公害防止管理者 PART13at LIC
公害防止管理者 PART13 - 暇つぶし2ch861:名無し検定1級さん
09/05/03 23:02:55
>>855
文系つっても普通に数学や理化学系の基礎知識くらいはあるだろうし公害管理者は基礎の基礎以下程度でOKだろ。
環境計量士になってくるともうすこしだけ理数系知識が必要になってくるかも知れないが、世間的に一流なとこに入れる基礎能力あったらふつうに大丈夫。

862:名無し検定1級さん
09/05/04 00:07:59
環境関係に配属になり、公害防止管理者をどれでもいいから取れとのこと。
簡単なのは何ですか?
あと、普通は最初は何を受けるものなんですか?

863:名無し検定1級さん
09/05/04 00:31:46
先にそう書けよ。
簡単なのでいいんだったら粉じん。

864:名無し検定1級さん
09/05/04 10:08:32
>>855
一般に高卒レベルといわれてる。
一流大学の入試に掛けた時間と比べたら、カスみたいな時間で合格圏内に入る。
ま、今は仕事しながらだろうからそうはいかんだろうけどさ。

865:名無し検定1級さん
09/05/04 10:34:24
俺みたいなカスの他に2万人もカスがいた。
危険物甲に比べたら3倍ほどむずい。褌締めてかからないと、
院卒でも落ちる。


866:名無し検定1級さん
09/05/04 10:56:35
俺も作業環境測定士の科目免除のためだけに、一般粉じん取ろうと思ってる。

衛生管理者→衛生工学衛生管理者→公害防止管理者→作業環境測定士→労働衛生コンサルタント
               ↑
             いまここ

867:名無し検定1級さん
09/05/04 14:00:01
>>862 ダイオキシンをお薦めします。

868:名無し検定1級さん
09/05/04 14:03:08
H20 合格率 6ページ
URLリンク(www.jemai.or.jp)


869:名無し検定1級さん
09/05/04 15:18:19
>>866
オレの場合は、
環境計量士→**1種公害防止管理者→1種放射線取扱主任者→作業環境測定士
→衛生工学衛生管理者(予定)
で、最後は暇と金と気力があれば取るつもり。でも、公害以外は登録・免許
等の交付のために結構金がかかるね。

870:名無し検定1級さん
09/05/08 12:43:16
新エッセンシャル発売日延期、おそらくさらに発売延期の予想大。
今年は他の問題集でやることにするよ  オームあたりかな

俺の予想発売日は9月までずれ込むな

871:名無し検定1級さん
09/05/08 19:31:19
大気特論(2009年6月以降) が待ち遠しい

ってかさ
大規模大気特論とか有害大気特論とかよりも
大気特論の方が潜在的な需要が有るだろうに

もっと発売する順番を考えてくれと言いたい

872:名無し検定1級さん
09/05/10 17:13:46
今から騒音・振動の勉強を始めるんだけど時間的に大丈夫かな?
電話帳、過去問、エッセンシャル問題集はあるんだけどこなしきる
には分量が多すぎるかな?

873:名無し検定1級さん
09/05/10 17:20:38
>>872 まだ5ヶ月近くあります。
間に合いますよ!自信を持ちましょう。

874:名無し検定1級さん
09/05/10 17:39:45
この資格取得を目指している皆さんの職種なんかを教えてください

875:名無し検定1級さん
09/05/10 18:36:30
大学生なんだが、この資格あるのとないのでは就職かなり変わってくる?
それとも社会人になって会社からとれって言われたら取ればいいだけで、大学で取る必要ないかな?

876:名無し検定1級さん
09/05/10 18:44:07
公害を出す可能性のある企業は有資格者がいないと工場を動かせない。
言いたい事は分かるね?

大学生は教授の言う事を聞いてどこかの企業にねじ込んでもらいなさい。
当然理系だろ?

877:名無し検定1級さん
09/05/10 18:51:24
> 大学生なんだが、この資格あるのとないのでは就職かなり変わってくる?
この資格を必要とする会社なら無いよりはマシ。

専攻が化学系で、環境計量士(濃度)の資格なら需要はあるな。
まあ、メーカーさんで必要とされてるのならともかく、
一般的な分析屋のほとんどがブラック企業なんだけどね。

> それとも社会人になって会社からとれって言われたら取ればいいだけで、大学で取る必要ないかな?
資格は基本的に会社から取れと言われてから取る。

878:名無し検定1級さん
09/05/10 23:07:10
よほど有資格者が足りなくて今すぐとりたいってんじゃなければ、学生の有資格者は、やる気を見る要素の一つにすぎないだろうな。
もちろん勉強熱心ってことは評価されるだろうが、資格持ってるから採用ってことじゃ無いだろう。

そもそも、この程度の資格は、大卒程度の頭があれば入社してからしっかり勉強すればだれでも取れる。
高卒だって頑張ればとれる。


879:名無し検定1級さん
09/05/11 00:28:25
化学系出身で水1や甲種危険物とかも持ってるけど、
「これは取って損無い」と言える資格は
日商簿記2級。
社内の金銭についての最低限の知識だが、
「無知」と「概要は知ってる」の差が非常に大きい。

880:名無し検定1級さん
09/05/11 09:30:26
概要知ってれば、なら3級でもいいな。
3級だと頭悪い商業高校生レベルだから、できれば2級欲しいとこだけど。

881:名無し検定1級さん
09/05/11 11:27:46
簿記と公害防止だとどっち撮っといた方がいいかな?
理系だけど

882:名無し検定1級さん
09/05/11 13:50:54
>>881
簿記試験は3回/年(1級は2回/年)
公害防止は1回/年(10月)
そんなこといっているようでは、どちらも通らないでしょうけど…。

883:名無し検定1級さん
09/05/11 16:12:33
去年初試験で1科目落ちた、舐めてかかりすぎた
今廃液処理の担当してるから取らないと評価落ちるんだよなー

884:名無し検定1級さん
09/05/12 10:47:27
新エッセンシャルシリーズの大気とばいじんを出す気あるのか?
って講義のメールを出してみたぞw

885:884
09/05/12 22:26:51
講義→抗議だなw
誤字があったw

ばいじんは6月発売らしい。
大気特論は試験は発売の目途が立ってないらしいよ。

886:名無し検定1級さん
09/05/12 22:51:58
公害総論はエッセンシャルともう一冊あるようだが、どっちがお勧め?

887:名無し検定1級さん
09/05/12 23:02:50
>>885
逆に要らない金を使わずにすんだ、と喜べばおk
新エッセンシャル出てたら買っちゃうだろうし

とりあえず問い合わせ乙

888:名無し検定1級さん
09/05/12 23:20:39
今日エッセンシャルアマゾンでポチってきた
これは受からないと負けだな・・・

889:884
09/05/12 23:34:20
>>885も何か変な文章になってたな(笑
発売日の目途が立ってなくて試験日まで出る保障は無い
との事。
何か動きがあったら報告しまする

890:名無し検定1級さん
09/05/15 02:32:08
水質は有害物質得論のみ、やけに難しくない?
覚えきれないな。

891:名無し検定1級さん
09/05/15 06:54:16
覚えるって・・・
酸化還元を理解してればなんて事はないだろ。

892:名無し検定1級さん
09/05/15 23:56:58
酸化還元? 俺、4字熟語は苦手なんだw

893:名無し検定1級さん
09/05/18 05:56:44
水質の科目で難しいのってどれ?

水質概論や大規模水質はどう考えても簡単だよな。

894:名無し検定1級さん
09/05/18 13:21:06
>>892
公害総論、水質概論も4字熟語だなや。

895:名無し検定1級さん
09/05/18 18:34:46
>>893
自分は汚水処理特論だと思う

896:名無し検定1級さん
09/05/19 00:58:37
有害物質特論でしょう?ただし3種に逃げるという手もあり。
汚水処理受からないと、水質はどの類も合格できません。

897:名無し検定1級さん
09/05/19 10:49:15
大気の科目で難しいのってどれ?

898:名無し検定1級さん
09/05/19 11:35:05
大気は、どの科目も難しかった気がする(俺レベル)。
総論、概論は取り組みやすいかな。

899:名無し検定1級さん
09/05/19 14:26:33
どれでもいいから今年受からないとやばいってんなら下の種でもいいけど、
ゆくゆくは上狙いたいなら、最初から1種でいいだろ。
科目合格あるし、もしかしたら運であんまり勉強してない科目でも受かるかもしれないw

とにかく過去問読むのじゃ。全然わからんところは参考書で確認。

900:名無し検定1級さん
09/05/19 18:06:23
一種で受験申し込みして科目合格で三種の要件満たしたら三種もらえますか?

それとも三種で申し込まなきゃダメですか?

901:名無し検定1級さん
09/05/19 18:21:14
>>900
もらえません
最初に一種で受験申し込んで科目合格しても免除は一種だけにしか使えない。

902:名無し検定1級さん
09/05/20 05:58:26
自信ないから講習会行きたいけど仕事休むの難しい。

どんなことやるのかしりたい。

問題何個も解いて解説するなら行きたいんで行ったことある人教えて下さい。

903:名無し検定1級さん
09/05/20 08:30:22
>893
大規模水質 去年は難しかったよ~~
10問勝負だから、コケたら1年棒に振る可能性高い。
あなどるなかれよ~~

904:名無し検定1級さん
09/05/21 22:40:40
電話帳 Ⅱ-40 9行目
「水のpHが上昇すれば、HCIOが増える。」
何故ですか。減るんじゃないですか?
*******************
pH6.0では、約97%がHCIOで占められ、
pH9.0では、3.1%と激減しています。
図3.2.7-1より
教えて下さい。

905:名無し検定1級さん
09/05/23 23:14:06
水1は過去問6年分勉強すれば
合格できる?

906:名無し検定1級さん
09/05/24 12:18:03
今日、池袋で口臭だったけど新型インフル流行ってるから行かなかった
汚水処理からでいいだろ

907:名無し検定1級さん
09/05/24 15:11:11
6年やって問題もして、だめだと思うならもっとやれば?

908:名無し検定1級さん
09/05/25 22:48:49
よく分からんけど、試験講習会って出る範囲が多少は掴めるんかな?
そうでなきゃ5万8千円って詐欺だろーと思うわ

909:名無し検定1級さん
09/05/25 23:04:03
>>908
過去問見れば大半解ることだけどな

910:名無し検定1級さん
09/05/25 23:05:33
>>902 >>908
数年前、大気の講習を受けた時の感想。
10年間の問題を分析した上で、「ここが出ました、ここが重要」とやってました。
過去問10年分揃えれば、必要ないかと思います。
講習行った人、他の意見をお願いします。


911:902
09/05/25 23:22:32
>>910
ありがとうございます。

過去問で頑張ります。

912:名無し検定1級さん
09/05/26 11:40:35
>>910
ありがとうございます
逆に言えば「ここが重要」と言われた箇所は限りなく出そうですね
ボーナスの金額と相談します

913:名無し検定1級さん
09/05/26 19:24:09
質問・・・水質4種受けて合格したらそのあとに1種受けたいんですけど4種でで
で受かった科目は免除されるんですか?

914:名無し検定1級さん
09/05/26 22:40:35
>>913 質問する前にHPくらい見たら?
URLリンク(www.jemai.or.jp)
4Pに記載されています。

915:名無し検定1級さん
09/05/30 22:16:21
新エッセンシャルのばいじん今日、本屋にあったお

916:名無し検定1級さん
09/05/30 23:20:48
この調子で早く
「大気特論」の発売をよろしこ
URLリンク(www.biz.jemai.or.jp)

917:名無し検定1級さん
09/05/31 12:14:53
8月末くらいじゃね?

918:名無し検定1級さん
09/05/31 21:51:43
>>904
それ誤記述だ。あんたが正しいよ。

919:名無し検定1級さん
09/06/01 00:33:38
増加であってるんじゃないの

920:名無し検定1級さん
09/06/01 16:25:24
「よくわかる!」と「わかりやすい!」のどっちかの参考書を買うとしたら
どっちの方がオヌヌメ?

921:名無し検定1級さん
09/06/01 22:08:38
先輩たちに質問です

まったくの初心者ですが
どの資格種類からとるのがベターですか?

仕事に直接関係ないのですが
関心はあります

過去問とかみたらとりあえず「騒音・振動」あたりから
かなあって感じたのですが

922:名無し検定1級さん
09/06/02 17:24:29
仕事に関係ないなら無駄だと思います。

この資格が必要な事業なら現場の有資格者が既に何人かいるはずです。

仮にあなたが合格しても選ばれないと思います。

923:名無し検定1級さん
09/06/02 19:20:58
それを言ったら資格なんて何でもそうなる
持ってないよりあった方がいいにきまっている

924:921
09/06/02 20:27:25
別に仕事で必要というわけでなく

興味があるから勉強して資格を取りたいのです。

だからと言っていきなり難関なのもどうかなって思い

入りやすいところからと思っているのですが。

925:名無し検定1級さん
09/06/02 20:33:22
学生時代の専攻も職種も書かんでアドバイスできるわけなかろうが。

受けたいもの受けとけ。

926:名無し検定1級さん
09/06/02 20:36:12
>>925

うるさいハゲ!

927:名無し検定1級さん
09/06/02 21:47:05
>>904 です。
>>918 >>919
回答ありがとう。でもどちらが正しいの。

自分は文系なのでよくわかりません。
とりあえず、飛ばします。

928:名無し検定1級さん
09/06/03 02:44:13
>>924
騒音振動に興味があるならそれから行けばいい
俺は興味なかったので公害防止はこれだけ取ってない
最初から水1や大気1でも特に問題はないはず

929:名無し検定1級さん
09/06/03 06:48:43
最初から仕事関係ないのに大気とかきつそう。
しかも今の時期からだろ。


930:名無し検定1級さん
09/06/03 11:23:54
今年の試験予定が官報に公示されたね
そろそろ本気出すかな

931:名無し検定1級さん
09/06/03 23:18:11
俺も仕事関係ないけど、7月とか8月からでも間に合ったぞ
(一応、ダイオキシン類は持ってたが)

932:名無し検定1級さん
09/06/04 12:01:51
この間環境計量士(濃度)に受かったんで
この勢いで公害防止水質1種も取ろうと思い勉強はじめたが
計量士よりも受かるの難しいように感じた

933:名無し検定1級さん
09/06/05 19:08:51
アヘアへとピストンに興味があるから騒音振動からイキます

934:名無し検定1級さん
09/06/06 08:55:30
>>932
・・・・・・・・・・!

935:名無し検定1級さん
09/06/06 11:12:33
人間、あり得ないくらい向き不向きがあるもんだ・・・

936:名無し検定1級さん
09/06/06 23:43:33
今年、初めて公害防止管理者受験予定です。
水質1種を考えています。
大学での専攻は工学部機械工学科でした。
今の仕事、学生時代の専攻とも無関係ですが
興味本位で水質じゅけんを考えています。

しかし、水質5科目の内どの科目からはじめたら宜しいでしょうか?

937:名無し検定1級さん
09/06/07 04:31:46
法令 簡単でとっつきやすい


938:名無し検定1級さん
09/06/07 12:38:02
法令というと、自分さらっと参考書見ましたが
「公害総論」ですか?

939:名無し検定1級さん
09/06/07 12:56:28
全体(大気・水質・振動・DXN)に関する項目は確かに総論ですが、
概論がほとんどだと思います。

940:名無し検定1級さん
09/06/07 13:47:15
>>932
よう、俺

だが君は環境計量士スレで
「濃度簡単すぎるおwwこんなの落ちるやつアホすぎワロタw」
なんてほざいていたようだが
ここでは大人しくしたまえよ。
将来こきつかわれるのだからね。

941:名無し検定1級さん
09/06/08 20:03:45
公害防止管理者試験は難化されるべきである。
区分、種分を廃止して、大気、水質、騒音、振動、ダイオキシンを網羅した資格とすべきである。
公害防止管理者を一回の受験で全て与えるように改善して欲しいものだ。難しくなるのは当然だ。大臣免状を復活させろ

942:名無し検定1級さん
09/06/08 23:55:53
よっぽど、この資格に誇りをお餅のようだが、
資格格自体に価値を求めるのはナンセンスだね。
そんなに難易度の高い資格がお望みなら、博士号でも
なんでも好きに取ったらよろしい。

有資格者が増えることの方が、社会的に意義があると思うがね。

943:名無し検定1級さん
09/06/09 01:37:24
ひたち120号 復活
URLリンク(kougai.net)

944:名無し検定1級さん
09/06/09 10:27:30
URLリンク(c.2ch.net)

945:名無し検定1級さん
09/06/09 13:16:24
エッセンシャルの大気特論の発売八月以降かよ

946:名無し検定1級さん
09/06/09 14:08:39
>>943
ワロタww
でんたくってここの誰かだろw

947:名無し検定1級さん
09/06/09 21:58:29
>>945 ですね~。
試験までには出るでしょう?

948:910
09/06/11 00:02:30
>>912 会社に出してもらうべき。

949:932
09/06/11 10:43:32
>>940
環境計量士スレにそんな書き込みした覚えは無いんだが…
参考書読み進めてみたら、
水質1種も頑張れば何とかなりそうだと思いはじめた

950:名無し検定1級さん
09/06/11 12:06:19
偉い人教えて下さい。

L=10LOG(10 91/10×3+10 86/10×3)
の計算方法を計算の途中経過を含めて教えて下さい。

951:名無し検定1級さん
09/06/11 20:26:16
その前に式が分からんw
10と91、10と86の間はなんなの?帯分数?

自分でlogの意味を調べたほうがよっぽど早いと思う
こんな妙ちきりんな式から始めなくても、
log10(100) = 2, log10(1000) = 3 を理解しておけばおk

952:名無し検定1級さん
09/06/11 20:29:27
確かに、大臣名は復活してほしいな。
社団法人の会長名ってなんか民間資格っぽいよな。
せめて都道府県知事名にしてほしいって法改正しないと無理だよな。

953:名無し検定1級さん
09/06/11 23:14:56
>>950
パワー和の計算のことを言ってるのか?
式が滅茶苦茶だけどな。
91db×3=95.8
86db×3=90.8
これらを合成すると96.8db
暗算だけど合ってる?



954:名無し検定1級さん
09/06/11 23:17:00
dbかよorz

955:名無し検定1級さん
09/06/12 00:24:06
いや、わからんw
濃度の計算かも?

対数計算を使うということはアレニウス式
の反応速度問題かもしれんしPHの計算問題
かもしれん。
でもなんとなく物理系の計算っぽくね?

それよりさぁ。。



問題集終わらないお。。。。(´;ω;`)



956:名無し検定1級さん
09/06/12 00:28:10
勉強はかどらないし、ちんちん気持ちよくするおw





ふう。。



957:名無し検定1級さん
09/06/12 09:55:44
去年大気1種取って、今年水質1種取る予定で勉強始めたけど。

水質有害物質特論の難しさ異常じゃない??
覚えること多すぎて発狂したくなるのは俺だけ?

去年は大気有害物質特論は結構簡単な科目のはずだったのに。。

まだ時間はたっぷりあるし頑張るか。。

958:名無し検定1級さん
09/06/12 10:18:35
過去問見れば測定が一番キツイと思うんだが?

959:名無し検定1級さん
09/06/12 11:03:15
水質有害は測定各論からがヤバイ
自分はエッセンシャルを繰り返し解いたり、電話帳に書き込みしまくって強引に覚えたよ

960:名無し検定1級さん
09/06/13 21:24:07
今年大気1種受ける予定ですが、去年水質1種と環境計量士受かった中では、
水質有害は簡単だった記憶がある。

排水基準と処理法をセットで覚え、さらに有害金属の分析法名と
ガスクロの方式5種覚えておけばなんとかなる。

961:名無し検定1級さん
09/06/13 21:39:33
>>960
大気は?
大気はどうなの!?
濃度の知識は役にたちそう?
それとも。。。?

またJIS覚えまくりなのか?(´・ω・`)

962:名無し検定1級さん
09/06/13 23:07:31
>>957
もし受かっても受からなくても運でいいなら、
過去問メインで暗記して、運に任せても3割くらいは受かると思うw

963:名無し検定1級さん
09/06/13 23:09:55
化学は暗記科目ではない。
電子の流れを理解しろ。

964:名無し検定1級さん
09/06/14 01:53:39
水質3種の科目合格で、水質概論だけ残してるんですけど
いい勉強法ないすかね?
これだけはなんか受かる気がしないです。

965:名無し検定1級さん
09/06/14 10:40:40
>>963
オービタルのことかえ?

966:名無し検定1級さん
09/06/16 07:00:31
ここ書き込む人ってもしかして受験者の中でもレベル低い人多いのかな

文系とか初学者は仕方ないにしても

ここの書き込み見ると安心するんだが

おまいらの罠じゃないよな?

967:名無し検定1級さん
09/06/16 08:24:55
既得者もしくは技術士などの海千山千のやつらが
正体を斯くして初心者が釣れるのを楽しむ所だ。
あと頭でっかちな環境計量士もまぎれこんで意味不明
な分析論を展開してる模様。


968:名無し検定1級さん
09/06/16 10:14:23
>>967 が
その典型だ


969:名無し検定1級さん
09/06/16 21:42:03
賃貸だろ

970:名無し検定1級さん
09/06/17 22:43:56
オーム社より公害総論の問題集が出ました。
「公害総論実践問題」三好康彦
URLリンク(www.amazon.co.jp)

971:名無し検定1級さん
09/06/17 22:53:03
自分はオーム社の水質関係実践問題買ったんだけど
昨年これで勉強して合格した人、いるのかな?

972:名無し検定1級さん
09/06/18 23:45:07
昨年不合格の人は、科目免除通知が届いたようです。
そろそろ本気で取り組まねば・・・。

973:名無し検定1級さん
09/06/19 22:05:37
>>971
それだけで、というのはきついはず
何年に発行されたかは知らないけど、大規模水質の問題数が少なかったりしない?

おすすめの組み合わせは「正解とヒント」で過去3年分を。
それに加えて、3年以上前の分をオームの特選問題で補う感じ。
(当時の俺が実践問題と特選問題で後者を取ったのは、
実践問題がそのときの正解とヒントと被ってる問題が多めだったから、と記憶している)

上記は一例だけど、教材にはある程度お金を出して、
1発合格を目指したほうが結果的に経済的だと思う

974:名無し検定1級さん
09/06/20 00:06:44
公害防止管理者の資格は失業した時、あるいは失業保険的になりますか?
自分のアピールとしての切り札に使えますか?


975:名無し検定1級さん
09/06/20 00:15:59
使えません

976:名無し検定1級さん
09/06/20 01:00:58
>>974
意味なし

こういうのは役職付きがなるものであって、下っ端には不要
持ってると「それほどバカじゃない」という証明にはなるかも。つまり、ないよりはマシ

977:名無し検定1級さん
09/06/20 02:24:47
何かあれだな
この資格って文系向けの宅建みたいだな。

公害防止管理者→宅建主任者

環境計量士→行政書士


…みたいなもんかな?


978:名無し検定1級さん
09/06/20 07:51:05
宅建試験会場のDQN率の高さは異常。香水の臭いがすさまじい。
計量士試験会場のキモオタ率の高さは異常。死臭がすさまじい。

公害防止管理者は知らない。誰か教えて。

979:名無し検定1級さん
09/06/20 09:13:09
>>973
ありがとう。オーム社の問題集では実戦問題が一番新しかったので
購入しました。今年発売の正解とヒントは一通り終えました
実戦問題を隅々までやり、なおかつ余裕があったらもう1冊
問題集購入してみます


980:名無し検定1級さん
09/06/20 11:10:33
>>979
それならたぶん大丈夫だ

今は新エッセンシャル問題集シリーズも出てるが、
これは内容もいいけど全部買い揃えると高いので財布と相談か
まだ、しばらくあるけど頑張ってね

981:名無し検定1級さん
09/06/20 15:58:25
公害防止管理者→宅建主任者
環境計量士→行政書士

おいおい、公害と計量士を馬鹿にするな
それぞれ タッケンや行書よりはるかに難しいよ。



982:名無し検定1級さん
09/06/20 17:12:23
環境計量士の試験受ける奴らって無職多いよな?
職歴がないのに資格取って意味あんのかな?


983:名無し検定1級さん
09/06/20 17:17:46
受験者層のフリーター・無職者の比率だと行政書士が一番高い・・・

てかヤバいw
無職のおっさんやフリーターが取り敢えずで受けに来てるし


984:名無し検定1級さん
09/06/20 18:58:33
>>982
計量士になろうって者が有意サンプリングするなよ。

985:名無し検定1級さん
09/06/20 19:12:23
>>981
俺大気と水質1種もってるがw
去年行書と宅建落ちましたがなにか?

986:名無し検定1級さん
09/06/20 19:14:51
行書って代書屋の資格でしょ。
ただの資格名であって職業ではない。
ところで公害防止管理者が必要なお前らはやっぱ大企業勤めなの?

987:名無し検定1級さん
09/06/20 19:23:45
>>985は脳障害のため虚言癖のある、かわいそうなお友達です。
そっとスルーしてあげてください。

988:名無し検定1級さん
09/06/20 19:28:13
>>987
いや、まじですがw

レベル的に同じぐらいだと思うよ。
そもそも、大学で化学をやってたらざっと過去問読めばうかるしw
スタートラインが違ったからね。俺の場合

989:名無し検定1級さん
09/06/20 21:34:32
その条件で難易の比較ができないのが分らないのか

990:名無し検定1級さん
09/06/20 22:10:32
そろそろ次スレの作成をお願いします。
下記は入れておいて下さい。

公害防止管理者受験対策
URLリンク(www.hatikai.com)

公害防止管理者集会所
URLリンク(www.hatikai.com)

991:名無し検定1級さん
09/06/20 22:12:15
間違い

公害防止管理者受験対策
URLリンク(kougai.net)
でした。

992:名無し検定1級さん
09/06/20 22:12:48
>>990
他力本願は嫌いだから入れてやんない。

993:名無し検定1級さん
09/06/20 22:22:51
環境基本法 読んでるけど、主語の中に文章がはいっていたり、一文章が200字以上もあるよ。 きっつ

994:名無し検定1級さん
09/06/20 22:26:17
スレリンク(lic板)l50

次スレ

995:名無し検定1級さん
09/06/20 22:35:34
>>994


996:名無し検定1級さん
09/06/20 22:42:50
誰も1000ゲトしにこないお・・(´・ω・`)


997:名無し検定1級さん
09/06/20 22:47:19
>>996
地味~な資格だからねorz

998:名無し検定1級さん
09/06/20 22:53:00


999:名無し検定1級さん
09/06/20 22:55:31
>>1000なら
>>1-999は一生童貞
違ったら全員今年中に卒業出来る!

1000:名無し検定1級さん
09/06/20 22:55:59
1000なら俺しか受からない。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch