【準1級】漢検総合スレ3【3級】at LIC
【準1級】漢検総合スレ3【3級】 - 暇つぶし2ch704:名無し検定1級さん
09/02/15 22:05:18
高難易度の資格程、試験時間が長い。
それだけ知識の量、深い専門性を問われていることの証左である。

【主要資格の試験時間一覧】 
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
不動産鑑定士・・・960分 (択一240分、論文720分)

ーーーーーーーーー<超重量試験及び論文試験の壁>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<参考>中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分) ※診断士は一発試験ではないため
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
日商簿記1級・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分)
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
日商簿記検定2級・・60分(計算120分)
-----------------------------------------------
漢字能力検定1級・・60分 (書取り60分)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch