09/11/27 20:03:38
>>229
京大政経研グループ自体は革マル派でもブント戦旗派でもない
独自な小党派なんだから、急進的なリブ思想が存在して然るべき。
単に源流がブント戦旗派といったことだけで独自性が保たれてきている。
革マル派とは結成当初から親密に相互に利用し合っている関係だから、
不断に革マル派の路線や組織体質の影響を強く受けるのは仕方がないこと。
ただし基本的に他党派解体「のりこえ」の論理は革マル派と同じ。
オープンマインドではなく秘密性の保持が優先され、
中心的なメンバーとして認定されるには長い活動歴が要るのも革マル派と一緒。
新人は手始めに民青の幹部メンバーの尾行を命ぜられたりもする。
革マル派と同じく盗聴・盗撮・尾行・無線傍受等々の技術力は高い。
因みに京大政経研グループが赤ヘルなのは、
彼等が第二次ブント若しくは戦旗派の末裔であることの証。