09/11/23 09:59:54
>>191
わたしが都立大学部生時代にあった「接点」というのは、
ミスコン騒動以前の「対外的に無風のアジア研究会」時代のことですから、
ここで槍玉にあげられている人々とは在学時期がだいぶ異なるんですよね。
実際のところ、衆院立候補者含め、いまPOSSE・ガテン系連帯などで
重きをなしているであろう人たちと都立大で出くわした経験はありません。
それにミスコン事件当時からすでに「接点」をもたなくなっていましたし、
ミスコン、新歓の両事件については風聞として学友から聞いていたにすぎません。
「新聞会のっとり事件」当時はすでに卒業しており、
よもや裁判沙汰にまで発展しようとは…という浦島太郎状態だったわけです。
そのためわたしのいう「体質」は「対外的無風期のアジ研」のものに限られますが、
そもそもが政経研由来だとすれば、その組織的体質は系統的なものであり、
一般学友諸君が遠ざかるような「特徴的な行動の性質」がその後の人々によって
さらに色濃く発展させられ、対外的に紛争を起こしていくことにつながった
可能性はあるのでしょうけどね。しかしこれはあくまで仮説です。
P.S.
前スレ含め、ここのログには意外な内容がけっこう含まれているなあ……誰だろ