40代無職が取得する資格at LIC
40代無職が取得する資格 - 暇つぶし2ch139:名無し検定1級さん
07/10/01 02:19:05
経済的に余裕がある。面倒を見る親、妻子がいない等の条件で自信があるなら、
背水の陣で大学(学部限定)、法科大学院に行くのが結局ベストと思う。
実務経験の無い中小の資格を40代無職で取得しても…各人考えがあるだろうが。
大学(文学部)中退後20代無職とフリーター、後半調査士補助者
30代前半で調査士・行政書士開業(5年弱やって平均年収150万円位+バイト)
見切りをつけて、在職中も含め約4年かかって30代後半で地元の某地方国立大学
医学部入学(当時無職)現在40代前半学生兼塾講師・通添バイトで独身。
法科大学院のことはわからないが、国立医学部については相当の覚悟・努力・運が
無ければ厳しい。高齢受験生を受け入れるのは一部で、多くの大学は好成績でも
合格は難しい。中には門前払い同然の所もあるようだ。
40代様々な境遇があるだろうが、思い切って見込みのある上位資格目指すか、
自分には全く無いが、スキル・才能・センスがあるなら商売をはじめるのも選択肢
の一つだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch