行政書士会を語り合うスレッド!at LIC
行政書士会を語り合うスレッド! - 暇つぶし2ch235:名無し検定1級さん
09/06/01 20:20:31
>>224
神奈川の会長が45歳と若いのは本当にいいことだ
60越えた無能な年寄りが
「若い者にはまだまだ役員のイスは譲れん」
ってな感じで何年も何年も役職にしがみついているから
行政書士会がどこも停滞している
さっさと定年制を導入して追放しろっつーの

神奈川会が老害の旧弊を完全一掃して
全国の単位会にもその波が広がっていってくれるといいね。

236:名無し検定1級さん
09/06/01 20:24:18
若けりゃいいってものでもないだろ。
若くて優秀なのは他士業予備軍みたいなもので、行書専業はアホウが多い。
年取ってて専業だと優秀な人も多いよ。

237:名無し検定1級さん
09/06/01 23:25:20
日行連の会長は誰が立候補しているの?

238:名無し検定1級さん
09/06/01 23:43:01
>>237
日行連会長選挙には
新潟・相羽
愛知・田宮
大阪・北山
福岡・梅林
宮崎・白土
が出馬したと聞いたよ。


239:名無し検定1級さん
09/06/01 23:53:39
>>235
確かに若返ったけれど、その後の副会長・会長推薦理事の人選が最悪。ひと昔前の、今よりも酷い状況に戻った印象。

>>225で動議を仕掛けた奴が副会長って何かの冗談だろ?って思った。会長選3位支持グループに牛耳られるてしまうな。


240:名無し検定1級さん
09/06/02 02:40:29
建設業中心の行政書士って、売上どれくらい落ちているんだろう?
落ちた分はどうやって補てんしているんだろう?
謎だ

241:名無し検定1級さん
09/06/02 23:06:43
>>240
登記登記

242:名無し検定1級さん
09/06/04 10:02:34
登録しただけで業務をしない場合、帳簿作成・据置は必要なのでしょうか?

243:名無し検定1級さん
09/06/06 03:31:14
会長選も終わったが、挨拶もくそもない


244:名無し検定1級さん
09/06/06 22:52:46
俺は行書は腰掛で司法試験が本命
行書が代書に時間を費やしている間
俺は司法試験の勉強を存分にしている

245:名無し検定1級さん
09/06/07 21:37:07
242
行政書士法第9条により、備え付けなければならないでしょう。
業務をなさらないのなら、大学ノートに帳簿と書いておけばいいのでは?
具体的には都道府県や支部、単位会が処分しますかねえ。帳簿を備えていなかったりすると。

246:名無し検定1級さん
09/06/08 07:12:11
>>245
帳簿は大学ノートなどでもいいんですか?形式上の決まりなどはないんですか?

247:名無し検定1級さん
09/06/08 12:43:28
>>244
司法受験生なら、何も行書登録する必要はないと思うが。

248:名無し検定1級さん
09/06/08 12:52:22
カッコウ付けたいだけだろ。
無職を隠しているというか。



249:名無し検定1級さん
09/06/08 15:56:38
我が事務所は大学ノートです。
要は行政書士法第9条の通り、事件の名称、年月日、受けた報酬の額、依頼者の住所氏名その他都道府県知事の定める事項を記載し、その帳簿を関係書類とともに帳簿閉鎖の時から二年間保存すればいいのでは。


250:名無し検定1級さん
09/06/08 16:02:43
>>249
帳簿はPCを用いて電子的記録で残してもいいんでしょうか?

251:名無し検定1級さん
09/06/08 17:32:45
紙でないといけないでしょうね。
ブリントアウトしておけばいいでしょう。

252:名無し検定1級さん
09/06/08 17:39:03
クソスレ

253:名無し検定1級さん
09/06/08 17:51:38
>>251
ありがとうございます
ときに名刺や職印は各行政書士会の紹介のもので作ればいいんでしょうか?
おススメの会社などあったら教えて頂ければ嬉しいです

254:名無し検定1級さん
09/06/08 18:55:58
私の所属会では、紹介はしてませんね。
私の登録時もなかったです。

255:名無し検定1級さん
09/06/08 18:57:57
>>254
そうですか
ではあなたは最初どのように準備したんでしょうか?
よろしければご指南ください

256:名無し検定1級さん
09/06/08 20:37:42
地元のはんこやさん、印刷屋で作りました。

257:名無し検定1級さん
09/06/08 20:39:55
ありがとう
名刺に徽章は入れない方がいいですよね?

258:名無し検定1級さん
09/06/08 21:12:13
さあ、お好みかと。金色インクでコスモスマークがあってもいいかも。
私の名刺にはありませんが。

259:名無し検定1級さん
09/06/09 01:09:15
>>246
単位会で事件簿売ってないか?

260:名無し検定1級さん
09/06/09 18:13:54
>>253
有限会社全行団は、全国の行政書士の福利厚生、事務所運営サポートを目的とした法人で、
下記の事業を主な内容としています。

行政書士に係る保険その他の事業
図書・印刷物等物品の販売、斡旋事業
行政書士向けITサービス事業

ホームページ:URLリンク(www.zengyodan.co.jp)


261:名無し検定1級さん
09/06/09 18:17:28
>>260
地元の文房具屋で買ったほうが安くあがるでしょ
それにしても全行団はなんで有限会社なんだろ

262:名無し検定1級さん
09/06/09 18:35:41
安っぽい名刺だと、下に見られるぞ。

事件簿・領収書・職務請求書・バッチなどは単位会で売ってる。

玄関の行政書士事務所銘板も上記ショップ

職印はお好きなとこで。

263:名無し検定1級さん
09/06/09 18:45:44
てことは徽章入り名刺がデフォなの?

264:名無し検定1級さん
09/06/09 18:47:44
>>262
なんか全行団で買い揃えるとさ
いいように納金させられてる感じがしてね
あんまり利用したくないんだよね

265:名無し検定1級さん
09/06/09 18:58:19
>>263
徽章入り名刺はけっこう持ってる人が多い。

おれは、ネット通販で作ったけど、当然、徽章なし。

>>264 スキにしる

こういうとこがあるよって紹介しただけ

266:名無し検定1級さん
09/06/09 19:18:47
しかしなんで全行団なんて営利法人が許されるのかね。

267:名無し検定1級さん
09/06/09 19:21:56
行政書士会が営利行為できないからだろjk

268:名無し検定1級さん
09/06/09 20:08:24
なんかNHKとか道路公団と同じ構造だよね。
規模は小さいが。

本来なら入札させた上で行政書士会連合会が買い取って、
それを配布するべきではないのかな。

269:名無し検定1級さん
09/06/09 20:21:55
それより行政書士会の入会金の高さは何なんだ?

270:名無し検定1級さん
09/06/18 03:09:47
>>269
それを高いという感覚だと、絶対成功しないぞ。きっぱり言っといてやる。
貧乏人が開業しても、貧乏生活が長くなるだけだ。永遠の貧乏になる。
ちゃんと心眼が見えていたら、ハロワに炒ってヨシ!
他の士業と比べて、びっくりするほど年会費は安いしさ。


271:名無し検定1級さん
09/06/18 20:16:58
連合会の会長、決まった?

272:名無し検定1級さん
09/06/18 20:23:35
>>270
これは酷い

273:名無し検定1級さん
09/06/18 22:14:47
次期、日本行政書士会連合会の会長として北山さんが当選されたようです。

北山さん、おめでとうございます。
---------------------------------------------------

■大阪府行政書士会  北山 孝次
URLリンク(ameblo.jp)

大阪府行政書士会長
日本行政書士会連合会相談役

●資格
専業

●政策等
4つの約束
・行政書士法の改正
・行政書士の社会的地位の向上
・日行連の組織改革の完成
・行政書士業務を発展させる具体的施策

2つの目標
・ここの会員がコンプライアンスの意識を高めると共に、日々研鑽に励み、行政書士としての資質や能力を向上させることにより、
真の意味での「専門家」になること。
・行政書士の社会的地位の向上を図ること。

274:名無し検定1級さん
09/06/18 22:29:59
来週の水曜日に行政書士登録(というか交付式?)しまーす♪
よろしくお願いしまーす♪

275:名無し検定1級さん
09/06/18 22:42:44
>>273
早速
「ボスを支えていきます」
「今度もまた日行連の役員をやらせてください」
みたいなクソ老害が、新会長に寄りついてくるんだろうね
新会長はそういう旧弊を徹底排除してくれ

276:名無し検定1級さん
09/06/18 23:00:47
>>273 >・行政書士の社会的地位の向上を図ること。
社会的地位の向上より、経済的地位の向上の方が先だろう!?
単位会の役員は、年金生活の元公務員は別として生活さえ満足できない連中で
会の役員から得られる報酬等で金を得ようとする連中が大半だね。そのためか
役員会(理事会)の開催が意外と多いのが特徴的だね。

277:名無し検定1級さん
09/06/21 12:28:06
>>273
Hた のこと?

278:名無し検定1級さん
09/06/22 00:37:35
政連会長にハタケさんが再任されました。
この人ほんとうに政治力あるの?

279:名無し検定1級さん
09/06/22 21:53:45
>>278
ハタケってもう何歳だよ
自分から潔く身を引けっつーの
いつまで居残っているんだか

政治家の方は定年制とか設定してどんどん若くなっているのに
行政書士の側はいつまでたってもハタケだっていうんだから
政治家からは行政書士会は完璧にバカにされているだろう

280:名無し検定1級さん
09/06/22 22:04:06
むしろ、単位会や支部あたりで、1人で役員を何年も独占しているような奴の方がタチが悪い。
無能だから降りてもらおうという意見が周りから出ても、絶対に役員のイスを手放そうとしない粗大ゴミと化している。


281:名無し検定1級さん
09/06/22 22:45:02
会長がコロコロ変わるのを横目に
ハタケが実質「影の会長」として君臨しております

282:名無し検定1級さん
09/06/26 14:20:58
大阪の前会長が、幸福実現党の公認で時期衆議院選挙に出馬予定らしい。

確かに今年の総会で出馬するようなことを言ってたが、まさか幸福実現党

だとは思わなかった。幸福の科学の信者なのか?

283:名無し検定1級さん
09/06/26 15:32:39
ビンゴ

284:名無し検定1級さん
09/06/27 18:22:17
狩猟犬は飢えさせないと働かない。
まあ飢えさせて、逍遥なり、パトロールなりさせてるんだろう。

285:名無し検定1級さん
09/06/27 20:01:53
半身浴療法 と 幸福の科学 って、何か関係あるのか?

286:名無し検定1級さん
09/06/28 12:02:44
「行政書士全体のため」と称して
なんだかんだと御立派なことを並べ立てて言っていたわりには
結局のところは単に自分が「日行連」の役員になりたいだけだった
っていうのがばれちゃったオッサンとか笑えるな

287:名無し検定1級さん
09/07/01 01:50:45
衆院大阪14区

288:名無し検定1級さん
09/07/01 20:38:20
大阪14区なら八尾市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市だな。
中山太郎閣下は大阪18区。

289:名無し検定1級さん
09/07/03 17:24:00


290:名無し検定1級さん
09/07/12 14:11:00
会はもうだめですよ

291:名無し検定1級さん
09/07/26 22:54:47
東京比例の大川きょう子のように有望なのか?

292:名無し検定1級さん
09/07/26 23:08:03
宗教か、

293:名無し検定1級さん
09/08/03 02:29:50
邪教です

294:名無し検定1級さん
09/08/08 04:38:07
レオナルド会

295:名無し検定1級さん
09/08/08 05:04:16
行政書士 レオナルド会

296:名無し検定1級さん
09/08/17 03:43:45
福岡会はなにしとん

297:名無し検定1級さん
09/08/17 03:52:17
都道府県の行政書士会に行けば、登録申請書類を一式もらえるの?

298:名無し検定1級さん
09/08/17 04:09:34
HPからDLしる

299:名無し検定1級さん
09/08/17 04:47:13
それは知ってるんだけど、近いうちに行政書士会の近くいくからもらえるならそっちの方が早いし楽なんだよ
だから行政書士会でももらえるのかが知りたかったんだ

300:名無し検定1級さん
09/08/17 18:58:57
もらえるよ

301:名無し検定1級さん
09/08/26 19:28:08
>>299
君はどこの県だ?

302:名無し検定1級さん
09/09/06 05:23:25
しむらけん

303:名無し検定1級さん
09/09/07 09:48:43
たかくらけん

304:名無し検定1級さん
09/09/11 15:19:31
行政書士会か、どうでもいいな

305:名無し検定1級さん
09/09/16 16:14:50
今年の行政書士制度強調ポスターが届いたけど水野タンむちゃくちゃいい子じゃない。

306:名無し検定1級さん
09/09/16 17:36:15
東京会オワタ

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

愚行 行政書士国際業務の終焉の引き金 [ カテゴリ未分類 ]
弁護士との合同事業

聞こえはいいが 内容は
若手弁護士に取り次ぎ申請業務のノウハウを公開すること
弁護士への取次ぎ申請業務開放
制度改正のつけとして増えすぎた弁護士
食わせていくために弁護士会が目をつけたのは
国際業務への参入
それを阻止できなかっただけでも問題なのに
ご丁寧に自分から
弁護士会に自分の自慢話を持ち込むために
業務内容を研修してあげますと
出かけた馬鹿がいる
東京会国際部長と言う肩書きで
合同事業となってはいるが
弁護士が行政書士に提供できるノウハウなど
あるわけが無く(裁判所は私たちの活動範囲ではない)
長期にわたり積み上げてきた
先輩たちのノウハウを提供するだけに終わることは
明白である
役員たるもの
利権確保に精進しないなら
やめろ迷惑だ
こんな愚行を許した
東京会執行部の責任を問うべき

307:名無し検定1級さん
09/09/16 22:21:03
水野裕子、モーニング娘のスーパー美女みたいだ。
10月1日の貼り出しをお楽しみにね!

308:名無し検定1級さん
09/09/25 16:47:07
書士会会長まで、昇り詰めてやる。
数十年後だが。

309:名無し検定1級さん
09/10/03 17:34:32
>>307
水野からなんでモーニング娘を連想するの?
全然関係無いんだけどw
タレントに疎いおじさんですかw


310:名無し検定1級さん
09/10/10 21:17:07
まさか格闘家デビューされた方だとは存じ上げませんでした。

311:名無し検定1級さん
09/10/18 14:02:37
おっさんかよw

312:名無し検定1級さん
09/10/18 19:45:10
>>306
どうだろうか?
司法試験受かるくらいの能力あれば、ノウハウはすぐ分かる。
合同事業は、行政書士を弁護士見認めさせる、いい交流

313:名無し検定1級さん
09/10/28 16:53:35
>>312
そうはならないだろう

314:名無し検定1級さん
09/10/30 19:18:39
できるかもしれないけど参入する口実あたえたのは最悪でしょ
飢えた野獣の中に生肉を放り込むようなもんだ

315:名無し検定1級さん
09/11/07 19:38:37
あっという間に食われまくりだな

316:名無し検定1級さん
09/12/02 05:39:06
会費くらい払え貧乏人w

317:名無し検定1級さん
09/12/08 01:48:00
貧乏人だから行書なんだお!!!

318:名無し検定1級さん
09/12/11 05:16:20
なるほど納得

319:名無し検定1級さん
09/12/11 05:26:59
このように専門性が時代の推移と共に希薄化ないし消失した業務は、
誰でも行える業務であり、これに国家資格制度を存続させることは、
それこそ不合理な参入規制をかけることになる。これを放置しある
いはこのような専門性のない国家資格制度を残すことは、それこそ
単なる「既存権益の保護」に腐心していることの典型である。
 時代の推移と共に専門性が希薄化されている典型的な士業は
【行政書士】であろうと思われるが、これに目を向けず、益々専門
性が高まりつつある弁理士業務に業務開放の手を入れようとする見
識はいかがなものであろうか?

ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは
何故だろうか。
 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制
度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによる
ものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。

知財分野の国家資格者である弁理士の業務に、その知識も資質・能
力が国家試験で担保されていない他の国家資格者を参入させて弁理
士と競争させることは、競争の前提を欠くものであり、弁理士制度
を崩壊に導くだけである。
 規制改革会議では、「官公署に提出する書類の作成」や「その提
出の代理」を業とするのみで、試験で知的財産分野の資質・能力に
つき何らの担保もない行政書士に、弁理士の専権業務である「商標
業務」を開放させる方向の議論をしかけている。

URLリンク(www.benseiren.gr.jp)

M 日本弁理士政治連盟
河村内閣官房長官に「陳情の儀」を提出!(2009年7月3日)

320:名無し検定1級さん
09/12/26 15:22:55
日政連って小沢に挨拶に行ったの?

321:名無し検定1級さん
09/12/26 22:12:02
日本行政2009 12によると、日政連畑会長、日行連北山会長らが赤松民主党行政書士制度推進議員連盟会長(農林水産大臣)表敬訪問、千葉景子法務大臣表敬訪問(畑会長)とあります。


322:名無し検定1級さん
09/12/27 11:32:14
要は小沢には会えていないわけね
それと総務大臣にも

323:名無し検定1級さん
09/12/27 13:44:07
行政書士会は、とりあえず

離婚専門とインターネットで宣伝してる会員に指導したらいい

慰謝料請求するということは、紛争性が生じている可能性があるので

業務として行えば弁護士法72条に抵触する可能性があると

インターネット広告の内容も指導しなさいな

324:名無し検定1級さん
09/12/27 14:13:07
離婚専門ということをネットでデカデカと宣伝しているのが
役員をやってたりするからな

325:名無し検定1級さん
09/12/27 15:00:23
民事介入当然カバチ行書、
業際問題に業を煮やした他士業関係者
ご意見、反論ありませんか?
我こそはという論客の皆様
行政書士の最重要論点にご意見下さい

行政書士に民事不介入原則は存在するのか?
スレリンク(jurisp板)

326:名無し検定1級さん
09/12/27 15:10:19
名刺に「離婚専門」と書いている人に会ったことがある。
呆れたよ。

327:名無し検定1級さん
09/12/27 15:58:36
総務省の方とは、行政書士法第一八条の四に定める資格審査会でいつもお会いしてるでしょ。

328:名無し検定1級さん
09/12/27 16:17:00
離婚専門行政書士
URLリンク(rikonn.jp)

329:名無し検定1級さん
09/12/27 16:38:59
>>328
なにが言いたいの?

330:名無し検定1級さん
09/12/27 16:39:28

誰かこの若い人指導してやれよw

331:名無し検定1級さん
09/12/27 17:09:31
慰謝料請求は非弁じゃないの?

332:名無し検定1級さん
09/12/27 17:51:01
戸籍法上の離婚届と内容証明郵便に撤すれば行政書士の業務でしょうね。
あとは内容の聴取。

333:名無し検定1級さん
09/12/27 19:23:02
内容証明も慰謝料請求するとか書いたら非弁

334:名無し検定1級さん
09/12/27 20:22:11
内容証明で財産分与や慰謝料を請求するのは、書いて提出することに撤すれば行政書士の業務かと。
ただの請求書。
話をするのは内容に関しての聴取。


335:名無し検定1級さん
09/12/27 20:50:29
まあ内容証明なんて無視されたら終わりだけどな。

336:名無し検定1級さん
09/12/27 21:10:29
民放上は債権の消滅時効を中断させるよ。


337:名無し検定1級さん
09/12/27 21:11:19
×民放上
○民法上

338:名無し検定1級さん
09/12/27 21:17:54
オイコラ、日政連会長のハタケ
「努力します」「頑張ります」
じゃなくて、努力して頑張った結果、どういう成果を獲得したのかを
報告しなくちゃダメダメだろうが


339:名無し検定1級さん
09/12/27 21:31:03
>>336
内容証明だけじゃ中断しない。
ちゃんと民法勉強しろよな。

340:名無し検定1級さん
09/12/27 21:42:27
>>336
民法第153条を読みなさい。

341:名無し検定1級さん
09/12/27 22:04:57
>>340
民法153条
時効停止(催告)
●時効の停止(催告)
”中断”の手続をすぐにはとれないけど、もうすぐ時効になってしまう!!というときに、一定期間、時効の完成を猶予する。っていうものです。
内容証明郵便など、確定日付のある書面で、相手方に送ります(”催告”といいます)。この内容証明を送付してから、6ヶ月間以内に時効中断の手続をとってください。

342:名無し検定1級さん
09/12/28 08:16:17
民法第一四七条
時効ハ左ノ事由ニ因リテ中断ス
一請求
二差押、仮差押又ハ仮処分
三承認

この民法第一四七条第1項第一号により、内容証明郵便による請求で当然に消滅時効が中断すると思います。

343:名無し検定1級さん
09/12/28 08:27:34
>>342 >内容証明郵便による請求で当然に消滅時効が中断すると思います。
147条1項1号の請求とは、裁判上の請求のことを言っているので、内容証明郵便による
請求ではない。それは催告(裁判外で債権者が債務者に対して債務の履行を求めること)
です。

344:名無し検定1級さん
09/12/28 08:45:50
有斐閣 法律学小辞典「請求」の項目によると、原則当方、貴方の方のこともあると書いてあります。
民法第一四九条でわざわざ「裁判上の請求」と述べているということから、民法第一四七条第1項第一号の請求は、私法上、相手方に対して一定のことを要求することだと思います。



345:名無し検定1級さん
09/12/28 08:56:42
どちらにしても内容証明だけじゃ無視されたら行書の負けw

346:名無し検定1級さん
09/12/28 09:02:26
>>344
URLリンク(www.9393.co.jp)
を参照のこと。

347:名無し検定1級さん
09/12/28 09:17:39
高島英行先生はこうおっしゃっていますが、内容証明郵便による請求は、後の裁判で、請求をした証拠になると思います。
民法第一四七条のとおり。

348:名無し検定1級さん
09/12/28 09:24:49
>>347
行書は裁判出来ないから無視されたら負けw

349:名無し検定1級さん
09/12/28 09:35:19
裁判はメンドイから手紙のがいい。

350:名無し検定1級さん
09/12/28 10:59:40
内容証明送ったら時効が中断するとか依頼人に嘘教えたらダメだよ。

351:名無し検定1級さん
09/12/28 11:25:39
嘘ではないと思うが。
判例なり学説なりをご教示いただければ幸いです。

352:名無し検定1級さん
09/12/28 11:45:57
内容証明だけで時効中断を期待するのは言葉が足りなさ過ぎってことよ。

353:名無し検定1級さん
09/12/28 13:21:38
内容証明郵便による請求が正しいですね。
I see.

354:名無し検定1級さん
09/12/28 19:40:37
地元の料亭で新年会やるんだけど、
会費3000円

355:名無し検定1級さん
10/01/06 16:41:58
行政書士法1条について無視した議論になりつつありますね。
弁護士法72条は、上の通りの議論で良いと思いますが、、、
行書法1条厳格解釈派は次のように解釈します

行書法1条=活動目的=行政です。

従って、行政書士が内容証明を送るのは活動目的が行政の場合だけです

①パターン1~純粋民事
純粋な民事は行書法1条により活動目的外

民間人から内容証明依頼→行政書士が内容証明作成→相手の民間人

この場合は、目的外活動です。ので基本はこのような案件は扱いません

②パターン2~治安維持など行政目的
「行政」が目的の場合は、内容証明が作れます
例えば、治安維持行政や、消費者行政という大義名分がある場合です。

民間人から詐欺師(刑法犯)を追いかけてほしいという依頼→行政書士の内容証明→詐欺師

民間人から悪徳商法クーリングオフ依頼→行政書士の内容証明→悪徳商法業者

これは、行政書士法1条の目的に合致しますので、弁護士法72条の違法性阻却です。
ちょうど、プロレスラーが業務として相手を殴っても傷害罪や暴行罪にならないのと同じです
行政書士は、「行政」の目的で合法に動けるのです

356:名無し検定1級さん
10/01/06 17:08:09
もう少し書き加えるとすれば、こういう区分が成り立ちます

行政・・・刑事事件の犯人を追いかける仕事=行政書士の内容証明、警察への告訴、告発

司法・・・事件が発生した後、犯人を裁判にかけて罪があるかどうか判断、
     また、犯人の人権等を弁護する仕事=法曹

最終的に司法で裁きたいのですが、詐欺師や悪徳商法の業者に対抗するのは、
司法でなくとも、当然、行政が動いても良いのです。
もっと云えば現行犯逮捕は民間人でも可能ですよね。
現行犯逮捕が民間人で可能な理由は、違法性阻却です。
刑事事件の犯人に内容証明の一つや二つ行政書士が送ってもなんら違法じゃありません

357:名無し検定1級さん
10/01/16 18:39:22

犯罪を助長する行政書士

それを黙認する

総務部長 田尻鉄矢
監察部長 菊地徳治
国際部長 古谷武志

しっかり仕事せい

358:名無し検定1級さん
10/01/25 05:19:26
無理です

359:名無し検定1級さん
10/01/25 20:08:39
【行政書士】入管申請取次者【入管ブラック】3号
スレリンク(lic板)l50

360:名無し検定1級さん
10/02/06 21:00:02
オイコラ、日政連最高幹部のハタケ
日政連「が」何をやっているのかを報告してくれよ(笑)


361:名無し検定1級さん
10/02/07 01:10:31
科 目:「行政書士制度の今後の課題」
講 師:一般社団法人国際行政書士協会 畑 会長

レジメ等:内閣府・規制改革会議で昨年12月4日に決定した規制改革の課題
 1、更なる規制改革の推進に向けて 資料1  
 2、重要取組課題 資料2-1 
 3、チャレンジテーマ候補(案) 資料2-2
 4、改革規制改革集中受付月間において提出された規制改革要望のうち、今後実現を図るべき事項 資料3 
 5、措置未実現事項(七大項目) 資料4
 6、規制改革の課題  資料5  
 7,行政書士法の改正要望項目について

362:名無し検定1級さん
10/02/07 10:50:27
弁護士会は「単なる利益誘導集団」、本性見え見え騙されるな

弁護士増員の結果おばか弁護士が急増(合格率30%以上)
食えない新人弁護士→弁護士会と法務省に泣き付き公務員になりたい
各界の反応
総務省「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、
ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」
URLリンク(www.moj.go.jp)
市区町村
「(必要性)あまり感じない253(37.4%)、感じない50(7.4%)そもそも必要としていない147(21.7%)」
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
行政書士「お前ら、公務員行政経験17年積んではやく一人前の行政書士になれよ(藁)」
(参考)行政書士の公務員特認 行政書士法2条6号URLリンク(www.houko.com)
法学に心ある者 「食えない弁護士はついに弁護士自治の誇りも捨てた」
※弁護士自治とは1949年の弁護士法によって定められた。
戦前は、司法大臣が監督権が有していたが、対立する検事や裁判所の請求によって弁護士の懲戒がなされ、
その結果として多くの政治犯や思想犯が投獄されるなどした全体主義を経験した日本の歴史の反省に由来し
弁護士は行政権の監督を受けないとする制度。

最近特に目に付いたのは消費者庁創設の際の弁護士会の威容な力の入れ様、
弁護士会は国家権力に擦り寄り国家権力から「甘い汁」を吸おうとしている事が良くわかる、
(普通に考えれば、消費者庁は行政庁なのだから、行政書士会が熱心になっても良さそうな物)
弁護士会は虎視眈々と利益誘導を狙っているのだ、社労士司法書士は簡単にねじ伏せ本丸はやはり
行政書士会の持つ広大な行政のフィールド、法科大学院にも行政法のカリキュラムを組み
市区町村に採用状況のアンケートまで採っている。
行政書士会はこのような弁護士会の不穏な動きを注視し、
弁護士会の行政への不当関与に断固反対しなければならない

何のための司法制度改革なのか?、と

363:名無し検定1級さん
10/02/10 22:42:35
必 殺 仕 事 塾  上坂到先生も推薦!
URLリンク(www.geocities.jp)

研修会のお知らせ

日 時 平成22年2月12日(金曜日)午後6時00分~午後8時30分

会 場 神奈川県立かながわ労働プラザ(Lプラザ) (横浜市中区寿町1-4 JR石川町駅下車徒歩3分)
    URLリンク(www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp)

テーマ  行政書士、これで100人以上食える ~交通事故業務を仕事にする~

講 師  行政書士 赤地 祐一 (東京会)

会 費  金2,000円

364:名無し検定1級さん
10/02/13 03:09:43
自民党みたいに70歳定年制を導入すると
うちのところの会は9割がた消える

365:名無し検定1級さん
10/02/13 12:14:46
都道府県かわる時(引っ越し等)行政書士会入り直しのシステムやめてほしい。

移管に新規と同じ料金とかありえない。

366:名無し検定1級さん
10/02/13 12:19:52
>>365
登録は日行連なのにな

367:名無し検定1級さん
10/02/13 13:20:18
社労士や宅建は数千円だ。

爺どもの給料のためだけの存在だな

368:名無し検定1級さん
10/02/13 18:10:04
>>364
>70歳定年制を導入すると

60歳定年でいいんじゃないかな。

369:名無し検定1級さん
10/02/13 18:15:49
>>368
退職公務員が登録できねぇwww

370:名無し検定1級さん
10/02/13 22:18:18
ぜひできないようにしよう

371:名無し検定1級さん
10/02/14 20:31:53
行政書士は何歳まででも勝手にやってればいいけど
行政書士会役員は60歳定年で強制終了してもらいたいな。

372:名無し検定1級さん
10/02/14 21:32:03
引っ越しできね~

373:名無し検定1級さん
10/02/22 01:28:09
俺の会費でお前らが飲み食いするな


374:名無し検定1級さん
10/03/04 21:20:51
文句があるなら登録するな

375:名無し検定1級さん
10/03/04 23:17:41
>>374
登録しなきゃ行政書士の名前で仕事できないだろ

376:名無し検定1級さん
10/03/13 18:37:40
司法試験を何度も受けて何度も落ちているベテランさんって
文末にやたらめたらに「以上」ってつけるよね。
おもしろいよね(笑)

377:名無し検定1級さん
10/03/20 10:20:28
行政書士会の入会金は違憲ではないか

入会金を支払えない者は、行政書士という職業を選択できないことになるが、
これは憲法21条の職業選択の自由を侵害するものである。
21条によれば、公共の福祉に反しない限り当該自由が保障されている。
とすれば、新規入会者が入会金を支払わないと公共の福祉に反するのでなければ、
入会金は徴収できないことになる。
しかし入会金を新規入会者が負担しなければならない合理的理由はなく、
入会金が支払われることで、既存会員の負担が軽くなり、既存会員の福祉にはなるが、
国民の福祉になるものではないから、
これを支払わなかったとしても、公共の福祉に反するとはいえない。
よって、入会金は21条違反であると考える。

378:名無し検定1級さん
10/03/20 10:22:19
最高裁で争え

379:名無し検定1級さん
10/03/20 10:48:10
>>377
憲法上の「自由」は「開放からの自由」であって「好き勝手やっていい」って意味じゃないんだけどな

380:名無し検定1級さん
10/03/20 10:52:08
>>379
「開放からの自由」じゃなくて「束縛からの自由」だった
あと、入会金が高いと言うことであれば、「行政書士にならない自由」というのもある

381:名無し検定1級さん
10/03/20 11:11:28
「束縛からの自由」・・・だから入会金という拘束からの自由なんじゃないの?
「行政書士にならない自由」・・・この自由はここで問題になっていないんじゃないの?

382:名無し検定1級さん
10/03/20 11:19:17
入社試験に落ちたら、この会社は自由に就職させてくれないので憲法違反だとか言いそうだ

383:名無し検定1級さん
10/03/20 11:19:30
それから、21条の自由は、公共の福祉に反しない限り「好き勝手やっていい」って意味だよ。
基本はしっかり学習しましょう。

384:名無し検定1級さん
10/03/20 11:22:38
>>382
この点、会社と書士会のちがいは、書士会は強制加入団体なんだよね。
つまり、強制加入により、入会金も強制になるってことだよ。


385:名無し検定1級さん
10/03/20 11:23:43
>>381
>「行政書士にならない自由」・・・この自由はここで問題になっていないんじゃないの?
行政書士になるのもならないのも勝手それが「職業選択」の自由じゃないの?

386:名無し検定1級さん
10/03/20 11:26:34
だから、21条の自由のうち、ここで問題になっているのは、「なる自由」であって、
ならない自由が侵害されたなんて言ってないでしょ。

387:名無し検定1級さん
10/03/20 11:45:20
>>386
「選択」の自由だから、なるのもならないのも勝手
「職業選択の自由」を侵すというのは、「行政書士となる資格を得たら、必ず行政書士になれ」ということ
そもそも、なんで「自由」を憲法の条文に入れたか解ってないでしょ

388:名無し検定1級さん
10/03/21 13:04:15
>>384
つまり、法による強制加入により、入会金も強制となるから、
入会金を設定することは公権力の行使にあたる。

389:名無し検定1級さん
10/04/18 19:03:40
入会金が高すぎる


390:名無し検定1級さん
10/04/18 19:07:02
入会金は高いが会費は激安

つまり行政書士になる前のヤツは金持ってるから入会金を高く設定
行政書士になった後は金欠のヤツがほとんどだから会費を安く設定

391:名無し検定1級さん
10/04/18 19:07:57
行政書士登録されていませんが

有限会社ビレッジアンドフォースクエア
(株式会社ダイニチコーポレーション)
行政書士 村田博志
東京都荒川区西日暮里6-56-8
認定 永住 5万円 親族、知人訪問 2万円 債権回収
日本人保証人・名義人 2万円
東京都荒川区西日暮里6-56-8 


392:名無し検定1級さん
10/05/04 19:00:46
どうなってるのか不思議な人が多い業界だ・・


393:名無し検定1級さん
10/05/11 20:54:12
田舎支部あたりだと10年20年と役員のイスにしがみついている公害粗大ゴミがいる

394:名無し検定1級さん
10/05/12 09:13:57
登録前に「私は行政書士」を名乗り、業務を行った“主犯”…エクステージ式研修の成功者の実像

トップページ↓
URLリンク(megalodon.jp)
そこからのリンクその1
URLリンク(megalodon.jp)
そこからのリンクその2
URLリンク(megalodon.jp)

東京都行政書士会がひた隠す事務所

395:名無し検定1級さん
10/05/22 01:24:24
行政書士登録されていませんが

有限会社ビレッジアンドフォースクエア
(株式会社ダイニチコーポレーション)
行政書士 村田博志
東京都荒川区西日暮里6-56-8
認定 永住 5万円 親族、知人訪問 2万円 債権回収
日本人保証人・名義人 2万円
東京都荒川区西日暮里6-56-8 


396:名無し検定1級さん
10/05/26 00:36:53
今日は定時総会です。
2010年5月25日 09:08 | コメント(0)

今日は、神奈川県行政書士会の22年度定時総会です。

今日の総会は、例年になく多くの質問書が提出されているので、
議事運営が大変そうですが、スムーズに終了して欲しいものです。

その質問書の多くが二人の総務部員が出したもので、
総会の運営を司る立場にある者が総会を混乱させるような挙に出ていることに驚きます。
この件は、先々週の理事会でも問題となり総務部員を解嘱となりましたが、どうなりますやらです。

397:名無し検定1級さん
10/05/26 03:00:26
質問を出されたくらいで「混乱」っていうのは
元からろくな会運営をしていないという証拠。
イエスマン以外は受け付けることのできない狭量な小物のクズか
他人に責任転嫁する癖が骨の髄まで染み込んでいるハナクソか
ということだろう。

絶対に会運営に関与させることを避けるべきタイプ。
会が腐る。

398:名無し検定1級さん
10/05/27 09:09:01
うちの会は東京会や神奈川会ほど腐ってはいないようだが・・・

幽霊会員はやはりいる

399:名無し検定1級さん
10/05/27 11:56:50
意味判らん

400:名無し検定1級さん
10/05/27 14:32:42
入会金設定や登録都道府県からの転居時の再入会時に発生する入会金金額の
合理性をぜひとも最高裁まで争ってほしいな
強制加入団体については、合理性を厳しく判断する傾向があるから、
ひょっとすると、勝てるかもしらん

401:名無し検定1級さん
10/05/29 11:10:05
>>396
神奈川会では、質問書をたくさん出すと、
総会の運営を混乱させるような挙に出ているとされ、
それが総務部員だと解嘱されるのですか(笑)

402:名無し検定1級さん
10/05/29 14:34:11


403:名無し検定1級さん
10/06/02 10:42:58
 総務省                        法務省
 住所:東京都千代田区霞が関2-1-2   住所:東京都千代田区霞が関1-1-1
                           
      ⊂⊃               ⊂⊃
          .........::〓:::::::::::::::::::        ⊂⊃
             ■               /──.ヽ
          /,| ̄ ̄ ̄ ̄|           |::. . .     |
         | | [] [] [] [] |       ──|[] [] [] [] [.|──
         | | [] [] [] [] |       |[] [] [.||[] [] [] [] [.| |[] [] [].|
         | | [] [] [] [] |       |[] [] [. |[] [] [] [] [.| |[] [] [] |

             ▲                ▲
             ┃                ┃
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   どちらにお願いしようか……      ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \    \ 即刻…すべき…
  |     `| l⌒´ノ                    / /゚\  /゚\    \
.  |.      .U  }                    |   (__人__)         | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒l'|´       /
   ヽ     ノ                       ノ     U       \
   /    く

毎回なぜか法務省にクレクレと要望を出したがる行書会はバカか???


404:名無し検定1級さん
10/06/02 19:46:32
日本行政書士会連合会は次の3点について要望しています。

【全国規模の規制改革要望】
1.商業・法人登記申請の行政書士への開放(法務省関係)
  ・・・要望事項管理番号 5100A001
2.行政書士による出張封印代行業務の取扱範囲の規制緩和
  (国土交通省関係)
  ・・・要望事項管理番号 5100A002

【市場化テストを含む民間開放要望】
1.自動車保有関係のワンストップサービスにおける証明書等管理業者の
  対象拡大(国土交通省関係)
  ・・・要望事項管理番号 5100B001

405:名無し検定1級さん
10/06/13 19:32:17
なんにも変わらないだろうね

406:名無し検定1級さん
10/06/14 22:32:09
仕事の世界では、書類や日誌、点検簿、報告書とかに“責任者”という欄があって、大抵は組織の長や主任、リーダー格(主任手当を貰っている)がサイン・押印しているけど、
“責任者”とされているその長や主任・リーダー格が仕事で間違いや失敗をすると、“責任者”というハンコが押しているなのに、責任が追及されず、
むしろ、若い人や新人・見習、未経験者などが責任を押し付けられやすい(とくに技術職系に見られる)。
責任を擦り付けられる理由の内訳が「対応が遅い」「連絡が無かった」「態度が悪い」「説明が悪い」「目つきが悪い」などたが、
反対に、新人・見習い・若い人が仕事で間違いや失敗をしても“責任者”であるはずの組織の長、主任、リーダー格が責任を取るわけでなく、やはり新人・見習い・若い人が責められてしまう。

要は、事務上の“責任者”自体が無責任者で、新人・見習い・若い人ほど、ある意味で本当の“責任者”扱いにされとしまう話なのだが、
これでは「一体、何のための“責任者”」なのか?

仕事の世界で言う、組織の長や主任、リーダー格と、“責任者”の違いや矛盾について、行政書士様、教えてください。

407:名無し検定1級さん
10/06/16 17:50:23
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________
 │聴│聴│聴│提│提│提│入│入│入│協│協│協│登│
 │聞│聞│聞│出│出│出│管│管│管│力│力│力│記|


毎回、絶対にあがれない「待ち」を狙う行政書士会は、底抜けのアホか?


408:名無し検定1級さん
10/06/17 17:33:31

        ┌──┐
  ┌┌─;;;; | :::::::::::::::::: ||;─┐─┐
  |;;;;;|;;;;;;;;;;; | :::::::登:::::: ||;;;;;;;;|;;;;;;; |  大富豪(トランプゲーム)
  |;;;;;|;;;;;;;;;;; | :::::::::::::::::: ||;;;;;;;;|;;;;;; |  カードを出す順番を間違えるとなかなか勝てない
   |;;;;|;;;;;; ;; | ::::::記::::::: ||;;;;;;;;|;;;;; |  
   |;;;;;|;;;;;;; |      ,r 1|;;;;;|;;;;; |
    |;;;;;|;;; |____{. ||;;;;|;;;;;; | 
       {  |.  |.  }  |             ___
        r‐|   |-―‐ ノ  |           /      \  お次は登記開放!
        | |  、  /    |         /―  ―    \   
        | ヽ、 ) {     |       / (●)  (●)    \ 
      \ )`       ノ       |   (__人__)       |
        `{       \       \ .` ⌒´      /
         ` 、_      :\      ノ  |──;| \ ←アホ行政書士会
             \              |;;;;;;;;|;;;;; |;|;;;;|;
                            |;;;;;;;;|;;;; |;|;;;;;|;

409:名無し検定1級さん
10/06/20 11:04:18
行政書士会 単位会・支部の皆様へ

市区町村役所に「名札板」設置運動を展開しましょう

東京都渋谷区の立派な行政書士名札板(渋谷区役所の公園通り側の入口近く)
URLリンク(shibuya.tokyo-gyosei.or.jp)

410:名無し検定1級さん
10/06/20 11:11:02
弁護士ごっこの末路か・・・

弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
URLリンク(kito.cocolog-nifty.com)
>そもそも、行政書士のこの種の活動自体が「犯罪」である

411:名無し検定1級さん
10/06/20 11:12:09
これは税金の無駄遣い以外の何者でもないだろう
区民の皆さんは厳重に抗議すべき

412:名無し検定1級さん
10/06/20 11:31:59
>>411

行政書士試験に合格できない人間の末路→クレーマー

413:名無し検定1級さん
10/06/20 12:13:16
もう行政書士試験には合格できんぜ
ロー生や書士受験生向けの模擬試験みたいに既になってるからな
ローや書士予備校の講師も学生に腕試しに行政書士試験受験を勧めているから
いまでも3割程度なのに今後の合格者で登録するやつはほとんどいなくなるだろう
三振法務博士と特認とオマケだらけの業界になるよ

414:名無し検定1級さん
10/06/20 13:01:38
弁護士は無試験で行書になれるじゃん。
だから、特に貧乏ロー弁のやつらが行書参入をマジで狙っている。
特に建設業。
行書と比べると、法律顧問をつけて、申請は事務員(三振含む)&ソフト。
それで、行書と同一ないし低料金。
しかも、それを中規模程度(数十人~100人前後)の弁護士法人でやる。

415:名無し検定1級さん
10/06/20 14:31:25
>>414
>弁護士は無試験で行書になれるじゃん。

当然に行政書士の業務ができるわけじゃないのは知ってるよね?

416:名無し検定1級さん
10/06/20 14:31:37

>>414


なれねーよ

例)申請取次弁護士

417:名無し検定1級さん
10/06/20 14:33:48
行政書士会 単位会・支部の皆様へ

市区町村役所に「名札板」設置運動を展開しましょう

東京都渋谷区の立派な行政書士名札板(渋谷区役所の公園通り側の入口近く)
URLリンク(shibuya.tokyo-gyosei.or.jp)


418:名無し検定1級さん
10/06/20 14:38:06
★弁護士は総務省から行政公務員登用のニーズに添わない事を指摘された★

総務省
「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、
ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」

行政書士
「行政公務員経験17年積んではやく一人前のジェネラリスト行政書士になれよ(藁)」

法学者
「弁護士自治の建前はどうするのか?」
(参考)弁護士自治(WIKI)
URLリンク(ja.wikipedia.org)


地方自治体
「(弁護士任用の必要性を)あまり感じない253(37.4%)、
感じない50(7.4%)そもそも必要としていない147(21.7%)」
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)


<参考>
「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」
2009年(平成21年)4月30日 日本弁護士連合会申入
URLリンク(www.moj.go.jp)


419:名無し検定1級さん
10/06/24 13:22:58
★カバチが「諸悪の根源」★
行政書士会はカバチを徹底排除すべし

なぜ、「民事専門」「離婚専門」・・・の行政書士が悪とされるのか?
まず、戦前の代書人規則の復活を願い「代書」に固執する行政書士の立場と
平成9年の目的条文、現行法を厳格に解釈し、行政分野に特化すべきという立場の2派がある事
に注意。そして、「カバチ」は前者の理想主義が根強い事をよいことに、
現行法解釈を必要以上に拡大し民事法務や民事紛争に介入する行政書士のこと

カバチが「悪」である根拠は幾つかあるが
1 現実を踏まえず、現行法(行政書士法1条、11条他)解釈が甘い為、しばしば批判の的となる
「存在しない社会通念」とさえ皮肉られる始末

2 非弁での逮捕者が続出しかねない(冷静に考えて業際・法境界のギリギリを攻める意味は殆どない)
誰の目から見ても合法である業務を強化するべき

3 行政書士制度の存在意義や専門性が逆に薄れてしまう
(民事分野は弁護士、司法書士という専門家が存在するため、
民事を専門とする行政書士は不要という理屈が成り立つ、制度不要論を誘発してしまう)

4 本来の専門であるはずの、農業政策、陸運、建設業、風営警察、著作権、入管、許認可、、、、
の業務が疎かになる、(本来の制度改革も遅れる)

5 業際を荒らすことで関係各所より批判が集中、誹謗中傷によりイメージダウンの不利益が大きい
 (いわゆる「叩かれ」の状態)



420:名無し検定1級さん
10/06/25 10:21:00

行政書士会はやることなすこと逆効果&遅い&無能
行政書士会は虚勢ばかり張ってみるが、現実が伴わず

★「街の法律家」とキャッチフレーズを宣伝してみるが

現実はコンプライアンスの徹底が必要・・・
????法律家にコンプライアンス???

★法定外業務を推奨

行政書士は副業を推奨ですか?副業やるのに行政書士登録は必要ないのでは?
????法定外業務には行政書士責任賠償保険利かないでしょう?

★ADR推進

金かけて施設を創ってみたものの、依頼はゼロ、弁護士から法律生活を阻害と皮肉られる
????そこまで言われて司法に協力する意味あるの?

★商業登記、商標その他の規制緩和要望

関係士業団体に相談もなく、一方的に政府に要望出すの?
大人げもなく奇襲かよ???そりゃ司法書士会・弁理士会も怒る訳だ

★入管で逮捕者

主要業務であるはずの入管業務で逮捕者、その後も現実的な対策無し
行政書士会の無能さここに尽きる


421:名無し検定1級さん
10/06/27 20:08:34
第2次大戦後になると、GHQによる民主化政策の一環として、
多くの団体で強制加入制は廃止された。さらに、1951年に税理士法が
制定された際には、強制加入制は憲法違反であるとする法制局意見が
出された結果、任意加入制がとられることとなったという。戦前から引き
続き強制加入制が残ったわずかな例外が、弁護士会、公証人会及び
弁理士会であった。

 しかし、その後、1950年代後半以降、戦前に強制加入制度をとって
いた各団体からの強い要求により、先に挙げた諸団体について、強制
加入制がとられるようになって今日に至っている。

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

422:名無し検定1級さん
10/07/04 23:27:57
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの
行政書士で民事法務やるなよ、行政書士は「行政分野」を本業にしたい人間が登録するもの



423:名無し検定1級さん
10/07/20 02:41:52
行政書士会の役員の上のほうの人の法律知識の低レベルに愕然


424:名無し検定1級さん
10/07/20 09:14:47
法律知識というよりも、小学校中学校の公民の知識が皆無だよね、


行政書士は司法なの????行政じゃないの???


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch