09/10/20 02:33:41
>>231
気になって検索したんだw
233:革命的名無しさん
09/10/20 05:57:16
>>229
中世の、今の中欧の一角にある某国の言語かもよ。
234:革命的名無しさん
09/10/20 07:21:00
>>233
共産党は死ね。
235:革命的名無しさん
09/10/20 16:02:12
トンスルは日本の捏造だよね(´・ω・`)
236:革命的名無しさん
09/10/20 16:25:39
>>235
共産党は死ねっつってるだろ。
差別発言しかできないしチョンチョンわめく以外に何もできないんだから。
意味不明のコピペのあとはトンスルかよ。
スレタイと関係ないお前の心の風景とかいらないから。
〉210 :オミンスさんはトンスル野郎w:2009/10/08(木) 02:26:19
237:革命的名無しさん
09/10/20 16:50:19
第一次大戦後のドイツインフレは有名だが、
その過程がどれほど苛酷だったかは今では想像付かない。
十年かけて倍々のインフレで最後の一年で20倍に跳ね上がったと同時に、
とどめのルール差し押え。
狂うほど死んだだろう。餓死・自殺・殺人など。子供もたくさん。
ナチス発生の根源はここにある。
238:革命的名無しさん
09/10/20 17:41:27
|
|
|
| ∧∧:::
\ (゚Д゚,,)::::: 誰か遊んでくれないかな・・・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
\
|
|
|
|
|
| ∧∧:::
\<`∀´>::::: なんつったりして
(゚Д゚,,)⊂)::::
(γ /::::::: バリバリ
し \:::
\
239:革命的名無しさん
09/10/20 18:19:07
>>236
ウンコ臭いよね
トンスラーじゃないかな
240:革命的名無しさん
09/10/21 00:21:04
この薄汚いネオナチ共産厨はいったい何故このスレによりついたんだろう。
ロスジェネに何故関心があるんだろう。
241:革命的名無しさん
09/10/21 00:39:31
エロスジェネ
242:革命的名無しさん
09/10/21 01:10:20
そもそも日本の左翼は本来の左翼ではない。単なる売国主義者である。
日本の左翼と同列に語るのは、ヨーロッパの左翼に対して失礼だ。
243:革命的名無しさん
09/10/21 01:21:41
従軍慰安婦や南京大虐殺などの
証拠皆無で、かつ時系列や物理的に不可能な話を信じて日本を非難する一方、
現在進行形の日米加豪での韓国人の売春問題や
中国でのチベットやウイグルや少数民族への民族浄化には
全く目が行かない連中を左翼と呼ぶのは無理があるだろ。
あれはただの売国奴か、どうしようもない自己陶酔型の阿呆だ。
244:革命的名無しさん
09/10/21 01:29:14
私の経験です。
少年時代ソ連を世界の楽園と、本当に思っていました。「今日のソ連邦」と言う立派なグラビア本を、高校の文化祭に展示しました。
リヤカーで「日ソ協会」から、20kmかけて運び込みました。社会の先生が「ソ連では強制労働や思想犯がシベリアに閉じ込めら
れている」と授業で言ったので職員室まで行って抗議したことがあります。スターリンが死んだときは、実の親の時よりも多くの涙を
通学の自転車を漕ぎながら声を上げて泣きました。
みんなウソでした。ソルジェニーツインなんて金儲けのための作家だとずっと思ってました。
全て当時(今でも?)の左翼思想の影響をまともに受けた少年です。
学生運動を経、長じて公務員となりましたが、まだ当時の思想を引きずっていました。
しかし、徐々に何かおかしいと気づき始めてはいたのですが、今、74歳になって、自分の考えがおかしいと気づきました。
今思うことは、私の青春時代を、誰が返してくれるのかと少しは思います。
資本主義=悪との考えがずっとあったので、「金儲け」や「利潤追求」なんて全くしてはならないと子供の時に身につけた思想が
ずっとありました。
従って、銀行や大企業は社会にとって害を為す物との考えが、大人になっても心のどこかにあったようです。もう手遅れです。
245:革命的名無しさん
09/10/21 18:36:37
↑
藤岡信勝でつかw?
246:革命的名無しさん
09/10/21 18:42:00
新渡戸稲造がつくった武士道像、つまり昔の会津藩士やタイの坊さんみたいに、自身は財布もカネも持たず店に行かず、鷹揚な顔をしてそういうことはいっさい下男にさせるって生活様式も、継続してできるならば、それはそれで精神的に充実しているんだろう。
247:革命的名無しさん
09/10/23 06:31:34
本日深夜の朝生
赤木と雨宮出演
248:革命的名無しさん
09/10/23 13:41:04
朝生本番!?
249:革命的名無しさん
09/10/23 14:24:11
生ホンバン、生中田氏
250:中田氏 ◆i0aKUU4bIw
09/10/23 14:41:14
ばれたか^^;
251:革命的名無しさん
09/10/29 10:51:44
岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
252:革命的名無しさん
09/11/10 11:48:50
子鼠はかつて「フリーターは努力不足」と言い切った。
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』
ケケ中
「正社員は既得権益だ」
と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導
子鼠
「既得権益をぶっ壊せ」
規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和し
その実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけ
あげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw)
城繁幸や池田信夫といったルサンチマン丸出しの構造改革マンセーの恥ずかしい奴らには笑える。
こいつらはピンハネ派遣業者の莫大なピンハネの儲けから目をそらす為に世代間闘争を煽っているだけw
結局、池田も城も犬HKや不治痛でやっていく自信がなかったのだろう、
そして構造改革で会社を辞めても何とか大儲けできそうだと思ったのだろう。
だからスピン・アウトした。 ところがそうはいかなかった。
大儲けだったはずの本も売れずに恥ずかしい太鼓持ち稼業の自分達に比べて元いた会社の同僚がいまだに
高級である事が恨めしくて仕方がない。
しかし、コイツラは自分の腹を肥やす政財界の太鼓持ち発言しかしないから
本来、若者に一番重要なセイフティー・ネットや職業訓練教育を抜きにして
賃下げとクビ切りだけを主張している。
これじゃ、若者の味方どころか、敵も同然。
赤木も含めて、こういう身勝手な部分を完全に見透かされているに気付いていない
のが彼らの精神年齢の低さや愚かなところであろう。