宅建主任者試験予想ボーダーと自分の得点を晒すat LIC
宅建主任者試験予想ボーダーと自分の得点を晒す - 暇つぶし2ch2:既得
08/10/20 12:40:35
34?

3:名無し検定1級さん
08/10/20 12:44:20
俺28だから
28点だな
一気に合格者放出して
来年から心機一転新テストだよ
分かります

4:名無し検定1級さん
08/10/20 12:44:26
自分32
ボーダー31

5:名無し検定1級さん
08/10/20 12:45:11
ボーダー予想

サニーサップ 31~32

梶原塾    32

日建学院   32±1

LEC    33

Wセミナー  31±1

DAIX   31前後


【得点】34
【ボーダー】33

6:名無し検定1級さん
08/10/20 12:49:07
自分 33点
ボーダー 33点


ボーダーはそもそも合格者と不合格者の割合が半々になる箇所だから合格最低点って言った方がいいかな

7:名無し検定1級さん
08/10/20 12:49:08
スマン
>>5のLECは
33→34 か?

8:名無し検定1級さん
08/10/20 12:53:28
32
で合格点も32なきがする

9:名無し検定1級さん
08/10/20 12:58:03
自分40
ボーダー不動産不況政策で35

10:名無し検定1級さん
08/10/20 12:58:39
35
で合格は33~36かな?
権利関係は難易度上がったけど法令は例年並だったから
36が100%
35が90%
34が80%
33が50%

11:名無し検定1級さん
08/10/20 13:01:25
ボーダー34
自分43

12:名無し検定1級さん
08/10/20 13:02:41
ボーダー33

自分41

13:名無し検定1級さん
08/10/20 13:02:44
35
受かっててほしいけど、前年比3点下げは無いと思うので、33予想

14:名無し検定1級さん
08/10/20 13:04:32
ボーダー35
自分34
泣きたい

15:名無し検定1級さん
08/10/20 13:13:03
LEC水野健独自のつぶやきをします。
私の自己責任であってしつこいようですがLECとは無関係です。
結論から言うと現時点で
私の合格予想の本命は32点、対抗は33点と思っています。
今のところ判断材料が
○私個人の受験した感覚
○受験会場での受験生の雰囲気
○解答速報会でのLEC受験生の平均点等
○解答速報会参加者の反応
○解答速報会後の受講生の方の報告
○ネット等で発表されている他社の発表
以上しかありませんので不確定要素は多数ありますが現段階の予想です。
解答速報会のデータのみで見ると、うちの受講生の皆さんは平均点が高く
33あたりが合格ラインになってしまいます。
5問免除者が増加したため1点程度の増加を見込んで34となったのですが
ただ、今年は昨年と比べ難しいと感じる問題も多く
難しい感覚の年は自信のある受験生の方しか解答速報会に来ない傾向があります。
あと、今年に入り不動産会社もいろいろと大変だったため
5問免除を持ってる方も勉強が思うように出来ない状態だったのも含めて考えると
マイナス1点~2点程度
あとは他社の状況を見ると31点~32点が多いようです。
どういう基準で出しているのか今後聞いてみてみないとわかりませんが
今現在は私の感覚も含めて32点を本命とします。




16:名無し検定1級さん
08/10/20 13:17:45
自分 45点
予想 34点

17:名無し検定1級さん
08/10/20 13:28:07
予想32

自分31
問36が4なら32だけど、希望なくなった感じ。
問21が4なら32だけど、希望薄って感じ。
問41を1か2のどっちに○したのか書いてなくて微妙だけど、こんな簡単な問題で悩んでた精神状態から察するに希望薄。

来年?もう受けない。予備校でも解答悩むのに、私じゃ無理だ。

18:名無し検定1級さん
08/10/20 13:34:17
32は有り得ないと思う。
よくて34
合格率15%台なら35

19:名無し検定1級さん
08/10/20 13:47:05
自分38
ボーダー36

大不況により合格者を大幅に削る恐れあり。
合格率は10%ってとこか。

20:名無し検定1級さん
08/10/20 13:48:24
去年より簡単に思ったのは一度経験したからなのかな?

自分 35
予想 35か36

21:名無し検定1級さん
08/10/20 13:59:46
つかどう考えても今年の問題は政策的な意図を感じる。
合格率は今年から一桁台にするかもね。行政書士みたいに。

22:名無し検定1級さん
08/10/20 14:01:29
自分33
予想32-33

予想は願望ですが何か?

23:名無し検定1級さん
08/10/20 14:01:32
合格率一桁にするなら合格点は36を超えるだろうね
下手すると37、38

24:名無し検定1級さん
08/10/20 14:03:56
2chの予想は煽りと自慢に溢れているのであてになりません
↓だけでFA

サニーサップ 31~32
梶原塾    32
日建学院   32±1
LEC    33
Wセミナー  31±1
DAIX   31前後

25:名無し検定1級さん
08/10/20 14:06:27
>>23
受験者数減らして受験料14億円ふいにするとは思えない
例年通りの合格率とおもう

26:名無し検定1級さん
08/10/20 14:06:26
レックは34前後だよ。

27:名無し検定1級さん
08/10/20 14:08:06
私33
予想34

人生そんなに甘くはない

28:名無し検定1級さん
08/10/20 14:09:07
>>25
俺だってそう思うけどさ思いたいけどさ思うだけなら事由だけどさ

29:名無し検定1級さん
08/10/20 14:16:40
12年試験の合格点30点なんよ
その年の前年、前々年、合格点30点
質はこれら御三家と引けを取らなかった

自分点 35
予想  30以上32点以下

30:名無し検定1級さん
08/10/20 14:44:23
>>25
宅建うぃき
URLリンク(ja.wikipedia.org)
行政書士うぃき
URLリンク(ja.wikipedia.org)
合格率が下がるとむしろ受験者数は増加傾向。
国家資格としての希少価値が上がって余計欲しくなるからかな?

31:名無し検定1級さん
08/10/20 14:50:05
確かに不動産業界も淘汰が進んであんまり資格者増やしたくないのかもな

32:名無し検定1級さん
08/10/20 14:51:52
そりゃ、合格点数が低いと
『勉強しなくてもマグレで受かるかもしんない!』
と思うわけで

33:名無し検定1級さん
08/10/20 14:55:27
「4択だから何とかなりそう」とか思ってるゆとりがゴマンといる限り、
受験者数はそうそう減らんやろね。

34:名無し検定1級さん
08/10/20 14:55:31
他の難関資格同様宅建もこれからは合格率10%前後にしていく方向だったりしてなw

35:名無し検定1級さん
08/10/20 15:00:05
来年から一般合格率6%前後、業者は10点免除になったりしてw

36:名無し検定1級さん
08/10/20 15:02:06
統計問題勉強しててハッと思ったよ。
不動産業の経常利益の異常な伸びを。

住宅着工数とか、取引件数とか売り上げとか軒並みダウンしてるのに。
皮肉にもそれが結果的に1点UPに繋がったわけだが。

37:名無し検定1級さん
08/10/20 15:02:56
営業所の5人に1人は、案内所にも主任者を!
なんて法で歌ってる手前、そうそう合格者も減らせないのでは?
これから、団塊組みの退職が、もっと増えるだろうし。

38:名無し検定1級さん
08/10/20 15:03:22
>>34
ありうる。だいたいこの業界、法の縛りが甘すぎる。
一般人に対して何千万の取引するのに無資格者のさばりすぎ。
従業員は全員有資格義務化しろや。
5人に一人なんて甘すぎる。

39:名無し検定1級さん
08/10/20 15:03:56
>>36
前日に本スレで誰かがその問題出してくれたから覚えてたわ
マジで感謝したい

40:名無し検定1級さん
08/10/20 15:05:15
自分29

予想合格点 33

理由、全体的に過去問の焼き増しが減って、引っ掛けな問題も多かった
気がするが、そこまで奇問、難問が出題されたわけでは無かった。
基本さえしっかりしてれば、キチンと正答出来た問題が殆どだった。

全体的に、去年より点数は落ちるだろうが、去年より3点以上も低くはならないだろ

正直、29しか取れなかったじゃなくて、29も当たってたことの驚いた
試験終了直後は20以下かも…って思ったほど

まぁ、30未満は不合格確実だから、また来年に備えて基礎固めに励むわ

41:名無し検定1級さん
08/10/20 15:13:22
漏れ 27

予想 27

一応合格証書用の額は今日買ってきた (・∀・)

42:名無し検定1級さん
08/10/20 15:21:12
思うんだけど今年はLECのボーダーが当たりだよ。

今年は傾向がガラっと変わった、ってことは
過去の傾向と対策をしっかりやってたスクール組の点数よりも
複数の参考書で細かいところまでフォローできてた独学組の点数が高いはず。
LECはいちばん早く解答速報やるから独学組のデータも豊富に手に入ってるはず。
だから今年はLECだな。


あ、俺31ですオワタ

43:名無し検定1級さん
08/10/20 15:25:14
漏れ→36点
ボーダーライン→35点
ゆっくり問題を見直すとわかってたハズなのに、
引っかかって2、3問落としたのが悔しいw
試験会場の雰囲気で、焦ったのもあります(´・ω・`)

44:名無し検定1級さん
08/10/20 15:33:14
34の俺は12月3日まで眠れやしねえ...
去年より難しく感じたんだけどな...


45:名無し検定1級さん
08/10/20 15:34:38
>>37
それは今無数に存在する宅建業者の淘汰を意味しているのでは?
大体そんなに宅建業者って必要なのかw

46:名無し検定1級さん
08/10/20 15:36:04
今年、36点が合格ライン。って聞いた。

他のスレにも似たような書きこみ発見。同僚は38点で余裕。

そいつの言い分「ちょ~、簡単。誰でも受かるよ。民法なんか小学生レベルだぜ~」ムカつく。

俺、36点。自己採点。機械野郎にはじかれたら、マジやばい。独学の限界です。

47:名無し検定1級さん
08/10/20 15:36:21
34はまず大丈夫と思う。
今年は微妙で最期までドキドキなのは33の人でしょうw


48:名無し検定1級さん
08/10/20 15:38:06
宅建の民法なんて法学部卒なら簡単に満点取れるんだろうなー
と思う文学部卒の俺が通りますよ

49:名無し検定1級さん
08/10/20 15:39:01
合格してもこの景気じゃ宅建業者になる奴なんて殆どいない上に
合格させたところで業者が採用しないわけだから、合格率で縛る必要なんて無いわな~

50:名無し検定1級さん
08/10/20 15:40:08
訂正
例年よりも何%か合格率を下げて縛る必要なんて無いわな

51:名無し検定1級さん
08/10/20 15:40:55
自己採点 36点 ボーダー 昨年と同じ。ガチだお~

52:名無し検定1級さん
08/10/20 15:46:51
をれ34
合格ライン33


53:名無し検定1級さん
08/10/20 15:51:32
今回2回目。
去年と同じく4月頃からほぼ毎日会社の休み時間や昼食時間(寝ちゃった事もあるから平均30分くらい)に参考書や過去問集を読んでた。
そして去年と同じく前日夜つーか当日は徹夜詰め込み。
で去年は32、今年37。
今年は傾向は変わったけど、問題は後半特に簡単だったような気がするからボダも去年と同じ35。

54:名無し検定1級さん
08/10/20 16:04:47
合格率とか役人の気まぐれみたいなもんじゃねーの?
まぁ試験自体は過去と比較して明らかに難化傾向だし今回から合格率10%ぐらいにしても全然不思議じゃないと思うけど

55:名無し検定1級さん
08/10/20 16:06:12
>>48
おまいさんそれは偏見ってやつだ。
法学部の俺からしてみれば文学部国文科なんてのは古事記や日本書紀に精通して古文書とかガンガン読み解ける印象あるが、実際は全く違うだろ?
それと見たようなもんだべ。
てか4年生時に民法なんてやらんしね。大学卒業すれば皆同じだお。


56:名無し検定1級さん
08/10/20 16:08:32
>>55
Fラン私大?

57:名無し検定1級さん
08/10/20 16:21:31
>>49
そうだとしたら、供給過剰になるので絞ってくる、とはならない?
毎年30000人合格してんだぜ?この不況を業界が乗り切るためには
既存の業者はライバル増やしたくないとか。


58:名無し検定1級さん
08/10/20 16:27:19
>>57
仮にも国家試験なんだから行政方針に寄るだろう
既存の業者がライバル増やしたくないからなんて理由はまず却下されるな
数年に渡り明らかに過剰と見られる、もしくは数年に渡り明らかに不足とみられる
いずれかの統計結果が出て、初めて基準審査されるっぽ

59:名無し検定1級さん
08/10/20 16:36:20
>>58
なるほどね。じゃあ劇的な変化はしそうにないね。
現在東証一部のデベがガンガン倒産してる非常事態だけど、
それが反映されるのは何年か先ってことか。

60:名無し検定1級さん
08/10/20 17:03:02
【自分の得点】34点
【予想ボーダーライン】35点
【根拠】秋華賞で4,11,12,15のボックスを予想しながら買わなかったくらいの凶運の持ち主だから

61:名無し検定1級さん
08/10/20 17:04:22
合格基準点は、いつ?

62:名無し検定1級さん
08/10/20 17:11:15
>>61
合格者発表の人同じ日

63:名無し検定1級さん
08/10/20 17:13:56
×人 ○日と

64:名無し検定1級さん
08/10/20 17:15:33
>>59
主任者資格は取引の安全を図る資格だから国は多ければ多いほどいいという考え。
供給過剰や不足が問題となる免許資格とは全然別と思うよ。

65:名無し検定1級さん
08/10/20 17:26:24
>>64
そうなのか~・・・
俺今年40点で合格だけど、面接のときに一目置かれるくらいの資格になってほしい。
このままじゃ有資格者ジャブジャブになってショボ資格になるね。
すでにそうなってるんだろうけど・・・

66:名無し検定1級さん
08/10/20 17:28:40
多ければ多いほどいい?じゃあなんでここまで合格者絞る必要あるんだ?
逆に誰でも主任者になれるなら資格としての意味がなくなるしな

67:名無し検定1級さん
08/10/20 17:37:13
取引の安全性が怪しくなるような程勉強してない人は落とさなきゃならないからだろ
ボーダーラインはうまく出来ている

68:名無し検定1級さん
08/10/20 17:38:51
>>48 私大法学部卒(3流)の俺 28点
  国立大法学部卒(地方国立) 44点(友達の奥さん)・・・トホホって感じです

69:名無し検定1級さん
08/10/20 17:46:18
単に勉強不足なだけっしょ。3流大でも大卒が本気で勉強したら受かるって。

70:名無し検定1級さん
08/10/20 17:48:35
おれ33
ボーダー33

71:名無し検定1級さん
08/10/20 17:50:10
>>64
この試験は不動産業界主催の試験だから、ある一定のパーセント以下の人は厳格に落とすと思うべ。


易しくて合格者を前年比で増やすなんて、絶対にないと思うべ。
問題なのは、例年通り上位15%~17%の人が何点取ってるかということ。



72:名無し検定1級さん
08/10/20 17:51:19
ぼく29 だからボーダーも29

受験申し込み後独学でやっただそれじゃダメかね?


73:名無し検定1級さん
08/10/20 17:54:36
市立大の工学部の俺35点
民法?やったことねぇ

74:名無し検定1級さん
08/10/20 17:56:35
高卒:二ヶ月ないくらいの勉強期間
29~30点
予想ライン33点
民法なめてた

75:名無し検定1級さん
08/10/20 18:04:32
自己採点 35
予想ボーダー  33-35
合格者を絞ることはないと思う。ソースを忘れたんだけど、事務所に設置する
取引主任者数を従業員3人に1人にする方向に法改正をするなんて噂を聞いた
ぜ。

76:名無し検定1級さん
08/10/20 18:18:30
>>75
本当ならすごいなあ
業界の健全化とともに有資格者が報われるね。

77:名無し検定1級さん
08/10/20 18:41:39
>>68

奥さん頭良いなぁ。


78:名無し検定1級さん
08/10/20 18:56:18
私42
ボーダー35

法学部在住だけど民法はかなり基本問題だったと思う

79:名無し検定1級さん
08/10/20 19:00:02
在住orz
在籍ですw

80:名無し検定1級さん
08/10/20 19:08:04
>>78

大学どこ?

81:名無し検定1級さん
08/10/20 19:10:54
>>80
東大です(メガネクイッ

82:名無し検定1級さん
08/10/20 19:14:47
>>80
他スレでバカにされていた参勤交流です

83:名無し検定1級さん
08/10/20 19:35:04
俺33
ボダ32
合格者率絞るなら36位まで上がりそうだけどもしそうなら大手が事前に情報得ているはずだと予想してみる

84:名無し検定1級さん
08/10/20 19:45:38
今年は傾向が変わったから得点できなかったって意見が多いが、
私は過去問のみの学習で、学習期間2ヶ月弱で受験しました。
捨てた“税法”“統計”を除けば、ほぼ過去問の解説予備知識で解けたと思う。
ちなみに、自己採点【44点】でした。

85:名無し検定1級さん
08/10/20 19:47:42
毎年、チャネラーのレベルは高いなぁ。としみじみ‥。

86:名無し検定1級さん
08/10/20 19:49:10
>>82
Fランクソワロタwwwwwwwww

87:名無し検定1級さん
08/10/20 20:14:26
36でガチらしいです。
ちなみに俺・34・・・

88:名無し検定1級さん
08/10/20 21:57:50
根拠は?

89:名無し検定1級さん
08/10/21 02:12:06
俺 35
予想 34

90:名無し検定1級さん
08/10/21 02:18:55
>>75
むしろ社員は全員必須にするべき。冷静に考えるとそれが妥当じゃね?
それなら今回受かったみたいなので不動産業界転職するw

91:名無し検定1級さん
08/10/21 02:40:15
高い給料取る奴なんか欲しくない
かわいいねーちゃん歓迎

92:名無し検定1級さん
08/10/21 03:09:24
今年は、31点、32点。
みな予想以上に結果が悪いと思うぞ。

93:名無し検定1級さん
08/10/21 03:25:23
私39レック34

94:名無し検定1級さん
08/10/21 03:37:07
うっぉっっうっっ~OK牧場!!
こんなんでました~ライン35点です。
みなさんどうでしたか?
LECの水野講師のおかげで去年36点で合格できました。
今年は32点ありえない
35です。



95:名無し検定1級さん
08/10/21 05:13:15
受験者の平均点は22~25点くらいかな?
2ちゃんねらーは総じてレベル高いね。

96:名無し検定1級さん
08/10/21 05:50:12
おまいら、よくあの時間で出来るな
50歳以上はハンデ3点下さい

97:名無し検定1級さん
08/10/21 05:51:15
>>96

一度聞きたかったのですが、
50歳超えてもチンコは立ちますか?

98:名無し検定1級さん
08/10/21 05:58:58
>>97
朝立ちする前に目が覚める

99:名無し検定1級さん
08/10/21 06:09:16
基本的に手ごたえあった奴しか書き込みしてないみたいに見える
20点台はもう諦めてるから

100:名無し検定1級さん
08/10/21 06:13:28
>>98

エンジン掛ける前にパンクしてる感じですか。

101:名無し検定1級さん
08/10/21 06:18:19
俺は15点だった。33ぐらいが妥当だと思うが、免除者増えた事もあるし
35、6でもおかしくはないような気がするけどね。
いくら予備校が予想しても発表までドキドキだよな、寝れない日が続きそう

102:名無し検定1級さん
08/10/21 07:09:37
普通に32かな。
自分33

免除が多くなるといってもそれ見据えて合格点出してるでしょ。日建の免除科目の正解率がほぼすべて8割りごえなのはそのためって講師の人いってたし。問47なんて正解率95%だよ。



103:名無し検定1級さん
08/10/21 07:27:58
38キターーーー

次は何受けようかな?

FP か行書か・・・

なんかオススメ資格ない?

104:名無し検定1級さん
08/10/21 09:09:20
予想35
自己採点34
くやしうぃっしゅ!

105:名無し検定1級さん
08/10/21 09:11:20
ってか
5問免除なのに落ちる奴ってどうよ?

106:名無し検定1級さん
08/10/21 09:33:53
>>105
そんな奴おるん?

107:名無し検定1級さん
08/10/21 10:22:45
実務してても勉強出来ないおバカさん多いから、免除とか
できたんじゃないん?


俺32
合格点32

108:名無し検定1級さん
08/10/21 10:27:39
この試験は普通実務が分からないから落ちる
不動産業界で落ちる香具師ってのは・・・・・

109:名無し検定1級さん
08/10/21 10:28:52
山宅 26~29


110:名無し検定1級さん
08/10/21 10:35:15
自分は民法で点を稼ぐつもりやった、民法の16問では、ここ10年の過去問
正解率は9割位やった。それが一昨日の本番では、いつもの様にスムーズに解
けない、出だしの民法で躓いた。時間食って民法16問を終えた時点で残り時
間は1時間しかなかった。で、駆け足に残りの問題を解いて、終わったのが終
了4分程前やった。回答を書き写して終了。点検も出来なかった。

落ちた!!ヘタしたら28点レベルかも…と、この世の終わりの様に凹んだ。
試験終わって、台湾料理屋で酢豚をあてにビール2本をかっ食らってサウナに
しけ込んで、オイルマッサージして、月曜は休みを取っていたんで、ふて寝を
決め込んで、月曜は朝から、まついでどて焼き葱入りにをアテに生ビール、更
に七津屋をハシゴして、京一でパチンコ3万負けて、行くとこまで行けと福○
ソプいって△発、昨日も放心状態で早くに寝た。

出社して、なんか手抜き状態。しゃぁーない採点すっか!!と
さっき採点したら、、、、、、、40点あった。

昨日の無駄遣いはなんやったんや!!

111:名無し検定1級さん
08/10/21 10:38:38
>110

妄想乙

112:110
08/10/21 10:45:53
>>111
それが嘘の様なホントの話。
因みに俺の回答。嘘はない。

11324 24331
43422 23423
32123 44123
24312 24141
21231 42333

民法で4問間違えてた。
民法で迷ったのが4~5問あって、結果迷ったのが
不正解だったと思う。終了後はどこで迷ったかも覚
えていない(見返しもしなかったから)。
それくらい終了後は動揺していた。

嘘はないよ。やっぱ嬉しいから書き込むんだよ。

113:名無し検定1級さん
08/10/21 10:52:33
そら免除なきゃ一生受からん人いるわ。
楽だ楽だって言われているのは民法だけの話で、他は記憶力の問題だしね。
その民法だって行書や書士ベテから見たら簡単なだけで、中卒とかの初学者には相当難しく見えてもおかしくない。
5点免除制度が出来た理由が分かる気がするよ。50年前みたいに合格率98%とかなら別だったんだろうけどね。


114:名無し検定1級さん
08/10/21 10:54:58
結局のとこ、登録組の25%~29%できれる所で決まりでしょう。
30以上の縛りが有るかもしれないが、それが業界との取り決めでしょう。
非登録組なんか関係ない。


115:名無し検定1級さん
08/10/21 10:58:03
今年の最後の5問・・・

そんなに難しくなかったと個人的には思う。

民法と業法が難しかったのはわかるが。

だから5点免除のヤツラも結構しくじってるんじゃないかなー

俺32点 ボーダー32点

夢を見させて(´・ω・`)

ここ数年で明らか難しかったしさ。

116:名無し検定1級さん
08/10/21 11:06:13
俺:43
予想:34

去年とあまり難易度変わらないと思ったの俺だけ?不登法や区分法・借地借家法も簡単だったし…
ちなみに初学、一時間位時間余ったよ。
本当は35だと思うけど皆難しいというから-1で…

117:名無し検定1級さん
08/10/21 13:31:10
>>116
おまえは33点の俺を敵にまわした。

118:名無し検定1級さん
08/10/21 13:36:44
>>112
オマエ最後の免除科目勘で解いたろ

119:名無し検定1級さん
08/10/21 15:09:25
法学部卒だが
民法の履修なんて一年のときだったから
勉強しないとわかんないよ

詐害行為のとこ要件忘れてて間違えたorz
34

業者の予想当たってくれ

120:名無し検定1級さん
08/10/21 16:06:18
>>118
46確信で○
47確信で○
48売上見てたが、利益は?勘で×
49多分でこれ、○
50勘×


121:名無し検定1級さん
08/10/21 16:07:40
俺38
予想34

122:名無し検定1級さん
08/10/21 16:11:07
業者の予想、普通、火曜日くらいになると結構修正されるのに全然修正されないね。なんでやろ?

123:名無し検定1級さん
08/10/21 16:41:03
民法の問題ってどんな感じ?試しに出して毛炉

124:名無し検定1級さん
08/10/21 16:55:38

おれ40
予想35

125:名無し検定1級さん
08/10/21 17:38:46
俺32
予27

126:名無し検定1級さん
08/10/21 17:42:44
二ヶ月後から来ましたが、合格点は34点!。

127:名無し検定1級さん
08/10/21 17:57:36
俺39
予想34
さすがに35以上ってことはないと思う。

128:名無し検定1級さん
08/10/21 18:12:00
国交省の知人に聞いたらどうやら今年は36点の可能性が高って、おれも驚いたが
合格率を従来の15%前後から10%程度に下げる意図があるらしい。
主任者が飽和状態ってことなんだろう。はっきりした情報でもないが。
信じるか信じないかはあなたがた次第。余談だがおれは25点で完璧アウト。


129:名無し検定1級さん
08/10/21 19:02:23
私  今年38 去年36
予想 36 今年の方が簡単だったわ。  

130:名無し検定1級さん
08/10/22 09:06:14
しっかしレス伸びねぇなぁ?

131:名無し検定1級さん
08/10/22 09:40:25
37以上の殆どの得点者はもう合格の確信持ってるだろうし
28以下の人達は諦めてる人達多いだろうし、スレを立てる
タイミングが悪かったのかもしれないね。

ところで、業者の予想ボーダーの変更はないのだろうか…

132:名無し検定1級さん
08/10/22 14:10:18
今年初受験、Uキャンで8月から勉強はじめて
自己採点38点でした。
こんなんでもう受かってしまうのでしょうか・・・?

133:名無し検定1級さん
08/10/22 15:27:36
>>132
受かったことに感謝しなさい。落ちた人もいることを理解しなさい。

134:名無し検定1級さん
08/10/22 19:22:25
予想33、問45までで30点、実務、統計を捨てたオレには分からん問ばかりだった。問46自分の常識からこれはないかな?で肢4、問47業法の知識で肢2、問48どれにしようかな…かみさまのいうとおりで肢3、問49地図の読み方を思い出して肢3、問50ん~知らね肢2、結果35点

135:名無し検定1級さん
08/10/22 19:45:52
汝自慢たらたらするなかれ。

136:名無し検定1級さん
08/10/22 19:55:18
フンッ

137:名無し検定1級さん
08/10/22 20:00:32
マークミスで落ちろ貸すがw

138:名無し検定1級さん
08/10/22 20:01:13
ウェイ

139:名無し検定1級さん
08/10/22 20:18:00
無勉で33でした。合格したらラッキー(*^▽^)/

140:名無し検定1級さん
08/10/22 20:35:38
ボーダー付近の点数の連中は運の必要性を感じてるだろ。

141:名無し検定1級さん
08/10/23 00:36:50
オレ37
予想33

業者が口をそろえて難化って言ってるから去年より下がるんじゃないかと。
実際のところは初受験だからよくわかんねーけど。

142:名無し検定1級さん
08/10/23 00:38:41
139のようなレスを見ると、
34以上合格にして欲しくなる。


143:名無し検定1級さん
08/10/23 00:39:57
去年35だったんダロ?
んじゃ皆口をそろえて「難化」と言うなら、
1、2点どころか、4,5点は下がるダロ?

自己採点30点・・・


144:名無し検定1級さん
08/10/23 00:59:00
>>143
俺もそう思う。
新聞にまで載って、それで33点、32点がボーダーって当たり前すぎるだろ。

145:名無し検定1級さん
08/10/23 01:00:55
俺50
予想27

146:名無し検定1級さん
08/10/23 05:57:53
かと言って、下限は30くらいやろ?

147:名無し検定1級さん
08/10/23 06:00:35
32点だろ。
それ以下の者は、来年に向けて勉強を始めるべき、

148:名無し検定1級さん
08/10/23 12:00:03
去年は業法法令100%狙えたよな
今年はそれは難しかった
そう考えるとやはり下がるはずだ

149:名無し検定1級さん
08/10/23 12:52:40
>>147
それ32点も入ってるじゃねーかよw

150:名無し検定1級さん
08/10/23 15:20:15
オレ 39点
ヨソウ37点

151:名無し検定1級さん
08/10/23 15:44:30
32がボーダーやし。ひゃっほう準備しておけ。

152:名無し検定1級さん
08/10/23 22:17:26
確かに難しかったけど以外と点数とれた問題だった
所詮は4択だからか?
俺も20点台の手応えだったけど39だっし
問題の難しさの割りには点数はあまり下がってないと思うな
32~34でしょ


153:名無し検定1級さん
08/10/24 03:07:01
おれ39点
予想33点
民放いわれてるより難しくなかったし
これくらいでしょ。

154:名無し検定1級さん
08/10/26 20:52:49
業者のボーダー予想の変更ない?

なかったら、やっぱ32~34の間でおさまるんかな・・・

155:名無し検定1級さん
08/10/26 20:57:44
あ、ちなみに去年必死で勉強して34点
今年は直前まで忘れてて必死に前日、試験前に分野別問題集を
一回だけまわして35

予想合格点 33

156:名無し検定1級さん
08/10/26 21:12:43
初受験。
自分 34点
予想 33点

理由 いろんな予備校等がほぼ32±1点と予想しているから。
   2chの32点スレが盛り上がっているから。
   何となく盛り上がっているスレの点数が危険な感じがする。

   
   


157:名無し検定1級さん
08/10/26 21:21:19
試験は難しくなったかもしらんが、ライバルめちゃくちゃ勉強してたら、
合格最低点はあがる。20万人くらいは2回以上受けてるわけで。
33くらいじゃないの?

158:名無し検定1級さん
08/10/26 21:23:49
俺はインターネットで申し込んだけど、受験のベテラン野口さんは
初めての俺に郵送での申し込み方を詳しく教えてくれた。
野口さんは来年も受けるらしい。
俺39点 ボーダーは32点と見た。

159:名無し検定1級さん
08/10/26 22:22:16
今年のボーダーは35点合格率13%くらい
15%以上の合格率はまずない。

160:名無し検定1級さん
08/10/28 05:55:08
過疎ってるねぇー。

161:名無し検定1級さん
08/10/28 06:56:10
過疎ってまつね

162:名無し検定1級さん
08/10/28 07:02:43
45だったから40ボーダーでいいんじゃね?

163:名無し検定1級さん
08/10/28 07:36:09
今日は宅建情報ネットで得点分布の発表あるで~

164:名無し検定1級さん
08/10/28 21:05:23
私   40(初受験)
予想  32±1←学校の先生が言ってた。

今年は、やはり難題だったらしい。

165:名無し検定1級さん
08/11/04 21:24:34
あと一か月

166:名無し検定1級さん
08/11/05 09:38:03
俺、今年で4年目なんと34点だった。今年不合格
だったらもう諦めます。

167:名無し検定1級さん
08/11/05 10:21:09
オレ35
予想32

168:名無し検定1級さん
08/11/07 12:23:53
俺32
予想31

169:名無し検定1級さん
08/11/07 12:28:49
俺32
予想32

170:名無し検定1級さん
08/11/07 12:32:51
おれ32点
ボーダー33点

171:名無し検定1級さん
08/11/07 12:49:13
俺 平成18年33点 合格34点
  平成19年34点 合格35点
  今年 32点   合格32~33点
 毎年1点差落ちてる俺は馬鹿です。
だから今年は33点だろう

172:名無し検定1級さん
08/11/07 16:19:02
俺36
予想32

173:名無し検定1級さん
08/11/07 16:49:01
おれ35
予想・・・わからん

初受験で、たまたま会社がいいタイミングで倒産したので、
1週間前から勉強開始し、びっちりやった。
いけそうな感じ?
やっぱ、満干合格者である俺の民法知識は伊達じゃなかった。
でも、本業の基準法落としたので、一級建築士として生きてく自信をなくしました
業界、変わろうかな・・・

174:名無し検定1級さん
08/11/07 22:38:58
俺 :40
予想:32

3ヶ月くらい勉強した。
問題は難しく感じた。
30点もいかないかな?と思ったが
結果は全然OKだった。


175:名無し検定1級さん
08/11/07 23:52:17
それにしても自分含めて32点って多いよね。
とある大手不動産の子会社だけど概ね大丈夫じゃない?
という見方。どうなんでしょうかね・・・

176:名無し検定1級さん
08/11/08 08:05:27
奇遇だね、俺様も32点だよ。

177:名無し検定1級さん
08/11/21 00:50:51
俺:45(初めての受験。ちなみに鑑定士)
予想:30点台はみな不合格
理由:30そこそこの程度じゃつかえねえよ
賃貸を筆頭にこの業界のレベルを一層低下させる人間は要らない。


178:名無し検定1級さん
08/11/21 01:15:11
水野氏32

URLリンク(ameblo.jp)


179:名無し検定1級さん
08/11/21 01:17:09
自分:43
予想:30~
理由:?
1/4はヤマ感だったもので。
宅建の試験内容は、実務向きのものでは決してないと思ってるので、
点数はどうでも良い。


180:名無し検定1級さん
08/11/21 15:47:48



181:名無し検定1級さん
08/11/21 17:53:38
自分36
予想33

182:名無し検定1級さん
08/11/21 21:24:09
漏れ 29
予想 当然29

183:名無し検定1級さん
08/11/21 21:40:51
スレタイの読み仮名教えて

私38
予想34

184:名無し検定1級さん
08/11/21 23:13:25
俺39
予想35

185:名無し検定1級さん
08/11/22 19:24:39
私33点
予想32点

186:名無し検定1級さん
08/11/22 21:25:51
俺36

-----

予想35

187:名無し検定1級さん
08/11/30 19:50:13
私8
予想7

188:名無し検定1級さん
08/12/01 19:28:34
私38
34と思うけど今朝の夢で31が合格だった。だから31。

189:もやし
08/12/01 19:59:53
今日は俺の誕生日じゃ
なので12月を1足す2で3、1日はままイキで1
よって予想は31点
俺は34点
独学去年も34点で泣きましたが
今年はいけそうな気がする~

190:名無し検定1級さん
08/12/02 22:17:45
俺32予想31

191:名無し検定1級さん
08/12/02 22:20:51
有効回答者数219
平均点33.8
35以上116名
1番多いのが35点

みんな残念だったな・・・

192:名無し検定1級さん
08/12/02 22:22:35
>191
ごめん間違えて別スレのを投稿した・・・
すまない。

193:名無し検定1級さん
08/12/02 22:23:33
でも、あながちこのスレの趣旨と違ってないじゃん。

194:名無し検定1級さん
08/12/02 22:25:23
俺43予想 何点でも良い

195:名無し検定1級さん
08/12/03 07:58:40
>194
どうでもいい

196:名無し検定1級さん
08/12/03 08:06:21
31で多分合格だな。
二回目で28の俺です…

197:名無し検定1級さん
08/12/03 08:49:05
現時点では33点が最有力

釣りかも知れんが

198:名無し検定1級さん
08/12/05 14:19:53
本スレ

【宅建】宅地建物取引主任者【part171】
スレリンク(lic板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch