08/08/30 20:22:17
喋ったりするのが好きなら
就活したほうがいい
101:名無し検定1級さん
08/08/30 20:25:37
大卒サラリーマン 年収600万 → 平均
大卒社労士 年収600万(顧問先30件) → 大成功
102:名無し検定1級さん
08/08/30 20:29:28
いつまでもサラリーマンが年収600万をもらえると思ってないよね。
だって定年があるんだから。
103:名無し検定1級さん
08/08/30 20:42:35
>>101それ開業者の何割?年金払えない奴もいるんだぞ
104:名無し検定1級さん
08/08/30 20:49:06
そんな人はいません。
105:名無し検定1級さん
08/08/30 20:51:38
>>103
つまらん。
106:名無し検定1級さん
08/08/30 20:54:50
>>103
他人より自分が払えよ~
107:名無し検定1級さん
08/08/30 21:04:47
免除や猶予ならいるよ
大きい目で見れば「払えない」だろ
108:名無し検定1級さん
08/08/30 21:25:53
>>104-106
★年金未納の社労士処分 業務停止を検討
社会保険庁は八日、長年にわたり国民年金保険料を納めていない社会保険労務士に
業務停止など重い処分を科す方針を固めた。年金未納の医師や歯科医師の保険医
取り消しも検討する。今国会提出予定の社保庁改革関連法案に盛り込む方針だ。
処分対象は再三の督促にも応じない悪質なケースに限る。社労士の場合は業務停止や
新規登録の不認可のほか、免許取り消しも検討。医師や歯科医師は保険医登録の
更新(3年ごと)を認めない方向。登録が更新されないと開業医としての仕事が
事実上できなくなる。
社保庁が悪質な年金未納者に厳しい処分を行う方針を固めた背景には、現状では、
63・6%の国民年金収納率(平成16年度)を19年度末までに80%に引き上げる
目標の達成が困難と判断したためだ。同庁幹部は「社労士は企業や個人から
年金相談を受ける以上、厳格な規範意識が求められる。医師も社会保険を扱う仕事で、
高額所得者が多い」としている。
ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新やパスポートの発行
制限といった全国民を対象とする処分は「年金と無関係な分野の規制は国民の
理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。
これに対し全国社会保険労務士会連合会は、「筋違いだ」と強く反発。←★ココ★
日本医師会の 植松治雄会長も「とんでもない話が平気で出てくるようになり、人権無視だ」と批判する。
与党内にも「悪質未納者がどれだけいるか疑問」「特定職種のみに懲罰を与える
やり方は不平等だ。法的にも問題が多い」(自民党医療関係議員)との懸念の声があり、
曲折が予想される。
産經新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
109:名無し検定1級さん
08/08/30 23:03:19
>>102
定年後に年金を当てにしながら開業すれば安泰じゃね?
110:名無し検定1級さん
08/08/31 06:27:57
開業2年で顧問14件、スポットで年収890万です。
中にはコネなし、3年目で1,900万の奴もいる。
逆に100万程度も・・
営業力と行動力あれば儲かりますよ。
111:名無し検定1級さん
08/08/31 10:42:49
>>110
コネなし3年で1,900万は壮大だな。
112:名無し検定1級さん
08/08/31 18:47:00
名古屋なんだけど
教室が飛翔ってとこになってたけど
みんな一緒?
113:名無し検定1級さん
08/08/31 19:39:09
飛翔だよ
月曜からよろしく
114:名無し検定1級さん
08/08/31 20:21:41
ちょっと~、明後日火曜日からの間違いでしょ!
115:名無し検定1級さん
08/08/31 20:44:06
>>110
資格予備校の人?
116:名無し検定1級さん
08/08/31 22:38:57
東京Bは盛り上がったぜ!
名古屋もがんばれよ!!
117:名無し検定1級さん
08/08/31 22:39:57
>>115
一部の稼いでる仲間です。
コネありはもっと凄いよ。
一年目から親のコネ活用して顧問 41社
営業力なくても安泰。
118:名無し検定1級さん
08/08/31 22:43:28
コネが無いと年金免除になるくらい貧乏です
119:名無し検定1級さん
08/08/31 22:46:11
講義中にトイレって行けますか?
120:名無し検定1級さん
08/08/31 22:46:27
なぜ社会保険労務士事務所は社会保険労務士事務所と名乗らないのだ。
不思議だ
121:名無し検定1級さん
08/09/01 12:25:18
ペットボトルは持ち込み可能ですか?
122:名無し検定1級さん
08/09/01 12:50:01
持ち込めますよ
123:名無し検定1級さん
08/09/01 12:53:00
健康保険証は持って行くの?
124:名無し検定1級さん
08/09/01 12:57:25
「全額税方式」になると年金料不払いの人でも貰えるようになるの?
つまり年金料払うのが無駄?
そうすると払うのが馬鹿らしいから払わないという社労士がいるけど問題ないの?
125:名無し検定1級さん
08/09/01 13:14:14
URLリンク(kotatsu-y.com)
126:名無し検定1級さん
08/09/01 19:22:20
初日は時間通り4時半に終わる?
127:名無し検定1級さん
08/09/02 05:43:57
おまいらしっかり睡眠とったか?
128:名無し検定1級さん
08/09/02 05:51:47
寝れんかった。。眠い。
129:名無し検定1級さん
08/09/02 06:04:00
2時間しか寝てない
会場が遠いから今から出発
130:名無し検定1級さん
08/09/02 07:05:18
会場で寝ても問題ないよ~
ただ、イビキは他人の迷惑だからね。
131:名無し検定1級さん
08/09/02 07:11:53
ちょっとお腹が痛い。下痢したらどうしよう…。
132:名無し検定1級さん
08/09/02 07:31:16
ちびれ!!
133:名無し検定1級さん
08/09/02 08:21:52
池下は本番ヘルスが沢山あるぞ。
詳しくはPINKちゃんねるの風俗板かへるす板で。
134:名無し検定1級さん
08/09/02 08:42:10
着いた。
東京や大阪は教室がいくつもあったと聞いているが
名古屋はたった一部屋か。
135:名無し検定1級さん
08/09/02 08:55:03
みんなどこにおるの?
136:名無し検定1級さん
08/09/02 09:02:12
>>135
2F飛翔
137:名無し検定1級さん
08/09/02 11:02:57
左から6番目、後ろから4番目の子カワイイよ
138:名無し検定1級さん
08/09/02 11:06:59
おばさんジャンw
139:名無し検定1級さん
08/09/02 12:43:59
カワイイって。
もっと良く見てみー。
140:名無し検定1級さん
08/09/02 13:16:06
自分のことを言っているのか?
141:名無し検定1級さん
08/09/02 13:20:02
薄緑のシャツの子だよ。
142:名無し検定1級さん
08/09/02 13:53:18
★年金未納の社労士処分 業務停止を検討
社会保険庁は八日、長年にわたり国民年金保険料を納めていない社会保険労務士に
業務停止など重い処分を科す方針を固めた。年金未納の医師や歯科医師の保険医
取り消しも検討する。今国会提出予定の社保庁改革関連法案に盛り込む方針だ。
処分対象は再三の督促にも応じない悪質なケースに限る。社労士の場合は業務停止や
新規登録の不認可のほか、免許取り消しも検討。医師や歯科医師は保険医登録の
更新(3年ごと)を認めない方向。登録が更新されないと開業医としての仕事が
事実上できなくなる。
社保庁が悪質な年金未納者に厳しい処分を行う方針を固めた背景には、現状では、
63・6%の国民年金収納率(平成16年度)を19年度末までに80%に引き上げる
目標の達成が困難と判断したためだ。同庁幹部は「社労士は企業や個人から
年金相談を受ける以上、厳格な規範意識が求められる。医師も社会保険を扱う仕事で、
高額所得者が多い」としている。
ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新やパスポートの発行
制限といった全国民を対象とする処分は「年金と無関係な分野の規制は国民の
理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。
これに対し全国社会保険労務士会連合会は、「筋違いだ」と強く反発。←★ココ★
日本医師会の 植松治雄会長も「とんでもない話が平気で出てくるようになり、人権無視だ」と批判する。
与党内にも「悪質未納者がどれだけいるか疑問」「特定職種のみに懲罰を与える
やり方は不平等だ。法的にも問題が多い」(自民党医療関係議員)との懸念の声があり、
曲折が予想される。
産經新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
143:名無し検定1級さん
08/09/02 15:03:17
27~28歳くらいだね
144:名無し検定1級さん
08/09/02 15:44:58
熟女に興味はない
145:名無し検定1級さん
08/09/02 17:53:59
おいっ子から言われました。
去年合格していてよかったね。合格証書に舛添要一の名前がデカデカと書いているもんね。
小学校2年生になります。
146:名無し検定1級さん
08/09/02 18:06:27
労災の先生、徳井似のイケメンだったけど
話は下手だね。眠くなったよ。
147:名無し検定1級さん
08/09/02 18:28:48
飲み会ないのかなぁ?
148:名無し検定1級さん
08/09/02 18:53:40
何人くらい来てた?
149:名無し検定1級さん
08/09/02 20:40:11
修了証は一人ずつ名前呼ばれてもらうの?
150:名無し検定1級さん
08/09/02 21:17:02
>>148
座席の数で282
151:名無し検定1級さん
08/09/02 21:56:53
>>149
受講番号で呼ばれた。
152:名無し検定1級さん
08/09/02 21:58:12
知り合った人達と飲み会しなしの?
153:名無し検定1級さん
08/09/03 07:11:32
昨日は終了30分前にお腹が痛くなってピンチだったけど何とか終了までチビらずにすんだ。今日もちょっと心配だから薬を持参。
154:名無し検定1級さん
08/09/03 08:37:54
あの司会やっている人もたしか現役の社労士の先生だよ。
某予備校の実務セミナーで講演してた。
なかなか話の上手い先生だよ。
あの人が講義してくれたらいいのに。
受付のお姉さんも社労士なんかな?
155:名無し検定1級さん
08/09/03 08:44:38
実務セミナーって
金儲けのコツ教えてくれるのか?
例えば社長に頻繁に聞かれることはこれとか?
156:名無し検定1級さん
08/09/03 08:58:40
かわいこちゃんを探せ!
157:名無し検定1級さん
08/09/03 09:06:00
>>155
そうだよ。
所謂よくある開業のノウハウ。
158:名無し検定1級さん
08/09/03 09:08:25
ババばっか。
試験会場でみるととても受かりそうには見えないようなオサンオバサンが多数来てるね。
この試験はまさに年齢不問だということがよくわかる。
159:名無し検定1級さん
08/09/03 09:29:14
社会保険労務士は人生経験が
活かせるからかな
年齢不問で挑戦するのは
160:名無し検定1級さん
08/09/03 11:02:56
雇用の先生、笑い方がキモいよね
161:名無し検定1級さん
08/09/03 12:29:09
なぜ拍手するのですか?
162:名無し検定1級さん
08/09/03 12:33:32
>>161
歪んでいるぞ!
163:名無し検定1級さん
08/09/03 12:34:24
>>161
一生懸命頑張って講義をしてたから労いの拍手だよ。
社労士は人をよいしょすることも大事。
内心はどうでもいいけど。
164:名無し検定1級さん
08/09/03 12:37:38
雇用保険、話聞けた?
講義が下手で眠くなったよ。
165:名無し検定1級さん
08/09/03 12:38:50
社会保険労務士会も
労働問題に深入りしないほうがいいのでは…
歪んでる人が多くなる
166:名無し検定1級さん
08/09/03 12:45:36
しょうがないやつらばっかりだな。
来年は全4会場全8科目を俺が一人で講義引き受けるよ。
楽しみにまっとけ。
167:名無し検定1級さん
08/09/03 13:13:34
適用編と給付編のテキストってみんな読んできてるの?
168:名無し検定1級さん
08/09/03 13:21:18
>>167
読むわけないだろ。
受験でやったことばっかだし
今更読む必要ないよ。
169:名無し検定1級さん
08/09/03 17:51:08
受講者証出すの忘れた。
明日出せばいいかな。
170:名無し検定1級さん
08/09/03 18:55:38
>>168
試験で労働者死傷病報告とか出てこないだろ。
一応読んどいた方がいい
171:名無し検定1級さん
08/09/03 19:24:51
あした飲み会します!山ちゃんに集合だよー!
172:名無し検定1級さん
08/09/03 20:00:01
知り合いいなくて一人で淋しい。明日は誰か声かけてくんろー!
173:名無し検定1級さん
08/09/03 21:59:06
>>172
受付の女の子、良くない?
休憩時間とかに目を合わせて立ち止まると、向こうから話しかけてくるよ
174:名無し検定1級さん
08/09/03 22:27:48
ヘルス行ってきたよ
175:名無し検定1級さん
08/09/03 22:46:16
>>170
はあ?
過去問にもあったぞ。
176:名無し検定1級さん
08/09/03 23:34:53
>>170
お前救済希望スレみたいな恥ずかしいこと書くなよ。
死傷病報告書は安衛法勉強してたら普通に出るだろ?
受験から1年たった今でも覚えているぞ。
それ以前に通信指導課程でも書いただろ?
177:名無し検定1級さん
08/09/04 08:27:20
トイレは1階から3階までしかないの?
178:名無し検定1級さん
08/09/04 08:44:53
みんなどこに座ってるの?
179:名無し検定1級さん
08/09/04 09:19:02
>>178
君はどこにいるの?
180:名無し検定1級さん
08/09/04 09:27:15
>>173
あれ女の子か?
よくみるとありゃ厚化粧のオバサンだよ。
181:名無し検定1級さん
08/09/04 12:39:12
>>180
173から見れば女の子。
ジジィが多いってこった。
182:名無し検定1級さん
08/09/04 12:56:12
教室でメシ食ってるヤツおるやんけ!
183:名無し検定1級さん
08/09/04 15:42:06
支部役員なんで、この時期開業挨拶に来るやつが結構いる
ちゃんと菓子折りもってきたやつには、
「あなたのためを思って言うけど、開業やめて就職しなさい、勤務等の登録に今から変えられるから」と
親身にアドバイスしている
生意気な奴には、「事務所かりて車かってがんばれ、将来は安泰だ」とそそのかしている
自己破産まっしぐらだな
184:名無し検定1級さん
08/09/04 16:35:50
>>183
連合会に通報しておきます。
185:名無し検定1級さん
08/09/04 16:54:50
厚年の先生、オレらのことを先生方だって。
笑える
186:名無し検定1級さん
08/09/04 17:19:19
はっきり言って
開業社会保険労務士は
新規参入者に危機感を持っている。
早くみんなで開業しよう!
187:名無し検定1級さん
08/09/04 18:09:16
ここ 面白いな!
188:名無し検定1級さん
08/09/04 18:43:59
遠くから来てる人おるの?
189:名無し検定1級さん
08/09/04 18:46:51
>>188
往復4時間だよ
宿泊せざるを得ない
というか社労士の受験会場だって俺の県にはなかったよ
そのつど交通費がかかる
しょうがないけどさ
190:名無し検定1級さん
08/09/04 19:34:45
何県?
191:名無し検定1級さん
08/09/04 19:40:08
>>190
某県だよ
社労士の受験会場がない県
往復4時間じゃなくて講習の会場まで往復5時間だった
片道2時間半だね
192:名無し検定1級さん
08/09/04 20:24:56
明日修了証もらえるよね。クリアファイルみたいなの持って行ったほうがいい?
193:名無し検定1級さん
08/09/04 20:25:07
米原あたりか
194:名無し検定1級さん
08/09/04 20:50:06
転職活動どうよ?
俺は32歳でパート勤務だったけど、社労士事務所の正社員に決まったよ。
パート勤務時代は月13万くらいだったけど、社労士事務所で23万になった。
同世代の人間よりも年収低いけど、しょうがないわな。
パートから正社員になっただけよしとするしかない。
修了証貰って11月までには登録できるだろうから、資格手当て3万ついて26万になる。
早く登録したいなあ。
195:名無し検定1級さん
08/09/04 21:55:55
>>192
テキストに挟んで持って帰れ
196:名無し検定1級さん
08/09/05 08:16:38
修了証はチンケナ紙切れだが、再発行しないから注意しろよ!
紛失したら、再度7マン払って眠い面接指導を受けないと登録
できないよ。
197:名無し検定1級さん
08/09/05 08:25:23
マジ?
198:名無し検定1級さん
08/09/05 08:45:44
オイラは真ん中あたりに座っているよ。
声掛けてくんろー!
199:名無し検定1級さん
08/09/05 08:46:55
>>196
ちゃんと額に入れて飾ってある。
わざわざ百貨店まで行って買った。
200:名無し検定1級さん
08/09/05 09:16:42
>>198
自分から声かけろ。
201:名無し検定1級さん
08/09/05 09:18:34
>>199
俺も額縁を買わないと。
社労士、日商簿記1級、行政書士、宅建、全て引き出しにしまったままだよ。
202:名無し検定1級さん
08/09/05 09:27:30
前から3番目、左から10番目の人、かわいくない?
203:名無し検定1級さん
08/09/05 11:04:23
今日打ち上げあるの?
204:名無し検定1級さん
08/09/05 12:53:04
だもんでー
205:名無し検定1級さん
08/09/05 14:43:57
年金払え
206:名無し検定1級さん
08/09/05 16:37:56
やっと終わった。
修了証げっと~。
207:名無し検定1級さん
08/09/05 18:49:11
4日間誰ともしゃべらなかった・・・・
208:名無し検定1級さん
08/09/05 20:39:44
>>俺は32歳でパート勤務だったけど、社労士事務所の正社員に決まったよ。
パート勤務時代は月13万くらいだったけど、社労士事務所で23万になった。
同世代の人間よりも年収低いけど、しょうがないわな。
だったら社労なんて勉強しないで営業とかがんがれよ
開業したって目に見えてるだろ
おまい見たいのがいるから社労の地位が低いんだよ
209:名無し検定1級さん
08/09/05 23:00:54
>>208
正社員になった人は頑張ってると思うけどな。
社労の地位って何?
業務実態は総務・経理のパートのオバちゃんから開業事務所の先生レベルまで色々あるよ。
あなた自身が「地位」ってヤツの向上を目指せばいいだけなのでは?
210:名無し検定1級さん
08/09/05 23:39:33
お疲れ
速効登録して10月から先生と呼ばれる
なんか嬉しい
211:名無し検定1級さん
08/09/05 23:55:02
>>209
激しく同意
>>208が頑張ればいいこと
正社員になれた人はそれですばらしいことだと思う
212:名無し検定1級さん
08/09/06 00:09:03
名刺交換した?
213:名無し検定1級さん
08/09/06 00:21:40
>>212
してないよ
交流するだけ無駄だと思ったんで
一人ぼっちで終わったな
あまり有意義な講習とは思えなかった
まあいいか
214:名無し検定1級さん
08/09/06 12:39:45
その他登録って何のためにするの?
215:名無し検定1級さん
08/09/06 13:23:01
名乗りたいだけの人
216:名無し検定1級さん
08/09/06 14:32:59
自分のブログで年金未納を告白してる社労士いるね。
問題にならないの?
217:名無し検定1級さん
08/09/06 23:57:42
北見賃金所って募集してるけどどう?
218:名無し検定1級さん
08/09/07 00:10:58
どうやろね?
219:名無し検定1級さん
08/09/07 12:17:53
神様光臨
スレリンク(news2板:1-100番)
220:名無し検定1級さん
08/09/07 12:20:47
転職考えている皆様。
くれぐれもハズレくじはひかないように。
自分は・・・orz
221:名無し検定1級さん
08/09/07 14:37:56
>>220
どうした?
222:名無し検定1級さん
08/09/07 18:47:02
>>217
従業員29人のうち有資格者17人って・・・。
優秀な大手事務所だね。
給料は低めだが。
東京よりも4万円程度安いな。
223:名無し検定1級さん
08/09/08 23:06:36
>>213
東京B
なんでだろ?
季節が悪かったのかな。
俺はひと夏の思い出になったぞ。
思い起こせば頭の中をスタレビの「夢伝説」が流れる。
薬はやってませんから、はい。
224:名無し検定1級さん
08/09/11 22:08:28
福岡っていつだっけ?
もうこのスレも終わりか?
225:名無し検定1級さん
08/09/11 22:21:34
この社労士はかなり悪質になってきたぞ・・・
聴覚障害不正 社労士に相談、一転「重度」 医師に働きかけか(09/04 15:59)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
聴覚障害の身体障害者手帳が不正取得されたとみられる事件で、札幌市の耳鼻咽喉(いんこう)科、前田幸■(よしあき)医師(73)に
いったんは「軽度」の障害と診断された患者が、同市内の香田清・社会保険労務士(67)や仲介役に相談した後の再検査で、
一転して「重度」と診断された例が複数あることが道警の調べで分かった。
道警は前田医師が虚偽の診断書を作成する際、社労士や仲介役から何らかの働きかけがあった可能性があるとみて調べている。
調べに対し、前田医師の診断を受けた複数の患者が「香田社労士や仲介役に相談した直後、重度の診断に変わり、
手帳を取得できた」と説明したという。
このうち芦別市内の七十代男性は二〇〇三年十月下旬、前田医師に軽度の聴覚障害と診断された。
診断直後、男性が待合室にいた香田社労士に結果を伝えると「二週間後に来なさい」と言われた。
男性が二週間後に再検査を受けると、一転して聴覚障害では最も重い「二級」と診断された。
また芦別市内の七十代女性は〇四年、一定の聴力があると診断された直後、待合室にいた仲介役の同市内の
元労組幹部(67)に結果を報告。幹部が診察室で前田医師に相談した後に再度検査を受けると、「二級」になった。
女性は幹部に数万円の謝礼を渡したという。
北海道新聞の取材に対し香田社労士は「何も言えない」、元労組幹部は「耳の悪い人がいたから前田医師に紹介しただけ」などと話している。
(注:■は「日」の下に「立」)
226:名無し検定1級さん
08/09/11 22:26:27
受験期間は年金未納でしたか?
227:名無し検定1級さん
08/09/11 22:41:01
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これのベストアンサー見ろ!このスレの奴が大量投票したんだろ?
228:名無し検定1級さん
08/09/13 08:09:38
福岡もそろそろだね。
天神で本屋なら福岡ビルの丸善かな~
天神駅の近くです。
229:名無し検定1級さん
08/09/13 09:24:23
>>228
何がソロソロ?
230:名無し検定1級さん
08/09/13 12:52:53
>>228
15日に福岡入りします。
お昼は中華にしたいです。
中華でお勧めのお店は?
231:名無し検定1級さん
08/09/15 01:18:00
>>217
北見は日本一の賃金コンサルだよ。塾生もすごい人ばっかり。
彼の本を読めばわかるよ。イかに優れているか。
わかりやすく伝えて、かつめちゃめちゃ価値ある本が多い。
ちなみに俺は不採用だったけど・・・
232:名無し検定1級さん
08/09/15 08:43:51
福岡で講師する人のブログはライブドアで「年収1000万・・」みたいなタイトルだった。
ちなみに、まだ1000マンいってない。
メガネをした50前くらいのおじさんです。
233:名無し検定1級さん
08/09/15 08:45:43
あ、50前のおじさんはウサギを飼ってます。
話しかけるキッカケにでも。
234:名無し検定1級さん
08/09/16 16:23:57
すいません、事務指定講習はフルタイムで働きながら通信課程と通学課程を修了できるんですか?それとも前職を退職しないと修了できないほど困難な内容なのですか?
235:名無し検定1級さん
08/09/16 19:35:57
通信は前年と問題が同じ。それに解答間違っても問題なし。
面接指導は平日の4日有給取っていくことになる。
内容は役に立たん話で拷問。途中退出はダメだけど、寝ても大丈夫。
問題は有給が取れるかだけ。
236:名無し検定1級さん
08/09/16 19:56:00
>>234
有給休暇が取れるかが問題だけど、意外とすんなり取れた。
問題は面倒なだけで、難しくない。
働いてるのは、結構いる。
237:名無し検定1級さん
08/09/16 22:59:29
通信課程は働きながらでもペースとしては社労士試験と似た感じなんですね、あと面接指導の四日間は継続ですか?それとも断続なんですか?
238:名無し検定1級さん
08/09/17 00:37:55
なんか勘違いしてるバカが一匹紛れ込んでるなw
239:名無し検定1級さん
08/09/17 07:52:11
福岡多い。教室満杯、講義つまらん。
飲み会しようぜ。雪駄坊主と飲んでみたい。
240:名無し検定1級さん
08/09/18 21:13:59
福岡は真面目みたいだな。
>>237
面接指導は4連続だよ。休みが取れればずっと寝てても終了証もらえる。
福岡は帰りに登録用紙貰えるからね。
241:名無し検定1級さん
08/09/18 21:54:08
年金払えよ
242:名無し検定1級さん
08/09/19 06:34:39
面接指導はどこの地域でもこの時期に行われているんですね、個別の面談とかってなくてすべて集団で面接指導をやるんですか?
243:名無し検定1級さん
08/09/19 22:16:38
やっと事無指定講習が終わった。
飲み会に誘われたけど、疲れたのでやめた。
福岡の皆様、お疲れ様でした。
244:名無し検定1級さん
08/09/20 08:00:54
>>242
面接は名前だけ!
役に立たない話しを聞くだけ… 寝てても大丈夫。
東京、名古屋、大阪、福岡で終わりだよ。
君は受験生かよ!
早く受かれ。
開業するならノウハウ教えてあげますよ~
勿論、お金が必要ですw
245:名無し検定1級さん
08/09/21 13:48:12
これで今年の事務指定講習の全スケジュールが終了しました。
246:名無し検定1級さん
08/09/24 17:54:50
福岡のみなさんおつかれさまでした。
福岡での労基の先生の名前わかる人いますか??
○○ツグだったような。。。
247:名無し検定1級さん
08/09/28 15:08:47
ズゴツグだよ。
248:名無し検定1級さん
08/10/15 18:35:54
保守
249:名無し検定1級さん
08/10/16 12:26:52
企業に労働基準法や労働者派遣法の抜け穴をアドバイスしてますいるのは社会保険労務士、
不法・不当労働行為を係争することができるのも特定社会保険労務士、
労働基準法や労働者派遣法の抜け穴を作るのは政治家、
その抜け穴を指南するのは厚生労働省。
儲けたい奴は企業のアドバイザーになって法の抜け穴を探せば良い!
儲けなくても、まともな社会を実現したければ政治家と役人を敵に廻せば良い!
さぁ、どっち?
250:名無し検定1級さん
08/10/16 14:02:10
後者
251:名無し検定1級さん
08/10/23 11:42:28
全国社会保障推進協議会!
252:名無し検定1級さん
08/10/23 13:00:29
★年金未納の社労士処分 業務停止を検討
社会保険庁は八日、長年にわたり国民年金保険料を納めていない社会保険労務士に
業務停止など重い処分を科す方針を固めた。年金未納の医師や歯科医師の保険医
取り消しも検討する。今国会提出予定の社保庁改革関連法案に盛り込む方針だ。
処分対象は再三の督促にも応じない悪質なケースに限る。社労士の場合は業務停止や
新規登録の不認可のほか、免許取り消しも検討。医師や歯科医師は保険医登録の
更新(3年ごと)を認めない方向。登録が更新されないと開業医としての仕事が
事実上できなくなる。
社保庁が悪質な年金未納者に厳しい処分を行う方針を固めた背景には、現状では、
63・6%の国民年金収納率(平成16年度)を19年度末までに80%に引き上げる
目標の達成が困難と判断したためだ。同庁幹部は「社労士は企業や個人から
年金相談を受ける以上、厳格な規範意識が求められる。医師も社会保険を扱う仕事で、
高額所得者が多い」としている。
ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新やパスポートの発行
制限といった全国民を対象とする処分は「年金と無関係な分野の規制は国民の
理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。
これに対し全国社会保険労務士会連合会は、「筋違いだ」と強く反発。←★ココ★
日本医師会の 植松治雄会長も「とんでもない話が平気で出てくるようになり、人権無視だ」と批判する。
与党内にも「悪質未納者がどれだけいるか疑問」「特定職種のみに懲罰を与える
やり方は不平等だ。法的にも問題が多い」(自民党医療関係議員)との懸念の声があり、
曲折が予想される。
産經新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
253:名無し検定1級さん
08/10/23 20:13:19
事務指定講習終了後開業社会保険労務士として今年新しく会員になる、又は開業して3年以下の会員の皆様
に提言します。
開業して3年以下位の会員には、地元社会保険労務士会や先輩社会保険労務士からの特定社会保険労務士受験対策等の研修会参加の勧誘が多いです。
そこで、新人会員の皆様には、毅然とした態度で、このように質問されることをオススメします。
「それなら、先生が特定社会保険労務士になってからの、具体的な紛争解決手続きや講演会等
の実績を、教えて頂きませんか?」
そしたら、その先輩社会保険労務士の顔が思わず「シマッた、どうしよう!」と顔が引きツルからお楽しみに!
なぜなら、特定社会保険労務士試験受験生の中には、顧問先数十件~数百件、労働保険事務組合も持っているベテラン会員も大勢います。
だから合格して特定社会保険労務士になったなら、当然労働保険事務組合等も経由して、顧問先に報告するハズです。
その他、官公庁や商工系の理事・役員等を兼務とか、前職が官公庁や大手企業の管理職とかで、幅広い人脈を持っていて、当然あらゆる手段で
特定社会保険労務士になったこととその有益性を幅広く宣伝しているハズです!
でもデモ、そんな豊富な経験及び人脈あるにもかかわらず、社会保険労務士会や特定社会保険労務士のホームページ訪問しても、例えば個別労働紛争解決事例とか
講演会など活動事例とか、見たためしがない、ナゼか?
肝心の特定社会保険労務士制度そのものが魅力ないからです。
(1)紛争が目的の価額が60万円超の場合
(2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合
(3)労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展した場合
以上のケースなら、せっかく特定社会保険労務士に紛争解決依頼済みでも、又別に弁護士に依頼せざるを得ません、
それなら、特定社会保険労務士からさらに弁護士への二重報酬支払になり負担大きくなります。
そう解かっているから、ほとんど誰も特定社会保険労務士制度に興味示さないのは当たり前ですよね。
だから、先輩社会保険労務士が、成功事例を報告できない以上、別に高額(例えばテキスト代込みで25000円)とかの
研修会に参加する必要はないです。
254:名無し検定1級さん
08/10/24 10:22:51
研修会の講師なんて
厚労省の現役あるいは天下りの国家公務員。
糞役人ばっかりだよ!
>>249 に書いているように
どっちに向かうかで判断すればよいことだけど!
255:名無し検定1級さん
08/10/26 23:12:14
独立開業日は?
256:名無し検定1級さん
08/10/28 15:57:10
独立してもお得意様は?
257:名無し検定1級さん
08/10/28 19:00:31
事務指定講習で金をとられ、
開業登録で金をとられ、
特定社労士講習と試験で金をとられ・・・・・・・・。
払った分さえ、1年や2年では元が取れない。
年会費の分の年収がない・・・・・・。
もうすぐ、君たちもこの業界の構造を知ることになるのか・・・・・・。
258:名無し検定1級さん
08/10/29 09:12:20
これから、開業社会保険労務士登録後のシミュレーションを、紹介します。
開業したら誰でも、営業活動を熱心に行います。
でも、現在はインターネットの時代、残念ながら、ほとんど全滅します。
なぜなら、開業してから、自分としては顧問開拓活動を真剣にやっているつもりでも、訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、
「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、
あなたの存在は不要なのです。」、そんな風にみられているワケなのです。
全国の事業所が、どこでも会社のホームページを持っているのはもちろん、電子メール等モバイル通信、女王データベース化、
ERPパッケージ・SCM・CRMなど情報ネットワーク構築、会計給与ソフトなど徹底してIT化が進んでいる時代に、
官公庁に手書きで書類を書いて提出する、手作業で書類作成・計算する社会保険労務士他代書屋さんは、時代遅れとして歓迎されていないのが実情です。
今時、飛び込みにて事業所訪問すると、こんな感じで見られる体験をします。
「あんた、何しにきたの?」 「なあ~んだ、あんたか・・・」
259:名無し検定1級さん
08/10/29 09:25:00
懸賞でもやってろ
260:名無し検定1級さん
08/10/30 08:07:03
3年前事務指定講習終了後、開業社会保険労務士登録しました。
その時は、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、
労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
顧問顧客開拓はほとんど全滅に近い惨敗、臨時や単発の仕事を獲得するのがやっとでした。
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、
約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。
そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、
そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、
その時間を情報処理技術者試験やインターネット検定勉強に割当てた方が、自分の仕事や生活など今後の人生のためには良いから。
但し12月7日インターネット検定試験終了して、一旦落ち着いたら読むカモ知れない。)
でも、インターネットのことを良く勉強して、初めて、世の中の真実がわかってきたことは、とても嬉しいです。
長い間仕事が少なくて悩んできたことが、インターネットについて学ぶことによって、
解放されようとしているのです。
本日も、新たな仕事など人生の開拓に向けて、情報処理技術者試験受験及びインターネット検定等合格を目標に勉強中です。
261:名無し検定1級さん
08/10/30 09:16:44
懸賞でもやってろ
262:名無し検定1級さん
08/10/30 17:33:14
コネならある!
263:名無し検定1級さん
08/11/05 14:47:11
↓コイツは詐欺師!注意しる!
URLリンク(www.j-mcs.com)
URLリンク(kouen.com)
264:名無し検定1級さん
08/11/05 16:07:37
自己採点で不合格確実の私のところに
いま、『合格おめでとうございます。合格祝賀会のお知らせ』の案内が来た!
こんな事があるのか?
全員に郵送しているのであれば、酷い!酷すぎるよ!
傷口に塩を塗り込むことするなんて……(泣)
大原受講生の声
265:名無し検定1級さん
08/11/05 17:28:38
↑ スレ違いだが、択一42点未満、選択科目1点とかないかぎり、わからないよ。
266:名無し検定1級さん
08/11/06 13:50:20
詐欺師社労士・樋口公明氏に注意!
URLリンク(kouen.com)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
↑の著書は地方公務員人事制度の話だが、樋口氏の経歴を読むと公務員経験は一切ない
某電機メーカーで営業職をやっていた人間がなぜ公務員人事制度について本が書けるの?
これは元々、樋口氏の前の著書を読んだ某自治体(政令指定都市)の人事担当者が、
興味があるとメールを打ったことがはじまりなんだ。それで日本法令の担当者を丸め込んで
本を出版した。こいつの主催するセミナーでは自慢気に話していた
樋口氏は、平成19年、事務指定講習の添削業務を請け負っている(財)日本経営教育センター
から添削業務を孫請けしていた。個人で孫請けするなら良いのだが、MCS総合研究所(株)
という、樋口氏が社長をやっていた自分の会社で請け負ったことにして、途方もないピンハネを
行い開業社労士に曾孫請けを強いていた。奴の手元には、何もせずに事務指定講習受講料収入
数百万円が手元に渡った。平成20年度も同様に添削を請け負ったらしいが、MCSは怪しげな
投資詐欺や賭博行為に関与している、違法性が疑わしい会社である。
連合会は、日本経営教育センターが樋口氏の私的企業に事務指定講習の添削業務を孫請け
させていた事実を把握しているんですかね。犯罪企業に法定講習の添削を孫請けさせていた
事実を知っているんですかね。会社目的がリフォーム会社になっている企業に、社労士の
法定講習を孫請けさせてよいんですかね?
とにかく予備校の合格祝賀会でビラが撒かれる?樋口氏のセミナーには参加しないことが賢明だよ
267:名無し検定1級さん
08/11/06 22:59:07
合格しろよ
268:名無し検定1級さん
08/11/07 19:04:52
合格者のみなさん、事務指定講習で会いましょう。
自分は名古屋で受ける予定です。
269:名無し検定1級さん
08/11/07 19:20:37
今年度事務指定講習終了後、又は今から事務指定講習受講予定の皆様に提言します。
私自身、今から3年前、開業社会保険労務士登録しました。
私の地元の県社労士会では、開業会員なら年会費8万円+消費税(他諸経費)、勤務会員なら年会費4万円+消費税です。
だから、これだけ高額に社労士会に登録したからには、当然その分これから社会保険労務士として仕事するためのメリットを期待するワケです。
でもデモこれだけ、地元社会保険労務士会に投資しても、(例えば社会保険労務士試験に合格しても登録しない人々に比べて)
社会保険労務士業界の仕事開拓に対して、何にも役に立っていない、新人会員としては、
社労士会に、研修会参加や下働きなど奉仕したつもりでも、社労士会としては、当たり前のこととして、その対価を返すつもりはないのです。
だから、自分の教訓を例にして、社会保険労務士会の総会・支部例会・研修会等行事案内は一切無視して、
(社会保険労務士会の行事参加や奉仕活動に首突っ込んで、御機嫌取りして自分の顧問仕事開拓に有利にしてもらおうとか
甘い考え持たずに)
社労士会に登録手続きしたらその日を最後に、それ以後は社労士会に一切顔突っ込まずに、独自の道を開拓するよう、
これから開業・勤務等登録される人々には提案を呼びかけます!
270:名無し検定1級さん
08/11/07 19:22:55
269番の続きをカキコします。
今年の夏、労働局課長と相談を行ったことの一部をカキコします。
私が「社労士会では、先輩後輩の関係が厳しくて、例えば研修会や総会・支部例会にて、
初対面なのにいきなり『駐車場整理をやってくれ』とか『俺が今から言うこと、お前黒板に書け』と命令されるなど
雑用や下働きばかり命令されて困ってます。」と相談したら、
労働局課長は「あなた、何言っているのですか?あなたは開業社会保険労務士つまり事業主ですよ。
社労士会は開業事業主の集まりですから、事業主⇔事業主つまり対等な立場であるハズなのです。
つまり会社内の雇用関係上司と部下の上下関係ならともかく、対等な立場だからイヤなことがあれば毅然とした態度で
断れば良いのです。」
そうナンですよね、社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。
デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の
封建的体質です。
これから、社会保険労務士会に入会して、支部例会や総会・研修会に出席される方に提言します!
支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。
なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分~1時間位早く会場に現われると、
いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」
「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」
と雑用を頼まれるから要注意。
支部例会や研修会と言っても、社会保険等の法改正情等報の説明を聞くだけだから、
それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、ホームページからダウンロードするなどして、
独自で情報収集すれば良いだけのことであり、先輩社会保険労務士に自己PRしようと無理して
出席してもイヤな思いするだけです。
271:名無し検定1級さん
08/11/07 19:24:30
懸賞でもやってなよ(笑)
272:名無し検定1級さん
08/11/07 19:24:38
270番の続きをカキコします。
社労士会の支部例会・研修会等内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が根強く残っていることです。
言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど
雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、
何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。
例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、
「この業界に入って、1~2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。
雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は雑用や下働きから始まった、そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、
上の人はそれだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」
でも、江戸時代から昭和40年代までの古き時代ならともかく、インターネットブロードバンドのIT革命の時代だから、
世の中が、情報ネットワーク構築、データベース管理、ERPなど経営改革と飛躍的に発展している時代に
こんな古き旧態同然の社会保険労務士業界の体質から卒業しないと、せっかく高い崇高な意思を持って
業界に飛び込んだ人材が、労働社会保険の分野のスペシャリストとしての才能や素質を見出し、
かつ育成することが出来ないで、社会保険労務士業界に失望して離れて行ってしまう実態が続いてしまいます。
社会保険労務士試験は毎年4千人以上合格して、国内には推定15万人以上は社会保険労務士資格者が存在すると推定されます。
にもかかわらず、全国の社会保険労務士会会員は、開業・勤務等合計3万人余で停滞しているのは、
新人会員が、仕事のメリットを感じにくい、社会保険労務士業界の封建的体質にあるのです。
合格したら、早速地元社会保険労務士会の登録説明会に参加して登録手続きされる予定の皆様、
その時は、社労士会事務局側の話を軽く聞き流して、社労士会に関わるは、その日を最初で最後にして、翌日から独自の社会保険労務士としての
道を開拓されますよう、よろしくお願いします。
273:名無し検定1級さん
08/11/07 19:27:59
懸賞でも応募してなよw
274:名無し検定1級さん
08/11/07 20:50:39
136 :名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 17:52:46
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?
それは、ここ5~6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。
例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円~1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!
顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。
それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。
275:名無し検定1級さん
08/11/07 23:40:59
N嶋さん、もうわかったからさ。
276:名無し検定1級さん
08/11/08 00:02:26
合格者の方、事務指定講習頑張って下さいね。
>>1からは、今年の様子が書いてあります。
277:名無し検定1級さん
08/11/08 22:20:12
あげときます
278:正義の味方
08/11/08 23:39:34
宅建
鑑定士
司法書士
偽装建築士・・・
公務員
税理士
社労士
行政書士
みんな食えないこと・・・みんな暴露
「地価はつくられている」(経済界)
・金融崩壊、資本経済の破綻の本質は「地価」にあった。
我が国の世界でも稀に見る「奇跡の経済成長」は、不動産鑑定士を利用し、
地価公示による、継続的に地価を上げることにありました。
一方、今回のバブルも、アメリカの住宅地における住宅地の地価上昇を前提とした
証券化にあったことは紛れもない事実です。
その地価を上げるために取り組んだ国策とは?
国、不動産鑑定士、ファンドが行ってきた大罪について、著者が自らの経験を交え、
明らかにしています。
279:名無し検定1級さん
08/11/09 08:45:01
新年度だし
このスレ落としてまた新たにスレ立て直したほうがいいと思う。
280:名無し検定1級さん
08/11/09 10:07:37
幸福の科学に傾倒中!悪党社労士・樋口公明氏に注意!
URLリンク(kouen.com)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
樋口氏は、平成19年、事務指定講習の添削業務を請け負っている(財)日本経営教育センター
から添削業務を孫請けしていた。個人で孫請けするなら良いのだが、MCS総合研究所(株)
という、樋口氏が社長をやっていた自分の会社で請け負ったことにして、途方もないピンハネを
行い開業社労士に曾孫請けを強いていた。奴の手元には、何もせずに事務指定講習受講料収入
数百万円が手元に渡った。平成20年度も同様に添削を請け負ったらしいが、MCSは怪しげな
投資詐欺や賭博行為に関与している、違法性が疑わしい会社である。
ちなみに、連合会→日本経営教育センターの受注金額は4000万円
日本経営教育センター→MCS総合研究所の受注金額は400万円
添削参加者へのギャラは150万円程度で、残りの250万円が、ほとんど
何もせずに樋口氏のポケマネに入った計算になる。添削参加者には、元LEC講師の
K先生、現在もLECで講師をされているO先生も含まれている。
連合会は、日本経営教育センターが樋口氏の私的企業に事務指定講習の添削業務を孫請け
させていた事実を把握しているんですかね。犯罪企業に法定講習の添削を孫請けさせていた
事実を知っているんですかね。会社目的がリフォーム会社になっている企業に、社労士の
法定講習を孫請けさせてよいんですかね?
今年の事務指定講習は、提携していた社労士が殆ど逃げてしまい、樋口氏が自ら添削をした
らしい。だからいい加減な添削も多いはず。詐欺師が添削する事務指定講習なんかいらない!
281:名無し検定1級さん
08/11/09 13:54:34
来年の講習受講者は優秀そうだな
今年のゆとり合格者と違って...
282:名無し検定1級さん
08/11/09 15:04:49
優秀っていうより運だろう。ラッキー合格者
283:名無し検定1級さん
08/11/09 19:08:45
275番
>N嶋さん、もうわかったからさ。
に返答をカキコします。
275番様、そこの「N嶋さん」の社労士会には、「N嶋」だけで6名も会員がいます!
その中には、有名タレントの「泉谷しげる」みたいな凶暴で野生的なキャラの社労士もいるので、
あなたは今後カキコを自粛した方が良いカモよ!
今後、2ちゃんえるとはいえ、言葉遣いには気をつけるようにね!
284:名無し検定1級さん
08/11/09 20:01:35
>>281
来年の講習受講者の大半は今年の合格者だと思うんだが
さすが優秀だな
285:こくねん
08/11/09 23:40:06
来年受ける予定です
ところで、事務指定講習の課題はどれくらいボリュームあるのですか?
286:名無し検定1級さん
08/11/12 00:33:48
ぽっぽ
287:名無し検定1級さん
08/11/15 08:44:18
あげとく。カキコミ少ないぞ!
今年の合格者は一体なにやってんだ?
いつまでも不合格者と遊んでないで早く先に進めよ。
>>285
標準期間として3か月。
やろうと思えば3日。
超手抜きなら1日で終わるぐらいの量です。
自分は簿記1級の勉強をしていたので手が廻らなかったというのもありますが、GWに丸3日かけてやり終えました。
288:名無し検定1級さん
08/11/15 09:35:49
>>285
毎年同じ課題。
ネットで検索すればたくさん虎の巻がヒットするぞ。
なんの心配もいらない。
289:名無し検定1級さん
08/11/15 13:10:39
総合スレでは、他資格比較と学歴比較でグルグルしてるよ。
辟易したからこっちに引っ越そう。
290:名無し検定1級さん
08/11/15 13:44:07
この講習って、普段会社で人事の手続きの仕事をしていたら、
受けなくても大丈夫ですか?
291:名無し検定1級さん
08/11/15 14:00:41
>>290
釣られませんよ
292:名無し検定1級さん
08/11/15 14:20:11
>>290
実務経験が2年以上あって今すぐ登録可能な奴は申し込むなと案内に書いてある。
よく読め。
293:名無し検定1級さん
08/11/15 15:14:26
救済スレは盛り上がっていたのに ここは全然ですね
結局みんなだめだったの?
みんな2年持っているとも思えないし...
年に一回しかないのに...
294:290
08/11/15 15:40:13
すみません、釣りではないです。
実務経験というのが、社労士事務所で手続きの業務をしていたとか、
試験で科目が免除になるようなレベルの話かもと思ってしまったので。
295:名無し検定1級さん
08/11/15 18:17:46
勤務社労士も決して安泰じゃないよ。
俺の知人の先輩は会社から社労士の資格取得を強く要請されて受験した。
でも合格していざ蓋を開けてみると、合格したんだから社労士レベルの
活躍を期待するとか会社は言っているくせに
登録費用や年会費はおろか教材費も受験料も一銭も払わないなんて言われ、
取得を要請したのは会社だから足が出るのはおかしいという話になって
社労士会に登録しないと講習にも当然参加できないわけで
意地でも登録しないでいたら、人事評価では「社労士持ってるくせに
社労士レベルの活躍をしていない」とかさんざんケチつけられて
最低最悪の評価をされたため会社に見切りをつけて退職することになった。
もともと職場で派閥争いみたいのがあって、その人を辞めさせることが目的だったみたい。
非常に有能な人だったみたいだけど続いて後輩もボロボロ辞めていって
その会社は今えらいことなってるみたい。
296:名無し検定1級さん
08/11/15 18:34:11
↑
だからそれは会社の問題だっつてんだろw
しつけーんだよバカw
297:名無し検定1級さん
08/11/15 19:10:56
おまえがしつこいw
298:名無し検定1級さん
08/11/15 19:13:18
不合格者は立入禁止
299:名無し検定1級さん
08/11/15 19:15:20
295番様のカキコを読ませていただきました。
でも、仮に会社の方針どおりに従って勤務社会保険労務士登録しても、
仕事上そんなにメリットないです。
おそらく、日本の社会全体では、社会保険労務士業界について、社会保険や労働問題の仕事するにあたって、
鉄道業界に例えるなら、
開業登録→超特急券、勤務登録→特急券、社会保険労務士試験合格しただけの資格者→普通乗車券
とイメージがあるかと思いますが、そんなことはありません。
実際に開業しなくとも、地元社労士会にて開業登録すれば、ただそれだけで良いのです。
開業社会保険労務士登録するのだったら、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、
開業登録のための直接経費の他に、営業のための名刺・案内文作り、挨拶回りなどの交通費等考えれば、
やはり30万円位はかかったと思います。
地元社会保険労務士会に登録手続きに行って、(私の地元の場合)初期投資の他、開業なら年会費8万円、
勤務なら年会費4万円(各+消費税)と高額投資して、
開業・勤務社会保険労務士登録しても、
メリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。
他は、社会保険労務士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、
仕事や収入上のメリットは何もありません。
今から約10年前社会保険労務士試験に合格したにもかかわらず、
社会保険労務士会に開業・勤務双方とも登録せず、それでも官公庁の労働相談員として
転々として、約10年間安定した収入を得て、やっと最近会員登録した例もあります。
最近2年間でも、長年社会保険事務所で嘱託の年金相談員勤務してから、勤務会員として登録した例も多いです。
300:名無し検定1級さん
08/11/15 19:17:12
299番のカキコの続きです。
一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期しか仕事回して盛られなかった。
結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例。
それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?
やはり、会社の方針に背いて、開業勤務社会保険労務士登録しない方がベターです。
301:名無し検定1級さん
08/11/15 20:03:23
>>300
上で言われてるけど
おまえN嶋っていうの?
302:名無し検定1級さん
08/11/15 21:34:11
>>295は新手のコピペ
303:名無し検定1級さん
08/11/15 21:46:45
合格したのはいいが、なんか魂が抜けた・・・
事務指定講習がんばるか。
304:名無し検定1級さん
08/11/16 09:21:28
みんなで懸賞やろう
305:こくねん ◆V6syMX.V1Y
08/11/16 15:10:20
>>287>>288
ありがとうございます
306:名無し検定1級さん
08/11/16 18:21:12
事務指定講習、東京Aで申し込みました。
今回受かった方は、これからどんな資格を
取得されますか?
307:名無し検定1級さん
08/11/16 18:43:34
実務未経験者向けの事務指定講習(3回×各8~9問の通信添削のみ)も、今年度は仕方ないとして、
弁護士の司法修習生みたいに、実務に対応した制度にして頂きたいものです。
今まで、総合労働相談員・年金相談員など、長期の行政協力について、他の投稿者から見ればストーカーみたいに
しつこく2ちゃんねるにカキコしたのには、社会保険労務士業界に全く未経験な新人社会保険労務士に
社会保険労務士業界にて開花させるチャンスとなる道について、門戸を開放して頂きたいという願いがあります。
正直言って、社会保険労務士試験合格(ペーパーテストのみ)、実務未経験者向けの事務指定講習(3回×各8~9問の通信添削のみ)
にて、開業又は勤務社会保険労務士登録した者にとっては、実務の世界は全然わかりません。
そりゃ、労働基準監督署の総合労働相談員や社会保険事務局の年金相談員など長期の行政協力は、
決して、日当等賃金は高くないですが、でもデモ、本当の現実の社会保険・労働現場の実務を体験しながら、
将来の一人前の社会保険労務士として、切磋琢磨しながら仕事を多く学べる上賃金も貰えるなど、表向きの賃金では測る事の出来ない
将来への発展へと繋がる重みがあるのです。
それに、直接的には相談業務を通じて顧問先獲得へも繋がりますし、間接的には、将来自分が顧問先獲得するまでの
実力を蓄える充電期間にもなります。
今年秋にも、また社会保険労務士試験合格した、又は合格後事務指定講習を終了した将来の社会保険労務部門の
スペシャリストを夢みて、全国の都道府県社会保険労務士会に会員登録手続きされています。
全国社会保険労務士会連合会及び全国の都道府県社会保険労務士会が、新人会員への実践教育など将来の道開拓に
親切になりますよう、自分のカキコが役立てればと信じています。
丁稚奉公みたいな雑用・下働きから始めさせて、徐々に高いレベルの仕事をさせていく板前修業が当たり前の封建制度的な社会は
時代遅れです。
現代のIT社会では、ドッグイヤーと言われる位猛スピードで急成長している時代だから、
新人に次々と実務の仕事を覚えさせるべきですが?
308:名無し検定1級さん
08/11/16 19:35:18
>>306
オレも東京Aにした。北海道から遠いぜ。
309:名無し検定1級さん
08/11/16 21:44:13
>>308
東京BよりAのほうがいいの?
310:黒々
08/11/17 15:48:46
東京Aで申し込んできました。
東京Aの方々よろしくです。
311:名無し検定1級さん
08/11/17 15:51:52
>>309
さっさとやっちまったほうがいいかと思ってさ。
312:名無し検定1級さん
08/11/17 20:37:51
どなたか教えてください。
事務指定講習終了して、すぐに登録しなくても大丈夫ですか?
終了後、何年後かに登録することも可能でしょうか?
(有効期限ってありますか)
まったくの無知なので教えてください。
313:名無し検定1級さん
08/11/17 20:41:48
>>312
一度うければ有効期限ないよ。
314:名無し検定1級さん
08/11/19 22:52:46
>>288
虎の巻って、売ってる本のことですか?
315:名無し検定1級さん
08/11/19 22:59:39
私も東京Aにした。
皆様7月にお会いしましょう。
316:名無し検定1級さん
08/11/19 23:37:28
事務指定講習は1回だけ逃したらアウト?
317:名無し検定1級さん
08/11/19 23:55:10
おれの知り合いの社労士は、年900万弱稼いでるよ。
ま、フリーのSE兼プロマネもどきとしての対価だが。
「なんの看板もなくフリーは、かっこ悪いから、社労士登録した」そーだ。
会費とやらも、経費で落とせるらしいし。
これから、インターネットだからどーたらこーたらいってる奴、まじやばくね?
318:名無し検定1級さん
08/11/20 07:15:30
>>316
逃しても大丈夫。
ただ来年以降は自分で申込書を請求することになる。
319:名無し検定1級さん
08/11/21 11:41:20
実務経験2年未満の事務指定講習終了した皆様方に提言します。
登録料及び諸経費30万円近く高額投資してまで、社会保険労務士登録するメリットは
全然ありません。
都道府県の社会保険労務士会事務局で月2回位開催される登録説明会には要注意です。
登録説明会、社会保険労務士会会長(又は副会長)・事務局長他主催により、登録するメリットの
説明があり、特に開業登録すると次々といくらでも仕事が舞い込んで来るようなイメージを抱かせます。
また社会保険労務士登録後も、県会主催の総会・支部例会・研修会など何かイベントがあるごとに、
県会幹部から、登録会員としての仕事が、いくらでも増えていくような夢と希望を待たせる、洗脳話術が展開されます。
でも、開業登録してから3年の経験から言って、ほとんどウソでした。
320:名無し検定1級さん
08/11/21 11:43:58
(登録説明会以後県会主催行事等で良くやる、登録するメリット説明の例。)
1 官公庁では、社労士会会員を積極的に登用する動きが高まっています。だから行政協力には
積極的に協力参加してください。
→実務未経験又は経験の浅い会員は、総合労働相談員など長期の仕事は全部落選する。
当選するのは、試験監督・統計調査員など短期・臨時の仕事だけです。
まあ常識的に考えて、採用側が1名採用するのに十数名の応募者の中から、経験の浅い新人会員に
選ぶワケはないと、後から考えれば納得出来ますが。
2 県会に入会すると、長期ベテラン会員と人脈・信頼関係が構築出来、将来の顧問仕事開拓に有利になります。
だから、県会研修や支部例会に積極的に参加して、その委員や幹事等のになって協力してください。
→でも、支部幹事や広報等委員など引き受け県会研修など行事の振興のために貢献してきたけど、
高額の研修会の参加料など高額投資のワリに、自分の顧問仕事開拓にはほとんど役に立たなかった。
3 社労士の業界は、ADR・紛争解決業務・労働事務組合の開設、年金相談センターが国からの委譲、
民法の財産管理など、新しい分野に向かって次々の仕事の幅を開拓しつつあります。
だから社労士会としては、新人会員を積極的に活用します。有志ある会員は申し出てください。
→これ、どこまで本当かわからない。
例えば、昨年の秋頃も、「年金の仕事を新人会員に、どんどん割り振ります。」
「運輸業の部門には顧問社労士不足、だから県会は若手会員を連れて行き勉強させます。」
と言っていたが、あれから1年、地元社労士会にそれらしい動きはない。
さらに、「民法の財産管理の部門、はっきり言って人手不足なので、有志ある会員は名乗り出てください。」
と言ったので、喜んで電話したら「ごめん、君の有志ある気持ちはわかるけど、俺忙しいんだ」と
ガチャンと電話切られた。それ以後県会はその話は一切しなくなった。
だから、これから開業勤務登録のために、登録説明会に参加される皆様には、
県会事務局の甘い誘惑話には、御用心方、よろしくお願いします。
321:名無し検定1級さん
08/11/21 13:12:55
懸賞もよろしくお願いします
322:名無し検定1級さん
08/11/21 13:15:08
269 :名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 09:14:14
昨夜は、ワンカップ大関が飲めて幸せでした。
事務所とのお別れが近づいていますので、結局、自宅には帰らずにここで朝を迎えました。
寂しいです。
開業した時は、俺も一国一城の主だと天下を取った気持ちでいたのに・・・・・・・。
借金のために、年末までには自宅にいることもできなくなるでしょう。
みじめです。
あれほど、必死になって社労士の勉強をして、5回目で勝利を勝ち取ったというのに。
開業して1年ももたないとは・・・・・・・・・・・・。
去年の今頃は、希望に満ち溢れていた。
一流の人間にやっとなれたはずなのに・・・・・・・・・・。
271 :名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 11:24:09
寒くなってきているのに、夜逃げとは・・・・・・・。
特に必要なものはないが、このまま置いていくと大家さんに迷惑がかかる・・・・・・。
来年の3月までの会費は納めてあるが、それ以降は無理。
正式に退会しておいたほうがいいかな。
323:名無し検定1級さん
08/11/21 14:49:49
>>320
こいつはノイローゼブログ野郎
>>322
こっちは荒し行書の創作ネタ
それを自分でコピペ
324:名無し検定1級さん
08/11/21 14:54:12
↑未納やろう
325:名無し検定1級さん
08/11/21 21:53:34
319番・320番のカキコ読んで、1人でも多く開業勤務登録をあきらめてくれる
ことを願っています。
(特に、実務経験2年未満の事務指定講習終了後の参加者。)
社労士会の登録説明会をはじめ、支部例会・研修会・総会などの行事において、
その度に社労士人生の将来に向かって夢と希望、勇気付けられたものでした。
デモ、今考えると話がウマすぎると思います。
良く考えると、社労士試験はペーパーテストのみ、事務指定講習はペーパーの添削のみ、
一度も実務はもちろん講習・実習・試験等においてさえ、本物の官公庁に届出提出したことのない、
1人のお客さんとも相談したことがない人が、社労士会にお金払うだけで開業・勤務社会保険労務士登録
して、「社会保険労務士」と名乗ることが出来るのですよ!
常識に考えて、ベテラン社労士・会社経営者・官公庁採用権者などの視点になって考えてみれば、
こんな人を顧問にする又は採用したとして、最初の第1日から安心して手続・相談等業務が
任せられると考えるワケないじゃん!
だから何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、
仕事獲得出来ないのは、良く考えると当たり前です。
(奇跡が起きないとは、断言できないが?)
料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上
暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。
(注:実際は調理師試験は、食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。)
だから、全国社会保険労務士会連合会にお願いしたいことは、事務指定講習の方式を、司法修習生みたいに
実際に本物の裁判に参加させるなど、実務を体験させる方式に改めて頂きたいです。
(私は民事の口頭弁論において、法廷と被告側の席に司法修習生が座っているのを見たことがあります。)
326:名無し検定1級さん
08/11/22 00:41:12
>>325
上で言われてるけど
おまえN嶋っていうの?
327:名無し検定1級さん
08/11/23 11:22:27
郵便局で7マソ払ってきたぞ。
今年やる人、ガンガりましょう。
328:名無し検定1級さん
08/11/23 20:54:53
>>327
面接指導は女性スタッフの質が高いゾ!!(東京B)
今年はとても盛り上がった(上の方を参照ください)。
でも、修了証をもらったらあっけないもんだよ、全く。
キミ達、今が一番幸せかもね。
来年も受けたいくらいだ(現在、ワタクシ、情報処理結果待ち)。
329:名無し検定1級さん
08/11/23 21:00:23
>>327
一昨年受けた者からの感想。
レポート(届出書作成)は何も難しくない。面倒臭いだけ。
面接指導(講義)はまあまあよかった。(つまらん講義もあったけどな。)
まあ頑張ってくれ。
330:名無し検定1級さん
08/11/25 16:12:13
あー中出ししたい子がいたなあ。
331:名無し検定1級さん
08/11/27 05:12:56
4連休中のひと夏の思い出…
というほど甘酸っぱいものではなかったよ。
4日間ずっと一人ぼっちだったから。
332:名無し検定1級さん
08/11/27 07:54:37
>>331
俺もそうなるだろうな
333:名無し検定1級さん
08/11/28 18:35:35
>>330
俺もそうなるだろうな
334:名無し検定1級さん
08/11/28 21:46:14
>>330
俺もそうだったな。
てか、つわりだった
335:名無し検定1級さん
08/12/03 17:03:34
7マソ振り込んできた。
336:名無し検定1級さん
08/12/04 17:53:31
雨だ
337:名無し検定1級さん
08/12/05 20:38:17
中出ししかないなあ。
338:名無し検定1級さん
08/12/06 19:08:13
社会保険労務士・樋口公明
URLリンク(kouen.com)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
業界の事情通として、事務指定講習に関する重大な事実を告白します。
事務指定講習は法定講習といって、講座修了によって、社会保険労務士法登録の要件である、
「2年間の実務経験」に代えることを目的としています。具体的に講習の中身は、
皆さんご存知の通り通信教育課程と講義課程に分かれています。
通信教育課程の添削事務を請け負っているのが(財)日本経営教育センター(以下財団)
と呼ばれている法人です。皆さんの添削課題の送付先が財団になっているはずです。
ですが、事務指定講習は全63課題を全部「白紙」で提出したとしても、提出さえすれば、
夏の講習に全部出席で修了証が貰える(そのまま社労士登録ができてしまう)。
この実態では、修了証(実務経験2年)を金で買っているとしか思えません。
社労士業界の質と信頼性に関わる重大な問題であると考察します。(続く)
339:名無し検定1級さん
08/12/06 19:12:35
当該事務指定講習について、添削業務を受託していたのが、↑の樋口公明社労士です。
正確には樋口が経営するコンサル会社が受託。樋口本人は殆ど何もせずに、若手社労士に
添削単価1枚11円前後で丸投げして、添削のギャラの7割以上をピンハネしていました。
本来、財団の直請けであれば、単価1枚40円程度だったのですが、財団側の要望で、
連合会に無断で樋口に丸投げした。結果として7割以上のギャラのピンハネを実現して、
樋口個人の懐には250万円が入ることとなった。
19年度、20年度の事務指定講習は、すべてこの形式で添削されている。
具体的には(財)日本経営→樋口の会社→社労士という形態で添削を受託。
樋口はギャラをピンハネして、白紙答案を通過させる等、いい加減な添削をやっていた。(続く)
340:名無し検定1級さん
08/12/06 19:17:32
しかも樋口の会社は、コンサル会社を自称していますが(実際にそうでしたが)、
20年4月以降の事業目的はリフォーム(詐欺)会社となっている(依然として添削を受託)。
樋口自身は責任逃れをするために、4月で議事録を改竄して、勝手に社長を下りていたが、
マルチ商法やカルト宗教にも関与していた。問題のある企業が法定講習を孫請けしてよいのか?
みんないい加減に目を覚ました方が良い。連合会と日本経営教育センター、樋口公明社労士の懐を
肥やすためだけに 事務指定講習は存在していた。
連合会が2億、うち日本経営が5千万円、樋口の懐には3百万円が入る。
末端の添削に携わっている者は10名居ても全員のギャラは僅か150万円程度だ。
こんなやり方でまともな講習ができるはずがない。
連合会、日本経営教育センターに抗議すべし! (続く)
(財)日本経営教育センター
URLリンク(www.jme-center.or.jp)
341:名無し検定1級さん
08/12/06 19:23:41
もう一つ疑問。財団のHPには以下のような教材を売っている旨が示されている。
URLリンク(www.jme-center.or.jp)
読めばわかるが、事務指定講習とほぼ同じ内容のテキストを使用して、
「労働社会保険実務講座」と称して、2万6千円の受講料を取っていた。
事務指定講習のテキストの著作権保持者は連合会ではなかったか?
勝手に財団の金儲け用の通信教育講座教材として使っているのか?
現在、樋口社労士は様々な悪事が発覚して、日本経営教育センターからも見放されて、
今後事務指定講習の添削を受託する見込みはないはず。ただ、有資格者に言葉巧みに
接触して、 俺の会社の役員にしてやるとか、人事制度の設計を一緒にやろうとか誘って
くるのだけは勘弁して欲しい。 某予備校講師のK氏には、業務委託費と称して、
月10万円一律の給料しか払ってない。常勤とかいって事務所に縛り付けておいて、
K氏が稼いだギャラの大半のピンハネまでしている。
親族とつるんで、高陽社のマルチ商法のセミナーを開いたり、幸福の科学の勧誘まで
始めたり…日本経営教育センターも樋口の実情知って、蜥蜴の尻尾切りを行ったらしい。
連合会は樋口が法定講習の孫請けをして、いい加減な添削をしていたことを知っているのか?
講習受講料&新規入会員の会費欲しさに放置しているだけなのか?
342:名無し検定1級さん
08/12/06 20:05:11
【事務指定講習・通信教育課程添削の裏事情1】
19年度事務指定講習は、1月下旬、JR大塚駅近くの区民会館で説明会開催。
添削参加者を集めて、添削方法について樋口がレクチャーしていました。参加者
は若手社労士から某予備校講師まで幅広いようです。
たとえば、返却されてくる答案には決して「×」や「/」は付けられていない。
「×」の代わりに「△」をつけるように添削者は指導される(クレームを恐れて)。
完答の場合は「○」をつける。だが「○」がつくような答案は3%もないだろう。
当初の添削メンバーは大体4~5名で開始する。理由は、答案がなかなか来ないから。
講習参加者の答案が到着するピークは大体5月~6月頃。締切以降の到着も多々ある。
よって4月頃から社労士に呼びかけていき、徐々に添削メンバーを増やしていく。
最初に来る答案は主に課題1~8を中心としたものが中心で、出来は比較的良い。
だが、締切間近に迫るにつれて答案の質は徐々に低下してくる。白紙答案が連発されて
くるのは、大体中盤以降だというのが添削参加者の認識。
「手続に必要なメモ」は、過去の回答がネット上でいくらでも掲載されているので、
真面目にやるよりはネットで調べた方が得策。ただ、丸写し回答は即バレですけどね。
(それでも添削者も連合会も何も言うことはありません)
時々受講者から質問文が来ることがある。答案に質問を書く方も1%程度存在する。
質問についての回答は樋口が担当していた。だから回答しているのは実務経験ほぼ
ゼロの樋口が、ほぼ全部答えていた(他の添削参加者は実務経験者)わけだね。
343:名無し検定1級さん
08/12/06 20:19:54
【事務指定講習・通信教育課程添削の裏事情2】
白紙答案が来る場合、心ある添削参加者は付箋をつけて財団につき返すのですが、財団は
「分かりました」とだけ答えて、実質何もしない。白紙答案を出してくるような奴に修了証
を与えるなんておかしいとは思いつつ、樋口は「大体の内容で添削しろ」の一点張り。
5月~6月が最も忙しく、この時期は添削参加者も流石に死にそうになる。1人63枚から
成る課題を1枚1枚チェック。だが添削参加者にすれば書類を精査する眼力が養われていく
というメリットがある。忙しい場合は受けている社労士がアシストを雇って添削する場合も。
事務指定講習のギャラは、財団と樋口の取り決めで、月々分割払いで支払っている。
19年度は4百万円で受託なので、月あたり33万円といったところか。ギャラの
3割が添削参加者に、残り7割がネオン街に消えていくと思われ・・・・
20年度添削は前回とは激変。人手不足に陥ったらしい。樋口の悪事が発覚して、
添削に参加していた主力の社労士達に逃げられたから。おかげで樋口自らが某大な
答案を添削したらしい。実務経験ゼロの詐欺師なので、添削の質は昨年より低下
したと推測され・・・。
21年度はどうなることやら。財団もいかがわしい人間に丸投げしたことを
懲りているはずだが、添削者の意向を無視して、杜撰な管理体制を敷いている
こと自体が駄目なんだよな。
344:名無し検定1級さん
08/12/06 21:19:56
ていうか何で講習なんて受けるの?
オレは会社に適当に証明してもらったよ
345:名無し検定1級さん
08/12/07 23:45:52
>>344
社労の実務経験がない私にとっては無難だから。
社労士はこんな講習があること含め、実務経験認定がゆるいね。
税理士は経理でもカウントはしてもらえるが、その会社の顧問税理士の署名捺印が
結局要求される。
つまり、誰かしらの税理士のコネがなければ登録不能。
346:名無し検定1級さん
08/12/08 18:31:18
東京A希望多いようですね...
Aで出したけどBになったらいやだな...
347:名無し検定1級さん
08/12/22 01:08:17
age
348:名無し検定1級さん
09/01/07 20:03:36
今年の秋にでも、開業・勤務等社会保険労務士登録して、社会保険労務士として活躍することを夢見て、
希望を持って、今年以降事務指定講習を受講されている皆様に提言します。
ここ5~6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。
官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
でも良く考えると、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験及び3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの事務指定講習だけで勝手に2年以上実務経験の代替とみなされて、
事業所での実務経験はもちろん講習・実習等においてさえ、一度も本物の官公庁に届出書類を提出したことのない、
1人のお客さんとも相談したことがない人でさえ、地元社労士会に登録料等支払うだけで開業・勤務社会保険労務士登録して、「社会保険労務士」と名乗ることが出来るのですよ!
常識に考えて、ベテラン社労士・会社経営者・官公庁採用権者などの視点になって考えてみれば、ペーパー上の知識だけで過去に本物の実務経験がある証拠の見出せない人を顧問にする又は
採用したとして、最初の第1日から安心して手続・相談等業務を任せられると考えるワケないじゃん!
だから何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、良く考えると当たり前です。
(奇跡が起きないとは、断言できないが?)
料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上
暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。
(注:実際は調理師試験は、食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。)
だから、残念ながら、事務指定講習受講して開業勤務登録した人々の大部分が、「今日も仕事がなかった。」
と落胆の日々を送って、短期間に廃業してゆきます。
349:名無し検定1級さん
09/01/08 00:27:35
現実は食えない社労士が増加しているだけで、食える社労士は実際に不足している。
食えない社労士とは、食おうと努力しない社労士のこと。
きっちり営業活動をやり、クライアントとうまくやっていけば食えないことはない。
少なくとも2ちゃんで食えないばかり言う奴は社労士に限らず何をやっても食えない。
350:名無し検定1級さん
09/01/08 09:25:13
懸賞では食えるみたいだよ
351:名無し検定1級さん
09/01/08 11:34:20
茨城かどっかの青年社労士会に
「社労士が社会に認知されていないから食えない。何のために資格取ったかわからない」
みたいな書面がうpされていたのはワラタ。
352:名無し検定1級さん
09/01/08 17:06:44
社会保険労務士は給与計算は絶対やったほうがいいって言われたんだけど・・
給与計算ソフトは今買ったほうがいいのか?
353:名無し検定1級さん
09/01/08 17:36:27
俺は今DCプランナーの勉強してるけどな。企業年金関連の仕事がしたいので
354:名無し検定1級さん
09/01/08 22:12:07
>>352
社保・労保の流れ以外に源泉徴収や住民税、年末調整の流れも熟知していますか?
給与計算は手間がかかる割りに間違えると顧問先とその社員の関係にヒビを
入れかねないから、中途半端にやらないほうがいい。
355:名無し検定1級さん
09/01/09 19:51:48
>>345国家試験合格者にかける言葉か?W
356:名無し検定1級さん
09/01/09 19:55:34
開業社労士って
助成金、就業規則、給与計算で食ってるんだろ?
給与計算しなかったら仕事あるのか?
357:354
09/01/09 23:57:25
>>355
アンカー間違いという前提で回答。
国家試験には合格していても、質問レベルから実務知らないと感じたからこのようなレスした。
するかしないかはどういう事務所にしたいかの方針次第だし、基礎知識ないとソフト使いこなせない。
358:名無し検定1級さん
09/01/10 05:39:34
>>356
適用算定年度更新を忘れるな。
359:名無し検定1級さん
09/01/17 08:42:29
そろそろ六法が届く時期じゃないか?
360:名無し検定1級さん
09/01/22 13:43:51
教材とどいたよ
361:名無し検定1級さん
09/01/22 14:24:27
やばい…ほとんど忘れてるよww
量も多くてできない…
ちなみに事例1に必要な手続きは
適用事業報告
雇用保険適用事業所設置届
労働保険保険関係成立届
労働保険概算保険料申告書 でおk?
362:名無し検定1級さん
09/01/22 14:26:56
>>345
時代錯誤なとこがあるからな税理士業界は
363:名無し検定1級さん
09/01/22 14:45:23
ダンボールきた。
大原の実務講座をマニアックにした感じw
これを100回やっても、開業・事務所維持はムリポ。
364:名無し検定1級さん
09/01/22 15:07:57
>>363
まあ無理だろうけどとりあえず1度自分で書類を書く作業があるから
全く意味ないわけじゃないでしょ
少なくとも試験に合格しただけで実務経験ゼロの自分にとってはそれなりに意味がある。
と自分を奮い立たせて課題に取り組みますw
365:名無し検定1級さん
09/01/22 15:59:32
事例1は
適用事業報告
雇用保険適用事業所設置届
労働保険保険関係成立届
労働保険概算保険料申告書
雇用保険資格取得届
にしました
366:名無し検定1級さん
09/01/22 16:13:45
事例2
療養補償給付たる療養の給付請求書
休業補償給付支給請求書
367:名無し検定1級さん
09/01/22 18:00:29
@神戸
ダンボール届きました。中身を開けてビックリ!社労士六法分厚すぎw
どれから手をつけて良いかワカラン
提出期日なんか目安じゃなくていついつまでに提出って決めてくれたらいいのにな
368:名無し検定1級さん
09/01/22 20:23:46
まだ届きません@埼玉
宅配業者さんが届けてくれるのですか?
それとも「ゆうパック」?
369:名無し検定1級さん
09/01/22 22:35:58
大阪も 届いた 六法だけが重い
何から 読んで行ったらよいのか
はたして 回答できるのか 心配
ハンドブックは 全部読んだほうがよいのかな
370:名無し検定1級さん
09/01/22 22:38:31
今年も旭金属産業か?
371:名無し検定1級さん
09/01/22 23:30:09
届いた@福岡
箱開けた瞬間に萎えた
372:名無し検定1級さん
09/01/22 23:36:45
>>368
佐川の兄ちゃんがぜーぜー言いながら持ってきたよ
373:名無し検定1級さん
09/01/22 23:44:07
適用 給付の 何ページまで読んだら 最初の課題の1~9までが 回答できるのか
誰か 教えて
それとも 最後のページまで読まないといけないのかな
374:名無し検定1級さん
09/01/22 23:44:30
仕事そっちのけで競輪に狂ったら即時解雇されますたorz
375:名無し検定1級さん
09/01/23 00:12:13
>>370
そうです。ww
376:名無し検定1級さん
09/01/23 00:24:32
おい誰か早いこと解答書いてくれ。こんなもん読んでられるかよ。こんな六法も手帳もいらねぇよ。
377:名無し検定1級さん
09/01/23 01:13:49
お前等俺の分まできっちり頑張ってくれよな
定期的にここ眺めに来るから模範回答を晒しといてくれ。
378:名無し検定1級さん
09/01/23 01:28:04
まだ届かないんだけど
379:名無し検定1級さん
09/01/23 05:58:03
>>378
合格取り消しじゃね?
380:名無し検定1級さん
09/01/23 11:58:46
何もわからず運一つで合格、自覚もなしに講習を申し込みました。
教えて下さい!あれは事例について必要書類を自分で判断しろと
言うことなんですね?それは教材を読めばわかるのですか?
ちなみに提出書類は事例順に並んでるのでしょうか?
こんな人間を受からせてよかったのかと我ながら疑問です^^;
初歩的な質問で恐縮ですが助けて頂けませんか?
381:名無し検定1級さん
09/01/23 12:38:13
事例と、添付書類一覧書き込んだら、必要書類を教えたる
中身は自分で書いてね
382:名無し検定1級さん
09/01/23 12:45:11
>>381さん、ありがとうございます。
今日は職場で書類がないので、随時お願いします。
総務経験もあるので要るものがわかれば十分です♪
383:名無し検定1級さん
09/01/23 14:41:40
取っ掛かりが面倒くさいだけで、慣れりゃ簡単
完答なんて自己満にすぎんし
前、白紙で出しても大丈夫とか言ってた奴いたけど本当かもな
7万出して試す根性は無かったが
384:名無し検定1級さん
09/01/23 18:01:01
今仕事帰ってきたら届いてた@群馬
六法うぜぇ・・・ほんとに最後まで終えられるのか。
でも俺本当に受かったんだな。
385:名無し検定1級さん
09/01/23 22:26:01
東北地方だけど、まだ届かない。
386:名無し検定1級さん
09/01/24 00:01:39
31日まで待って届かなかったら問合せだっけ。
この週末には届いてほしいな。
387:名無し検定1級さん
09/01/24 00:58:53
雇用保険は事例3で加入することにして
事例1は
適用事業報告
労働保険保険関係成立届
労働保険概算保険料申告書
にしてみようかと思います
388:名無し検定1級さん
09/01/24 01:05:06
>>387
業種が強制適用なのでダメでした
すっかり忘れています。
389:こくねん ◆V6syMX.V1Y
09/01/24 02:25:16
分厚い箱・・・
箱の中身のほとんどが六法だったですね
390:名無し検定1級さん
09/01/24 04:07:45
389さんは噂の「こくねん」さんですか?光栄です!
しかしナメてました。
「新入社員が入った。社保手続きをせよ」くらいなものかと・・・
とか言いつつ職場の新年会でさっき帰宅。助け合って頑張りましょう!
391:378
09/01/24 06:57:34
不在票入ってた
>>379
冗談でもむかつくわw
392:名無し検定1級さん
09/01/24 11:48:04
2年以上経験ある人って
この問題全部スラスラ解けるの?
393:名無し検定1級さん
09/01/24 13:12:59
>>392
3ヵ月で十分
394:名無し検定1級さん
09/01/24 15:21:35
企業の総務経験者でも年金の裁定請求書なんかはスラスラは無理。
395:名無し検定1級さん
09/01/24 23:30:05
解答は去年の人に教えてもらえよ。
ほとんど変化ないからねw
396:名無し検定1級さん
09/01/25 03:52:40
一応去年の解答は持っているが、これは試験じゃなく訓練だからここで解答晒しても無意味だよな。
受講生同士で答を見つけていくほうがいいよ。
397:名無し検定1級さん
09/01/25 08:55:33
通信は出来るだけ早く出していた方が楽ですよ。夏の講習は暑い時は結構つかれます。ほとんどの人は熱心に聞いてましたよ。
398:名無し検定1級さん
09/01/25 09:24:59
まだ来ない@東京(´・ω・`)ショボーン
399:名無し検定1級さん
09/01/25 10:15:44
面接指導は監禁です。抜け出すと7万が台無しになる。
400:名無し検定1級さん
09/01/25 10:18:14
社労士手帳で自慢するなよ~ たまに釣って遊んでたオレw
401:名無し検定1級さん
09/01/25 10:22:32
>400
見た瞬間少年探偵手帳彷彿してワロタ
402:名無し検定1級さん
09/01/25 12:42:59
社労士手帳は連合会支部で売ってあるから無資格者でも入手可能。
まあとはいえ普通は有資格者しか持たないから優越感には浸れるよな。
403:名無し検定1級さん
09/01/25 15:23:13
7月希望出したのに8月に勝手に変更された
申し込みはお早めにってか
404:名無し検定1級さん
09/01/25 18:43:12
社労士手帳じゃないよ。
しゃろう手帳だよ。
よく見たら 士 という文字が入ってない
405:名無し検定1級さん
09/01/25 19:05:08
六法はいくらで売れるかな・・・?
406:名無し検定1級さん
09/01/25 20:00:57
さて、社会保険労務士試験合格後、事務指定講習受講する皆様方に、ショッキングな
事実を紹介します。
もう今からの時代は、インターネットの時代です。
今まで、例えば今まで5人~10人でやっていた仕事は、インターネットの時代なら1人で出来るようになるなど、
世の中の各業界において、劇的に変化していきます。
私が、社会保険労務士試験の受験勉強中だった5~6年前と現在と比較しても、インターネットは飛躍的に発達しています。
5~6年前→インターネットは、やっとISDNが普及していた頃で、使用料も時間制で、月40時間~60時間でも直ぐ2万円位になるなど、
とても高かったです。また、ホームページ開設している事業所は少なく、中小企業は、ほとんどありませんでした。
現在→インターネットブロードバンド常時接続の時代、例えば私が加入しているフレッツ光の場合、
電話代込みの使用料毎月6千円台だけ支払えば、それから先は無料にて無限大∞のインターネット検索手段を活用できる。
今は、中小企業でさえホームページ開設している事業所が多いです。
なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。
それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。
407:名無し検定1級さん
09/01/25 20:02:51
406番の続きをカキコします。
例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、
昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、今回20名以上社労士会会員が応募するカモ?)
でも、それはインターネットの時代になったからです。
ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、直接職員に相談する仕組みになっています。
労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、
又は一般の会社が社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等依頼しているうちが、まだ華です。
今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は配置しなくなります。
(つまり、行政協力やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。)
そして、社会保険や労務に関して申請手続き・相談事があるなら「自宅又は事務所のパソコンから直接電子申請、相談事をメール送信。」
「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」「官公庁や会社の窓口に置いてあるパソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」
それから、正職員に手続き・相談するのが当たり前の時代は、直ぐそこまで来ています。
408:名無し検定1級さん
09/01/25 20:04:13
407番の続きをカキコします。
※ 社会保険労務士各業務の変化
社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
→どの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)
もあるように、大企業は、IT化がかなり進行しています。
なぜなら、「ERPパッケージ」は、総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円~100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、
その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、
1枚当たり数千円~数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円~数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円~数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
409:名無し検定1級さん
09/01/25 20:06:26
408番の続きをカキコします。
社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→社会保険労務士法の業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。
だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、資格者のままでもできます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(顧問社労士だと、相談指導の報酬は1時間につき1万円+高度な内容は別途協議。
また、有名社労士にセミナー講師依頼すると、1日当たり数万円~数十万円、講演会研修会等を受講しても1日数千円~数万円。)
インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百~数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円~数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
410:名無し検定1級さん
09/01/25 20:10:02
409番の続きをカキコします。
旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5~9人3万円・・・
50人~69人8万円・・100人~149人13万円・・・250~299人22万円、300人以上別途協議」です。
さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円~数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)
また、人事・賃金管理など高度な業務の報酬は、目安として事業所の人員×1万~2万円だから、
たとえ50人の中小企業でも1部門につき50万円~100万円の高額報酬です。
(全部で人事・賃金・教育訓練・・労務監査など11部門あるから、もし全部顧問依頼すると・・・)
でも、インターネットブロードバンド常時接続により無料又は格安にて無限大∞の社会保険や労務の情報を入手できて業務ができる時代、
また大企業向けの「ERPパッケージ」でさえ、約50万円~100万円から導入可能な時代です。
それなのに、わざわざ大企業なら年間数千万円、中小企業でも数十万円~数百万円の高額報酬支払ってまで、
顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。
それでも、社会保険や労務の専門スタッフがいない事業所では、社会保険労務士の需要があると思いますが、
それならそれで全国に事業展開する巨大社会保険労務士法人等が独占してしまいます。
なぜなら、巨大社会保険労務士法人等は、情報通信関連会社と業務提携して、
インターネットによる全国情報ネットワーク・データベース・情報システム・情報化経営等が充実しているので、
社会保険労務士業界の従来の相場と比較して、半分とか3割などハンパねえ激安価格で社会保険や労務を提供できるからです。
411:名無し検定1級さん
09/01/25 20:12:23
410番の続きをカキコします。
現在地元社労士会では、年金相談センターを、県社会事務局から県社労士会に一括委託するから、
社労士会員の仕事が増えると主張しています。
年金相談センターが社労士会として発足しても、定員は10名位と思います。
県内会員には、年金アドバイザー・FPなど年金のプロが大勢います。
さらに社会保険庁改革に向けて、社会保険事務所にて正職員又は嘱託職員として
年金相談員等社会保険事務経験の長い人々が、次々と大量に会員登録しています。
だから社労士会に委託された年金相談センターのメンバーを募集しても、簡単に年金相談員等実務経験豊富な会員だけでも数十名位応募者が集まります。
それらを差し置いて、ペーパーテストの社会保険労務士試験・レポート3回と先輩社労士の講義4日間聴くだけの事務指定講習だけで
本物の実務を経験したことがない開業・勤務会員登録した新人会員が抜擢されるワケがありません。
そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。
だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、その時間を情報処理技術者試験や
NTTコミュニケーションズインターネット検定ドットコムマスター2008等IT関連資格の勉強に割当てた方が良いからです。
412:名無し検定1級さん
09/01/25 22:16:51
>>404
社会保険労務手帳は一般に市販してますね。
「士」が入っているかどうかだけが違うんだけど。
413:名無し検定1級さん
09/01/25 23:53:35
まだ来ないぞ@札幌
414:名無し検定1級さん
09/01/26 00:11:47
>>404は部外者だな行書か?
社労士手帳はあるんだよ覚えとけよw
415:名無し検定1級さん
09/01/26 00:48:48
社労士手帳が無いなんてどこに書いてあるんだ
416:名無し検定1級さん
09/01/26 01:00:45
>>404
> 社労士手帳じゃないよ。
>
> しゃろう手帳だよ。
>
> よく見たら 士 という文字が入ってない
これ社労士手帳の存在を知らない言い方だw
知ってたらこんなこと言わないってw
417:名無し検定1級さん
09/01/26 01:35:12
さて皆さん、このスレを本気で事務指定講習をやり遂げるスレに変えませんか?
みんなで少しでも知恵を使いながらどうやって通信課程をやっていくかを
真剣に考えて書き込んでいきましょう。
418:404
09/01/26 02:25:17
合格者が事務指定講習でもらえるのは
しゃろう手帳。
有資格者がもらえるのは
しゃろうし手帳。
みんな馬鹿なの?こんなことも分からないの?
どうして分からないの?ねぇ?
419:名無し検定1級さん
09/01/26 03:08:31
>>418
手元には「社会保険労務士手帳」が届きましたよ。
どう見ても 士 付いてますけど。
何回見ても 士 付いてますけど。
420:名無し検定1級さん
09/01/26 03:32:20
>>418
こんな小さ~いことで
上げ足とってるお前が一番バカだとみんな思ってるよwww
421:名無し検定1級さん
09/01/26 04:37:02
>>420
自信満々に答えて置きながら、何開き直ってんだ
422:名無し検定1級さん
09/01/26 05:19:45
いや上げ足取りにもなってないよ
だって指定講習の教材一式に入ってた手帳には
明らかに「士」付いてるよ みんなも確認してみな
>>418は何を見て「士」が付いて無いと言ってるのか意味不明
423:名無し検定1級さん
09/01/26 14:16:25
何回見ても 社会保険労務手帳。士はついてない。以上。
424:名無し検定1級さん
09/01/26 14:18:34
ここにも書いてある
URLリンク(www.sr-consultant.com)
425:名無し検定1級さん
09/01/26 15:10:07
自分に届いた現物を見てみろってw
手帳に 士 付いてるっつーのw
付いてない言い張ってる奴
おまえ本当に指定講習のダンボール届いたのか?
本当に合格者なのか?
正直に言ってみろw
426:名無し検定1級さん
09/01/26 15:16:55
>>422
なんか「士」の有無で言い合いにいるから確認してみた。
煽りでもなんでもなく、「社会保険労務手帳2009」。「士」はない。
ちなみに巻末見ると、
2009年版社会保険労務手帳
2008年12月1日発行
編集 全国社会保険労務士会連合会
発行者 山本時男
印刷所 文唱堂印刷㈱
発行所 株式会社中央経済社
俺はどっちでもいいのだが、なんかで区別されているのかな?
ちなみに当方は昨年合格、8月大阪にて研修。
427:名無し検定1級さん
09/01/26 15:28:44
去年のジムシテ組、模範解答晒してくれよ
428:名無し検定1級さん
09/01/26 16:03:47
>>425
>>424
429:名無し検定1級さん
09/01/26 16:04:21
>>426
俺はこの前届いた今年の事務指定講習の現物を見て、手帳に 「士」 付いてるって言ってんだよ
色は紺、俺の手帳の巻末見ると、
2009年版
社会保険労務士手帳
2008年12月1日発行
全国社会保険労務士会連合会
謹製 株式会社中央経済社
>>426は発行者となってるが俺のは「謹製」となってる
連合会のところに「編集」とは書いてない
お前の手帳と違うのか?
430:426
09/01/26 16:15:27
>>429
私もダンボールに入っていたものをいっている。
送り状の送付物一覧にも「⑬社会保険労務手帳」と記載。
426の巻末部分の右下に透明差込みたいのがあって、そこには付録の
「Address」が差し込んである。
やっぱり違うみたいですね。
431:名無し検定1級さん
09/01/26 16:24:47
士がついてない奴は、救済で受かった青汁社労ってことなのかな