡潔に書いてあるので使えそうだが
LECの択一過去問肢集は小さい割にやけに高いのがネック。


合格の肢は譲渡担保など今まで竹下が触れなかった事項のもカバーしているのは
講義テキストではないからなのか、今後は非典型担保も取り上げるように方針転化なのか・・・。

54:名無し検定1級さん
08/10/30 18:47:10
だけど参考書買うなら予備校の制作で使ってる本買っちゃえばいい

55:名無し検定1級さん
08/10/30 18:49:06
合格の肢は買う予定ないが、
より少ない問題数で合格水準に達するよう精選をするのが
テキスト編集者の仕事じゃあるまいか

56:名無し検定1級さん
08/10/30 18:56:57
違うといえば違うけど、直チェと被る合格の肢を
何でいまさら出すのかな?
単に別の出版社から出したいのか?

57:名無し検定1級さん
08/10/30 19:05:56
>>53
確かに高いですね。
けど、昭和の時代から頻出してる肢とか、
過去問集では省かれてる時代の肢(53~56年度)を
一気につぶせるので、合格の肢より遥かに使えると思います。

いまのL肢集って紙質が変わってるんですねw
いまだ便所紙版使ってるので買いなおそうかな

58:名無し検定1級さん
08/10/30 19:15:14
合格の肢を買うぐらいなら
条文・判例・先例・通達と一緒に過去問の肢まで載ってる
司法書士受験六法を買って条文素読と一緒に過去問肢を解いたほうが遥かにまし

59:名無し検定1級さん
08/10/30 19:19:51
司法書士受験六法ってむやみに重くないか?

60:名無し検定1級さん
08/10/30 21:36:02
日本司法学院の総合書式演習ってどうなんすかねぇ。


61:名無し検定1級さん
08/10/30 21:39:38
書式問題どうしようか迷ってる。
今は司法学院基本書書式やってるけど本試験レベルの書式問題集が欲しい

62:名無し検定1級さん
08/10/30 21:49:02
刑法なんですが大学で使ってる

「法科大学院テキスト刑法総論各論第2版
日本評論社」
で対応できますかね?

63:名無し検定1級さん
08/10/30 21:49:14
>>60
Sの事務局へ直接出向けるのなら、買う前に中身を見せてもらうこともできるらしい。
人柱よろしく。

64:名無し検定1級さん
08/10/30 21:56:43
>>62
大学でかじってるなら、過去問やってみろよ。
すんなり解けるなら、その本で問題ないだろうし、
そうでないなら予備校のテキスト買えばいいし。

65:名無し検定1級さん
08/10/30 22:06:49
今の大学の講義は体系書使わんのか……軽くカルチャーショックを受けた

66:名無し検定1級さん
08/10/30 23:21:34
包茎のコンプ不動産登記法は完璧な内容だね。
一冊で記述まで完全に対応できる。

67:名無し検定1級さん
08/10/30 23:28:15
最近のこのスレのトレンドは
コンプリート+司法書士受験六法ってわけだな

68:名無し検定1級さん
08/10/30 23:32:20
そうだな
たしかにコンプ+受験六法があれば
合格レベルまではいくだろう。
しかし合格レベルと合格は別物だが。。。

69:名無し検定1級さん
08/10/30 23:35:22
合格の肢とやらは解説はしっかりしてますかね?

70:名無し検定1級さん
08/10/31 00:05:11
合格レベルは3千人はいるね


71:名無し検定1級さん
08/10/31 00:10:17
>>66
釣りですよね。
あんなスカスカな内容のやつなのに。

72:名無し検定1級さん
08/10/31 00:32:43
不動産登記法のコンプリートは、すでに合格レベルにある人が使うのには向いてそう。

73:名無し検定1級さん
08/10/31 00:53:46
Wセミナーのフェアが11月の2週目あたりに
開催されるそうです。

74:名無し検定1級さん
08/10/31 00:58:56
プログレ工作員にも注意しろよ
複数いるからよ

75:名無し検定1級さん
08/10/31 02:05:10
ビルメンとタクシーすすめられてないな
全部あきらめたのかな

76:名無し検定1級さん
08/10/31 05:30:24
あきらめたんじゃなくて、転職決まったからもう2ch見る必要なくなったんだろw

77:名無し検定1級さん
08/10/31 06:54:07
このところの乱高下のせいでFXで1400万溶かし
全財産が残り130万になった…。
自分も一昨年まで司法書士受けてて最後は記述足きりで
ダメだったんだけど、その頃10万でFXを始めてから
試験勉強もやらず昨日まできて、結局こういう結末に。

もうギャンブルから足を洗い再び参戦します!
今日テキストを買いあさりに行きます!

78:名無し検定1級さん
08/10/31 08:45:30
むしろ、円高の今こそチャンスだ
勉強なんか、してる場合じゃない

79:名無し検定1級さん
08/10/31 08:48:03
この地合でFXとかアホやろ…

80:名無し検定1級さん
08/10/31 10:43:13
この地合だからこそのFX
稼げない人間はここで退場しておいたほうが時間の無駄にならんだろ
参考書なんて受験六法だけで完璧だがな

81:名無し検定1級さん
08/10/31 11:09:57
波が高いからといって
台風の最中にサーフィンへ行くようなもんだな

82:名無し検定1級さん
08/10/31 11:10:40
80の1行目のみ同意w
大もうけできるやつなんて一握り
いまはだめだろってほとんどの人間が思ってるときにアホになれるやつが儲ける

83:名無し検定1級さん
08/10/31 11:20:32
俺は>>80の3行目だけ同意www

84:名無し検定1級さん
08/10/31 11:31:36
工作員

85:名無し検定1級さん
08/10/31 11:32:10
やっぱり司法書士 受験六法だよな
模範六法よりも高価だけどムダを省いてコンパクトに収まっている

86:名無し検定1級さん
08/10/31 12:31:44
俺も司法書士専用受験六法がいいと思う。
必要なものだけ網羅し、詳しい。最高の六法。
素晴らしいと思う。
使いやすいし。

87:名無し検定1級さん
08/10/31 13:37:05
テンプレも受験六法だけで良くないか?
全てを兼ねる完全な合格六法だしな

88:名無し検定1級さん
08/10/31 13:38:15
司法書士受験六法ってどこの?東京法経学院の?

89:名無し検定1級さん
08/10/31 13:39:53
・【資格・試験/司法書士】東京法令出版 平成21年対応版 司法書士受験六法
URLリンク(www.tokyo-horei.co.jp)

90:88
08/10/31 13:55:59
>>89
ありがとうございます。司法書士受験の勉強を始めるために六法はどれに
しようか迷ってるとこだったので。

91:名無し検定1級さん
08/10/31 14:00:54
なにこの工作の嵐は

92:名無し検定1級さん
08/10/31 14:40:32
>>90
合格おめでとう
他の参考書買うと混乱するので六法だけを徹底しましょう

93:名無し検定1級さん
08/10/31 16:49:35
昔ちょろっとやって損をし、ずっとほったらかしだった証券口座に
今日10万入金したぜー!
スプ400で即死or倍々の一発勝負してみるわ!

94:名無し検定1級さん
08/10/31 17:53:20
がっつり儲けて、全部の参考書を買ってレポよろ

95:名無し検定1級さん
08/10/31 17:53:48
コンプ不動産がわかりにくいとか
スカスカとかいってる香具師は永久にうからんよ。

あれだけ必要な内容が簡潔にまとまっているのを
読みこなせないなんて

96:名無し検定1級さん
08/10/31 18:19:12
>>73
マジですか?うっひょう~うほ

ところで最近やたら包茎コンプの話題が出るけど
どう考えてもデウープロとBTの方が優れてない?
やっぱり工作員X6号なの?

97:名無し検定1級さん
08/10/31 18:24:32
今年はデュープリート作戦で合格は決まり!

98:名無し検定1級さん
08/10/31 18:25:44
俺はオープリ作戦だお

99:L講師マニア ◆Le.oB3eO6k
08/10/31 18:49:16
法経から択一実戦問題集(午前・午後の部)出るらしいから出次第速攻買う予定。
法経の実戦記述問題集(特に商業登記)やってから
すっかり法経のファンになっちまったw

100:名無し検定1級さん
08/10/31 18:55:11
そのコテでかよw

101:L講師マニア ◆Le.oB3eO6k
08/10/31 18:59:32
誤解されてるとあれだから宣言しとくけど、「L」はレックの意味じゃないぞw

102:名無し検定1級さん
08/10/31 19:03:23
L講師マニア(以下略)さんは
工作員X6号とは別人なのでしょうか?

103:名無し検定1級さん
08/10/31 19:05:58
TLTの情報教えてくれ~

104:L講師マニア ◆Le.oB3eO6k
08/10/31 19:09:25
>>102
いや、俺は最近ファンになったばかりだから
工作できるレベルにない。

105:秘密結社
08/10/31 19:10:11
ぐぐりましょうね♪

106:名無し検定1級さん
08/10/31 20:07:22
>>102
工作員はいいとして、なんでX6号なんだ?
どこから出てきたんだ?

107:名無し検定1級さん
08/10/31 21:36:27
L講師マニアさんへ

択一の問題集出るって本当ですか?
HPにはなにも書いてなかったですけど、、、。

108:ぇっく
08/10/31 21:46:28
そんな
金ありません

109:名無し検定1級さん
08/10/31 21:55:30
>>107
包茎からは過去問マスターがでるよ。
解説も丁寧だしかなりよくできてる。

ただし火星法経程度では購入できない。

新生法経か広東法経の証拠写真を送信しないと購入できないからね

110:L講師マニア ◆Le.oB3eO6k
08/10/31 22:07:39
>>107
俺の持ってる記述実戦問題集の後のほうの宣伝ページに
択一実戦問題集(午前の部・午後の部)が今秋発刊予定ってある。
各4200円らしい。

れっくの精選択一問題集の法経版だろうから期待できそうだ

111:名無し検定1級さん
08/10/31 22:46:37
>>61
市販の実戦的な記述式問題集で思いつくのは、
・ベストセレクト問題集(LEC)
・ブリッジ実戦編(ケケ)
が良いのではないでしょうか?

Sでも上下2冊の記述式演習本が出たけど、
W、Sと比べると相変わらずマニアックな論点が多いと思われます。
(今年の答練受験した経験による)値段も高いですしね。

ちなみに工作員X6号じゃないですよ。

112:名無し検定1級さん
08/10/31 22:57:39
TLT人口すくないのかなぁ

113:名無し検定1級さん
08/10/31 23:08:34
TLTと言えば、
発売直後にシリーズ全部が地元の明○堂書店に入荷されたけど
2週間も経たないうちに全部返品されてしまった。
同時期に「電車で覚える司法書士」シリーズ全部も入荷されてたけど
それらもいっせいに姿を消してた。

現在は合格ゾーンが全種類置いてあるが、これもいつ同じ目に遭うか。
つくづく地方と都会の格差を感じさせられるよ。

114:名無し検定1級さん
08/10/31 23:23:08
>>111
・ベストセレクト問題集(LEC)
・ブリッジ実戦編(ケケ)

ですね。わかりました。Sの記述式演習本は気になりますが
やはりマニアックなトコがネックですね。

答練集的なのがでたらそれでもいいかと思ってます。
それまでは雛形をコツコツやってきます。ありがとうございました。

115:名無し検定1級さん
08/10/31 23:50:31
よし!タクシーのおすすめ帰ってきたぞ。
次はビルメンだな。

116:名無し検定1級さん
08/11/01 00:06:27
Wの感謝フェアの案内出てるけど、
やっぱり受講生向けなんだね。
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
>“感謝フェア”のお知らせ
>
>Wセミナーでは受講生の方に講義MD、テキスト等を特別価格にてご提供いたします。
>お買い得商品を多数ご用意して皆様のご来校をお待ち申し上げております。
>感謝フェア
>期間
>
>11/8(土)~12/7(日) 30日間

117:名無し検定1級さん
08/11/01 00:29:40
aniwota!comeon!!

118:名無し検定1級さん
08/11/01 00:58:01
法経の過去問集は、収録年数少なくて値段も結構するけど合格ゾーンやWと比べてどの辺が、お勧めかな?

119:名無し検定1級さん
08/11/01 01:14:28
>>116
写真2枚でカード作ったらOKじゃなかったけ?

120:名無し検定1級さん
08/11/01 01:18:05
>>119
Wの講座何も受講したことなくても
(予定も今のところ無し)
カードつくれるの?

121:名無し検定1級さん
08/11/01 01:20:57
>>120
DNPの前は作れたような気がす
ポイントカードみたいなやつとかじゃだめなのかな?あれも誰でもつくれたよね

122:名無し検定1級さん
08/11/01 01:28:14
いまからセミナーのカード作れないよ
あれは今年の夏だけのキャンペーンだったんだってよ

123:名無し検定1級さん
08/11/01 01:28:40
>>121
夏のフェアの頃から厳しくなったらしいんだけど……

詳細知ってる人いたら情報Plz

124:名無し検定1級さん
08/11/01 01:29:55
だから定価で買うしかないんだって

125:名無し検定1級さん
08/11/01 01:30:19
おっとレス書いてるうちに書き込みが……

やっぱもう外部の人には無理なのかなあ。

126:名無し検定1級さん
08/11/01 01:32:31
ひきこもらずに直で聞け!


127:名無し検定1級さん
08/11/01 01:33:04
おれ最近電話して聞いたんだよ
いまからカードは作れないだって
受講生以外は定価販売だってよ

128:名無し検定1級さん
08/11/01 01:38:48
辰巳も書籍割引してたよね
あれは誰でもいいの?

129:名無し検定1級さん
08/11/01 01:40:01
Lの民訴の干拓でけえ。
注文するときB5って書いてあったの
間違いじゃなかったんだ…
他のがB6ってなってたから誤植かと思ってた。

130:名無し検定1級さん
08/11/01 01:41:44
>>128
司法版のスレによると、辰巳は
名前を記入すれば講座とって無くても
会員にしてくれるらしい。

131:名無し検定1級さん
08/11/01 01:43:17
横浜校はだれでも
割引で買えるんだな

132:名無し検定1級さん
08/11/01 02:17:52
来年の直前模試申し込んだらいいんじゃねーの

133:名無し検定1級さん
08/11/01 03:47:34
無料体験行く→帰りに本買う→カードの提示求められる→家に帰って入会書類を書こうとしてるのですが・・
でどうよ?

134:名無し検定1級さん
08/11/01 05:52:57
>>116
期間30日間ってフェアーじゃねーw

>>133
どうよ?じゃなくて、自分がやってみろよw

>>128
Wも通常の10%オフなら誰でも可なんだけど、
フェア価格の20%オフとかでは無理ってだけになったんだろ?
辰巳にしても法経にしてもどこでも窓口で買えば年中10%オフだから。


135:名無し検定1級さん
08/11/01 06:09:27
>・ベストセレクト問題集(LEC)

こんなの見たこと無いぞ、おい

136:名無し検定1級さん
08/11/01 06:38:38
Wセミナーでクレジットカード作れば、講座とらなくても
値引き対象になるんじゃなかったっけ

137:名無し検定1級さん
08/11/01 08:12:04
>>136
俺は受講生だから平気なんだけど、そのカード持ってるけどたぶんダメかと思う。
でもそのカード年会費無料なのになんか知らんが毎年1000円分支払いを
無料にしてくれる不思議があってお得だから貧乏ズにおぬぬめ。

138:名無し検定1級さん
08/11/01 08:35:19
たぶんだけどサマーフェアんときと同じシステムになると思う。
そのときスタッフでも偉そうな人から聴いたんだが、
公にフェアをやると出版社や本屋からクレームがくるんだそうだ。
予備校の生徒ならまだしも、一般客まで2割引とかで買われるとね。
実際、予備校においてない本でも、期間中なら取りよせてもらえば割引価格で買えるから。
そういうのもあって、公式には受講生のみ対象と発表してるだけだと思ってる。

だから予備校に行けば、割引価格で誰でも買えると思うけどな。
ただHPなどでは絶対に誰でもオッケーみたいな書き方はしないはず。



139:名無し検定1級さん
08/11/01 08:49:50
昔のWならともかく、DNPの子会社がマナー違反やったら
そりゃまずかろうな

140:名無し検定1級さん
08/11/01 09:09:23
客足が遠のくだけなのに馬鹿なことするよね~。
フェアに行って講座や答錬のパンフ見て受講したくなっちゃう人も
多いと思うんだけど。

141:名無し検定1級さん
08/11/01 09:15:38
奇跡的に低い確率でいるかもしれんが、バカ高い答練受ける金がある人が
フェアーなんていちいち来ないってばw

142:名無し検定1級さん
08/11/01 10:19:31
TLT返金待ち組だが、アウトプットだけならともかく、インプットも含めて、
膨大な量を画面に向かって学習するということ自体、いろんな意味で無理があると思った。
(机に向かって5時間と、画面に向かって5時間では、疲労度が違いすぐる)

143:名無し検定1級さん
08/11/01 10:28:41
ホントに返金されるのか

144:名無し検定1級さん
08/11/01 10:31:06
インプットは講義?
講義がオンラインなのはまだしも
画面上の問題を読んで解くのは苦痛だろうね

禿ブログの問題読むだけでも頭痛がしてくる

145:名無し検定1級さん
08/11/01 10:33:03
>>135
URLリンク(www.lec-jp.com)

いま話題のWセミナーみたいに、
登録証作れば買えますよ。

こんなレスすると、
包茎の工作員X6号みたいだ・・

146:名無し検定1級さん
08/11/01 10:50:43
そんな排他的なもの宣伝されても知らんがな

147:名無し検定1級さん
08/11/01 11:25:24
ベストセレクト持ってないけど、あまりよいとは思えないな。
答練から選んだ問題らしいが、Lの答練の記述は本試験と似てなかったぜ。

148:名無し検定1級さん
08/11/01 16:33:19
11月になった。
あと本試験まで8ヶ月なので、2ちゃんからシバラク撤退します。

149:名無し検定1級さん
08/11/01 17:06:56
>>148
そういう風にスパっとやめれるといいなぁ。おれもやってみようか

150:名無し検定1級さん
08/11/01 19:45:41
>>142
おいら朝から晩までTLTしてたら
終わってから目が痛くなって
次の日から勉強時間激減した。。

151:名無し検定1級さん
08/11/01 19:55:19
Wのリニューアル過去問集をやってるんだけど
微妙に解説が増えてる箇所があるみたいね。
フォントが一回り小さくなってるので読みやすくなってる。
なによりカバーデザインがぐんと良くなった。

解説の濃いさには負けるが、デザイン・レイアウトでは
Wの過去問集が勝ってると個人的に思ってます。

152:名無し検定1級さん
08/11/01 20:04:10
でっ、ていう

153:名無し検定1級さん
08/11/01 20:40:52
このスレでTLT人口は2人だけか

154:107
08/11/01 20:57:46
L講師マニアさんへ

法経の択一問題集の件ありがとうございました。

今日書店にいった際に、法経が出してる雑誌にその問題集の告知が載ってました。
11月発売予定で、午前・午後各180問掲載とのことでした。

155:名無し検定1級さん
08/11/01 21:46:56
>>141
苦手問題用と年度別と分野別で3冊ずつ買うから、2冊は安く買いたいw

156:名無し検定1級さん
08/11/01 21:48:15
>>145
タカス

157:名無し検定1級さん
08/11/02 00:37:26
>>149
直前期に2ちゃん見れるくらいの余裕はあったほうがいいよ。
他の試験も勉強しててわかった事だけど、直前期に2ちゃんも見れなくなるくらいアップアップしてる状態が実は一番やばい。

158:名無し検定1級さん
08/11/02 00:49:40
早稲田セミナー
と言うより
DNP?
受験生のこと
あまり知らないんじゃないか?
たかがフェア
されどフェア
模試の受験生も減るんじゃないかな?
模試の受験生の数が減れば
一気に胡散臭い模試に成り下がるよね。
胡散臭い模試。
胡散臭い予備校。
胡散臭いテキスト。
胡散臭い出版物。



159:名無し検定1級さん
08/11/02 01:15:45
工作員X6号が今夜も潜り込んでるようだな

160:名無し検定1級さん
08/11/02 02:02:47
初心者だけど書式ベーシックとスタートアップの書式はどちらがいいですか?

161:名無し検定1級さん
08/11/02 02:23:55
lecの通信でも30万くらいするんですよね。
書店の参考書と中身の濃さが違うんでしょうか?

inputをlecで、outputを市販の過去問でも十分でしょうか?
当方は宅建の勉強で民法の基礎の基礎をかじったぐらいしか知識はありません。

162:名無し検定1級さん
08/11/02 02:58:52
昨年までのLECなら軽く80万近くしただろ
それが今年は30万ですむんだ

163:名無し検定1級さん
08/11/02 03:46:17
忘却のLEC

164:名無し検定1級さん
08/11/02 04:49:49
80→30マンて

従前はどんだけ荒利益だしてたんだよ!
ぼっ〇くりだったて白状したようなもんじゃねーか

165:名無し検定1級さん
08/11/02 06:27:24
校舎廃止及び規模縮小、人員削減、自習室有料化、無料講座ほとんど廃止等
合理化の成果ともいえなくもない。


166:名無し検定1級さん
08/11/02 07:51:02
ネット通販で「司法書士」検索すると柴田嫁が売れてるな
ちょうどそういう時期かw

167:名無し検定1級さん
08/11/02 08:49:48
ハゲには二種類ある
カッコイイ禿とカッコ悪い禿だ

168:名無し検定1級さん
08/11/02 08:51:11
いや、ハゲなんて都市伝説だろ

169:名無し検定1級さん
08/11/02 08:54:34
>>165
最初からしてろよって感じだよな。
無駄なビル借りてたり、無駄な講座が多過ぎたり。
でもNOVAじゃないが安くなってる時は何かしら理由があるから一応警戒しといたほうがいい。

170:名無し検定1級さん
08/11/02 08:56:20
さてと、六法買ってくるか。
プロフェッショナル購入予定。

171:名無し検定1級さん
08/11/02 08:58:25
WとLの大きな違い
フェア開催中、品切ればっかがL
常に補給して品切れ状態をなくすのがW
だからLは胡散臭い
30%offっていっても買いたいものは品切れだから意味なし

172:名無し検定1級さん
08/11/02 08:59:49
職員のやる気とか態度を見りゃ、どっちがどうかわかるだろ。

173:名無し検定1級さん
08/11/02 10:08:55
>>82
正解
俺も、15年くらい前、結構ふっ飛ばして諦めが付いた。

174:名無し検定1級さん
08/11/02 11:19:48
LECの講座に早漏申し込みしなくてよかったぜ・・・
ボッタクリ価格で買わされるところだった

175:名無し検定1級さん
08/11/02 13:13:11
2010年目標っすか

176:特殊自宅警備隊員(アラバマ州)
08/11/02 14:26:44
ここじゃ叩かれてるけど、コンプリートの不登はよくまとまってて読みやすいな。

ベテ連中には物足りないだろうが、若手受験生の俺にはぴったりだ。

177:名無し検定1級さん
08/11/02 14:30:54
>>176
>ここじゃ叩かれてるけど

工作員X6号が混じっているかどうかはしらんが、賛否同数くらいじゃね

178:名無し検定1級さん
08/11/02 14:53:17
Lと塾じゃあ受付の雰囲気がまるで違う。
L、受付のおねーちゃんがPCせわしくカタカタ。
口座の受付やらその他処理をほとんど一箇所の受付にまとめてるから、よく行列なんか出来たりしててんやわんや。
塾、受付に若い子が多くどこか雰囲気がほのぼの。
PCもそれほど使わないのか手書きの記入簿なんかをよく使用してる。
口座の受付、その他処理を分散してる。
行列はあまり出来ない。
口座数、受講者数が違うから一概に比較出来ないがLはシステム化が反って足枷になってる。

179:名無し検定1級さん
08/11/02 16:05:32
伊藤塾の会社法過去問は全部オリジナル問題となってるけど
これって現行法に合わせて作り直してるってことなの?
それとも一からオリジナル問題を作っていることでしょうか?

オートマ会社法と組で使うつもりなので、これかWの択一問題集か
どちらかを買うつもりなんですが。

180:名無し検定1級さん
08/11/02 16:30:43
>>162
>>164
80から30万ってすごいですね。
でも本屋では民法や不動産登記など全てセットで買っても2万弱です。

30万出す価値ありますか?

181:名無し検定1級さん
08/11/02 16:59:36
そもそも講座を受講するメリットってモチベーションだけでしょ
講師の授業と板書を一字一句間違えずに書籍にしたら売れるんじゃね

182:名無し検定1級さん
08/11/02 17:26:12
後5年もすれば15万くらいになるだろ
それまで待つつもりだよ

183:名無し検定1級さん
08/11/02 17:30:43
独学だと文章読んで自分の読み取ったことと書いてあることが違った場合
間違ったまま覚えることになることね?あとは講師に質問できるとかがメリット?

それに金出すか出さないか選べばいいんでしょ。またここでも金がものを言うんだよ。


184:名無し検定1級さん
08/11/02 17:42:51
そうさ
そのお金を出すために
俺らはタクシー運転手やビルメンテナンスという仕事をしながら
勉強を続けているのさ

185:司法書士目指す柏木
08/11/02 18:07:21
和歌山大学柏木逮捕!
▲風化させてはいけない▲
わいせつ行為をしようと女子高校生を車に連れ込もうとしたとして、奈良県警高田署は21日、わいせつ略取未遂などの疑いで、同県香芝市真美ケ丘、【和歌山大経済学部2年柏木春介容疑者(20)】を逮捕した。「ムラムラした」と供述しているという。女子高生にけがはなかった。
 調べによると、柏木容疑者は19日午後3時半ごろ、香芝市の雑貨店で女子高生(17)の尻や胸を触るなどのわいせつ行為をした上、さらにわいせつ行為をしようと駐車場に止めた軽自動車に連れ込もうとした疑い。現在は携帯掲示板C.BOX【濃霧】で滞在している
URLリンク(wbs-news.net)
▲証拠記事

URLリンク(n.pic.to)
▲これは柏木容疑者が自ら晒していた写メ

186:名無し検定1級さん
08/11/02 19:07:35
>>176
悪いとか胡散臭いとかじゃないけど、試験的にはトゥーマッチな気がす

187:名無し検定1級さん
08/11/02 19:10:46
一括インプット教材(DVDやiPod等)としてはどの校のシリーズが
お勧めでしょうか?


188:名無し検定1級さん
08/11/02 19:13:58
学校に通うって独学による偏見の防止もそうだけど、それ以上にペースメーカーの役割が強いだろう。
初学者なんか独学で勉強始めたら途中で辞めちゃうのがほとんどなんじゃないか。
宅建までなら独学でも出来るが書士だとさすがに分量が違い過ぎるだろう。

189:名無し検定1級さん
08/11/02 19:15:16
>>180
まぁ市販の本だけで受かる気があるならやればいいだけじゃん

190:名無し検定1級さん
08/11/02 19:20:48
>>180
パックじゃなくて何かのきっかけ程度に少し受講すればいいと思う。
予備校のは一番解からない生徒を対象にしたペースっぽいから
どう考えてものろい。試験を熟知した講師陣の助言を全く0に
始めるのはかなり非効率だと思う。10%程度聞けば、残りは
独学でいけると思われ。

191:名無し検定1級さん
08/11/02 19:26:58
合格者のほとんどが利用したことがあると言われている
幻のテキストブレイクスルーが一流の講師の解説付きで
それがたったの30万円で手に入るっていうわけだから
これを買わないわけはないだろJK

192:名無し検定1級さん
08/11/02 19:36:42
日が暮れると
工作員X6号が現れるな

193:名無し検定1級さん
08/11/02 20:01:07
>>1
>テキスト・参考書・問題集以外の話題は、他の適切なスレッドにてお願いします。


194:名無し検定1級さん
08/11/02 21:46:11
・財界展望
<URLリンク(www.zaiten.co.jp)
司法書士はあと10年で消えてなくなるから
いまさら勉強してももう意味ないよ

195:名無し検定1級さん
08/11/02 21:49:33
>>194
弁護士への移行試験があるだろう。
寧ろうめぇw

196:名無し検定1級さん
08/11/02 22:08:44
プログレス不登法の改訂はあるのかな?
早稲田経営出版のHPを見ると、
プログレスの会社法・商登法がなくなっている…
しかも刑法が在庫わずかとか… 刑法は改訂するのかな?

197:名無し検定1級さん
08/11/02 22:24:13
>>194
<>付けるなっつーの

198:名無し検定1級さん
08/11/02 22:55:23
オートマは、2刷では誤植は訂正されているのであろうか?
フェアーで買うかどうか迷っている

199:名無し検定1級さん
08/11/02 23:12:58
今年の会社法択一は難解だったね
DPで対応できるのか?

200:名無し検定1級さん
08/11/02 23:21:30
合格ゾーンの09年見る限り法人ってかなり内容が変わってるね
みんな勉強してる?

201:名無し検定1級さん
08/11/02 23:26:18
>>200
今までの民法法人の規定は忘れたことにして、
変わった株式会社って考えればそんなに覚えること無いよ。


202:名無し検定1級さん
08/11/02 23:33:40
194 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/11/02(日) 21:46:11
・財界展望
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
司法書士はあと10年で消えてなくなるから
いまさら勉強してももう意味ないよ

203:名無し検定1級さん
08/11/02 23:56:18
>>200
・準則主義になった
・一般社団法人の定款変更は主務官庁の認可不要になった
・代表理事の選定が可能になった
・理事の任期が法定された
・監事の設置が強制される場合がある
等々
過去問ベースの改正論点で特徴的なものは
これくらいでしょうか?

条文読んでたら>>201氏が言われるとおり、
会社法の類似法令といった雰囲気がありますね

204:名無し検定1級さん
08/11/02 23:58:35
初学者なんですが、LECの秋生を通い始めたばかりでまだあまりすること
ないんですが、Wの基本問題集やってもいいと思いますか?
それともLECに専念した方がいいですか?

205:名無し検定1級さん
08/11/03 00:04:26
余裕があるならオートマ全巻を買って
とりあえず一読してオートマに載ってる過去問を解きつつ
いち早く試験範囲の全体像をつかむことだな
秋の基礎講座のペースは遅すぎる

206:名無し検定1級さん
08/11/03 00:09:20
>>204
Lじゃなかったからどんなペースで進むのか知らんが、あまり手を広げないほうがいいぞ。
最初の内は余裕なのはわかるがそのうち民法、不登法と進んでかなりあっぷあっぷになる。
まず今やってる事、今までやってきた事をある程度完璧に近づける事が重要。
新しい知識はなるべくいれないを心掛けたほうがいい。

207:名無し検定1級さん
08/11/03 00:09:25
>>205
オートマって過去問準拠主義の最右翼だから
方向性としては正しいでしょうね。
しかし、誤植が多すぎるのが難点。
それと不登が現時点で未発刊なのが痛い。

208:名無し検定1級さん
08/11/03 03:15:48
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」

「借金整理」で壮絶バトル
「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」―。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる
「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と
司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で
2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、
いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、
どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増してい
る。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なく
されるケースも・・・。

司法試験合格率30%
「法科大学院」の淘汰・再編が始まった
本誌特集班
今年で3回目となった新司法試験。合格率は毎年低下し、今年は33%。
法科大学院74行は当初から「乱立」と言われて来たが、ここへ来て
「整理・淘汰すべき」との声も高くなった。合格者の少ない大学院は存続
のピンチだ。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

209:名無し検定1級さん
08/11/03 03:41:38
>>204
我ら金のない独学者に聞かれても
わからん

210:名無し検定1級さん
08/11/03 07:08:08
lecもブスとかいうテキストあるんだろ?
問題集やる暇があるならテキストを繰り返し読めばよろしいかと
問題解くのはその後
過去問はバカでも横着でもできるがテキスト読むのは時間と忍耐が要るからな

211:名無し検定1級さん
08/11/03 07:44:27
週刊ダイヤモンド8月30日号より

ある司法書士が言う。
「われわれは抵当権設定を主な業務としていますが、最近は弁護士が『司法書士と同じ価格で仕事します』と、
銀行などへなりふりかまわぬ営業をかけるようになった。すると銀行側は"見栄え”で弁護士に仕事を渡すこともある」



司法書士、ピンチ!


212:名無し検定1級さん
08/11/03 09:31:48
見栄え(笑)

213:名無し検定1級さん
08/11/03 09:34:12
弁護士が報酬を得て登記代行してもいいの?

214:名無し検定1級さん
08/11/03 09:34:57
>>176
そうか?
初学者には不向きだろ。
コンプリート会社法もそうだが、よくまとまってるのは認める。
ただ、詳しい解説がほとんどない。だから初学者が使うと、だから何?ってなる。
まとめ本、レジュメとしてなら・・・とも思うが、それならLECの実戦カードや
Wの直前チェックのが優れてる。基本書としては解説が少なく不親切過ぎる。
中途半端な感は否めない。
これが俺の感想。はっきり言って不登と会社は失敗した。他は知らん。

215:名無し検定1級さん
08/11/03 09:45:53
包茎引っ越した方がいいんじゃないの?
あそこらへん昔銃撃戦あったのに

216:名無し検定1級さん
08/11/03 09:47:50
>211
お前実務知ってないな
不動産会社は弁護士になど登記を頼まん

知らんくせにしょうもないこと書くなボケ

217:名無し検定1級さん
08/11/03 10:01:59
天下の弁護士様が抵当権設定とかw 暇なんだなwww

218:名無し検定1級さん
08/11/03 11:52:01
>>213
ダメではない
裁判にも相続にも関わらない登記をするとは思えんが

219:名無し検定1級さん
08/11/03 11:52:34
待て、>>214さん、
あれは工作員X6号の罠だ!!

220:214
08/11/03 13:06:21
工作員の罠に引っかかってしまいましたかw

ただ、マジレスすると
ここは包茎の職員、講師も覗いてるだろうから一言言いたかっただけ。

例えば、抵当権の債務者変更につき、コンプは

登記の実行
常に付記登記による。

これだけ。
初学者は意味わかりづらいだろうね。

なぜなら、債務者の変更の登記をしても後順位抵当権者に不利益となることは
ないから(実態はともかく、登記の形式的には)である。

この理由付けの一文があれば、ああそうか、と理解できて覚えられるんだけど、
この一文があんまりない。
だから基本書としてはイマイチとして評価せざるを得んな。
なかなかそれ一つで完璧ってテキストってないもんだね。


221:名無し検定1級さん
08/11/03 13:22:28
>>220
書士の教材の場合一言理由を書くって大変なんだよ
だから理由書いてあるテキストって少ないだろ
理由書いてたら司法学院みたいになってしまうんだよ

222:名無し検定1級さん
08/11/03 13:28:48
やっぱり理由付けも詳しくて試験範囲を網羅している
司法学院の基本書が最強ってわけですね
そしてそれを使いこなしている俺は合格間違いなしってことですね
わかります

223:名無し検定1級さん
08/11/03 14:45:40
>>222
使いこなせてると思ってるやつはいっぱいいるが、
使いこなせるやつは数%じゃね。


224:名無し検定1級さん
08/11/03 14:51:24
午前科目には、司法学院の基本書は不要だと思います。

午後科目には、辞書的に持っていると疑問点が解決します。

225:名無し検定1級さん
08/11/03 14:54:55
>>223
使いこなせてる人を尊敬します。
重要用語の索引はない、フォントはなぜか異様にでかい、
午後科目にいたっては未だ黒一色、
刑法は総論・各論2冊あるけどプログレ刑法の方が内容・分量・
値段ではるかに勝っている(プログレ刑法はフォントが細かい箇所が多く、
過去問に沿って重要な箇所は全て網羅している優れもの)、
などなど。間口から使う人を選んでますものねw

実務にも使える基本書!を謳ってたみたいだけど、
実務ではテイハン、日本加除の実務書は使っても
司法学院のは使わないと思う。

226:名無し検定1級さん
08/11/03 17:51:58
>>225
>午後科目にいたっては未だ黒一色

そう、民事訴訟法と不動産登記法を買って唖然とした。
途中で使ってないよ。

227:名無し検定1級さん
08/11/03 17:55:28
お前らは司法学院の基本書が二色刷りじゃないってだけで使いこなせないのかよ
俺はマーカーを12色ぐらい使い分けて大事なところを色づけしてメリハリをつけて読んでるんだよ
その大事なところってのは企業秘密だからここでは教えられないけどね
要はあの分厚い本も使い方しだいってこった
お前らみたいなのは薄っぺらな本でも読んでなさいってこった

228:名無し検定1級さん
08/11/03 17:56:33
>>214>>220
言いたいことはわかる。
ただ、コンプリとかDPっていうのは基礎講座で使用するテキストとして
作られてる部分があるから、
独学でそれを基本書としてっていうとどうかと思う。
WではDPとかプログレス、オートマを使う講座があるし、
法経でもコンプリを使う講座あるからな。
だから、完璧なテキストはないともいえる。
作ろうと思えば作れるんだろうが、営業上作らないのと
マジで作ると膨大なページ数になるはず。
テキストで不十分なところや説明不足なところは講師が講義してフォローして、
それを聞いて、より完璧なテキストにしていくものだろうから。





229:名無し検定1級さん
08/11/03 18:02:17
本当に受験生のことを考えて完璧なテキストを作ったのは
司法学院の基本書シリーズだけってことか・・・
他のテキストは所詮予備校の講座を受けさせるために
スカスカな内容ってことか・・・

230:名無し検定1級さん
08/11/03 18:27:21
天下の弁護士だってwwwww弁護士なんか食えない資格。司法書士も食えない資格w
やっぱり会計資格しかない。おまえらもさっさと弁護士や司法書士みたいな食えない法律屋はやめて
公認会計士を受けろ。これが勝ち組への道。

231:名無し検定1級さん
08/11/03 18:35:09
>>230
税ヴェテ乙w

232:名無し検定1級さん
08/11/03 19:26:50
>>227

使いこなせてない典型


233:名無し検定1級さん
08/11/03 19:40:15
>>232
テラワロスw

234:名無し検定1級さん
08/11/03 19:48:50
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」

「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」―。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる
「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と
司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で
2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、
いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、
どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増してい
る。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なく
されるケースも・・・。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

235:名無し検定1級さん
08/11/03 21:17:56

コピペばっかして荒らすな、このゴミバカめが

236:名無し検定1級さん
08/11/03 22:02:47
コンプって講義受けること前提のテキストなのか?
スカスカじゃ困るよなあ。
じゃあ所詮独学者は無理ってことか。

コンプの不登法、会社法は薄いから、理由付け挿入しても1・5倍か
せいぜい2分冊になる程度だろ?
コンプは過去問出題実績のリンクがあることと、章末のチェック問題は優れてる。
あとは理由付けでの分かりやすさがあれば良書だと思う。
テキストは分厚くなるが、
法規や先例と理由付け分けて記述するか、自分でマーカー引けば、
最初は一読して分かりやすく、慣れてきたら理由は飛ばして法規、先例の結論だけ
読めばいい。とっても効率的なんだが。
簡潔な記載のテキストって結局遠回りになる気がする。



237:名無し検定1級さん
08/11/03 22:07:47
毒学者で理由付けがほしい人は迷わず司法学院の基本書シリーズだな


238:名無し検定1級さん
08/11/03 22:51:28
司法学院は爺向けの馬鹿でかいフォントを小さくしてから出直して来い



239:名無し検定1級さん
08/11/03 23:08:52
>>238
>馬鹿でかいフォント
アレは何となく品がない感じまで漂ってる希ガス

240:名無し検定1級さん
08/11/03 23:38:52
なぜベテばかりがテキストについてばかり延々とやってるのか?と疑問に思ってスレタイ見てワロタ

おれは過去問と判例六法ぐるぐるでいくお
午後対策はどうするかな

241:名無し検定1級さん
08/11/03 23:44:57
供託法・司法書士法のテキストは何がオススメ?
不登法はプログレ、商登はコンプリでいくつもりだけど、供託法・司法書士法だけが決まらない……。

242:名無し検定1級さん
08/11/03 23:46:38
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
札幌のタクシー会社☆part14☆ [運輸・交通]
【タクシー】養成新人の正しい会社選び12【東京】 [運輸・交通]
名古屋のタクシーだがや!!Part9 [運輸・交通]
DEAR BOYS act2 Vol25 [少年漫画]
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ★27 [shihou]


243:名無し検定1級さん
08/11/03 23:46:50
無難なところでオートマが良いのでは?
週末からフェアですし

244:名無し検定1級さん
08/11/03 23:49:11
それにしても今年落ちて良かったよ
合格したら裁判員に選ばれないもんな
裁判員になって凶悪犯罪者の一人や二人は死刑にして
国民の義務を果たさないとな

245:名無し検定1級さん
08/11/03 23:51:29
俺も予備校代を稼ぐためにタクシー運転手になるしかないのか・・・おrz

246:名無し検定1級さん
08/11/03 23:53:24
>>240
俺もやっと気付いたよ。ここにいちゃダメだって。
自分が使ってるテキストも変えなきゃダメな気がしてくるし。
悩まず基本に帰って、テキスト、条文、過去問繰り返すわ。

247:名無し検定1級さん
08/11/04 00:17:12
正直、基本書なんて買わんでいいだろ。図書館で借りれば十分。
民法では日本評論社の基本法コンメンタールとかがいい。
これを図書館から借りてきて読んだあと、過去問を解く。そして、ノートにまとめる。
あとは判例六法で判例潰せばOK

248:名無し検定1級さん
08/11/04 00:18:36
判例六法なんて司法試験用の六法だろ
やっぱり俺たち司法書士には詳細登記六法か司法書士受験六法を使うべきだろ

249:名無し検定1級さん
08/11/04 00:21:53
>>243

どうもです。とりあえず明日本屋で立ち読みしてみます。

250:名無し検定1級さん
08/11/04 00:28:11
司法書士になると裁判員に選任されないの?

251:名無し検定1級さん
08/11/04 00:28:20
司法書士受験六法って良いの?
足りないってことはないよね?

252:名無し検定1級さん
08/11/04 00:29:13
登記六法買いに行ったらまだ20年度版だった
4日発売なんだからもうかえておけよと思った

253:名無し検定1級さん
08/11/04 00:29:54
>>244
無罪推定が原則だぞタコ

254:名無し検定1級さん
08/11/04 00:33:58
まず
この本をお買い
「弁護士が書いた究極の勉強法―小学生から学ぶ大人の成功法則28 」

255:名無し検定1級さん
08/11/04 00:41:55
>>251
判例が判例六法より少ない。
先例が登記六法より少ない。



256:名無し検定1級さん
08/11/04 00:43:45
>>250
「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」
の第15条によると司法書士は裁判員にならない。

257:名無し検定1級さん
08/11/04 00:45:01
いま司法書士受かっとけば将来弁護士へのキャリアアップ試験があるかもしれない
普通に司法試験受かるのよりは全く楽だな

258:名無し検定1級さん
08/11/04 00:59:57
>>257

間違いなく日弁連からの猛反対をくらうだろうから、実現することはないと思うけどね。

259:名無し検定1級さん
08/11/04 01:04:51
>>257
そんな遠回りするより素直にローに入って合格率30%で弁護士になったほうがはるかに楽だろ

260:名無し検定1級さん
08/11/04 01:44:23
Wはなんで記述解説までパラパラ破れるようになったんだ?使いずらいよー

261:名無し検定1級さん
08/11/04 01:47:38
Wの感謝フェア、今月何日ごろからはじまるのですか?


262:名無し検定1級さん
08/11/04 01:48:48
っておもいっきり8日からってかいてあった。
スンマソン

263:名無し検定1級さん
08/11/04 01:57:41
名古屋でタクシー運転手になろうかな…

264:名無し検定1級さん
08/11/04 02:01:10
愛知は自動車事故多いっす

265:名無し検定1級さん
08/11/04 02:03:13
お前ら専業受験生なの?

266:名無し検定1級さん
08/11/04 02:03:18
毒学者の貧乏人は
ローに行くのに
金がいくら
かかるか知てるけ

267:名無し検定1級さん
08/11/04 02:06:18
大学生受験生

268:名無し検定1級さん
08/11/04 02:22:17
>>260
それなんの本ですか?

269:名無し検定1級さん
08/11/04 05:26:25
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」

「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」―。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる
「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と
司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で
2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、
いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、
どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増してい
る。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なく
されるケースも・・・。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)


270:名無し検定1級さん
08/11/04 10:20:18
シケタイ民法が改訂されるそうですね
これで俺の書士合格がまた一歩近づいたわけか

271:名無し検定1級さん
08/11/04 10:23:23
●毎年3000人のロー弁の増加により、成年後見や簡裁代理、債務整理、
企業法務等は死亡。司法書士の権限拡大もロー弁の増加により阻止。
仮に拡大しても、ロー弁との激烈な競争により、今ほどのうまみは
地裁代理や家裁代理等にはなくなる。

●法務局統廃合、銀行・信金等の金融機関統廃合、グレーゾーン撤廃、弁護士増員、
商業登記開放で独占は不動産登記のみ、不動産登記の減少、少子高齢化で不動産
市場が縮小、10年前に比べ、合格者は倍になって仕事自体のパイの取り分は単純
に一人あたり半分。司法書士の市場は縮小していく。

●過払い返還もあと2,3年すればサラ金消滅で仕事無くなる。
遅延損害金26.28%とグレー上限29.2%ではあまり差が無いので思ったほど
過払いが発生しない。

●営業しても銀行や不動産屋は既存の書士がついているし、クレサラは
単価が安く、分割の支払いの踏み倒しも多い。また若手弁護士も多くやり始めた。
簡裁なんかは食える仕事はすくないし、毎年の新人の増加で供給過剰気味で単価も安い。

●司法書士は責任が重い。社会的責任ではなく財産的責任。客も銀行、
不動産屋、裏金融屋、やくざまで色々な人と付き合う必要がある。
安全な仕事ではない。何千万もの損害賠償を訴えられ、払っている人がいる。

●2代目でも地域の名士でもないのであれば、かなりの期間は営業的に苦しい
踏ん張れば何とかなる物でもない。銀行から仕事を貰うには、接待も貯金も
必要。不動産屋からは土地、デベロッパーからはマンション、ハウスメーカー
から賃貸アパートを買うことも必要。営業で高飛車な態度・言いぐさをとられる。
リベート、値引きなどやって初めて仕事が回ってくる。

●金儲け目的で司法書士を目指したら人生を誤る。 現実の厳しさにびっくり
する。死ぬまで金のことで不安で気づいたら土日も朝から仕事仕事。
土日も電話がかかってくる。お客も柄の悪い連中ばかり。
資格取得にかかる費用と時間に比べ割に合わない現実に驚愕する。

272:名無し検定1級さん
08/11/04 14:16:23
>>271
司法書士を全部税理士に置き換えたほうがしっくりくるなw
会計士と弁護士の大量発生・難易度大幅下がりでおまけ資格の税理士は涙目w

273:名無し検定1級さん
08/11/04 14:30:17
LECの精撰択一問題集は新刊でんのかな
出ないならクーポンがそろそろ期限だから買うんだが、はっきりしてほしいぜ

274:名無し検定1級さん
08/11/04 14:37:21
Lに問い合わせない限り、わからんと思う。

275:名無し検定1級さん
08/11/04 15:11:12
新版デュープロセス(1)民法・不動産登記法 I
URLリンク(www.waseda-mp.com)
新版デュープロセス(2)民法・不動産登記法 II
URLリンク(www.waseda-mp.com)
新版 司法書士デュープロセス(3)民法・不動産登記法 III
URLリンク(www.waseda-mp.com)
司法書士 過去問分析ノート2009 Ⅰ(午前の部)
URLリンク(www.waseda-mp.com)
司法書士 過去問分析ノート2009 Ⅱ(午後の部)
URLリンク(www.waseda-mp.com)
CD 不動産登記法 事例式記述式試験対策(上)
URLリンク(www.waseda-mp.com)
CD 不動産登記法 事例式記述式試験対策(下)
URLリンク(www.waseda-mp.com)

276:名無し検定1級さん
08/11/04 16:28:36
弁護士は勉強したこともない登記ができる法律てなんの為にあるんだ?

277:名無し検定1級さん
08/11/04 16:36:52
税理士の勉強したこともないのに税理士業務できるしな

278:名無し検定1級さん
08/11/04 17:26:19
某講師の話だが、

登記所で弁護士が「こんていとう」と登記官に話していたそうだ

279:名無し検定1級さん
08/11/04 18:11:19
弁護士は最上位の最強の資格だからな
弁理士も税理士もできるんだから登記もできるだろ

280:名無し検定1級さん
08/11/04 18:24:48
>>276 >>277
「大は小を兼ねる」

>>278
こんぺいとうみたいですね

281:L講師マニア ◆Le.oB3eO6k
08/11/04 18:34:38
>>273
レックの精選択一問題集って今のが、確か06年秋に出たと思うけど、
そんなにちょくちょく発刊される物ではないと思うよ。
5年に一回くらいのペースでは

282:名無し検定1級さん
08/11/04 19:00:53
誰か今年のマン管W受験する人はいないの?

283:名無し検定1級さん
08/11/04 19:10:42
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
札幌のタクシー会社☆part14☆ [運輸・交通]
【タクシー】養成新人の正しい会社選び12【東京】 [運輸・交通]
名古屋のタクシーだがや!!Part9 [運輸・交通]

俺たち専業ベテは
タクシー運転手するしか道はないってこと?
ふにゃちん


284:名無し検定1級さん
08/11/04 19:18:28
2種免許も落ちちゃうよ~

285:名無し検定1級さん
08/11/04 19:40:11
このままいつまでも合格できなかったら
俺たち専業無職はタクシー運転手になるしかないのか・・・Orz

286:名無し検定1級さん
08/11/04 19:49:58
合格したとしても
司法書士をやるよりもタクシー運転手のほうが
はるかに年収が上のような気がする。

287:名無し検定1級さん
08/11/04 19:59:56
だから、タクシー運転手をやりながら勉強するのがベストだ。
無職と専業を一挙に脱却して、しかも合格可能性が普通の仕事をするより格段にアップだ。

288:名無し検定1級さん
08/11/04 20:00:20
★ワーキングプア(司法書士でも年収250万円?)
先日放送のNHKスペシャル「ワーキングプア」は凄い反響があったようで。
ある司法書士の先生が年収250万円だとか。
年収250万円。月22万円ちょい。
でも廃業せずに食えているからまだマシな方でしょう。
現実は本当に厳しいです


289:名無し検定1級さん
08/11/04 20:45:18
そこら中に同じコピペを貼りまくってる奴にとって
司法書士は酸っぱい葡萄なんだろうな

290:名無し検定1級さん
08/11/04 20:59:46
どうせ行虫だろw

291:名無し検定1級さん
08/11/04 21:19:10
合格すれば誰でもやってけると思ったら大間違い
即独に備えて今から貯金しときな

292:名無し検定1級さん
08/11/04 21:22:04
専業無職受験生だから受験費用も親に出してもらってるし
速読資金も親に出してもらうから貯金する必要はないお

293:名無し検定1級さん
08/11/04 21:36:27
独立資金も親ね
お客も親の紹介

294:名無し検定1級さん
08/11/04 21:50:22
法務省民事局通知「平成25年までに司法書士試験を廃止する旨の決定に関する通知」
この本文もってる人いる?
今日付けらしいです


295:名無し検定1級さん
08/11/04 21:54:00
今日ココリコのミリオン家族みてたけど、10万円分教材買って合格したママさんがいたな
何使ってたんだろう

296:名無し検定1級さん
08/11/04 22:05:21
そんな番組見てる暇に勉強しないの?
アニヲタスレもあるようだけどさ、何考えてるんだか

297:名無し検定1級さん
08/11/04 22:07:39
アニヲタは今年で辞めたから別にいいんじゃないの

298:名無し検定1級さん
08/11/04 22:20:16
アニヲタちゃん勉強再開したんじゃないの?

299:名無し検定1級さん
08/11/04 22:26:32
まあ、なぜか分からんが書士の合格者って想像以上にレベル低いよな

300:名無し検定1級さん
08/11/04 22:42:08
タクシーの運転手になったら、客からバカにされるのを
じっと耐えねばならぬ!
でも、運転手はなぜか、若い女にはよくモテル。

301:名無し検定1級さん
08/11/04 22:48:49
タクシーの運ちゃんが路駐して休憩中にオナニーしてるとこ見たことあるよ

302:名無し検定1級さん
08/11/05 00:06:18
2世がうらやましい

303:名無し検定1級さん
08/11/05 00:39:09
弁護士も司法書士も食えません。法律屋なんかいらない子なんですよww
会計系資格のほうがいいんですって

304:名無し検定1級さん
08/11/05 00:41:40
司法書士よりもタクシー運転手のほうがまだ食えるよな。

305:名無し検定1級さん
08/11/05 00:42:09
マジで法律系資格は終わってるよな
新人弁護士のために早稲田セミナーが即独講座をやりだしたらしいなwww

306:名無し検定1級さん
08/11/05 00:43:11
弁護士とか司法書士とかウンコ。ドイツはタクシー運転手の弁護士がたくさんwww
日本もそのうちだねwww

会計士税理士は違いますw

307:名無し検定1級さん
08/11/05 00:44:39
>>304
まぁこれからは
タクシー運転手>>壁>>>>弁護士>>司法書士>>>>>>>>>行書ってとこだろ

308:名無し検定1級さん
08/11/05 00:46:27
タクシー運転手>>壁>>>>弁護士>>>>>>>>>>>司法書士=行書

309:名無し検定1級さん
08/11/05 00:52:44
弁護士意味なく増やしてなにがやりたいんだ国は?
裁判員制度なんて無意味としか思えない制度までわざわざつくって。
完全にアメリカからの圧力のような気がしてならない

310:名無し検定1級さん
08/11/05 00:59:10
でも、マジでタクシー弁護士っていたらカッコいいよね
お客さんの相談に乗りながら運転するんだ
二時間ドラマにならねえかなあ

311:名無し検定1級さん
08/11/05 01:01:06
漁師で弁護士のほうがよくね?

312:名無し検定1級さん
08/11/05 01:01:17
書籍以外の話題はスレ違いなんだけどね。

313:名無し検定1級さん
08/11/05 01:01:54
アメリカはタクシー弁護士たくさんいますし
ドイツもそう。
増やしたから。日本もそうなるよん

しかし公認会計士がタクシーになる話はない。
一流企業のすっげえ高いビルでスーツでエリート。

314:名無し検定1級さん
08/11/05 01:03:22
いや漁師だと事件とのつながりが弱いなあ
タクシーだったら客が相談して事件を受任して事件につながりやすいと思う

315:名無し検定1級さん
08/11/05 01:03:31
結局、法律系資格はタクシーくらいしかないってこと。これからはね。弁護士も。

316:名無し検定1級さん
08/11/05 01:05:10
>>314
普通はタクシーを運転してるような食えない弁護士に頼むか?

317:名無し検定1級さん
08/11/05 01:06:07
公認会計士がこれから増えないって保障もないですよw

318:名無し検定1級さん
08/11/05 01:06:58
じゃぁ司法書士が銀行や不動産屋の不正を暴いていくっていうストーリーでいいよ

319:名無し検定1級さん
08/11/05 01:07:18
タクシーが住居兼法律事務所ならいいだろう
ヤドカリみたいなもん

320:名無し検定1級さん
08/11/05 01:09:56
>>319
悲惨だな。家なき子だよ

321:名無し検定1級さん
08/11/05 01:10:36
司法書士のタクシードライバーが銀行の重役を乗せる。
酔っぱらった重役が秘密情報を漏らしてしまう
で司法書士が活躍って感じか

322:名無し検定1級さん
08/11/05 04:19:21
過去問って平成になってからのものだけでも大丈夫でしょうか

323:名無し検定1級さん
08/11/05 04:25:37
民法は昭和から見とけ

324:名無し検定1級さん
08/11/05 06:15:07
2世も結構辛いよ実際・・・
普通に実務こなして朝晩勉強して他補助者からは
仕事できて当たり前って目で見られる
俺の方が補助者歴少ないんですけど・・・
資格も短期で取って当たり前、長期化すりゃバカ息子、バカ2世と言われる
ただ・・・親父が年老いて行くのをみると俺が資格取ってしっかりしなければと
使命感ってか運命として受け入れてるから勉強も苦ではなくなってきたなぁ
平日は飲み、土日は遊んでいるくせに「家でも先生に法律教えてもらえてるなんてうらやまし~」
なんて言ってる番頭やヴェテには負けないぜと元メーカー営業職、独学1年目の俺でした。

325:名無し検定1級さん
08/11/05 08:34:48
>>324
商店街の八百屋や魚屋の2世ではないのだから気にスンナ
世襲ではなくみんなに平等な土俵での資格試験だ
資格取得者が先生だ

ただ地盤を相続できるのはうらやますぃ

326:名無し検定1級さん
08/11/05 10:00:32
受からなきゃ二世も意味無いからなあ
ロー通って司法試験受けた方がいいんじゃね

327:丸紅タン
08/11/05 12:36:06
ちょっとききたいんだけ合格ゾーンとWセミナー過去問集
ってどっちが使いやすい?どっちとも使ったことある人情報キボンヌ

328:名無し検定1級さん
08/11/05 12:44:43
まずはテンプレ読め

329:名無し検定1級さん
08/11/05 12:47:30
>>327
ずっとゾーンだったから今年も要るとこゾーン買っちまったけど
新しい版ならWのがいいかもしれん。新しい版はあんま使ってる人
まだ居ないから自分で見てくる事をおすすめする。

330:名無し検定1級さん
08/11/05 12:57:33
>>324
俺は3世なんだけどよくわかるわ。
俺は大学生になるまで自分のうちがなんの仕事してるか知らんかったな。
お互いがんばりましょ。

331:丸紅タン
08/11/05 13:07:42
>>329
ありがとん
一応Wセミナーもってて友達にゾーンみしてもらったんだが
どうなのかなーって思って。

332:名無し検定1級さん
08/11/05 13:47:41
試しに聞くけど、教科毎にWとゾーンと包茎使い分けてる人とかいるんか?

333:名無し検定1級さん
08/11/05 13:53:46
>>332
民不登マイナーW 憲刑ゾーン
会社・商登ゾーン(買ったがやってない)

334:名無し検定1級さん
08/11/05 13:59:52
>会社・商登ゾーン

これって無駄に厚くないか?

335:名無し検定1級さん
08/11/05 14:03:27
>>334
ウ、ウン
正直失敗したと思ってるがどうせやらなかったのでおkだとおもふ・・・・

336:名無し検定1級さん
08/11/05 14:04:28
過去問分析ノートI・II
伊藤塾の択一4冊
記述はWの2冊
これだけこなすのが精一杯かなと思ってる1年目

337:名無し検定1級さん
08/11/05 14:34:14
>>334
分厚い割にさくさくできるよ。

338:名無し検定1級さん
08/11/05 15:17:23
Wの過去問はフォントがかっこ悪い

339:名無し検定1級さん
08/11/05 15:31:41
一年目の俺は課題をこなすだけで精一杯だな
一年で合格できる人ってすげーな

340:名無し検定1級さん
08/11/05 15:35:55
普段はオートマチック使いだけど、最強の会社法をやり始めた。 確かにこの薄っぺらいの一冊で満点とれるわ。

ただ、理解するまでの参考書段階が長いけどね。

341:名無し検定1級さん
08/11/05 15:38:35
最強の会社法+コンプリート商登で16問中15問正解できるって噂があるくらいだからな

342:名無し検定1級さん
08/11/05 15:39:24
俺もオートマ使いだが、薄っぺらいのに転向するのは
もっと後で良いんじゃないかと思う
実質的に手続法だからオートマを2回読んだら直チェでいいかな

343:名無し検定1級さん
08/11/05 15:50:40

4月から独学で始めた。大学(マーチ法)を3月に卒業。
大学4年で行書はとった。
今年は7月までに何とか一回りさせて、26、26で足切り。

今は模範六法を軸に、
民法、不動産登記→プログレス
会社法、商業登記、刑法、供託、書、民訴→オートマ
憲法→DP
商業登記は+コンプリート
後は合格ゾーン、書式基本問題集

をやってる。なんだか急に不安になったから書き込んだけど、皆この時期(直前みたいな追い込まれ方もせず、今年不合格確定済)は不安になるもんかね?

344:名無し検定1級さん
08/11/05 16:03:49
1年目からちょっと違うが
ヘンな追い込まれ感があるな

345:名無し検定1級さん
08/11/05 16:05:52
脱字
1年目だから

346:名無し検定1級さん
08/11/05 16:50:18
>>324>>330
実家はじっくり勉強に専念させてくれないもんなの?
やっぱ補助者やらされるの?

347:名無し検定1級さん
08/11/05 17:03:45
Lecの参考書が大学生協で安く買えるみたいだけど、生徒でも卒業生でもなくても買えるのか?

348:名無し検定1級さん
08/11/05 18:01:36
やっぱ一年目では合格は無理そうだな

349:名無し検定1級さん
08/11/05 19:19:58
何をやってもだめな俺だけど
司法書士なら再チャレンジとしてなんとかなるかなと思ったけど
やっぱ司法書士もむりぽそうだな

350:名無し検定1級さん
08/11/05 19:45:07
>>347
書籍は生協の会員じゃないとだめ

351:名無し検定1級さん
08/11/05 20:32:07
ここにいる人たちはほとんど5年以上も勉強しているのにまだ合格できないベテランがたくさんいる
それなのに凡人の俺が独学でしかも一発合格を考えること自体間違っていたのか・・・Orz

352:名無し検定1級さん
08/11/05 20:35:05
合格者の半分は
2~3年の短期合格者

353:名無し検定1級さん
08/11/05 21:07:17
>>352
予備校にまんまとだまされている奴発見www

354:名無し検定1級さん
08/11/05 21:10:05
しかし、半数は3年以内に合格できるからこの試験は難しいわけではないというのは誤り
5年にもなると諦める人が多くなるから

355:名無し検定1級さん
08/11/05 21:10:50
合格ゾーン、体裁がしょぼくなった気がしませんか?
上カバーがなくなると、ああもしょぼいもんなのか。

民法は今年は合格ゾーン買うつもりだったけど、
デザイン・値段でWに決めた。
>>338
Wのフォント、去年までの旧版よりましになったと、自分は思います。

356:名無し検定1級さん
08/11/05 22:03:31
デザインで決める馬鹿がいるんだ
おれ合格ゾーンにしようっと

357:名無し検定1級さん
08/11/05 22:24:41

まるっきりの法律初心者が専業で3年、兼業で5年、
これで受かるなら立派なもんだと思う。

358:名無し検定1級さん
08/11/05 22:31:33
司法書士になろうとは思わないけど、法律に詳しいと思われたいから取った
そんな俺は公務員

359:名無し検定1級さん
08/11/05 22:34:50
合格者の「○年で合格しました」ほど当てにならないものは無い
司法試験から転向して○年だったり、仕事やりつつだったのを専業化してから○年だったり…

360:名無し検定1級さん
08/11/05 22:55:14
年齢に突っ込み所がありすぎるからな

361:名無し検定1級さん
08/11/05 23:03:45
過去問集なんてどれ買っても良いんだから
見た目が10割

362:名無し検定1級さん
08/11/05 23:06:26
>>359
その代表選手がハゲと柴田嫁かな?

363:名無し検定1級さん
08/11/05 23:11:20
死人をぼうとくすると
はげるぞ

364:名無し検定1級さん
08/11/05 23:42:31
司法書士の資格が5年を目途に廃止されて、

行政書士と合併して、新しい名称になるみたいですが、

誰か詳しい情報、お持ちの方いますか?

365:名無し検定1級さん
08/11/05 23:51:15
おまいがまずそのソースを出してからだ

366:名無し検定1級さん
08/11/05 23:57:19
>>364
総務省が法務省にひざまずくとは歴史的な大事件だな

367:名無し検定1級さん
08/11/06 00:05:32
法学部出た奴は少なくとも初学者ではないな。
まがいなりにも4年間法律に触れてきたんだから。
アドバンテージはかなりあるだろう。

368:名無し検定1級さん
08/11/06 00:07:05
やっぱり初学者の俺たちのような奴らが
一発合格なんて無理だったんですね・・・Orz
まんまとだまされた気です

369:名無し検定1級さん
08/11/06 00:07:09
学部卒程度では初学者扱いよ!

370:名無し検定1級さん
08/11/06 00:11:26
商業登記の良い教科書探してるんだけどプログレスは品切れみたいだね。
>>343とかはオートマチック使ってるけどDPとかオートマは講義前提的な感じじゃないの?

371:名無し検定1級さん
08/11/06 00:12:43
まだ経済学部卒とかならいいじゃん。
俺なんて文学部卒だよ。。
一般教養でも法律学とってないし。。

372:名無し検定1級さん
08/11/06 00:15:06
過去問は値段の安いのを買えばいいけど
紙質が最悪なのもあるので
いくら安くても
それは止めた方がいい

373:名無し検定1級さん
08/11/06 00:16:13
>>371
純粋未習者で何年で合格しそうですか

374:名無し検定1級さん
08/11/06 00:18:15
>>343 です。

オートマチックは苦手を払拭するために読みやすそうだから…って理由で買ったから、講義が前提かもわからないけど、やはり物足りなく感じてコンプリートに手を出した次第です。

375:名無し検定1級さん
08/11/06 00:19:07
民法て難しいね
1年では受からんと
確信した


376:名無し検定1級さん
08/11/06 00:33:17
オートマの内容全部覚えるだけでもアップアップだと思うけど・・
そんなに詰め込めるか・・?

377:名無し検定1級さん
08/11/06 01:26:49
>>363
柴田嫁ってどうなったの?

378:名無し検定1級さん
08/11/06 01:30:22
>>343


379:名無し検定1級さん
08/11/06 01:30:47
オートマチックは、社債が丸々無かったり、試験にヤマを張った感じになってると思うから…しっかりしたのをと思ってね…

380:名無し検定1級さん
08/11/06 01:37:21
社債あるだろ1ページだけど。
もっとも、目次や索引から引けないので
知りたいときにすぐ開けなかったら無いのと同じではある

381:名無し検定1級さん
08/11/06 01:42:00
○うちの妻,柴田幸は,病気の発症から,1年3月,僕と息子のためにがんばってくれました。が,2008年3月6日,午前5時に永眠しました。

 ご報告が遅れた件,申し訳ありませんでした。多大な応援をいただきありがとうございました。心から感謝します。

司法書士7カ月合格法

 彼女はなくなっても息子とこの本を残しました。



382:名無し検定1級さん
08/11/06 02:42:34
合格しても
実務には就かないほうが無難だな。
絶対に極貧だよね。

383:名無し検定1級さん
08/11/06 03:14:54
商業登記ハンドブックはどんな感じですか

384:名無し検定1級さん
08/11/06 03:15:35
司法書士7カ月合格法
を買うべきだな

そして彼女の意志を継ぎ
司法書士で実務やろう


385:名無し検定1級さん
08/11/06 03:43:24
司法書士は行政書士に統合されるらしいですね

386:名無し検定1級さん
08/11/06 04:02:10
この国は士が多すぎ
ほんと
おかしな国だな
結局
損してるのは消費者なんだ


387:名無し検定1級さん
08/11/06 04:26:03
>>386
お前もっともの考えて書けよ
逆だよ
士が増えるとなんで消費者が損なんだよ
言ってみろよ


388:名無し検定1級さん
08/11/06 05:00:18
387
て頭わるすぎ

389:名無し検定1級さん
08/11/06 09:22:54
>>374
そうなんだ!買うならコンプリートかプログレスにしようかな。
不登法商登法以外の勉強方法はだいたいつかめた気がするけど不登法商登法がイマイチわからない。

択一の知識を書式にって聞くけど、目的とか原因とか記載事項書くのは択一と関係ないと思うんだけど。
まだやり足りない部分があるからだけど、最初不登法の過去問解いた時には教科書に載ってない問題が
でまくってる気がして唖然とした。

1月とかまで基礎固めやる予定だけど、それまでに終わるか不安になってきた。
それどころか合格までにやりたいことやって合格レベルに達するか不安に。>>343の気持ちがわかる。

390:名無し検定1級さん
08/11/06 09:31:05
>>385>>386
それを鵜呑みにして本当だと信じてるおめでたい奴なら目指すの止めれば?
仮に統合されたにしても元行政書士と元司法書士なら知識に雲泥の差があるよ
まぁハナから逃げ腰のおまいらなら知識と実務は違うとかトンチンカンなこと言うんだろうけどな
実務は知識の裏打ちがあってこそだってことに気づかないフリしてさww
まぁせいぜい長生きしてくれよ
それから>>388はアンカーぐらい打てるようになってから来てね。残念ね。

391:名無し検定1級さん
08/11/06 09:37:41
>>389
択一知識を記述に・・ってのは正しいんだけど最低限の申請書雛形はやっぱり覚えなきゃだめだよ
不当・消灯は手続法だからそれに則った書面じゃないといけないわけだから理解ってより
暗記って部分もあるよ。当然だけど全部が全部、暗記って訳ではないけどね

392:名無し検定1級さん
08/11/06 09:47:34
ヴェテの人が多いっぽいこのスレには関係ないが
これから入る人には新しい切り口だね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

393:名無し検定1級さん
08/11/06 09:49:34
行政書士とれば自動的に司法書士になれるということか

394:名無し検定1級さん
08/11/06 09:52:44
>>389
やっぱりそうですよね
一発合格なんて最初から無理だったんだよ
もうあきらめた方がよさそうですね

395:名無し検定1級さん
08/11/06 10:04:18
>>364
俺詳しいよ。
そんな情報は「無い」。

396:名無し検定1級さん
08/11/06 10:12:40
オートマの会社法はちょっと足りないような気がするな。
立ち読みできる範囲では、他にこれだというテキストも見当たらないけど・・・

397:名無し検定1級さん
08/11/06 11:09:54
>>396
前スレでは会社法は干拓がいいとの話しがあったよ。

398:名無し検定1級さん
08/11/06 11:15:36
①過去問(LEC)
②六法(過去に問題になってない判例や条文を潰す)
③答練
の順で勉強してる独学者なんだけど、

基本書ってそもそも対立する学説を知るくらいしか役に立たないよね?私は持ってないから分からないんだけど。
それ以外は上記3つでカバー出来るような気がする。。。今のところ

399:名無し検定1級さん
08/11/06 11:31:03
司書試験は4択だし、学説の理解なんて要らない。

400:名無し検定1級さん
08/11/06 11:37:16
>>399
1問何肢かもわからないおまいは負け組決定ww

401:名無し検定1級さん
08/11/06 11:37:16
4択じゃなくて5択だった。

402:名無し検定1級さん
08/11/06 11:38:44
>>400-401
同時間か、仲良いな、お前ら。

403:名無し検定1級さん
08/11/06 11:39:29
>>398
答練を受けてる時点で独学じゃないだろ
少なくとも準独学って言ってくれないかな

404:400
08/11/06 11:40:55
>>402
お褒めいただき、ありが㌧

405:398
08/11/06 11:48:43
>>403
答練は受けていると言うよりもオクで落としてやってんだ。

ま、独学ではないね。ごめんよ


406:名無し検定1級さん
08/11/06 12:05:50
過去問の解説と六法だけでなんの疑問もなく理解できるなら、基本書はいらないな。

407:名無し検定1級さん
08/11/06 12:11:16
>>405
西日が貧乏臭ぇ

408:名無し検定1級さん
08/11/06 12:14:58
行政手続き代理士とかいうやつだろ。
有力視されてる案だけどまだ決定ではないよ。名称にも異議が出てるし。

409:名無し検定1級さん
08/11/06 12:16:50
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」
「借金整理」で壮絶バトル
「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」―。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増している。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なくされるケースも・・・。

司法試験合格率30%
「法科大学院」の淘汰・再編が始まった
本誌特集班
今年で3回目となった新司法試験。合格率は毎年低下し、今年は33%。法科大学院74行は当初から「乱立」と言われて来たが、ここへ来て「整理・淘汰すべき」との声も高くなった。合格者の少ない大学院は存続のピンチだ。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)


410:名無し検定1級さん
08/11/06 12:33:25
合格率約2%


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

   ~2パーセントのイメージ図~



411:名無し検定1級さん
08/11/06 12:36:56
>>391
申請書雛形暗記が一番つまらないしなかなか頭に入ってこないんだよね。
試験で択一と関係した論点じゃなくて特殊な書式雛形が出題されたらもうやってられんわ。

412:名無し検定1級さん
08/11/06 12:37:46
>>398
貴方と同じです。
①②まで一緒ですね。
③は余裕ないし、かえって知識がバラバラになりそうなので、自分の中で知識を体系化するのにいろいろ模索してますよ。

413:名無し検定1級さん
08/11/06 12:37:59
>>410
早く勉強はじめたほうがいいよ
お前がつまらんマルチ貼り回ってる間にライバルはみんなはじめてるんだよ


414:名無し検定1級さん
08/11/06 12:46:38
>>412
そうですよね
やっぱり一発合格は難しそうです

415:名無し検定1級さん
08/11/06 13:30:34
過去問と六法だけで通説、先例に対応できるのか疑問でしかたがない。

416:名無し検定1級さん
08/11/06 13:34:52
対応できないとは言わないが、非効率なのは間違いないな
カリスマ司法試験講師の嫁でさえ基礎講座から始めたというのに

417:398
08/11/06 13:45:01
私は既婚の会社員なんで予備校なんかにも通えないから
①②③だけやってるけど、基本書やれば通説や先例がすべて網羅してあるわけじゃないよね?

講義を受ければその辺が本筋の端々に聞こえてくるのかな。
私は過去問と六法で補えないようなところを③で補充する作戦です。

418:名無し検定1級さん
08/11/06 13:49:26
>>396
会社法はオートマとかで理解したら、早いうちから条文に行った方がいいと思う。
こなれたテキストが出てくるにはまだしばらく年数かかると思う。


419:名無し検定1級さん
08/11/06 13:55:18
そこで司法書士受験六法の登場ですね、わかります

420:名無し検定1級さん
08/11/06 13:59:32
>>419
完択だよ。
間違っても司法書士受験六法ではない。


421:名無し検定1級さん
08/11/06 14:58:14
答練受けてんのに予備校に通えないからという台詞を出す意味がわかんねえ
まあいけると思うならそれでいいんじゃね

422:名無し検定1級さん
08/11/06 15:02:44
答練で知識の補充って答練問題集買うのと変わらないからなw
金の使い道間違ってるw

423:名無し検定1級さん
08/11/06 15:09:50
>>422
発行してる予備校が一緒なら出題形式は同じだけど
出版時の最新法令やら先例とトウレン作成時の最新法令や先例とは大違いww
おまえがそう思うならあえて否定はしないが

424:名無し検定1級さん
08/11/06 15:20:17
「合格の肢」って良いですか?

425:名無し検定1級さん
08/11/06 15:24:10
条文ごとに肢が配列されてるからかなりいいよ
でもそれよりももっといいのが司法書士受験六法だね
条文と一緒に過去問の肢が勉強できるから便利

426:名無し検定1級さん
08/11/06 15:34:55
>>423
予備校に踊らされすぎだぞ
答練・模試だけ点数良い奴が出てくる所以を知ったほうがいい
数回受けてる俺が言うから間違いない

427:名無し検定1級さん
08/11/06 15:39:28
最新法令やら先例なんて一般書籍で数千円で手に入るものじゃん
むしろそういう対策もやっておいて答練に臨むのが普通でしょ

428:名無し検定1級さん
08/11/06 15:48:16

週刊ダイヤモンド8月30日号より

ある司法書士が言う。
「われわれは抵当権設定を主な業務としていますが、最近は弁護士が『司法書士と同じ価格で仕事します』と、
銀行などへなりふりかまわぬ営業をかけるようになった。すると銀行側は"見栄え”で弁護士に仕事を渡すこともある」


司法書士、ピンチ!


429:名無し検定1級さん
08/11/06 15:54:14
過去問と答練と六法だけでやってる人って
他はともかく民刑理解できるの?
エスパー並みですね

430:名無し検定1級さん
08/11/06 16:21:16
タクシー運転手やってる人は誰?

431:名無し検定1級さん
08/11/06 16:27:55
司法書士受験六法ってどうなの?
実際使えるの?
模範六法持ってるんだけど2007年版なんだよね・・・

432:名無し検定1級さん
08/11/06 16:39:26
>>431
年末くらいに図書館や自習室まわってみたら分かるんじゃない

433:名無し検定1級さん
08/11/06 16:44:14
それは使えるってこと?だめってこと?
イマイチ情報がねーんだよなー

434:名無し検定1級さん
08/11/06 16:49:36
司法書士受験六法は最強だろ
書き込みやすいし、情報の統一にはぴったり
頻出条文や判例もまとまってるしな

435:名無し検定1級さん
08/11/06 16:54:43
>>424
過去10年分から抜粋なので
民法なんかはさすがに足りない・・・。
過去10年分の制約とページ数の制約から
頻出事項でさえカバーしきれていない。

LECのポケット判択一過去問肢集は、
昭和の時代から収録してるので頻出事項もカバーしているが
こちらは料金がやたらと高いのがネック。

436:名無し検定1級さん
08/11/06 16:55:51
使ったことないから使えるかどうかは分からんが、
司法書士受験六法使って合格したやつは一人知っている。
その人以外ベテの俺が使ってるやつを見たことがない。


437:名無し検定1級さん
08/11/06 17:04:19
みなさん過去問をバラすとおっしゃってますが
科目、分野ごとにバラして復習って意味だと思いますけど
直前チェックの各分野の参考過去問だけでは量が不足だからですか?

438:名無し検定1級さん
08/11/06 17:22:53
>>437
間違った問題、間違い易い問題をまとめるためというのもあると思うが。

439:名無し検定1級さん
08/11/06 18:10:55
合格者のスレで受験六法のことを聞いてみたけど
誰も使ってなかったよ・・・
やっぱり合格者はそのアイテムを秘密にしておきたいんだと俺は思ったな

440:名無し検定1級さん
08/11/06 19:27:03
>>431
模範六法、2009からデザイン一新。
コンサウス、模範小六法に名称変更、デザインも模範に準拠。

自分は2007のコンサウスだったので
思い切ってプロフェッショナルに買い換えましたよ。

登記小六法は実は誤植が多いよね?訂正表が入ってた記憶がある。

441:名無し検定1級さん
08/11/06 20:17:51
やっぱり一発合格者って伝説的存在なんだよな
わざわざ合格者を呼んで座談会を開いて
予備校の宣伝に利用できるぐらいの存在なんだよ

442:名無し検定1級さん
08/11/06 20:31:25
大々的に宣伝されて講演会、相談会に招かれるレベルだもの。
当然、予備校の実務家講師とパイプが持てて、就職先も余裕で選べて・・
そういう人を数人か見てきた。

443:名無し検定1級さん
08/11/06 20:39:21
そうだよな
俺たち凡人が一発合格
しかもそれを市販のテキストを使っての独学なんてやっぱり無理だったんだよ
4月からがんばってきたけどそろそろ撤退時期かもな

444:名無し検定1級さん
08/11/06 21:08:02
最初から無理だとみんな思っているんだろな。
結局、司法書士試験は低学歴や低収入の人にとっての宝くじみたいなものだもんな。


445:名無し検定1級さん
08/11/06 21:10:45
合格率3%の壁は厚かったな・・・Orz
予備校の宣伝にまんまとだまされたってこった・・・

446:名無し検定1級さん
08/11/06 21:12:45
諦めながらの奴が平均下げてくれるから助かる。
3振司法落ち分をせめて相殺してくれると助かるんだけど。

447:名無し検定1級さん
08/11/06 21:17:38
>>398
>>六法(過去に問題になってない判例や条文を潰す)
具体的にはどう判例や条文を頭にいれているのでしょうか。
六法中心で勉強している人は読むだけで判例や条文が頭に入るのでしょうか。


448:名無し検定1級さん
08/11/06 21:18:20
条文完全制覇!司法書士試験○×式シリーズってどう?

449:名無し検定1級さん
08/11/06 21:37:36
わかった。おれ不登法の合格ゾーンでいく上の範囲と商業登記の同じ部分にあたる範囲が苦手だ。
誰のを添付とか職権抹消とか細かいとこがめんどくさくてしっかりやれてないんかなぁ。

明日から不登法開始だから苦手じゃなくなることを祈るか。

450:名無し検定1級さん
08/11/06 21:58:39
>>448
俺も気になる
旧版を持ってるけど、それには条文は載っておらず問題だけ掲載されていたのであまり使えない
アマゾンのプレビューで見た限りだと、改訂されてる現在は条文も載ってるっぽい
だれた立ち読みした人いません金


451:名無し検定1級さん
08/11/06 22:35:15
条文では
仮登記は理解できんだろな

452:名無し検定1級さん
08/11/06 22:57:10
合格した者勝ちだし自分の思うようにやればいいっしょ。

453:名無し検定1級さん
08/11/07 00:55:26
司法書士受験六法買うか迷うな・・
6000円の出費か。

454:名無し検定1級さん
08/11/07 01:22:22
駄目だ~向いてないわ。
それでも引き返すこともできない。

455:名無し検定1級さん
08/11/07 01:49:07
かなり難しいね
俺も4月から始めたけどもう無理ぽな感じがしてきた

456:名無し検定1級さん
08/11/07 02:07:05
全然先が見えないもんね。俺はスクールに通っているけど登記法に入ったら
半分以上は欠席してるな。残っている奴は金を払っているから意地になっているだけだよ。
もちろん、俺もそうだよ。ほかの資格試験とは全然レベルが違うのに今更ながら唖然とするのみだな。
それでも俺も引き返せないよ。金返してくれれば別だけど。

457:名無し検定1級さん
08/11/07 02:29:03
半年やってどうにもならないようなら
転進した方が吉。
それは頭の良い悪いではなく、適性の問題だと思われる。
ほかの分野で頑張った方が絶対にいい。

458:名無し検定1級さん
08/11/07 02:38:16
この資格取ろうか検討中なんだけど、
やっぱ相当厳しいのかな・・
単純な暗記では太刀打ちできないの?

459:名無し検定1級さん
08/11/07 02:46:51
努力とか根気という才能が秀でているか、
「合格するんだ」という明確な目標がないと難しいだろうな。
一人でやってるなら、なおさらね。
定職がないのなら、逸失利益が膨らむだけだから撤退を勧めるね。

460:名無し検定1級さん
08/11/07 02:47:25
>>458
スレ違いです。他のスレでお願いします。

461:名無し検定1級さん
08/11/07 02:53:32
単純な暗記で太刀打ちできるのは宅建や行書などの法律系登竜門資格までではないかと…


462:名無し検定1級さん
08/11/07 02:53:47

合格率約2%

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

   ~2パーセントのイメージ図~


463:名無し検定1級さん
08/11/07 02:56:03
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」
「借金整理」で壮絶バトル
「司法書士」と「弁護士」棲み分けの終焉
本誌特集班
「一人で悩まないで」―。電車内でみかける「借金解決」の広告。いわゆる「グレーゾーン金利」を違法とした2006年の最高裁判決以後、弁護士と司法書士による多重債務者争奪戦が始まった。その内幕をレポートする。

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増している。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なくされるケースも・・・。

司法試験合格率30%
「法科大学院」の淘汰・再編が始まった
本誌特集班
今年で3回目となった新司法試験。合格率は毎年低下し、今年は33%。法科大学院74行は当初から「乱立」と言われて来たが、ここへ来て「整理・淘汰すべき」との声も高くなった。合格者の少ない大学院は存続のピンチだ。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)


464:名無し検定1級さん
08/11/07 02:57:59
2パーセントといえば行書もそんなもんだったけど
行書は絶対に落ちる気がしなかったよ。
だけど、逆に司法書士はそんなに受かる人っているんだな~世の中広いんだな~ってな感じがする。

465:名無し検定1級さん
08/11/07 02:58:08
ある一定レベルまでは暗記だけだわな

466:名無し検定1級さん
08/11/07 03:00:47
この試験は実務家登用試験なんですわ


467:名無し検定1級さん
08/11/07 03:02:02
司法書士をやっても喰っていけるわけがないことは皆感じてるはず。
結局、法律系の肩書きが欲しいだけの人がほとんどだと思う。
俺は完全にそれ。合格しても実務に就く気は全くない。

468:名無し検定1級さん
08/11/07 03:03:13
そういうことは合格してから言え

469:名無し検定1級さん
08/11/07 03:05:51
何だよ。専業の奴ばかりなのか?

470:名無し検定1級さん
08/11/07 03:09:20
司法書士と行政書士の間に名称独占でもいいから
合格可能性のある資格があれば撤退もし易いのだが…

471:名無し検定1級さん
08/11/07 03:14:10
要するに低学歴で本屋で勝手に本買って勉強することしかできない
貧乏人には合格は厳しすぎるってことですね

472:名無し検定1級さん
08/11/07 03:22:11
いや
合格までの
時間がかかりすぎてこと


473:名無し検定1級さん
08/11/07 03:27:38
どのくらい時間がかかるんですか?
お金はないけど、時間はいくらでもあります。

474:名無し検定1級さん
08/11/07 03:30:38
そんなことわかるわけがないでしょうが。
このスレは合格に最も遠い駄目人間のスレなんですよ。
スレチもいいとこです。

475:名無し検定1級さん
08/11/07 03:33:38
司法書士と行書の間の資格について何か考えない?
ゆくゆくは民間資格でも何でもいいからでっち上げるという前提でさww

476:名無し検定1級さん
08/11/07 03:40:07
わかりました。
タクシー運転手になります
2種免許はむずかしいのでしょうか??

477:名無し検定1級さん
08/11/07 03:46:44
簡単簡単
それが司書と行書の間の資格だよ。

478:名無し検定1級さん
08/11/07 03:49:06
予備校におんぶだっこで合格って好きでないな
費用対効果とかの問題とかは難しいけど

なんか嫌いだな、俺は
それなら年数かけた方がマシと思ってる

479:名無し検定1級さん
08/11/07 03:49:27
難易度
司法書士>>>タクシー>>>>>>>行政書士
年収
タクシー>>>>>>>>>>>>>>司法書士=行政書士

480:名無し検定1級さん
08/11/07 04:08:54
タクシーでいいじゃんw

481:名無し検定1級さん
08/11/07 04:16:42
だから、タクシーで稼いで世間的には司法書士というのが理想なの。
このご時勢しょうがないでしょ?見栄と実益の究極の妥協点だよ。

482:名無し検定1級さん
08/11/07 04:18:09
ビルメンは最近すすめられてないね?

483:名無し検定1級さん
08/11/07 04:30:02
>>475
お前はとりあえず行書に受かってから考えろよ

484:名無し検定1級さん
08/11/07 04:37:29
>>481
行書なんてみんな取っているに決まってるだろ。おまえだけだよ、行書取ったのが自慢なのは。

485:名無し検定1級さん
08/11/07 04:38:41
間違えた>>483だったよ。

486:名無し検定1級さん
08/11/07 05:14:51
司法書士>2種普通免許>ボイラー2級>行政書士

これで法律系資格の序列は決定でいいんでね?

487:名無し検定1級さん
08/11/07 05:27:34
>>485
アンカーもまともにつけられない爺さんは早く寝ろよwww

488:名無し検定1級さん
08/11/07 05:31:29
アホなこと言うなよ。みんなこれから起きて勉強だぜ。


489:名無し検定1級さん
08/11/07 05:33:00
わしゃ、とっくに起きておるわww

490:名無し検定1級さん
08/11/07 05:34:47
無職専業の巣窟かよ?

491:名無し検定1級さん
08/11/07 05:41:19
合格率約2%

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

   ~2パーセントのイメージ図~


492:名無し検定1級さん
08/11/07 06:02:47
屑ニート専業は早く諦めて就職しろや
どうせ基準点も超えられない阿呆だろ


493:名無し検定1級さん
08/11/07 06:07:26
この時間にレスしたら専業決定かよ
仕事前にちょっと早く起きて勉強する俺は来年合格だな

494:名無し検定1級さん
08/11/07 06:37:07
すみません、「なるほど会社法」「最強の会社法」を購入したものですが
いずれも「特例有限会社」についての記述がないのですが、試験範囲に含まれないんでしょうか?


495:名無し検定1級さん
08/11/07 07:12:30
一応やっておいた方がいいと思う。

496:名無し検定1級さん
08/11/07 07:24:14
>>495
ありがとうございます
試験範囲と考えたほうが良いということですね

497:名無し検定1級さん
08/11/07 08:04:02
ハゲの本だけで受験するやつはいないよな?
過去問やったり他のテキストもやってるよな?
びっくりするぐらいの内容薄にワロタよ
来年はハゲ被害者が一斉にココでハゲ本を叩いてそう

498:名無し検定1級さん
08/11/07 08:11:43


499:名無し検定1級さん
08/11/07 08:34:22
おれはどうも択一試験に向いてないのかもしれない。
全部の肢を深く考えすぎて間違ってるのを選べって言われてもどれも正解に思えてきたりする。

500:名無し検定1級さん
08/11/07 08:46:43
>>494
最強の会社法には載っているよ
特例有限

501:名無し検定1級さん
08/11/07 08:48:16
>>500
痛い系の人だから相手にしちゃダメ><

502:名無し検定1級さん
08/11/07 08:51:44

  ~       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| <  1000万円の問題です。
    <─<\⊂ へ ∩)//|||   \______________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
─┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< 問題: 「司法書士の行く末」といえば?                        >━
    \_______________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< A: 年収300万の労働者      × B: ホームレス            >━
     \______________/  \______________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< C: 行政書士との合併        × D: 地獄への片道切符         >━
    \______________/  \______________/


503:名無し検定1級さん
08/11/07 10:17:47
司法書士の利点は税理士を馬鹿に出来る事くらいだな
タクシー>司法書士>行政書士>>>税理士(おまけ資格)

504:名無し検定1級さん
08/11/07 12:14:28
いつも金曜日は仕事探しに行くんだけど、
うちの地元ではタクシー運転手の求人すらないよ・・
ラインの仕事探してるけど、不景気のためあっちこっちでリストラだってさ。
日増しに職安にくる連中が増えてるね。
どうすべか・・答練の金が捻出できねえ。

505:名無し検定1級さん
08/11/07 12:24:45
>>504
過去問バラして本試験形式にして本試験通りの時間で繰り返しとけ

506:名無し検定1級さん
08/11/07 13:35:09
>>499
おれは逆だな。
全部間違いにみえてくるw

>>494
なるほどは知らんが、
最強には最後の方に掲載されてる。
買っただけで使ってないな、おまえ。

507:名無し検定1級さん
08/11/07 13:37:55
>>499
答練のやりすぎじゃね?
行書の試験はイヤラシイけど司法書士の場合は素直な問題が多いぞ

508:名無し検定1級さん
08/11/07 13:43:10

>>497
ハゲ本に濃さを求めるなよ。
ハゲなんだから。

509:名無し検定1級さん
08/11/07 13:46:53
昼寝って気持ちいいな

510:名無し検定1級さん
08/11/07 13:50:03
ソニーやトヨタの大幅下方修正ショックで完全に日本も不況突入だな
司法書士に合格できなかったら、
高齢無職の俺がこの先、企業に勤めることはできそうにないから、
本格的に俺の人生も終わりそうだぜ・・・Orz

511:名無し検定1級さん
08/11/07 14:00:50
何歳ですか?

512:名無し検定1級さん
08/11/07 14:12:19
>>499
勉強の仕方が悪い。
てか択一で深く考えちゃいけない。
深く考えなきゃならん問題も確かにあるけど、そんなの小数だろう。

513:名無し検定1級さん
08/11/07 14:15:23
なんかやろうよ
金もコネもないけど。
みんなで起業してそれに失敗したら
樹海行こう…

514:名無し検定1級さん
08/11/07 14:19:50


※司法書士試験対策用の教材について語るスレッドです。
 テキスト・参考書・問題集以外の話題は、他の適切なスレッドにてお願いします。




515:名無し検定1級さん
08/11/07 14:20:49
詳細登記六法出た?
出てたら帰りに買いたいんだけど。

516:名無し検定1級さん
08/11/07 14:56:09
会社法は過去問をやりますか?それとも他にいい問題集って何かありますか

517:名無し検定1級さん
08/11/07 15:07:06
>>515
URLリンク(www.thg.co.jp)

518:名無し検定1級さん
08/11/07 15:11:10
キター!

519:名無し検定1級さん
08/11/07 15:50:50
>>517

俺の古い携帯からだとよく見えないが
予約じゃなくて普通に注文になってるようだから出たのかな?
書店にあればいいなあ。
予約注文しときゃよかった。

520:名無し検定1級さん
08/11/07 16:07:21
模範六法 判例六法 登記六法
正直どれにしようか迷っている。
どれがいい?

ここだと登記六法が人気あるみたいだし
今日本屋に行ってあったらそれ買おうか…
でも、迷うんだろうな。
適当に目を瞑って触ったやつ買ってこようか。

521:名無し検定1級さん
08/11/07 16:09:29
さぁ商業登記はなにを買おうか。今会社登記の全実務とかいうの使ってるんだけど
受験生向けじゃないからイマイチ使いにくい。コンプリとかでいいのか?

522:名無し検定1級さん
08/11/07 16:40:52
>>520
司法書士受験六法なら3つを兼ねるだろ

523:名無し検定1級さん
08/11/07 16:53:45
>>522
ご指摘ありがとうございます。
しかし、ちらっと見た限りでは横書きで(なんでわざわざ横書き?)
さらに個人的には内容と比べ値段も高く感じ、
どうもしっくりこないので選択外です。

うーん、登記六法か、模範六法か、
判例六法か…迷う

使っている人がいましたら
ここが良い、ここが悪い等教えていただけたら幸いです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch