08/04/17 16:50:37
>何から始めて良いのかわかりません。
開業したての行書と同じだなw
112:名無し検定1級さん
08/04/17 17:40:40
>>111
いや、そういうのいいんで。
誰かアドバイスお願いします。
113:名無し検定1級さん
08/04/17 18:14:52
もうかりまっか?
114:名無し検定1級さん
08/04/19 22:06:52
食えへ~ん
115:名無し検定1級さん
08/04/20 13:37:14
土地買いすぎた~
116:名無し検定1級さん
08/05/01 22:34:53
国 「公務員の勤続お疲れ様です。もうすぐ定年退職ですね。まあ、つまらないものですが・・・」
公務員A 「いやあ、もう仕事はいいんでのんびりします。行書なんていりませんよ。お気遣いなく」
公務員B 「あ、僕はタダで貰えるものはもらっときますよ。まあ暇つぶしで余生過ごします」
国 「あ、最近、行書試験組の犯罪者が多いんで、馬鹿どもをなんとかしていただけたら幸いです。」
公務員B 「ええ、任せてください。お国のための最後の奉公をさせてもらいますわ!馬鹿どもの襟首捕まえて見せますわ!」
おまけ資格;行書
117:名無し検定1級さん
08/05/02 03:02:43
行書落ち → 宅建落ち → >>116となる
118:名無し検定1級さん
08/05/02 21:28:13
行書になんて何でなっちゃったのかなぁー
119:名無し検定1級さん
08/05/03 21:42:59
行政書士3か条
①我々は街の法律家である
②我々は弁護士と並ぶ国家資格者である
③我々は経営と法律のプロフェッショナルである
これを朝夕大声で1セット
120:名無し検定1級さん
08/05/11 00:19:02
そやなー
121:名無し検定1級さん
08/05/11 00:20:02
犬のお巡りさんは知能犯には歯が立たない(哀)
122:名無し検定1級さん
08/05/11 00:24:29
行政書士は落ちこぼれの代名詞なんだよな~。
123:名無し検定1級さん
08/05/11 00:25:29
>>122
言えてる。頭の良い奴は行書なんかで開業しないからね。
124:名無し検定1級さん
08/05/16 14:51:32
行書は歩くパチモン法律家w
125:名無し検定1級さん
08/05/16 15:02:23
行書資格を自慢してくるカスにはどう対処すればいいんだ?
126:名無し検定1級さん
08/05/16 17:18:02
>>125
顔面に放屁してやれw
127:名無し検定1級さん
08/05/19 15:04:12
こんな馬鹿もいましたねw
221 :名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:44:56
それにしても、変なコピペが多くなったなぁー。
せっかく動物法務をやっている伊藤浩先生と真面目な話が出来たのに。
動物法務が儲からないとかウソだから。ありえんて。
222 :名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:46:16
精神病院で一度検査されてはいかがでしょう?廃人寸前ですよw
223 :名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:50:19
変なコピペを書いているのは廃人か・・・。しょうがないなあ。
動物法務を経験したことがない行政書士が多いのは残念ではあるが。
224 :名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:13:38
動物法務で食べていいけると勘違いされている行政書士がいるとは驚き
225 :名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:15:20
君のほうが勘違いでしょ?
動物法務やったことないでしょ?
128:名無し検定1級さん
08/05/29 02:19:24
犯罪行書
コンビニ行書
バイク便行書
貴方はどれを選びますか
129:名無し検定1級さん
08/06/02 04:04:09
まあ残りカス業務でもやってろってこったw
130:名無し検定1級さん
08/06/11 03:28:26
行政書士って暇なのね。
もし本業が忙しければこんなことしないよね?w
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
行政書士4人、長良川鵜飼の見習い船頭デビュー
2008年05月12日09:52
131:名無し検定1級さん
08/06/16 00:47:43
俺はプロの法律家ではなく、アマチュア法律家と名乗ってる
だから誰にも文句は言わせない
132:名無し検定1級さん
08/06/19 03:31:43
阿呆律家と名乗りなさい
133:名無し検定1級さん
08/07/04 03:29:13
行書は歩くパチモン法律家やねんw
134:名無し検定1級さん
08/07/04 22:02:27
負け犬どもが必死に行書叩きか・・・醜いもんだ・・・
135:名無し検定1級さん
08/07/21 22:46:06
だって、ギョウチュ-だろwwwwwww
136:名無し検定1級さん
08/08/03 04:04:05
民法も、商法も知りません。
だけど、ボク街の法律家!
資格商法ナンバーワンの資格、行政書士。
だけど、ボク街の法律家!
専門知識は、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
エヘ・・エヘへへへ
137:名無し検定1級さん
08/08/16 14:52:53
行書は、しょせん退職公務員のための肩書き資格にすぎないw
138:名無し検定1級さん
08/08/24 00:21:13
>>137
それ、マジ、正解です。
許認可ウンヌンを言うなら、
裁量権は、もともと行政の側にあるわけでね。
内部通達や運用基準を熟知する立場にある行政の実務者、
或いは経験を積んだ退職公務員と、
簡単な試験に受かっただけで、行政の現場をまるで知らない
ド素人行書じゃ、比較にもなりません。
許認可で食えたら、退職公務員はみんな行書になるよ。
139:名無し検定1級さん
08/08/24 08:20:55
>その岡田滋は「福島訴訟」で違法行書の代理人
違法行書HP
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
140:名無し検定1級さん
08/08/30 12:21:45
カバチタレに憧れる馬鹿チタレw
141:名無し検定1級さん
08/08/30 12:29:08
寒すぎ…
142:名無し検定1級さん
08/09/09 04:42:46
一般人のメールで廃業した行書がいましたね
一般時のメールで工事中になった行書の単位回がありましたねw
行書、弱っ!w
143:名無し検定1級さん
08/10/02 13:24:31
街の法律家 て名乗るのはセーフなんかな、いまだによく見かけるんだけど。
それと「法人設立」は行書がやっていい?
なんか越権だとか聞いた事もあるから、そんなもんを堂々と宣伝してもいいのかなと。
144:名無し検定1級さん
08/10/08 03:20:25
行書w
145:名無し検定1級さん
08/10/17 02:34:38
虚偽の婚姻手続き代行、大阪の行政書士逮捕
2007/06/02
韓国籍女性らの偽装結婚事件で、兵庫県警組織犯罪対策課などは一日、虚偽の婚姻手続きをしたとして
公正証書原本不実記載・同行使の疑いで、大阪府枚方市の行政書士(41)を逮捕した。
調べでは、行政書士(41)は今年三月、大阪市東住吉区の金属加工作業員(44)と韓国籍の女(33)=いずれも
同容疑で逮捕済み=に、結婚の実態がないことを知りながら婚姻手続きを代行した疑い。
婚姻届を作成する際、不在だった金属加工作業員(44)の名前を代筆したり、女の保証人に“なりすまし”
たりもしていたという。
行政書士(41)は報酬として八万円を受け取ったといい、「大阪市内の飲食店で頼まれ、仕事として引き受けた」などと供述。
〇三年から韓国籍の女性など国際結婚の手続き代行を百数十件引き受けており、同課などは余罪を追及する。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
146:名無し検定1級さん
08/10/25 04:35:24
ギョウショは国民の敵であり、国家の敵でもあるという珍しい業種ですw
しかもその原因がギョウショの無知から出ているという恐ろしい現実w
147:名無し検定1級さん
08/11/01 14:22:20
行書は顔見ればすぐに分かる
だって基地外面しているからw
148:名無し検定1級さん
08/11/12 01:16:46
>裁判所提出書類作成が出来なくなるのではないかという行政書士の危惧が、この
質疑応答の背景にある。
会長派と反会長派、血を血で洗う、内部闘争が行われた。この見解(>
○松本政府委員 お答えを申し上げます。)に始まる官公署についての内容、
反会長派が、引き出した。
要は、官公署の中に裁判所が入るか入らないかという疑問を解消するため、なされた
質疑応答。
その後の、裁判所の判決。
司法機関≠裁判所
こんなバカ判事に裁判任せておけない。素人の裁判員の方がましだ。
それで作られたのが、「数の上で絶対的優位な「裁判員制度」」
司法書士も弁護士も、裁判所の判事と同じだから、「裁判員」から除外された。
司法機関≠裁判所 を本気で言う者たち、まともじゃないだろ?
何らかの熱に浮かされされているとしか考えられない。はっきり言えば病人、
悪く言えば、狂人、気違い。
>はっきり言えば病人、
悪く言えば、狂人、気違い。
痴呆書士からうつったんだよね?
149:名無し検定1級さん
08/11/12 01:52:17
>>148
> 悪く言えば、狂人、気違い。
> 痴呆書士からうつったんだよね?
違いますギョウショは元からキチガイなのです
150:名無し検定1級さん
08/11/14 01:30:43
484 >>482
根拠になる法律は、なんと言う法律で、その何条なのか?
485 憲法、刑事訴訟法の令状主義を逸脱している。違法だ。違法な規則だ。
486 なんでもありかよ、法務省は気が狂っている。
487 パブコメやってるからそうやって書いてみれば?w
調査ではパブコメ送ってきた名前を真っ先に検索したりしてw
488 人権侵害だ、たかが、司法書士法違反で、
プライバシーを侵害するとはけしからん。
489 調査のあとに逮捕?
490 何考えてんだ?登記法改正して、司法書士強制にすればいいだろうが!司法書士以外は登記してはいけません。
それが筋というもんじゃないのか?!
491 司法書士使うか使わないかは、任意だよな?
492 時代逆行だな。
493 本人が自分の登記をするのは自由です。
行政書士が他人の登記に関わることは許されません。
それだけのこと。
494 不動産売買契約書作ってそれに基づいて登記。会社の定款や議事録作ってそれに基づいて登記。どこが違法なんだ?
495 司法書士は、登記申請書を作ってから、定款議事録を作成します。
登記申請書と作ってから、売買抵当ね抵当上と担保などの契約書を作ります?
あたま、おかしくね?
496 >>493 下げるのは、やましいとことがあるから?
497 サー、パブコメワンサカ送ってやるぞ~~~~
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
151:名無し検定1級さん
08/11/20 04:35:05
行書はカバチ(マンガ)と現実の違いがわからない頭の弱い人々w
152:名無し検定1級さん
08/11/23 01:37:47
平成20年で行書様は"最"難関国家資格となった。
ハッキリ言って、行書様は"最"難関国家資格
行書様は”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、行書様は"最"難関国家資格
誰がなんと言おうと、行書様は"最"難関国家資格
もう一度繰り返すが、行書様は"最"難関国家資格
さらに念を押すが、行書様は"最"難関国家資格
平成20年で行書様は"ネ申"となった。
153:名無し検定1級さん
08/12/01 03:50:28
○大阪府の行政書士A
平成17年3月に廃業した行政書士Aの元事務員が、当該行政書士の事務所から無断で
持ち出すなどにより不正に入手した職務上請求書を使用し、不正請求を行ったもの。こ
の行政書士については、帳簿保存義務違反により刑事告発されたが不起訴となった。
元事務員は、平成18年10月に過料処分を受けた。
◇不正譲渡のおそれがあるとして国から通知があった職務上請求書の枚数 1860枚
◇過料決定件数 140件(住基法分のみ) このうち府内市区町村分 46件
○大阪府の行政書士B
行政書士Bが職務上請求書の依頼者名を偽って不正請求を行ったもので、平成18年2月
に当該行政書士に対して 4ヶ月の業務停止処分を行った。この行政書士は、その後廃業
した。また、平成18年5月に過料処分を受けた。さらに有印私文書偽造により刑事告発さ
れたが、不起訴となった。
◇過料決定件数 7件 このうち府内市区町村分 6件
○大阪府の行政書士C
行政書士Cが依頼者名や請求事由等を偽り、不正請求を行ったもので、平成18年6月、
当該行政書士に対して3ヶ月の業務停止処分を行った。この行政書士は、その後廃業
し、さらに平成19年6月に過料処分を受けた。
◇過料決定件数 5件(いずれも府内市町村分)
154:名無し検定1級さん
08/12/01 03:51:15
○兵庫県の行政書士D
興信所に依頼されて大量の戸籍謄本等を不正に取得したものであり、平成17年10月に
過料処分を受けた。なお、この行政書士は平成17年4月に廃業した。
◇過料決定件数 721件 このうち府内市区町村分(住基法分のみ) 82件
○兵庫県の行政書士E
興信所等に依頼されて大量の戸籍謄本等を不正に取得したものであり、平成17年6月に
兵庫県から業務禁止処分を受けた。その後、平成18年3月に過料処分を受けた。また、
業務禁止後に、第三者がこの行政書士の職務上請求書を不正使用し、大阪市や柏原市等
で戸籍謄本等を取得した。
◇不正使用のおそれがあるとして国から通知があった職務上請求書の枚数 2200枚
◇過料決定件数 約930件 このうち府内市区町村分(住基法分のみ)17件
155:名無し検定1級さん
08/12/07 04:24:51
行 書 の 利 益 は 社 会 の 利 益 で は な い
世間ではそれを犯罪というw
156:名無し検定1級さん
08/12/14 15:10:57
行書はただの代書屋
しかも法律にうといので契約書作成にミスが多く問題となるケースが多い。
157:名無し検定1級さん
09/01/04 16:33:10
行政書士として生きること・・・・・ それはつまり生き地獄w
158:名無し検定1級さん
09/01/04 16:51:13
ニートにはかなわん
159:名無し検定1級さん
09/01/20 03:49:20
行書って鮫洲で客引きしてるおっちゃんでしょ?
160:名無し検定1級さん
09/01/21 00:27:58
行政書士???
ミナミの宗衛門に行ったらいっぱい転がってるよ。
161:名無し検定1級さん
09/02/08 00:19:03
西成のドヤから汚い作業着にコスモスバッチ付けた行書が出てきた
162:名無し検定1級さん
09/02/08 00:21:55
こりゃまた古いスレでんな
163:名無し検定1級さん
09/02/08 00:25:52
from就活板
274:就職戦線異状名無しさん :2009/02/08(日) 00:03:44
医師≧弁護士≒公認会計士>>弁理士>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>不動産鑑定士>司法書士>>>>>>>税理士≧行書
医者vs弁護士vs公認会計士vs国Ⅰ
スレリンク(recruit板)
164:名無し検定1級さん
09/02/16 01:09:52
わては難波の行政書士でんがなまんがな
165:名無し検定1級さん
09/03/03 05:16:16
あいりん地区は行書のパラダイスやで~
166:名無し検定1級さん
09/03/03 08:04:59
スカートの中盗撮、56歳行政書士業務停止 (2/2ページ)
2009.3.3 05:02
東国原英夫宮崎県知事(51)名による処分として15日間の業務停止
となったのは、宮崎市吉村町の富高求(とみたか・もとむ)行政書士(56)だった。
県市町村課によると、自分の事務所でいつから盗撮を始めたかは不明で、
処分の対象時期は2007年ごろになる。
小型デジカメを仕掛けた場所は、少なくとも7人在籍していた女性事務員が
共用する机。その4本の脚のうち、奥の左右2本のどちらかに「スカートの
中が写る高さ」(同課)に設置した。
デジカメはアダプターに見せかけたタイプ。外見は、単体でいくつも並ぶ
電源の差し込み口とそっくりだった。
07年10月、女性事務員の1人がカメラに気付き、悪事が発覚。
「先生、これはどういうことですかぁ!!」。問い詰められた行政書士は
その後すぐ、複数の女性事務員の下半身が写っていたとみられる映像を削除。
しかし、事務所を辞めた4人が08年7月、県に懲戒処分を求めていた。
同課によると、「女性事務員は比較的落ち着いたタイプの方たち」で、
事務所には、なんと行政書士の妻も勤務。被害者の1人となった可能性も
あるが、妻は県の聴聞に対し「ウチの主人がバカなことをしまして…。
寛大な処分をお願いします」と頭を下げ、夫は「大変ご迷惑をおかけしました」と
女性事務員に謝罪した。
4人は県警に被害届を提出。しかし、個人事務所内での盗撮で“公共性”がなく、
被害者も不特定多数ではないため、軽犯罪法や県迷惑防止条例には触れず、
立件は見送られたという。
そこで同課は「どげんかせんといかん!」として、「再発防止に向け厳正に
対処」。今回の業務停止となった。
167:名無し検定1級さん
09/03/18 19:21:59
行書は盗撮すっきやねんw
これをオカズにしまっせ!
168:名無し検定1級さん
09/03/29 23:21:18
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
169:名無し検定1級さん
09/04/11 02:22:32
そのまんま盗撮行書
170:名無し検定1級さん
09/04/12 21:33:26
谷町四丁目界隈の行政書士だけだろ?まともなのは
171:名無し検定1級さん
09/04/19 03:35:44
行書w
172:名無し検定1級さん
09/05/01 04:39:00
行書とは底なしのバカ
173:名無し検定1級さん
09/05/09 02:15:39
行書は基地外w
行書は犯罪者w
行き先は精神病院か刑務所w
174:名無し検定1級さん
09/05/23 05:04:12
大阪の行書会が選挙やで
わてはナニワのエセ法律家やで
175:名無し検定1級さん
09/05/30 01:56:15
181 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/02/22(日) 05:28:10
「こうすれば行政書士になれる」「なりたい行政書士」
系統の本を興味本位で読んだみた時の話。
ある行政書士の一日で、マジで宛名書きとかテープ起しをやってる・・・。
この日は依頼がありませんでしたが行政書士の未来は明るいです・・・ですってw
本屋や図書館にあると思うから探してみて。
176:名無し検定1級さん
09/06/02 06:07:01
行政書士で独立開業 = 社会人として未成熟
行政書士なるものを社会は認めておりませんから。
177:名無し検定1級さん
09/06/02 11:31:00
お任せ下さい! by行政書士
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・登録、建設業許可、経営事項審査
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、会社設立・変更、株式会社、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業等協同組合、社会福祉法人、NPO法人
貸金金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、人材派遣業許可、有料職業紹介業許可
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、介護保険事業者の指定(許可)、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、
電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届
上下水道指定工事店指定申請、解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可
予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録
保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
、、、等々
178:名無し検定1級さん
09/06/02 11:31:58
お任せ下さい! by行政書士
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・登録、建設業許可、経営事項審査
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、会社設立・変更、株式会社、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業等協同組合、社会福祉法人、NPO法人
貸金金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、人材派遣業許可、有料職業紹介業許可
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、介護保険事業者の指定(許可)、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、
電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届
上下水道指定工事店指定申請、解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可
予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録
保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
、、、等々
179:名無し検定1級さん
09/06/02 11:43:39
お任せ下さい! by行政書士
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・登録、建設業許可、経営事項審査
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、会社設立・変更、株式会社、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業等協同組合、社会福祉法人、NPO法人
貸金金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、人材派遣業許可、有料職業紹介業許可
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、介護保険事業者の指定(許可)、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、
電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届
上下水道指定工事店指定申請、解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可
予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録
保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
、、、等々
180:名無し検定1級さん
09/06/02 11:45:11
>>176
なわけないだろう??
公務員として20年以上
行政事務に携わった者が行政書士になるのだから
お前よりもよほど社会経験あるわ!!!
181:名無し検定1級さん
09/06/02 11:49:57
お任せ下さい! by行政書士
一般貨物運送業、特別積み合せ運送、一般貸切旅客運送、一般乗用旅客運送、貨物運送取扱業
有償貸渡許可、貨物軽自動車運送、回送運行許可、臨時ナンバー取得
倉庫業登録、旅行業登録、車庫証明・登録、建設業許可、経営事項審査
風俗営業許可、産業廃棄物処理業許可申請(収集 運搬)、会社設立・変更、株式会社、
合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団・財団法人、医療法人
地縁団体、中小企業等協同組合、社会福祉法人、NPO法人
貸金金業登録、探偵業届出、建設コンサルタント登録、宅建業免許登録
競り売りの届出、露店・屋台の営業許可、質屋営業許可
高圧ガス販売業届出、高圧ガス製造業許可、液化石油ガス販売事業登録
揮発油販売業者(ガソリンスタンド)登録、火薬類製造営業許可、計量器販売業届出
毒物・劇物販売業登録、農薬販売届、たばこ小売販売業許可
投資助言代理業登録、飲食店営業許可、喫茶店営業許可、菓子製造業許可
食肉・魚介類販売業許可、古物商許可、人材派遣業許可、有料職業紹介業許可
警備業許可、美容院・理容院届出、クリーニング業届出、貸駐車場届出、浄化槽工事業者登録、
薬局許可、医薬品販売業、医薬品等製造業、第一種フロン類回収業者登録、建設リサイクル法の届出
医療用具販売業等及び賃貸業の届出、施術所開設届出、動物病院・診療所の届出、動物取扱業者登録
酒類販売業免許、パチンコ営業許可、介護保険事業者の指定(許可)、ゲームセンター許可、公衆浴場許可、
電子入札参加のための準備・設定・利用者登録、建設工事指名入札願い、電気工事業登録、電気工事業開始届
上下水道指定工事店指定申請、解体工事業登録、協同組合認可申請、郵便切手類販売所委託、信書便事業許可
予報業務許可、投資顧問業者登録、砂利採取業者登録、採石業者登録、
計画流通米販売業・とう精業(精米業)登録、塩製造・卸売業登録
保育園の開業手続関係(保育士登録含む)、幼稚園法人設立申請(収支予算書)
、、、等々
182:名無し検定1級さん
09/06/02 11:59:26
最近、幼稚園に「預かり保育」の申込用紙を要求したら、
子どもに障がいの疑いがあると申請書を頂けませんでした。
ネットで調べたところ「行政手続法」なるものがあり、
申請の受理後に審査により処分を決定するものだとしりました。
そこで質問ですが、
行政手続法第3条七(適用除外)に
「学校、講習所、訓練所又は研修所において、
教育、講習、訓練又は研修の目的を達成するために、
学生、生徒、児童若しくは幼児若しくは
これらの保護者、講習生、訓練生
又は研修生に対してされる処分及び行政指導」とありますが、
これは学校が行う行為は行政手続法に
該当しないということなのでしょうか?教えてください。
183:名無し検定1級さん
09/06/02 18:44:01
50独身無職男のいいわけ資格
184:名無し検定1級さん
09/06/02 22:30:25
>>180
アホは相手にするな
185:名無し検定1級さん
09/06/04 12:23:35
関西の入管で稼いでる先生って誰ですか???
186:名無し検定1級さん
09/06/05 19:07:52
知りたかったら入管に池
毎日来てる顔があるから
187:名無し検定1級さん
09/06/19 00:56:29
行書制度は根底から、崩れかかってきている。
入管の申請取次も、法務省から弁護士だけにしようかと言われている。
行書には倫理研修が義務化されていないし、違法行為をやっていかなければ
食べていけないと、逮捕後の検察官からの取調時に違法行為のいい訳をする
ケースが多いためだ。
違法行為をしなければ食べていけない」というのは事実かもしれない。
違法行為をみんながやっているのだから怖くないし、罰せられないと
思っている会員も多いらしい。行書の違法行為への摘発は、行書法では
誰でもできるから、どしどしやってくれよ!!
188:名無し検定1級さん
09/06/22 12:14:02
申請取次ぎなくなったらヤバイよな。
入管の手続きは名称独占なっても残る業務とみましたわ
189:名無し検定1級さん
09/07/01 03:27:37
車屋・バイク屋は行書通さずにやっております
行書を通さなくても素人が簡単に作成できる書類ですから
ちなみに入管も語学学校がやっております
190:名無し検定1級さん
09/07/01 12:03:11
語学学校は通しにくい案件だけ俺のところに来ますわ。語学学校は法的に申請できるからな
191:名無し検定1級さん
09/07/11 21:52:08
わては難波のエセ法律家やでー
192:名無し検定1級さん
09/07/17 04:26:36
行政書士は何の能力も担保されない哀れな資格だ
193:名無し検定1級さん
09/07/30 15:23:02
ぶっちゃけバカ資格なんだよなw
194:名無し検定1級さん
09/08/05 00:02:28
入管てそんな需要あるの?
手続きは超簡単だよね。
195:名無し検定1級さん
09/08/05 12:52:49
>>194
超簡単な依頼しか来ないヤツにとってはな。
196:名無し検定1級さん
09/08/05 13:10:28
>>195は偽装結婚とかを平気でやるタイプだな。
197:名無し検定1級さん
09/08/16 01:53:33
こんな行書による偽装結婚あったな
---------------------------------------------------------------
大阪の行政書士事務所経営者、偽装結婚を裏ビジネスに
大阪市中央区の行政書士事務所経営者(31)が、偽装結婚した外国人女性の在留資格取得や
更新のため、“夫”との結婚までのストーリーや結婚生活をでっち上げた書類を大阪入国管理局などに
提出し、審査の際の問答まで指南する「裏ビジネス」を行っていたことが11日、大阪府警国際捜査課の
調べでわかった。
入管難民法では、書類自体の偽造は罪に問えないが、府警は、この経営者が偽装結婚にも
かかわっていたとみて、有印私文書偽造容疑で近く取り調べる。
調べによると、偽造したのは、入管への申請時に提出が求められる「理由書」や「質問書」。結婚の経緯や
夫婦での生活状況を詳しく記載することが義務づけられているが、この経営者は「2人の出会いは、
妻が働いていた大阪・ミナミの飲み屋」などと架空の話を書いて提出。入管側の質問に答えられるように
依頼者の外国人女性に内容を暗記させて、答え方まで指導していた。
さらに、入管側から訪問調査を受ける際には、2、3日前から“夫”と一緒に住まわせ、室内に仲むつまじい
「ツーショット写真」を飾らせるなどしていたという。
この経営者は2001年11月に事務所を開設。行政書士を雇い、主に在日外国人を対象にした
行政文書作成や法的手続きの代行などを始めたが、間もなく偽装結婚の外国人女性らに頼まれ、
理由書などを偽造するようになったという。調べに対し、この経営者は「1件あたり数十万円から
100万円の報酬をもらっていた」と話している。
198:名無し検定1級さん
09/08/23 03:13:42
行書の偽装結婚か
しかも大阪とはスレにピッタリのもの持ってきたな
行書はゼニの為なら犯罪行為もなんでもやるでー
199:名無し検定1級さん
09/08/25 22:27:26
大阪はやばいでしょ更に行書だから
なおさらヤバイでしょ
200:名無し検定1級さん
09/08/26 11:41:13
入管取次ぎは行政書士がなくなっても残る制度だよ
201:名無し検定1級さん
09/08/26 20:32:33
入管か、いろいろあるからな
202:名無し検定1級さん
09/09/10 15:02:09
行政書士ってなんか気持ち悪い人多いよねww
203:名無し検定1級さん
09/09/10 15:13:37
引きこもりの癖に他人を知ってるような口ぶりだな
204:名無し検定1級さん
09/09/10 15:25:14
>>203
行政書士の人と違って引きこもりじゃありませんから
205:名無し検定1級さん
09/09/10 19:56:58
IT系と言ってほしいな。
206:名無し検定1級さん
09/09/17 05:15:54
行書はキチガイ系だろ
207:名無し検定1級さん
09/09/29 04:52:08
【事件屋】
事件屋(じけんや)とは弁護士の資格をもたずに、他人の揉め事や争い事に介入し、
金銭的利益を挙げることを生業とするものを指す裏稼業の俗称である。
広義における事件屋とは、倒産整理屋やサルベージ屋なども含む。狭義の意味では、
単に交通事故などにおける示談屋を生業にする者を指す。問題を解決するにあたって手段は合法、
非合法を問わない。また隙があれば依頼人も標的にする
まさに行書じゃね?w
208:名無し検定1級さん
09/10/03 21:02:58
そのとおりでつ
209:名無し検定1級さん
09/10/18 13:20:58
国民の皆様は、行政書士を見たら「 寄るな! 触れるな! 関わるな! 」というこの三原則を思い出してほしい。
これで被害に遭う確率は低くなります。
210:名無し検定1級さん
09/10/19 01:35:43
行書こわっ
211:名無し検定1級さん
09/10/19 01:37:30
事件屋と行書は違います
212:名無し検定1級さん
09/10/28 16:11:33
【事件屋】
事件屋(じけんや)とは弁護士の資格をもたずに、他人の揉め事や争い事に介入し、
金銭的利益を挙げることを生業とするものを指す裏稼業の俗称である。
広義における事件屋とは、倒産整理屋やサルベージ屋なども含む。狭義の意味では、
単に交通事故などにおける示談屋を生業にする者を指す。問題を解決するにあたって手段は合法、
非合法を問わない。また隙があれば依頼人も標的にする
まさに行書じゃね?w
213:名無し検定1級さん
09/11/07 15:15:27
行書そのものです
214:名無し検定1級さん
09/12/03 01:48:43
いろんな人に聞くと、行書は簡単な資格で、程度の悪い代書屋さんという
イメージで世間に浸透しつつあるな
215:名無し検定1級さん
09/12/08 02:27:56
そのとおり!
216:名無し検定1級さん
09/12/11 13:18:11
行書なんて主婦でも一発合格できるような底辺資格に仕事なんてあるわけねーだろw
217:名無し検定1級さん
09/12/11 15:05:15
↑ おまえ日本に住む日本人じゃねぇだろwww
218:名無し検定1級さん
09/12/11 15:53:48
行政書士は日本人の魂たる資格!
◆行政書士の起源
明治初期、日本国は内戦状態。江戸幕府倒幕後、士族反乱や、農民一揆が起こる、
農村指導者層を中心にした段階の運動を豪農民権という。
豪農民権が自由民権運動の主体、明治初期、秩父事件や西南戦争を代表とする
士族民権や豪農民権、地租改正反対一揆が吹き荒れる、
明治2年「境県法令」 訴状は本人自筆を原則
裁判所はまだできていません、ここにいう訴状は今でいう役所(行政庁)への提出書類。
明治5年 司法職務定制 太政官達 明治6年訴状に代書人強制主義
明治37~39年ごろ 代書人取締規則(各府県令、警視庁令)
大正9年代書人規則(内務省令)
このように役所に対する請願、農民一揆が行政書士の精神
◆司法書士の起源
明治19年旧登記法により登記制度始まる
(日本の法律第1号は実はこの旧登記法・土地(農地)に思い入れのある日本人だからこそ)
登記事務は治安裁判所で行われた。
明治37~39年ごろ 代書人取締規則(各府県令、警視庁令)・所轄警察官署の許可の下、監督を受ける
大正8年司法代書人法(司法省提出法案)
大正8年までは、司法書士と行政書士は同じ代書人、兄弟資格といわれる所以
◆弁護士の起源
明治4年司法省設置、明治5年
「司法職務定制」太政官無号達 代言人が弁護士の元
パリ大学よりボアソナード来日、。司法省法学校で教鞭をとる。
明治6年佐賀の乱:初代司法卿 江藤新平 「梟首」
明治8年大審院設置、明治9年代言人規則
明治10年星亨イギリスに渡り日本人初の英国法廷弁護士資格を取得
昭和8年旧弁護士法司法大臣の監督下・法廷外活動も認められる
弁護士制度は、フランス、イギリス等欧米列強諸国の制度を真似たもの
日本人に裁判制度がしっくりこないのは、外国からの輸入製品だからです。
219:名無し検定1級さん
09/12/22 16:59:28
能力次第だろうね。
大企業、大地主、大船主、森林王、鉄道王たちは行政書士を核として生まれたんだろうね。
あなたもそれらの核になれるかもね。
220:名無し検定1級さん
10/01/17 17:20:21
>>219
行政書士・妄想・虚勢・現実逃避[存在しない社会通念]
スレリンク(lic板)
221:名無し検定1級さん
10/02/27 21:33:22
偽装結婚し虚偽の出生届、容疑の中国人ら逮捕
2009年12月 5日
娘(3)に日本国籍を取得させようと日本人と偽装結婚し虚偽の出生届を出したとして、大阪府警外事課などは4日、
電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、中国籍のプラスチック加工会社社員、閻迎麗(イェン・インリー)
容疑者(34)=大阪市浪速区日本橋=と、偽装結婚相手の土木作業員、角野靖彦容疑者(38)=泉佐野市下瓦屋、
仲介役の無職、吉永孝夫容疑者(62)=神戸市西区伊川谷町有瀬=を逮捕したと発表した。
また府警は同日、虚偽の収入証明で市営住宅の家賃減免を受けたとして、詐欺容疑で閻容疑者を再逮捕、証明を出した
大阪市中央区日本橋の行政書士、山末晋也容疑者(29)も同じ容疑で逮捕した。
(2009年12月 5日 07:08)
222:名無し検定1級さん
10/03/05 14:44:58
大阪でも偽装結婚か
223:名無し検定1級さん
10/03/15 22:06:45
行書は全国どこでも違法三昧だぜw