★環境計量士・一般計量士 Part13★at LIC
★環境計量士・一般計量士 Part13★ - 暇つぶし2ch1:名無し検定1級さん
08/10/04 01:15:06
★環境計量士・一般計量士 Part13★

前スレ スレリンク(lic板)l50

★資格制度について質問する前に以下のリンクを読むべし、大抵の疑問は解決する
計量士になるには(正解番号、合格者番号発表等)
URLリンク(www.keiryou-keisoku.co.jp)
計量標準管理センター(計量講習、「様式一覧」から提出書類を入手可能)
URLリンク(www.nmij.jp)

ワープア集まれ
だけど環境計量士の仕事が好きなんです。part2
スレリンク(bake板)l50

一般がすぐ落ちるので再び合併


2:名無し検定1級さん
08/10/04 08:38:37
昨日まで騒音振動の登録講習会に行ってきました。

8割近くが、騒音計を見たこともない人達。
しかし求められるノルマはかなり厳しい。
午前午後、それぞれの講習でデータを取り、考察を書く。
予習をしないとデータを取るところで時間がかかり、
レポートを書く時間が後ろにずれる。
だから、予習は欠かせない。
データ整理に時間がかかるとさらに書く時間が減る。
レポート提出がせめて次の日であればと思うが、
夕方までにそれぞれのレポートを提出し合格するまでやり直し。
とにかく時間との闘い。

それが4日間続きます。

今は8本のレポートを書き終え充実感に浸っていますが、
もう一度そのノルマをこなせと言われてもノーです。
とにかくきつかった。

仕事で登録が必要とか本気でスキルアップを考えない限り、
この講習会は受けない方がいいと思います。

3:名無し検定1級さん
08/10/04 09:20:40
>>2
一つ質問して良いですか?
レポートの提出は各個人ごとでしょうか。
それとも第1種放射線の登録講習みたいに
2人ないし数人のグループごとなのでしょうか?

4:名無し検定1級さん
08/10/04 12:23:41
過去のスレ 
【環境とは】一般計量士【分かち合えない】 
スレリンク(lic板)
★環境計量士Part11★ 
スレリンク(lic板)
★環境計量士Part10とゆかいなDQNたち 
スレリンク(lic板) 
DQN★環境計量士 Part9★ホイホイ 
スレリンク(lic板) 
★環境計量士・一般計量士 Part8★ 
スレリンク(lic板)
★環境計量士・一般計量士 Part7★ 
スレリンク(lic板)
★環境計量士・一般計量士 Part6★ 
スレリンク(lic板) 
★環境計量士・一般計量士 Part5★ 
スレリンク(lic板) 
★環境計量士・一般計量士 Part4★ 
スレリンク(lic板) 
★環境計量士・一般計量士 Part3★ 
スレリンク(lic板) 
環境計量士・一般計量士 Part2 
スレリンク(lic板)
環境計量士の難易度って? 
スレリンク(lic板)

5:名無し検定1級さん
08/10/04 12:24:43
濃度 合格率 
H13 12.2% 
H14 15.8% 
H15 11.5% 
H16 11.9% 
H17 26.2% 
H18 12.0% 
H19 11.8% 
H20 13.2% 
騒振 合格率 
H13 21.6% 
H14 18.5% 
H15 13.7% 
H16 14.3% 
H17 17.1% 
H18 15.5% 
H19 17.9% 
H20 17.9% 

6:名無し検定1級さん
08/10/04 12:25:43
午前濃度 合格基準 
H13 28/50(各科目最低10/25) 
H14 28/50 
H15 26/50 
H16 28/50 
H17 30/50 
H18 23/50 
H19 27/50 
H20 25/50(出題ミスにより問17が全員正解)
午前騒振 合格基準 
H13 28/50(各科目最低10/25) 
H14 27/50 
H15 27/50 
H16 29/50 
H17 29/50 
H18 29/50 
H19 27/50 
H20 29/50 
午後共通 合格基準 
H13 28/50(各科目最低10/25) 
H14 30/50 
H15 30/50 
H16 30/50 
H17 30/50 
H18 30/50 
H19 30/50 
H20 30/50 

7:名無し検定1級さん
08/10/04 12:26:32
関連スレ
だけど環境計量士の仕事が好きなんです。part2
スレリンク(bake板)l50
【オールカマー】環境分析・測定【総合スレ】
スレリンク(bake板)l50
環境計量士の問題
スレリンク(bake板)l50

8:名無し検定1級さん
08/10/04 12:27:53
インターネット版「官報」
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
経済産業省
URLリンク(www.meti.go.jp)


計量法 
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
環境基本法
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
大気汚染防止法
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
水質汚濁防止法
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
騒音規制法 
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
騒音規制法施行令 
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
振動規制法 
URLリンク(law.e-gov.go.jp) 
振動規制法施行令 
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

9:名無し検定1級さん
08/10/04 22:00:59
>>3

A班15人とB班15人、さらに5グループに分かれ、
3人1グループでデータを取りました。
そのデータを基に各個人ごとにレポートを出しました。

10:名無し検定1級さん
08/10/05 05:38:50
>>2
私が環境計量講習を受講したとき、福原○篤先生が担当してましたが、
まだ担当されていましたか?

11:3
08/10/05 06:18:50
>>9
ありがとうございます。

12:名無し検定1級さん
08/10/05 13:34:09
濃度の計量講習は、みんなで毎晩遅くまで飲んで
予習など全くしなくても何とかなったが、
騒音振動の方は、そういう交流出来ない程ハードなの?

13:名無し検定1級さん
08/10/05 19:10:51
 

14:名無し検定1級さん
08/10/05 19:11:31
 

15:名無し検定1級さん
08/10/05 21:05:19
>>10
> 私が環境計量講習を受講したとき、福原○篤先生が担当してましたが、
> まだ担当されていましたか?

今年受講しました。先生は、まだ御健在です。というか、いよいよ意気高くと
いう感じですか。

以下、個人的な感想。

騒音・振動の講習は、濃度に比べても、相当ハードでした。ただ、道路騒音の
測定のために東大通りに行ったり、道路振動の測定のために南門から出たりと
か、なかなか面白い講習でした。

予習はしておいた方が良いでしょう。

といっても、初日に配られるカンペと前日配布のレポート用紙を読んでおくだ
けで良いかと。レポートも最終日になって良くわかったのですが、結局、測定
の目的、測定システムの概要図、測定の結果、目的を考慮した結果の評価(=考
察)という、通常のレポートを書けば良いだけなんですよね。
#目的が不明な場合は、自分で設定しても OK (もちろん合理的な範囲でね)。

そうそう、文は短く、字は丁寧にが、「評価」を獲得するためには必須です。

あと、飲み会はできます。まあ、そのあたりは、レポート云々より気合いか
と…。

16:12
08/10/05 21:29:46
>>15
丁寧にありがとう。

来年そのハードな講習を受けれるよう頑張ります。

17:10
08/10/05 22:08:22
>>15 返信サンクスです。
私が騒音・振動の環境計量講習を受講したのは平成11年でして、
当時の研修場は東京でした。当時も福原先生の他に、3人の講師の
先生が担当されてました。

18:名無し検定1級さん
08/10/06 15:38:06
今年受験しようと考えています。
みなさんにお聞きしたいのですが、
近道の上下は濃度、騒音振動どちらも網羅しているのでしょうか?
自分は濃度を受けようと思っています。

19:名無し検定1級さん
08/10/06 19:56:50
4年前(学生のとき)に受けて落ちたっきり。
今は、違う業種にいるけど、やはり計量士は憧れなわけで。

来期、濃度受けます。よろしくね

20:名無し検定1級さん
08/10/06 21:39:10
みんな頑張れよ

21:名無し検定1級さん
08/10/06 21:53:59
10月濃度講習行くやつ宜しく
あんまり飲めないけど、楽しく飲みましょうや!

22:名無し検定1級さん
08/10/06 21:55:46
さくら館のチャリ、サドル高すぎ。
外人がいつも乗ってるのか?

23:名無し検定1級さん
08/10/06 23:38:35
来年3月に環境計量士(濃度)を受けようと思っています。
初めて受けるので何で勉強をすればいいのか分かりません。
皆さんお勧めの参考書や過去問を教えてください。
よろしくお願いします。


24:名無し検定1級さん
08/10/07 00:46:55
>>22
> さくら館のチャリ、サドル高すぎ。
> 外人がいつも乗ってるのか?

そうだった?

あと高けりゃ、下げましょうや。

計量士を目指すなら、その不確かさを考慮しての対処まで
うてるくらいは…。

25:名無し検定1級さん
08/10/07 00:51:35
>>23
> 皆さんお勧めの参考書や過去問を教えてください。

まずは、コロナ社と日環協の過去問。

個人的には、産業環境管理協会の技術と法規(水質、大気、騒音・振動)は
辞引として有効だと思った。ただし、ここは色々、意見があると思うので断言
は、できない。

26:名無し検定1級さん
08/10/07 01:12:49
自分の水一が合格の見込みが立ったので、
環境計量士を受けるつもりです。
既に近道の上下、演習編、さらには日環境の過去問数年分を
買っています。
で、近道の演習編を章毎にわからない部分は近道の上下で調べながら
解き(多分、時間がかかりそう)、
過去問集へと行こうかと思っています。
先輩諸氏のご意見を賜りたく。

副読本等必要があれば、教えてください。


27:名無し検定1級さん
08/10/07 01:49:43
自分も水質1種たぶん合格の見込みなので
長年憧れていた濃度に挑戦しようかと考えています

近道上下と過去門でがんばろうと思います
他の教本、お勧めがあれば、是非教えてください。


ちなみに、一般は持っています。

28:名無し検定1級さん
08/10/07 21:38:23
大学で数学科だったのですが、公害防止管理者に比べて数学的要素は強いでしょうか?
強いのであれば、受けたいと思っています。
大気1落ちましたが…

29:yasu
08/10/07 23:02:48
>>28
計量管理と言っても入門レベルの問題しか出ないから、
ある程度準備した受験者から見れば楽勝科目に過ぎない。
あくまで午前中の科目の適・不適で決めて方がいいのでは?
科目合格制じゃないから、計量管理だけ出来ても何の意味もないしね。


30:名無し検定1級さん
08/10/08 19:43:59
>>28
公害防止管理者に比べて難易度が高い
だから大気1におちるようでは㍉


31:名無し検定1級さん
08/10/08 20:17:10
難易度が高いのは事実だが、㍉ということは無い

32:名無し検定1級さん
08/10/08 20:41:10
大気1におちるようでは㍉

33:名無し検定1級さん
08/10/08 22:14:19
>>28
得意・不得意にもよるよ。
大気1は5回目で合格したが、計量士の濃度は2回目、騒音・振動は
初回で合格した。

諦めるのはまだ早い。

34:名無し検定1級さん
08/10/08 22:53:19
>>33
難易度は、大気1>>計量士>振動・騒音ってこと?


35:名無し検定1級さん
08/10/08 22:56:00
今日から勉強始めました。
log2 log3 log7くらいは覚えてなきゃいけないんですね…
大学時代までは答えなんてlnのままで出せばOKだったので、
ちょっとびっくり。

36:名無し検定1級さん
08/10/08 22:56:04
>>34
>>30

37:名無し検定1級さん
08/10/08 23:12:51
>>34
医療系、文系資格はスルーの方向で

現時点でのランク
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、中小企業診断士、システムアナリスト、電験一種
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、環境計量士(濃度) 、電験二種
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、電験三種
Dランク :
基本情報処理、ボイラー1級、
消防設備士甲類、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電工1
Eランク :
危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド
公害防止(大気2~4、水質2~4、ダイオキシン) 臭気判定士

38:名無し検定1級さん
08/10/09 05:14:09
>>34
そうではない。
各々、得意・不得意があるため一概には言えない。

化学分野が得意な同僚は、濃度は一発で合格したが騒音・振動は
6回くらい受験してるがいまだに不合格。

39:名無し検定1級さん
08/10/09 06:33:54
分かる資格が少ないが、
ビル管と作環と公大1が同レベルなの?

ふーん。オレ、ビル管のこと馬鹿にしてたわ。

40:名無し検定1級さん
08/10/09 06:54:19
>>35
Log7なんて覚えなくても導き出せよただし近似値だが、

41:名無し検定1級さん
08/10/09 10:08:44
計量士(濃度)合格してるんだけど、公害防止管理者の認定講習受けるには登録しないとダメ?

>>37水質1のくせに難しい(汗

42:名無し検定1級さん
08/10/09 10:40:32
28です。
エネ管は受かっているから、ともかく一度挑戦してみようと思います。
私の周りはエネ管は受かっているのに大気1が駄目な人が何人か居るなあ…
水質は取れている人が多いけど。

43:名無し検定1級さん
08/10/09 19:48:16
最近業績悪化で早く帰らせられるんだよ。
勉強するには好都合だが、不安が胸をよぎるな。

きょうは“化学変化”までやって寝よっと

44:名無し検定1級さん
08/10/09 21:33:24
日本計量振興協会・コロナ社の、
一般計量士・環境計量士 国家試験問題解答と解説〈4〉法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成18年~20年)は、いつ発行と思いますか?

平成15年~17年版が平成17年末に出てるから、平成18年~20年版はきっと平成20年末かな。
年末にいちおう発行元に聞いてみますが、知ってますか?

これも同じ時期発行かと思います。
〈2〉環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)

45:名無し検定1級さん
08/10/09 22:52:17
11月4日だって。

46:名無し検定1級さん
08/10/10 00:16:34
ありがとう。

夜は静かだ。学習が進みます。

47:名無し検定1級さん
08/10/10 00:36:10
>>37
ねーよ

48:名無し検定1級さん
08/10/10 09:56:55

息子が無いとはお気の毒に…

49:名無し検定1級さん
08/10/10 13:21:58
息子はビンビン。
毎日ヌいている。

50:名無し検定1級さん
08/10/10 17:44:47
オレンジ色の願書の所為で目がチカチカすんぞチクショー!

51:名無し検定1級さん
08/10/10 19:37:08
やる気はないが、チンポだけはギンギンだ

52:名無し検定1級さん
08/10/10 22:25:04
一般計量士の参考書でお薦めはありますか?
環境計量士は本屋でもかなり見かけますが、一般計量士があまりなくて。

53:名無し検定1級さん
08/10/10 22:32:02
困ったときはネット通販

54:名無し検定1級さん
08/10/11 00:02:44
オーム社の環境計量士試験[濃度・共通]徹底研究
って参考書として、近道の演習編をやるのって
どうでしょうか?

55:名無し検定1級さん
08/10/11 15:39:35
>>54
近道の演習編は解説がちょっとショボイ
ただ、収録問題数は多いのでそういう意味ではお得
前回発行から5年経ったから、もしかして演習編Vが出てるのかな?
本屋で実物を確認してもらうのが一番だけど

高いけど個人的にオススメは黄色の表紙のやつ。ホント高いけどね

56:名無し検定1級さん
08/10/11 15:56:56
受験料はともかく、確かに参考書・問題集は高いね。
でも買わなくては勉強は進まない。

57:名無し検定1級さん
08/10/11 16:09:44
会社に置いてるだろ普通。
無職、学生にとってはそこまで投資して取るほどの価値はまったく無い。

58:名無し検定1級さん
08/10/11 16:13:40
>>55
レス、ありがとうございます。
近道演習編で演習します。
参考書でおすすめありますでしょうか?

59:名無し検定1級さん
08/10/11 16:18:25
化学の基礎知識があるのか実務経験のあるか分からん奴に
参考書お勧めあるかと聞かれて的確に答えられる奴がいると思うか?

60:名無し検定1級さん
08/10/11 17:12:25
みんなぼちぼち勉強はじめる時期なのね。
おれは去年濃度のために買った近道の上下を参考書に使って、来年騒振うけよう。
内容の半分しか使わんかったらなんかあの本えらくもったいない気がするから。

61:名無し検定1級さん
08/10/11 17:17:31
性格ワルイ

62:名無し検定1級さん
08/10/11 19:33:41
一般受験予定です。
とりあえず、日本計量振興協会のテキスト4冊購入した。
問題はこの中から出題されると思っていいのかな?
問題集はコロナ社の最新版が出てから、買おうと思ってる。


63:名無し検定1級さん
08/10/11 19:47:58
>>58
特にオススメはない
できるだけ大きな本屋に行って自分に合ったのを選ぶのが一番
落ちると受験代と時間が無駄になるので、
個人的には、多少の投資はやむを得ないと思ってる

俺は近道上下と、弘文社のを参考書に、
問題集は黄色のを4年分と近道演習編IVで合格(でもギリギリ)
水質の次に受けたから多少アドバンテージはあった

64:名無し検定1級さん
08/10/11 21:15:10
俺も近道上下と弘文社のを参考書にした。
近道は遠道などと揶揄されるらしいが、弘文社だけでは内容が浅い部分があったから役に立った。
問題集は黄色のは高いから、コロナ社の3年分はいってるやつをまず買った。
もし、コロナ社のやって???だったら、日本環境測定分析協会の黄色買ってやってたと思う。
もともと問題集や参考書の種類はかなり少ないんだから、はずれと思ったら別のを買ってやればいい。
たかが何千円だろ。うければおK。金と時間をケチるなよ。

65:名無し検定1級さん
08/10/11 21:49:01
>63,64
レス、ありがとうございます。
近道は評判悪いけど、やっぱり、スタンダードなんですね。
演習をやりながら、同じく買った近道上下も読むことにします。
他のサイトで弘文社のものが評判よく、どうしようか?
と思っていたところです。
少なくとも危険物の弘文社版は良くなかったから、躊躇してるんですけど。
まずは、書店で確認します。

66:名無し検定1級さん
08/10/11 22:00:55
弘文社はポイントが簡潔でよろしいが、これだけでは足りん気が。
近道は広く書き綴りすぎて大事なところが分からんが、とりあえず国語辞典がわりにはなる。

67:名無し検定1級さん
08/10/11 22:24:39
>66
近道は分厚いので、確かにポイントわかりにくいですよね。
過去問や近道演習編をやりながら、出題部分の範囲を近道上下に
アンダーラインすれば、少しメリハリ付くかな?
と思っています。
となると、弘文社は必要ないかも。

68:名無し検定1級さん
08/10/12 01:04:21
俺は今年痩身受けるよ。
高校生向けの物理の参考書買ってきて
1ページ目から読んでる。
勉強になるな。


69:名無し検定1級さん
08/10/12 11:22:51
俺はこうぶんしゃとテキスト、コロナ社の問題集を使った
あと化学は初学者同様(すいヘーリーベーくらい)だったので
分析化学の本も買った
期間は6ヶ月くらい。直前は出張等でほとんど出来なかった


受かりますか?って聞く奴はまずやってみような

70:名無し検定1級さん
08/10/12 14:10:10
来年の大阪府の会場はどこかいね。今年は阪大去年は電通大その前関大全部落ちた。
あほだけど来年最後だ。

71:名無し検定1級さん
08/10/12 19:34:08
そんで、どうなの?

4~5年前と比べて難しくなってる?簡単になっている?

72:名無し検定1級さん
08/10/12 21:21:17
JISの部分はひたすら暗記が重要かな?
過去スレでは、化学的センスを磨けとあったが・・・

73:名無し検定1級さん
08/10/12 22:27:54
だんだん合格に近くなっていてる。放送大学の御蔭だ。
>>70より
午前過去問が余り通用しない。正しいものの組み合わせはどれか?
間違っているものはいくつあるか?なんて25問出題だが、
実質30問的である。
よって午前23問~25問で合格というのも一理ある。
電験3種や先日終わった公害のように全問1問1当?式ではないね。山勘は外れる。
電通は2年連続だ。
大阪の会場は何処だろう。願書ないのでわからない。
願書案内に記載されていたかい。

74:名無し検定1級さん
08/10/13 00:45:11
>>73
(予定)では、阪大(豊中キャンパス)になってる。

75:名無し検定1級さん
08/10/13 01:18:52
上で上げられてますが、
教科書的には環境計量士の近道、問題集として
弘文者のよくわかる環境計量士かコロナ社のがいいんですかね?
問題集2つを同時には出来そうに無いので一つを集中してやりたいの
ですが、どれがいいんでしょうか・・・

76:名無し検定1級さん
08/10/13 01:27:54
弘文社のは参考書だぞ?

あと、この時期で問題集2つできないとか言ってるようでは受からないと思う

77:名無し検定1級さん
08/10/13 02:49:06
公害防止管理者(水質1種)合格がほぼ確定したので、
このスレ見て環境計量士(濃度)を受けることを今決めました。

<これからやること>
・願書の取り寄せ → 提出(10/31まで)
・学習テキストの購入(日本計量振興協会の講習会用の購入を検討中)
・継続的な受験勉強(現在の総勉強時間:0)

最低、上の3項目をこなさないことには、ここにいる皆さんに追いつくどころか
スタートラインにすら立てない罠。
とりあえず今日中に願書の取寄せとテキスト購入の手続きを終わらせないと。

78:名無し検定1級さん
08/10/13 02:56:29
>>77
> 公害防止管理者(水質1種)合格がほぼ確定したので、
> このスレ見て環境計量士(濃度)を受けることを今決めました。

水1に受かった人だったら、かなり余裕があると思う。

自分は、大1から、濃度、水1という順番で受けたので、
ちょっときつかったけど。

79:名無し検定1級さん
08/10/13 03:04:17
試験受けるのに公害合格云々関係あるのか?
社命だろ常考。

80:名無し検定1級さん
08/10/13 03:59:11
受験者のスレというよりは業界人のスレという趣きもなくはないが、
数で言えばやはり少数派だろう

79は視野と余裕をもっと広く持ったほうがいいとも思うが、
そういう書き方しかできないくらいストレス溜まる仕事なんだろうなあ…
せっかくの3連休だ。ゆっくり休んでくれ

ちなみに試験範囲が被ってるので、水質から濃度はよくあるパターン

81:名無し検定1級さん
08/10/13 04:52:22
そういえば、オーム社の環境計量士試験[濃度・共通]完全研究の発売日って10月になっているんだけど
いつごろ発売されるのかな??

82:名無し検定1級さん
08/10/13 06:28:00
試験までまだ日数があるけど、今から積極的に準備してるのだね。
私は正月明けから勉強したけどな。

83:名無し検定1級さん
08/10/13 10:11:07
>>78
確かにJIS公定法のところは、水1とは被るところが多いみたいだね。
でも、環境計量士の試験では、決して、同じJISは出ない等の書き込みを
見たので、公定法のところが鬼門かも。
水1では、繰り返し同じようなところが出ていたので、その分楽でした。



84:名無し検定1級さん
08/10/13 14:23:55
公害水1から濃度って道は、JISの公定法覚えたてだから忘れないうちに他の資格にもってことだろう。
環濃には有効技だが、環化には水1の知識をいかせる所はほとんどないね。
環化と環濃あわせて何点以上だから、環濃でかせげば合格は近くなるな。

85:名無し検定1級さん
08/10/13 15:25:47
しかし念のため各科目10/25はクリヤーしないとね。

86:名無し検定1級さん
08/10/13 17:14:51
ちょっと教えてください。

既に、作業環境2種を持っている人でも、1種受験の際には、
また「実務経験~」の提出が必要なの?

2年前まで零細計量証明にいたんだけど、今は、
労働衛生に携わってないモンで...

今の会社は、とてつもなく硬いんで、事業所長の
ハンコをもらうために上司4人くらいの承認が
必要なんだよね。

そんな大勢に、受験する事を知られたくないしな


87:名無し検定1級さん
08/10/13 17:49:56
>>74さん
>>73だが
ありがとうございます。早速願書取り寄せよう。


88:名無し検定1級さん
08/10/13 20:38:19
>>77ですが。
確かに水1は受かったけど、JIS公定法あたりはほとんど玉砕覚悟で
ほとんど手つかずの状態だったんだよなあ orz
試験では、当てずっぽうでもなぜか得点できたけど
さすがに奇跡は2度起こらんだろうし。

今日テキストの注文をかけたんで、とりあえずそれが届くまでは
水1の測定技術を見直さなければと思っているとこです。

89:名無し検定1級さん
08/10/13 23:38:44
環境計量士への近道は
最新の8訂じゃないと駄目でしょうか
先輩が5訂(2001年くらい)ならあげると言ってくれたのですが

90:名無し検定1級さん
08/10/13 23:44:48
>>89
駄目ではないと思うが、8版の方が無難という感じかな。
化学法則などは数年で変わるわけではないが、
出題傾向が年次によって変わるから、
それに合わせて改訂している模様。


91:名無し検定1級さん
08/10/13 23:44:55
>>89貰える物はもらっとけ。落ちたら本のせいにしろ。

92:89
08/10/14 00:09:52
ありがとうございます
とりあえず貰って勉強します
それにしても高いですね(>_<)

93:名無し検定1級さん
08/10/14 00:37:12
>>92
第8版の目次にJISの改訂年が書いてるから、
新しいのは大きい図書館でチェックしとけ

94:89
08/10/14 07:31:16
改訂履歴載っているのですか
親切ですね

情報ありがとうございます

95:名無し検定1級さん
08/10/14 19:52:41
願書出して俺もそろそろはじめるぞ。

96:名無し検定1級さん
08/10/14 20:36:20
オレはこの頑張りが、25日まで続いたのなら
願書を出す。

97:名無し検定1級さん
08/10/14 21:23:46
>>96
毎日ヌイてるのか?

98:名無し検定1級さん
08/10/14 21:49:39
日本計量振興協会のテキストは誤字脱字が多いな…
一応、毎年改訂版が出されてるはずなのに、直してないのか?

99:名無し検定1級さん
08/10/14 22:07:11
>>86
必要ないようなキガス
一度確認してみろ。多分ダイジョブ。

100:名無し検定1級さん
08/10/14 22:27:13
>>96 それは、それで、YES。

101:名無し検定1級さん
08/10/14 23:15:37
半年も先だな。
11月末までは他の試験準備。
とりあえず明日願書を請求する。

102:一人目
08/10/15 21:02:45
環境計量講習を今週受けてる人はいますか?
三人くらいはいるのかな?


103:名無し検定1級さん
08/10/15 21:21:08
俺は来月。
ところで、白衣とか保護具などは持って来いって書いてるけど、
他に持ってったほうがいいものとかある?

104:一人目
08/10/15 21:42:11
>>103
ベッドが硬め。枕は薄っぺらで、かつ、カチカチに硬い。
体がよっぽど頑強で無ければ、首を痛めないような物が必要だよ。
車で来るなら、枕を持ってきても良いくらい。

小さい石けんしか支給されないから、シャンプー、リンスは必須。
ドライヤーはバスルームに備付け。
何故か、洗剤もランドリーに備付け。
イーサネット・ポートがあるから、LANケーブルを持ってくる。

講習自体は充分に説明してくれるから何の心配もいらない。
講習期間中、夜は時間を持てあますので(地上波テレビとVHSは備付けだが)、
何か時間を潰すものを持ってきた方がいい。

105:名無し検定1級さん
08/10/15 22:21:55
ヘッドフォンとエロゲーですね
わかります

106:名無し検定1級さん
08/10/16 00:11:29
>>98
日本計量振興協会の「環境計量の基礎知識(環境法規)・濃度の計量」が
良いと聞きましたが、如何でしょうか?
どうやら書店に売っていなくて、FAX申し込みみたいで、内容がわかりません。

コロナ社でも2000年近辺に出した問題集?2冊があるみたいですが、
どうでしょうか?
近道演習編やってますが、意外に問題が多くない。
5択をバラバラにしているだけなので、実際も問題数は1/5だよね。
もう少し、演習量を増やしたいと思いました。




107:名無し検定1級さん
08/10/16 00:24:39
>>103>>104
数年前、公害防止試験の試験直前に濃度の環境計量講習に参加した。
さくら館の夜は部屋に閉じこもって公害防止の勉強してたよ。

108:103
08/10/16 00:46:48
>>104
どうもありがとう。特にシャンプーの件は知らせてもらえて助かった
普段テレビ全く見ないから、この機会に見てみるかなあ

>>107
それがヤだったので、
公害防止と高圧ガスが終わってから受けることにしますた

109:名無し検定1級さん
08/10/18 00:45:21

このホットでトレンディwな□取るといバラ色の人生が待っていますか?


110:名無し検定1級さん
08/10/18 01:06:44
そんなんないよ?
漏ってないヨリかは若干マシになるかも知らんけど

111:名無し検定1級さん
08/10/18 07:45:38
計量士とっていないと人間扱いしてもらえない
持ってても人間扱いしてもらえない

112:名無し検定1級さん
08/10/18 09:33:51
環境計量士もってると♀にモテますか?

113:名無し検定1級さん
08/10/18 11:57:57
んもう、モテすぎて大変。
もっと突いて」って休む暇が無いよ

114:名無し検定1級さん
08/10/18 12:35:54
俺は水分、流速計ったら奥まで突かずに4時間静止したままだな。

115:名無し検定1級さん
08/10/18 14:07:34
分析関係の資格等もいろいろ出てきてよくわからなくなってきた
技能士
検査分析士
環境測定分析士(こんな名前だっけ?)
HP見ても検査分析士は願書とかをどうやって入手するかわからん

116:名無し検定1級さん
08/10/18 17:47:24
一昔前は、先を読めない人達の間で、
分析会社を作るのが流行ったみたいだけど

今は、法人を作るのが流行ってんのw?

117:名無し検定1級さん
08/10/18 22:07:49
>>流行ったみたいだけど・・・

とある社員は会社を辞めて分析会社を立ち上げたけど、会社の運営は
一年も続かなかったらしい。

118:名無し検定1級さん
08/10/19 03:35:02
質問あるんですけど、
計量士(濃度)持ってても、登録しないと公害防止管理者と作業環境測定士の資格認定講習受けられない?

119:名無し検定1級さん
08/10/19 03:38:19
>>112
ん~というか、間違いなく何それ?で終わる(笑)
難易度の割に知名度皆無すぎで報われない。

120:名無し検定1級さん
08/10/19 06:55:55
>>112
その女の子が計量士試験の存在を知っているのならば、多少は
興味を示してくれるかもね。

121:名無し検定1級さん
08/10/19 09:17:07
>>117

ということは、創業8年で、社員6人で、月給13万を払ってる
我が社は勝ち組ですね

122:名無し検定1級さん
08/10/19 09:24:59
>>118
資格マニアは身を滅ぼす

123:名無し検定1級さん
08/10/19 10:11:23
>>122
いや、資格マニアとかじゃなくて、水質1種が急遽必要になったんですよ。

124:名無し検定1級さん
08/10/19 10:17:09
>>123
上司に聞けば分かるだろ?
ネタは止せ。

125:名無し検定1級さん
08/10/19 10:32:45
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は環境計量のスペシャリスト・環境計量士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
環境計量士に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「超専門職と称される超難関資格であり環境計量のエキスパート、
その名を天下の環境計量士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「環境計量士の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が環境計量士の資格で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
環境計量士の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
環境計量士試験に合格することにより、僕たち環境計量士は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき資格、嗚呼、環境計量士。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「環境計量士です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な環境計量士への信頼感と期待。
環境計量士試験に合格して本当によかった。

126:名無し検定1級さん
08/10/19 10:41:44
コピペ3点(100点満点中)
資格試験と大学入試は根本から目的が違う。

127:名無し検定1級さん
08/10/19 13:02:00
願書とどいた
デラックスだなあ



128:名無し検定1級さん
08/10/19 14:54:27
>>123
申込書の文面からすると、登録が要りそうだが、
直接問い合わせるのが確実で早いだろ。
いつも思うけど、電話1本かけるのが面倒くさい奴多すぎ。

>>123-124
作業環境測定士も一緒に書いてるってことは、
会社の都合じゃなくて、>123の都合なんじゃない?
それは「急遽必要になった」とは言わない気がするけどなあ。

129:名無し検定1級さん
08/10/19 16:43:41
公害は知らないけど、作業環境は登録していないと受けられない。

あと登録は大変だよ。
資格講習を受けなきゃならない。
申し込んで数ヶ月まって4日間の講習受けてそれから登録
講習も高いよ。料金もさりながら泊り込みだから宿代に交通費
20万は覚悟してね。

もしくは実務経験。
実務経験も普通の資格のようにおざなりじゃない。
検査員が実際に事業所にきて書類をチェックする。

公害の試験受けたほうが安くて楽。
このまえ終わったばかりだけどね。

130:名無し検定1級さん
08/10/19 18:02:18
DQN←間接、サド←卑猥、サド←卑猥、公害←間接、公害←間接、公害←間接、ダイオキシン←間接、糞←間接、危険物←間接、馬鹿←間接、公害←間接、チンポ←卑猥、あほ←間接、部落←差別、公害←間接、来るな←間接、公害←間接、公害←間接、N| "゚'` {"゚`lリ←差別、
タイトル:★環境計量士・一般計量士 Part13★
【糞スレランク:E】
犯行予告?:0/129 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:0/129 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:14/129 (10.85%)
卑猥な表現:3/129 (2.33%)
差別的表現:2/129 (1.55%)
無駄な改行:0/129 (0.00%)
巨大なAAなど:0/129 (0.00%)
同一文章の反復:0/129 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.23 URLリンク(kabu.tm.land.to)

「公害」が間接的な誹謗中傷??

131:名無し検定1級さん
08/10/19 18:38:14
公害防止のスレは
大変なことになりそうですね

132:名無し検定1級さん
08/10/19 19:09:15
>>131
というか、キーワードに加えてあそこは卑猥なレスが多いから
クソスレ度はハンパなく高そうだよね

133:名無し検定1級さん
08/10/19 20:15:17
>>131
>>132

SSランクキタ━━━(★∀★)━━━!!!!だってさ

134:名無し検定1級さん
08/10/19 22:07:30
ネタにマジレスされてる>>109

バラ色の人生じゃなくて、「い」バラ色の人生

135:名無し検定1級さん
08/10/20 02:26:29
もう会社いきたくない、やめたい。

136:名無し検定1級さん
08/10/20 15:55:06
公害防止管理者はまさに理系資格の頂点に君臨する王者の資格です。

137:名無し検定1級さん
08/10/20 21:37:39
老害防止管理者?

138:名無し検定1級さん
08/10/20 22:13:37
>>137 いいねそれ

139:名無し検定1級さん
08/10/20 22:42:54
急遽受けることになって今日願書請求したぞ

環境分析なんて♀のやることじゃろ
オレは興味ねぇーけどな

よろしくな

140:名無し検定1級さん
08/10/20 23:43:53
>>140
一度落ちて目をさますんだな。

141:名無し検定1級さん
08/10/20 23:47:56
講習受けた皆さんおつかれさまでした

…今帰った(だれかバレバレか)
みなさんすごい人ばかりで勉強になりました

142:名無し検定1級さん
08/10/21 02:16:23
はじめて学ぶ環境計量士試験 弘文社
を買いました。基礎的教科書として使う予定です。
計量法規関連も説明されているのがよかったです。
願書は強打しました

143:名無し検定1級さん
08/10/21 03:52:20
初版が古いんだけど、コロナ社の「環境計量に関する~」と
「化学分析~」を買いました。
7年分の過去問が項目毎に掲載されているので、近道と共に
演習量増やすには良いかな?と思っています。
ただ、古すぎて、最近の傾向と違わないか・・・ちょっと不安。

144:名無し検定1級さん
08/10/21 15:35:14
前から疑問に思っていたんだが、
願書の提出日って、かなり早くね~
5ヵ月後の予定なんて、わからないんだけどなぁ~
欠席が多いのも納得できる。
初心者は勉強を始める前から願書提出して、
結局勉強が不十分で、当日玉砕するか欠席するかのパターンだな。

145:名無し検定1級さん
08/10/21 16:47:37
最近の傾向は知らんが
計算機持ち込み禁止なんでそ
計算問題は簡単になっているはずだし
化け学の基本大学教養レベル
分析に関する知識
分析機器と項目を覚えておけば
午前中はなんとかなるような気がする
願書出して欠席はもったいないからやめた方がいい

146:名無し検定1級さん
08/10/21 17:48:42
一般持っているので
濃度は2教科
頑張ればなんとかなりそうな予感

147:名無し検定1級さん
08/10/21 18:58:59
このスレに書き込んでいる人で、計量証明事業所に勤務してる割合は
どれくらいかな?

148:名無し検定1級さん
08/10/21 20:29:13
非常にショックな出来事が。。。

ネット通販で取り寄せのために2週間待っていた近道演習編 IV
絶版になったため入荷困難と言われてしまいました(´Д⊂
明日は午後から時間が空いているから、早速都内の大型書店を何店か回らなければorz

149:名無し検定1級さん
08/10/21 20:48:53
>>140
なんだオマエ
まだ目がさめてないようだなw

ま、よろしくな

150:140
08/10/21 20:59:41
気合を入れるために、自問自答しました。

151:名無し検定1級さん
08/10/21 22:12:43
>>148
ということは、やはりVが出るのかな
地方だけど、IIIもIVも先日見かけた

152:名無し検定1級さん
08/10/21 22:48:26
新刊

環境計量士試験[濃度・共通]完全研究
URLリンク(ssl.ohmsha.co.jp)

環境計量士への近道(上、下)第8版
URLリンク(www.jemca.or.jp)

コロナ社の過去問
URLリンク(www.coronasha.co.jp)

はじめて学ぶ環境計量士試験〈騒音・振動関係〉
URLリンク(www.kobunsha.org)

153:名無し検定1級さん
08/10/21 22:56:51
>>151
出版社に問い合わせたら,12月末に出るそうよ.
もう少し早く出れば良いんだが.

154:名無し検定1級さん
08/10/21 23:59:45
>>153
なるほど。
新版なら、関数電卓使用禁止問題で構成されているから、
計算問題も心置きなく挑戦できるのでいいと思う。

でも、12月まで時間がありすぎるorz
コロナ社の過去問をやってみます。

そういえば、コロナ社も今年が新版を出す年だったような。。。

155:名無し検定1級さん
08/10/22 00:23:14
矢風奥もあたってみたかい?
結構色々でてるお。


156:名無し検定1級さん
08/10/22 21:12:54
月曜に願書請求したら今日早速届いたよ
驚いたわ、さすが東京だ
しかし、半年前に受験料を確保するとはなw

とゆーことで
よろしくな

157:名無し検定1級さん
08/10/22 21:29:28
俺も急遽、一般計量士受験することになって、今日願書請求しました。。
実務経験無いからジオングの足みたいなものですが、高合格率の2ch住人の名に恥じないよう頑張ります。
とりあえず、セブンで免除用に合格書をコピーしてくる。

158:名無し検定1級さん
08/10/22 22:09:32
甲種危険物取扱者 取得後は
計量士を受験しようと思っていますが、3種類の内
どれを受けようか迷っています。
どのように決めたら、宜しいでしょうか?

一般計量士、環境計量士(濃度関係)、環境計量士(振動関係)


159:名無し検定1級さん
08/10/22 22:47:21
>>158
俺は甲種翌年濃度だったな
もち一発合格

160:名無し検定1級さん
08/10/22 23:24:14
なるほど。環境計量士(濃度関係)と甲種危険物とでは
関連している部分は有りますか?
また、環境計量士(濃度関係)は転職の際の保険として
活用は期待できますか?

161:名無し検定1級さん
08/10/22 23:26:03
富山県に在住の者です。
この県からだと、試験を受ける際は距離的に大阪or名古屋
のどちらで受験するのが宜しいでしょうか?

162:名無し検定1級さん
08/10/23 00:11:39


161さんへ


せっかくなら行ったこと無いところに


いったほうがいいよ。




163:名無し検定1級さん
08/10/23 00:21:09
それはなぜですか?
ちなみに、どちらも行った事無いです。
正確にはJR大阪駅までならありますが、名古屋駅は全くありません。

164:名無し検定1級さん
08/10/23 01:02:25
>>161
時間的には飛行機で上京し、東京で受験しましょう。

165:名無し検定1級さん
08/10/23 08:11:49
>>161,163 へ

越中褌諸君お前らは大阪ドリーム号でゆけ。

166:名無し検定1級さん
08/10/23 21:35:30
>>160
甲種危険物とは全くといっていいほど関連性はない。
甲種の物理化学が環境計量士の化学の基礎問題。
一番試験範囲が近いのは、公害防止管理者の水質1種。
とりあえず、本屋で過去問を立ち読みしてくることだな。

転職の際にも、あまり期待できない。
環境計量士が関係ある会社では実務経験が問われるし、
関係ない会社では、なにそれ?で終わる。
まあ、何もないよりはマシだろう。

167:名無し検定1級さん
08/10/23 21:57:03
環境計量士の試験は
名古屋だと来年も「名古屋工学院専門学校」であると経済産業省HPに掲載されていました。
そこで質問です。

Q. 富山県から名古屋工学院専門学校まで列車でいく場合の最適なルートはありますか?
  ただし、スタート地点はJR富山駅からです。

168:名無し検定1級さん
08/10/23 22:10:17
それくらい自分で調べろよ…
どんだけ他人まかせなんだ

169:名無し検定1級さん
08/10/23 22:47:48
そうだな。
子供じゃあるまいし。
富山から「特急飛騨」乗れば、乗り換えなしの1本で名古屋までいけんだろう。
なんで、関東地方に住んでいる俺がおしえなきゃならんのだ??
名古屋駅から名古屋工学院専門学校までの地図は、受験票の裏面に書いてあるよ。
心配なら、ヤフーの地図かなんかで調べればいいじゃん。

170:名無し検定1級さん
08/10/23 23:14:25
「正規分布表より…」ってどこにある?
問題集にも載ってない。サイトで探してもちょっと違うのしか出てこない。

171:名無し検定1級さん
08/10/24 01:09:56
>>160
知名度の無さがパネェから全く使えなかった。ってか何それ?って言われた(笑)
昇進の際の資格一覧にあったのが救いかな?

172:名無し検定1級さん
08/10/24 01:44:30
オレも甲種受かったから、環境計量士受けようと思って願書取り寄せて、収入印紙買ってきた。
というか、これって基本すでに実務についている人のための資格なん?
最終学歴とか勤務先区分とかあるのもそういうことか。
一応任意というか、差し支えなければと書いてあるが・・・
あんま期待してないけど転職もダメとは。
まあ、印紙も買ってしまったことだし頑張って勉強するか。

173:名無し検定1級さん
08/10/24 18:43:13
じゃあ就職のために大学生が受けるのは意味ないですか?
工学部化学系ですが

174:名無し検定1級さん
08/10/24 18:50:43
工学部機械科だけど濃度受けるよ

175:名無し検定1級さん
08/10/24 20:20:25
危険甲種→下水3→環計濃度→転職 だけど。
分析の業界に行きたいなら必須だし、工場に勤めるんだったら必要になるときがくると思う。
排ガス、廃水、ダイオキシンは知識が必要です。
工場だったら公害防止で十分かもしれないが…
知名度が低いのにまぁ難しい試験ですよ。

176:名無し検定1級さん
08/10/24 20:26:35
>>175
下水3種より、水質1種だろうね!
>知名度が低いのにまぁ難しい試験ですよ
そんなに難しい試験でもないよ。3ヶ月程度の準備期間で合格したよ。
でも、化学系の出身だからそのくらいはできないと、恥ずかしいよ。

177:名無し検定1級さん
08/10/24 20:47:06
>>175
実務上水質1種が必要なかったもので。
難易度云々の問題で…下水3と2を持ってます。
環境計量士濃度の後に水質1種を取りましたが。



178:名無し検定1級さん
08/10/24 20:53:30
>>176
実務上水質1種が必要なかったもので。
難易度云々の問題で…下水3と2を持ってます。
環境計量士濃度の後に水質1種を取りましたが。

179:名無し検定1級さん
08/10/24 21:22:59
>>178 >下水3と2を持ってます。
下水1から、技術士というコースも考えられるね。でも、下水2,3が必要な
ところは限られているが、どっちにしても地味な人生を歩むのね!?

180:名無し検定1級さん
08/10/25 01:00:24
>>175
参考までに、どの業界に転職されましたか?
自分は危険乙4→下水3→水1→濃度 ときましたが、
結局適当な求人がなく、全く異業種の高速道路メンテの仕事してます。
その選択に後悔もしてませんが、違った道もあったのかなあと時々思いますもので。


181:名無し検定1級さん
08/10/25 12:52:58
>>全く異業種の高速道路メンテの仕事

管理職(ホワイトカラー)ですよね?
まさか、ヘルメットかぶって現場で肉体労働してるの?

182:名無し検定1級さん
08/10/25 14:04:28
河川パトロールは敵だが、道路パトロールは仲間だぜ!!!!!!!!

183:名無し検定1級さん
08/10/25 14:09:13
>>181
環境計量士の殆どが現場出てヘルメットかぶって安全靴、安全帯でサンプリングしているわけだが。

184:名無し検定1級さん
08/10/25 15:10:15
図書館へ騒音振動の勉強しにきた。
あとで来たおばちゃんから地味ーな騒音公害を3分ごとにいま受け続けてる。
さいさいビニール袋をガサガサするなよ、早くどっか池。
空席あったら移りたいorz

185:名無し検定1級さん
08/10/25 19:19:43
>>180
給料安いけど、環境計量証明事業所
たまたま求人があったもんで
>>高速道路のメンテ
だと騒音・振動測定とかやるの?
騒音振動関係が必要だったら、環計濃度も無駄じゃないよ。
あと取りたいのは臭気判定士と放射線2種。業務上必要になってくるので。
簡単だけど、エックス線とガンマ線は持ってる。まぁ意味ないけどね。
で、最後に技術士かな。1次は上下水道で通った。当たり前だけど、まわりは環境部門。
環境の技術士って建設系と違って意味あるのかなぁ。
おたくはどういう資格を狙ってる?




186:名無し検定1級さん
08/10/25 19:20:26
>>183
おおいに同感

187:名無し検定1級さん
08/10/25 19:21:56
>>179
人それぞれだと思うよ。

188:名無し検定1級さん
08/10/25 20:11:54
>>183
「全く異業種の高速道路のメンテの仕事」と記載してあるから、
既に環境計量の仕事はしていないだろ。

日本語を理解できているか?

189:名無し検定1級さん
08/10/25 21:43:42
詳細は置いといて、181の思う展開になっている件について

190:名無し検定1級さん
08/10/25 23:11:21
>>188
環境計量の仕事をしている環境計量士の殆どが現場出てヘルメットかぶって安全靴、安全帯でサンプリングしているわけだが。

191:180
08/10/26 02:28:05
>>185
レスありがとうございます。
やはり計量証明事業所ですか。
計量証明事業所に行きたくて何社か応募しましたが、経験も資格もないため書類選考すら通らず。
徐々にステップアップして関連資格取っていきましたが、その間に業界の状況は変わり、
濃度取った頃には求人すらなく、結局諦めました。

今回、騒音振動受験します。
計測は外注しており、今後も計量証明事業登録する気はないため、取っても直接は関係ないですが、
知識は必要なので自己向上として受験します。

この業界で働けてる人が羨ましくて、つい酔った勢いで書き込んでしまいましたが
自分の書き込みによって、少し荒れ気味になったので、当分ROMっておきます。

192:名無し検定1級さん
08/10/26 12:29:34
午前中、願書出してきた。

願書出したときは、いろいろ満ち溢れていたのだが

昼飯食ったらね...

昼寝したら頑張ります

193:名無し検定1級さん
08/10/26 14:03:34
試験は半年も先か。
10月後半になってやっと一息つけるようになったが、これも束の間で11月までだな。
12月は仕事と公私の飲み会でメッチャ忙しい。
2月、3月って国関係の成果物納品(下請け)で殺人的に忙しい。
弱小で給料も上がらず、こんなことしていていいのだろうか。。。

計量証明事業所じゃないので今の仕事では不要だが、
ステップアップと転職も考え、今度初受験する。

194:名無し検定1級さん
08/10/26 18:25:26
大学1年のときにやったのに

混成軌道とか忘れてる;;ショック

195:名無し検定1級さん
08/10/26 20:55:02
環境計量の仕事をしている環境計量士の殆どが現場出てヘルメットかぶって安全靴、安全帯でサンプリングしているって?
そんなのいいからさっさと帰ってきて24時間騒音振動&交通量調査の手伝いに早く行け。
その前に基準値超えた計量証明発行する馬鹿が何処にいるってお客さんが怒ってるぞ謝ってこい。
あとBODの試験し忘れてんだけど明日報告するんでどうにかよろしく。

196:名無し検定1級さん
08/10/26 21:13:07
>>195
異業種の奴等に零細計量士が冷や水を浴びせるの図

197:名無し検定1級さん
08/10/26 21:14:27
BODなんてオメェ24時間やって、後は経験とカンで。。。

おっとホンのジョーダンね

198:名無し検定1級さん
08/10/26 23:10:21
零細はそういう客からしか仕事をとれないからな
いくら計量証明書では合格していても立ち入りでアウトなら無意味

199:名無し検定1級さん
08/10/27 10:05:23
>>197
嘘から出たまこと。火のないところに煙は立たぬ。
1を聞いて10を知る。

200:名無し検定1級さん
08/10/27 21:17:32
>>199
>基準値超えた計量証明発行する馬鹿
ってオマエか?

201:名無し検定1級さん
08/10/27 21:31:46
>>194
Fラン大が>忘れてる;;ショック
って
どーせ高校化学レベルのことだろ?

202:名無し検定1級さん
08/10/27 21:57:06
基準を超過した計量証明書を発行して何が悪い。
適正に測定・分析して出された値だろ。

203:名無し検定1級さん
08/10/27 22:04:14
>>195の無能ぶりに脱帽

204:名無し検定1級さん
08/10/27 22:17:32
URLリンク(www.biwako.shiga-u.ac.jp)
正規分布表というより標準正規分布表でない?
正規分布なんて平均と分散の設定で無限にあるんだし

205:名無し検定1級さん
08/10/27 22:49:16
>204

それそれ。標準or規準てつけるの忘れた。
ども。

206:名無し検定1級さん
08/10/27 22:50:03
ネ兄!世界大恐慌!株価下落万歳!

ざまあみろ!もっと下がれ!4桁など言語道断!チンケ日本、無能日本の株価は350円のマックプライスがちょうどいい。

ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!
ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!ざまあみろ!


207:名無し検定1級さん
08/10/27 23:03:14
>>199
オマエんとこは25℃×24時間でやってるって?

まーそのくらいが日本の河川の実情にあっているよな
いちよージョーダンだけどな

208:名無し検定1級さん
08/10/27 23:59:46
程度の低い事業所は程度の低い業者にしか相手にされない
それでも需要があって良かったね

209:名無し検定1級さん
08/10/28 04:22:37
なにこれ、荒れてるね

210:209
08/10/28 04:35:46
よくわかった。
こんなスレを覗いているからだめなんだな。

お前らは勝手にやってくれ。さらば



211:名無し検定1級さん
08/10/28 09:58:55
>>200へ  >>199だが

講釈師観てきたような嘘をいい。

俺が証明を出せば即アウトだよ

来年阪大の2度目のチャレンジだ午前が勝負環化環濃ぐあんばるで

212:名無し検定1級さん
08/10/28 10:04:24
もっとまともな計量士サイトはないのかな
今回のイトーさんとこの思案ハム
だれか解説して おながいしまつ

213:名無し検定1級さん
08/10/28 14:39:27
>>199
こら
バカ言ってないで>>212連れて働きに行けよ

214:名無し検定1級さん
08/10/28 18:01:35
>>213旅は道連れ屁はなさ臭い。読み人知らず.

215:名無し検定1級さん
08/10/28 21:25:37
確かに臭い

216:名無し検定1級さん
08/10/28 21:41:46
迷惑なkitty↓
URLリンク(www.jiji.com)

>>214
昼も夜もマスガキか
バカ

217:名無し検定1級さん
08/10/29 10:21:03
上半期も忙しかったけど、下半期から追い打ちを掛けるように超多忙に
なってきた。

218:名無し検定1級さん
08/10/29 18:52:15
某食品から次々と有機溶剤が検出されているけど、どこの会社が
分析してるのだ?

219:名無し検定1級さん
08/10/29 22:55:29
食品検査センターとかじゃないの?
民間の環境分析会社じゃないよ

220:名無し検定1級さん
08/10/29 22:58:23
民間の計量証明事業所でもやっているところはあるんだよ

221:名無し検定1級さん
08/10/29 23:22:09
んで?

222:名無し検定1級さん
08/10/30 00:09:10
>>218
> 某食品から次々と有機溶剤が検出されているけど、どこの会社が
> 分析してるのだ?

多分、あちこちの計量証明事業所が特需になっていると思われ。
有機溶剤なんて、GC-MS があれば、どこでも測れると思うし。


223:名無し検定1級さん
08/10/30 05:15:14
今回の食品会社の製品からトルエンなどの有機溶剤が検出されたことが
問題になっているが、騒ぎすぎではないか。

大気を分析すればダイオキシン類が検出されるぞ。

224:名無し検定1級さん
08/10/30 17:46:35
騒ぎすぎ。精神疾患に近い。消費者がやかましい。太田農水大臣がかわいそうだ。
太田農水大臣が善人に見えるよ。
検査業界やISO業界が騒いで商材にしてるだけ。
国民が馬鹿だから判断力が無い。国民が馬鹿だから先進国とは思えない。
有能な人間がかわいそうだ。
ほとんどの消費者が食塩を塩化ナトリウムと知らないのだから。

コンニャクゼリー死亡事故が数件発表されたらその数十倍のモチ、パンの窒息が判明。
なんにも食えなくなるね。神経質な国民がおかしい。
日本人の8割が神経過敏で精神科に入院した方がいい。



225:名無し検定1級さん
08/10/30 17:58:00
いちいち気にしてたら喰うもんなんかなくなるね。
化学オタクの頭でっかち国民は消えてほしい。

頭でっかちが威張り散らし、こんな国に住んでると成長は期待できない。
短期滞在でインドネシア、シンガポールとUAEのドバイに居たが、こちらのほうが暮らしがいい。
特にドバイはすさまじかった。生活用水工場の巨大真水製造設備には資金力を感じた。
数万平米の施設に真水製造設備がずらっと並んでいる。日本の水道水より純水に近いな。
近代化もすさまじかった。砂漠化どころか砂漠を金の力で緑化農地化してる、設備で製造した水使って。

インドネシアあたりは努力すれば日本よりよい暮らしができる。
家電などあふれ、土地や食材は安く、条件しだいでは一般人医療費無料の恩恵もある。
なんとか資金をためてこれらの国に家族永住を考えている。
1千万ためた時点でレートのよい国に行くつもり。世帯平均年収は超えているが、支出が多くなかなか貯まらない。
日本では1千万など何かあると飛んでしまいそうだ。
インドネシアは世帯月2万で日本の中流以上の暮らしができた。シンガポールはややかかる。
今はまだ教育不足があるが、その内インドネシアには抜かれるな。

こんなクソ国民と接触せざるを得ない暮らしは刑務所と何ら変わらん。

226:名無し検定1級さん
08/10/30 18:02:43
>224

子供年寄りはこんにゃくゼリー食うなって書いてあるのに、死ぬのは自殺願望なんじゃないのか 笑

パン食って死ぬ奴なんてもう生きていけないよ 笑
その内、コップ一杯の水飲んでおぼれて死亡ってなるよ 笑

ホント、早く死んでほしい

227:名無し検定1級さん
08/10/30 20:36:01
そういりゃー
塩分控えめの食塩て
塩化ナトリウムではなく
塩化カリウムなのな
大丈夫なのかね

228:名無し検定1級さん
08/10/30 22:38:00
消毒の赤チンには水銀が入ってるんだけどな!

229:名無し検定1級さん
08/10/30 22:58:18
塩化カリウムは高濃度で静脈注射とか直に血中inはチョー危険
消化器官からの吸収はゆるいよ~ってヨンだことがある

赤チンは、厚顔無恥で馬鹿な年寄りが「昔からこれって決まってんだ!」なんて非科学的なこと言いそうだw
なんてったって非科学的農耕民族3000年の歴史だからな。
若造が何言ったってダメな劣等国だからな。
考える脳などない。

命削ってまで省エネ・エコ・節約の馬鹿国家だからな。

230:名無し検定1級さん
08/10/30 23:30:38
近道演習で反応速度や化学平衡の部分をやってるけど、
特に計算問題が難しいのが多いね。
学生時代やった記憶はあるけど、大概忘れてる・・・。
でも、一度やったことは思い出すのも速いので、
と思ったら、忘れるのも速くて・・・。
頑張りましょう。


231:名無し検定1級さん
08/10/30 23:44:32
待遇は最悪で大変な責任を負わされ精神面から病んでいく・・・そうそれが環境計量士。

232:名無し検定1級さん
08/10/31 01:23:04
>>225
> 化学オタクの頭でっかち国民は消えてほしい。

化学オタクであるが故じゃないと思うな。オタクだったら、実質分かっている
から、こんな不健康な議論にならない。

自分は、今のヒステリックな状態は、多くの人が、古代から続く「穢」の意識
で、未だに物事を見ているから起きるんだと思っている。

じゃないと、たとえば STD 関連の話は、到底整理がつかない。

まあ、注連縄はっただけのスペースや靴を抜いだだけのところを「キレイ」と
思い、一方で検出限界に近いところの値を議論するとか、まさに宗教としか言
いようがない。


233:名無し検定1級さん
08/10/31 10:31:30
>>225
とっとと行け。
イスラム教徒にでもなれ。

234:名無し検定1級さん
08/10/31 15:47:06
計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

235:名無し検定1級さん
08/10/31 17:44:54
計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。


236:名無し検定1級さん
08/10/31 21:43:30
今日願書出した

では正月頃顔を出すわ

237:名無し検定1級さん
08/10/31 21:57:23
しかし、MHKの最近のお天気おねえさん綺麗だな。
MHKも民法に見習い、天気の質・精度よりも色気ということに気づいたな。
なかなかやるな。きっと視聴料金未納に苦しみ鍛え上げられたんだな。


238:名無し検定1級さん
08/10/31 22:58:03

URLリンク(www.apa.co.jp)

239:名無し検定1級さん
08/11/01 00:06:55
計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

240:名無し検定1級さん
08/11/01 00:14:19
彼女と自宅の風呂場で浣腸し合ってるよ。
脱糞と同時に放尿もする。
ガマンして同時に放出するけどお互いの便尿で排水口が詰まりそうになる。
使い終わった歯ブラシで排水口を掃除しながら湯をあふれさせながら汚水はそのまま流す。
返ってお風呂綺麗になるよ。
浣腸というよりぬるま湯腸洗浄かも。

ぬるま湯でなく尿で浣腸するときもあるよ。
コーヒーとかたっぷり飲んでおいて、少し尿がたまってきたと思っても、そのままアナル挿入→射精。
んでペニスがしぼむ頃に大量放尿、そのままペニスで栓をしておく。
ペニスがしぼみきる頃にペニスを抜くと、彼女は大量脱糞。
お互いチョー快感。
薬用石鹸でよく身体を洗ってそのまま風呂で2回戦オマンコ生中出し。
風呂の湯で流せるので最終的に汚れない。

241:名無し検定1級さん
08/11/01 04:43:53
今日願書出してきた
初めて受ける。。。化学とかも1から覚えるけど
合格するかな・・・


>>161
濃飛バス使って名古屋


242:名無し検定1級さん
08/11/01 07:34:05
平成16年の問題落ちてないかなあ

平成5~19年はダウンロード出来たのだが

243:名無し検定1級さん
08/11/01 11:09:15
今年も願書出したが
去年、一昨年と一問差で不合格
来年だめなら転職します

244:名無し検定1級さん
08/11/01 11:54:53
>>243
一問差って凄く残念ですね。
でも、転職まで考えなくても良いんじゃない?
使った参考書とか、問題集とか教えてください。


245:名無し検定1級さん
08/11/01 12:49:34
>>242
H16年はわからないが、H20年はある
URLリンク(www.econetbank.com)

H5~H14はどこからダウンロードできるか教えて

246:名無し検定1級さん
08/11/01 16:49:39
>>225
テレビだってわかっている人もいるよ。

この量は体重60キロの成人が一日7キロキャラメルを
生涯食べ続けるとガンになる、という量ですから
健康的には全く問題になりません。と言い切っていたから。


247:名無し検定1級さん
08/11/02 09:09:43
さーこれから日本の時代だ

248:242
08/11/02 09:17:46
>>245
自分の知っているのはこれだけです。
皆様の参考になれば

平成7年 環化
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)

平成8年 環化
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)

平成6年~14年 濃度(分野別に編集)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

平成15年 全教科
URLリンク(homepage3.nifty.com)

平成17年~20年 全教科
URLリンク(www.econetbank.com)

これだけの過去問を、自分で調べて解説書作るつもりで
1冊ノート作ったら結構実力付きそう

と思うのは甘いのかな



249:名無し検定1級さん
08/11/02 09:25:48
ネット通販でコロナ社の奴でも買えよ、貧乏臭い。

250:名無し検定1級さん
08/11/02 09:55:04
貧乏学生なもので
サーセン

251:名無し検定1級さん
08/11/02 10:21:49
学生がこんな資格取ったらお先真っ暗だぞ。
製造業に就職しろ。

252:名無し検定1級さん
08/11/02 13:05:36
コロナ社の平成18年~20年までの過去問は予定通り発売されるかな?
今年の11月4日ってなってるけどamazonでは出てこない
やっぱり延期になるのかな
今年中に実力を最終確認したかったのだが
皆様方はチェックされてます?

253:名無し検定1級さん
08/11/02 23:28:06
製造業の分析部門なら給料はマシかもね

縁の下の力持ちってことで、
製造や開発に比べて、分析や総務なんかはあまり重要視されてない気がするが

254:名無し検定1級さん
08/11/03 04:47:53
就職するならば残業のない仕事がベスト。

255:名無し検定1級さん
08/11/03 08:27:05
この資格取ったら分析屋で管理職になって残業代は無くなるけどな。

256:名無し検定1級さん
08/11/03 20:22:43
>>255 10年前??

257:名無し検定1級さん
08/11/03 20:55:07
何が10年前なのか意味が分からん。

258:名無し検定1級さん
08/11/03 21:09:08
>>255
それは10年以上前の考えでしょ。

259:名無し検定1級さん
08/11/03 21:16:22
10年前でも現代でも5万円程度の手当てと引き換えに管理職は残業代ゼロですよ。

学生か?

260:名無し検定1級さん
08/11/04 21:20:14
コロナ社の過去問の発売日が来月に延期になってしまった。


261:名無し検定1級さん
08/11/04 21:30:38
出し惜しみしてるのでしょ!

262:名無し検定1級さん
08/11/04 21:46:59
コロナ社の新刊のページからではカートに入れられるが買えないのかな?
コロナ社だけの先行販売とかあったりして…
わざわざそんな事しないか
12月では来年の試験のために買うのをためらうな



263:名無し検定1級さん
08/11/05 23:45:14
全く部外者だったのですが、去年環境会社に転職したこともあって初参戦。
皆さん、よろしくね。
>>260
コロナ社の過去問発売日が延期されたとゆーことですか?
ま-俺は今月末11/30の電験の後から始めるので丁度いいですがね。
電気書院の電験参考書なんぞは100箇所誤植でも平気で出版、再刷ですわw

264:名無し検定1級さん
08/11/06 00:15:24
JISが今年の6月に改定されたため、近道の濃度測定が大幅に訂正となっている。

265:名無し検定1級さん
08/11/06 00:16:02
初版本の誤植は日常茶飯事。

266:名無し検定1級さん
08/11/06 06:22:12
おお~、超忙しくなってきたよ。

267:名無し検定1級さん
08/11/06 20:26:58
俺はオーム社ので取ったけど、コロナ社の方が人気あるのか。
大気・水質・環濃とオーム社にはお世話になりっぱなしです。

268:名無し検定1級さん
08/11/06 21:02:34
俺は例のクソたっかい黄色ので('A`)

269:名無し検定1級さん
08/11/06 22:15:47
>>255
資格もってても管理者なれないっす。
まだ24だから仕方ないか・・・

270:名無し検定1級さん
08/11/06 22:28:06
>>255
逆に24の香具師を管理者にする会社はブラックでしょ
その人以外に有資格者がいないとしか思えない
実際はカス野郎かも知れないが30代くらいの渋めの計量士の方が対外的な
事を考えると良いと思われ

271:270
08/11/06 22:29:49
間違えた255ではなく269へのレスに訂正
申し訳ない

272:名無し検定1級さん
08/11/07 02:14:43
URLリンク(blog.livedoor.jp)
コレかって化学勉強します

273:名無し検定1級さん
08/11/07 07:35:49
計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

274:名無し検定1級さん
08/11/07 22:08:59
んー半分以上、否、かなり当たってるなー

もっとも計量士以外のヤツでも半分当たっている
まー必ずしも技術系に限らないが

275:名無し検定1級さん
08/11/08 00:45:05
>264 問題集?テキスト?上下もよければ教えてください

276:名無し検定1級さん
08/11/08 13:14:40
>>269
管理者≠管理職

277:名無し検定1級さん
08/11/08 13:27:13
>>275
URLリンク(www.jemca.or.jp)

自分で調べる努力は大切。

278:名無し検定1級さん:
08/11/08 15:45:24
           /      `ヽ             
          /  . :       ヘ、             ノ 千 _|__
          ,' ,-! : : : : : . . /l,.、 ト、_, -,_,--、     | 田. | |
          < /つィ : :l!: (ヽ〉 〉 〉、_// ,へ|     | 土 ノ、ノ
          ///洲: :||: :,} i / ∧_// / 1 \     、
          ヽ! |!リヘ|i|:ィ' ':': :':/-イ  /   |  ヽ.   二|二
           |!>  〉lヘヽ  : :{ヽ:ノ /     !    |   、 ゝ
           /イ /! |! |i!ゝ、: ノ ∧: /|: :   ,l    |ヽ   `ー‐ 
           / 丶ノ }l! l! ノ∧ー' V:::|: :   |: :   ,! ', __|_
          /:.:  ,ィリ从W: :ヽ: : : ヾ:|: :   !: :.  |  l / __
         ノ:.:.:  /j  ハノ`ー'^',: : : ヾ、   |:.:   |   !/ 、_
        / .:.:.    /´     '、: : .  `'  |:.:.   |   |  /
        '、:.:..  _,∠...,,_     ノ:У ̄`ヽ-ヘ:、  |   | /
   __,,.. -―`""~´: : :.:.:.::` ̄`'<:::/    , `   \ |   | \
  i′   ,        : : :.:.:::::::::::::::::::|: .  / ,..   ヽj  ,'   \
  l   / 、_       :.:.:.:.:::::::::::::ノ:.:.: '′ |:.:.     | / __|
  ∨:.:'   \``,.ニ=-、、:.:.:./ ゙̄,' :.:    ,'― 、 ,ノ./   /|´ ̄ヽ
  ∨:.:    ヽ/:::__,. -―`ー' "~´/ :.:    /:.―-、_`_ 'ヽ   |  (ナ
    ヘ:.:     iゝ:.:.:     _ / :.:    /:.:.:   ` ̄}    ―‐
    ':,:.   } '、:::.:.:-― ''"´  / .:.:   / ̄`' ― --,!   ―┐
      l   .:!  l:.:.:.:       /    / :.:.:.:      /     /
     l  .:l  ヽ:.:.:.    /.:  ,. '  :.:.:.       /    /\_
       !  {   \:.:.   /.:  /   .:.:.:.      ノ


279:名無し検定1級さん
08/11/08 18:25:33
>>273 同意できるな。

計量士もそうですが、変な客も多いよね。
測定結果が環境基準よりも明らかに小さいのに、対象物質が検出
されているからギャーギャーと騒ぐ客。
そんなDQN客に対応する計量士も含め、測定会社の社員は大変だ。


280:名無し検定1級さん
08/11/08 18:52:42
273はコピペ厨だぞ
まじめにレスしてどうするの

281:名無し検定1級さん
08/11/08 19:05:39
計量証明一本のトコは将来ヤバくね?

282:名無し検定1級さん
08/11/08 19:09:03
MLAPの計量管理者が薄給激務に嫌気が差して辞めてしまった。
俺が後釜候補らしい、欝だ。

283:名無し検定1級さん
08/11/08 19:36:23
>>282
年収650万くれるなら、おれがやってやる
MLAP計量管理者の経験もある。

284:名無し検定1級さん
08/11/08 19:38:03
DXNの単価がいくらか知ってるんだったら650万なんて数字は出ないだろ。

285:名無し検定1級さん
08/11/08 20:59:34
DQNの単価がいくらか知ってるんだったら日給6500円くらいの数字は出るだろ。

286:名無し検定1級さん
08/11/08 21:01:40
最近屑しか湧かないな

287:名無し検定1級さん
08/11/08 21:04:45
>>285
大爆笑

ハイ次

288:名無し検定1級さん
08/11/08 21:37:40
DXNのサンプリングやばすぎ。
SUSのノズルが真っ赤になってたときは怖かった・・・


289:名無し検定1級さん
08/11/08 22:25:02
>>279
俺の勤務先だw
NG以外の数字を受け付けないらしいw


290:名無し検定1級さん
08/11/08 22:26:16
なんでノズルが赤くなるの?

291:名無し検定1級さん
08/11/08 22:43:06
>>290
焼却炉の中にSUSのノズルを突っ込むから。
排ガス程度なら熱くても300~400度とかでまだいい方だけど、
焼却炉は温度高すぎてガラス無理でなんでSUSのノズルで採取。



292:名無し検定1級さん
08/11/08 22:58:52
ノズルどころか前測定でちょっとだけ突っ込むピトー管が真っ赤になることもあるけどな。
1000度とか殺す気か。
冷却用の氷がすぐ解けるし(ドライアイスが一般的?)

293:名無し検定1級さん
08/11/08 23:16:57
>>292
確かにw
もう大気測定の現場行きたくない。
濃度持ってるんだからさっさと事務方に回してほしい。

294:名無し検定1級さん
08/11/08 23:24:24
測定場所が煙突ならば、まだ我慢できるけど焼却炉本体や炉の出口の
ガス測定は超危険だよ。

これが本当の危険、汚い、キツイの3K職場。

295:名無し検定1級さん
08/11/08 23:24:52
>>293
事務方にまわったらまわったでヤクザ経営の産廃業者からDXNの数値いじれとか恫喝される予感。
そういうところはサンプリングのときはお茶出してきたりして優しい。
が、結果が出ると手のひらを返すw

296:名無し検定1級さん
08/11/08 23:27:19
>>294
CO計が振り切っているときは遺書書こうかと思った。

297:名無し検定1級さん
08/11/08 23:28:33
冷却用の水が増えることが無いから、ドライアイスが便利。

298:名無し検定1級さん
08/11/08 23:36:32
>>296 同感。

採取口から炎と高温のガスが吹き出したときは、ここは戦場かと
一瞬思ったよ。

299:名無し検定1級さん
08/11/09 00:14:39
戦場だったら行く前から死ぬ覚悟はするだろうが、現場で初めて死を意識するのはきつい。

300:名無し検定1級さん:
08/11/09 02:23:29
環境計量士(濃度)に適な計量法規って、コンパクトなのどこかに売ってる?

コロナ社の3年分過去問11/10発売アマゾンに出てるね

301:名無し検定1級さん:
08/11/09 02:25:27
コロナ社だと12/5になってるね???

コロナ社の3年分過去問

302:名無し検定1級さん:
08/11/09 02:32:28
公害大1・水1の知識は、環境法や分析方法に役に立つよ。
公害大1・水1あれば8点ぐらい取れる。
その他の資格でいうと、管理図散布図系(QCてやつか)で1点、2進法10進法1点など、計20点は取れる。
ただし、計20点は放射腺とか作環とか技術士1次基礎とかでだけど。
技術士1次基礎あたり通ってれば、見るだけで嫌になりそうな問題はクリアできる。

303:名無し検定1級さん:
08/11/09 02:41:03
俺は主なものは、危険物甲種→水1→技術士一次→大1→技術士(環境)

んで次
環境計量士(濃度)

順番狂ってる プ

中小だから社労士取ろうカナ、事務系に行かされるのも備えて。

304:名無し検定1級さん
08/11/09 12:59:30
>>297
なるほど
うちは貧乏だから製氷機の氷のままだ。

305:名無し検定1級さん
08/11/09 13:43:07
>>300
環境計量士へのガイド コロナ社 コレお奨め

薄い本なんで頑張れば一晩(10時間)でこなせる
コレ一冊で法令はOK
モイラは末期がんで危篤の親父に一晩付き添ったときに
マスターした。




306:名無し検定1級さん
08/11/09 19:11:34
法規は、それかネット上の計量法印刷だな

307:名無し検定1級さん
08/11/09 19:17:08
「環境計量士へのガイド」コロナ社

検索しても出てきないにょ

308:名無し検定1級さん
08/11/09 19:30:37
「環境計量士へのガイド」あったあった~ども

2002/08の中古古版送料込\624にするか、2007/11の新版新品送料込\ 2,205にするか…

やっぱ後者だな。法令は変わるしな。

309:名無し検定1級さん
08/11/09 21:36:18
>>296
ワロタ


310:名無し検定1級さん
08/11/09 21:47:01
H12(50回)問18ブロック線図
どなたか学習済で、もし説明して頂ける方お願いします。

311:名無し検定1級さん
08/11/10 03:11:35
>>310
おいゆとり
ここには俺みたいな合格者や計量士餅が多数いるから分かる問題だとは思うが
問題くらい書けや

312:名無し検定1級さん
08/11/10 06:57:56
営業オバサンは日本人形

313:名無し検定1級さん
08/11/10 12:51:34
うちの会社は製造業で30代半ばなら年収500万ぐらいなのだが
品管で仕事をしていて環境計量士を取得しようとしたが失敗
会社を辞めて、やっと合格して計量士事務所に勤めた人が
二人ぐらいいるが、彼らは年収500万もらえているのかな
10年ぐらい前の話しだが心配になったよ@北海道


314:名無し検定1級さん
08/11/10 21:34:25
普通の会社ならその程度のものだろうな

315:名無し検定1級さん
08/11/10 21:49:00
これでどうだ!
URLリンク(upload.wikimedia.org)

316:名無し検定1級さん
08/11/10 21:49:51
>311

わかってんなら問題ごと書いてやればいいだろうが!馬鹿野郎!

317:名無し検定1級さん
08/11/10 21:59:56
ホントに今日は計量士の精神病院入院をすすめたくなった…
次回言ってみようと思う。


計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

318:名無し検定1級さん
08/11/10 22:20:06
環境計量士って結構 給料はいいって聞いたのですが。
300切っちゃう場合もあるのですか?
地方でも400はあるって聞いたのですが......

319:名無し検定1級さん
08/11/10 23:00:26
まあ400万を切るような会社なら運が悪かったと思うしかないのでは

320:名無し検定1級さん
08/11/10 23:45:24
>>319
レスありがとうごさいます。
最悪250 あればと思ってたので 頑張ります。

321:名無し検定1級さん
08/11/11 00:32:21
>>320
迷わずメーカーの品管行け。給料がリアルに倍違うぞ。

322:名無し検定1級さん
08/11/11 01:40:21
今年度の受験申請期間が過ぎてる、早過ぎ!


323:名無し検定1級さん
08/11/11 18:39:58
>>260
ネット書店から発送準備メールきた。

324:名無し検定1級さん
08/11/11 20:11:31
コロナ社のH18~20年の過去問買ったぞ
これで過去問は12年分になる!
今回初めて受験だが絶対に受かるつもり
全力を尽くすぞ
ここ数ヶ月が勝負だ
実際、何年も集中力は続かないよ

325:名無し検定1級さん
08/11/11 20:52:08
俺は元がひど過ぎだったけど、
某財閥系の材料メーカーに技術で入ったら
ボーナスコミで3倍になった。

分析会社の社長死ね

326:名無し検定1級さん
08/11/11 21:47:12
>325
きっとね
社長とか取締役とかの給料を均して
やっと全社員が年収400~500万円ぐらいにできるかどうかだね
経営者クラスは他業界と同じくらい貰っていると予想
なんせ分析機器の維持管理コストは莫大だし
人件費削るしかないのは良くわかるけどね
技術に対する報酬が少ないよね、分析業界

そういう訳で、経営者クラスのレス求む
っているわけないか…

327:名無し検定1級さん
08/11/11 21:57:19
環境計量士 テキスト一式

URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

328:名無し検定1級さん
08/11/11 22:01:42
確かにこの業界は設備の維持費が高すぎ。
購入で、維持費で、廃棄で金かかる。

329:名無し検定1級さん
08/11/12 00:39:51
今回初めて濃度受験するんだけど
どの問題集使おうか迷ってる

330:名無し検定1級さん
08/11/12 00:50:12
とりあえずこのスレに一通り目を通してから、また質問してね

331:名無し検定1級さん
08/11/12 06:25:48
>>329
参考書や問題集のチョイスは自分自身で調べろ。

332:名無し検定1級さん
08/11/12 21:54:40
分析機器って買い取りが多い?
うちは5年リースだから、比較的、新しい機器を使ってます。

333:名無し検定1級さん
08/11/13 00:00:16
こんど一般を受けるのだが過去問見る限り電磁気系の出題率高いね
微分、積分は大丈夫だが物理は苦手だよ
高校の時の進研ゼミのチャレンジを引っ張りだしてみた
捨てないでくれていた実家に感謝
見るとしっかり物理の例題を解いてる過去の自分がいた
大人になってエロい事とか沢山覚えた分、色々忘れちゃったみたい

334:名無し検定1級さん
08/11/13 06:49:46
>305

㌧。ガイドいい感じ。

335:名無し検定1級さん
08/11/13 07:18:47
環境計量士(濃度)H12~17の過去問やってみたが、
最初1ターン目はわからないの多くてこずったが、
2ターン目から頭に入ってくる感じ。

なんか1ヶ月もあれば受かりそうだ。
計算問題系は解き方覚える感じで、出題傾向変えられたら全くわからなそうだけど…

計量士は暗記傾向強いよな。思考力なんて問われないのがちょっと残念な試験だ。

336:名無し検定1級さん
08/11/13 11:28:37
>>329
近道いいよ!1年経っても絶対取れないから!

337:名無し検定1級さん
08/11/13 12:59:41
難易度の質問です
環境計量士の濃度は、技術士一次試験と同等かな ?
(技術士一次試験は、共通科目免除として)
濃度の次は技術士一次を狙うか迷ってる

338:名無し検定1級さん
08/11/13 13:28:31
部門によるけどなー

俺はまだ論文書く時代に水道に合格したけど
濃度の方がはるかに難しかった。
一次試験の勉強時間は乙4受けたときと変わらんくらい
(合計で数時間)

339:名無し検定1級さん
08/11/13 19:41:23
>>337
昔の一次試験(化学部門)は、環境計量士よりも難しかったが今は公害防止管理者と
同等くらいのレベルに落ちてしまった。

論文があった時は、一次試験の化学部門は合格率7%の試験だったが、
今では誰でも合格可能な試験になっている。合格率30%超えてるでしょ?

あ、平成17年度の環境計量士(濃度)試験と比べると、今の技術士一次試験のほうが
難しいね。
合格率26.2%だったっけ?w
平成17年度合格の濃度計量士は免状を返上してほしい。

340:337
08/11/13 21:37:56
>>338
>>339
レスありがとうございます
なるほど、同等と考えても差し支えなさそうですね
まずは計量士を確実に取っておきます


341:名無し検定1級さん
08/11/13 22:57:59
質問させて下さい。
この資格によって、他の資格の一部免除、自動的に資格付与等有りますでしょうか。
知ってるのは技術士一次試験位です。
よろしくお願いします。


342:名無し検定1級さん
08/11/13 23:10:55
URLリンク(www.google.co.jp)

質問すりゃいいってもんじゃねえぞ。

343:名無し検定1級さん
08/11/13 23:37:15
gugurekasu

344:名無し検定1級さん
08/11/14 00:51:31
このホットでトレンディな資格をとると


ワーキングプア脱却できますか?


345:名無し検定1級さん
08/11/14 02:23:48
抜けられなくなります

346:名無し検定1級さん
08/11/14 05:00:10
実用度は技術士のほうが上です。ですが一次はほとんど使えません。
計量士は井の中の蛙です。

よく感じること
井の中の蛙で、お山の大将になってしまいます。
経営者に対し、頭がおかしくなったか、計量士の自分がいないと会社が成り立たないと勘違いしてしまいます。

計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

347:名無し検定1級さん
08/11/14 10:03:45
マジレスすぎるw

348:名無し検定1級さん
08/11/14 15:48:26
たまには一般計量士の話もしましょうよ
濃度で二科目免除のために一般受ける方いません?
私は昨年QC検定の2級を合格して、その流れから計量士受験決定
濃度の合格は50/50くらいに感じたので、7割はいけそうな一般計量士にした
来年に一般を取って、次は二科目免除で濃度を受けるつもり
一般落ちたら、多分相当自信なくすわ


349:名無し検定1級さん
08/11/14 17:17:11
井の中の蛙で、お山の大将になってしまいます。
経営者に対し、頭がおかしくなったか、計量士の自分がいないと会社が成り立たないと勘違いしてしまいます。

計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。

350:名無し検定1級さん
08/11/14 21:29:48
言いたいことはわかるけど、モリブデン青とインドフェノール青のどちらが美しいか真剣に考えることも必要だ。
最近は自分でする機会もなくなったけど、どう考えてもモリブデン青の神秘的な深みには勝てない。
インドフェノール青は単に発色しましたっていう感じ。

351:名無し検定1級さん
08/11/14 21:45:26
>>350

んん。よくわかるよ。

352:名無し検定1級さん
08/11/14 22:18:40
アルフッソンが好き!
青が濃くなればなるほど(笑)

353:名無し検定1級さん
08/11/14 23:20:29
リモアシ

354:名無し検定1級さん
08/11/14 23:58:09
界面活性剤の分析もきれいだよ

355:名無し検定1級さん
08/11/15 00:05:51
水銀分析は貴族の分析
ルネッサ~ンス

356:名無し検定1級さん
08/11/15 02:14:18
>>350
最大吸収波長600nm台の青はなんかぼやけてる
きれいなのは700ぐらいから
780前後が一番美しい。800を超えると青というより藍
モリブデンブルー美しいね。

357:名無し検定1級さん
08/11/15 03:45:13
インドフェノール臭いから、簡単なパックテストにしようぜ!

俺、学士論文がインドフェノール発色についてフェノール濃度別とアセトン濃度別の論文書いた。
大変だった。

試薬臭えの多いから全部パックテストにしようぜ。

358:名無し検定1級さん
08/11/15 03:52:21
俺の使用
「環境計量士へのガイド」「コロナ社9年分」
よくわかる!環境計量士 試験(濃度関係)弘文社
環境計量士濃度共通完全研究 オーム社

の計9冊。買いすぎた…

同時進行で社労士、電鍵3種、エネ管(熱)、技術士(環境)すすめるw
学習1日6時間…ちかれた
今年は宅建、管業、マン管、公害防止どれも合格の見込み(試験これからのは合格する自信あり)

359:名無し検定1級さん
08/11/15 16:01:44
>>358
凄い受験スケジュール!

360:名無し検定1級さん
08/11/15 19:54:16
>>358
日本語でおk

俺も来年社労士うける

今年の成果 濃度 衛生1

361:名無し検定1級さん
08/11/16 00:22:22
あんたやりすぎw
もう少し絞れよ。そんなに一度に受けてどうするww

362:名無し検定1級さん
08/11/16 00:33:01
無職だったら、あんまりすごくない

363:名無し検定1級さん
08/11/16 02:34:58
>>358
単なるマニアか?何を目指してるのかさっぱり分からん。

364:名無し検定1級さん
08/11/16 02:42:46
>>358
二兎を得るもの・・・ってレベルじゃねーぞw

全部中途半端で無資格乙ってとこだな。
せめて関連性あるのに絞らんと。

365:名無し検定1級さん
08/11/16 04:37:00
どうせなら七兎で行こうぜw
358は四兎で合格してるんだから。

「二兎を得るもの…」は、
言う方からは「ほうれ見ろ!だから言ったとおりだろうが!」の足の引っ張りあい。
日本人特有の足の引っ張りあい。
言われるほうは負け犬のこじつけ。
島国根性丸出しニッポン。馬鹿国家と低レベル国民だから仕方ないか。

366:358
08/11/16 04:48:33
無職です。
時間あるから司法書士、消防設備士全類もとろうと思う。
その後は計量士全区分ぐらいかな。
生活切り詰めた場合、生活費4年分ぐらい貯金あるかなと思います。
3年使っていろいろとる予定です。

367:名無し検定1級さん
08/11/16 09:04:40
登録出来ない計量士に何の意味があるのだろうね

368:名無し検定1級さん
08/11/16 10:45:26
本来の目的である業務のために必要な人は半分(多くとも2/3)ぐらいでは?
あとは自己研鑽、転職等の理由があるでしょう
私は大学の化学の単位を持ってないため仕事上、面倒な事が多いから単位取得
のつもりで勉強してます
化学系の出身でないと仕事の話もまともにしてもらえない事も多々あります
ただそれだけの理由ですので出来るだけ最短で取得します

369:名無し検定1級さん
08/11/16 11:29:04
>>366
やっぱりそうか。
年齢を重ねると就職が難しくなってくるから、
方向性を絞って、すぐにでも就活を始めるべき。

数年間も試験を受けまくるのは自己満足感はあるだろうが、
いずれなんらかの職業に就くことを考えれば明らかにマイナス。
資格取得を口実に現実から逃げているだけにしか見えない。
司法書士とか知らんが、資格取れば即就職できるの?

そもそも、358で書いてるほとんどの資格は仕事しながらでも取れる。
(1年に3つとか4つが限界だろうけれども)

370:名無し検定1級さん
08/11/16 11:56:38
>>資格取得を口実に現実から逃げているだけにしか見えない。

これが全てを物語っている。
358は資格試験合格に注ぐ努力を転職活動に使うべき。

371:名無し検定1級さん
08/11/16 12:11:51
そういう議論は専用のスレがあるよ
スレリンク(lic板)

372:名無し検定1級さん
08/11/16 12:25:05
仕事を見つけずに資格試験合格に専念するのがいいと思う。
計量士の資格を取ってから仕事に就くべき。

バイト「えっ!●●さんDOの固定初めてっすか!!さすが計量士合格者はサンプルの注ぎ方豪快っすね!!」
っていう感じで仕事に就いても皆とすぐに仲良くなれる。

373:名無し検定1級さん
08/11/16 12:44:43
バイト「えっ!○○さん定量下限未満の桁は切り上げるんですか!!さすが計量士合格者は豪快っすね!!」

374:名無し検定1級さん
08/11/16 14:30:57
それ苛めてるだけじゃん。

冗談ヌキに資格は大概にしておけ。
実技できないのに資格だけある人間は
足を引っ張られやすい。

就職しても謙虚に謙虚に! コレを忘れずに。
先輩が(計量法上)間違えたことをしていても
(最低一年間は)指摘なんかしちゃだめだよ。



375:名無し検定1級さん
08/11/16 23:27:44
>>358さんがんばるな。
オレも来年は
1月 第1種衛生管理者
3月 濃度計量士
5月 測量士補
9月 第3種電気主任技術者
10月 浄化槽管理士
11月 下水道管理技術認定試験
を受験予定。
このうち何個取れるだろうかな。

376:名無し検定1級さん
08/11/17 00:57:45
□まにあ達よ

377:名無し検定1級さん
08/11/17 01:43:46
井の中の蛙で、お山の大将になってしまいます。
経営者に対し、頭がおかしくなったか、計量士の自分がいないと会社が成り立たないと勘違いしてしまいます。

計量士はなぜ病的に神経質なのか?
というより精神病院に一度入院または精神検査をしたほうがよいのではないか?

計量証明業の経営者が陰口を言っていた。

ほかに計量を必要とするいくつかの会社経営者に聞くと、計量士について気づく点は、
法的規制でない部分でも細かいことばかりうるさい。
経営センスがなく、重箱の隅ばかりつつく傾向がある。
人間としてのスケールが小さい。
計量士は自身が会社で必要不可欠な存在だと過信している。
重箱の隅などつつかず、試験室の隅のほこりの掃除でもしたらどうだと思う。

計量士の評価が上がらない理由がわかる気がする。
測定方法が2種あってどちらを採用してもよいにもかかわらず、いちいち議論したがる。
こんな部分で自己主張しても反感を買うのがわからないらしい。
営業して仕事のひとつでもとってこいと思ってしまう。
人間として暗い…いわゆるネクラの傾向があるという。

本当にいつまでたっても計量士の評価は上がらない。
計量士はあくまでも従業員、あくまでも使われる側。それだけの器。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch