★★★英語の勉強の仕方229★★★at KOURI
★★★英語の勉強の仕方229★★★ - 暇つぶし2ch785:大学への名無しさん
10/06/12 01:04:43 M19vX6kYO
塾講師やってるんだぜwwwww
んで、まだ満足に授業させてもらえないから暇すぐるwwwww
というわけでセンター試験の研究兼教材研究をやっているんだが
URLリンク(imepita.jp)
こんな感じなwwwwwwwwww
すげーだろwwwww
とりあえずセンターとシス単の対応関係調べてるwwwww
ちょっちアドヴァイスくれwwwww

Q1
項目は
年度、大門、単語、シス単番号、シス単章
以外になにが必要でしょうか。

Q2
シス単にない→x
見出し語である→数字
見出し語でない→[数字]
5章(通し番号が独立)→-数字
と処理していますが、Excelの操作において便利な表記方法知りませんか?

Q3
センター3年分終わったら、速単各種→DUOと広げていく予定です。
ほかに調べるべき単語帳はどのようなものがいいでしょうか。

Q4
出来上がった場合、需要はありますか?

ほかに何かありましたらどうぞ。
長文失礼しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch