【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】at LIC
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】 - 暇つぶし2ch465:名無し検定1級さん
08/08/29 21:25:52
75:医師(旧帝卒+教授クラス)
----------ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)-----------------
71:国家Ⅰ種
70:医師(カリスマ・高所得医師)
69:弁理士
68:アクチュアリー 、司法試験
67:国立大文系博士号程度
66:公認会計士、院免司法試験
----------ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)-----------------
61:技術士、1級建築士、司法書士 、不動産鑑定士
60:医師(町医者)、歯科医師 、知的財産検定1級、税理士
----------ここまで難関(努力+運命+人格)--------------------
58:土地家屋調査士、社会保険労務士 、中小企業診断士、機械設計技術者1級、電験1種
57:国立大理系博士号程度、ビジ法1級、国家Ⅱ種、地方上級、日商簿記1級、行政書士、システム監査技術者、システムアナリスト
56:法検2級、計量士、薬剤師
----------ここまで中堅(努力+人格)--------------------
55:国立大医学博士号程度、市役所上級、2級建築士、高圧ガス(甲種)、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア系
53:技術士一次試験、全経簿記上級、機械設計技術者2級、電験二種
52:1級施工監理技士、海事代理士、上級シスアド、運転免許(全制覇)、公害防止管理者
51:宅建 、ビジ法2級、日商簿記2級、ソフ開、情報セキュアド、高圧ガス(乙種)、電験三種
----------ここまで専門性あり(努力)--------------------
50:国立大修士号、国家Ⅲ種、販売士1級、 基本情報技術者、危険物(甲種)
49:2級施工監理技士、CFP、測量士、高圧ガス(丙種)、ボイラー技士1級
----------ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)--------
46:国立大学士号、AFP、ビジ法3級 日商簿記3級、全商業簿記2級、初級シスアド、MOSマスター、危険物(乙種)、機械設計技術者3級
35:高卒程度、運転免許、危険物(乙種)、ボイラー技士2級
30:eco検定


466:名無し検定1級さん
08/08/29 21:28:01
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、中小企業診断士、システムアナリスト
Aランク : 一級建築士、建築設備士、システム監査技術者、環境計量士(濃度)
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)、機械設計技術者1級、電験一種
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、1級施工管理技士、機械設計技術者2級、電験二種
Dランク :
電工1、冷凍2、ボイラー1級、高圧ガス(乙種)、基本情報処理、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電験三種
Eランク :
電工2、冷凍3、ボイラー2級、危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド、機械設計技術者3級
公害防止(大気2~4、水質2~4、ダイオキシン) 臭気判定士


467:名無し検定1級さん
08/08/30 04:01:35
>>464
3級でも学部卒レベルの知識がいる分、初級シスアドよりは上だろう。
Eだな。

468:名無し検定1級さん
08/08/30 08:15:14
>>467
そう。
Eの中の上。Dでは無い。
公害防止>危険物甲=3級=学士>初級シスアド=ボイラー2級

469:名無し検定1級さん
08/08/30 11:12:51
75: 旧電験1種
73: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 弁理士
69: 公認会計士 不動産鑑定士 
68: 技術士電気電子 アクチュアリー
64:電験2種 税理士 司法書士
63:シスアナ 1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド 国家Ⅱ種
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:販売士1級 海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


470:名無し検定1級さん
08/08/30 14:45:05
470

471:名無し検定1級さん
08/08/31 00:41:04
3級は、Cの下位だろ
Cの中位が補佐だし

472:名無し検定1級さん
08/08/31 08:18:02
3級はEで確定。
大学生、高専生が十分に合格できるレベルだから、CはありえないしDも無い。
これがCとか言うと、スペック極低のイタイ奴に見えるよ。

危険物甲、簿記2級と同じ位。
施工管理2級、公害防止、高圧ガス乙より下。
危険物乙、2級ボイラー、簿記3級よりは上。

補佐??何それ??技術士補??
技術士補は制度が変って、昔はBだったけど、最近はDだから、間を取ってCで良し。

473:名無し検定1級さん
08/08/31 16:54:58
陸上無線技術士はどのくらいになるの?

474:名無し検定1級さん
08/08/31 17:04:36
さぁ

475:名無し検定1級さん
08/09/06 12:11:50
マイナー資格すぎて正当に難易度が評価されなかった
電験一種の難易度に関する情報。

試験以外に認定ルートで取得可。
認定ルートは、認定校で所定の単位取得+実務経験。
そして偏差値39の大学でも認定校で、
認定取得する人が約9割。

そのため受験生は低学歴層がメイン。
大学在学中の合格者は、東海大、金沢工業大。
工業高校卒・普通科高卒でも合格者あり。
実際受験生に低学歴の多い職業、ビルメン、保安協会の人多数。

電気系資格の参考書を多数執筆している
カリスマ先生の電験一種合格者は、
芝浦工大(偏差値51)と東京電機大学(偏差値48)。

電験一種の難易度設定は電気科大卒レベル。

電力・電鉄以外は一種は不要(つまり受験生の過半数が不要)。
電力・電鉄の場合は認定取得の道あり。
そのため真剣に合格を目指して勉強してる人が少ない。
電験受験生は予備校に行かず独学で、
他の資格も取りながら適当に勉強してる。

大卒+実務経験者の場合
2種の勉強から始めたとして
1種合格に必要な勉強時間は1500時間程度。


476:名無し検定1級さん
08/09/06 19:04:58
75: 旧電験1種
73: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 弁理士
69: 公認会計士 不動産鑑定士 
68: 技術士電気電子
64:電験2種 税理士 司法書士
63:シスアナ 1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド 国家Ⅱ種
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:販売士1級 海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


477:名無し検定1級さん
08/09/07 10:11:32
電験三種って偏差値40の超馬鹿向けの資格なんだけど
偏差値50未満だろw


478:名無し検定1級さん
08/09/07 11:43:57
このスレを良く見たら、電験のレベルが極低なのが良く判る。
中高卒のキモヲタが寄り集まって、必死こいて受験するような資格だね。
大卒は受験せずに、無試験で取得するサービス資格だから、受験層のレベルが低すぎて
合格率が低いのは当たり前。

479:名無し検定1級さん
08/09/07 12:04:38
>>478
おれ中卒の電験受験生だけど、>>478はただのあれ

480:名無し検定1級さん
08/09/07 19:19:53
大体電験一種が旧司法試験レベルだったら
みんな弁護士の方選ぶって
社会的地位とか次元違うし。

481:名無し検定1級さん
08/09/07 21:43:13
電験三種はマジで下げていいよ。
今日の試験、ウンコみたいなもんだった。
ボイラーレベル。

482:名無し検定1級さん
08/09/09 01:17:47
>>476
危乙、2ボ、簿記2、3級、シスアド持ってるけど、
シスアドは簿記2級レベルだよ、まじで。

残りは危乙=2ボ=簿3ぐらい

483:名無し検定1級さん
08/09/09 16:50:17
1電工の位置おかしいだろ
試験は過去問だけで100パーセント通るレベル

484:名無し検定1級さん
08/09/09 20:40:10
セキュアド高くね?初級シスアドと両方もちだが其ほど差があるとはおもえなかったが。

消えるしどっちでも良いがな。

485:名無し検定1級さん
08/09/09 21:08:12
80: 旧電験1種
75: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 公認会計士
68: 弁理士 不動産鑑定士 技術士電気電子
66:電験2種 税理士 司法書士
65:シスアナ
62:1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 国家Ⅱ種 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍

486:名無し検定1級さん
08/09/09 21:57:22
80: 防災センター要員
75: 旧電験1種
73: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 弁理士
69: 公認会計士 不動産鑑定士 
68: 技術士電気電子
64:電験2種 税理士 司法書士
63:シスアナ 1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド 国家Ⅱ種
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:販売士1級 海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍



487:名無し検定1級さん
08/09/09 22:10:04
若くして電験2種合格した主人公Aが
高専時代の友人Bに誘われ合コンへGO。

友人B :(Aを指差して)こいつ電験2種持ってるんやで。
C美  :えーなにそれ、電気検定?何級なん?
D香  :アタシー、高1んとき英検2級!
C美  :チョーすごくない?Aさん言ってやってくださいよー
主人公A:(何級とかじゃないんですけど・・・)
友人B :こいつに電気のこと聞いてやってくれ。
C美  :ってゆうか、オームの法則?とかNKS(懐かしい)
           :
           :
           :

488:名無し検定1級さん
08/09/09 22:11:39
>>487
高専の友達なら分かるだろ、屑が。
もうちょっとネタくってこいよ、クソタロウ。

489:名無し検定1級さん
08/09/09 22:25:10
>>488 ←早くも釣られてるバカがいるよ。
2ちゃん中のクソスレ恐るべし。

490:名無し検定1級さん
08/09/09 22:26:58
>>489
釣りだと言ってれば自分の失敗でも無かったことに出来るからな。
目指す資格が取れると良いね^^ がんば

491:名無し検定1級さん
08/09/09 22:33:42
>>488 >>490←こいつ1分後にレスしてるけど
やっぱり2ちゃんねるって張り付いてる奴いるんだ。
社会勉強にはなったけど、忙しいのでお相手はここまで。

492:名無し検定1級さん
08/09/09 22:34:39
張り付いてるよーやっほーーーー。ちんちんおっきーーー。
自宅警護乙

493:名無し検定1級さん
08/09/10 09:51:27
80: 旧電験1種
75: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 公認会計士
68: 弁理士 不動産鑑定士 技術士電気電子
66:電験2種 税理士 司法書士
65:シスアナ
62:1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 国家Ⅱ種 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍

494:名無し検定1級さん
08/09/12 23:24:40
電気好き過ぎ(W

495:名無し検定1級さん
08/09/13 00:10:16
ここで出てる資格ってメジャー資格だけで、まだまだ他にもあるぞ。
とりあえず、電気しかないのはなぜ?

496:名無し検定1級さん
08/09/14 15:11:56
age

497:名無し検定1級さん
08/09/14 15:20:17



♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥








498:名無し検定1級さん
08/09/15 12:53:17
a

499:名無し検定1級さん
08/09/15 18:54:30
>>495
電験一種は旧司法試験レベル以上だといって
電気マンセーの基地外が暴れた結果。
だから電気系の資格ばかりになってる。

ちなみにその基地外は完全に論破されて
何も反論できなくなった今は
電験一種を司法試験と同じ位置にランクさせた
コピペを繰り返してる。

500:ハンズオブストーン
08/09/15 21:34:30
たかが電験が税理士等より難しい資格の訳がネーだろ!!
特に電験3種なんか精々ビル管理士・宅建クラスの資格だろーが!
俺にいわせりゃ理系の資格は、認定だのが多いし大学文系が受験したって簡単に合格できる程度ばっかしじゃねーか。
逆に理系の奴らが簿記・税理士等に電験3種の勉強レベルで楽勝に合格出来んのか?

501:名無し検定1級さん
08/09/15 22:13:05
そう熱くなるなよ、くず。
2ちゃんなんかの何の根拠もないランキングで何を言ってるんだか。
真性くずだねー。やれやれ

502:ハンズオブストーン
08/09/15 22:44:27
くずだと?低能のクソガキが!
根拠の無いランキングなら、今すぐ辞めちまえ!!
てめーらが技術系資格難易度を偉そうに語る資格なんざ無いんだよ!
糞学歴しかない負け犬が、電験や電工持ってるぐらいで理系ズラするなって事だ。
理系と職人は違うって事、理解しろ!

503:名無し検定1級さん
08/09/15 22:48:48
>>502
なるほど。

ところであなた様は税理士ですか?

504:名無し検定1級さん
08/09/15 23:17:27
>>502
ごめんなさい。ただの電気工学専攻修了したくらいのものです。
税理士試験頑張ってください。


505:ハンズオブストーン
08/09/15 23:19:51
財務省の役人だよ。

506:名無し検定1級さん
08/09/15 23:24:33
おやすみ。
まぁどうでもいいけど、あんまお役人がつまんないことで
上から怒られないようにね。
2ちゃんで嵐しても、評価上がらないぞ☆

507:名無し検定1級さん
08/09/15 23:30:24
某クイズ番組に果敢にアタックチャンス!

出題者:『電気工作物の維持、運用、工事に関する保安監督する人で、
     その国家試験を電・・・』 ポーン
司会者:『はい、緑の○上さんお一人だけ押された、お答えどうぞ』
○上 :『電気主任技術者』
司会者:『おみごと!』(会場から拍手)『いや~知ってらっしゃった』
○上 :『友人が5回ほど受けて受かったのを自慢してたので・・・。』
司会者:『いや~奇特な方もいるもんだ、はい、では次の問題』
            :
            :
            :

508:名無し検定1級さん
08/09/16 04:38:59
ここは理系スレだから、文系資格の評価が低くてもしょうがない。

509:名無し検定1級さん
08/09/17 12:23:03
理系スレではなく電験基地外隔離スレです。
健常者は近寄らないようにしましょう。

510:名無し検定1級さん
08/09/19 21:45:09
保守

511:名無し検定1級さん
08/09/19 22:06:12
保守

512:名無し検定1級さん
08/09/21 08:15:32
75: 電験1種 旧司法試験
72: 新司法試験 
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍

アクチュアリー>公認会計士 は監査法人などでも言われていることなので修正

513:名無し検定1級さん
08/09/21 15:30:32
理系の中級~下級の資格って、受験生の平均年齢がかなり高いだろ。
けれど同じレベルぐらいの文系の資格って意外と平均年齢が低いんだな。
大学生ぐらいの年齢の人達と30後半ぐらい人達の脳を具合を考えると・・・

あと文系の中級資格ぐらいからは、基本、専門学校を利用するわな。
けれど理系資格って基本、独学だろ。

あと文系の中の上ぐらいからは、実際には専念組みもいたりする。
けれど理系資格って基本、働きながらだろ。

これを踏まえると、これまでの位置づけを検討し直す必要があるのでは?

技術系スレにわざわざ文系資格を持ち込むなら、
その辺も公平に評価するべきだ。

514:名無し検定1級さん
08/09/21 15:34:26
司法試験以外の資格は働きながら取る事は可能


515:名無し検定1級さん
08/09/21 15:44:13
今年の電験三種は簡単になった。

来年も続くと思う。


516:名無し検定1級さん
08/09/21 15:53:02
>>513
バカか?
何の基礎学力も無い遊び人糞野郎集団の文系と
大学や会社に入ってから勉強ばかりしている理系とは分けが違うだろ

517:名無し検定1級さん
08/09/21 16:13:04
>>513
頭悪そう・・・。。
>>516
当然。
確かに文系資格と理系資格は公平に評価すべきだね。

文系は宅建程度でも、必死に専門に通って取得に専念するヤツも居る。
理系では危険物や公害防止程度では、当然働きながら独学で取得する。

基本的に文系と理系では、受験層のレベルが違う。
知識0能力0の文系には、たとえ危険物や公害防止でも、専門に通って専念しても
取得は困難だが、逆に理系なら宅建程度なら独学で十分合格出来る。

518:名無し検定1級さん
08/09/21 18:41:13
危険物VS宅建て…
低レベルだな…
バカでなけりゃどっちも独学一発でとれるだろ。

てか、電験基地外のランクにマジレスしてる時点でイタいぞ。

519:名無し検定1級さん
08/09/22 08:50:49
>>1
AAランクの理系難関資格が3個抜けているぞw

中小企業診断士はそんなに高くない
文系資格だろ


このスレ電犬が吠えているの?

520:名無し検定1級さん
08/09/22 16:36:38
80: 旧電験1種
75: 電験1種 旧司法試験
70: 新司法試験 公認会計士
68: 弁理士 不動産鑑定士 技術士電気電子
66:電験2種 税理士 司法書士
65:シスアナ
62:1級建築
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 国家Ⅱ種 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


521:名無し検定1級さん
08/09/22 23:30:16
電犬雑種とラブラドールレトリーバーとでは、どちらが賢いですか?

522:名無し検定1級さん
08/09/23 09:49:03
ラブです。
プードル>ラブ>柴犬>>>電犬>ダックス>チワワ
電犬はバカ犬の代表(ダックス、チワワ)よりはマシな程度。

523:名無し検定1級さん
08/09/23 16:46:20
難しさを競うより、どちらのほうが企業に求められているかで比較したらダメ?
資格毎に転職サイトなんかに登録して、無記名エントリー(逆指名?)がたくさん来た方が、時代のニーズに合う訳だろ?

524:名無し検定1級さん
08/09/23 17:44:13
資格<学歴<経歴なんだけどね…実際の転職市場では。

525:名無し検定1級さん
08/09/23 19:03:47
経歴てなんだよ…職歴の間違いか?

バカ丸出しで上から目線ウケる

526:名無し検定1級さん
08/09/24 03:08:38
電験1種も司法試験も、凡人には手の届かない超難関資格だけど、普通に考えて一般的に知名度では圧倒的に司法試験だぜ。電験なんて何種であろうと一般人は誰も知らんよ。
それが全てだし、大体独立して稼げない資格なんて、苦労して取得しても意味無いんだぜ。
要は、幾らでも代わりはいるってこと。

527:名無し検定1級さん
08/09/24 11:06:11
75: 電験1種 旧司法試験
71: 新司法試験 
70:弁理士
69:不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士
65:税理士 司法書士
64:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


528:名無し検定1級さん
08/09/24 17:57:40
75: 電験1種 旧司法試験
71: 新司法試験 
70:弁理士
69:不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士
65:税理士 司法書士
64:電験2種
63:地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級 1級建築士
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


529:名無し検定1級さん
08/09/24 21:40:30
いつも同じ奴がコピペしてんの?

530:名無し検定1級さん
08/09/24 22:39:58
コピペってそういうもんでしょ。
ちょっとずつ入れ換えてたりするのがかなり笑える。


531:名無し検定1級さん
08/09/25 12:42:28
75: 電験1種 旧司法試験
71: 新司法試験 
70:弁理士
69:アクチュアリー 不動産鑑定士
68:技術士 公認会計士
65:税理士 司法書士
64:1級建築 電験2種
63:地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級 市役所上級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 特級ボイラー  
52:AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:販売士1級 海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


532:名無し検定1級さん
08/09/25 17:37:12
>>524
だよな(悲)
2ちゃんでは、 学歴>資格>>>>>>>>>>>>職歴
学歴と資格なら一発逆転できるけど、職歴はできないだよな
だから 日本は一回落ちると厳し世界が待っている

533:名無し検定1級さん
08/09/25 19:00:38
>>532
おまえ弁理士板でコピペくりかえしてる馬鹿だろ。


534:名無し検定1級さん
08/09/25 19:16:24
>>532
はあ? 違うぞ
弁理士板なんていかないぞ 

535:名無し検定1級さん
08/09/25 19:17:35
すまん 
×>>532→○>>533

536:名無し検定1級さん
08/09/28 17:27:20
1陸技&セキュアド餅。
けど、この資格で食えるとしても都市部だけだから同じ勉強するなら電三の方が
ツブシが利く。今は田舎で運転手のバイトだ。今度電三受ける。

537:名無し検定1級さん
08/09/28 20:39:43
>>524>>532
職歴でも
①高学歴が就く職
②大卒以上就く職
③高卒以下が就く職
がある。

高卒の場合は③しか就けない。
誰でも就けるし、頭が悪くても体が丈夫ならそれでいい仕事なので、大した職歴にはならない。
③の職歴しかない場合③の層からは抜け出せない。
ただし、難関資格があれば一つ上に上がれる可能性がある。
つまり学歴により職歴の質が決まり、資格によってプラス補正される。


538:名無し検定1級さん
08/09/28 20:48:56
ろくでもない資格を目指してる&持ってるから>536みたいになるんですね、分かります

539:名無し検定1級さん
08/09/29 01:58:41
崖の上の某

540:名無し検定1級さん
08/09/29 08:21:30
>>538
運転手のバイト→ビルメン
落ちるとこまで落ちてるからビルメンの正社員になろうと必死なんだよ
可哀想だけど、ビルメンって嘱託が多いんだよね・・・

541:名無し検定1級さん
08/09/29 22:12:12
○大卒以上就く職
官僚、弁理士、研究職、設計開発職etc

○高卒以下が就く職
ライン工、ビルメン、電工、運転手、土方、派遣社員etc

542:名無し検定1級さん
08/10/02 18:04:07
でも今の時代、その高卒の仕事に大卒理系がナダレこんで来ている訳だ。
少しでも周りに差をつけようと、電験取得に走るんだな。

543:名無し検定1級さん
08/10/02 22:43:02
大卒理系がビルメンなんぞにはならんだろw
なったとしてもFランク大だなw

544:名無し検定1級さん
08/10/02 22:46:31
うちに早稲田出の人がいる
もううちらのなかでは神のように頭いいよ


545:名無し検定1級さん
08/10/02 23:25:53
言われたことすらできねえのか技術馬鹿は!
おまえの勝手な解釈で仕事すんじゃねえ!!!
おまえの意見なんざ聞いちゃいねえんだよ!!!

546:名無し検定1級さん
08/10/03 00:05:31
ビルメン妄想中でござるの巻

547:名無し検定1級さん
08/10/03 21:27:30
2:名無しさん@引く手あまた :2007/07/11(水) 21:20:47 ID:KbSVo7T60
ビルメンテナンス【びるめんてなんす】[名](職業)
略称:ビルメン
底辺労働者を指す。職安の常連企業。一部で正社員雇用もあるが契約社員、パートが大半である。
自称、設備管理技術者と名乗り、些細な資格にすがりつき、自分は一流の技術者のごとく振舞うのが特徴。
実際の主たる業務は糞尿処理であり、その他の雑務として蛍光灯交換、巡回検針記録、
バルブ開閉、ブレーカ開閉、空調温度調節、業者電話連絡、業者立会い等を行う。
業務遂行においては知的な要素は全く不要である。
ゴミ置き場を漁る、屋外で酒盛りをするなど生活は浮浪者とほぼ変わらないが、
自己の存在価値をビルメン(自称技術者)であることに求め、
「俺は無職とは違う、無職よりマシ」などと、意味不明なことを唱える哀れな存在。
同じビル管理業務ではあるが、上位の存在であるビルマネジメントと区別するために、
ビルメンは「ウンコ掴み・ウンコマン」と蔑称される。
年収は300万円未満。

548:名無し検定1級さん
08/10/04 01:32:03
電力社員です
電顕1種について書きます
1. 火力や水力変電系社員(私立大卒、高専卒)は認定で取得している人
  が大半です
  その他の部門は業務経歴の証明を出し渋るため認定での取得は困難です
2. 旧帝院修了は部門に関係なく筆記試験で受験する人が大半です
  合格には平均で数年かかっています
3. 駅弁大院修了は2種で合格まで5年程度かかっています
  1種はあきらめる人が多いので合格までの年数はわかりません
4. 高専電気、高専機械、工業高校卒でも合格する人はいます
  ただ受験者は極端に少なく、数年に1名いるかどうかです
5. 取得しても合格祝い金がでるだけで昇進には関係ありません
6. 退職後の出向先では重宝がられると聞きますが真相は不明です
7. 日立、東芝、三菱でも受験する人は少ないそうです
  やはり現場系の資格で研究開発者が目指す資格ではないから
8. 問題は難問ですが50%取れれば受かるので難関ではありません
9. 技術士はどちらかというと数学が苦手な人が取る資格という
  イメージしかありませんし、社内の評価も低いです
あと若い弁理士さんは旧帝院修了が多く数学力もあり、頼りになる人が多い
ですが、年老いた弁理士さんは学歴、学力とも低く苦労させられます


549:名無し検定1級さん
08/10/04 07:57:42
>>548はビルメンです。電力社員ではありません。


550:名無し検定1級さん
08/10/04 12:32:29
電験=実務認定で無試験で取得可。設備管理しか出来ない現場系資格。

技術士=実務認定で無試験で取得できない。研究・設計・分析等をする技術系資格。

全然業務と範囲が違うのに、同じ電気分野ってだけで同じに考える奴は現場系なんだよねw

電力設備を作る所はほとんど技術士。
電験?保安管理しか出来ないから使えないよw
保安管理しか出来ない現場系の奴は取らないとまずいけどねw

551:名無し検定1級さん
08/10/04 12:59:13
ある旧帝大の教授のお言葉

計算問題は理屈がわかれば誰でも解ける
過去問や例題があるなら尚更解ける
理系で一定以上の頭があるなら、計算問題より論述形式の問題の方が難しい
計算問題は必ず解けるが、論述問題に完璧な答えはない。
数学のレベルでどうこう言う人は文系以下の頭しかないので、理系を名乗らないで欲しい


552:名無し検定1級さん
08/10/04 21:34:52
電験と技術士は比べるレベルでは無いでしょ。。
技術士にとっては電験など眼中に無いよ。

電験は計算問題が出来る?計算問題なんか出来て当たり前でしょ。
数学が得意で計算問題は出来て当然、しかも技術論文も書けなくては、技術士になれないよ。

優劣を比べたいなら、公害防止管理者辺りが妥当だよ。

553:名無し検定1級さん
08/10/05 10:44:47
電験って認定でとれるから絶対必要というわけじゃなく
一年中勉強してる人って少ないしな。

まあでも1級建築士くらいには難しそうだが。

554:名無し検定1級さん
08/10/05 12:48:59
>551
粘着していた電気馬鹿も電験には高度な数学力がいるとか言ってたな
微分積分を使う計算問題=高度な数学力
と言っていた時点で電気馬鹿の頭のレベルが相当低かったんだなと再認識したよ
やっぱり電気馬鹿は高卒レベルだったんだな

555:名無し検定1級さん
08/10/05 12:58:41
6:名無し検定1級さん :2008/06/11(水) 16:16:14 [sage]
アホにわかるようにいうと

電験一種合格者数>>>旧司法試験合格者数

難易度
電験一種>>>旧司法試験


あと数学力がいるとか色々あるが
ここまで単純化すればアホでもわかるだろう。


電気馬鹿の頭の構造が解らない・・・そもそも合格者数の不等号の使い方も間違ってないか?
中学生でも解りそうだが・・・

556:名無し検定1級さん
08/10/05 16:54:54
医者兼弁護士でスーパーイケメンの俺が来ましたよ。
年収?君らの100倍はかたいんじゃない?

557:名無し検定1級さん
08/10/05 17:17:14
すてき

558:名無し検定1級さん
08/10/05 18:33:35
マイナー資格すぎて正当に難易度が評価されなかった
電験一種の難易度に関する情報。

試験以外に認定ルートで取得可。
認定ルートは、認定校で所定の単位取得+実務経験。
そして偏差値39の大学でも認定校で、
認定取得する人が約9割。

そのため受験生は低学歴層がメイン。
大学在学中の合格者は、東海大、金沢工業大。
工業高校卒・普通科高卒でも合格者あり。
実際受験生に低学歴の多い職業、ビルメン、保安協会の人多数。

電気系資格の参考書を多数執筆している
カリスマ先生の電験一種合格者は、
芝浦工大(偏差値51)と東京電機大学(偏差値48)。

電験一種の難易度設定は電気科大卒レベル。

電力・電鉄以外は一種は不要(つまり受験生の過半数が不要)。
電力・電鉄の場合は認定取得の道あり。
そのため真剣に合格を目指して勉強してる人が少ない。
電験受験生は予備校に行かず独学で、
他の資格も取りながら適当に勉強してる。

大卒+実務経験者の場合
2種の勉強から始めたとして
1種合格に必要な勉強時間は1500時間程度。

559:名無し検定1級さん
08/10/05 18:34:01
>>556
黙れ、ブサきもニート

560:名無し検定1級さん
08/10/05 20:17:16
>>556
万一本当に医者兼弁護士だとしても絶対雇いたくないし診てもらいたくもないなw
おまえは何がやりたいんだ?ってかんじ。

561:名無し検定1級さん
08/10/05 21:15:17
技術馬鹿が薄っぺらな知識で偉そうに口聞いてんじゃねえよ!
てめえの言ってることとやってることが違ってんのがわかんねえのか馬鹿が!!!
俺がパン買ってこいっつったら黙って買ってくりゃいいんだよ!脳無しが!!!

562:名無し検定1級さん
08/10/05 21:46:33
医者で電験3種の俺が来ましたが何か?

563:名無し検定1級さん
08/10/05 22:05:24
>>562
とりあえず、この世からいなくなってくれ

564:名無し検定1級さん
08/10/05 22:12:04
>>562
パン買ってこいや!

金はてめえが払っとけボケが!

565:名無し検定1級さん
08/10/05 22:24:15
>>562
俺んちのトイレ最近詰まり気味だから直しておいてくれ
ついでに便器の裏側も掃除な
あ、それと蛍光灯の切れてるのがあったら交換しといて

566:名無し検定1級さん
08/10/05 22:35:54
電験三種って書いただけで酷い言われ様なのがワロタw

567:名無し検定1級さん
08/10/05 22:39:40
電験三種は高校偏差値40くらいのヤツラが必死になる資格
(※高校偏差値は、大学の偏差値より10高い)

サルに一番近いクラスの人間です

568:名無し検定1級さん
08/10/05 22:44:06
>(※高校偏差値は、大学の偏差値より10高い)
これが正しいかはわからんが、
中学生が合格すれば、すごいって言ってもらえる程度の資格だってことはわかった。

569:名無し検定1級さん
08/10/05 23:59:04
>>568
今頃わかったのか?
なんという頭の…
いやだまっとこ

570:名無し検定1級さん
08/10/06 00:13:10
電験の人って資格板じゃゴキブリみたいな存在だから

カサカサ沸いて叩かれては消え、本当にしぶといし嫌われてる

571:名無し検定1級さん
08/10/07 14:45:06
難易度どうこうでは叩かれるが潰しが効く資格な事は確かだからな・・

572:名無し検定1級さん
08/10/07 22:11:25
宅験とかだって不動産業界に潰しが効く
電験は底辺のビルメン業界だけに潰しが効くだけでその他業界では全く価値なし

底辺業界へのキップは入らね

573:名無し検定1級さん
08/10/07 22:36:48
【ビルメンテナンス(設備のみ)】
ビル設備の維持管理、設備の運転、保守点検、小修繕、その他雑用処理など。
旧態依然とした業界。基本的に高卒、専卒、職業訓練卒、他業界迂回組の仕事。
学校は工業高、電気・機械系専門校、ポリテクのビル設備科など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称ビル管)、電気主任技術者、電気工事士、
ボイラー、危険物、冷凍、消防設備士、エネルギー管理士、技能士(ビル設備管理)など。

【ビルマネジメント】
ビルの管理運営、テナント募集・賃料収受、レイアウト・リニューアル工事の
企画・立案、下請けビルメン会社の統括、その他営業的・事務的業務全般など。
基本的に大卒の仕事。文系は経営、経済系。理系は電気、建築設備系など。
資格は簿記、ファシリティマネジャー(国際認証資格)、建築物環境衛生管理技術者、
宅建、ビル経営管理士、エネルギー管理士など。



574:名無し検定1級さん
08/10/07 22:45:27
○社会的立場
ビルマネジメント(大卒の仕事、ビルメンを統括)>ビルメンテナンス(高卒の仕事、ビルマネの下請け)
○資格
宅建>電験
宅建主任者に使われる電気主任技術者w

575:名無し検定1級さん
08/10/07 23:22:23
>>548
昔の弁理士はレベルが低いって話だけど、
かってはあの試験は日大、関大レベルしか受けなかったんだよ。
だから、合格率が低かったとかいっても大したことがない。
今は合格者の半分近くが東大京大阪大東工大早慶出身だから、
昔の弁理士とは頭の出来が全然違う。

576:名無し検定1級さん
08/10/08 19:34:33
URLリンク(chizainavi.jp)

【表1】求人情報の目安

                          年収目安
スペシャリスト 弁理士資格保有者  ─  1,200万円~

577:名無し検定1級さん
08/10/11 06:36:26
電験1試験合格>技術士>>>>>>>>電験1認定って感じでオケ??

578:名無し検定1級さん
08/10/11 07:48:28
技術士>>電験一種でおk

579:名無し検定1級さん
08/10/11 09:30:20
なんかさ、大小比較で >>>>>>>>>>>>>>>>>> こんな記号書く奴がいるけどさ、
数学的には、> か >> しか存在しないんだよな。

仮にも理系の人間(と思われる)人間が、>>>>>>>>>>>>>>>>>> とか書くなよな。
まあ、だからこその電検馬鹿なのかもしれんが。

580:名無し検定1級さん
08/10/11 11:01:32
電験3叩いてるバカ共!
悔しかったら“一度受験して”一発合格してみせろ。
最低限、科目合格で3年以内に合格できないようなバカは一生ROMってろ。
認定?電気技術者を名乗るな。

581:名無し検定1級さん
08/10/11 11:37:08
別に悔しくないが…

582:名無し検定1級さん
08/10/11 17:38:05
75: 旧司法試験
72: 新司法試験 
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 電験1種
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍

583:名無し検定1級さん
08/10/11 23:37:51
俺は東大卒のスーパーイケメン弁護士で医師免許も持ってますw

584:名無し検定1級さん
08/10/12 02:11:06
>>580
電験受かったら技術者?ww
技術士、設計士=技術者
電験=電設作業員、ビルメン
一般的にはこれだね

585:名無し検定1級さん
08/10/12 02:20:19
>>547
>自称、設備管理技術者と名乗り、些細な資格にすがりつき、自分は一流の技術者のごとく振舞うのが特徴。
>>580の事ですね、解ります。

586:名無し検定1級さん
08/10/12 15:05:49
>579
>>>>>>>>>>>>>>>>>>は越えられない壁からの伝統だろw
そこで数学的とか理系とか言われてもwwwwwwwww

ただの大小比較ではなく、視覚的な差異の表現が目的なんだから


587:名無し検定1級さん
08/10/12 16:18:20
技術士のやる事=電力設備の設計、電力設備評価、分析、施工方法の質疑対応etc

電気主任技術者のやれる事=停電の復旧、巡回検針、電灯の交換、電線の皮剥き、雑務清掃等


588:名無し検定1級さん
08/10/12 16:56:53
電気主任技術者が要るのは電力会社、ビルメンくらいだ

電力会社・・・新卒しか採用しない。電気主任技術者は会社内で認定で取れるし、資格手当ても付かない(寸志が貰える程度)。価値無し。現業の人間に要るだけ。

ビルメン・・・電験は神扱い。しかし、電験を取っても上位の電力会社に入れる訳も無く、どうあがいてもビルメン内からは脱出不可。底辺から抜け出そうとする亡者達。

589:名無し検定1級さん
08/10/12 17:10:03
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 電験1種
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:新司法試験
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍

590:名無し検定1級さん
08/10/12 18:22:44
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、システムアナリスト
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、環境計量士(濃度)、電験一種
Bランク :
気象予報士、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、放射線取扱主任者(1種)、建築設備士、電験二種、電通主任、エネ管、
環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)、機械設計技術者1級
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、1級施工管理技士、機械設計技術者2級、電験三種
Dランク :
電工1、冷凍2、ボイラー1級、高圧ガス(乙種)、基本情報処理、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、
Eランク :
電工2、冷凍3、ボイラー2級、危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド、機械設計技術者3級
公害防止(大気2~4、水質2~4、ダイオキシン) 臭気判定士

591:名無し検定1級さん
08/10/12 20:15:34
電認=電力社員=電気業界のエリート
電験=認定取得出来ないクズ共

592:名無し検定1級さん
08/10/12 21:18:07
よし、弁理士を目指しつつ、軽く技術師をとるかな
それが終わったら電験1種とって独立だ

593:名無し検定1級さん
08/10/12 21:47:37
いったい何屋になるつもりだw
それに技術士、電験一種は独立系資格じゃないぞw

594:名無し検定1級さん
08/10/12 22:21:51
今MOT取りに学校に通ってるから卒業したら
コンサルかベンチャーか電気設備工事会社
で独立するよ!

595:名無し検定1級さん
08/10/12 22:38:08
MOTに通ってるなら的を外れた事を書き込むなよ
もうちょっと調べてから書き込みな


596:名無し検定1級さん
08/10/12 22:53:21
ソフトウェア開発とテクニカルエンジニアが同列はないだろ。。。

597:名無し検定1級さん
08/10/13 01:39:52
ごめん、俺は医師兼弁護士の超スーパーイケメンです。

598:名無し検定1級さん
08/10/13 09:20:54
謝らないでいいよ。
リアルではブサメンニートなんだから。
2chくらいでなら詐称は許したるよ。

599:名無し検定1級さん
08/10/13 09:34:25
URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)

~中央大学生協難易度評価~

【AA】
医師 司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB用)
国家公務員Ⅰ種官僚(東大一橋OB)
公認会計士
【A】
司法書士・税理士・弁理士
【B】
宅建 ・社会保険労務士
【C】
簿記


600:名無し検定1級さん
08/10/13 11:56:16
URLリンク(chizainavi.jp)

【表1】求人情報の目安

                          年収目安
スペシャリスト 弁理士資格保有者  ─  1,200万円~


601:名無し検定1級さん
08/10/14 01:20:47
技術士スレ盛り上がってるねぇ。

602:名無し検定1級さん
08/10/18 04:26:46
URLリンク(www.geocities.jp)

603:名無し検定1級さん
08/10/18 17:26:43
うーむAか

604:名無し検定1級さん
08/10/19 06:57:59
千代田区の特許調査会社レイテ○ク
社長は客から搾取することしか考えていない。
社長は社員を奴隷のように扱うことしか考えていない。
最近退職した20代の女性社員は何の権限もないが管理職扱いで
残業代もなく、毎日遅くまで仕事をさせられていた。
そして、ぼろぼろになって辞めていった。
今後も退職者多数予定あり。
残っている社員もやる気なし。
売っているソフトはぼろぼろで、客に売った後も
ろくなフォローはできず、いいわけばかり。
業績が悪くなればすぐに給料カット。
ボーナスはもちろんなし。
この会社には気をつけろよ。

下記の会社は、サービス残業させるし、残業代も出ない。就業規則も配布しない。
休日出勤当たり前、賞与なし、また、入社時に社会保険未加入ですので、
けして応募に応じないでください。
更に、入社しても、50代のベテラン(春木)が仕事が遅い等、会社の会長(坂本五十助)に報告して新人を辞めさせて
います。(実際はそのベテラン(春木)が休みをとっているため、仕事のチェックができないことを知らずに)
株式会社アイピーテクノ
URLリンク(www.patentsalon.com)
Mail:patent@ip-techno.jp
IP_AGENT Co (株式会社IPエージェント)
URLリンク(www.patentsalon.com)


605:名無し検定1級さん
08/10/19 23:41:23
age

606:名無し検定1級さん
08/10/26 20:25:03
ほちゅ

607:名無し検定1級さん
08/10/30 21:48:24
弁理士・・高学歴が多い理系トップの資格。
技術士・・・様々な部門のスペシャリストが取る資格。大卒が八割以上を占める。要学歴+実務。
建築士・・・技術系の花形の設計をするのに必要。建築系の大卒が七割を占める。要学歴+実務。

電験・・・設備管理しか出来ない現場系資格。
受験生の学歴は不明。学歴+実務で無試験取得可。


608:名無し検定1級さん
08/11/02 12:35:43
マイナー資格すぎて正当に難易度が評価されなかった
電験一種の難易度に関する情報。

試験以外に認定ルートで取得可。
認定ルートは、認定校で所定の単位取得+実務経験。
そして偏差値39の大学でも認定校で、
認定取得する人が約9割。

そのため受験生は低学歴層がメイン。
大学在学中の合格者は、東海大、金沢工業大。
工業高校卒・普通科高卒でも合格者あり。
実際受験生に低学歴の多い職業、ビルメン、保安協会の人多数。

電気系資格の参考書を多数執筆している
カリスマ先生の電験一種合格者は、
芝浦工大(偏差値51)と東京電機大学(偏差値48)。

電験一種の難易度設定は電気科大卒レベル。

電力・電鉄以外は一種は不要(つまり受験生の過半数が不要)。
電力・電鉄の場合は認定取得の道あり。
そのため真剣に合格を目指して勉強してる人が少ない。
電験受験生は予備校に行かず独学で、
他の資格も取りながら適当に勉強してる。

大卒+実務経験者の場合
2種の勉強から始めたとして
1種合格に必要な勉強時間は1500時間程度。



609:名無し検定1級さん
08/11/02 23:17:47
age


610:名無し検定1級さん
08/11/04 09:27:34
75: 旧司法試験
72: 新司法試験 
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 電験1種
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1陸技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


611:名無し検定1級さん
08/11/04 22:38:55
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、システムアナリスト
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、環境計量士(濃度)、電験一種
Bランク :
気象予報士、テクニカルエンジニア、放射線取扱主任者(1種)、建築設備士、電験二種、電通主任、エネ管、
環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)、機械設計技術者1級
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、1級施工管理技士、機械設計技術者2級、電験三種
Dランク :
電工1、冷凍2、ボイラー1級、高圧ガス(乙種)、基本情報処理、2級施工管理技士
消防設備士(甲類)、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、
Eランク :
電工2、冷凍3、ボイラー2級、危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド、機械設計技術者3級
公害防止(大気2~4、水質2~4、ダイオキシン) 臭気判定士

612:他ランキングスレより
08/11/04 22:46:22
70:司法試験  
68:弁理士 国家Ⅰ種 
67:公認会計士
66:不動産鑑定士
65:医師(私大平均) アクチュアリー  
64:司法書士 
62:技術士 1級建築士
61:税理士
60:国家Ⅱ種 獣医師 土地家屋調査士 電験一種
59:歯科医師 中小企業診断士 司法試験(新)
58:地方上級 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級 ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級

613:名無し検定1級さん
08/11/04 22:52:25
70:司法試験  
68:弁理士 アクチュアリー 
67:公認会計士

66:不動産鑑定士
64:司法書士 
62:技術士 1級建築士
61:税理士
60:国家Ⅱ種 獣医師 土地家屋調査士
59:歯科医師 中小企業診断士 
58:地方上級 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 電験一種
56:市役所上級 ビジ法1級 電験二種
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士 電験三種
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級

614:名無し検定1級さん
08/11/04 23:58:37
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 電験1種
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工、行政書士
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍、新司法試験

615:名無し検定1級さん
08/11/05 18:54:41
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 電験1種 新司法試験 
66:税理士 司法書士
65:電験2種
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:1陸技 CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電通(伝交)電験3種 行政書士 簿記1級
56:電通(線路)社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


616:名無し検定1級さん
08/11/06 23:31:07
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 シスアド 第三種冷凍


617:名無し検定1級さん
08/11/06 23:33:45
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級  
52:販売士1級 AFP 宅建  マンション管理士
51:海事代理士 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
46:ビジ法3級
44:危険物乙 
43:簿記3級 シスアド

618:名無し検定1級さん
08/11/08 22:10:38
age

619:名無し検定1級さん:
08/11/09 07:04:45
しかし、役に立たねえクソスレだな。
どの資格もやれば受かるだろうが!
司法試験だってこれだけやってれば受かる試験だろうが!

620:名無し検定1級さん
08/11/09 07:49:16
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
スレリンク(kikai板)l50x
特許事務所のスレ6
スレリンク(job板)l50x
【事務員】特許事務所【専用】
スレリンク(job板)l50x
ブラック特許事務所の見分け方☆Part.2
スレリンク(lic板)l50
特許翻訳スレッド claim 23
スレリンク(english板)l50x
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート29■
スレリンク(koumu板)l50
特許事務所or知財部の現役orOBが本音を語るスレ7
スレリンク(lic板)l50

621:名無し検定1級さん
08/11/17 09:50:55
age

622:名無し検定1級さん
08/11/17 11:54:00
>615
ソフ開>電験三種だろ
電験なんぞ高卒資格にソフ界が負けるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623:名無し検定1級さん
08/11/17 18:36:37
ソフ開も、高校生で取得している人多いぞ。

624:名無し検定1級さん
08/11/17 18:59:55
多くはないだろ

625:名無し検定1級さん
08/11/17 20:46:45
電験三種って工業高校とか
頭の良さでは底辺層が受けて
10%も通るんだぞ

中学時代50点さえ取れないような連中達がだ!

626:名無し検定1級さん
08/11/18 01:35:59
君の場合は日本語の勉強したほうがいいよ

627:名無し検定1級さん
08/11/19 22:15:18
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍 初級シスアド
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:簿記3級 第三種冷凍

628:名無し検定1級さん
08/11/19 22:17:25
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍 初級シスアド
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー 第三種冷凍
43:簿記3級

629:名無し検定1級さん
08/11/21 11:41:15
この表は誰が考えたんだよ。下のほうは全然違うジャンよ。
ボイラー1級なんて冷凍3種より簡単だし。
ただ1級というだけで上に書いてるみたいだね

630:名無し検定1級さん
08/11/21 21:58:15
>>629
ボイラーや冷凍、電験なんて技術系資格じゃなくて、作業員系資格だからな
高卒が取る資格だから別に削除しても問題ない

技術系資格→研究・設計etc、ホワイトカラー、理系大卒以上が取る資格
現場系資格→職人、設備管理、単純作業の仕事、ブルーカラー、高卒以下が取る資格

631:名無し検定1級さん
08/11/21 22:59:16
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士 アクチュアリー
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任
B:第2種電気主任
C:特級ボイラー、第3種電気主任、危険物甲種、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、一種電工、高圧ガス乙種
E:第二種冷凍、二種電工
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級
G:臭気判定士、各種作業主任者

632:名無し検定1級さん
08/11/24 11:29:23
陸上無線技術士・総合無線通信士・電気通信主任技術者
はどっちに入るんだ。
やっぱ作業員系かな。


633:名無し検定1級さん
08/11/24 11:53:17
客観的な難易度測定を提案します。
URLリンク(c.2ch.net)

634:名無し検定1級さん
08/11/24 13:21:15
>>629
こうだな

75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家Ⅱ種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級
48:簿記2級 管理業務主任者 第二種冷凍
47: 初級シスアド
46:ビジ法3級 1級ボイラー
45:二種電工 第三種冷凍
44:危険物乙 2級ボイラー 
43:簿記3級


635:名無し検定1級さん
08/11/26 11:51:30
理系で最難関はなっといってもアクチュアリーですよ。
大都市に住むそこそこ高学歴な人はみな知っています。
一流大(本当の)の数学課出身者が競って受ける試験で働きながらといえど平均9年
かける資格です。その信憑性は、たとえば東大ではわざわざこのようなプログラムを
持っています。
URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

こういう母集団の中で合格者は大体最終的に3%といわれています。
科目のとりだめができるので、やさしいように言われることもありますが、
あまりの難易度と膨大な勉強量のため、総計レベルのちょっと優秀な人ぐらいだと途中であきらめてしまいます。

しかし、晴れて合格すると
URLリンク(honne.biz)

求人も
URLリンク(www.dipjobs.com)
しかも、ここでの募集要件は全部合格していなくてもいいというのがミソです。

デンケンや弁理士、技術士難しい理系資格は他にもありますが、ここまでのものですか?


636:名無し検定1級さん
08/11/26 20:20:46
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士 アクチュアリー
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、危険物甲種、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、一種電工、高圧ガス乙種
E:第二種冷凍、二種電工
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級
G:臭気判定士、各種作業主任者

637:名無し検定1級さん
08/11/27 14:33:35
>>635
大した処遇じゃないけど、数学バカが取る資格としてはいい線行ってるじゃないの。
ただ、技術士と比較するのはまあいいとしても、弁理士と比較できるような資格じゃないねえ。


638:名無し検定1級さん
08/11/30 02:01:45
危険物甲種は簡単だよ
それに、講習で取れるのはzランクだな
ちょい訂正しとく

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、臭気判定士、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習

639:名無し検定1級さん
08/11/30 02:03:24
●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


640:名無し検定1級さん
08/11/30 04:47:04
弁理士とアクチュアリーじゃ知名度がな…。
何も難易度だけで価値判断できないでしょ?
理系という大枠の括りなら医師がNo.1だろう。
法律で規定されている国家資格と、一協会の民間資格という違いもある。
保険分野の資格と聞けば、一般の人は社会保険労務士とか言い出すんじゃないか?
社会的なニーズが増したり、地位が確立するように、アクチュアリー会は先ず普及活動するべきだな。

641:名無し検定1級さん
08/11/30 20:51:10
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士
AA:技術士 システムアナリスト
A:システム監査 環境計量士(濃度) 一級建築士
B:テクニカルエンジニア 上級シスアド 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補 二級建築士

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、1種放射線 電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、2種放射線 高圧ガス甲種 ソフトウェア開発
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種、基本情報
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士、初級シスアド
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習

642:名無し検定1級さん
08/12/01 22:30:31
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー
AAA:弁理士
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


643:名無し検定1級さん
08/12/01 22:36:14
弁理士について調べてみると、日大とかが出てくるね。
受験者の質はアクチュアリーの足元にも及ばないね。

644:名無し検定1級さん
08/12/01 22:36:34
>>642
アクチュアリーみたいな
無名な民間資格をランクに入れるなよw

645:名無し検定1級さん
08/12/01 22:39:37
私は理学部を出て、某製造業で、基礎研究をしているものでございます。
ですが、税理士と行政書士を受けてます。
是非、次スレのテンプレには、上記2資格を載せてください。
技術者も、技術馬鹿ではいけません。
特に、企業人であるなら、会計や法律の知識は一通り持っているべきです。


646:名無し検定1級さん
08/12/01 22:44:46
日大をバカにしてるようだが
毎年弁護士や公認会計士試験にも合格者だしてるよ

647:名無し検定1級さん
08/12/01 22:59:39
>>646
あんだけ人数が多ければ
飛びぬけて凄い奴がいるのが当然

ただ、反対に凄くバカな奴もたくさんいるので、
平均すると普通。良くも悪くも日本を代表する大学だなw

648:名無し検定1級さん
08/12/01 23:25:20
おっ!代弁してもらった気分だ
良くも悪くも日本最大級の大学だよな

やっぱ日本と付くからには東京を包含するくらいの
大学であって欲しいね

649:名無し検定1級さん
08/12/02 00:24:19
>>648
あと10万人くらい学生が増えれば、可能性があるかもwwwwwwww
でもその理論で逝くと亜細亜大が最強?

650:名無し検定1級さん
08/12/03 23:10:02
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士
AA:技術士 システムアナリスト
A:システム監査 環境計量士(濃度) 一級建築士
B:テクニカルエンジニア 上級シスアド 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補 二級建築士

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、1種放射線 電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、2種放射線 高圧ガス甲種 ソフトウェア開発
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種、基本情報
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士、初級シスアド
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


651:名無し検定1級さん
08/12/03 23:43:27
環境軽量士が高すぎる!!
書いている奴ダイタイわかる

652:名無し検定1級さん
08/12/04 01:01:33
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー
AAA:弁理士
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


653:名無し検定1級さん
08/12/04 11:29:22
むやんかす!!
こんなこと誰も信じる
なよ・・マジで

654:名無し検定1級さん
08/12/06 20:13:30
URLリンク(www.sci.kyoto-u.ac.jp)
京大も始めたな。

655:名無し検定1級さん
08/12/06 21:03:26
>>644
弁理士もマイナーだよな
アクチュアリーが無名なら五十歩百歩の弁理士も無名だな


656:名無し検定1級さん
08/12/07 06:40:40
一般人に知名度が高いのは気象予報士だな…
毎日TVで連呼されてるし。

657:名無し検定1級さん
08/12/07 10:48:57
理系の資格って絶対文系より難しいのに報われんよな。
アクチュアリーも弁理士も誰も知らん。
弁護士といえば、みなおおってなるが、弁理士といっても便利屋さんかと思われる。

658:資格オタク
08/12/07 10:57:23
アクチュアリーは資格自体は民間だが、法で保険会社や銀行ににおかねばならんとか
問題あると会計士と同じ罰則が規程されているから、実質国家資格と同じ。
省庁が中途募集で規定する有期専門職者に弁護士とならんで規定されているし。
アクチュアリーをマイナーな民間資格とか言っていると、都会では笑われますよ。

659:名無し検定1級さん
08/12/08 01:55:44
アクチュアリーのどこが「技術系」資格なの?

660:名無し検定1級さん
08/12/08 13:41:48
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士
AA:技術士 システムアナリスト
A:システム監査 環境計量士(濃度) 一級建築士
B:テクニカルエンジニア 上級シスアド 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補 二級建築士

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
S:第1種電気主任、
A:第2種電気主任、1総通
B:エネルギー管理士、1種放射線
C:一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種 ソフトウェア開発 電通
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種、基本情報 2種放射線 特級ボイラー
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士、初級シスアド
F:危険物乙種、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級 第三種冷凍
Z:各種作業主任者講習

661:名無し検定1級さん
08/12/08 15:26:06
アクチュアリーは数学系でつw

662:名無し検定1級さん
08/12/08 16:05:10
工事担任者はどのあたり?

663:名無し検定1級さん
08/12/08 17:23:05
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
SS:アクチュアリー
S:弁理士

AA:技術士
A:一級建築士 システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


664:理系学生
08/12/08 17:29:36
誰か635みたいに他の資格も具体的な証拠を示してくれよ。
合格率しかデータないけど受けている受験層がわかんないよ。
大東文化大の競争率は8倍だったりするが、東大は2倍くらい。それで大東文化大
が難しいといわれてもねえ・・・



665:名無し検定1級さん
08/12/08 22:49:49
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー
AA:弁理士 技術士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度) 一級建築士
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


666:名無し検定1級さん
08/12/09 03:08:56
環境計量士と 一級建築士が同等とかあり得ないだろ

667:名無し検定1級さん
08/12/09 23:03:45
なんも知りませんが、独学で弁理士取れますか

ちなみに期間はどれくらい掛かりますか

668:名無し検定1級さん
08/12/09 23:25:22
>>667
君の頭の中身による。
・最短1年 
・最終合格者(受験生ではない)の平均受験回数は4回程度。
・大多数の受験生は途中でギブアップする。


669:名無し検定1級さん
08/12/09 23:25:30
こんなスレがあったのか。
技術士建設部門、一級建築士持ちだが、一級建築士の方が苦労した。
一建は資格学校に通ってやっと合格したが、技術士は独学で合格した。
何で技術士のが上なんだろうか?適当にやってるのか理解に苦しむ。

670:名無し検定1級さん
08/12/09 23:28:09
>>669
技術士は持ってる人の人数が少ないからじゃねえかな^^

671:名無し検定1級さん
08/12/09 23:38:20
>>670
技術士は建設部門くらいしか価値がないからね。
経審や国から仕事を受注するときに有利になるくらいかな。
他の部門は受験者が10人にも満たない時があるみたいだし。
試験は自分のやった事を聖人君子の如くなりきって説明するのが別の意味できつかった。
実務がない(実務捏造)人には一建以上に厳しいかもね。

672:名無し検定1級さん
08/12/09 23:41:19
なんか一生懸命シスアド入れてるヤツがいるが、
それ技術系でも作業員系でもなくね?

673:名無し検定1級さん
08/12/10 09:03:08
アクチュアリは純金融系資格だろ

674:名無し検定1級さん
08/12/10 23:05:15
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー 弁理士
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


675:名無し検定1級さん
08/12/10 23:15:26
SE,とかPGはブルーカラーですよね?
ホワイトカラーエグゼンプションなんか関係ないですよね?

676:名無し検定1級さん
08/12/10 23:35:59
そういう煽りはいいよ
疲れるから

677:名無し検定1級さん
08/12/11 01:29:33
>>669
技術士補じゃないよな

恐らくランキングは資格の有用性ではなく取得難易度だから。
この観点にのみフォーカスすれば原則実務が必要な
技術士が上位なのは実体に合ってるよ

678:名無し検定1級さん
08/12/11 12:32:11
ここには環境計量士と電験
の愚かな崇拝者がいるな
それに一級建築士なんて
普通に大学の建築科卒なら
取れる資格だろうよ

679:名無し検定1級さん
08/12/12 01:02:22
実務が要るのが上位資格なら、弁理士や司法試験が下位になってしまうという件について

680:名無し検定1級さん
08/12/12 02:41:24
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットURLリンク(www.sincerite-elite.com)
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員Ⅰ種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士



681:名無し検定1級さん
08/12/12 03:44:17
>>678
それをいうなら普通に医学部出てたら医師国家試験は90%受かる。
一級建築士は姉歯以降難関化し受験資格で絞られてさらにそこから8%程度だ。
普通には取れんよ今は。

682:名無し検定1級さん
08/12/12 08:11:31
『高度の専門的知識等を有する者』って?

厚生労働大臣が定める基準に該当しなければならず、具体的には次のいずれかに該当する者です。

(1)博士の学位を有する者
(2)次の国家資格を有する者
公認会計士
医師
歯科医師
獣医師
弁護士
一級建築士
税理士
薬剤師
社会保険労務士
不動産鑑定士
技術士
弁理士

技術士は至高!

683:名無し検定1級さん
08/12/12 12:24:58
確かそれって無資格でも
実務と年収でもよかった
はず…(3)があったよ?


684:名無し検定1級さん
08/12/12 13:35:01
資格では2ね

685:名無し検定1級さん
08/12/12 19:21:42
通信教育とか独学でも受かりますよね?

686:名無し検定1級さん
08/12/12 22:40:31
>>682
それってアクチュアリーやシステムアナリストもあったぞ

687:名無し検定1級さん
08/12/13 03:54:11
高度のものとして厚生労働大臣が定める基準に該当する専門的知識等とは①から⑦のいずれかに該当する者
① 博士の学位を有する者
② 公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、弁理士
③ システムアナリスト試験、アクチュアリー試験合格者
④ 特許法に規定する特許発明者、意匠法に規定する登録意匠創作者又は種苗法に規定する登録品種育成者
⑤ 大学卒で実務経験5年以上、短大高専卒で実務経験6年以上、高卒で実務経験7年以上の技術者システムエンジニアで、年収1075万円以上
⑥ システムエンジニアの実務経験5年以上のシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
⑦ 国等により知識等が優れたものと認定され、上記①から⑥に準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者


688:名無し検定1級さん
08/12/13 07:07:57
年収1075万円以上・・・

689:名無し検定1級さん
08/12/13 08:00:59
たとえ高度の専門的知識の基準の
学位・資格を取得しても現実それなりの地位と収入
1000万くらい無い奴でないと誰が知識を聞いてくるのか
青臭いんだよ

690:名無し検定1級さん
08/12/13 09:11:25
何をカリカリしてるんだか

691:名無し検定1級さん
08/12/13 12:06:27
>>687
その中だと一番簡単なのはこれか

社会保険労務士
社会保険労務士
社会保険労務士

692:名無し検定1級さん
08/12/13 17:20:42
1075万てのは嘘だな

693:名無し検定1級さん
08/12/13 21:28:26
電気主任技術者がいないぞ

694:名無し検定1級さん
08/12/13 22:41:01
>>693
あんな認定で無試験で取れるもの入るわけないだろ

695:名無し検定1級さん
08/12/14 00:05:34
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士
AA:技術士 システムアナリスト
A:システム監査 環境計量士(濃度) 一級建築士
B:テクニカルエンジニア 上級シスアド 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補 二級建築士

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
S:第1種電気主任(合格)、
A:第2種電気主任(合格)、1総通
B:エネルギー管理士(合格)、1種放射線 電通
C:一陸技、第3種電気主任(合格)、高圧ガス甲種 ソフトウェア開発
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種、基本情報 2種放射線 特級ボイラー
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級 第三種冷凍
Z:各種作業主任者講習

696:名無し検定1級さん
08/12/14 10:09:23
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー 弁理士
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習


697:名無し検定1級さん
08/12/14 11:06:13
文系卒(麻生大学)ですが
技術士補(電気電子)を取れば評価されますか?

698:名無し検定1級さん
08/12/14 12:18:08
技術士補では、評価されないでしょう?

699:名無し検定1級さん
08/12/14 13:16:43
>>696
作業員系ってw
これ作ったヒト、本当に理系?んん~ランク違うなw

700:名無し検定1級さん
08/12/14 14:09:18
シスアナと環境測量士をやたら上げたがる人がいますね

701:名無し検定1級さん
08/12/15 10:15:13
>>699
否定ばっかりじゃなくて
自分なりのランクを提案しろよw

702:名無し検定1級さん
08/12/17 14:08:28
物理屋で環境計量士(濃度)一発合格の俺は頭悪くないよね?

いつか弁護士取る予定なんすけど^^

703:名無し検定1級さん
08/12/17 17:59:05
>>702
環境計量士ってそんなに難しくないから

704:名無し検定1級さん
08/12/17 19:15:07
で!弁護士ってどこがどんな風に難しいの?

705:名無し検定1級さん
08/12/17 23:03:54
司法試験に合格するだけじゃ弁護士になれないってあたりに真の難しさがある。

706:名無し検定1級さん
08/12/18 01:08:36
>>703
でも半年だよ
すいへー…から学習し直しだよ^^
君はどんな資格持ってるの?

707:名無し検定1級さん
08/12/18 10:37:14
>>706
不憫なやつ

708:名無し検定1級さん
08/12/18 21:39:38
>>706
すいへー・・・からって中学レベルだぞ
お前はどこまで学習し直すんだよw
これまたレベルの低い奴が来たな~・・・

709:名無し検定1級さん
08/12/18 23:01:20
文系バカじゃ、理系資格を取るのは普通に難しいだろ

710:名無し検定1級さん
08/12/19 01:05:35
>>708
お前ほどじゃないよ^^
早くどんな資格持ってるのか言え
自宅警備員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711:名無し検定1級さん
08/12/19 18:08:10
弁理士となる資格を有してますが何か?
自己啓発で取っただけですから登録費を払っておらず
弁理士を名乗ることはできませんけど。

712:名無し検定1級さん
08/12/19 18:37:32
>>710
誉められると思ったのに、馬鹿にされてくやしいんだね。
かわいそうに。

713:名無し検定1級さん
08/12/19 21:21:10
ここは何?
資格だけもっていれば実際に使えない奴でも
優遇されるのか

714:名無し検定1級さん
08/12/20 11:50:20
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:アクチュアリー 弁理士
AA: 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度) 技術士(建設)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動) 二級建築士
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:危険物丙種、ボイラー2級
Z:各種作業主任者講習

715:名無し検定1級さん
08/12/20 12:41:42
理系の資格をそんなに細かく
分ける必要は無い!!

ABCかあってもDまでだ

716:名無し検定1級さん
08/12/20 13:06:43
2月くらいに開催される試験でオススメない??

717:名無し検定1級さん
08/12/20 17:56:33
④ 特許法に規定する特許発明者、意匠法に規定する登録意匠創作者又は種苗法に規定する登録品種育成者
これが一番簡単じゃね
特許出せばいいだけなら金積めばできるぞ

718:名無し検定1級さん
08/12/20 19:20:11
たしかに。
取るだけならクレーム限定しまくって
拒絶受けても審査官ちょろまかせばすぐだもんな

719:名無し検定1級さん
08/12/20 22:33:49
>>715
文系資格は何の基礎知識も無いバカが大量に受けるから
ランクを細かくする必要があるってこと?

720:名無し検定1級さん
08/12/21 00:38:25
>>716 危険物乙四

721:名無し検定1級さん
08/12/21 01:29:43
色々なランキングをされてますが
>>1さんが一番当たってそうな気がします。

722:名無し検定1級さん
08/12/21 03:50:49
>>721
滅茶苦茶だろ、特に上位。

723:名無し検定1級さん
08/12/21 03:59:18
診断士とか文系資格じゃないの?

724:名無し検定1級さん
08/12/21 11:38:38
労働基準法第14条第1号及び第2号に規定する専門的知識等であって高度のものは、
次の各号のいずれかに該当する者が有する専門的な知識、技術又は経験とする。

三 次に掲げるいずれかの資格を有する者

  イ 公認会計士
  ロ 医師
  ハ 歯科医師
  ニ 獣医師
  ホ 弁護士
  へ 一級建築士
  ト 薬剤師
  チ 不動産鑑定士
  リ 弁理士
  ヌ 技術士
  ル 社会保険労務士
  ヲ 税理士
  ワ 中小企業診断士

三 次のいずれかの能力評価試験合格者
 (1) 情報処理技術者試験のうち
  a システムアナリスト試験合格者
  b プロジェクトマネージャー試験合格者
  c アプリケーションエンジニア試験合格者
 (2) アクチュアリー資格試験合格者


ここでどうこねくり回そうと国が認めてる高度専門・技術職は以上だけ。

725:名無し検定1級さん
08/12/21 12:16:07
>>711
嘘クセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
合格番号何番台だよ?大臣誰だったよ?
あ、つられちゃttawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726:名無し検定1級さん
08/12/21 14:10:02
スレが進んでると思ったらこいつが暴れてるのかw

706:名無し検定1級さん :2008/12/18(木) 01:08:36 [sage]
>>703
でも半年だよ
すいへー…から学習し直しだよ^^
君はどんな資格持ってるの?

727:名無し検定1級さん
08/12/21 21:47:21
技術士一次(原子力・放射線部門)
第一種放射線取扱主任者
環境計量士(濃度関係)

物理系(嘘)原発系です。

728:名無し検定1級さん
08/12/22 00:07:55
技術士            一次w
一次w

729:名無し検定1級さん
08/12/22 00:09:53
早く弁理士の人は答えて欲しいなwwwwwwwwwwwwww
大臣名と合格番号(何千番台とかでいい)wwwwwwwwwwwwwwww

730:名無し検定1級さん
08/12/22 01:21:58
別人の弁理士だけど、
なんで大臣覚えてなきゃなんないの?
合格証書にも登録証にも大臣の名前なんかないよ?
問い詰めてるつもりでいい気分なんだろうがバカは君だよ?

731:名無し検定1級さん
08/12/22 01:34:46
弁理士会の会長の名前かな記載されてるのは

732:名無し検定1級さん
08/12/22 11:11:14
>>730
馬鹿はお前だ…別人のアンタがここで答え書いたら意味ないだろ…
大臣だろうと会長だろうと実はそこは問題じゃないのに…ちょっと仕掛けたのに…

釣り失敗wwwwwwwwwwwwwwwww

733:名無し検定1級さん
08/12/22 21:42:35
なんだか良くわからんが変なのが暴れてるのは分かる
まぁスルーが一番かな

734:名無し検定1級さん
08/12/22 21:43:25
資格ランク付けの弊害なのか、受験者にこんな注意喚起がなされてしまう
試験というのも恥ずかしい限りだ…
URLリンク(www.actuaries.jp)

735:名無し検定1級さん
08/12/22 22:05:37
>>706
すいへーから始めれば半年掛かるよなwwww
高1以下の学力から良く頑張ったなwww

736:名無し検定1級さん
08/12/23 01:01:33
>>734 アクチュアリーまたは資格試験に限った話ではないと思いますが・・・。

737:名無し検定1級さん
08/12/24 12:01:01
難易度の基準としては
●学歴
理由 やはり理系資格は基礎学力の違いによって理解力が違うため

●全国規模の資格予備校があるか
理由 独学でも受かる資格は簡単なため

>>687の資格の中に名称が記載されている
理由 国が認めているため資格保持者の業務、質が保たれている。、何か問題があった場合は国が動く。

738:名無し検定1級さん
08/12/25 22:20:43
一級建築士ってそんなに難しいかな?
同級生に結構いるのだけど・・・。

739:名無し検定1級さん
08/12/26 04:18:27
そりゃ建築に携わってる人の母数が断然多いから。

740:名無し検定1級さん
08/12/26 10:35:10
■資格難易度偏差値■

75: 旧司法試験
-----ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)-----
73: 新司法試験
72: 公認会計士、弁理士、アクチュアリー
70: 医師(平均)、国家Ⅰ種
69: 不動産鑑定士
68: 税理士(5科目合格組)
-----ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)-----
67: 司法書士、歯科医師(平均)、パイロット
66: 一級建築士 、技術士
61: 国家Ⅱ種、税理士(一部免除組)、薬剤師
60: 土地家屋調査士
-----ここまで難関(努力+運命+人格)---------
58: 社会保険労務士、地方上級(平均)、気象予報士
57: 中小企業診断士、簿記一級、システムアナリスト
56: 電験一種、行政書士
-----ここまで中堅(努力+人格)------------
55: 2級建築士、英検2級、電験二種
53: 海事代理士
52: 国家Ⅲ種
51: 宅建 、ビジ法2級、電験三種
-----ここまで専門性あり(努力)------------
50: FP2級、販売士1級
49: 簿記2級 、英検3級
48: 英検4級        
-----ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)--
46: ビジ法3級
43: 運転免許
35: 簿記3級

741:↑
08/12/26 10:36:29
また新司法のアホが便乗してコピペしてるw
いい加減、笑われてることに気づけw

742:名無し検定1級さん
08/12/27 10:58:07
>>738
合格率8.1%
建築の実務経験がなければ、受験さえ出来ない

>>743
>>1
建築基準適合判定資格者を入れるとどうなる?

743:名無し検定1級さん
08/12/27 11:15:42
70: 新司法試験
70: 弁理士
69: 公認会計士
69: 不動産鑑定士
68: 医師
68: アクチュアリー
67:
66: 獣医師
65: 税理士5科目
65: 司法書士
65: 技術士
64: 一級建築士
64: システムアナリスト
62: 土地家屋調査士
61: 中小企業診断士
60: 歯科医師
58: 社会保険労務士
58: 行政書士
58: 米国公認会計士
56: 日商簿記一級
55: 
54: マンション管理士
53: 宅建
52: 管理業務主任者
50: 日商簿記二級

744:名無し検定1級さん
08/12/27 14:33:35
>>743
不動産鑑定士 がそのランクで信用性なし

745:名無し検定1級さん
08/12/27 21:31:34
>>743 ここは技術系資格のスレです。

746:名無し検定1級さん
08/12/28 00:11:56
文系最難関資格でも新司法試験・公認会計士・不動産鑑定士は、
理系卒受験者が結構受験する。

747:名無し検定1級さん
08/12/28 00:22:10
新司法試験って簡単だろ。

748:名無し検定1級さん
08/12/28 22:03:59
適性だろ。

749:名無し検定1級さん
08/12/29 15:32:21
74: 旧司法試験
70: 新司法試験
69: 公認会計士 弁理士
68: アクチュアリー
(高学歴の壁)
66: 税理士5科目
65: 司法書士
65: 不動産鑑定士
63:システムアナリスト 1級建築士 技術士 米国公認会計士
(U-CANの壁)
60:土地家屋調査士 
58:中小企業診断士
56:行政書士 社会保険労務士 
55:日商簿記一級 英検1級
54: マンション管理士
53: 宅建 管理業務主任者 CFP
50: 日商簿記二級 AFP


750:名無し検定1級さん
08/12/29 16:31:26
74:旧司法試験
69:公認会計士 弁理士 新司法試験

68:アクチュアリー
(高学歴の壁)
66: 司法書士
65: 税理士5科目
64: 不動産鑑定士
63:システムアナリスト 1級建築士 技術士 
62:英検1級 米国公認会計士
(U-CANの壁)
60:土地家屋調査士 
58:中小企業診断士
56:行政書士 社会保険労務士 
55:日商簿記一級
54: マンション管理士
53: 宅建 管理業務主任者 CFP
50: 日商簿記二級 AFP


751:名無し検定1級さん
08/12/29 22:44:23
53:名無し検定1級さん :2008/11/27(木) 23:40:26
新試験難易度測定方法

項目A(受験制限)
無し 0点、要学歴または実務 1点、要学歴+実務 2点

項目B(公式データによる学歴)
不明 0点、大卒が50%以上 2点、大卒が65%以上 4点、大卒が80%以上 6点

項目C(合格率)
10%以上 0点、10%未満 2点、4%未満 4点

項目D(試験回数)
1次試験のみ0点、2次試験あり2点、3次試験あり4点

項目E(全国規模の資格予備校の有無[通信は除く])
無し 0点、有り 2点

項目F(試験制度による減点)
認定制度有り、科目合格制有り、科目免除有り、国家資格では無い、独占業務無し・・・各項目数×(ー1)点



項目集計
これらの項目を加点する。

新ランキング
全て点数でランキング決定

752:名無し検定1級さん
08/12/30 17:21:11
技術士一次受かって技術士補になったんだけど
このあとどうすんの?

753:名無し検定1級さん
08/12/30 18:30:05
>>752 小学校6年生の教科書から読み直せば、受験申込み方法が判るようになるよ。

754:690
08/12/30 18:36:17
現時点でのランク
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、中小企業診断士、システムアナリスト、電験一種
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種) 、環境計量士(濃度)、電験二種 、冷凍1
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、情報セキュアド、二級建築士、 作業環境測定士(1種) 、電工1
公害防止(大気1・3、水質1・3) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、電験三種 、ボイラー1級 、危険物甲種
Dランク :
基本情報処理 、ボイラー2級、消防設備士甲類、公害防止(大気2、水質2、騒音振動) 、
測量士補、電工2、浄化槽管理士、公害防止(ダイオキシン)、作業環境測定士(2種)
Eランク :
初級シスアド
公害防止(大気4、水質4) 臭気判定士


755:名無し検定1級さん
08/12/30 22:42:40
>>754 電工はもっと下です。

756:名無し検定1級さん
08/12/30 22:46:31
>>754 危険物甲ももっと下です。

757:名無し検定1級さん
08/12/30 22:51:12
★★★資格難易度ランキング9★★★より
スレリンク(lic板) 【2008年 最終版】
73: 旧司法試験
68: 新司法試験
67: 公認会計士 ・ 弁理士 
66: アクチュアリー
63: 不動産鑑定士、税理士
62: 司法書士
61: 土地家屋調査士
60: 一級建築士 ・ 英検1級
59:・ 米国公認会計士
58: 中小企業診断士 ・ 一級知財管理技能士
57: 行政書士 ・社会保険労務士 ・ CFP ・ 一級FP技能士 ・ 電験一種
56: マンション管理士 ・ 気象予報士 ・ 簿記1級
55: ビジ法検定1級
54: 宅地建物取引主任者 ・ 管理業務主任者
53: 総合旅行業務管理者 ・ 電験二種
52: 海事代理士 ・ 二級建築士
51: AFP ・ 二級知財管理技能士
50: 二級FP技能士 ・ 電験三種 ・ 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ・ ビジ法検定2級
48: 簿記2級 ・ 英検2級

758:名無し検定1級さん
08/12/30 23:42:04
>>752
一次試験合格≠技術士補 ですよ。
もし、本当に技術士補へ登録したのなら、
そういったことは指導技術士に聞きましょう。

759:名無し検定1級さん
08/12/31 00:24:50
>158
技術士のページ見たら登録完了しないと名乗れないってあるねthx
一次合格から二次合格までの期限とかあるんすか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch