英検スレPart6at LIC
英検スレPart6 - 暇つぶし2ch906:名無し検定1級さん
09/11/26 02:18:14
15年完全放置がどれほどのものかが分からないけど
準1級は文章筆記の問題があるから、書く練習をした方がいいよ。
単語集は上のをグルグル回した後で、プラ単やった方がいいかも。

907:きんちゃん ◆kin.vt/HOc
09/11/26 02:29:00
>>906
有難うございます。
単語帳に目を通してきまして
寝る前に気になってこのスレにきてしまいました。
そこで優しい解答をいただけてるとは。。

プラ単、ですね。
あと書くこと。
了解しました。有難うございました!!

908:名無し検定1級さん
09/11/27 00:38:33
>>きんちゃん ◆kin.vt/HOc
準一はそこに挙げてある参考書より一段も二段も上だと思うよ
まずはそれらと文法書とプラ単と、CD付の本でリスニング練習+音読発音練習だ

909:きんちゃん ◆kin.vt/HOc
09/11/27 03:33:32
>>908
有難うございます!
私の今の考えではとりあえず脳味噌は相当腐りかけておりますが
基礎を徹底して築き上げたいと考えおります
今日
CD付のターゲット1900(単語)
CD付のターゲット1000(熟語)
構文150 CD付
をAmazonで中古で安く発注しました
これら+↑であげたもの、プラ単を
全部徹底して、
【嫌というほどやって】
基礎を徹底した後に、
応用の多読等々に走りたいと思っています。
応用の話は今ここでは出すべきことではないと思ってますが
2月半ば~3月頭くらいまでにこれらを終えなければ
応用始めるには遅すぎる気がするので
相当頑張らないといけないことだと思います!!

とにかく基礎を徹底!
これは当時の私の大学受験時の上位志望校
失敗にも言える要因なので
本当に基礎を徹底して、そして精読→多読と頑張っていきたいと思います。
どうもありがとうございました!!!!


910:名無し検定1級さん
09/12/01 03:45:42
ちょっと目を覚ましたので、書き込みしてまた寝ます。
英検1級のアドバイスをもらった894です。
この前「カールじいさん」(英語タイトルは"UP”)を読みました
全部で126ページ。 子供向けに書かれているから読みやすいので
お勧めですよ。 堅苦しい試験は忘れて、楽しんでます。

911:名無し検定1級さん
09/12/02 09:37:17
基本英文700銭だけでは英検1級受かりませんか_

912:名無し検定1級さん
09/12/02 21:51:20
↑基本英文700選?知らないけど、多分受からないよ。
釣りかと思ったけど、一応答えといたよ。 これでいい?

913:名無し検定1級さん
09/12/03 12:56:26
>>912
それ旺文社の参考書だなw

914:名無し検定1級さん
09/12/04 02:08:55
>>913
これやろ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch