10/03/08 04:42:37 K2gXeAz+
>>761 >>764
ジャム(詰まり)防止を重視した、もっとも旧式の部類に入る機械
ということなのでしょうか。
>>762
「潰して夜逃げで何の責任も取らないのは民間ではよくあることだから、
公的機関も同じようにしてかまわない」ということにはなりません。
公的機関がきちんとしたことを率先して実践して、それを民間にも守らせるべきです。
>>763
公営競技というのはその場での開催日数に制限があるわけですから、
たとえ開催日の1日あたりの給料は良かったとしても、
月収や年収として見た場合にはさほど良いものとは言えません。
>>765
「財団法人競艇振興センター」の自称・通称が「競艇振興会」なので、
ニアイコールで結ぶのはちょっとまずいかもしれません。
ボートピアやオラレの乱立については、そのとおりです。
中央統括団体が一括して責任を負って個別の施行者のリスクを軽減する、のではなく
施行者がそれぞれ好き勝手にボートピアやオラレをいくらでも建てられる、
中央統括団体はその補助支援でしかない、というのでは
施行者同士がチキンレースを競わされいがみ合うばかりです。
結局のところ競走会としては、どこかの施行者がバンザイして潰れるのを
じっくり待っているだけ。
目標ですが、正確には「2012年に1兆2千億円」です。
# 広報誌のご紹介|競艇振興会
# URLリンク(www.kyotei-pr.jp)
> 競艇振興会広報誌「PROpel」のバックナンバー
> Vol.3(2009年11月発行)
> ? 特集:競艇のために私たちができること 主要6団体会長からのメッセージ
# URLリンク(www.kyotei-pr.jp)
# URLリンク(www.kyotei-pr.jp)
# URLリンク(www.kyotei-pr.jp)