08/10/30 20:12:02
どんなに営業能力が高くても、肝心の商品やサービスが時代遅れなら、顧問顧客開拓は無理です。
社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
インターネットブロードバンド常時接続によりどの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)もあるように、
大企業は、IT化がかなり進行しています。なぜなら、「ERPパッケージ」は、
総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円~100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、1枚当たり数千円~数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円~数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円~数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
14:名無し検定1級さん
08/10/30 20:18:48
社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、
資格者のままでも相談業務できます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、
それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百~数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円~数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5~9人3万円・・・50人~69人8万円
・・100人~149人13万円・・・250~299人22万円、300人以上別途協議」です。さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円~数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)
でも、インターネットの時代、中小企業でさえ年間数十万円~数百万円の高額報酬支払ってまで、顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。
これが、社会保険労務士業界の実態です。
マイクロソフト・グーグルみたいな全世界情報ネットワークサービスの経営陣の前で、ソロバンや書道の有能性を売り込むようなもの。
時代遅れのものどうやって売り込むのでしょうか?
15:名無し検定1級さん
08/10/31 01:05:17
どうでもいいけど、グループ研修憂鬱
16:名無し検定1級さん
08/10/31 06:56:39
↑
リーダーが馬鹿で何もわからず、ミスリードするからだよ。
試験は漢字がわからない時は、カタカナで書けと馬鹿が言ったから、
なぜですか。普通はひらがなじゃないですか。
と質問したら、マニュアルにそう書いてあるなんだから、俺は分からない。
だとさ。
後で、よくよく調べたら、マニュアルには「仮名」と書いてあった。
「仮名」をカタカナと思い込んでいる、馬鹿、幹部、特定社労士。
恐れ入ったよ。
17:名無し検定1級さん
08/10/31 11:43:11
>>16
仮名には平仮名と片仮名があるわけだろ。
お前は仮名をひらがなと思い込んでるようだし、
どっちもどっちじゃねーの?
18:名無し検定1級さん
08/10/31 13:09:08
年金未納研修
19:名無し検定1級さん
08/10/31 13:14:08
>>17
文章の読解力がないね。
仮名がひらがなとは一言も言ってないだろ。
あほのリーダーが仮名の意味を知らないということを言っているだけだよ。
お前もさすがに社労士だけあって、ずば抜けて頭が悪いなあ。
20:名無し検定1級さん
08/10/31 15:04:23
↑
どっちもどっち
バカどうしでやってろ
だいたいこんな昼間から、くだらん反論のカキコ自体が理解できんが
ちなみにリーダーはベテアフォじじいだろ?
1日1万でバカの相手だから、なり手いないんだよな
おれも頼まれたけど断った
結局顧問先もないヒマな年寄りがやることになる。
21:名無し検定1級さん
08/10/31 15:47:38
そんなことより健保協会むかつかないか?
電話かからんなんて序の口
さっき五反田行って大ゲンカしてきた
22:名無し検定1級さん
08/10/31 18:31:02
>>21
わたしはわざと社保に出して回送してもらってる
社保は社労士専用窓口ないし、いつも混んでるから
ましてや五反田1箇所では激混みだと思って…
ちなみにもめた原因は?
23:名無し検定1級さん
08/10/31 20:12:40
傷手の第三者傷病
24:名無し検定1級さん
08/10/31 22:12:49
第三者…ものわかりの悪い人に当たるともめるかも
25:名無し検定1級さん
08/10/31 23:28:44
未納者ともめろ
26:名無し検定1級さん
08/11/01 07:31:44
でも、日本国内にて、特定社会保険労務士として、個別労働紛争解決代理業務分野に活躍した
のは、国内にて数えるホドしかいません。
少なくとも、私の地元の県内に特定社会保険労務士は数十人いるハズですが、
県会研修の講師を任せられるほど紛争解決代理業務の実績がある会員は一人もいません。だから、仕方なく他県から、
労働紛争分野で、実戦経験豊富な特定社会保険労務士を呼び寄せて、県会研修の講師を任せたワケです!
「月刊社会保険労務士」の「都道府県会の活動報告」を見たけど、特定社会保険労務士関連では、社会保険労務士会⇔会員向けの内部の行事ばかりです。
肝心の、官公庁や大企業・各団体など外部が主催する紛争解決代理業務について講師派遣とか、一般事業所や市民向け宛の労働紛争解決関連の講演活動とか
外部⇔内部との特定社会保険労務士関係の具体的記事そんなのほとんど見られなかった。
つまり、紛争解決代理業務関連が魅力ないから、外部から社労士業界に対してのオファーは極わずかで、かつ外部への発信が少ないから
新規の仕事顧問開拓には、あまりつながっていないワケです。
特定社会保険労務士制度の意味ないじゃん!
結局、特定社会保険労務士関連にて、各会員の顧問先(会員が経営する労働保険事務組合経由も含む)や官公庁・企業・マスコミ等への
宣伝活動外部からの需要がほとんどないから、
苦肉の策として、各都道府県社会保険労務士会毎に県会研修として、会員対象に
研修会等のイベントを開催して、会員のモチベーションを高揚させるワケです。
27:名無し検定1級さん
08/11/01 08:04:14
なんかボケたじいさんみたいに
同じこと繰り返してるな
若年アルツハイマーかもよ
一度病院にいったほうがいい
(いや、マジで)
28:名無し検定1級さん
08/11/01 10:14:19
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
29:名無し検定1級さん
08/11/01 10:36:11
年金未納を放置!!!!!
職業倫理は無いのね?
30:名無し検定1級さん
08/11/01 10:56:09
Λ_Λ
/ ノノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o〃・∀・ノ < 社労さん?滞納なら生でいいわよ
(( // つΛ_Λ \______________
( ( .イ .(´∀`;)ハァ・・
(⌒) (⌒) )⌒ つ
~~~~~~~~~~
31:名無し検定1級さん
08/11/01 11:10:18
ここに毎日、年金未納と書いている人は方法を誤っている
未納本人が見ていなければ伝わらないし、普通に読んでいるひとは
どこの誰かも知らないのだから是正できるわけが無いからだ
また、連合会に報告するにしてもどこの支部の誰で
未納期間がどれぐらいで金額がいくらで支払い能力の有無
ぐらいまでは伝えなければならん
本当に解決したいのならその当人に連絡を取るか、連合会に
直接連絡すべきである
32:名無し検定1級さん
08/11/01 11:58:05
いや、たぶん未納とかを非難したいのが目的では
ないね。
社労士という職業に対して、トラウマがある人間だと思う。
ある意味心に傷を負っている人だから、あたたかく見守ってあげてくれ。
彼が立ち直れば、ここにはもう来なくなるから。
33:名無し検定1級さん
08/11/01 12:30:44
ところで今度支部の研修会の後に懇親会(忘年会?)があるんだけど、
出た方がいいのかなぁ。
開業したてなので、
挨拶とか新規開業者と知り合いになっておいた方がいいとは
思うのだけど、支部の懇親会ってどんな感じなんでしょうか?
34:名無し検定1級さん
08/11/01 13:37:40
>>33
いや、出る必要ないでしょう。
仲良くしたからって、仕事が回ってくるわけはない。
金の無駄。
35:名無し検定1級さん
08/11/01 14:05:27
>>33
新規会員は一番の末席
メインは議員とか行政の来賓だから、立食だといる場所ないかも…
だけど、新規会員の中に1人ぐらいは「この人は」という人が
いると思うので、その人とだけ仲良くなればよいと思う
ちなみに仕事を紹介してもらえるには長い付き合いをしないと普通は
難しい。向こうも紹介するからには信用おける人間だと思えなければ
こわくて紹介できないはず
私はスポットの仕事は紹介したけど…正直いい仕事ではなかったな
36:名無し検定1級さん
08/11/01 15:14:29
昨日、地元社労士会から「社会保険労務士法制定40周年記念式典及び懇親会の案内」
が送られてきました。
12月初めに開催予定ですが、封筒を開封して直ぐに「記念式典・記念講演・懇親会」
3つとも「出席・欠席」欄の「欠席」に○印をつけて、社労士会宛FAXにて送信しました。
新規会員の皆様に伝言!
支部例会・総会・研修会等はもちろん、懇親会には参加しないことをお勧めします。
もし、そこで自分を売り込もうと名刺配りして挨拶回りしても、その時だけニコニコ笑顔で話するだけで、
その後顧問先紹介など仕事紹介されるとか、仕事上のメリットは、過去3年間の経験から全然ありません。
むしろ、新規会員には、懇親会の受付、会場設営・写真撮影など雑用頼まれるから、要注意!!
37:名無し検定1級さん
08/11/01 18:16:26
>>36
社労士同士で名刺交換ばかりしていても意味ないしね。
自分ところの県会からは今のところそういう案内はない
なぁ。
38:名無し検定1級さん
08/11/01 20:45:43
>>31
以前に通報したらしいよ。
会に人物名出して通報したら「法令に未納者を処分する規定がないから処分しない」と言われたらしいよ。
39:名無し検定1級さん
08/11/01 20:58:48
>>31
んんんんんん!?
未納者なんていないいと言い張ってたのはどこの独逸だ?
40:名無し検定1級さん
08/11/01 21:08:44
8 :名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:51:35
これから、開業社会保険労務士登録後のシミュレーションを、紹介します。
開業したら誰でも、営業活動を熱心に行います。
でも、現在はインターネットの時代、残念ながら、ほとんど全滅します。
なぜなら、開業してから、自分としては顧問開拓活動を真剣にやっているつもりでも、訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、
「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、
あなたの存在は不要なのです。」、そんな風にみられているワケなのです。
全国の事業所が、どこでも会社のホームページを持っているのはもちろん、電子メール等モバイル通信、女王データベース化、
ERPパッケージ・SCM・CRMなど情報ネットワーク構築、会計給与ソフトなど徹底してIT化が進んでいる時代に、
官公庁に手書きで書類を書いて提出する、手作業で書類作成・計算する社会保険労務士他代書屋さんは、時代遅れとして歓迎されていないのが実情です。
今時、飛び込みにて事業所訪問すると、こんな感じで見られる体験をします。
「あんた、何しにきたの?」 「なあ~んだ、あんたか・・・」
41:名無し検定1級さん
08/11/01 21:12:33
9 :名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:25:55
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、
労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、
約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。
そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、
そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、
その時間を情報処理技術者試験やインターネット検定勉強に割当てた方が、自分の仕事や生活など今後の人生のためには良いから。
但し12月7日インターネット検定試験終了して、一旦落ち着いたら読むカモ知れない。)
でも、インターネットのことを良く勉強して、初めて、世の中の真実がわかってきたことは、とても嬉しいです。
長い間仕事が少なくて悩んできたことが、インターネットについて学ぶことによって、
解放されようとしているのです。
本日も、新たな仕事など人生の開拓に向けて、情報処理技術者試験受験及びインターネット検定等合格を目標に勉強中です。
42:名無し検定1級さん
08/11/01 21:25:42
>>38
なるほど。たしかに法令にはない
そうするとあとはいよいよ本人の心がけ次第ということですね
情報ありがとう
43:名無し検定1級さん
08/11/01 21:28:00
>>38
通報したというのはネットの情報だよね?
リンク貼ってくれ
44:名無し検定1級さん
08/11/01 21:52:33
13 :名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:12:02
どんなに営業能力が高くても、肝心の商品やサービスが時代遅れなら、顧問顧客開拓は無理です。
社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
インターネットブロードバンド常時接続によりどの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)もあるように、
大企業は、IT化がかなり進行しています。なぜなら、「ERPパッケージ」は、
総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円~100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、1枚当たり数千円~数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円~数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円~数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
45:名無し検定1級さん
08/11/01 22:34:59
東京会の11月会報に特定社労のあっせん事例が掲載されていた
従業員からあっせん出されると顧問社労士は嫌でも対応を
せまられるわけだ。
46:33
08/11/02 00:13:10
>>34-36さん、ご回答ありがとうございます。
会費は高くないし、受付等の雑用するのは別にかまわないのですが、
そういった席が苦手なので、研修だけ受けることにします。
新人さんと情報交換はしたいけど、いるかどうかわからないですしね。
47:名無し検定1級さん
08/11/02 11:08:07
>>45
年金納付の勧告はないのかよ?
48:名無し検定1級さん
08/11/02 12:31:29
14 :名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:18:48
社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、
資格者のままでも相談業務できます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、
それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百~数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円~数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5~9人3万円・・・50人~69人8万円
・・100人~149人13万円・・・250~299人22万円、300人以上別途協議」です。さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円~数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)
でも、インターネットの時代、中小企業でさえ年間数十万円~数百万円の高額報酬支払ってまで、顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。
これが、社会保険労務士業界の実態です。
マイクロソフト・グーグルみたいな全世界情報ネットワークサービスの経営陣の前で、ソロバンや書道の有能性を売り込むようなもの。
時代遅れのものどうやって売り込むのでしょうか?
49:名無し検定1級さん
08/11/02 19:14:47
今年の夏、社労士会内部のことで悩みがあって、地元労働局へ相談に行きました。
その時、労働局の社労士会担当の部課の課長と担当者の2人で対応されたのです。
(課長と言っても見た感じ30歳位の若い人で、柔和な顔立ちですが、鋭い真摯な視線と口調が印象的。
30歳位で課長クラスだから、おそらくキャリアと思われますが。)
そこで、このような提案をされました。
「ここで、社会保険労務士の先生であるあなたに提案しますが、この席でクヨクヨ悩むより、このことを教訓にして、
あなたが他の有志ある先生方に呼びかけて、労働者のための労働組合のように、同業者事業主が寄り集まった
同業者組合を作ったらいかがでしょうか?」
そこで、私は「というか、社労士会がそれなんですが?」
そしたら、労働局の課長は「そういう意味でなくて、その社労士会とは別に、各社労士会会員が仕事上の悩みや相談の窓口になり、
かつ解決や改革のために行動する機関を、一部の改革しようという有志のある社労士会の先生方が寄り集まって創設したらどうかということです。
あなたに提案したいというのは、あなたが不満を持って悩むよりも、前向きに社労士の仕事を良くしようという姿勢を持ってもらいたいのです!」
社労士会の内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が根強く残っていることです。
言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、最初何年間は丁稚奉公で雑用ばかりさせられて仕事は教えてもらえず、
何年か経過して、やっと例えば料理人の世界なら包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。
例えば、私が労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、
「この業界に入って、1~2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。
雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は下働きから始まった、そして成長して行ったんだ、上の人はそれだけ責任の高い
価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」
50:名無し検定1級さん
08/11/02 19:22:01
でも、江戸時代から昭和40年代までの古き時代ならともかく、インターネットブロードバンドのIT革命の時代だから、
世の中が、情報ネットワーク構築、データベース管理、ERPなど経営改革と飛躍的に発展している時代に
こんな古き旧態同然の社会保険労務士業界の体質から卒業しないと、せっかく高い崇高な意思を持って
業界に飛び込んだ人材が、労働社会保険の分野のスペシャリストとしての才能や素質を見出し、
かつ育成することが出来ないで、社会保険労務士業界に失望して離れて行ってしまう実態が続いてしまいます。
社会保険労務士試験は毎年4千人以上合格して、国内には推定15万人以上は社会保険労務士資格者が存在すると推定されます。
にもかかわらず、全国の社会保険労務士会会員は、開業・勤務等合計3万人余で停滞しているのは、
新人会員が、仕事のメリットを感じにくい、社会保険労務士業界の封建的体質にあるのです。
社会保険労務士業界を発展するには、この体質を変える必要があります。
51:名無し検定1級さん
08/11/02 20:19:37
労働局課長との相談の続きをカキコします。
私が「社労士会では、先輩後輩の関係が厳しくて、例えば研修会や総会・支部例会にて、
初対面なのにいきなり『駐車場整理をやってくれ』とか『俺が言うこと、お前黒板に書け』などと
雑用や下働きばかり命令されて困ってます。」と相談したら、
労働局課長は「あなた、何言っているのですか?あなたは開業社会保険労務士つまり事業主ですよ。
社労士会は開業事業主の集まりですから、事業主⇔事業主つまり対等な立場であるハズなのです。
つまり会社内の雇用関係上司と部下の上下関係ならともかく、対等な立場だからイヤなことがあれば毅然とした態度で
断れば良いのです。」
そうナンですよね、社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。
デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の
封建的体質です。
これから、社会保険労務士会に入会して、支部例会や総会・研修会に出席される方に提言します!
支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。
なぜなら、初心者だからと先輩会員に遠慮して30分~1時間位早く会場に現われると、
いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」
「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」
と強要されるから要注意。
52:名無し検定1級さん
08/11/02 20:25:07
>>50
残念ながら社労士はサムライ業です
自分が事務所の長になり、自分の力で仕事を得て、自分自身で解決する
という自己完結ができていなければサムライではありません
会の役員の年輩の方々はそれがすでにできており、事務所の仕事は
事務員に任せつつ、自分は社労士会と行政等の橋渡し的業務
(社労士会としての社会貢献)をしているのです
そこからの仕事はほぼ行政協力であり、以前から役員が行政と関わって
いたからこそおりてくるもの。
だからその仕事を役員が優先的に割り振られるのも、ある意味当然と
いえば当然なのです
あなたは会から仕事を公平に与えてもらえていないと感じていると
思いますが、その仕事は勝手に降ってくるわけではないのです
もし、あなたがそのことをおかしいと感じるならば、会の仕事など
あてにせず、自分自身の力で食えるようになることです
そして事務所の仕事が事務員に任せられるようになったらあなた
自身が役員になり、若手の養成に力を注いで下さい
>社会保険労務士業界を発展するには、この体質を変える必要があります
⇒あなた自身も変わる必要があると思いますよ
53:名無し検定1級さん
08/11/02 20:44:27
>>52
>残念ながら社労士はサムライ業です
江戸時代の武士、サムライは極貧で農民以下の収入だという意味ですか?
54:名無し検定1級さん
08/11/02 21:16:57
>>53
(あえてつられますが)
江戸時代の武士は役人ですから俸禄をもらっていました
でも社労士は会からもらっていないどころか逆に会費を納めています
ですから当然そんな意味で使っているわけではありません
知ってて聞かれるあたりが開業社労士がなめられているところでしょうね
私の言うサムライとはすべてに自分ひとりで事にあたるという意味です
もちろんあなたはこんな答えを求めているのではないと思うが、
いいところが一つあります
それは法の枠内で自由に行動できるということ。
仕事の内容も、価格もすべて自由。
あなたがサラリーマンなら絶対にマネのできないことです
いかがですか?
55:名無し検定1級さん
08/11/02 21:48:11
52・54番様、真摯で率直な御意見深く感謝申し上げます。
私自身、今から3年前、開業社会保険労務士登録しました。
私の地元の県社労士会では、開業会員なら年会費8万円+消費税(他諸経費)、勤務会員なら年会費4万円+消費税です。
だから、これだけ高額に社労士会に登録したからには、当然その分のメリットを期待するワケです。
でもデモこれだけ、地元社会保険労務士会に投資しても、(例えば社会保険労務士試験に合格しても登録しない人々に比べて)
社会保険労務士業界の仕事開拓に対して、何にも役に立っていない、新人会員としては、
社労士会に奉仕したつもりでも、社労士会としては、その対価を返すつもりはない。
だから、自分の教訓を例にして、社会保険労務士会の行事案内は一切無視して、
(社会保険労務士会の行事参加や奉仕活動に首突っ込んで御機嫌取りして自分に有利にしてもらおうとか
甘い考え持たずに)
社労士会に登録手続きしたら、それ以後は社労士会に一切顔突っ込まずに、独自の道を開拓するよう、
インターネット掲示板で呼びかけたワケです!
56:名無し検定1級さん
08/11/02 21:53:08
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <坊やだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)~┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
57:名無し検定1級さん
08/11/02 21:59:32
社会保険労務士会へ開業又は勤務登録される新人会員様へ伝言!
たとえ、地元社会保険労務士会の先輩会員から不当な要求されても毅然とした態度で断ることが大事です!
封建制度をそのまんま引き継いだ社会だから、自分としては、先輩会員に対して自分が社労士会に対して貢献した
ことを売り込んだつもりでも、向こうは当然のこととして、単なる便利屋しか思っていない。
だからと言って、社労士会の先輩会員を「ヒドイ奴だ」と逆恨みせずに、それを
反面教師だとして、自分の社会保険労務士業界の業務開発に役立てれば良いワケさ!
58:名無し検定1級さん
08/11/02 22:46:42
最近不思議な現象に遭遇しました。
と言うのは、今から約10年前社会保険労務士試験に合格したにもかかわらず、
社会保険労務士会に開業・勤務双方とも登録せず、それでも官公庁の労働相談員として
転々として、約10年間安定した収入を得て、やっと最近会員登録した例もあります。
一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期しか仕事回して盛られなかった。
結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例。
それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?
59:名無し検定1級さん
08/11/03 09:44:22
介護でもやれ
60:名無し検定1級さん
08/11/03 10:03:22
>>55
そもそも社労士会の会員に対する目的を錯誤されていた
ことが原因でしょう
社労士法 第25条の26
2 社会保険労務士会は、会員の品位を保持し、その資質の向上と
業務の改善進歩を図るため、会員の指導及び連絡に関する事務を行う
ことを目的とする。
⇒ですから会としては会員向けに必要な法改正情報の提供や研修会等を
行っているわけです。安定した仕事を紹介してもらえるというのは
残念ながらあなたの思い込みにすぎません。
しかし、会の仕事はこの他に行政や連合会との調整を行い、地域貢献も
果たしているわけです。
会が活動しなければ社労士の認知度もさらに下がり、情報も減り、
ひいては全員のマイナスになるわけです
「自分だけよければよい」この考えはとても危険な考えです
61:名無し検定1級さん
08/11/03 10:13:24
>>58
労働相談員の数はごく少数です
そして職務内容から、問題のある人を配置することはできません
自分に当たらなかったから不公平だとネットに書き散らす人が
労働相談員として本当に適正だったと思いますか?
まず守秘義務に違反しそうな気がします…
それに短期とはいえ未適巡回等の仕事をもらっているわけですから
「嫌がらせで仕事をもらえない」とか「会の恩恵をまったく受けてない」
ことにはなりません
あなたの気持ちもわからなくもないですが、自分さえ良ければ、
自分が一番いい恩恵を受けなければ納得できない、では社会のなかでの
共同生活は送れませんよ
62:名無し検定1級さん
08/11/03 13:19:45
>>61
面接で落ちたんじゃね?
63:名無し検定1級さん
08/11/03 13:30:01
>>54
>あなたがサラリーマンなら絶対にマネのできないことです
いかがですか?
就職できないから開業したのでしょ?
64:名無し検定1級さん
08/11/03 13:48:02
サムライ業って・・・・・・・
弁護士と会計士だけやと思うとった
65:名無し検定1級さん
08/11/03 14:08:48
>>63
それはあったとしてもごく最近の人のみ
以前は20代で開業すると「業界最年少」といわれたように
開業社労は普通何らかの社会経験は積んでいる
私も元は一部上場の社員でしたが、こき使われるのが嫌で
資格取得し、開業しました。
年収はまだまだですが、サラリーマン時代よりは多いです
ちなみにあなたはどうなのですか。
この書き込みからするとサラリーマン?それとも同業?
66:名無し検定1級さん
08/11/03 14:10:44
↑
w
67:名無し検定1級さん
08/11/03 14:14:46
>>62
この人の書き込み見るとその地区の募集は1名とあった
ということは面接前にもっと他の適任者が選ばれた可能性が高い
面接あったとしても厳しいと思うが、もともと数10分の1の確率なの
だから、それを「不公平だ」と思うのは違うとおもう
それにもし本当に選ばれたら開業社労の仕事をする時間なんて無い
考え方を変えてほしいよ…
68:名無し検定1級さん
08/11/03 14:16:40
>>66
ついにまともな反論はできなくなったか…
残念な人だ
69:名無し検定1級さん
08/11/03 14:18:12
>>65
リストラされたんでしょ?
70:名無し検定1級さん
08/11/03 14:22:45
>>69
一部上場にはたいがい労組があるからそんなに簡単に
解雇、リストラなんてできないのですよ
わたしは自分から辞めましたが、辞めたことに関しては
大正解でしたね
で、あなたは?
71:名無し検定1級さん
08/11/03 14:26:32
>>60
会員の年金未納すら対処できない会に期待する?
72:名無し検定1級さん
08/11/03 14:27:16
>>70
出向で現場に飛ばされたとかだろ
73:名無し検定1級さん
08/11/03 14:30:21
58 :名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 22:46:42
最近不思議な現象に遭遇しました。
と言うのは、今から約10年前社会保険労務士試験に合格したにもかかわらず、
社会保険労務士会に開業・勤務双方とも登録せず、それでも官公庁の労働相談員として
転々として、約10年間安定した収入を得て、やっと最近会員登録した例もあります。
一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期しか仕事回して盛られなかった。
結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例。
それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?
74:名無し検定1級さん
08/11/03 14:40:18
>>73
あなた結局人の意見も聴かなければ、まともな反論もせず
こうやってコピペ繰り返すわけね
もう今後はここに書き込みしても私含め誰からも無視される
ことでしょう…
75:名無し検定1級さん
08/11/03 14:42:30
おい、70!
お前消えろ!新手のアラシ手法か?
76:名無し検定1級さん
08/11/03 16:53:51
このサイトおすすめだよ
中古PCソフト検索
「中古PCソフト」
消費者の味方やね!
後払いだし、サポートもしてくれるし
お買い得だよ
77:名無し検定1級さん
08/11/03 20:21:27
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
差押が発覚した時の会の対応はどうだったの?
78:名無し検定1級さん
08/11/03 20:49:24
改竄指導した事ある人挙手
79:名無し検定1級さん
08/11/03 21:24:26
>>73
これでも読んでなさい。
URLリンク(majima-jyuku.com)
80:名無し検定1級さん
08/11/03 21:34:25
>>79
結局喰える資格じゃないと書いてあるねw
あれ見ると本人の卓越した能力がないとダメでみたいでしょw
81:名無し検定1級さん
08/11/03 21:41:49
楽勝で食えるけど。
試験は簡単だがな
まあ分かんないだろうな
82:名無し検定1級さん
08/11/03 21:44:47
持ってるだけで充分に食える・・・そんな資格はあまりないだろ。
83:名無し検定1級さん
08/11/03 21:45:44
>>81
農協勤務とかより稼げる?
84:名無し検定1級さん
08/11/03 21:46:45
>>79
本人次第ならマンション管理士でも喰える
85:名無し検定1級さん
08/11/03 21:49:58
>>81
つき15万でも生活できるでしょ
86:名無し検定1級さん
08/11/03 23:44:04
執拗に社労士会に文句言ってる人へ。
結局、自力で顧客開拓できないことが失敗の原因でしょ。
社労士会の体質が古いというのはわからないでもないんだが、組織なんて多かれ少なかれそんなもん。
失敗の原因は自分にあるということを真摯に受け止めないと。
社労士も廃業率が高いらしいから、力及ばず廃業でも別段恥じる必要はないと思うが、
他人のせいにする態度は恥ずべきだよ。
社労士に限らないと思うけど、開業というのは失敗のリスクも自分で負うということ。
失敗を他人のせいにしているようでは、別のことをやっても上手くいかないんじゃないの。
87:名無し検定1級さん
08/11/04 11:03:33
開業当初は社労士会とおしの行政協力で日銭を稼ぐのもいいけど、
ともかく営業、営業の日々を送らなければ明日はないよ。
社労士会に就職するわけじゃなくて、
あくまで自営業の組合に過ぎないんだからね。
3年目でようやく黒字が見えてきた俺の感想だよ。
がたがた文句言う前に、
飛び込み1000社やってみろ、、
交流会で名刺2000枚集めてみろ、
DM3000通出してみろ。
業務案内や自分なりのノウハウ集も作りこめよ。
それでも無理なら撤退するしかないけどね。
新規参入なんだから、
どの業界だって、そんなものだろう。
試験が簡単だけに勘違いしちゃうんだろうな。
88:名無し検定1級さん
08/11/04 14:18:51
>>3年目でようやく黒字が見えてきた
こんなやつの言うこと聞いてもなあ?
89:名無し検定1級さん
08/11/04 16:05:21
1~2年で黒字の人なんて、
ありえないよ。
88は新規開業者じゃないね。
90:名無し検定1級さん
08/11/04 17:40:11
黒字って?
人それぞれじゃね?
91:名無し検定1級さん
08/11/04 17:51:45
社労士の重要度
__ ,_、 ,_、
! 了 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ! ! ! .l
! | | .⊂ニニニニニニニニフ .,! ! ̄ ̄ ̄゛ . ̄ ̄´  ̄ ̄ ゙̄|
. _____________,| |________________、 | ⊂ニニニニニニニニフ ! └──i i─ ヾ /──
│ ! ! .! /'ヽ、 !--┘/ .`-ニ---'、
. !---------、 .,i---------┘ ,二ニニ」 lニニ'」 .lニニニ,゙,、 ヽ、 `ッ ./ ,,__、 .,ノ
.! l | | ,i-、 \/,/ .ヽ.\./ /
/ l ,i--`-`-ニゝ `-`- .`-`-`---、 l′ .\.{ ,/ ヽ ./
/ ,人 ヽ !,___ _ ____| ヽ-、 / .゙''"._..-'" .,- ,,. `'''ー- ..、
./ / ヽ .\ _,, ‐゛ .,./. ─/ヽ. ゙''-、、 ,iヽ,t''"゛ .-=―--ニ= ,,,、 /
/ / .ヽ \ r‐'''" ,. .ヽ .} !_ / .、 `゙'''''ッ ./ ./ゝ‐'゙| .,___、 | `゛
_/゛ / \ .`'-,,. .l ._,, ‐゙_,./ 〈、"'- ..,,_ノ / / .,! | .! |
〈゛ ,/゛ \, / l'"゛ _..∠7 |`''-、 `'┐ ./ ./ .!  ̄ ̄ ̄゛ |
. ヽ-'"゛ ゙''┘ .l,,r'"゛ l l ゙''-、ノ .\,/ | l ̄ ̄ ̄l____|
92:名無し検定1級さん
08/11/04 18:48:11
黒字って単に売上ー経費が+ってことじゃないのか?
月5万経費として、月5万の顧問料とるのに3年かかるのか?
93:名無し検定1級さん
08/11/04 19:34:54
黒字は黒字。決算を知らないのかねえ。
利益がマイナスなのが赤字で、プラスなのが黒字ですよ!
事務所かまえれば、5万円じゃ赤字でしょ。
まったく、シャロウは・・・・・・・・・・。
94:名無し検定1級さん
08/11/04 19:45:35
シャロウって確定申告時期になるとよく税務署の無料相談に来てるよなw
95:名無し検定1級さん
08/11/04 20:29:12
NHKニュースで全額税金方式の解説してたよ
96:名無し検定1級さん
08/11/04 21:01:01
自分の生活費も含めて黒字という意味で使いました。
97:名無し検定1級さん
08/11/04 21:21:00
>>86
善い事いうじゃん
98:名無し検定1級さん
08/11/04 21:28:00
>>87
>飛び込み1000社やってみろ、、
>交流会で名刺2000枚集めてみろ、
>DM3000通出してみろ。
企業にとって迷惑なだけだから止めてね
99:正義の味方
08/11/04 21:45:08
社労士とか語ってんなよ。
鑑定士でもとれよ。
でも、鑑定士も言いなりのようだぜ。
「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。
・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。
・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)
・鑑定自体がウソ(P79)
・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)
・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)
・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
100:名無し検定1級さん
08/11/04 23:09:37
自分自身で正義の味方というなんて…
101:名無し検定1級さん
08/11/05 10:21:19
>>98
全企業の代表者ですか?
102:名無し検定1級さん
08/11/05 14:08:12
要はだれから金をもらうかなんだよな。
この理屈がわかれば成功するんだが、
相手もヒトを選ぶから誰でも成功するわけではない。
サラリーマンの成功体験は必要ないが、
会社が従業員として欲しいと思うぐらいのやつでなきゃ
だれが、頼むかってことだよな
まあ、何をするにしても適性は大事だよ。
103:名無し検定1級さん
08/11/05 14:39:51
↑
なんだ、こいつ
くだらなすぎるな
104:名無し検定1級さん
08/11/05 18:42:27
新規開業者なので、みなさんがどうしているかを教えて欲しいのですが・・・
労災の様式第5号(療養補償給付たる療養の給付請求書)は、作成した後は
自分で病院に届けてますか?それとも病院への提出は依頼人に任せてますか?
あと、様式第8号(休業補償給付支給請求書)の医者に書いてもらう箇所は
自分で医者にお願いしていますか?それとも依頼人に書いてもらうように、
任せてしまいますか?
105:名無し検定1級さん
08/11/05 18:59:32
>>104
俺の場合、
5号は依頼人が病院へ提出で、
8号は依頼人を通じて医者に書いてもらう
106:名無し検定1級さん
08/11/05 19:21:00
依頼人って?
全部社長通じて従業員にやらせるが
107:名無し検定1級さん
08/11/05 21:00:03
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
熊本のラーメン屋 part20 [ラーメン]
↑
何で?ラーメンがあるのだ?
108:名無し検定1級さん
08/11/05 22:07:27
熊本とラーメン・・・
日陰ブログが好きそうなスレだわな(笑)
109:名無し検定1級さん
08/11/05 23:03:34
>>104
社労士が病院で証明をもらおうとすると、断られることがある。
驚くことに労災病院で断られたことがあった。
医者には社労士の役割が分かっていない人が多いので、依頼人経由にした方が無難。
110:名無し検定1級さん
08/11/06 07:05:00
シャロウの社会的地位がその程度だということだろう。
111:名無し検定1級さん
08/11/06 08:09:38
>>109
うちは断られた事はないかな。
ちゃんと委任状持っていっているし。
医師の守秘義務はかなり重いから、何もなしに証明を貰うことは難しいだろうね。
112:名無し検定1級さん
08/11/06 09:22:48
↑
おい、熊本の池沼野郎
いるのがミエミエだぞ
113:名無し検定1級さん
08/11/06 09:24:06
委任状無しでも断られたことありませんが?
人は見た目が肝心です
114:名無し検定1級さん
08/11/06 09:37:23
>>113
えーそんな病院はむしろ嫌だな。
患者の個人情報がダダ漏れじゃん。
115:名無し検定1級さん
08/11/06 12:45:24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これに関与した人の処分まだ?
116:名無し検定1級さん
08/11/06 12:55:20
熊本
スレリンク(curry板)l50x
117:名無し検定1級さん
08/11/06 13:21:46
>>115
これについて連合会の意見まだ~?
118:名無し検定1級さん
08/11/06 13:23:38
社労士試験に合格したら、↓の社労士が主催するセミナーには気をつけろ!
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(koushi.com)
119:名無し検定1級さん
08/11/06 13:29:03
>>114
同意
120:名無し検定1級さん
08/11/06 14:00:09
URLリンク(keika-raumen.co.jp)
121:名無し検定1級さん
08/11/06 14:57:38
スレリンク(lic板:201-300番)
122:名無し検定1級さん
08/11/06 15:10:31
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/ これからはITです
/`ー -r-r 一''´\
123:名無し検定1級さん
08/11/06 15:28:30
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/ これからは介護です
/`ー -r-r 一''´\
124:名無し検定1級さん
08/11/06 21:56:12
熊本 ぷ
125:名無し検定1級さん
08/11/06 21:58:49
URLリンク(nandenkanden.com)
126:名無し検定1級さん
08/11/06 21:59:41
URLリンク(www.kourakuen.co.jp)
127:名無し検定1級さん
08/11/07 12:51:29
未納者出て来い!
128:名無し検定1級さん
08/11/07 15:55:00
今日は合格発表の日
129:名無し検定1級さん
08/11/07 15:55:56
健保1点で合格しました。
これからこのスレでお世話になりますのでよろしくお願いします。
130:名無し検定1級さん
08/11/07 16:28:10
健保1点の馬鹿はともかく、合格率7.5%はグッジョブ
去年10%の馬鹿共流入のおかげで心底困っていたところだから会としても助かる
131:名無し検定1級さん
08/11/07 16:31:59
>>130 >心底困っていたところだから会としても助かる
でも、お馬鹿キャラで売っている会の理事等も結構いるが、お馬鹿キャラが
流行っていっても、天然なのは困るね!?
132:名無し検定1級さん
08/11/07 16:33:45
>>130
よく労働基準監督署に地区の社労士会の名簿が飾ってあったりするけど、その中で社労士だけで飯が食えてる人ってどの位いるの?
133:名無し検定1級さん
08/11/07 16:45:24
>>132
3割
134:名無し検定1級さん
08/11/07 16:51:36
もとい、行書、FP等と兼業も含めて3割
135:名無し検定1級さん
08/11/07 16:57:19
>>134
結構、開業者の方は多いもんね。
3割って聞くと、なるほどなとは思う。
136:名無し検定1級さん
08/11/07 17:52:46
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?
それは、ここ5~6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。
例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円~1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!
顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。
それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。
137:名無し検定1級さん
08/11/07 18:00:59
>>136
マルチすんなよ
138:名無し検定1級さん
08/11/07 20:47:36
136 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 17:52:46
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?
それは、ここ5~6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。
例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円~1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!
顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。
それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。
139:名無し検定1級さん
08/11/08 09:19:36
いきなり顧問客から給与規程を見直して欲しいと言って古い規程を渡されて
しまった。
正直、どこを見直したら良いのか、さっぱり分からん。どうしよう・・・
140:名無し検定1級さん
08/11/08 09:35:09
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |で、介護はどうなったの?
. ヽ:::::::::::::: } \__` ⌒´ ___/
ヽ:::::::::: ノ / | |_ _| | \
/:::::::::::: く | | | \ / | i |
-―――|:::::::::::::::: \- | ├┤ __|_/ ├┤|
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)|  ̄ ∧ ̄ ̄ | |
141:名無し検定1級さん
08/11/08 09:38:52
>>139
5,6人いる社労士事務所に相談してみれば
142:名無し検定1級さん
08/11/08 10:45:11
>>139
参考書かたっぱしから読んでこい!
143:名無し検定1級さん
08/11/08 10:52:19
>>139 >給与規程を見直して
給与規定の見直しなんか、就業規則の見直しに比べたら結構難しいよね。
どうせ、古参社員や50過ぎの社員の賃金をどのように減らしたらいいかと
いうことが多いし、景気に変動して賃金を合法的に減らすにはといった
ことが主と思う。また、そこの現状と現行規程とが大きく違っている場合
も結構あるし、現状把握と経営者の意図を聞く方が先だね。それに報酬の
確定もね?!
144:名無し検定1級さん
08/11/08 11:19:04
>>139
まず下記の必要物を要求
・給与規程のほか退職金規程など規程一式全部
・直近の全員の給与明細のコピー、賞与、退職金実績
それらをもとに「何の目的」で変えたいか打ち合わせ
手当の整理なのか、成果主義型なのか、グレード制導入なのかに
よって内容が変わる
顧問契約の内容にもよるが、大幅な改定だと手間と時間と
そのあとの管理と影響大
安い顧問料だと別途追加費用見積もりの話もしないと…
145:名無し検定1級さん
08/11/08 11:33:26
>>141
さすがにそれは出来ないよ・・・
>>139
取り敢えず、2冊は読みました
>>143
>>144
すみません。説明が足りませんでした。
詳細に関しては、来週、打合せをする予定なのです。
実は、顧問先が異業種に新規参入することになって、その新法人の給与規程を
顧問先の友人の会社(参入業種)から貰ってきた古い給与規程を見直して作っ
て欲しいということなんです。
その古い給与規程は貰っています。
以前、手当の話をしたことがあるので、住宅手当とか家族手当が厚いし、残業
も含めて手当の箇所を見直して欲しいってことだと思うんだけど。
手当に関して、特に残業手当に関して法律とか特に変わってないよね
146:名無し検定1級さん
08/11/08 16:21:40
あとはパートなどの退職金規定も面倒だよな。なしでもいいが、たまに優秀な
人もいるし。
147:名無し検定1級さん
08/11/08 17:19:18
シャロウでは無理だなあ、給与の改訂は・・・・・・。
経営の経験がないと実効性のあるものが作れない。
営業戦略に関わることで、法的云々よりも、経営感覚が必要だからね。
形は出来ても、本当に意味のあるものを作るのは無理です。
無理と言って断ったほうがよろしいでしょう。
リーガルチェックだけをするのが穏当です。
148:名無し検定1級さん
08/11/08 18:09:19
139番から146番までの会話を傍観していましたが、正直言って時代遅れの
典型的社会保険労務士業界の会話と思って感動しました。
こんなの名南経営など有名社会保険労務士法人のサイトなら、無料で大量の情報を解放しています。
インターネットブロードバンド常時接続の時代だから、インターネット検索を生かして、いくらでも
情報収集するのが最良の方法です。
141番>5,6人いる社労士事務所に相談してみれば
その社労士事務所が、電子申請・顧問先情報のデータベース化・ERPパッケージ・会計給与ソフトなど
情報ネットワーク構築に優れた事務所なら信頼できますが、労働保険の年度更新に平気で手書きの書類を
労働基準監督署に提出する田舎の時代遅れの情報を信頼してはアブないです!
149:名無し検定1級さん
08/11/08 18:41:50
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// | 懸賞当ったお
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
150:名無し検定1級さん
08/11/08 18:54:11
11月7日午前10時半頃焼津特産品マグロ・カツオ・明太珍味セットが、郵便にて届きました。
商品名:石原水産株式会社特製詰合せ
『シャカフリ2種類』『まぐろのチーズフランク』
『ぷちぷちししゃも明太』の合計4種類詰め合わせ
焼津商工会議所 焼津うめぇもん市場事務局 (静岡県焼津市)
またも、Yahoo!懸賞又は懸賞BOXの検索結果により焼津商工会議所 焼津うめぇもん市場事務局様が実施している毎月プレゼント企画を見つけて、毎月応募して、当選出来ました。
海産物の珍味類は大好物なので、早速両親と一緒に味見します。
インターネット社会の長所は、農家や小さな会社・商店でも、楽天市場に出店又は自主的にホームページを利用して、全国各地に格安の出費・少人数・短時間で、一斉・大量に商品を広報宣伝かつ発送できて、又は懸賞等のアンケートで情報収集できることです。
もし、インターネットの時代でなければ、遠方の地だから、知ることは出来なかったです。
それが、インターネットの時代によって、全く知らなかった土地の名産品を検索できて、取り寄せることが出来たのです。
「全く未知のものを検索出来て、知ることが出来る!」これが、インターネットの奥義です!
インターネットのメールは、送受信全て無料であり、さらに、ネット懸賞は、どの懸賞サイトでも無料会員制なので、ネット懸賞自体は無料で応募できます。
だから、たとえ1日100件以上ネット懸賞応募メール送信しても無料!
(葉書で応募すれば、「葉書代+切手代」×1日数十件×「1ヶ月30日~31日」=高額な応募費用!)
もちろん、多く応募すればするほど、当選する可能性は多くなります。
本日も、南阿蘇村「当銭神社」の方角に向かって、「ホギ ホギ(宝来 宝来)」と当選祈願して、ネット懸賞応募します。
さらに、自宅パソコンの背景壁紙に「当銭神社御神体」画像、スクリーンセーバーに「陽幸和福招金萬宝来」の伝言板を設定しています。
151:名無し検定1級さん
08/11/08 18:59:56
本日は、午前中老人ホーム介護職募集について、面接に行ってきました。
先週から、福祉・人材センターにて、自宅から比較的近い場所の介護職について、「年齢層40歳代・業界未経験・現在社会保険労務士開業中」の条件でも応募可能な施設を探してもらったところ、5ヶ所面接可能の返事がありました。
今回は、その第1号で、面接と事業の説明だけして、履歴書等書類選考して、後日適正試験等の連絡があるとのことです。
でも、介護職の業界は、求人票を見ても、「介護福祉士・ヘルパー2級望む(注:必須ではない)」が十数件見られるなど、かなり人手不足のようです。
なぜなら、労働条件が「高齢入所者の入浴・食事・排泄等世話」で、夜勤あり変則日程などハードな上、賃金が・・・(知りたい人は求人案内を見てください。応募者の少ない理由がわかります。)なので、応募者が集まらず、苦肉の策として初心者でも歓迎との世界なのです。
本日面接に行った老人ホームでも、6月から募集しているので、「今まで何人応募者がありましたか?」と聞いたら、ナンと「それが、今まで誰もいませんでした。」、つまり募集開始から2ヶ月を経過しようとしているのに、自分が面接第1号なのです。
施設側:「本日応募された動機は?夜勤とか大丈夫ですか?」
私:「高齢者介護の世界、全くの初心者ですが、是非お役に立ちたく、応募しました。自分で言うのも
ナンですが、体力には自信があるので、夜勤でも何でもやります。」
施設側:「社会保険労務士という立派な仕事されているのに、なぜまた?」
私:「開業2年半出来るだけ努力しましたが、最近ほとんど仕事がなかったのです。
そこで、もう開業社会保険労務士への道をあきらめることにしました。」
社会保険労務士試験は、
152:名無し検定1級さん
08/11/08 19:01:25
合格率8%~10%の難関、2回目合格して、全国社会保険労務士会連合会主催の事務指定講習終了後、開業登録した時は、大きな夢と希望の未来予想図を描いていました。
社会保険や労働問題のスペシャリストとして、オフィス街を飛び回り、顧問として、セミナー講師として、もしかしてテレビ出演して年金問題を語るなど・・・
でも、現実は非常に厳しかったです。早く一人前になろうと社労士会主催の研修会や総会・支部例会などには積極的に参加するなど努力したが、官公庁の相談員レベルでも
1人募集に対して十数人応募と人気が集中する業界だから、何十回応募しても落選の連続、官公庁・県内各企業・商工会関連の団体・資格学校・
職業訓練校・マスコミなど何百枚と名刺配りしたが、1件も顧問客や安定した収入源は確保できませんでした。
そこで、苦渋の決断ですが、無理してそんな高度な業界にしがみついて、ほとんど仕事がない状態が続くもうエリートと呼ばれた前職や、社会保
険労務士の立場としてのプライドを捨てて、思い切って、また振り出しに戻りますが、人手不足の業界に飛び込んで、いつも人々の役に立てる道
を創設することにしました。
もうかっこいい背広を着ることはないでしょう、作業服に代わるでしょう。
でも、何より楽しいことは、いつも働けることです。
常に働けるのです。ここ数年ほとんど本業の仕事がなく、副業のネット懸賞など棚ボタ収入で補っていた状態が続いていた者にとって、こんなに楽しいことは嬉しいことはありません!
1日も早く、常に働けるようになりたい、早く就職を決めたい、そう思って本日も就職活動中です。
153:名無し検定1級さん
08/11/08 19:02:14
同じく開業2年半の社労士です。
貴殿は職業の適性が180度、社労士(自営業)と違う方向にあるのだと思います。
社労士以外でご自分の才能を生かせる職場に一刻も早く就かれることを祈っております。
また開業登録もお早めに抹消されてはいかがでしょうか。(
154:名無し検定1級さん
08/11/08 19:56:39
>>153
いったいあなたはいくら稼いでいるのですか?
155:名無し検定1級さん
08/11/08 20:20:44
売上ベースで年間250万円くらいです。
156:名無し検定1級さん
08/11/08 20:22:22
ここまで荒れてきたぞスレリンク(soap板:201番)-300
157:名無し検定1級さん
08/11/08 20:53:46
給与規程の見直し
全員基本給15マン
+成果給
でいいじゃん
158:名無し検定1級さん
08/11/08 20:57:44
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
熊本のラーメン屋 part20 [ラーメン] ←これ?
【資格試験】勉強してる奥様 2冊目【通信教育】 [既婚女性]
159:名無し検定1級さん
08/11/08 21:01:13
>>145
残業手当の基礎に算入しない手当に変更はありません
でも残手を減らす為に手当を変更するのは理論上は可能ですが
本来の手当ではありません。それに基本給の額や、手当の種類と額が
変われば、月の総額が変わらなくても、契約変更による説明と
個別同意が必要になりますのでご注意下さい。
私は評価制度連動の給与改定をいくつかやってきましたが
>>147 のいいたいこともなんとなくわかります
でも、この手のものをコンサルがやれば数百万かかり、明南等の
ソフトを素人が使うと法的問題点はノーチェックで危険倍増です。
よって、事業主と一緒に作り上げられることをお勧めいたします。
一度作り上げると応用がききますよ。
160:名無し検定1級さん
08/11/08 21:10:12
社会保険未適用巡回説明について!
まず社会保険労務士試験合格後又は事務指定講習就労後地元社会保険労務士会に開業登録して、
最初にFAX等で案内される仕事が「社会保険未適用巡回説明」です。
その原理は、社会保険庁が全国労働局の雇用保険台帳と照合して,
社会保険が未適用と推定される事業所に、
ただ単に地元社会保険事務局及び社会保険労務士会の準備したパンフレット・冊子等を配って、かつ出来るだけ
社会保険加入するよう呼びかける行政協力です。
でも、今から4年以上前の時代は、「社会保険未適用巡回説明」に参加するだけでも、事業所×1事業所訪問単価3千円×1人あたり約60件~70件だから、
合計して約20万円以上の謝金を得られる優雅な時代があったらしいのです。
デモでも、現在は、その「社会保険未適用巡回説明」でさえ、各都道府県社労士会以外に変な業者が入札制度に参列してそれを合わせて数社で入札するから
命がけで社労士会が入札に勝利して落札して、1事業所あたり2200円という屈辱的価格で落札したのでした。
それでも、開業してからほとんど仕事がない開業社会保険労務士会員にとっては、旱魃時の慈雨みたいにありがたく、
社会保険庁から提示された訪問予定件数に対して、大量の開業社会保険労務士が応募したために、
少ない依頼件数に対して人数割りするから、(その応募した社労士には特定社労士や開業5年以上の会員も大勢いますが)
都市地区ではたったの5件~8件×2200円だから、総額1万円~2万円の屈辱的行政協力でさえ、
旱魃時の慈雨として、「ありがたや、ありがたや」と大喜びする、ベテラン社労士・特定社労士他・・・
ウソだと思うなら、もし今度開業社会保険労務士として登録開業する皆様なら、
今年の11月~来年の1月に地元社労士会から募集される「社会保険未適用巡回説明」に応募して、
その「社会保険未適用巡回説明」の事前説明会に参加されることをお勧めします。
161:名無し検定1級さん
08/11/08 21:16:03
160番の続きをカキコします。
時期:今年11月~来年1月頃、場所:地元社労士会会議室
そこに、外部には知れ渡らないミステリーゾーンが展開されます!
そこでは、「社会保険未適用巡回説明」の事前説明会の会場には次のメンバーが大勢参加されている姿を確認できます。
「わっ、開業5年目以上のベテラン会員が大勢参加しているゾ!」
「わっ、特定社会保険労務士である会員が大勢参加しているゾ!」
開業5年目以上のベテランでさえ、受験料85000円+特別研修他諸経費約15万円~20万円かけた
特定社会保険労務士でさえ、顧問仕事開拓が満足に出来ていないから、
こんな行政協力にしがみつく、「論より証拠」の社労士業界の実態を
ウォッチングできます!
でも、開業5年目以上のベテラン又は特定社会保険労務士なら、社会保険労務士業界で
立派な大人だから、こんな行政協力は卒業して巣立って、独自で事務所経営して、
そんな行政協力は新人に譲ってあげれば良いのにネエ・・・。
いつまでも子供のベテラン開業社会保険労務士たちウフフ・・・ 。
良識ある社会保険労務士なら、その説明会に外部の人々を優待して見学させることを
お勧めします!
162:名無し検定1級さん
08/11/08 21:28:27
社会保険未適用巡回はあくまで行政協力です。
金額は安いですが新人の方は社会保険のメリットについて説明する
いい機会ですので、自己研鑽と思って参加されると良いでしょう。
それに5年、10年と協力すると感謝状が付与されますし、巡回により
顔見知りになり、その後顧問になるケースもあるようですよ。
同じことをして謝金目当ての方は金額だけに目が行ってしまい
その意味と効果と社会貢献の役割にきづかないようですので
お気を付け下さい
ちなみに私は時間がなくてもう卒業してしまいました…
163:名無し検定1級さん
08/11/08 22:25:29
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
164:名無し検定1級さん
08/11/08 22:34:07
どこでも常識だボケ
165:名無し検定1級さん
08/11/08 22:51:34
最近、労働者側に立つ社労士が現れて「労働トラブルマニュアル」
という冊子が有料でも販売されるようになりました
当然、給与・残手・退職金等についても書かれているだろうから、
これからは中小でもいいかげんにやると危険ですね
166:名無し検定1級さん
08/11/08 23:24:13
>164
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
167:名無し検定1級さん
08/11/08 23:52:41
シャロウのブログってつまらないのが多いのだけど、
面白いのあったら教えてくれ。
168:名無し検定1級さん
08/11/09 00:02:35
うるせーばか
169:名無し検定1級さん
08/11/09 10:53:15
>>166
はいはい、すごいねー。
170:名無し検定1級さん
08/11/09 10:56:28
これでOK?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
171:名無し検定1級さん
08/11/09 11:10:39
166さんって物知りなんですね。尊敬しちゃう。
172:名無し検定1級さん
08/11/09 11:30:05
開業5年目、最近忙しくなってビジネスガイド半年以上読んでなくてたまっているが継続しようかどうかちょっと悩む。
173:名無し検定1級さん
08/11/09 11:44:02
どっちを継続?
当然、社労士を廃業でしょ?
174:名無し検定1級さん
08/11/09 12:23:40
ついにシャロウ同士で罵りあいが始まったかwwww
社会的弱者同士なかよくしろよwwww
175:名無し検定1級さん
08/11/09 13:18:10
>>172
月刊社会保険労務士の方をよく読んでいる。
当該雑誌は具体性があっていい。連合会書籍では
一番いいね。
176:名無し検定1級さん
08/11/09 17:49:09
俺も開業者だけど言わせてもらうが営業して回って社労士が顧問にいる、
もしくはいた会社なんかに行くと
その会社で社労は何にもしてないとよく言われる。俺の知り会いの
社労士も平気で会社潰れたとか言う。なんで潰れるような会社から
顧問料まきあげるようなことすんの?んで何で何にもしないの?
ウンチクくっちゃべってふんぞり返ってんの?何のためにおまえら存在して
んの?
177:名無し検定1級さん
08/11/09 18:16:21
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| うんこ労一. |
|________|
ハ,,ハ ||
( ゚ω゚ )||
/ づΦ
社労士うんこ労一 のスレ
スレリンク(lic板)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| うんここくねん. |
|________|
ハ,,ハ ||
( ゚ω゚ )||
/ づΦ
社労士うんここくねん のスレ
スレリンク(lic板)
178:名無し検定1級さん
08/11/09 18:57:49
合格率9%~10%no社労
これからは7%~9%になるのね
よかったね
179:名無し検定1級さん
08/11/09 19:01:20
合格率5~8%でいい試験だ。
180:名無し検定1級さん
08/11/09 19:32:59
私は平成16年度、択一式42点以上(但し厚生年金保険が難しかったので3点以上救済)、さらに選択式は
健康保険が難しかったので1点以上救済)合格の時、43点にて合格した者です。
平成16年は、確か4800人位合格したと記憶しています。
だから、平成20年度も、もし平成16年度と同じ位に択一式42点以上・・・と同じ内容にて合格ラインを設定すれは、
おそらく5000人~5500人位は合格していたのは確かです。
問題内容を見ても、自分が受験した平成15年16年よりむしろ難しくなっていた
(法改正があったので、単純比較できないが)
にもかかわらず、合格ラインが48点以上というのは、受験生のレベルがかなり上昇したのではないか?
でも実際は、全国都道府県社会保険労務士会において、行政協力が1人募集に対して十数人応募の「人余り現象」が顕著だから、
平成16年頃の基準なら択一式42点以上(厚生年金3点でも救済)で5500人位合格させたいところを、
全国社会保険労務士会連合会が、心を鬼にして択一式48点以上救済なしという厳しい合格ラインを設定したのです。
181:名無し検定1級さん
08/11/09 19:53:55
>>176
顧問がいるところに営業に行くおまいこそ何のために存在して
んのだ?
182:名無し検定1級さん
08/11/09 20:11:46
先輩社労の客のとこに営業しちゃだめだぽ
183:名無し検定1級さん
08/11/09 20:46:02
>>176
税理士がいようと、社労士がいようとダメな会社は潰れる。
「よく言われる」ほど社労士が関与していた会社に営業しに回ってるの?
俺も開業者だけど、そんな必死こいて営業しなくても顧問先は増えつづけるよ。
で、お前は営業して回ってそれなりの顧問先を得たわけ?
潰れそうな会社から顧問料取っちゃいけないの?
184:名無し検定1級さん
08/11/09 20:47:08
また妄想と現実の区別がつかなくなったヤツが現れたよ
185:名無し検定1級さん
08/11/09 21:31:09
未納
186:名無し検定1級さん
08/11/09 21:45:15
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これに関与した人の処分まだ?
187:名無し検定1級さん
08/11/09 22:02:20
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
中小は基本給抑えるのは常識。賞与に影響するからね。
大手の子会社は基本給が高い。健保の料率も安いし。
組合は扶養認定は厳しいが
188:名無し検定1級さん
08/11/09 22:29:28
年末調整の時期が来ましたね。算定よりこっちの方が嫌なんですよね。
所長さんやらは、こんな入力仕事手伝ってくれないし。
健保、協会になってから保険証の発行遅くなりましたね。電話も繋がらないし。
手続きする方としは、いいとこないような。
189:名無し検定1級さん
08/11/09 22:39:02
隈元ラーメンまだー
190:名無し検定1級さん
08/11/09 22:41:16
またシャロウが税理士法違反をする季節ですね
191:名無し検定1級さん
08/11/09 23:13:16
無職が1名はり付いてますねwww
192:名無し検定1級さん
08/11/09 23:31:05
191 :名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 23:13:16
無職が1名はり付いてますねwww
自己紹介乙であります
193:名無し検定1級さん
08/11/09 23:39:05
↑うまい!
194:名無し検定1級さん
08/11/10 02:47:04
>176
>俺も開業者だけど言わせてもらうが営業して回って社労士が顧問にいる、もしくは
いた会社なんかに行くとその会社で社労は何にもしてないとよく言われる。
やるときはやる代わりにやることがないときも貰えるのが顧問料だからね。
ただし、顧客次第では切られちゃう可能性もある。
だから、事務所便りなんかを作って何もなくても最低限の情報提供をして顧客を
つなぎとめておこうとする社労士は結構多いみたい。
事務所便りの作成がビジネス化しているくらいだし。
まあ、社労士にとっては、仕事の少ない顧問はありがたいものなんだと思うし、
おそらくベテランの社労士ほどそういう顧客をたくさんかかえてるんじゃないの。
俺はこういうのを「顧問客の利権化」と呼んでるんだけどね。
195:名無し検定1級さん
08/11/10 02:58:06
開業したら人生負け
196:名無し検定1級さん
08/11/10 09:28:40
>>176
それはあなたを断る為の口実かもしれません
それにもし「何もしない」のならば、あなたは「うちはこんな
サービスをしています」と売り込むことも可能です
すべての社労士が完璧にしていたとしたら後発の人間は
いくら頑張っても効果は薄いけど、隙があるならチャンスと
とらえて頑張って下さい
うちもサービスを手厚くしているところは絆が強くなってるけど、
事務所の会報と年更、算定だけのところは弱くなってます…
197:名無し検定1級さん
08/11/10 11:50:29
そこで給与計算ですよ
198:名無し検定1級さん
08/11/10 12:05:52
スレリンク(soap板:201番)-300
琥珀スレまで荒らすな
199:名無し検定1級さん
08/11/10 16:53:05
>>198
荒れてないぞ。
っていうか、接待でソープに連れて行ってもらった奴とかいる?
200:名無し検定1級さん
08/11/10 17:51:19
個人で設計事務所をしている人から、労災の特別加入が出来ないか
と質問されたんだけど、社員が一人もいない場合、中小事業主の特
別加入は出来ないよね?
一人親方ってのも変だし、どうすれば良いの?
201:名無し検定1級さん
08/11/10 19:24:39
>>200
設計事務所ってことは、建設現場に入ることもあるわけだよね?
それで、特別加入したいってことなのかな?
無理!って断るしかないな
202:名無し検定1級さん
08/11/10 20:09:54
できるよ
一人だけの会社社長なら一人親方で
できないっていう奴実務知らなすぎ
SRとかに聞いてみろ
203:名無し検定1級さん
08/11/10 20:20:04
未納
204:名無し検定1級さん
08/11/10 20:24:13
>>202
一人親方は建設業と運輸業だけだろ
205:名無し検定1級さん
08/11/10 20:27:51
>>202
一人親方は建設業と運輸業だけだろ
206:名無し検定1級さん
08/11/10 21:14:07
202
あぼーん
207:名無し検定1級さん
08/11/10 21:36:33
202は逃亡?
ちなみに、一人親方は建設業と運輸業だけじゃないぞ
208:名無し検定1級さん
08/11/10 22:18:05
>>207
ごめんなさい
一人親方の対象となる業種、他にも結構あったね
209:名無し検定1級さん
08/11/11 00:48:13
>>197
給与計算の追加を「顧問料の中で」と言ってきた驚きの事業主が
いましたよ
「よくやってくれている」と言われてもそれで赤字では意味が無い
やはり業務量と価格のバランスは重要ですよね
210:名無し検定1級さん
08/11/11 12:59:45
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、
労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、
約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。
そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、
そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、
その時間を情報処理技術者試験やインターネット検定勉強に割当てた方が、自分の仕事や生活など今後の人生のためには良いから。
但し12月7日インターネット検定試験終了して、一旦落ち着いたら読むカモ知れない。)
でも、インターネットのことを良く勉強して、初めて、世の中の真実がわかってきたことは、とても嬉しいです。
長い間仕事が少なくて悩んできたことが、インターネットについて学ぶことによって、
解放されようとしているのです。
本日も、新たな仕事など人生の開拓に向けて、情報処理技術者試験受験及びインターネット検定等合格を目標に勉強中です。
211:名無し検定1級さん
08/11/11 13:48:12
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ .
212:名無し検定1級さん
08/11/11 13:49:41
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ .
213:名無し検定1級さん
08/11/11 19:52:58
年収15マソか。。。。
厳しいな
214:名無し検定1級さん
08/11/11 21:32:10
こめ 食いたい
しゃろう
215:名無し検定1級さん
08/11/11 22:06:37
結局未納者多数、お咎め無しは確定ですね。
216:名無し検定1級さん
08/11/12 00:12:19
社労士会に開業登録しに行こうと思うのですが、普段着で行っても大丈夫ですか?
217:名無し検定1級さん
08/11/12 00:21:07
大丈夫でしょと思うがスーツ装着して行っても差し支えない。
218:名無し検定1級さん
08/11/12 00:43:57
普段着で全然平気だろ。
わざわざスーツ着ていくほどの所じゃない。
俺は顧問先以外はほとんどジーパンで行く。
219:名無し検定1級さん
08/11/12 01:33:22
あんなの、短パン+ランニングで十分だ。ジョギングのついでに来たよってな
感じで。
220:名無し検定1級さん
08/11/12 01:53:58
現在顧客ゼロの新規参入者です。今は官公庁の手伝いで細々と収入を得て生活しています。ハァ営業シタクネ
221:名無し検定1級さん
08/11/12 04:05:12
あのおぅ~・・・。
ひとつ質問よろしいでしょうか?
そもそもなぜ社労士で開業してしまったのですか?
222:名無し検定1級さん
08/11/12 05:24:19
夜中の2時にけたたましい電話のベル、「何事!?」と
寝入りばなの眠い目をこすりながら電話口へ行くとファックス
「顧問契約を拡大させる4つのステップ」エニアグラムコーチング
ふざけんなよ。わしらは2DKの共同住宅自宅事務所なんだよ。
女房もいれば子供もいる。家族全員が夜中の電話にたたきおこされて
調子を狂わせた。
糞夜中にけたたましいベルならして、トナー代かすめていくっていうのも
あまりにも失礼じゃねぇの?
223:名無し検定1級さん
08/11/12 06:49:20
>>221
自由業だからです
稼ぐのも怠けるのも自由ですから楽ですよ
もちろん夜中の4時に2ちゃんやるのも自由です
224:名無し検定1級さん
08/11/12 07:10:44
>>222
だったらお前らが「営業」と称してDM送ったり、アポ無しで
会社に飛び込んだりしてるのがどれだけ迷惑かわかるよな。
225:名無し検定1級さん
08/11/12 07:19:42
>>224
222ではないですが…
営業は夜中の2時には来ないし家族には迷惑かけないでしょ
ちょっと論点がずれてると思いますよ
226:名無し検定1級さん
08/11/12 07:26:37
>>225
だな。
「時間帯」の問題が「営業手段」にすり替わっていますね。
227:名無し検定1級さん
08/11/12 07:58:36
なぜ開業同士がけんかするんだ?
協力して、白い米が食べられるよう、みんなでがんばるべきだ!
えいえいおーーーーーーーーー!
228:名無し検定1級さん
08/11/12 08:15:20
>>224は社労士じゃないから大丈夫。
229:名無し検定1級さん
08/11/12 08:29:20
これから、社会保険労務士開業される皆様に紹介します。
開業社会保険労務士登録後のシミュレーションを、紹介します。
開業したら誰でも、営業活動を熱心に行います。
でも、現在はインターネットの時代、残念ながら、ほとんど全滅します。
なぜなら、開業してから、自分としては顧問開拓活動を真剣にやっているつもりでも、訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、
「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、
あなたの存在は不要なのです。」、そんな風にみられているワケなのです。
全国の事業所が、どこでも会社のホームページを持っているのはもちろん、電子メール等モバイル通信、顧客・社員情報データベース化、
ERPパッケージ・SCM・CRMなど情報ネットワーク構築、会計給与ソフトなど徹底してIT化が進んでいる時代に、
官公庁に手書きで書類を書いて提出する、手作業で書類作成・計算する社会保険労務士他代書屋さんは、時代遅れとして歓迎されていないのが実情です。
(昨年度の段階で、電子申請の割合は、全体の2%。)
社内LANが構築されていて、顧客・社員情報データベースが構築されている会社なら、
社会保険や労務の届出に関して必要な情報だけを抽出して、直接会社のパソコンから電子申請した方が早いです。
それを、わざわざ代書屋さんの社会保険労務士に顧問料払って、遠回りすることは考えられないです。
今時、飛び込みにて事業所訪問すると、こんな感じで見られる体験をします。
「あんた、何しにきたの?」 「なあ~んだ、あんたか・・・」
230:名無し検定1級さん
08/11/12 09:06:07
就活がうまくいっていないのかな?
231:名無し検定1級さん
08/11/12 10:02:26
>>222
社労士開業者しか食い物にできないカス業者ですね。
インプットしますた。次に同じ深夜のファクス来たら警察ですね。
「顧問契約を拡大させる4つのステップ」エニアグラムコーチング
232:名無し検定1級さん
08/11/12 10:04:16
㈱エニアグラムコーチング
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-1
TEL03-5412-0415
↑
この業者ですね。リスト入れますた。
233:名無し検定1級さん
08/11/12 10:08:36
>>222
アフォな業者だ。自営業者相手にオフィッス街の事務所と同様に
機械的にファクス送りつけるなんざ反感買うだけだろうに(笑)
234:名無し検定1級さん
08/11/12 11:33:18
開業されている諸先輩方にご質問です。
20年度合格者なのですが、大学卒業後一貫して中小企業の総務人事畑で仕事をしていたため実務経験は10年程度あります。
恥ずかしながら合格証書を手に入れるまでに結構時間がかかったもので、
(2ちゃんでおおよそ平均的に語られる年数+2年くらい)
即登録&開業をすべく準備しているところです。
この資格でメシが食えるかとか営業手法云々については別の話として、
事務所名をどうするべきか悩んでいます。
私としては横文字多用の凝った名前にはしたくないので、
シンプルに○○社会保険労務士事務所とか、オフィス○○社会保険労務士事務所
(○○は姓です)というところで考えていました。
見た感じの柔らかさも大事かと思い○○はひらがな表記にしようかとも考えました。
ところが同じ市内の社労士事務所を検索してみると労務事務所○○とか、
県外ですが全く同名で○○社会保険労務士事務所とか、
似たような名前の事務所がちらほら、という状況でした。
こういう場合はやはり遠慮して違う名称を考えた方が良いのでしょうか?
また、皆さんが事務所名を決定されたときの面白いエピソードなどあったら教えていただければ…。
235:名無し検定1級さん
08/11/12 11:47:32
>>234
同じ都道府県で同じ名前だと、間違い電話が多いです
うちは社労士○○事務所ですが、よく同じ名前の○○社労士事務所
あてに電話がかかってきます
会社の人なら間違わないのですが、辞めた方から「離職票着いてないん
だけど」的な電話が多いです。
どうやら104に電話するとオペレーターが名前で検索する為のようです
あまりにおおいので「ちゃんと処理してください」と本気で電話しよう
かと思うこともあります
参考になるかわかりませんが、同業として頑張りましょう!
236:234
08/11/12 12:34:35
>>235
有り難うございます!
既存事務所さんに対しての心情的部分しか考えておらず、間違い電話という発想がありませんでした。
間違い電話をきっかけにした仕事受注を狙って…というのは冗談ですが、
そういう観点からも独自性ということを考える必要がありそうですね。
237:名無し検定1級さん
08/11/12 12:34:52
>>231
>社労士開業者しか食い物にできないカス業者ですね。
最近、開業社労士に自費出版を勧める商法も出てきたのかねぇ。
オレのところに、ニュートン社から、出版発行人募集のDMが来たんだけど。
ニュートン社企画の資格受験テキストの個人発行元になりませんか、だって。
要するに自社企画の出版物の執筆も出版費用も開業社労士に丸投げする企画みたい。
それで出版費用は800万円(科目によって異なる)。
それを社労士が全額負担。
4000部の売上で利益が出るらしい。
誰がそんな割の合わないことをするかと思うんだけど。
出版業への進出が餌になっているようだね。
出版社にとってはかなり虫のいい商法、かつ開業社労士を食い物にしているようで
すごく不快だったんだけど、誰かこんなの来た人いる?
238:名無し検定1級さん
08/11/12 12:59:30
ビジネス・キャリア検定の問題って、案外むずいんだね。。。
URLリンク(www.bc.javada.or.jp)
URLリンク(www.bc.javada.or.jp)
239:名無し検定1級さん
08/11/12 14:02:09
>>237
未納の社労よりはましだろ
240:名無し検定1級さん
08/11/12 14:17:57
行書は年金どころか税金もあやしいからなw
241:名無し検定1級さん
08/11/12 14:26:10
未納を放置する連中がが年金相談wwwwwwwww
泥棒が裁判官みたいだwwwwww
242:名無し検定1級さん
08/11/12 18:32:59
県会経由で某銀行の年金相談の募集がくるが
1日1万チョイなので、客がいなくて食えないやつしかやらないよ
もちろん国年全額免除の連中だよ
243:名無し検定1級さん
08/11/12 18:33:51
>>220
年収どれくらい?
244:名無し検定1級さん
08/11/12 19:24:05
年収75万円
245:名無し検定1級さん
08/11/12 19:30:57
>>243
年収は400万円前後です。
軌道に乗るまでの我慢ですよね。
246:名無し検定1級さん
08/11/12 19:34:10
URLリンク(nensyu-labo.com)
社労の平均年収は530万円です。
247:名無し検定1級さん
08/11/12 19:47:17
自分じゃないひとが答えてるけど、官公庁手伝い週4稼働で20チョイですかね。
248:名無し検定1級さん
08/11/12 20:38:32
400あったらいいなぁ。
249:名無し検定1級さん
08/11/12 20:57:50
年金未納と免除の奴で年金相談するのかw
リアリティがあってよい相談できるだろうよw
250:名無し検定1級さん
08/11/12 20:58:28
203 :名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:30:25
価値はあがるだろうけどあのバッジじゃねーw
社労士より値段も格安だしおもちゃみたい
もっとオーラのあるモノに変えないとな
おい、お前らの仲間が行書スレで暴れてるぞw
251:名無し検定1級さん
08/11/12 21:17:09
滞納者は処分しないの?
ねぇ?業界に職業モラルあるの?
252:名無し検定1級さん
08/11/12 21:18:36
>>237
うちにもきました
あまりの高さと採算のとれる可能性の低さに
倒れそうになりました
社労士の受験者数考えたら後発のテキストでは
なかなか勝てない。それに法改正があるから毎年書き換え
なければならず…どう考えても割が合わない
テキスト作る苦労と売れる数を考えてないとしかいいようが
ないですよ
253:名無し検定1級さん
08/11/12 21:38:06
>>252
貧乏人だから金に成る話に食いつきやすいと思われてる
254:名無し検定1級さん
08/11/12 21:47:45
>>252
237です。
やっぱりそう思いますよね。
出版社にとってあまりにも都合の良い企画ですね。
まあ、厳しい試算表をつけているから、甘い言葉でだまそうという意図では
ないんでしょうけど。
255:名無し検定1級さん
08/11/12 21:57:58
>>253
いやいや、あのニュートン社の企画はある程度成功していて、出版によって
名を上げたいとか箔をつけたいという社労士を狙ってるんだと思う。
800万円の投資じゃ、貧乏人には食いつきたくても食いつきようがない。
256:名無し検定1級さん
08/11/13 00:05:31
>>254
こまい原稿であれば書いたことある人はそこそこいるはず
「うちは原稿料もらってしか執筆しませんよ」とみんなで
言ってやればいいのかも
出版社は社労のことを「小金は持ってるが商売の計算はできない人」
と思っているのではないかと疑う内容ですよ
257:名無し検定1級さん
08/11/13 05:42:08
>>237
開業している社労のもとにはいろいろくる。
この前は御事務所の活躍を往年のスター石橋正二さんと
都内1流ホテルのラウンジで取材させてください
→良くよく聞けば、雑誌掲載のためには10万円+α
だしてくれだと(笑)
258:名無し検定1級さん
08/11/13 14:57:27
船井の一億円事務所セミナーに参加します。
これで俺も1億円事務所の所長に・・・甘いか
259:名無し検定1級さん
08/11/13 17:50:19
開業社労士の童貞・処女率はどのくらいでつか?
260:名無し検定1級さん
08/11/13 17:53:40
50~60%ってとこじゃないか?
261:名無し検定1級さん
08/11/13 18:14:09
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?
それは、ここ5~6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。
例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円~1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!
顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
平成17年秋に開業登録した時、9月~11月だけでも、一度に20名位開業・勤務登録しました。
年末年始頃地元社労士会主催で新人研修3回開催されます。
登録1年以下を対象ですが、40名~50名参加しました。
毎年こんなに大勢新規会員登録して、各会員が喰えるだろうかと当時から疑問でした。
やはり、行政書士試験が平成16年度から合格率2%台と急に難易度が高くなったように、
社会保険労務士試験も大幅な人余り現象対策に、来年度から合格率2%位と合格者を絞り少数先鋭で、
確実に喰える社労士だけにした方が良いです。
せっかく合格しても、実際に仕事がなければ、ぬか喜びであり、喰えないという評判が広まると、
社会保険労務士業界の信用や信頼性が薄らいでしまいます。
262:名無し検定1級さん
08/11/13 18:22:27
行書数≒公務員
絞ってもどんどん量産されますよ。
263:名無し検定1級さん
08/11/13 18:49:24
あーー、いい女とやりたい!
264:名無し検定1級さん
08/11/13 18:59:07
そもそも美男美女は社労士なんかにはならんわなw
265:名無し検定1級さん
08/11/13 19:17:24
所沢に美人社会保険労務士がいるのを知らないのか!
266:名無し検定1級さん
08/11/13 19:26:15
心がブスだよ
267:名無し検定1級さん
08/11/13 19:55:13
でも確か超美形だよね?
268:名無し検定1級さん
08/11/13 20:38:05
女者老はバツイチか独身、既婚でも子ナシ率が高い。男者老はハゲが多い。そして皆一様に貧乏が多い。
269:名無し検定1級さん
08/11/13 20:39:21
最近、会報見たら、若くてかわいい子が勤務で登録してたんだあ。
忘年会とかに誘えないかな。
何とかしたいなあ。
270:名無し検定1級さん
08/11/13 20:46:28
忘年会などでは新人同士つるんで先輩のお偉方にお酌して回ってね!可愛がられて顧客を譲ってもらえたり、美味しい仕事を回してもらえるかもよ!
271:名無し検定1級さん
08/11/13 21:04:30
所沢の美人者労の写真がみたい
272:名無し検定1級さん
08/11/13 22:00:04
URLリンク(www.roumushi.jp)
273:名無し検定1級さん
08/11/13 22:09:44
おばはんやん。
274:名無し検定1級さん
08/11/13 22:13:41
今日県会にお金を納めてきました。
12月1日に登録とのこと。
その後、開業時に登記もしてます?
275:名無し検定1級さん
08/11/13 22:14:40
お前は不動産か
276:名無し検定1級さん
08/11/13 22:15:03
みぃたんの方がずっと綺麗だなあ
277:名無し検定1級さん
08/11/13 22:16:41
>>272
失礼だけど、この人ってまだ生きてるの?
去年だったか、こんな感じの女性社労士が死亡しなかったか?
彼女じゃなかったのか、誰だっけ?
278:名無し検定1級さん
08/11/13 22:17:33
>>274
開業時の登記?
何のことやら
279:名無し検定1級さん
08/11/13 22:22:16
>>278
社労士とは関係ない会社を持っているんだが、その時は登記をしたから社労士の事務所を持ったらどうなんだろうと思った。
280:名無し検定1級さん
08/11/13 22:24:16
>>279
個人事務所なら必要ないっしょ
いきなり法人化ですかい?
281:名無し検定1級さん
08/11/13 22:35:44
>>280
ありがとう。とりあえず法人成りはやめときます。
保険代理店と食品卸会社と不動産管理会社と持っているんだけどちょっと勝手が違うみたいだね。
282:名無し検定1級さん
08/11/13 22:37:47
>>281
最初から法人化できるほどの登録した社会保険労務士が何人もいるの?
すごいな。