08/10/29 11:41:34
27イケル
351:名無し検定1級さん
08/10/29 11:54:01
今回の宅建の問2をといてみておかしいなと思った方はいませんか?
過去問の平成19年度問3で、今回の問2の1と同様の試験問題が出ており、その回答の解説では「真の所有者に過失があった場合には真の所有者といえど第3者に対抗することはできない」とありました。
『真の所有者に過失がある場合、94条2項が類推適用され、通謀虚偽表示における意思表示の無効は善意の第三者に対抗できないから』だそうです。
なお、同様の問題が平成13年の問5の1でも出題されており、こちらの回答でも「真の所有者に過失があれば94条2項が類推適用され、善意の第三者には対抗することができない」と記載があります。
しかし、5問免除の人が2CHの掲示板で今年出題された各問の正誤を解説する際に、「問2の1で真の所有者Aは無過失であるとはっきり問題文に記載があることから94条2項は適用されず、正答となる」と書き込んでいました。
そこで皆さんに教えていただきたいのですが、皆さんの問題文に真の所有者Aは無過失であるという旨の記載はありましたか?
もし5点免除の人の問題文にだけその記載があるのであれば機構に抗議文を送ろうと考えていますので教えていただけると幸いです。
私としても問2を解いていてすべて答えが×になってしまい、おかしいとおかしいと30分くらい時間を費やしており、この2CHへ書き込みをした人のように問題文に真の所有者Aが無過失であることが記載されていれば迷い無く1を正答としていたと思うので・・・
どうぞよろしくお願いいたします
352:名無し検定1級さん
08/10/29 23:33:17
27点スレって、5点免除者の事?それなら納得。
353:名無し検定1級さん
08/10/30 22:59:26
27点は合格
354:名無し検定1級さん
08/10/31 07:35:57
低すぎて煽りも入らないスレだなw
355:名無し検定1級さん
08/11/02 11:40:12
もう飽きたな。来年頑張ろう
356:名無し検定1級さん
08/11/02 18:20:30
27は大丈夫
357:名無し検定1級さん
08/11/02 18:31:45
27もいけるでしょ
358:名無し検定1級さん
08/11/02 18:47:40
27点も合格50点も合格
359:名無し検定1級さん
08/11/02 20:09:18
今年はいける
360:名無し検定1級さん
08/11/02 20:36:34
27やった
361:名無し検定1級さん
08/11/02 21:27:29
誰か、煽ってあげてw
362:名無し検定1級さん
08/11/02 21:31:05
27は不合格確定、無駄な期待してないで来年の勉強でもしてな
はぁ…これでいいでしょうか・・・
363:名無し検定1級さん
08/11/02 22:18:01
みんなわかっててやってるからね。それも分ってるから煽りもしない。
364:名無し検定1級さん
08/11/02 22:22:39
25には成らないですか
365:twnty five!!
08/11/03 02:46:55
★宅建25点説!!★急浮上!!!!
366:名無し検定1級さん
08/11/03 08:43:54
宅建の試験は200枝全部に○×つけるようにすればいい
25点の人だって7割は正解するよ
367:名無し検定1級さん
08/11/03 09:00:55
いやその○か×か分らないからこの点数なわけで
368:名無し検定1級さん
08/11/03 16:06:42
ところで、22点は見込あり?ゼロ?
369:正義の味方
08/11/03 16:20:14
宅建の上位資格?鑑定士
地価が国策ということ知ってましたか?
「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)
・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。
・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)
・鑑定自体がウソ(P79)
・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)
・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)
・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
370:サンダー
08/11/07 17:55:45
こんにちは、以前と比べ宅建試験はほんとに難しくなりましたね。周りで受かった人最近は聞かないです。
働きながらの勉強はやはり心身共にきついですね。
私は、全く宅建に関係ない業種で働いていますが、何か資格がほしいと思い宅建にチャレンジしました。
1年目は全くダメでした。2年目は通信教材を買い見事合格できました。
その学校は日本リーガルという名で、聴いたことがない学校でしたが、ガイダンスの内容に納得でき購入を決意できました。
何と言っても、低価格がうれいかったですね。皆さんも一度のぞいてみてくださいね。
URLリンク(www.nihon-legal.com)
371:名無し検定1級さん
08/11/07 20:18:34
もう27で合格
372:名無し検定1級さん
08/11/08 02:14:41
25には成らんとですか
373:名無し検定1級さん
08/11/08 21:25:52
27いいYO
374:名無し検定1級さん
08/11/09 08:06:32
27合格
375:名無し検定1級さん
08/11/09 20:39:16
今年は27
376:名無し検定1級さん
08/11/11 20:47:58
30点 29点 28点 27点 26点 25点
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
377:名無し検定1級さん
08/11/11 21:00:06
ぶっちゃけ27ってどうなの?無いんでしょ?
378:名無し検定1級さん
08/11/11 21:06:56
>>377 >ぶっちゃけ27ってどうなの?
免除受験者でも、ひょっとしたら危ないかもしれんという点数だ。
免除無し受験生は諦めて、来年に向けて頑張ってくれよ。
379:名無し検定1級さん
08/11/11 22:17:05
>>378
だよね。よし、5点免除と通信の申し込みしてくる
380:名無し検定1級さん
08/11/11 22:48:15
二割くらいは合格可能性あるんちゃうの?
381:名無し検定1級さん
08/11/11 23:15:00
今日はいい話と悪い話が有る
どっちから聞きたい?
じゃあ悪い話から
今年は28点が合格ライン
残念
今度はいい話
一問没問が出たので
27点の椰子は28点になる
おめでとさん
382:名無し検定1級さん
08/11/11 23:21:35
25には成らないですか???????????????
383:名無し検定1級さん
08/11/11 23:32:02
↑願いなさい
384:名無し検定1級さん
08/11/12 21:14:53
27は合格
385:名無し検定1級さん
08/11/12 22:16:12
今日、協会の支部長に聞いたらどんなに難しくても30点。60%以上にするってさ。
合格ラインを30にした結果合格率が下がってもそれはしょうがないって。
30までなら可能性ある
386:名無し検定1級さん
08/11/12 23:57:51
30点 29点 28点 27点 26点 25点
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
387:名無し検定1級さん
08/11/15 13:12:51
>>385
感動した。
388:名無し検定1級さん
08/11/15 14:36:13
でもさ、普段40くらい取ってて本番27って人もいるんとちゃうの?
389:名無し検定1級さん
08/11/15 17:24:01
32点 31点 30点 29点 28点 27点
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
390:名無し検定1級さん
08/11/15 17:52:28
今回は、特別時限立法措置がある。
政府見解によると
「27点取得者」と「34点取得者以上」となってます。おめ。
391:名無し検定1級さん
08/11/15 18:03:36
27でもいいと思うけど免除者が50%未満の正答率となるのがネックだな
392:名無し検定1級さん
08/11/15 21:45:26
>>388
俺の会社の加藤主任(先輩)が一例
受験の申し込み方法も熟知 模擬試験は常に40以上
過去問は完璧
しかし、本試験になると 点数が低い
今年は31点
昨年は32点だった。
俺がこの会社に来る前から受験しているよ。
393:名無し検定1級さん
08/11/16 08:54:17
>>392
それもしかして俺のことじゃね?
394:名無し検定1級さん
08/11/16 09:58:56
>>393
先輩 申し訳ありません。
公表してしまいました。(^^ヾ
来年は頑張って下さい。
395:名無し検定1級さん
08/11/16 12:05:43
おい!!
加藤。
不合格!!!!!!!!
396:名無し検定1級さん
08/11/16 12:19:40
シムラーカトー
397:名無し検定1級さん
08/11/16 15:49:15
27合格だな
398:名無し検定1級さん
08/11/16 15:59:35
27期待
399:名無し検定1級さん
08/11/16 17:53:23
27です。
400:名無し検定1級さん
08/11/16 18:40:11
あつかましいだろ
401:名無し検定1級さん
08/11/16 20:24:16
さすがに無理かな…来年またトライ!
しばらくはゆっくり休んで英気を養ってくださいね。
402:名無し検定1級さん
08/11/16 21:19:11
今年は27ボーダーだね
403:名無し検定1級さん
08/11/16 21:40:47
11/14現在の『みやざきの個人的な』予想点は
33点(50%)、32点(50%)
といたします。
※32点の可能性が十分にあると判断しました。
LEC 水野
11月16日16時現在 合格予想 本命32点 対抗33点 穴31点変更なし
404:名無し検定1級さん
08/11/16 21:54:55
:::: : . . i. ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . . ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . . . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[宅建おでん]::__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l匸l
{ニ煮ニ}|/⌒ヽ オチタワ♪ :|
{ニ込ニ}i( ^ω^)∬∬∧_∧ :|
{ニみニ}i(つ┌─-( )
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ ̄(O )
┗┛ | | ┳┳┳し┳┳ :|
405:名無し検定1級さん
08/11/16 21:57:55
27点合格っしょ
406:名無し検定1級さん
08/11/17 21:25:46
27だな
407:名無し検定1級さん
08/11/18 07:06:36
27
408:名無し検定1級さん
08/11/18 09:14:37
27www
409:名無し検定1級さん
08/11/18 11:03:28
あの程度の問題で27点なんて点数とるほーが難しい
あんたら将来大物になるよ
410:名無し検定1級さん
08/11/18 15:21:36
うるさい禿げ。今年は27で決まりました
411:名無し検定1級さん
08/11/18 20:00:38
やっぱ27ね
412:名無し検定1級さん
08/11/18 20:03:54
27こい
413:名無し検定1級さん
08/11/18 20:22:51
27ボーダー
414:名無し検定1級さん
08/11/18 21:25:12
27かな
415:名無し検定1級さん
08/11/18 21:41:36
くるぜ・・
416:名無し検定1級さん
08/11/18 21:52:02
下方修正有り
417:名無し検定1級さん
08/11/18 21:53:07
全然可能性あると思うぜ。
去年の歴史に残る超イージー問題の年でもボーダー35だぜ。
これは受験生のレベルはそう高くないことの証明や。今年の問題のレベルなら27あるやろ。
418:名無し検定1級さん
08/11/18 23:08:47
27ボーダー
419:名無し検定1級さん
08/11/18 23:38:10
27て23問も間違えたんだよな!
プッ、ごめん間違いの多さに腹抱えて
笑ってたら屁が出ちゃったよ。
420:名無し検定1級さん
08/11/18 23:42:34
無理
421:名無し検定1級さん
08/11/22 00:47:03
なんかプッていう人、多いな。なんなの
422:名無し検定1級さん
08/11/23 00:34:16
屁が臭くて、友達いないようだな。
423:名無し検定1級さん
08/11/23 00:36:54
35がボーダーなので全然無理
424:名無し検定1級さん
08/11/23 00:36:54
35がボーダーなので全然無理
425:名無し検定1級さん
08/11/23 00:39:32
しつこくて、女いないようだな。
426:名無し検定1級さん
08/11/23 00:40:23
27点取ってるようじゃ合格は未来永劫無理だな
427:名無し検定1級さん
08/11/23 00:41:19
あぁ、そうだな。
宅建の資格もないだろうな。
428:名無し検定1級さん
08/11/25 12:45:05
あげ
429:名無し検定1級さん
08/11/25 12:48:02
あと一週間で27点の合格発表がある
ソース
おいらの予知夢
430:名無し検定1級さん
08/11/28 20:38:34
まじ?。27なの?
431:名無し検定1級さん
08/11/28 22:54:16
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
432:名無し検定1級さん
08/11/28 23:30:35
25も有りだと確信した
433:名無し検定1級さん
08/11/29 00:42:19
まぁ普通に今年33ぐらいだと思うが、2ちゃんのスレでとうとう27が立ったのが受けるし。まぁみんな分かってると思うけど…ねぇよ!27は!
434:名無し検定1級さん
08/11/30 00:50:44
出て来いシャザーン
435:名無し検定1級さん
08/11/30 01:07:25
あと一週間で27点の合格発表がある
ソース
おいらの予知夢
436:名無し検定1級さん
08/11/30 15:17:34
お前らどうした?
諦めたのか
がんがれ
あと3日で27点合格の知らせが来るぞ
まじだ
登録講習の費用約10万弱の用意はいいか
ちょっと早いが
おめでとう!感動した。
437:名無し検定1級さん
08/11/30 19:48:20
>>436頭の悪さに耐えてよく頑張った!感動した!ありがとう!
438:名無し検定1級さん
08/11/30 21:25:41
パパラパー、ご主人様、ボーダーを27にしました
439:名無し検定1級さん
08/12/01 19:23:54
はっきり断言するぜ。 今年は27で決まりまりか?
440:名無し検定1級さん
08/12/01 19:25:18
3日、ここにいる者は皆涙するであろう・・・
441:名無し検定1級さん
08/12/01 19:28:18
幾ら何でもこれで合格するがないだろ。
もしも奇跡が起きたら、うんこモリモリ食ってやるよ。
442:名無し検定1級さん
08/12/01 19:29:50
あ き ら め た ま え !!
443:名無し検定1級さん
08/12/01 19:30:48
お前らどうした?
諦めたのか
がんがれ
444:名無し検定1級さん
08/12/01 19:34:29
負け犬でも夢を見ていいですか?
いいよ。
445:名無し検定1級さん
08/12/01 19:36:35
Yes,we can.
446:名無し検定1級さん
08/12/01 19:38:40
Q どんな試験なの?
A パソコンを使った実技試験です。
447:名無し検定1級さん
08/12/01 19:41:25
明後日発表だぞ
祝杯の準備はできてるか?
うまい酒買っとけよ
448:名無し検定1級さん
08/12/01 19:47:44
(生き残る資格)
弁護士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、社会保険労務士、宅建、通関士
(将来性が乏しい資格)
土地家屋調査士、マンション管理士、海事代理士
(将来、他資格に吸収されそうな資格)
司法書士、行政書士
449:名無し検定1級さん
08/12/01 19:48:54
さあ、ドンペリゴールドで乾杯だ!
450:名無し検定1級さん
08/12/01 19:50:24
今年は27ボーダーだね
451:名無し検定1級さん
08/12/01 19:55:58
ついにその時が来るんでしょうか。
452:名無し検定1級さん
08/12/01 19:58:59
おいおい、27点スレを煽っても意味無いぞ。それより31点スレにこいよ。
453:名無し検定1級さん
08/12/01 20:02:30
ドンペリゴールドで乾杯だ!
454:名無し検定1級さん
08/12/03 07:52:57
27ボーダーだね