【知的財産検定Part7】国家試験 知的財産管理技能士at LIC
【知的財産検定Part7】国家試験 知的財産管理技能士 - 暇つぶし2ch690:名無し検定1級さん
08/11/10 01:17:15
>686
学科の40と実技の39はサーチャー経験無いと厳しいと思います。
学科の40の答えはア。
 1はA-Hの8セクションだったと思います。
 2はFIは過去のものまで再分類されている事になっています。
  (ただ、実際はされて居ないこともあり、新旧混ぜて検索します。
  また、FIはIPCを細かく日本向けに展開した分類ですが、IPCが8版に成って一部構造に違いが有ります。)
 3はその通り。
実技の39の答えは多分エ。(でも自信なし)
 消去法です。
 ア:パテントマップガイダンスで参照可能。
 イ:多分その通り。
 ウ:その通り。
 エ:実際はBA01とBA02が両方付いているものがあるので不適とおもう。
というかエのBA01をBA00と思い込んで回答していた。

問題中にPATOLISとあるけど、これって登録商標よね。PATOLIS社の登録商標と書かなくても商標の希釈にならないのかしら。
特許出願だったら公序良俗違反ですよね。試験問題なのでOK?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch