09/04/04 22:34:33
【話題/投資】日本経団連、資産運用失敗で20億円評価損--役員3人減俸に [04/02]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/04/02(木) 21:57:19 ID:???
日本経団連は2日、資産運用の失敗によって09年3月期決算に約20億円の
有価証券評価損を計上する見通しになったと発表した。経団連はこれまで資産
運用について運用指針は定めておらず、為替レートによって価値が変動する
高リスクの金融商品を購入したことから損失が発生した。
御手洗冨士夫会長は同日付で事務総長ら3人を3カ月間10~30%の減俸
処分にした。
経団連が資産運用で億単位の損失を出すのは初めて。所管官庁の経済産業省にも
同日付で報告した。
経団連によると、会計担当者が06年夏ごろから、為替レートに連動して
価値が変動する「仕組み債」の購入を開始。会員企業の会費を原資にした
金融資産97億円のうち、40億円近くを投資に回した結果、円高の影響などで
20億円の損失を発生させたという。
政府は公益法人の資産運用について、安全な手法で実施することを定めた
指針を作っている。公益法人の経団連は自主ルールを設けておらず、今後は
運用指針を作成するほか、有価証券の購入は国債などのリスクの低い商品に
限ることにするという。
◎社団法人 日本経済団体連合会 / Nippon Keidanren
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
◎ソース
URLリンク(mainichi.jp)
◎関連スレ
【経済政策】「30兆円規模の景気対策を」:御手洗経団連会長ら有識者会合で…環境対応自動車の購入支援措置など [09/03/22]
スレリンク(bizplus板)