08/10/21 00:15:05
行書と宅建なら解るけど・・・
社労士と宅建ってどう使うんだ?
特定社労士になって、宅建で勉強した民法の知識を生かすの?
196:名無し検定1級さん
08/10/21 04:17:53
ワールドカップより射精 by ロナウジー如
197:名無し検定1級さん
08/10/21 04:19:38
行書+宅建でも
どこの企業法務も来ない
198:名無し検定1級さん
08/10/21 04:20:18
上級資格を目指しましょ
199:名無し検定1級さん
08/10/21 04:24:04
宅建で勉強した民法の知識(爆)
200:名無し検定1級さん
08/10/21 06:40:01
宅建、合格スマスタ。初受験でスタ。
無謀にも、来月の受験票が手元に。知らなかった、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、こんな難しいとは、、、、、、、orz
玉砕覚悟で潔く散って参ります。がんがる~。
失業保険受給者及び特別期間限定自宅警備員・Fランク大学商学部卒・高校偏差値45。
201:名無し検定1級さん
08/10/21 06:44:20
>>195 >社労士と宅建ってどう使うんだ?
顧問先で不動産関係の相談に応じられるよ。
by 特定社労士、行書、宅建
202:名無し検定1級さん
08/11/12 23:05:32
社労士+宅建 だと不動産業に特化した労務管理もできそうだな
それに数年後には社労士に民法と民事訴訟法が追加されると言われているので
宅建で勉強した民法の基礎知識が生かせるし
203:名無し検定1級さん
08/11/12 23:33:37
独立行政法人に就職決まったんでそっちに行きます
今年の行書に受かってればいうこと無いんだが。
宅建は去年とりました。
204:名無し検定1級さん
08/11/12 23:40:58
宅建と行書持ってるけど、営業経験しかないから内勤系は全部門前払いだよ。
司法書士で2年職歴ブランクが大きいのか、大した職歴じゃないのがダメなのか。
205:名無し検定1級さん
08/11/12 23:41:59
司法書士クラスなら未経験でも法務の募集あるぞ。
206:名無し検定1級さん
08/11/12 23:55:52
>>205
30代不合格者は目もあてられんよ…。
207:名無し検定1級さん
08/11/13 00:19:50
宅建+行政書士が一番、現実的な選択だろうな。
208:名無し検定1級さん
08/11/13 23:14:34
宅建+行政書士でなければ出来ない仕事内容を考えてみました。
・まず、死んで大きな相続が発生した家を探してくる。
・そこに行政書士として相続の相談にのる。
・相続税の支払いの為に土地家屋を売らなければならないことを説明する。
・行政書士のコンサル料として1000万くらいもらう。
(当然、税金等の知識も勉強しておく)
・土地家屋売却時は宅建の免許使用で仲介手数料を両手でばっちりもらう。
10億くらいの土地転がせば7000万くらいの利益になるね!!
209:名無し検定1級さん
08/11/13 23:18:21
208です。
とにかくキッカケを行政書士でつかむ事が大切ですね。
他にもビジネスモデル考えてみます。
210:名無し検定1級さん
08/11/20 18:43:06
就職
211:名無し検定1級さん
08/11/21 00:36:33
一番食えないもの同士の組み合わせだな。
ワーキングプア決定。
212:名無し検定1級さん
08/11/21 01:03:36
まだ宅建のみで使うほうがマシな気が…
213:名無し検定1級さん
08/11/23 02:18:16
平成20年で行書様は"最"難関国家資格となった。
ハッキリ言って、行書様は"最"難関国家資格
行書様は”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、行書様は"最"難関国家資格
誰がなんと言おうと、行書様は"最"難関国家資格
もう一度繰り返すが、行書様は"最"難関国家資格
さらに念を押すが、行書様は"最"難関国家資格
平成20年で行書様は"ネ申"となった。