そもそもなぜ社労士で開業したのですか?5at LIC
そもそもなぜ社労士で開業したのですか?5 - 暇つぶし2ch250:名無し検定1級さん
08/10/03 18:15:18
誰にもい得ねー

251:名無し検定1級さん
08/10/03 22:20:22
がんばってね

252:名無し検定1級さん
08/10/03 22:32:02
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボURLリンク(nensyu-labo.com)
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致しています


253:名無し検定1級さん
08/10/04 07:32:54
後悔 残酷

254:名無し検定1級さん
08/10/04 08:18:36
>>252
夏のプレジデントの給料特集でも、社労士は、
550万くらいだったよな。

サラリーマン平均が、450万くらいだから、
それよりは、稼げるんだな。


255:名無し検定1級さん
08/10/04 08:33:55
まじで貯金がなくなってきた。
そろそろ、夜のコンビニのバイトやらなきゃ。

256:名無し検定1級さん
08/10/04 08:35:05
URLリンク(syaroshi.gek3.com)
社会保険労務士には、勤務社労士と開業社労士があり、給料・報酬も大分違ってきます。
それではまず、勤務社労士の給料について説明します。勤務社労士の年収は、およそ600万円
から700万円だといわれています。これは20代から40代の、会社員の平均年収とほぼ同じ額で
す。勤務社労士は、会社員であるということを以前お話しました。このことから、会社員と同
じ時間程度労働したということになり、結果的に給料も同じ額程度になります。
次に、開業社労士の報酬についてです。開業社労士の報酬は、依頼した会社数や会社の規模に
よって異なりますが、100人規模の会社において社会保険等に関する手続きを行い、継続して指
導・相談業務を行う場合は、10万円程度の報酬となります。また、就業規則などの労務関係の資
料作成では、およそ20万円の報酬です。
これらの報酬金額は、以前は開業社労士報酬規定によって定められていたのですが、現在は廃止
されてしまいました。ただし、多くの会社は未だ開業社労士報酬規定を基にしているようです。
このように、社労士の年収は、開業社労士も勤務社労士も会社員と比べて、格別高いとはいえな
いことがわかります。しかし、法律のプロフェッショナルとして社労士を目指す人は多くいます。


257:名無し検定1級さん
08/10/04 15:00:09
社労士会にとって会員は会費を払ってくれるお客様

258:名無し検定1級さん
08/10/04 16:28:19
だまされ

259:名無し検定1級さん
08/10/04 17:41:25
yoruバイト

260:名無し検定1級さん
08/10/04 20:09:10
>100人規模の会社において社会保険等に関する手続きを行い、継続して指
導・相談業務を行う場合は、10万円程度の報酬となります。

おまえバカか?予備校講師か?
2マンで御の字だろ、

261:名無し検定1級さん
08/10/04 21:50:48
だまされた

262:名無し検定1級さん
08/10/05 06:57:06
おれも

263:名無し検定1級さん
08/10/05 09:46:37
>このように、社労士の年収は、開業社労士も勤務社労士も会社員と比べて、格別高いとはいえな
いことがわかります。

格別に安いよ、開業社労士は。社労士業務だけだったら、100万円未満がごろごろいるんだから。

264:名無し検定1級さん
08/10/05 12:53:35
開業3年目の社会保険労務士です。顧問先はゼロです。
今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、約15万円です。
社会保険労務士の業界は、インターネットの時代になって、急速に仕事依頼が減って、
日給4500円~7000円で、何日間の臨時の仕事でさえ、十数人~数十人も応募者が集まって、
仕事を獲得するのが命がけなど、猛烈な人余り現象になっています。


265:名無し検定1級さん
08/10/05 14:01:08
年収15万円じゃ生活できないじゃんw

266:名無し検定1級さん
08/10/05 23:22:09
>インターネットの時代になって、急速に仕事依頼が減って

これ、よくわかる。社労士さんに聞くよりネットで調べるか直接職安とか監督署に
問い合わせたほうが早いもんな。

267:名無し検定1級さん
08/10/06 18:19:15
社保の案内、疲れるけど
月10日でて14マソ
何とか食いつないでいるよ

268:名無し検定1級さん
08/10/07 12:46:20
食えるからです

269:名無し検定1級さん
08/10/07 15:44:05
バイトしながらできるからです

270:名無し検定1級さん
08/10/07 16:37:50
開業は、バイトもできるし、ねずみ講もマルチも出会い系サイト商法も何でも
時間をかけてできるから、何とか食っていけるよなあ。
でも、もうちょっと危なくないのないかなあ。
ネットでできるのじゃないと、バイトの採用も結構大変だからなあ。
深夜早朝のコンビニとパチンコ屋の夜中の清掃ばっかだよ。
誰かいいの知らない?

271:名無し検定1級さん
08/10/07 17:35:43
みんながライバル
サムライ業って怖い

272:名無し検定1級さん
08/10/07 17:40:42
いやいや、社労士業務では教えてくれなくていいの。
他のなんでもいいから、飯のタネを知ってれば教えて欲しいなあってね。
合格はけっこう前だけど、開業したのはまだ今年の4月で、
月収が10万円ほどしかない。少しずつ仕事が増える気配はあるけど、
まだまだ1年以上は苦しいだろうから、事務所にいながらできる仕事をなんとか
しなきゃって思ってるんだ。



273:名無し検定1級さん
08/10/07 19:10:56
FX

274:名無し検定1級さん
08/10/08 01:03:14
真面目な世界は向いていないっぽい
ラテン気質だから 部会とかで浮きそうだ

275:名無し検定1級さん
08/10/08 03:20:08
>>272
予備校の作問のバイトがいいぞ!


276:名無し検定1級さん
08/10/08 13:05:05
>>275
予備校に直接問い合わせればいいの?
事務所でできる仕事なの?

277:名無し検定1級さん
08/10/08 15:01:58

バイトだけで食ってます。 開業して2年

278:名無し検定1級さん
08/10/08 15:21:32
>>277
いいバイトありますか?


279:名無し検定1級さん
08/10/08 15:37:36
>>278
ローソンなら、時給は700円です。

280:名無し検定1級さん
08/10/08 17:57:02

時給1500円は欲しい。
成果報酬が一番いいんだけどなあ。

281:名無し検定1級さん
08/10/08 19:43:07
>>279
田舎だな。都会は800円は超えてる

282:名無し検定1級さん
08/10/08 22:42:26
都会?
東京だけだよ。


283:名無し検定1級さん
08/10/10 07:31:45
疲れたよ

284:名無し検定1級さん
08/10/10 13:12:51
あーあ、国の仕事早く社労士に回してくれないかなあ。
もう貯金が危ないよ。

285:名無し検定1級さん
08/10/10 19:30:01
僕は道を歩いていて、ときどき涙を流すことがある。「ああ、自分は、国家資格の最底辺のシャロウなんだ」と思うと、悲しさがこみ上げてくる。
シャロウに合格したときのあの虚しさがいまだに続いている。「労務管理士と並び称される超容易資格であり労務管理のビギナー、その名は底辺シャロウ・・・・・」 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々と同じような自分ではないだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけてくるのです。 「いいかい?廃業というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。 僕は恐怖に打ち震えます。
「シャロウの資格が何をしてくれるかを問うてはならない。 君が他で働いて稼ぎを得ることが出来るかを問いたまえ」
僕は恐怖感に胸が熱くなり、体の震えを禁じえませんでした。 でもそれは将来の廃業を繰り返す僕たちを鍛えるための天の警告なのでしょう。シャロウの廃業を積み重ねてきた先輩はじめ先達の深い老婆心なのでしょう。
シャロウに合格することにより、僕たちシャロウは廃業を日々紡いでゆくのです。 なんて食えない資格、嗚呼、シャロウ。 知名度は局所的。人気、実力すべてにおいて並びなき底辺王者。 素晴らしい廃業実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「シャロウです」の一言で軽蔑の眼差しが。合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの拒否反応。
ご近所のマダム達からの侮蔑のまなざし。 そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的なシャロウへの劣等感と不安。 シャロウに合格しなければよかった。



286:名無し検定1級さん
08/10/10 21:34:44
>>282
俺は関西だよ。東海でも800円は超えるだろ

287:名無し検定1級さん
08/10/10 21:45:00
昼間なら、750円なんてあるよ。
名古屋は景気がいいから、高いんだよ!

288:名無し検定1級さん
08/10/10 22:07:39
仲間にゃ  言えねー

289:名無し検定1級さん
08/10/10 22:09:31

こいつクマクラ大好き
コピペ行書w


290:名無し検定1級さん
08/10/11 15:21:24

バイトだけで食ってます。

291:名無し検定1級さん
08/10/11 15:23:25
289 何回落ちた? あきらめた? ww

292:名無し検定1級さん
08/10/11 15:29:38
年金未納の人

293:名無し検定1級さん
08/10/11 15:32:19
社会保険労務士って使えないよね。

294:名無し検定1級さん
08/10/11 15:42:57
マン管と同じ  タウンページ見て

295:名無し検定1級さん
08/10/11 17:08:53
はい

296:名無し検定1級さん
08/10/11 18:55:04
名古屋市内の熱田神宮の近くを歩いていたら
偶然「○×労務士事務所」ってのを見つけた。

これって社会保険労務士なのかな?
なんか胡散臭いってか、モグリのようなキモス…。


297:名無し検定1級さん
08/10/11 19:01:24
>>296 >「○×労務士事務所」ってのを
社労士は、役所では「労務士さん」と呼ばれていますよ。
社会保険労務士事務所、労務管理事務所、**事務所等が多いです。
ちなみに、***労務士事務所、***社労士事務所というのは
あまり見かけないですね。

298:名無し検定1級さん
08/10/11 21:02:52
年金未納の事務所?

299:名無し検定1級さん
08/10/11 21:50:21
ここで、開業3年目の開業社会保険労務士の、ナンと、ここでショッキングな食生活を紹介します。

それは、ハウス食品の「うまかっちゃん、辛子高菜味」です。
実は、近所のスーパーにて、5袋198円と特売していたので20袋買いだめしました。
最近、小麦粉価格の暴騰で、パンや麺類を買い控えしていただけに、願ってもいない特需です!

デモね、安いカラッといってもネ、とっても美味しいのだから、フフフ!

さて、真面目に美味しい食べ方を御紹介します!

まず、ハウス食品の「うまかっちゃん、辛子高菜味」について、袋の説明では一人前に550mlと
なっていますが、本格的九州とんこつラーメン好きには、それでは薄すぎるので、
一人前350mlとしてお湯加減をして、すり胡麻やネギ・ラー油を少々、ゆで卵を入れると
メチャ美味しいラーメンが出来上がります。
たとえ、大食いだから2人前分作ったとしても、1人前総額100円~150円程度で美味しい昼食メニューの完成です!
(ただし、ハウス食品の「うまかっちゃん、辛子高菜味」は。私の住んでいる地方では、当たり前に特売していますが、
もしない場合でも、九州とんこつラーメン系のインスタントラーメンを見つけたら、
+ラー油+すり胡麻+ネギ又は似たような野菜なら、メチャ美味しい食生活が実現します!

たとえ、開業社会保険労務士の業務が、顧問客ゼロなど開店休業ゼロ状態でも、悲しむことない!

自分の生活を工夫すれば、豊かな食生活が実現するワケさ!


300:名無し検定1級さん
08/10/12 21:18:40
ここで、開業10年目の開業社会保険労務士の、ナンと、ここでショッキングな食生活を紹介します。

それは、特売の68円のカップラーメンです。


301:名無し検定1級さん
08/10/12 22:18:33
スレリンク(lic板:64番)

302:名無し検定1級さん
08/10/15 19:03:56
未納もなにも飯食う金もなきゃ・・・・・・・・・・
個室ビデオの生活がいよいよ現実に・・・・・・・・

303:名無し検定1級さん
08/10/15 19:17:13
顧客のオヤジが雇用保険の助成金のことで暗に脱法行為をほのめかしてきやがった。
もう切るしかないのか・・・

304:名無し検定1級さん
08/10/15 19:46:28
そんなことしてるから食えないんだよ、おまえ

305:名無し検定1級さん
08/10/15 20:55:57
あー、マルチ商法でいいから、うまくこの窮地から脱する金儲けないかなあ。

306:名無し検定1級さん
08/10/16 19:25:28
ずーっと 0円

307:名無し検定1級さん
08/10/16 20:00:43
顧問に復帰してくれ、うるさいんだよ。勝手にやれよ。潰れろよ。

行政書士から、見放されて潰れている企業多数。そして、塀の中に入って
かろうじて食っている。


弁護士さんもその道歩むの?
行政書士怒らせたら恐いよ。ヤクザ屋さん、行政書士には敬語に謙譲語。
かわいそうなくらいだよ。

ヤクザ屋さんは半殺しが得意。行政書士は抹殺が得意。かなうわけない、最初から
勝負はついている。



308:名無し検定1級さん
08/10/16 23:15:31
ずーっと 0円 sinnjitu

309:名無し検定1級さん
08/10/16 23:41:27
あー、親戚に借金するなら、個室ビデオ屋やれば良かったよ。
金が欲しいなあ。

310:名無し検定1級さん
08/10/17 06:57:12
ずーっと 0 経費 -

311:名無し検定1級さん
08/10/17 23:30:57
開業社労士って頭悪いんですか?

312:名無し検定1級さん
08/10/18 09:05:11
だまされたのよ

313:名無し検定1級さん
08/10/18 12:55:09
バカシャロウと言われるけど、大学は普通に大東亜帝国レベルだし、
そこそこの3流会社に就職したし、
世間の平均よりは少し上でしょう。
頭は良くはないけど、悪くはないと思う。
大学進学率が半分くらいだから、その大学のなかで標準よりちょっと下。
社労士の平均というのは、それくらいじゃないかなあ。

314:名無し検定1級さん
08/10/18 15:30:01
開業社労士の本当の敵は税理士でも行書でも、司法書士でも弁護士でもないよ。
昔からやってる労働保険事務組合やってるような同業者だよ。
税理士vs社労士とか言ってもナンセンスだ。
特に労働保険事務組合のおかげで開業社労士の仕事は目詰まりしてる。

315:名無し検定1級さん
08/10/18 15:32:38
おまけに単位会とか支部会の上層部連中は新入会員は相手にもしないからな。
自分たちの利益保護には夢中の癖に、都合がいいときに自由競争を持ち出す。

316:名無し検定1級さん
08/10/18 15:36:45
結論(新規開業社労士の敵)
1位 労働保険事務組合(労働保険業務)
2位 金融機関(年金業務)
3位 経営コンサルタント(労務管理)

税理士とは意外と共存できる。

317:名無し検定1級さん
08/10/18 21:12:35
あの~、開業3年未満の新入会員ですが、普通に行政協力の仕事まわしてもらってますが…?
地域によるんですかね?

318:名無し検定1級さん
08/10/18 21:17:18
金融機関の年金業務といえば、会報に記事があったね。

319:名無し検定1級さん
08/10/18 21:49:43
調査きたけど、馬鹿馬鹿しいなあ。
それよりも、くそ上層連中をなんとかしないと話にならん。
俺はしがらみがないから、徹底的にやってやるぞ。
だいたい、特定の研修のリーダーってなんだ?!
質問したら、紙に書いてあることをそのまま話しただけで、質問されても、
わからんと言ったぞ、某支部の馬鹿役員は!
どうなってるんだ、くそ幹部どもは!
だから、どうでもいいような弁護士に馬鹿にされるんだよ。

320:名無し検定1級さん
08/10/18 22:18:15
>>313
労働紛争でしゃしゃり出てくる莫迦社労士がいるんだけど、こいつらは社会保険労務士の品位を貶めているのではないかと思うのですよ。

この人たちは、紛争解決能力ゼロでしょ?
そんな連中がしゃしゃり出てきたり、入れ知恵しても、紛争解決には至らないと思うんだが。
むしろ、傷口を広げて、問題をややこしくさせている場合のほうが多いのでは?
ヘタすると、相手の主張内容を誤解しているんじゃないかとか日本語理解できないのではと思うことさえあります。

321:名無し検定1級さん
08/10/18 22:29:12

事実を的確に指摘した素晴らしいレスだ!
シャロウは本当にひどいのがいる。

322:名無し検定1級さん
08/10/18 23:17:18
しまった くやしい

323:名無し検定1級さん
08/10/18 23:18:01
>>313
その莫迦社労士に直接それを言ってみればいいだろ。

324:名無し検定1級さん
08/10/19 13:53:48
<インターネット未払給与請求システムの流れ>
(ステップ1)まず、当事務所の給与未払いトラブル特別相談室へお問い合わ
せください。
(ステップ2)お客様に、着手金として9,800円(税込)を、当事務所指
定の銀行口座へお振込み頂きます。
(ステップ3)ご入金確認後、3日以内に当事務所より会社に対して、内容証
明郵便を送付致します。お客様確認用として、相手方に送付した内容証明郵便
データを、お客様にメールで送信致します。
(ステップ4)請求が通った場合、未払いだった給与が当事務所に振り込まれ
ます。なお、相手方が支払う意思のない場合、当事務所が責任をもって少額訴
訟・支払督促等のアドバイス等を無料で致します。アフターフォローも万全で
すので、ご安心ください。
(ステップ5)
解雇予告手当てが振り込まれましたら、成功報酬として返還額の「20%」を
頂きます。なお、その場合、着手金として頂いている9,800円はもちろん、
その成功報酬の20%に含めて計算させて頂きます。
URLリンク(www.jlh.jp)


325:名無し検定1級さん
08/10/19 14:01:48

なんで、連合会は、きちん抗議をしないのだろうか。
メールで質問しても、しらばっくれるだけ。

326:名無し検定1級さん
08/10/19 18:13:51
食える詐欺

327:名無し検定1級さん
08/10/19 20:10:20
商工会だべ

328:名無し検定1級さん
08/10/19 23:21:48
♪莫迦と阿呆の絡み合い~

329:名無し検定1級さん
08/10/20 07:15:32
>>323

莫迦社労士というのは、この世に存在しない。
シャロウ=底なし莫迦だから。
したがって、莫迦未満シャロウというのは存在する。

330:名無し検定1級さん
08/10/20 17:52:12
10月は、全国各地で特定社会保険労務士試験の中央発信講義が行われています。

2年前、特定社会保険労務士試験第1回第2回の特別研修について、試験監督者委員になりました。
そこで中央発信講義を何回か担当して思ったんですが、ただビデオを1日当たり午前9時半から午後4時頃まで
約6時間見るだけですよね。

ただビデオを見るだけの用事のために、遠い所では片道2~3時間もかけて研修を受講する又は、早朝9時から受付なので、
前日から宿泊してまで、受講する会員もいます。
(だから、会員によっては、1日あたり数千円から1万円超の交通費・宿泊費が必要になるワケです。)

単にビデオ見るだけなら、わざわざ受験生を集める必要ないと、個人的には思います。

特定社会保険労務士受験料8万5千円もの高額なら、全国社会保険労務士会連合会から
中央発信講義の内容を受験生専用にネット配信する又は、ネット利用していない会員向けに
各都道府県社会保険労務士会経由で、ビデオ・DVD貸付すれば、会員の自宅又は事務所で閲覧
でき、各受験生の余分な経費を節約できますが?

(余談ですが、特定社会保険労務士受験料85000円も必要とする根拠は何でしょうか?
個人的には、高額な諸経費のワリに仕事・顧客開拓にはほとんど役に立たない制度だから、
せいぜい5千円位、高くても1万円以下の受験料が妥当と思いますが?)

1人85000円×受験生数千人分だから、連合会として中央発信講義のネット動画配信位は、しても良さそうと思います。

331:名無し検定1級さん
08/10/20 20:59:50
食える詐欺

332:名無し検定1級さん
08/10/21 12:39:39
wakaru

333:名無し検定1級さん
08/10/21 18:06:50
同じだ

334:名無し検定1級さん
08/10/22 07:45:33
おれも

335:名無し検定1級さん
08/10/22 08:24:07
平成18年第1回・第2回特定社会保険労務士試験実施されてから2年がたちました。
だから、平成19年第3回も含めると、特定社会保険労務士試験合格者は既に数十名は存在するハズなのです。
合格者会員の中には、顧問先数十件~数百件の名門社会保険労務士も多いです。

でも、最近がっかりしたのは、今年秋地元社労士会主催として開催された「紛争解決手続実務研修」の講師が、
県外の特定社会保険労務士の案内文が送られてきたことです。
「え~~、県内に特定社会保険労務士が既に数十名もいるのに、そのうちの1人も、紛争解決手続方面の実務経験を生かして講演
活動を行える実績を築き上げた会員がいないのお~?」
「85000円の高額受験料と、特別研修他県会主催等の研修会やテキストなど教材、研修会場までの交通費・宿泊費など合計20万円位投資して、
その結果が、県内に活動実績の該当者ないから、仕方なく県外から講師派遣せざるを得なくなったワケ?」

そういえば、地元社会保険労務士会のホームページを毎日1回以上は閲覧して、メール・郵便等はチェックしていますが、
特定社会保険労務士や労働紛争解決関連の研修会他イベントは、皆社会保険労務士会内部会員向けだけです。

社会保険労務士会では、「官公庁や企業等世の中全体が、特定社会保険労務士を積極的に活用する動きが高まっている
から、出来れば県内会員全員が特定社会保険労務士試験を受験するように!」と声高に主張していても、
実際は、県内で既に特定社会保険労務士になっている会員のホームページを訪問しても、紛争解決手続きをした体験談などは全然見ない。
また、直接聞いたこともないです。
例えば、特定社会保険労務士は、高度で難解な労働紛争にまで発展した業務を解決する労働問題の超スペシャリストの高度な資格のハズですが、
外部の官公庁や大企業、商工系の団体等から労働紛争解決のための講師派遣依頼されたとか、テレビ局から出演依頼されたとかという情報は全然ありません。

結局特定社会保険労務士の大部分が、新規の仕事や顧問開拓は、ほとんど出来ていなかったワケです。

でも、その反面、高額なワリに無意味な特定社会保険労務士試験を受験しなくて正解だったと安心しました。


336:名無し検定1級さん
08/10/22 08:28:53
そこまで話がこじれているケースだと弁護士に相談するケースが多いから
仕事は少ないとおもう
世間的認知度も低いし知らない人も多い

337:名無し検定1級さん
08/10/22 09:48:58
受けんのやめた

338:名無し検定1級さん
08/10/22 15:25:04
社労士の勉強をして、合格不合格にかかわらず、日常に役に立つことはありますか?
あるとしたらどんなことに役に立ったですか?

339:名無し検定1級さん
08/10/22 15:51:45
(´・ω・`)

340:名無し検定1級さん
08/10/22 18:48:44
>>336
ヘタすると、社会保険労務士自身がこじらせているケースすらありうるのでは?

341:名無し検定1級さん
08/10/22 18:57:14
>>338
国民年金の免除申請・職場で無茶を言われているかの判断etc

342:名無し検定1級さん
08/10/22 21:52:56
馬鹿だから知識を日常生活でいかせない。

343:名無し検定1級さん
08/10/22 21:58:47
>>346
こじれるほど儲かるのか?

344:名無し検定1級さん
08/10/23 01:32:49

そもそもなぜ社労士で開業「しない」のですか?



有資格者・合格者の方々、どうぞ


345:名無し検定1級さん
08/10/23 07:19:49
勤務でそこそこ貰っているから。

346:名無し検定1級さん
08/10/23 07:33:11
「食える詐欺」にあわないため

347:名無し検定1級さん
08/10/23 13:26:10
布団1枚!

348:名無し検定1級さん
08/10/23 13:31:28
>>347 座布団だろw

349:名無し検定1級さん
08/10/23 13:57:13
>>345
嘘でしょ

350:名無し検定1級さん
08/10/23 14:59:51
勤務社労士なら総務とか人事で楽チンな仕事やりながら
そこそこの給料も貰えるだろ。
でも男なら社労士取って独立しないってのは寂しいな。勝負しろよ。

351:名無し検定1級さん
08/10/23 20:52:41
開業社会保険労務士として今年新しく会員になる、又は開業して3年以下の会員の皆様
に提言します。

開業して3年以下位の会員には、地元社会保険労務士会や先輩社会保険労務士から、とても特定社会保険労務士受験対策等の研修会参加の勧誘が多いです。

そこで、新人会員の皆様には、毅然とした態度で、このように質問されることをオススメします。
「それなら、先生が特定社会保険労務士になってからの、具体的な紛争解決手続きや講演会等
の実績を、教えて頂きませんか?」
そしたら、その先輩社会保険労務士の顔が思わず「シマッた、どうしよう!」と顔が引きつり困惑するのがミエミエだからお楽しみに!

なぜなら、特定社会保険労務士試験受験生の中には、顧問先数十件~数百件、労働保険事務組合も持っているベテラン会員も大勢います。
だから合格して特定社会保険労務士になったなら、当然労働保険事務組合等も経由して、顧問先に報告するハズです。
その他、官公庁や商工系の理事・役員等を兼務とか、前職が官公庁や大手企業の管理職とかで、幅広い人脈を持っていて、当然あらゆる手段で
特定社会保険労務士になったこととその有益性を幅広く宣伝しているハズです!

でもデモ、そんな豊富な経験及び人脈あるにもかかわらず、社会保険労務士会や特定社会保険労務士のホームページ訪問しても、例えば個別労働紛争解決事例とか
講演会など活動事例とか、見たためしがない、ナゼか?

肝心の特定社会保険労務士制度そのものが魅力ないからです。
(1)紛争が目的の価額が60万円超の場合
(2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合
(3)労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展した場合
以上のケースなら、せっかく特定社会保険労務士に紛争解決依頼済みでも、又別に弁護士に依頼せざるを得ません、
それなら、特定社会保険労務士からさらに弁護士への二重報酬支払になり負担大きくなります。
そう解かっているから、ほとんど誰も特定社会保険労務士制度に興味示さないのは当たり前ですよね。

だから、先輩社会保険労務士が、成功事例を報告できない以上、別に高額(例えばテキスト代込みで25000円)とかの
研修会に参加する必要はないです。



352:名無し検定1級さん
08/10/24 08:54:05
「食える詐欺」だと知らん買ったから

353:名無し検定1級さん
08/10/24 11:32:18
>>351
下記の点は誤りです
>>(1)紛争が目的の価額が60万円超の場合
⇒労働局のあっせんは金額制限ありません

>>(2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合
⇒あっせん期日前でも和解以外は交渉がOKになりました

それから…
>>労働保険事務組合も持っているベテランも大勢います。
⇒いますけどやりませんよ。あっせんは特定資格本人が条件ですから。
このクラスの所長は実務は事務員まかせで現場はやりません
そんなことしなくても十分に利益があるからです

…もうこの世界をあきらめた人が他の人に意見する資格など
ないとおもいますよ。
しかも情報自体が間違ってるじゃないですか


354:名無し検定1級さん
08/10/25 18:45:13
353番についてカキコします。
(相手は、「開業社労士統一スレ・・・37」のコピペなので、こっちもそのまんまコピペします。)

>>日本国内にて個別労働紛争解決代理業務に活躍したのは、・・・
>あなたは「あこぎに儲けている」というのでは?
全国社会保険労務士会連合会及び各都道府県社労士会の立場なら、特定社会保険労務士が、
これだけ多くの紛争解決代理業務を解決に導いた証明となりますから、堂々と具体的数字で掲載するハズです。
でも、実績件数の報告が少ないからでは?

>>仕方なく他県から実戦経験豊富な特定社会保険労務士を呼び寄せて
⇒少なくとも他県にはいますよね?
社会保険労務士各会員は多くの場合、県内のシカも自分の地元の狭い領域でしか活動できません。
他県の実績は殆ど実務で参考にならないので、地元にてベテラン会員ですら活動実績が証明されない以上、新人会員としては疑います。

>>外部からの紛争解決代理業務の具体的記事
>⇒守秘義務あるから「具体的」は無理ですよ。当事者見たら必ずばれる。
だから、成功した実例パターンの情報だけ提供されれば良いのです。具体的な地域・社名・人名・業種は特定しないで、
例えば、「A社の社員Bは、解雇無効としてあっせん・・、何十万円支払いで・・」と言う成功事例を紹介すれば良い話です。

>>会員対象に研修会等のイベントを開催して、会員のモチベーションを高揚
⇒これは必要なことでしょう。遅れてる県ならなおさらです。
実際に、特定社会保険労務士が紛争解決の現場で活躍した事例を、「官公庁や新聞社などが外部からの講師依頼」又は、
「社労士会から、一般会社等市民対象として講演」など、業務顧客開拓のためには外部⇔内部の必要があります。

>基本に戻りましょう。あなたは儲けたいのですか?
>⇒それならば他人の高額商売に文句いうのはおかしいです
良心的な社会保険労務士ならば、より安い価格で、より多くの労働環境を改良する情報を提供するのが当たり前です。
高額で少量の無意味な教材・講演等より、インターネットの時代、無料で無限大∞で情報を入手できる方法を紹介したまでですが、何か?


355:名無し検定1級さん
08/10/25 18:47:00
354番の続きをカキコします。

(相手は、「開業社労士統一スレ・・・37」のコピペなので、こっちもそのまんまコピペします。)
>あなたは人の役に立ちたいのですか?
>⇒それならば研修にでて自分を磨き、その知識を自ら生かすべきです
高額で少量の情報かつ仕事顧問開拓には役立たない研修参加は無意味です。
(例えば、今年2月の県会研修、2日間テキスト代7,000円込みの総額25000円も投資したのに、
その後、仕事顧問開拓にほとんど役に立たなかった。)
それよりもインターネットで、より多くの有益なサイト訪問して、多くの情報収集するのがベターです。

>あなたは誠実に対応していますか?
>⇒それならば自分の法律知識の誤りを訂正すべきです
本当に訂正になったなら、「月刊社会保険労務士」などで改正情報を大々的に掲載すべきですが?見た記憶がありませんが?

>あなたは社労士が本当に嫌いですか?
>⇒それならばここにこなければいいのです。違いますか?
社労士について、とても愛着があります。
社労士制度について、インターネット掲示板で意見交換の場を設けただけですが?
自分自身も、自分の心の中でなく、もっと、世の中全体の意見を知りたかったのですが?
また、全国の社労士会会員において、現在の社労士制度に疑問や意見を持っている会員はとても多いハズです。
それだけでなく、これから社会保険労務士として受験勉強中の方も、匿名掲示板に多いに参加して、
お互いに意見をカキコし合って、それを参考に全国社会保険労務士会連合会以下社労士会の組織資質等向上に
役立てればそれで良いハズですが?



356:名無し検定1級さん
08/10/25 21:07:44

ぜんぜん>>353への答えになってねーじゃんw
よく>>353読んでからコピペ貼れノイローゼブログ野郎がw


357:名無し検定1級さん
08/10/25 23:04:54
356番さんへ伝言!

「下記の点は誤りです
>>(1)紛争が目的の価額が60万円超の場合
⇒労働局のあっせんは金額制限ありません

>>(2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合
⇒あっせん期日前でも和解以外は交渉がOKになりました 」

このことについて、
354番「社会保険労務士各会員は多くの場合、県内のシカも自分の地元の狭い領域でしか活動できません。
他県の実績は殆ど実務で参考にならないので、地元にてベテラン会員ですら活動実績が証明されない以上、新人会員としては疑います。」
「だから、成功した実例パターンの情報だけ提供されれば良いのです。具体的な地域・社名・人名・業種は特定しないで、
例えば、「A社の社員Bは、解雇無効としてあっせん・・、何十万円支払いで・・」と言う成功事例を紹介すれば良い話です。 」
さらに355番にて「本当に訂正になったなら、「月刊社会保険労務士」などで改正情報を大々的に掲載すべきですが?見た記憶がありませんが?」と
解凍していますが?

356番さんへそんな感情的にならずに、冷静に社会保険労務士業界を良い方向に、立て直す方向に活躍されませんか?


358:名無し検定1級さん
08/10/26 00:40:26
hage

359:名無し検定1級さん
08/10/30 07:40:15
これから、社会保険労務士開業される皆様に紹介します。

開業社会保険労務士登録後のシミュレーションを、紹介します。
開業したら誰でも、営業活動を熱心に行います。
でも、現在はインターネットの時代、残念ながら、ほとんど全滅します。
なぜなら、開業してから、自分としては顧問開拓活動を真剣にやっているつもりでも、訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、
「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、
あなたの存在は不要なのです。」、そんな風にみられているワケなのです。

全国の事業所が、どこでも会社のホームページを持っているのはもちろん、電子メール等モバイル通信、女王データベース化、
ERPパッケージ・SCM・CRMなど情報ネットワーク構築、会計給与ソフトなど徹底してIT化が進んでいる時代に、
官公庁に手書きで書類を書いて提出する、手作業で書類作成・計算する社会保険労務士他代書屋さんは、時代遅れとして歓迎されていないのが実情です。
今時、飛び込みにて事業所訪問すると、こんな感じで見られる体験をします。
「あんた、何しにきたの?」 「なあ~んだ、あんたか・・・」



360:名無し検定1級さん
08/10/30 11:58:40
食えると思ったから    だまされたから    大卒だから    行書の上だと思ったから

361:名無し検定1級さん
08/10/30 17:27:52
サラリーマンに向かなかったから  人づきあい苦手だから  童貞キモオタでせめて資格とって見返そうと思ったから

362:名無し検定1級さん
08/10/31 19:11:32

コンビニのバイトのほうが、はるかに給料が良いから。


363:名無し検定1級さん
08/11/01 18:17:26
それじゃ理由になっていない。

364:名無し検定1級さん
08/11/01 18:37:54
いまどき資格を比較してるなんて古っ!



365:名無し検定1級さん
08/11/01 20:05:28
「営業力があれば、無限大∞に社会保険労務士として大成功できる!」
そんな甘い誘惑に乗せられて、ドレだけ多くの人々が開業して・・・、廃業したことでしょうか?

どんなに営業能力が高くても、肝心の商品やサービスが時代遅れなら、顧問顧客開拓は無理です。

社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
インターネットブロードバンド常時接続によりどの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)もあるように、
大企業は、IT化がかなり進行しています。なぜなら、「ERPパッケージ」は、
総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円~100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、1枚当たり数千円~数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円~数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円~数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。


366:名無し検定1級さん
08/11/01 20:13:23
社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、
資格者のままでも相談業務できます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、
それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百~数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円~数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。

旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5~9人3万円・・・50人~69人8万円
・・100人~149人13万円・・・250~299人22万円、300人以上別途協議」です。さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円~数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)

でも、インターネットの時代、中小企業でさえ年間数十万円~数百万円の高額報酬支払ってまで、顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。

これが、社会保険労務士業界の実態です。

マイクロソフト・グーグルみたいな全世界情報ネットワークサービスの経営陣の前で、ソロバンや書道の有能性を売り込むようなもの。
時代遅れのものを、どうやって売り込むのでしょうか?



367:正義の味方
08/11/01 21:05:48
社労士語ってんなよ。
鑑定士でも取れば?


「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)


・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

368:正義の味方
08/11/01 21:06:36
社労士語ってんなよ。
鑑定士でも取れば?


「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)


・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

369:名無し検定1級さん
08/11/02 01:40:50
いつもの病気っぽい廃業社労士も相当うざいけど、
367、368もうざい。他でやればいい。

370:名無し検定1級さん
08/11/02 10:32:20
たかが、シャロウが!

371:名無し検定1級さん
08/11/02 10:48:55
「たかが」って思っているのは勝手だが
世の中ではかなりのステイタスになってきているよ。
残念だねww

372:名無し検定1級さん
08/11/02 11:08:58
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

373:名無し検定1級さん
08/11/02 11:45:18
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 22:42:36
★年金未納の社労士処分 業務停止を検討

 社会保険庁は八日、長年にわたり国民年金保険料を納めていない社会保険労務士に
業務停止など重い処分を科す方針を固めた。年金未納の医師や歯科医師の保険医
取り消しも検討する。今国会提出予定の社保庁改革関連法案に盛り込む方針だ。

 処分対象は再三の督促にも応じない悪質なケースに限る。社労士の場合は業務停止や
新規登録の不認可のほか、免許取り消しも検討。医師や歯科医師は保険医登録の
更新(3年ごと)を認めない方向。登録が更新されないと開業医としての仕事が
事実上できなくなる。
 社保庁が悪質な年金未納者に厳しい処分を行う方針を固めた背景には、現状では、
63・6%の国民年金収納率(平成16年度)を19年度末までに80%に引き上げる
目標の達成が困難と判断したためだ。同庁幹部は「社労士は企業や個人から
年金相談を受ける以上、厳格な規範意識が求められる。医師も社会保険を扱う仕事で、
高額所得者が多い」としている。
 ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新やパスポートの発行
制限といった全国民を対象とする処分は「年金と無関係な分野の規制は国民の
理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。

 これに対し全国社会保険労務士会連合会は、「筋違いだ」と強く反発。←★ココ★
日本医師会の 植松治雄会長も「とんでもない話が平気で出てくるようになり、人権無視だ」と批判する。
与党内にも「悪質未納者がどれだけいるか疑問」「特定職種のみに懲罰を与える
やり方は不平等だ。法的にも問題が多い」(自民党医療関係議員)との懸念の声があり、
曲折が予想される。

産經新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


374:名無し検定1級さん
08/11/02 22:12:37
今年の夏、社労士会内部のことで悩みがあって、地元労働局へ相談に行きました。

その時、労働局の社労士会担当の部課の課長と担当者の2人で対応されたのです。
(課長と言っても見た感じ30歳位の若い人で、柔和な顔立ちですが、鋭い真摯な視線と口調が印象的。
30歳位で課長クラスだから、おそらく国家一種のキャリアと思われますが。)
そこで、このような提案をされました。
「ここで、社会保険労務士の先生であるあなたに提案しますが、この席でクヨクヨ悩むより、このことを教訓にして、
あなたが他の有志ある先生方に呼びかけて、労働者のための労働組合のように、同業者事業主が寄り集まった
同業者組合を作ったらいかがでしょうか?」
そこで、私は「と言うか、社労士会がそれなんですが?」

そしたら、労働局の課長は「そういう意味でなくて、その社労士会とは別に、各社労士会会員が仕事上の悩みや相談の窓口になり、
かつ解決や改革のために行動する機関を、一部の改革しようという有志のある社労士会の先生方が寄り集まって創設したらどうかということです。
あなたに提案したいというのは、あなたが不満を持って悩むよりも、前向きに社労士の仕事を良くしようという姿勢を持ってもらいたいのです!」

社労士会の内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が根強く残っていることです。
言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、最初何年間は丁稚奉公で雑用ばかりさせられて仕事は教えてもらえず、
何年か経過して、やっと例えば料理人の世界なら包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。
例えば、私が労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、
「この業界に入って、1~2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。
雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は下働きから始まった、そして成長して行ったんだ、上の人はそれだけ責任の高い
価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」


375:名無し検定1級さん
08/11/02 22:15:46
でも、江戸時代から昭和40年代までの古き時代ならともかく、インターネットブロードバンドのIT革命の時代だから、
世の中が、情報ネットワーク構築、データベース管理、ERPなど経営改革と飛躍的に発展している時代に
こんな古き旧態同然の社会保険労務士業界の体質から卒業しないと、せっかく高い崇高な意思を持って
業界に飛び込んだ人材が、労働社会保険の分野のスペシャリストとしての才能や素質を見出し、
かつ育成することが出来ないで、社会保険労務士業界に失望して離れて行ってしまう実態が続いてしまいます。

社会保険労務士試験は毎年4千人以上合格して、国内には推定15万人以上は社会保険労務士資格者が存在すると推定されます。
にもかかわらず、全国の社会保険労務士会会員は、開業・勤務等合計3万人余で停滞しているのは、
新人会員が、仕事のメリットを感じにくい、社会保険労務士業界の封建的体質にあるのです。

社会保険労務士業界を発展するには、この体質を変える必要があります。

私が「社労士会では、先輩後輩の関係が厳しくて、例えば研修会や総会・支部例会にて、
初対面なのにいきなり『駐車場整理をやってくれ』とか『俺が言うこと、お前黒板に書け』などと
雑用や下働きばかり命令されて困ってます。」と相談したら、
労働局課長は「あなた、何言っているのですか?あなたは開業社会保険労務士つまり事業主ですよ。
社労士会は開業事業主の集まりですから、事業主⇔事業主つまり対等な立場であるハズなのです。
つまり会社内の雇用関係上司と部下の上下関係ならともかく、対等な立場だからイヤなことがあれば毅然とした態度で
断れば良いのです。」

そうナンですよね、社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。
デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の
封建的体質です。



376:名無し検定1級さん
08/11/02 22:22:17
これから、社会保険労務士会に入会して、支部例会や総会・研修会に出席される方に提言します!
支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。
なぜなら、初心者だからと先輩会員に遠慮して30分~1時間位早く会場に現われると、いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」
「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」
と強要されるから要注意。

私自身、今から3年前、開業社会保険労務士登録しました。
私の地元の県社労士会では、開業会員なら年会費8万円+消費税(他諸経費)、勤務会員なら年会費4万円+消費税です。だから、これだけ高額に社労士会に登録したからには、当然その分のメリットを期待するワケです。

でもデモこれだけ、地元社会保険労務士会に投資しても、(例えば社会保険労務士試験に合格しても登録しない人々に比べて)
社会保険労務士業界の仕事開拓に対して、何にも役に立っていない、新人会員としては、社労士会に奉仕したつもりでも、社労士会としては、その対価を返すつもりはない。

だから、自分の教訓を例にして、社会保険労務士会の行事案内は一切無視して、(社会保険労務士会の行事参加や奉仕活動に首突っ込んで御機嫌取りして自分に有利にしてもらおうとか
甘い考え持たずに)
社労士会に登録手続きしたら、それ以後は社労士会に一切顔突っ込まずに、独自の道を開拓するよう、インターネット掲示板で呼びかけたワケです!

社会保険労務士会へ開業又は勤務登録される新人会員様へ伝言!

たとえ、地元社会保険労務士会の先輩会員から不当な要求されても毅然とした態度で断ることが大事です!

封建制度をそのまんま引き継いだ社会だから、自分としては、先輩会員に対して自分が社労士会に対して貢献した
ことを売り込んだつもりでも、向こうは当然のこととして、単なる便利屋しか思っていない。

だからと言って、社労士会の先輩会員を「ヒドイ奴だ」と逆恨みせずに、それを
反面教師だとして、自分の社会保険労務士業界の業務開発に役立てれば良いワケさ!




377:名無し検定1級さん
08/11/02 22:23:55
ネタにマジレスもなんだが、
地元労働局の課長クラスが国一のキャリアっていうのは大笑いだな。


378:名無し検定1級さん
08/11/02 22:46:16
いずれにしても社労士からみりゃ労働局の課長なんて雲の上の人だよ

379:名無し検定1級さん
08/11/02 22:52:16
最近不思議な現象に遭遇しました。

と言うのは、今から約10年前社会保険労務士試験に合格したにもかかわらず、
社会保険労務士会に開業・勤務双方とも登録せず、それでも官公庁や地元自治体の労働相談員として
転々として、約10年間安定した収入を得て、やっと最近会員登録した例もあります。

一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期しか仕事回して盛られなかった。

結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例。

どっちが、開業・勤務社会保険労務士登録して、社会保険労務士として、労働・社会保険業務に貢献できた人か
見分けつきますか?

これから、社会保険労務士会に開業・勤務登録を検討される人々に伝言!

それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?


380:名無し検定1級さん
08/11/03 22:13:23
というよりも、社会保険労務士は使えないな
頭が悪い香具師ばっかりじゃないか

381:名無し検定1級さん
08/11/03 22:15:22
そういう風評が一番怖いかも。

382:名無し検定1級さん
08/11/04 13:15:55
>>374
体よく厄介払いされただけでは?

383:名無し検定1級さん
08/11/06 23:31:18
>>357 自分の都合の良い部分だけコピーするのは情報操作です

>>853
>>堂々と具体的数字で掲載するハズです。 実績件数の報告が少ないからでは?
⇒少ないでしょうね。でもそれだけでは実数が少ないことにはなりません
なぜなら報告は義務ではありませんし、そんな調査をしていることさえ
知らない会員もいますから。まだ、各県会はようやく本格的に調査し始めたところです。
今後は数字が出てくるでしょう(私も未報告でしたので以後報告します)

>>だから、成功した実例パターンの情報だけ提供されれば良いのです。
⇒タダで提供する会員は少ないですよ。だってノウハウの一部だし、
ライバルを増やすことになりますから
経験豊富な社労士が有料販売しています。
URLリンク(syaroumura.dreamblog.jp)

>>各会員は多くの場合、県内のシカも自分の地元の狭い領域でしか
活動できません。
⇒そんなことありません。手続きならともかく労働トラブルでは
遠方でも交通費別途支給で出向きます。それぐらい値が張る仕事です

>>高額で少量の無意味な教材・講演等より、インターネットの時代、
無料で無限大∞で情報を入手できる方法を紹介したまでですが、何か?
⇒社会保険料の減額は金額的には効果大ですので無意味ではありません。
また情報を入手できても有効か否かの判別ができなければ意味がありません
あなたがそう思うなら自分のブログで有効かつ具体的な情報提供すべきです

384:名無し検定1級さん
08/11/06 23:32:47
>>357 こちらもありましたよね

>>854
例えば研修2日間総額25000円も投資したのに、仕事顧問開拓に
ほとんど役に立たなかった。
⇒その例以外には? それにその研修は「顧問開拓用」でしたか?
知識のための研修と顧問開拓は違います。知識なら
URLリンク(syaroumura.dreamblog.jp)
は参考になりますよ

>>本当に訂正になったなら
⇒通達載せておきます
URLリンク(wwwhourei.mhlw.go.jp)
5枚目 3「紛争手続き代理業務~」
2 なお、特定社労士は紛争開始手続きの開始から終了までの間、あっせん
期日に限定されず、相手方に直接和解交渉ができる~

>>社労士について、とても愛着があります。
インターネット掲示板で意見交換の場を設けただけですが?
⇒ならば同じコピペの連続はおかしいでしょう?
意見交換にならないで意見主張の繰り返しです

<結論>
・特定でもしっかり活動している人がいるのは上のサイトで確認できる
・知識の習得と売り込み方法習得は別
・会報にあるなしではなく、あなたご自慢のネットで調べるべき
 調べられなかったのならネットは無料で無限大∞などではない
・情報交換の場というなら以後コピペ連続はやめるべき

385:名無し検定1級さん
08/11/08 03:54:24

というか、社労士のセンセーに言われるんだけど

「きみはこっちの世界に来ちゃダメだ!」 ってw


386:名無し検定1級さん
08/11/08 04:54:39
税理士だけど勉強せずに
受け続けて10年
今回惜しいとこまで行ったわい

387:名無し検定1級さん
08/11/08 13:43:00
KY

388:名無し検定1級さん
08/11/08 15:20:33
>>1

3.

以上

389:名無し検定1級さん
08/11/08 21:38:39
社会保険未適用巡回説明について!

まず社会保険労務士試験合格後又は事務指定講習就労後地元社会保険労務士会に開業登録して、
最初に地元社労士会からFAX等で案内される仕事が「社会保険未適用巡回説明」です。

その原理は、社会保険庁が全国労働局の雇用保険台帳と照合して,
社会保険が未適用と推定される事業所に、
ただ単に地元社会保険事務局及び社会保険労務士会の準備したパンフレット・冊子等を配って、かつ出来るだけ
社会保険加入するよう呼びかける行政協力です。

でも、今から4年以上前の時代は、「社会保険未適用巡回説明」に参加するだけでも、事業所×1事業所訪問単価3千円×1人あたり約60件~70件だから、
合計して約20万円以上の謝金を得られる優雅な時代があったらしいのです。

デモでも現在は、その「社会保険未適用巡回説明」でさえ、各都道府県社労士会以外に変な業者が入札制度に参列してそれを合わせて数社で入札するから
命がけで社労士会が入札に勝利して落札して、1事業所あたり2200円という屈辱的価格で落札したのでした。
(だから、都道府県社労士会によっては、自分のプライドを守ったがために、変な業者に奪われた例も多いです!)

それでも、開業してからほとんど仕事がない開業社会保険労務士会員にとっては、旱魃時の慈雨みたいにありがたく、
社会保険庁から提示された訪問予定件数に対して、大量の開業社会保険労務士が応募したために、
少ない依頼件数に対して人数割りするから、(その応募した社労士には特定社労士や開業5年以上の会員も大勢いますが)
都市地区ではたったの5件~8件×2200円だから、総額1万円~2万円の屈辱的行政協力でさえ、
旱魃時の慈雨として、「ありがたや、ありがたや」と大喜びする、ベテラン社労士・特定社労士他・・・

ウソだと思うなら、もし今度開業社会保険労務士として登録開業する皆様なら、
今年の11月~来年の1月に地元社労士会から募集される「社会保険未適用巡回説明」に応募して、
その「社会保険未適用巡回説明」の事前説明会に参加されることをお勧めします。





390:名無し検定1級さん
08/11/08 21:43:29
社会保険未適用巡回説明について変な説明会な時期を紹介します。
時期:今年11月~来年1月頃、場所:地元社労士会会議室
そこに、社労士会外部には知れ渡らないミステリアスなミステリーゾーンが展開されます!
そこでは、「社会保険未適用巡回説明」の事前説明会の会場には次のメンバーが大勢参加されている姿を確認できます。
「わっ、開業5年目以上のベテラン会員が大勢参加しているゾ!」
「わっ、特定社会保険労務士である会員が大勢参加しているゾ!」

開業5年目以上のベテランでさえ、受験料85000円+特別研修他諸経費約15万円~20万円かけた
特定社会保険労務士でさえ、顧問仕事開拓が満足に出来ていないから、
こんな行政協力にしがみつく、「論より証拠」の社労士業界の実態を
ウォッチングできます!

でも、開業5年目以上のベテラン又は特定社会保険労務士なら、社会保険労務士業界で
立派な大人だから、こんな行政協力は卒業して巣立って、独自で事務所経営して、
そんな行政協力は新人に譲ってあげれば良いのにネエ・・・。

いつまでも子供のベテラン開業社会保険労務士たちウフフ・・・ 。
良識ある社会保険労務士なら、その説明会に外部の人々を優待して見学させることを
お勧めします!




391:名無し検定1級さん
08/11/08 22:41:53
行政協力は別に金を稼ぐために参加してるわけじゃありませんよ。
稼ぐことだけ考えてたら行政協力なんかやってられませんよ。
何か勘違いされてませんか?

392:名無し検定1級さん
08/11/08 22:48:30
無駄に金使うだけ。昔の人なら「どぶに金捨てる」という。
これがADRの実態。

393:名無し検定1級さん
08/11/09 15:14:18
ちなみに、「どぶに金捨てる」の検索結果
URLリンク(www.google.com)

394:名無し検定1級さん
08/11/10 00:35:58
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww

395:名無し検定1級さん
08/11/10 00:57:22
俺行書社労だけど、マジで社労士って面白い。
社労士が面白いって言うか、労務・人事コンサルが面白いって言えばいいのかな。
まあ、特定社労士は必要ないと思うけどね。

396:名無し検定1級さん
08/11/10 08:59:58
>>395
でも、その人事・労務コンサルティングだって、良好な労使関係を構築し、紛争を防ぐというよりも、経営者の言いなりによるものじゃないか。
まあ、依頼主が事業主だから、仕方がない一面はあるのかもしれないが。

397:名無し検定1級さん
08/11/10 10:19:44
経営者の言いなりになることをコンサルとは言わないよ。
昇進・賃金の公平な評価とか、経営者自身がどうすれば会社が良くなるか悩んでる。
言いなりになるって言うのは雛形持って行って空欄に好きな言葉いれてもらうことだろ。
それはコンサルじゃない。代書。

398:名無し検定1級さん
08/11/10 19:22:42
使用者の犬

399:名無し検定1級さん
08/11/12 22:45:30
コン猿w

400:名無し検定1級さん
08/11/13 12:39:17
食える詐欺 に費っ化かったから

401:名無し検定1級さん
08/11/13 18:52:00
労働者の敵

402:名無し検定1級さん
08/11/13 19:28:41
しゃろうっていったい誰の味方なの?

403:名無し検定1級さん
08/11/13 19:32:53
連合会にお金を貢ぐのだから、連合会の味方です!あと、最近は日弁連も。

404:名無し検定1級さん
08/11/13 21:03:16
コンサルといえば、船井壮健。

ここの社会保険労務士成功セミナーは好評みたい。

俺の知り合いも前年度比200%売り上げUPした。

405:名無し検定1級さん
08/11/13 22:13:31
連合会の味方です!
連合会の味方です!
連合会の味方です!
連合会の味方です!
連合会の味方です!
連合会の味方です!
連合会の味方です!

406:名無し検定1級さん
08/11/13 22:30:58
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)

今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?

それは、ここ5~6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。

例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円~1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!

顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。

平成17年秋に開業登録した時、9月~11月だけでも、一度に20名位開業・勤務登録しました。
年末年始頃地元社労士会主催で新人研修3回開催されます。
登録1年以下を対象ですが、40名~50名参加しました。
毎年こんなに大勢新規会員登録して、各会員が喰えるだろうかと当時から疑問でした。

やはり、行政書士試験が平成16年度から合格率2%台と急に難易度が高くなったように、
社会保険労務士試験も大幅な人余り現象対策に、来年度から合格率2%位と合格者を絞り少数先鋭で、
確実に喰える社労士だけにした方が良いです。




407:名無し検定1級さん
08/11/13 23:13:13
そんなに難しくなったら誰も受けねーよ
ただでさえインチキ社会保険庁の子分みたいなイメージがあるのに

408:名無し検定1級さん
08/11/14 01:14:49
>>460
少数先鋭ってなんだよ少数精鋭 だろ

まずおまいは確実に喰えない社労士決定。


409:名無し検定1級さん
08/11/14 01:15:55
間違った、>>406

410:名無し検定1級さん
08/11/14 12:19:57
有資格者、開業初心者を食い物にする樋口公明
URLリンク(kouen.com)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
コイツが主催するマネジメントアナリスト養成講座の勧誘がそろそろ行われるはず
絶対に参加するなよ!詐欺師だからセミナー受講料だけじゃなくて奴隷労働をさせられるぞ
給料支払わずに「俺の元で働け!」と脅されて廃業になった社労士が何人いることか。

411:名無し検定1級さん
08/11/14 14:41:43
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww


412:名無し検定1級さん
08/11/14 14:42:49
開業しちゃダメだ・・・開業しちゃダメだ・・・開業しちゃダメだ・・・。

413:名無し検定1級さん
08/11/15 21:41:37
結論から言えば、たとえ社会保険庁から、全国社会保険労務士会連合会以下全国都道府県都道府県社労士会
に、年金相談センターを権限委譲が実現したとしても、
実際は、そのまんま実質全国の社会保険事務所職員や嘱託が引き継ぐワケの
カラクリを説明します!

現在地元社労士会では、ADR機関やsr労働事務組合の設置、そして労働局等官公庁が、特定社会保険労務士を積極的に活用とする動きがあるから、
社労士会会員は、出来るだけ全員、特定社会保険労務士試験を受験して合格・登録するよう推奨しています。
そして、年金相談センターを、国の社会保険庁から全国の都道府県社労士会に一括委託するから、社労士会員の仕事が増えると主張しています。

でも、年金相談センターが都道府県社労士会として発足しても、定員は10名位と思います。
結論から言えば、そのまんま社会保険事務局及び社会保険事務所の、正職員又は嘱託年金相談員に占拠されます。

県内会員には、年金アドバイザー・FPなど年金のプロが大勢います。
さらに社会保険庁改革に向けて、社会保険事務所にて正職員又は嘱託職員として年金相談員等社会保険事務経験の長い人々が、
社会保険労務士試験受験合格後、次々と大量に会員登録しています。
だから社労士会に委託された年金相談センターとして発足して、そのメンバーを募集しても、社労士会の年金部門の長年のプロや社会保険事務所OBだけでも、
簡単に実務経験豊富な会員が、数十名位応募者が集まります。
それらを差し置いて、年金実務経験のない、社会保険労務士試験合格して事務指定講習受講して開業勤務登録した、
新人会員が抜擢されるワケがありません。

表向きは、社会保険庁→各都道府県社労士会となっても、実質は、そのまんまほとんど引き継ぐだけで、
タダ表向きは身分が、社会保険事務所職員又は嘱託→社労士会会員に摩り替わっただけで、
意味ナイッス!


414:名無し検定1級さん
08/11/15 21:57:07
>>413
自分が無能だと告白しているのか?

415:名無し検定1級さん
08/11/15 21:59:02
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww
顧問先が無いのに偉そうにするなwww

416:名無し検定1級さん
08/11/16 18:29:45
今まで、総合労働相談員・年金相談員など、長期の行政協力について、他の投稿者から見ればストーカーみたいに
しつこく2ちゃんねるにカキコしたのには、社会保険労務士業界に全く未経験な新人社会保険労務士に
社会保険労務士業界にて開花させるチャンスとなる道について、門戸を開放して頂きたいという願いがあります。

正直言って、社会保険労務士試験合格(ペーパーテストのみ)、実務未経験者向けの事務指定講習(3回×各8~9問の通信添削のみ)
にて、開業又は勤務社会保険労務士登録した者にとっては、実務の世界は全然わかりません。

そりゃ、労働基準監督署の総合労働相談員や社会保険事務局の年金相談員など長期の行政協力は、
決して、日当等賃金は高くないですが、でもデモ、本当の現実の社会保険・労働現場の実務を体験しながら、
将来の一人前の社会保険労務士として、切磋琢磨しながら仕事を多く学べる上賃金も貰えるなど、表向きの賃金では測る事の出来ない
将来への発展へと繋がる重みがあるのです。

それに、直接的には相談業務を通じて顧問先獲得へも繋がりますし、間接的には、将来自分が顧問先獲得するまでの
実力を蓄える充電期間にもなります。

今年秋にも、また社会保険労務士試験合格した、又は合格後事務指定講習を終了した将来の社会保険労務部門の
スペシャリストを夢みて、全国の都道府県社会保険労務士会に会員登録手続きされています。

全国社会保険労務士会連合会及び全国の都道府県社会保険労務士会が、新人会員への実践教育など将来の道開拓に
親切になりますよう、自分のカキコが役立てればと信じています。

丁稚奉公みたいな雑用・下働きから始めさせて、徐々に高いレベルの仕事をさせていく板前修業が当たり前の封建制度的な社会は
時代遅れです。
現代のIT社会では、ドッグイヤーと言われる位猛スピードで急成長している時代だから、
新人に次々と実務の仕事を覚えさせるべきですが?


417:名無し検定1級さん
08/11/20 20:04:05
年末調整シーズン到来!


418:名無し検定1級さん
08/11/20 20:11:38
>直接的には相談業務を通じて顧問先獲得へも繋がりますし

これは絶対やっちゃいかんよ
準公務員だからな

419:名無し検定1級さん
08/11/27 00:42:13
年末調整シーズン到来!


420:名無し検定1級さん
08/12/03 02:53:54
社労士かあ・・・
取っても食えない資格だよな・・・

421:名無し検定1級さん
08/12/03 03:00:24
それを言っちゃ(ry

422:名無し検定1級さん
08/12/03 05:10:56
社労は使い道ないな。うん。

423:名無し検定1級さん
08/12/03 14:11:55
と、行書が負け惜しみw

424:名無し検定1級さん
08/12/13 12:45:58
クソ、会社を辞めてまで取るような資格じゃなかったよ・・・
資格学校の宣伝工作に踊らされた・・・

425:名無し検定1級さん
08/12/13 12:52:27
どんなブラックでもシャロウで開業するよりはマシだもんな

426:名無し検定1級さん
08/12/13 13:45:39
どんな開業社労士でもギョウショで開業するよりはマシだもんな


ギョウショは資格商法のカモだからな騙されるアホが多いんだろ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

427:名無し検定1級さん
08/12/13 14:26:18
なんで急に行書の話題が出てくるのか
シャロウの頭の中ってほんとにカオスだなw

428:名無し検定1級さん
08/12/17 11:23:58



    年 調 大 戦 争 勃 発 中 !!





429:名無し検定1級さん
08/12/28 10:59:47
俺、税理士なんだけど、無資格職員時代は仕事で付き合いのある
社労士や行政書士のことを「先生」と呼んでた。

しかし、俺が税理士試験に合格し登録して新しい名刺を渡してからは
その社労士や行政書士のことは先生と呼ばず「さん付け」にした。

急に先生と呼ばれなくなったその社労士や行政書士は最初怪訝な顔を
していたが、そのうち俺のことを「先生」と呼ぶようになった。

他人のことをなんと呼ぼうがそれは本人の自由なので、社労士や行政書士が
俺のことを「先生」と呼ぶことは固辞しないし、逆に社労士や行政書士のこと
を先生と呼んだりもしない。

430:名無し検定1級さん
08/12/28 11:35:08
無資格時代からさん付けしろよ

431:名無し検定1級さん
08/12/28 16:13:58
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス高収入資格に憎悪を抱いています。
国Ⅱ、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級~一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、
行政書士より難しい試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
そして、安定収入があるサラリーマンさえも羨ましくてたまりません。
つまり、世の中の殆どの資格・職業を持ち出せば行政書士を煽る事になります。

432:名無し検定1級さん
08/12/28 16:42:23
行政書士ってみじめだよね
もし俺がそうだったら
自殺すると思うわ

433:名無し検定1級さん
08/12/28 16:58:23
>>429
実るほど頭を垂れる稲穂かな

434:名無し検定1級さん
08/12/28 19:12:06
今日初めてこのスレに来て、時間かかったが、全部読んだ。

社労士って行書同様、体の良い資格商法なのだと思った。

合ってますか?

435:名無し検定1級さん
09/01/01 11:56:42
あけまして年末調整

436:名無し検定1級さん
09/01/01 13:19:52
社労士で開業すると悪徳企業の労基法違反をビシバシ指摘できるよ。
負け組みのおまえら低所得労働者にとっては神のような存在だね。

437:名無し検定1級さん
09/01/01 14:02:02
私の会社は社労士入ってるけどサービス残業ふつうにやらされてますが・・・

438:名無し検定1級さん
09/01/02 15:44:18
「大失敗した社会保険労務士40周年記念式典」

今年12月上旬、地元社会保険労務士会主催にて、社会保険労務士40周年記念式典が開催されました。
約1年前から、県会事務局にて準備作業を進めて、せっかくの40周年行事だから盛大で豪華な行事にしようと、
約200名の参加を見込んで、県内でも高級ホテルの大会場を予約して、県内の著名人を招待して講演・業界長期活動者の表彰式など、ゴージャスな内容で、大成功するハズでした。

でも、私は今年5月下旬の県会総会にて県会総会・政治連盟総会・懇親会の写真撮影をさせられるなど
イヤな思いをさせられたので、今年7月以降県会行事は一切参加しないと心に決めていました。
だから、県会事務局から40周年記念式典の案内文書が届いても、直ぐに総会・表彰式・懇親会の3つとも「欠席」に印をつけて、FAXにて返信しました。

その後、県会の行政協力や自主研究会のメンバーに話を聞くと、ほとんどの会員が参加しなかったようで、ようやく一人参加した会員に話を聞いてみると、わずか60名しか参加しなかったということです。
だから、懇親会なんか、もっと少なかったようです。

でも、それは当たり前です。
県会会長等の歯の浮くような美辞麗句の連発の挨拶と、著名人の一方的な講演、
ベテラン会員の表彰式、そしてベテラン会員にペコペコ頭を下げて挨拶回りの懇親会・・・

これでは、県内数百名もいる会員のほとんどが、わざわざ仕事休んで遠方から参加するメリットを感じないのは当たり前です。

(むしろ、新人会員が安易に参加すると、会場設営・受付・駐車場整理・写真撮影・資料配布と
雑用・下働きなどを強要されるなど、イヤな思いをさせられる挙句、その後の顧問・仕事開拓のメリットは 全然ない。)

特に、会員登録5年以下の新人会員が賢くなって、県会事務局の甘い勧誘に引っかからずに、県会行事に参加しなくなって
イヤな思いをしないで済んだことを知って安心しました。


439:名無し検定1級さん
09/01/02 15:58:49
ワロタw

440:名無し検定1級さん
09/01/03 17:28:32
>今年12月上旬、

>昨年12月上旬
に訂正します。


441:名無し検定1級さん
09/01/04 19:38:44
全国都道府県の社労士会では、1月上旬から中旬にかけて、支部例会の新年会・懇親会が開催されるハズです。
でも、社労士会登録5年以下の会員は、それに参加しないことをオススメします。

社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。
デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の
封建的体質です。

社会保険労務士会に入会したての新人だから、これからどうしても、支部例会や総会・研修会に出席されたい方に提言します!
支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。
なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分~1時間位早く会場に現われると、
いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」
「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」
と雑用を頼まれるから要注意。

支部例会や研修会と言っても、社会保険等の法改正情等報の資料を、タダ棒読みで説明するのを聞くだけだから、
それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、ホームページからダウンロードするなどして、
独自で情報収集すれば良いだけのことであり、高額な参加料と交通費のワリに自分の仕事顧問開拓に直接役に立たないのに
無理して出席してもイヤな思いするだけです。


442:名無し検定1級さん
09/01/04 19:40:36
441番の続きをカキコします。

地元社労士会の支部例会・研修会等内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が根強く残っていることです。
言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど
雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、
何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。
例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、
「この業界に入って、1~2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。
雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は雑用や下働きから始まった、そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、
上の人はそれだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」


だから、新人会員としては、この場を借りて会場受付・写真撮影・会場整理など下働きをして、
ベテラン社労士会会員のために奉仕したつもりでも、向こうはそれが当たり前としか思っていません。
その時「ありがとう」の返事だけで、その後は知らぬフリです。
だから、自分の仕事顧問開拓等には全然役に立ちません。

そこで、わざわざ社労士会主催の行事に参加して、イヤな思いして自分には何の見返りもない思いするよりは
社労士会主催の行事案内は一切無視して、社労士会から送られてきたらそのまんまゴミ箱に捨てて、
独自の社労士仕事顧問開拓の道を歩まれることをオススメします。


443:名無し検定1級さん
09/01/05 22:24:32
労働者派遣事業に係る売上高
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)


社会保険庁労務士は派遣業許可申請等で派遣業の増長に加担しました。
派遣村、悲惨な派遣首切りに大きく加担しました。


444:名無し検定1級さん
09/01/17 14:02:58
社会保険労務士が食えないとか書いてるやつは開業セミナーをやってる社労士だ。
食えないと宣伝→開業セミナーに呼ぶ→どうしたら食えるかという宣伝→開業セミナー申込の魂胆



445:名無し検定1級さん
09/01/17 15:46:18
セミナーをやってない社労士は輪をかけて食えない。

446:名無し検定1級さん
09/01/17 15:47:27
>>1
オレの知り合いはアンケートの1番だよ。

447:名無し検定1級さん
09/01/23 23:12:03
>>3

ブラックな求人メモ載せるな。
離職率高い会社入ってるだろ!

448:名無し検定1級さん
09/02/02 01:04:53
最近社会保険労務士開業された皆様方に、ショッキングな社会保険労務士の業界の実態を
事実を紹介します。

もう今からの時代は、インターネットの時代です。
今まで、例えば今まで5人~10人でやっていた仕事は、インターネットの時代なら1人で出来るようになるなど、
世の中の各業界において、劇的に変化していきます。

私が、社会保険労務士試験の受験勉強中だった5~6年前と現在と比較しても、インターネットは飛躍的に発達しています。

5~6年前→インターネットは、やっとISDNが普及していた頃で、使用料も時間制で、月40時間~60時間でも直ぐ2万円位になるなど、
とても高かったです。また、ホームページ開設している事業所は少なく、中小企業は、ほとんどありませんでした。

現在→インターネットブロードバンド常時接続の時代、例えば私が加入しているフレッツ光の場合、
電話代込みの使用料毎月6千円台だけ支払えば、それから先は無料にて無限大∞のインターネット検索手段を活用できる。
今は、中小企業でさえホームページ開設している事業所が多いです。

なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。

それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。



449:名無し検定1級さん
09/02/02 01:06:34
448番の続きをカキコします。

例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、
昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、今回20名以上社労士会会員が応募するカモ?)

でも、それはインターネットの時代になったからです。

ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、直接職員に相談する仕組みになっています。
労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、
又は一般の会社が社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等依頼しているうちが、まだ華です。
今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は配置しなくなります。
(つまり、行政協力やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。)
そして、社会保険や労務に関して申請手続き・相談事があるなら「自宅又は事務所のパソコンから直接電子申請、相談事をメール送信。」
「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」「官公庁や会社の窓口に置いてあるパソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」
それから、正職員に手続き・相談するのが当たり前の時代は、直ぐそこまで来ています。


450:名無し検定1級さん
09/02/02 01:08:07
449番の続きをカキコします。

※ 社会保険労務士各業務の変化
社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
→どの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)
もあるように、大企業は、IT化がかなり進行しています。
なぜなら、「ERPパッケージ」は、総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円~100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、
その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、
1枚当たり数千円~数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円~数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円~数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。




451:名無し検定1級さん
09/02/02 01:09:45
450番の続きをカキコします。

社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→社会保険労務士法の業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。
だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、資格者のままでもできます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(顧問社労士だと、相談指導の報酬は1時間につき1万円+高度な内容は別途協議。
また、有名社労士にセミナー講師依頼すると、1日当たり数万円~数十万円、講演会研修会等を受講しても1日数千円~数万円。)
インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百~数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円~数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。



452:名無し検定1級さん
09/02/02 01:11:11
451番の続きをカキコします。

旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5~9人3万円・・・
50人~69人8万円・・100人~149人13万円・・・250~299人22万円、300人以上別途協議」です。
さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円~数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)
また、人事・賃金管理など高度な業務の報酬は、目安として事業所の人員×1万~2万円だから、
たとえ50人の中小企業でも1部門につき50万円~100万円の高額報酬です。
(全部で人事・賃金・教育訓練・・労務監査など11部門あるから、もし全部顧問依頼すると・・・)

でも、インターネットブロードバンド常時接続により無料又は格安にて無限大∞の社会保険や労務の情報を入手できて業務ができる時代、
また大企業向けの「ERPパッケージ」でさえ、約50万円~100万円から導入可能な時代です。
それなのに、わざわざ大企業なら年間数千万円、中小企業でも数十万円~数百万円の高額報酬支払ってまで、
顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。
それでも、社会保険や労務の専門スタッフがいない事業所では、社会保険労務士の需要があると思いますが、
それならそれで全国に事業展開する巨大社会保険労務士法人等が独占してしまいます。
なぜなら、巨大社会保険労務士法人等は、情報通信関連会社と業務提携して、
インターネットによる全国情報ネットワーク・データベース・情報システム・情報化経営等が充実しているので、
社会保険労務士業界の従来の相場と比較して、半分とか3割などハンパねえ激安価格で社会保険や労務を提供できるからです。



453:名無し検定1級さん
09/02/02 01:12:50
452番の続きをカキコします。

現在地元社労士会では、年金相談センターを、県社会事務局から県社労士会に一括委託するから、
社労士会員の仕事が増えると主張しています。

年金相談センターが社労士会として発足しても、定員は10名位と思います。
県内会員には、年金アドバイザー・FPなど年金のプロが大勢います。
さらに社会保険庁改革に向けて、社会保険事務所にて正職員又は嘱託職員として
年金相談員等社会保険事務経験の長い人々が、次々と大量に会員登録しています。
だから社労士会に委託された年金相談センターのメンバーを募集しても、簡単に年金相談員等実務経験豊富な会員だけでも数十名位応募者が集まります。
それらを差し置いて、ペーパーテストの社会保険労務士試験・レポート3回と先輩社労士の講義4日間聴くだけの事務指定講習だけで
本物の実務を経験したことがない開業・勤務会員登録した新人会員が抜擢されるワケがありません。

そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。

だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、その時間を情報処理技術者試験や
NTTコミュニケーションズインターネット検定ドットコムマスター2008等IT関連資格の勉強に割当てた方が良いからです。




454:名無し検定1級さん
09/02/02 03:13:07
夜中に目が覚めて何気に2チャンを見ていたらスレタイが気になってこのスレッドを読んでいくと面白い記事に出会った。
>>453の所属単位会と俺の単位会はおそらく違うように感じるが彼の言っていることは間違いではないと思う。

俺は総会に参加しないし試験監督官にも応募したこともない。
参加しても算定の説明会や法改正の説明会くらいだ。
大槻会長が来るのが目玉みたいな会合にももちろん参加したこともない。

参加する説明会などの会場にもできるだけ時間直前に行く。
理由は>>453の言っている理由と同じで余計な頼みごとをされたくないから余計な会話をしたくないからだ。

俺は第1回特定社労士の合格者であるが、そのときのグループ研修で一緒だった人に挨拶するくらい程度。
うちの単位会の会長はそれほど悪くはないがあまり会合には出たくないし会にかかわりたくもない。

本当は政治連盟会費も払いたくない。
目をつけられるのがイヤだから仕方なく払っているが。

いずれにしても俺はこれからの>>453の書き込みを応援する。

単位会の雰囲気の違いもあるだろうが、多少の偏見は入っていると思われるが>>453が本質を言っていることは間違いない。

これから登録しようとする人はぜひ彼の書き込みを読むべきだ。

455:名無し検定1級さん
09/02/03 09:01:20
熊本乙

456:名無し検定1級さん
09/02/03 09:20:44
オカマ資格で開業(笑)

457:名無し検定1級さん
09/02/03 09:56:32
>>450
例えば契約取れなくて上司に嫌がらせさせられた相談者を労基署は味方に付いてくれるのか?
たぶん中立的な立場で何もしてくれないと思うが・・・

458:名無し検定1級さん
09/02/03 16:44:08
上司に嫌がらせさせられた ってはっきり書いてあんじゃん。
これで中立的な立場になると思ってんの?バカじゃねーの?
労虫ってほんとクソだね。てめーらがデタラメやって労働者を虐げてるせいで
労基署に相談しに行かなきゃならないのに
なにが何もしてくれないだ、テメーらが何もしてねぇんだろうが

459:名無し検定1級さん
09/02/03 17:41:45
金払わないやつは虐げられたってしょうがないよ

460:名無し検定1級さん
09/02/03 18:48:24
「上司が嫌がらせをした」という事実の認定を労基署はしません。
事業主が否定をすれば、監督署として何も出来なくなるのが実情です。
事実の有無を争いたいなら裁判を、話し合いで済ませたいなら労働審判や労働局の斡旋をお勧めします。

461:名無し検定1級さん
09/02/04 16:28:17
ヒマや・・・
なんとかせなアカン 

462:名無し検定1級さん
09/02/04 17:04:08
未納

463:名無し検定1級さん
09/02/04 20:31:23
で、日本は今、雇用崩壊が起きてるわけだが、
社労士はいったい何してるの?

話に出てくるのは弁護士ばかり。
こういうときに活躍しなきゃ存在してる意味ないんじゃないの?

まさかそれとも、法律の改正の勉強だけで、
いっぱいいっぱいとかじゃないよね?

464:名無し検定1級さん
09/02/04 21:31:06
社労士は何もしてないよ。
クライアントのニーズ=非正規雇用の首切り ですから。
社労士は労働者の味方じゃないよ。
お客様(経営者)の味方ですから。

465:名無し検定1級さん
09/02/04 21:37:19
開業3年目の社会保険労務士ですが、社会保険労務士の業界は猛烈な人余り現象なので、
仕事全然有りません。
ですから、現在ハローワークの出先キャリア交流プラザに連日通って、
就職活動中です。

その社会保険労務士自体が雇用崩壊を救済する方に活躍する側でなく、
必死に雇用先を探し回っている(つまり救済される側)なのです。

明日は就職セミナー、来週日曜は地元県の非常勤採用試験受験、頑張ります!

466:名無し検定1級さん
09/02/05 22:38:47
>>465
カス

467:名無し検定1級さん
09/02/05 23:34:59
そもそもなぜ開業を?

468:名無し検定1級さん
09/02/06 22:38:11
【社会保険労務士】行政協力について【最初の一歩】
スレリンク(manage板)l50

469:名無し検定1級さん
09/02/07 00:52:38
開業して後悔している

470:名無し検定1級さん
09/03/08 17:56:55
結論から言えば、実務未経験又は実務経験が2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
直ぐに社会保険労務士開業又は勤務登録することはオススメできません。

それは、一昨年地元労働基準監督署の総合労働相談員募集について、地元社労士会経由にて案内が
ありました。

そこで、私を含め推定十数名は応募があったと思います。
でも、後日地元社労士会から次のようにFAXが送信されました。
地元社労士会及び地元官公庁の書類選考の結果、X先生に決定されました。

でも、書類選考だけで面接さえせずに決定されたことに納得行かないので、
X先生についてインターネットにて検索したところ、X先生のHPを見つけました。
そこで、X先生が地元有名経営コンサルタント会社にて、経験年数までは記載ありませんが、
X先生の年齢から推定すると、10年近く社会保険・労務の実務を経験している
可能性を発見しました。
その地元有名コンサルタント会社は税理士・会計士・社労士他数多くの専門業者から構成されていて、
県内千数社もの顧問先を持っていて、特定の業界には御用達という名門です。
そこで、X先生は社労士会開業登録直後とは言え「(数年~十年位)社会保険・労務の実務を経験」と
履歴書等書類に記載されれば、そんな高レベルの県内著名人の業界を相手に、労働・社会保険相談業務等で
百戦錬磨で鍛え上げた熟練だから、採用して赴任した最初の第一日から安心して仕事を任せられると考えるのは当たり前のことです。

でも、会社経営者・官公庁・ベテラン社労士の立場になって考えてみれば、
社会保険労務士試験合格後、実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
社会保険労務士開業又は勤務登録したからと言って、最初の第一日から仕事を任せられるのは、
不安と考えるのは当たり前のことです。

だから、書類選考だけ考えれば当然の結果です。



471:名無し検定1級さん
09/03/08 17:59:28
470番の続きについてカキコします。

社会保険労務士の業界を、料理人の業界に例えてみればわかりやすいです。
「高級ホテルのレストランにて一流シェフにて実務経験10年の者(但し調理師試験は未受験)と、
高級料理のレシピ及びグルメ情報にはメチャ詳しいけど実際に包丁や鍋を使って料理した
実務経験がない者(又は料理は上手だけど食堂等にて実務経験のない者)。そのどちらを、社員食堂の料理人として採用するか?」
と言うことです。

X先生の経歴を料理人の経歴に翻訳すると「独立開業したばかりでも、前職高級ホテルの有名店シェフとして十年近く県内有名人の
御用達にしたほどの料理の達人」に書類選考だけ見れば当然判断できます。

だから、もし社長以下全員利用する社員食堂の料理人として採用すると考えた場合、もし採用して
例えば最初の第1日からいきなり「エビフライ定食」みたいなの調理を安心して任せられる
ワケです。
(もし、過去の料理人と職務経歴が未経験の場合(又は食堂等で実務経験がない場合)、
仮に採用したとしていきなり「エビフライ定食」等を作らせるのは不安なハズです。
包丁でケガしないだろうか、味付けできるか、鍋を発火させないか、
何よりも社長以下誰もが満足させる料理ができるが不安だ。)

それと同じで、社会保険労務士の業界も、資格なく又は開業登録が浅くても、歴過去の実務経験者の方が、
実務未経験で事務指定講習修了しただけの開業・勤務登録者より、重要な仕事を任せられるのは
当たり前のことです。


472:名無し検定1級さん
09/03/08 18:01:01
472番の続きをカキコします。

現実には、実際に就職活動経験のある人なら実感できますが、会社社長を初め官公庁他は、過去の経歴の書類だけで
実際に面接や筆記・実技試験することなく、顧問契約又は採用する傾向にあります。

でも、料理がとても上手で過去にレストラン・食堂に実務経験ない者は、世の中には
大勢います。
逆に、地元のグルメ雑誌やテレビに紹介されるホドの有名店でも、実際試食すると
思ったほど美味しくない店も多いです。

だから、もし自分が会社経営者で、社員食堂の料理人として採用するなら、
過去の経験問わず、実際に同じテーマで料理を作らせて、数人の社員に試食させて
美味しいと判断した方が多い方を採用します。
(出来れば、「有名店」などと先入観が入らないように、名前を伏せて採点させる。
先入観が入るとエコヒイキする可能性があるため。)

それと同じように、過去の経歴を問わず、実際に総務人事・労働相談・社会保険実務
について、書類選考だけで判断せずに実際に面接・実技試験をさせて、
採用権者以下数人の試験委員に判断させて、ベスト又はベターな者を選考するよう、
採用を決定させる方式が望ましいです。

書類選考だけで過去の実務経験豊富な者だけを採用して、他の者を簡単に門前払いせず、
実際に全員面接(出来れば筆記・実技試験)まで勝負の場を設けて、
同じ土俵で勝負させる、
それで、採用が見送られても、自分としてはベストを尽くせるので満足です!



473:名無し検定1級さん
09/03/08 18:02:02
弁護士のパシリになりたいからw



474:名無し検定1級さん
09/03/15 22:31:29
社労士の世界は、資格試験業界及び地元社会保険労務士会登録説明会等にて、
物凄く仕事あると聴いた人々がとても多いですが、それはウソ!
実はインターネットの時代、社労士の世界は猛烈な「人余り現象」です。
確かに、5~6年前までは「物凄く仕事」があったようです。

でもデモ、県内に開業社会保険労務士事務所が数百箇所あるにもかかわらず、
昨年末ハローワークの求人検索はもちろん、リクルートや「あつまるくんの求人案内」など
あらゆる求人情報誌や情報サイトを見ても、1件も社会保険労務士事務所の求人がないには
さすがにがっかりしました。
(一昨年前までなら、簡単に2~3件ぐらい見つけられたのに。)
今年2月になって、ようやく1件社会保険労務士事務所の事務員募集を見つけたので少しは安心しました。
(でも3月になって、最近全然ない。)

なぜなら、インターネットの時代、ネットにて簡単に社会保険や労働分野の大量な情報が検索できて、
会計給与ソフトにて簡単に社会保険や労務の書類が作成できて、会社の公式ホームページを持つのが当たり前になってきて、
ERPパッケージ・CRM・SCMなど情報データベース化してネットワーク構築が急速に普及している時代において、
電子申請割合が一昨年現在わずか2%、メールも満足に送信する方法がわからない、メールアドレスすら持っていない
手書きでしか書類を掛けない田舎者の会員が多い社労士に、高額の顧問料や手続相談料等支払うのアホらしいと
考えて、顧問客がドンドン離れていく理由がわかります。

社会保険労務士の世界は、インターネットの時代に対応した世界に、早急に生まれ変わる必要があります。


475:名無し検定1級さん
09/03/24 03:06:54
そのとおり!
ITに追いついて行けない香具師は切り捨てられてるのが現状だよ。
45才以上の人は、社労士開業なんてやってはいけない。
(100%失敗します。)
社労士開業はラーメン屋開業よりムズカシイ!!


476:名無し検定1級さん
09/03/24 04:09:10
社老子を税理士におきかえてもハマるなこれw

477:名無し検定1級さん
09/03/24 20:26:37
シャロウの分際で税理士様と張り合おうとするなよw

478:名無し検定1級さん
09/03/26 19:31:31
税理士様にも教えたい、社会保険労務士の実態です!

社会保険労務士本試験について、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等ど書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく事務指定講習修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼がないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(仕事が出来ることが期待できないから。)
でも、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)





479:名無し検定1級さん
09/03/26 19:32:55
儲かるから社労士になりました。
平成20年度 職種別年収一覧
順位 職種 年収(万円)
1 航空機操縦士 1,239
2 医師 1,160
3 大学教授 1,123
4 大学助教授 872
5 社会保険労務士 856
6 弁護士 802
7 公認会計士、税理士 791
8 記者 773
9 大学講師 755
10 歯科医師 738
11 高等学校教員 724
12 不動産鑑定士 717
13 一級建築士 642
14 電車運転士 641
15 発電・変電工 628
16 航空機客室乗務員 612
17 電車車掌 605
18 自然科学系研究者 593
19 圧延伸張工 567
20 港湾荷役作業員 560
21 獣医師 554
22 技術士 553
23 システム・エンジニア 548
24 診療放射線・診療エックス線技師 542
25 掘削・発破工 535
26 製鋼工 532
27 各種学校・専修学校教員 530
URLリンク(www.e-stat.go.jp)


480:名無し検定1級さん
09/03/28 18:41:02
開業して日の浅い社労士会会員には、地元社労士会や先輩社労士から、
とても、特定社会保険労務士受験対策等の研修会参加の勧誘が多いです。

そこで、新人会員の皆様には、毅然とした態度で、このように質問されることをオススメします。
「それなら、先生が特定社会保険労務士になってからの、具体的な紛争解決手続きや講演会等
の実績を、教えて頂きませんか?」
そしたら、その先輩社労士の顔が思わず「シマッた、どうしよう!」と顔が引きつり困惑するのが
ミエミエだからお楽しみに!

なぜなら、特定社会保険労務士取得済みの会員の中には、顧問先数十件~数百件、労働保険事務組合も持っているベテラン会員も大勢います。
だから合格して特定社会保険労務士になったなら、当然労働保険事務組合等も経由して、広く顧問先に報告するハズです。
その他、官公庁や商工系の理事・役員等を兼務とか、前職が官公庁や大手企業の管理職とかで、幅広い人脈を持っていて、当然あらゆる手段で
特定社会保険労務士になったこととその有益性を幅広く宣伝しているハズです!

でもデモ、そんな豊富な経験及び人脈あるにもかかわらず、社会保険労務士会や特定社会保険労務士のホームページ訪問しても、
例えば個別労働紛争解決事例とか講演会など活動事例とか、見たためしがない、ナゼか?

肝心の特定社会保険労務士制度そのものが魅力ないからです。
(1)紛争が目的の価額が60万円超の場合
(2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合
(3)労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展した場合
以上のケースなら特定社会保険労務士単独では受任不可能で、せっかく特定社会保険労務士に紛争解決依頼済みでも、
又別に弁護士に依頼せざるを得ません。
それなら、特定社会保険労務士からさらに弁護士への二重報酬支払になり負担大きくなります。
そう解かっているから、ほとんど誰も特定社会保険労務士制度に興味示さないのは当たり前ですよね。

だから、先輩社労士が、成功事例を報告できない以上、別に高額(例えばテキスト代込みで25000円)とかの
地元県社労士会主催の研修会に参加する必要はないです。






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch