09/03/10 21:48:34
>>933
宅検ww
936:名無し検定1級さん
09/03/10 21:49:35
>>935
>>934だわ
937:名無し検定1級さん
09/03/10 23:52:58
出題者の癖を見抜けるかどうかで、問題の難易度は余り関係ないかも。
938:名無し検定1級さん
09/03/10 23:55:09
知財2級は宅建より難しいのですか?
939:名無し検定1級さん
09/03/11 12:20:15
知財2級? 宅建より簡単だよ。
年に何回でも受験できるし。
趣味で受けてる人が多いし、就職には直結しないし。
940:名無し検定1級さん
09/03/11 13:45:52
宅建、知財2旧どちらも知ってるが、
どちらが使えるとかいう議論ではなくて
実際知財2級のほうがホントに加点調整なければ
難しい。
宅建は過去問多いし、悪問少ないから。
知財はホント何回もチャレンジして受ける検定資格ではない。
941:名無し検定1級さん
09/03/11 14:48:29
合格率から言うと宅建のほうが難しい。
ただ知財2級はまだ始まって間もないため過去問と本試験とのズレが大きく対策を取りずらい。
宅建は過去問や必要な知識量は知財2級なんかよりはるかに多いけど、そのぶんしっかり対策すれば安定して得点できる。
合格するために必要な労力は間違いなく宅建のほうが上だけど、知財2級は参考書が充実してないからみんな中途半端な対策しか出来ないんだよね。
試験の絶対的な難しさというよりそのほかの悪条件が重なって相対的に知財2級の難易度が上がってるかんじ。
942:名無し検定1級さん
09/03/11 16:31:22
ほぼ941の言う通りだね。
ただ前回も実技だけみたら加点調整ありで合格率13%とかだし、両方通るのは単純に宅建よりきついでしょ。
この試験は、難易度は高くないけど、宅建より受かりづらい試験だと思う。
943:名無し検定1級さん
09/03/11 18:19:50
なんか二級は、趣味で受けるにはつらそうだなぁ。
次は何を受けようか…
944:名無し検定1級さん
09/03/11 21:09:31
公式で問題として出る範囲を確定したテキストなり問題集なり出してくれないと際限なくて無駄にしんどい。
945:名無し検定1級さん
09/03/11 21:17:49
宅建は独占業務を持つ権威ある国家資格。
年3回も実施してるようなお布施検定の知財と一緒にしたら失礼極まりない。
946:名無し検定1級さん
09/03/11 21:18:47
法検やビジ法、そして知財検定・・・・
宅建を意識しすぎてワロタwww
コンプむき出しwww
947:名無し検定1級さん
09/03/11 21:29:16
大学で言うところの日東駒専に当たるのが
資格板では宅建になるからな~
宅建が資格偏差値50~52の中堅資格とすれば・・
これより上なら難関資格となり、低いと偏差値40台の低級資格となるからね。
だからみんな必死なんだよ(笑)
948:名無し検定1級さん
09/03/11 21:51:29
ビジ法も検定ができたばかりの頃は合格率が凄く低かったけどな。
確か・・20%前後ってのがザラだった。
しかし最近ではテキストや過去問も充実してきて、合格率が上がってきている。
知財管理技能検定も今後、対策テキストなどが出始めると合格率は今以上に上がるだろうな。
949:名無し検定1級さん
09/03/11 21:55:35
弁理士=薬剤師
知財検定=登録販売者
こんな感じっすか?
950:名無し検定1級さん
09/03/11 22:36:02
宅建は逆に初めは八割近い合格率だったんですよね?
知財検定は逆パターンになるんでしょうか・・・
これから記述もプラスされ軟化するようには思えないんですが。
ビジ法って国家資格なんですか?
無知でスミマセン
951:名無し検定1級さん
09/03/11 22:44:24
>>950
宅建は50年近い歴史を誇る国家資格。
必置義務のある資格でもある。
知財検定はボッタくりの検定試験。
法律上の要請がなくいつ廃止になっても問題なし。
ビジ法は東京商工会議所が実施している民間試験。
ただ、大手企業の協賛が多く社内資格とされている点がオイシイ。
952:名無し検定1級さん
09/03/11 22:57:04
まあ、人にアピールというより努力目標として2級までやるという感じだろ。
FP2級取り終わった人が。
953:名無し検定1級さん
09/03/11 23:17:59
行政書士や宅建を受けたことのある人ならば、
この手の独占業務のある資格の勉強がいかに大変かが分かる。
2ちゃんで叩かれているけど実際、勉強して受かるのは大変だよ。
テキストや問題集のボリュームもそれなりのあるし。
ビジ法2級やら知財管理検定2級はまだ知名度が低く市販のテキストが少ない。
それ故、対策が立てにくく勉強が大変に感じるだけ。
あと数年もすれば問題集も充実してくるし今以上に取り易くなるよ。
正直、まだ日商簿記2級の方が難しいと思うし。
まぁこの手の検定でも2級なら履歴書に書けるし、無いより持ってる方がマシだろう。
954:名無し検定1級さん
09/03/11 23:20:38
うんこぶりぶり
955:名無し検定1級さん
09/03/11 23:26:02
≫951
わかりやすい説明ありがとうございます。
3級合格してそうなので次は2級・・・と思ったんですが
確かに検定料高いですし、まだ社会評価が低いので(これから上がる?)
他資格受験を考えた方が有益かも知れませんね。
956:名無し検定1級さん
09/03/11 23:28:46
何かベースになる国家資格を持っており
その周辺分野の法律知識を強化するという目的で知財やビジ法を受けるのなら解るが・・・
にしても知財の検定料はマジで高いよな
957:名無し検定1級さん
09/03/11 23:30:56
>>951
いいえ
958:名無し検定1級さん
09/03/11 23:44:18
知財管理技能検定の受験料の高さはキチガイ
959:名無し検定1級さん
09/03/11 23:50:27
>>955
ビジ法2級の方が検定料安いし企業評価も高いから。
コスパや汎用性ではビジ法の方が良い。
960:名無し検定1級さん
09/03/12 00:44:58
試験会場にいた試験委員てどこから派遣されてきてたの?
961:名無し検定1級さん
09/03/12 01:43:20
フロムエーですけど。
962:名無し検定1級さん
09/03/12 07:40:57
>>961
マジで?ただの無資格者なのかよ。
963:名無し検定1級さん
09/03/12 09:13:50
年配の人も少なくなかったけどただのバイトか?
964:名無し検定1級さん
09/03/12 14:53:27
試験委員なんてそんなもんだろう
965:名無し検定1級さん
09/03/12 22:15:51
何の資格も持っていないお布施徴収係だもんな
966:名無し検定1級さん
09/03/13 00:23:19
資格試験とか私大の入試なんかは、主監督だけ関係者で補助監督はバイトとか登録派遣とかだよ。
967:名無し検定1級さん
09/03/13 12:06:56
大学入試の試験監督は教授と
その大学の学生だよ
俺やったわ
968:名無し検定1級さん
09/03/13 15:37:30
何回もチャレンジして取る価値なし
知財、法務関係セクションに所属する人は、
取ると会社にアピールにはなる程度
この不況では取得しても役には立たないだろう
社内専用検定だ
乙4とほうが食えるんじゃね?
969:名無し検定1級さん
09/03/13 17:09:46
確かにその通りなんだよなぁ。
受験料バカ高いわ、問題は無茶苦茶だわ、公式含め対策本はないわ、評価はされないわ、ホントになにこの試験(苦笑)
970:名無し検定1級さん
09/03/13 19:36:03
とりあえず受かりそうなんでイイやw
資格は取りたいけど、不満が残った人は、出題年数を重ねていろいろ改善されるまで待ってみたら?
それまで待てないんなら受けるのを止めるか、頑張るしかないわなw
971:名無し検定1級さん
09/03/13 20:55:52
受かった人はオメデト
確かに頑張るか、やめるか、
きとんと勉強した上で、あとは運次第
でも記述式になってからどう難易度や出題傾向が
変わるかが焦点
972:名無し検定1級さん
09/03/13 21:03:36
5年後ぐらいにこの資格が残っててればいいけど。
973:名無し検定1級さん
09/03/13 21:21:17
特例講習って無勉で行って大丈夫???
974:名無し検定1級さん
09/03/14 00:04:37
無弁ならおk
975:名無し検定1級さん
09/03/14 00:05:09
漢字検定の協会が今の状態だと解散させられるらしいね。
営利法人のようなことばかりしていたツケらしい。
この知財検定も近い将来、危ないかもな・・・・・
漢検と似たようなことやってるしさ。
976:名無し検定1級さん
09/03/14 00:11:00
株式会社化すればいいやんw
977:名無し検定1級さん
09/03/14 00:37:57
どんどん無価値になっていく漢検w
978:名無し検定1級さん
09/03/14 09:29:05
unnchi
979:名無し検定1級さん
09/03/14 09:41:53
受験料せめて安くしろよな
980:名無し検定1級さん
09/03/14 10:14:31
この前の試験3級実技落ちた。学科24、実技20だった。でも、良かったかも。
おそらく7月に2級受けたら、落ちたから。
981:名無し検定1級さん
09/03/14 10:28:28
今の議論の流れは「受験料の割りに持っててもあまり役立たないよね」であって、
受けたけど落ちたのは良かったかも、ってのは単なる「負け惜しみ」だろ。
982:名無し検定1級さん
09/03/14 11:38:14
オレの場合は、紙一重で受かったようなもんだからむしろ合格できて
よかったという感じだよ。高い受験料も無駄にはならなかったし。
受かっても役に立たないなんて、そんなことは受ける前に考えろと言いたい。
つーか資格の勉強なんて自己研鑽のためだろ。
983:名無し検定1級さん
09/03/14 11:46:51
そりゃそーだ
俺なんて金融業界なのに
興味本位で受けたんだから
984:名無し検定1級さん
09/03/14 12:27:53
次スレはどうするの?
↓こんなのはあるけど
知的財産管理技能検定3級 part.1
スレリンク(lic板)
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
スレリンク(lic板)
985:名無し検定1級さん
09/03/14 15:05:50
こんな営利法人は漢検と一緒に解体しちゃえば?
胡散臭い紙キレを貰うために大枚はたくのはおかしいよね?
986:名無し検定1級さん
09/03/14 17:12:12
>>985
たかが試験に落ちたぐらいで何言ってんだw
また受けるんだろ?
987:名無し検定1級さん
09/03/14 19:04:27
>>985
大枚? それも紙キレだろw
988:名無し検定1級さん
09/03/14 19:24:46
金は価値があるだろ
989:名無し検定1級さん
09/03/14 20:31:59
落ちたからって荒化するなよ
990:名無し検定1級さん
09/03/14 22:39:10
他の知財スレの荒らしは、醜過ぎて見るに耐えん
991:名無し検定1級さん
09/03/14 23:25:17
>>989
誰も落ちないでしょ。
試験は糞簡単なんだし。
そもそもこの不人気試験をお金を払って受ける人の方がヤバいでしょ。
992:名無し検定1級さん
09/03/14 23:35:53
>>991
受けてもいない部外者が語るなよ。
993:名無し検定1級さん
09/03/14 23:57:28
>>991
合格率が100%で無い限り、誰も落ちないなんてことはありえない。
994:名無し検定1級さん
09/03/14 23:58:57
まぁ頭が悪い子なんでしょうね
995:名無し検定1級さん
09/03/15 00:00:52
今から、このスレを全力で埋めにかかるぜ。
996:名無し検定1級さん
09/03/15 01:09:55
全員
997:名無し検定1級さん
09/03/15 02:01:31
合格
998:名無し検定1級さん
09/03/15 02:22:10
できるかな?
999:名無し検定1級さん
09/03/15 02:51:43
金と時間の無駄
1000:名無し検定1級さん
09/03/15 02:53:51
糞問で、学科加点50点、実技加点50点で全員合格
お前らオメデトウ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。