【1級】電気工事施工管理技士 パート9【2級】at LIC
【1級】電気工事施工管理技士 パート9【2級】 - 暇つぶし2ch932:名無し検定1級さん
09/06/15 23:03:51
36だろ

933:けでけ
09/06/15 23:55:21
皆さんお疲れ様でした。

934:名無し検定1級さん
09/06/16 22:08:02
疲れるほど勉強しなくても余裕だし。

935:名無し検定1級さん
09/06/16 23:10:46
今年は30点で合格にして欲しい

936:名無し検定1級さん
09/06/16 23:36:15
実地の参考書でおすすめありますか?

937:名無し検定1級さん
09/06/17 11:26:18
個人的には、オーム社のが分かりやすかった。
一つメインとなる参考書決めて勉強して
さらに他社の参考書も見ておくといいよ。
同じ事柄の文章も書き方がちがうので。



938:936
09/06/17 12:11:02
>>937
ありがとうございます

939:名無し検定1級さん
09/06/17 21:51:13
どれを選択したか覚えてない・・・

940:名無し検定1級さん
09/06/18 06:17:54
本当に試験会場に行ったかどうかすら覚えていない・・・・・

941:名無し検定1級さん
09/06/18 18:39:50
つか去年の試験で数人刑事告訴されてるって言ってたよ、ここで試験地教えたのがまずかったっと反省、実務経験も厳しく調査するって言ってたよ

942:名無し検定1級さん
09/06/18 19:37:33
本当に受験料払ったたかどうかすら覚えていない・・・・・

つか今こうして書きこみしているのが現実なのかそれとも妄想なのか判断できない・・・・

943:名無し検定1級さん
09/06/19 06:12:26
>>942
とりあえず受験番号晒してみ話はそれからだ

944:名無し検定1級さん
09/06/19 08:50:20
ツマンネ

945:名無し検定1級さん
09/06/19 20:35:41
長いこと代人やってると
「これは妄想だ、きっと白昼夢だ」
と思いたくなる事があるよ

946:名無し検定1級さん
09/06/20 17:20:20
>>945
わかる

947:名無し検定1級さん
09/06/24 18:33:24
電工上がりでいまちょっと代人やってるけどさ
まわりみてるとさ
他の代人
馬鹿でも分かる事をこねくり回して難しく話したり
簡単な仕事なのにわざわざ小難しく分かりにくくして大げさな仕事にしたり
それも予算が使い切れないからとかいう理由があればまだ分かるのだが
なんでこんな簡単な事をいちいち考えるの?
見れば分かる事が何で分からないの?
頭で入ってる職人に無知が多いのは何故
無知なのに威勢だけはいい


948:名無し検定1級さん
09/06/24 19:29:52
>>947
同じ経歴をもっているけど
俺はそうは思わんな
職人の威勢の良さは自分の腕や経験に自信があるからなんだよ
頭でっかちな代人ごときに現場が分かるかって事
職人経験の無い代人は本当にクズだ
お前も元職人なら分かるだろ。

949:名無し検定1級さん
09/06/24 23:02:57
仕事は見せることも大事。
本質ばかりこだわってては生きていけない。

いまの社会をよめ。

目先の仕事だけが仕事ではない。

950:名無し検定1級さん
09/06/24 23:34:24
代理人は客を満足させ、なおかつ自社の利益を最大限確保する事が
なによりも重要

客を満足させる為には多少無駄な(職人からすれば?)事も
行う必要性が時にはあるんじゃね?





951:名無し検定1級さん
09/06/26 19:36:17
おまいら、それでも職人か?!
いい仕事して客を満足させる?
当たり前だ、職人たるものその為に仕事してるんだぜ
自社の利益?
いい仕事にはてまひま掛かるものなんだ
そんな計算も出来んのか?
そんなんだから電験どころか一種電気工事士試験に落ちるんだよ!


だげど施工管理試験は計算問題が少なくて本当に楽ですね
暗記は得意なもんで・・・
諸先輩方は暗記問題に何か工夫した勉強法してますか?




952:名無し検定1級さん
09/06/26 23:07:17
>>951
自分は逆に計算問題の勉強を先行し
頭を活性化させてから覚える問題をやったよ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch