★★★英語の勉強の仕方229★★★at KOURI
★★★英語の勉強の仕方229★★★ - 暇つぶし2ch624:大学への名無しさん
10/06/09 00:22:14 iBmHbqSt0
入門英文解釈の技術70が終わりそうなので次に使う参考書を選びたいのですが速単でおkですか?
もしくはビジュアルをやるべきですかね?
あとその場合は1と2のどちらをやればいいのでしょうか?
志望校は法政の経済です

625:大学への名無しさん
10/06/09 00:53:22 Nwe9h+6E0
>>624
英文解釈の技術100へGO
これやれば法政くらい軽い
授業料全額免除も夢じゃない

626:大学への名無しさん
10/06/09 01:01:10 w8vlYWBLO
解釈の勉強なんて効率よく終わらしてさっさっと多読に入ったほうが吉だろ

よって基本はここだ→ポレポレが最近

間に挟む(笑)とか言ってる奴はゆとり

627:大学への名無しさん
10/06/09 01:02:05 q70A3VTf0
最近どうしたんだよw

628:大学への名無しさん
10/06/09 01:02:58 w8vlYWBLO
最近じゃなくて最強だw

あとポレポレの解釈がわからんとか言ってる奴もゆとり

629:大学への名無しさん
10/06/09 01:06:21 Nwe9h+6E0
やみくもに多読してもニッコマしか受からないがな

630:大学への名無しさん
10/06/09 01:07:15 iBmHbqSt0
>>625
速単は解釈100のあとでいいのでしょうか?
なんかやたらと速単を押している人がいるのですが解釈100の方が重要なのですか?

631:大学への名無しさん
10/06/09 01:30:56 w8vlYWBLO
仲本で文法の知識→基本はここだで文法の適用→ポレポレで応用
後は多読と語彙詰めだけで大概の大学は受かる

技術シリーズはコンパクトじゃないから時間ある人しかオススメできない


632:大学への名無しさん
10/06/09 01:44:23 iBmHbqSt0
入門英文解釈70のあとに基本はここだでもおkでしょうか?
同じことの繰り返しにはなりませんよね?

633:大学への名無しさん
10/06/09 01:44:31 bJGzXWWD0
はい

634:大学への名無しさん
10/06/09 01:48:17 io+IzCmc0
似たようなことの繰り返しにはなる。

635:大学への名無しさん
10/06/09 01:50:44 iBmHbqSt0
でもいきなりポレポレは厳しいですよね
・・・?


636:大学への名無しさん
10/06/09 03:20:11 io+IzCmc0
東大英語長文が5分で読めるようになる 英単熟語編vol.1

これやれ。
センターレベルで整ってる熟語入りの速単。
入門 英文解釈の技術70の後には丁度いい。
vol.2も基礎の後に丁度いいぞ。

ちなみに速単必修は後半は結構難しいので入門のすぐ後には
あまり薦められない。

が、まぁタイトルが胡散臭いし、尼のレビューも低いし、出たばっかだし、
やっぱり胡散臭いから、嫌な場合は、
入門の後に続けて基礎 英文解釈の技術100やってから、速単必修と速熟。

あと、法政の経済なら、解釈は基礎 英文解釈の技術100で十分。

637:大学への名無しさん
10/06/09 03:21:40 io+IzCmc0
基礎 英文解釈の技術100の代わりに英文熟考でも代用できる。
立ち読みでもして選べばいいよ。

638:大学への名無しさん
10/06/09 03:43:20 Ssx0NzYF0
ぶっちゃけ法政経済が第一志望なら、センターだけ勉強するようにすれば楽でいいと思うんだが
法政経済ってセンター三教科で78%も取れればセ試利用で受かるみたいだし

それにもし万が一センターでこけて三教科70%くらいしか取れなくても地方国立には余裕で受かる

「東京の私立じゃなきゃいや」ってんならアレだが、「法政第一志望だけどこけたら地方国立でも別にいい」って奴はこの作戦お勧め
センターだけなら英文解釈(と呼ぶほど大仰しいもの)の勉強なんていらねーからな

639:大学への名無しさん
10/06/09 03:59:01 GtqbZM3o0
早稲田志望だとセンター受けても締め切り日にち的にきついんだよな…

640:大学への名無しさん
10/06/09 05:30:05 hY/nSTFa0
早稲田志望、あわよくば地方国立って奴が多いんじゃね?

641:大学への名無しさん
10/06/09 07:59:44 Gs/YrVugO
生の英文を載せていない教材はクソ
日本人の書いた英文を読んでも力はつかん

642:大学への名無しさん
10/06/09 08:12:36 YrYg+8K80
速単必修と上級の文のレベルを解釈本で表すとどうなると思う?

643:大学への名無しさん
10/06/09 08:21:40 K7Po27qo0
必修基礎技術100・ビジュアルⅠ
上級は技術100・ビジュアルⅡ

644:大学への名無しさん
10/06/09 09:14:17 +KkRr7N/0
>>405
副詞句と不定詞って、どのへんが違うんでしょうか?
>>409の副詞的用法と形容詞的用法と名詞的用法は、不定詞の中のジャンルですよね。

645:大学への名無しさん
10/06/09 09:15:00 +KkRr7N/0
>>405>>406でした。。

646:大学への名無しさん
10/06/09 09:21:20 YrYg+8K80
>>644
まず副詞とは名詞以外に修飾するものってのは分かるよな
句と節があるこの違いはわかる?SVが含まれているのが節含まれていないのが句
不定詞の中には言うとおりその三つがある。
つまり副詞句と不定詞っていう繋ぎ方はおかしくて、それを言うなら副詞句、名詞句、形容詞句、または動名詞、不定詞というくくりになる。

647:大学への名無しさん
10/06/09 09:25:55 SJg7+0vFO
>>641
ビジュアルて全部日本人が書いた英文ですよ

648:大学への名無しさん
10/06/09 09:29:07 +KkRr7N/0
>>646
なるほど。。
つまり、不定詞で副詞句って場合もあるわけで、
それだと、>>405に対する>>406のツッコミって、
100%正しいツッコミではなかったという事でしょうか?

649:大学への名無しさん
10/06/09 09:40:57 D9h4VBsE0
>>647
嘘つくな

650:大学への名無しさん
10/06/09 09:51:52 YrYg+8K80
>>648
基礎100をやってないからその本の意図する意味をはっきりと答えることが出来ないけど
推測するなら、SVOCMってあるよね。主語、動詞、目的、形容詞、修飾
その場合だとM=副詞句とかって文の主要素にはならないのね。
だからかっこで括ってるのは5文型を正しく認識させる為なのかなって思った。
それか、本によっては用法にもいろいろなかっこの種類があると思うんだけど( ()やら[]やら)
>>405の()はただ単に名詞句、形容詞句を区別する為に使われたものなのかなとも思えたりする。

651:大学への名無しさん
10/06/09 10:20:34 +KkRr7N/0
>>650
なるほど。。
では、>>406の文は、副詞句であることを区別するもので、
かつ、
不定詞のくくりで言えば、副詞的用法って事でしょうか?

652:大学への名無しさん
10/06/09 10:41:25 bbZK4mwJ0
1. 水不足のために来週はお風呂に入れません。 

653:大学への名無しさん
10/06/09 11:02:48 bhjLVGuD0
くもんの英文法を終わらせたのですが次にやる英文法のオススメ参考書を教えてください

654:651
10/06/09 11:10:48 +KkRr7N/0
>>406じゃなくて>>405でした。。

655:大学への名無しさん
10/06/09 11:31:35 +3DOHZ0PO
速単をリスニング対策と多読用に使ってます。
進め方は
まず和訳と照らし合わせながら解釈して音読
→スロースピードで本文を見ながら聞く
→ナチュラルスピードで本文を見ながら聞く
→本文見ながらシャドーイングを納得いくまでする
→普通に本文見ながら音読→単語をざっと確認

こんなかんじで進めてれのですが問題点があれば教えて下さい。

656:大学への名無しさん
10/06/09 11:54:24 YrYg+8K80
>>651
>では、>>405の文は、副詞句であることを区別するもので、
副詞的用法であってるよ。wantにかかってるからね。

657:大学への名無しさん
10/06/09 11:55:25 YrYg+8K80
>>655
一項にどれくらいの時間をかけてますか?

658:大学への名無しさん
10/06/09 12:01:22 bbZK4mwJ0
音読は正直私も馬鹿にしてました
受かった子は音読しながら授業を再現してるみたいで、同じ文章を10回くらい読んでましたね
最初の5行くらい暗唱できるくらい読んでるんですよ…あの時は若干引きましたが
蓋をあけてみたら音読って効果あるんだなと
発音関係なくがむしゃらに読んでましたね

659:大学への名無しさん
10/06/09 12:01:56 +KkRr7N/0
>>656
数々のレス、ありがとうございました m(_ _)m
勉強になりました。

660:大学への名無しさん
10/06/09 12:19:52 ffuT/Deb0
>>405
こんな括弧ついてないが?28番目の文
to leaveに目的語のマークあるだろ

661:大学への名無しさん
10/06/09 13:17:16 +KkRr7N/0
>>660
まさに、基礎英文解釈100の28の文です。
括弧は、この位置でついてますよ。
この文に限らす、他にも、to ~って句に、(to ~)という感じに()をくくる
説明がたくさんあるけど、それについて、
基礎英文解釈100の中ではどこが最初に詳しく説明してるかな~と。

基礎英文解釈100の2で説明してる前置詞句は()に括って意味をとれとも違う感じだし。。

662:大学への名無しさん
10/06/09 13:35:52 ffuT/Deb0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
こんな感じになってるけど改訂したってことかな。
後、関係代名詞節中の要素の欠けた文を唐突に見せても>>650とか
持ってない人が答えられるわけないじゃん

663:大学への名無しさん
10/06/09 13:48:24 +KkRr7N/0
>>662
おお~、違いますね。
文は同じですが、()のつき方が違う。
こちらは、基礎英文解釈100の2009年7月の新装改訂版4刷です。

版の違いで、()のつけ方も違うとかw

664:大学への名無しさん
10/06/09 13:52:23 Zfan2QLcO
分裂文て強調構文?

665:大学への名無しさん
10/06/09 16:15:43 +3DOHZ0PO
>>657
15~20分くらいですね。ちょっと多いかも

666:大学への名無しさん
10/06/09 16:21:53 YrYg+8K80
それを一つの長文を30秒以内で読めるようになるまで繰り返せばかなり実力つくから頑張って。

667:大学への名無しさん
10/06/09 16:41:30 /EP7tVvkO
熟語のインプットをまったくやっていないんですがオススメの熟語帳ってなんでしょうか?

668:大学への名無しさん
10/06/09 16:48:00 bhjLVGuD0
おまえのレベルによるが
軽く覚えたいならフォーミュラー1000でいいだろ
おわったら解体って感じで

669:大学への名無しさん
10/06/09 16:54:05 io+IzCmc0
ユメジュクが結構いい出来だったぞ。

670:大学への名無しさん
10/06/09 16:57:49 Of2dYbkD0
>>665
15分くらいなら他の教科への影響もないだろ。
絶対力がつくからやり遂げなよ。

671:大学への名無しさん
10/06/09 16:58:03 bbZK4mwJ0
ポレポレも初版が1993年だし透視図より1年古いんじゃなかったっけ

672:大学への名無しさん
10/06/09 19:41:10 qwlj+Pj30
高1からは何をやればいいの?

英文解釈と英語長文の参考書に悩んでる

673:大学への名無しさん
10/06/09 19:46:18 bFEb8ov+0
>>672
伊藤の解説が受け入れられるならビジュアル。
ダメで実力があるなら中原の基礎英文(長文)問題精講。
ダメで実力ないなら中学の復習しつつ大矢の実況中継かエスト英語構文。

674:大学への名無しさん
10/06/09 20:01:48 qwlj+Pj30
>>673
伊藤の解説って伊藤和夫の東大英語解説?
基本はここだとかはまだ早いのか・・・


675:大学への名無しさん
10/06/09 20:07:29 SJg7+0vFO
>>672
英文熟考と最難関大への英文解釈やれ、ポレポレビジュアルがゴミに見える良書
長文はろくなのがないから大学の過去問やれ
一年のうちは単語熟語文法を一冊ずつ完璧にしたほうがいい

676:大学への名無しさん
10/06/09 20:23:59 qwlj+Pj30
>>675
なるほど
英文熟考と最難関大への英文解釈本屋で見てきますわ
単語はシス単で文法はフォレスト熟語が決まってないんだが・・・
熟語でおすすめある?
解体英熟語行こうかなと思てる

677:大学への名無しさん
10/06/09 22:01:23 9r0K3HM40
>>676
ビジュアルの解説のことね。まぁ文法をしっかりやれば解釈は無理にやらなくても良いか。
とりあえず速熟あたりで英文慣れと熟語慣れしてから解体とかやったほうが良いよ。

678:大学への名無しさん
10/06/09 23:40:51 7AERt1TX0
ビジュアルIⅡが二週づつおわったんですけど、
英文解釈教室をやっておきたいんですがこの時期からは無理がありますかね?
早稲田あたりを志望しています。

679:大学への名無しさん
10/06/09 23:41:31 tp13kuVk0
>>677
勘違いスマソ
ビジュアル本屋で確認しますわ
part2もあるがそっちもやるよな?
速熟で英文慣れも良さそうだな


680:大学への名無しさん
10/06/09 23:50:57 diyl61B90
英文熟考CDと最難関大への英文解釈やると、ポレポレと速単がゴミに見えるぜ

681:大学への名無しさん
10/06/10 00:04:02 5OYXLr+/0
>>678
ビジュアルが本当に終わったなら英文解釈教室はたいして難しくないですよ。
多分、夏休みに3周はできます。
一回目は熟語単語にも意識して覚えながらしながら毎日1章ずつ。次は一日2章ずつ。
最後は3日でまわせると思います。

英文構造を分析するのが楽しくなりますよ!

682:大学への名無しさん
10/06/10 00:29:49 0aupLxgw0
>>681
ありがとうございます!
681さんの言うとおり英語の構造分析が苦ではないので英文解釈教室もやりたいと思った次第です!
ただ、速読というか時間を意識して早く読むのが極端に苦手なので平行してハイトレの最初のヤツもやろうと思います。
他になにかアドバイスがあったら教えてほしいです!浪人なので時間はあります。


683:大学への名無しさん
10/06/10 00:37:28 +DgyBmFB0
ポレポレの代わりになる本どんなのがあるの
ビジュ以外で

684:大学への名無しさん
10/06/10 01:43:52 AgCvymmoO
>>678
早稲田にはビジュアルも解釈教室もオーバーワークです

685:大学への名無しさん
10/06/10 02:18:54 YBsTC9DF0
一度解いた長文を復習するときにノートに写して構造を細かく分解して、(SVOCMや熟語、文法の用法など)定着するまで音読するというやり方は効率が悪いのでしょうか?長文はやっておきたい300です。
こういうやり方で偏差値が70いったと言っている人を受験板で見たのですがお勧めできるやり方なのでしょうか?
自分の実力はマーク模試がやっと100点いくくらいです。

686:大学への名無しさん
10/06/10 02:35:58 gjz4ooMdO
マーク模試100点とかそれ以前の問題

687:大学への名無しさん
10/06/10 02:50:41 YBsTC9DF0
>>686
100点って低いのですか?
自分の周りには60点台が結構います・・・


688:大学への名無しさん
10/06/10 03:30:23 kuHQz5iW0
自分より下をみて安心してたら受からんよ

689:大学への名無しさん
10/06/10 05:10:30 x6ih2Twn0
少し上から流して読んでるけど、解釈系の参考書は何冊もやるもんじゃないと思うんだが…何冊も消化しようとしてる奴は馬鹿。
英文解釈は読む上での文法力アウトプットの訓練であって、結果として英文解釈力の天井は自身の文法力。
自分の知らない文法に基づく解釈は、参考書を読んでもろくに身に付かない。

文法を一通りマスターしてから(または文法先行型の並行で)解釈参考書1冊通読すれば十分。

690:大学への名無しさん
10/06/10 07:59:09 iVBj3yEd0
>>685
そのやりかたが王道だからあなたが一、二年なら迷わずやればいい。
最終的に500~700文字程度の長文を10~20個徹底的にやりこめばどんな形式でも八割は安定してとれるようになる。
しかし非常に時間がかかるのも事実。
三年なら全文を解釈するのはやめて難しい部分だけを集中的に分析したほうが良い。

>>689
基本的には同意なんだが、一口に解釈参考書と言っても色々あるじゃん。
・苦手な奴が最低限読むための知識を教えるやつ(大矢、基本はここだなど)
・英語で使われる構文・熟語を網羅した奴(技術シリーズ、透視図などか)
・難しい文を集めてそれをどうやって読みやすくするかを教えるやつ(ポレポレ)
ビジュアルとか分類しにくい奴もあるが、上の三要素にまとまるんじゃないか?
そうするとひとくくりに解釈と言っても難易度も目的も違うし、
一つに全てを求めるのは少し無理があると思うんだがどうだろう?

691:大学への名無しさん
10/06/10 08:31:58 x6ih2Twn0
フォレスト通読や、やっておきたいシリーズを薦める人、さらには解釈本を4冊もやってる人がいたりと
このスレは本当に面白いですよね、下手なお笑い番組を見るよりずっと面白い。

692:大学への名無しさん
10/06/10 09:09:12 i357XxiE0
>>658
音読は意味ないよ。
時間の無駄。

693:大学への名無しさん
10/06/10 11:18:31 Vy92L87k0
>>692
お前は古い人間だな

694:大学への名無しさん
10/06/10 12:33:04 j9OqnD/60
>>691

お前、自分が自己中だって気が付いてるか?

695:大学への名無しさん
10/06/10 12:39:22 Hu3W4l8L0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     一浪
【学校レベル】 通信
【偏差値】    2010年第一回全統マーク35
【志望校】    立命館、関西
【今までやってきた本や相談したいこと】
今まで予備校の言う事をやってきましたが、
高校で英語教育に恵まれなかったため、ついていけず断念
予備校をやめ独学でやる事になりました
英語の問題を見ても、悩めるところにすら到達できないのが辛いです。
ひとまず問題を見て考えられるレベルにまで達したいのですが

どうすればいいのでしょうか?
恵まれた環境で教育された奴を見返したい

696:大学への名無しさん
10/06/10 13:08:18 x6ih2Twn0
>>694

念のために言っておきますが、>>689は私と同一IDですが、違う人です。
違う人物でもIDが同じになるのは稀に起こるらしいですよ。
レスの内容も似たような内容で混乱すると思いますし、
自己中らしいので、レスを控えさせていただきますね。それでは。

697:大学への名無しさん
10/06/10 13:11:23 Ed8I3fUx0
予習+講義+CD+音読で勉強したほうが効率がいいのは常識でしょ

698:大学への名無しさん
10/06/10 14:10:29 2uPpH36x0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd

699:大学への名無しさん
10/06/10 15:31:46 W8N6UUjV0
ひたすら「all in one」
(プラス単語の抜けが気になれば単語帳で補強)







700:大学への名無しさん
10/06/10 18:42:50 GcU54L0n0
英文法の勉強って何やればいいんだ?
テンプレ見たがイマイチそうなのしかないし・・・
高1だが基礎から始めたい

701:大学への名無しさん
10/06/10 18:56:59 QYKanew/0
中3の俺が教えてやるよ
フォレストでもやっとけばーか

702:大学への名無しさん
10/06/10 19:01:02 gN3Q5M3Y0
>>700
ハーベスト読んで、下のチェック問題やれ

703:695
10/06/10 19:01:59 Hu3W4l8L0
スルーされているので誰かお願いします
あと、くらだない争いは他所でやってください、レスが流れます

704:大学への名無しさん
10/06/10 19:03:34 gN3Q5M3Y0
>>695
その学力では独学はほぼ無理だろう
個別指導か家庭教師

705:大学への名無しさん
10/06/10 19:06:28 E1+Md88m0
レス付けんなスルーしろ。丸暗記君だろどうせ

706:大学への名無しさん
10/06/10 19:07:51 alVcon4u0
フォレスト→といとれ
とかネクステとか

707:大学への名無しさん
10/06/10 19:08:22 QYKanew/0
教科書全部丸暗記したらテストで100点取れるよ!

708:695
10/06/10 19:09:31 kfBhrfA4P
>>704
すいません、金がないんです
でも恵まれた環境で教育を受けてきた奴を見返したい

>>706
フォレストでインプット、ネクストかトイトレでアウトプットという事ですか
確かにそれが王道ですね
ありがとうございます

709:大学への名無しさん
10/06/10 19:24:46 x6ih2Twn0
>>690
伝わっていないかも知れないが、文法事項を先に固めておくという前提がある。それから、丁寧に解説された解釈本1冊。

大体、"しっかりとした文法理解"が出来ていれば、低難易度の解釈参考書はアホらしくて読んでられない。
省略・対比・同格・パラグラフリーディングの様な文のマクロな部分を除けば、
どの解釈参考書を読もうが、「あぁ~、文章中ではこう扱われるんだね」という確認作業で終わるはず。
なぜなら1文中の構造理解~時制・法・態 etcに関しては全て文法で頭に入っているはずだから。
つまり高等解釈とマクロ視点を入れて、実際に読めるようにすれば完成してしまうわけ。
しかも、未知の構文が来たときには「文法的に訳みたいな解釈できねえ。なんじゃこれ!」となって遭遇順に覚える姿勢になる。

確かに、解釈本にも難易があるけれど
>・苦手な奴が最低限読むための知識を教えるやつ(大矢、基本はここだなど)
この辺りは文法知識自体固まってない人向けでしかない。
扱ってるレベルの解釈までは出来るようになるけど。先の体制では前提となっていた文法力を付けられないのも×。
文法知識あやふや+低難易度な解釈本=
本来「あぁ~、文章ではこう扱われるんだね」とスルーできる所でウンウン唸ってやらないとダメになる。
構文に関しても、普通の文には無い異臭を嗅ぎ分けられないから、構文に鈍感なまま。

著者によって文章への焦点の当て方が違うと言うのはあるから、それを考慮しても2冊もやれば十分過ぎるでしょう。
俺は解釈系の本すらやらずにKやI受かったけれど。というか、わけあって解釈本の存在すら知らなかった。
改訂前の基礎英文法問題精講 5回
総合英語問題演習 上級編 2回
速読英単語 上級編 2回 通読
多読英語長文 3回 自力解釈と訳の確認→速読
読解力に関しては上記くらい。独学で偏差値48→70超になったよ。昔の話だけど。

710:大学への名無しさん
10/06/10 20:00:34 +DgyBmFB0
明慶徹の英文法って言われてる程基礎でもない気がする

711:大学への名無しさん
10/06/10 20:02:31 x6ih2Twn0
>>695
時間が無いから実戦型でやるべき。理解が足りない事を実感しながらムチ打たんとダメだと思う。
金が無くても自分の頭と努力はある。良書さえ手に入れれば不足は無いな!

ー文法ー
・基礎英文法問題精講(旺文社) 出来れば改訂前のモノを使いたい。古本で探してみて。無ければ現行版。

見開きで、問題/文法解説となっている。解説をゼロから理解すべき。
「どうしてこうなんだ?ああ、こうだからこういう答えになるのか。」をしっかり押さえる。
最初は1割も正解すれば上々。とにかく覚える。最終的に8割~9割正答するように。
1日20pくらい自主講義(既知の文法知識総動員で解説を自分で自分に教える)する。
注: 1章→1+2章→1+2+3章 とやって、前半部分を厚くやる。
 文の構造・時制・関係詞・仮定法・受動態 が要。文の書き換えという部分については理解すればそれで◎

・チャート式 総合英語 (ごめん、タイトルちょっと違うかもしれない)

基礎英文法だけでは自主講義出来ない時に使う。同様に自主講義する。

続く。

712:大学への名無しさん
10/06/10 20:03:32 x6ih2Twn0
ー単語・読解の真似事ー
・速読英単語 必修編・上級編(Z会)

短い文章と単語帳がセットになっている。基礎英文法問題精講である程度進んだら始める。
意味を隠して本文読んでもおk。単語を覚える事に注力する。

・ターゲット1900

速読英単語をやらない場合に使う。この場合、一旦1500までは完璧にする。100番台→100+200番台→…と。
この本は速読英単語で掲載されているような文章は無いから何か用意する必要があるが、1500まで覚えてから
実際の文を早く読みたいという強い気持ちに駆られながら、読めそうな文が載ってる本を探してください。

まずこれらを使って「文法完璧・単語ほぼおk」にする。世の中が夏休みとなる頃には単語完了・文法はもうちょっと。までやる。
大体これで偏差値55~60くらいには行けると思う。
それから解釈や長文読解に浸って欲しい。その頃にまたこのスレッドで相談してください。

713:695
10/06/10 20:13:13 kfBhrfA4P
>>711-712
ありがとうございます
そのプランを使わせて頂きます


これで恵まれた環境で育った奴を見返してやる

714:大学への名無しさん
10/06/10 20:38:57 x6ih2Twn0
>>713
おう。頑張れ!
最初はわからない事だらけで不安になるかもしれないが、暫くすると自分のテリトリーみたいなものが
広がってきてる事を実感できると思う。そうなると繰り返し学習も短い時間で出来るようになるから。
ちょっと補足しておくが、>世の中が夏休みとなる頃には単語完了 の完了はここでは1500を指していると理解してくれ。
それ以降の単語は好きなペースで進めて構わない。
それから、時制の項が終わるといずれ完了というヤツに出くわすと思うが、こいつは特に難敵だから、必ずチャート式を使って良く理解してくれ。
わからない事、不安な事があったらまたここに来いよ!健闘を祈る。

715:大学への名無しさん
10/06/10 20:42:43 qYmSU8hV0
>>696wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

716:大学への名無しさん
10/06/10 20:46:26 x6ih2Twn0
>>715
知らないクチなら↓
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

717:大学への名無しさん
10/06/10 20:47:03 QYKanew/0
速単は一日どれくらいのペースでやってたの?>>714

718:714
10/06/10 21:25:05 x6ih2Twn0
>>717
ペースは100語/3日連続(一日2~3回転) 翌3日は更に+100...

俺はターゲット1900を使ったので、速単は単語暗記目的では使用したこと無い。
速読英単語でも、20とか30/日みたいにみみっちくしないで、同じように欲張って100個/3日連続 とかがいいんじゃ無いかな。
ターゲットを選んだ理由は時間も無いが、英語いい加減始めないとと思って半ば強引に英語の勉強始めたようなものだったから。読まなくていいしw
通学とか昼休みみたいな時間用意して、 15分x2 or 3 でブツブツ発音しながら上のペースで進む。
日が経過するに従って、目を通す数が増えて行くスパルタ仕様。いい加減この100個はいいわ。ってなったヤツから
確認範囲から切り離して、次週や再来週また確認する。アメとムチ。
昼休みや通学だけでも未知100個、既知なら同じ時間に300個で目を通せると思う。
単語なんてジックリ時間とってやるものでもないし、あるいは、2000近くあるのを半年でとか悠長なノリも結局うやむやになるので、
短期・細切れ時間・反復型で頑張る。
覚えた数が増えるほど、次はメンテに労力割くので進度は遅くなって行くかもしれないが、2ヶ月くらいあればかなり良い線行くはず。
>>690の彼には、少し読み始める事も必要だからターゲットではなくて速読英単語を薦めたんだよ。


719:大学への名無しさん
10/06/10 21:36:18 Ed8I3fUx0
山口英文法講義の実況中継

720:大学への名無しさん
10/06/10 21:47:36 PCJ+E7ty0
>>695
知識をバラバラに覚えるより基礎となる考え方と知識を
集中的に身につけた方がいいよ

辞書的にひく文法書を一冊購入(フォレストでも何でもいい)
         ↓
大岩のいちばんはじめの英文法(基礎英文法知識の取得)
         ↓
①読解対策 英文読解スマートリーディング
      Lessonbook編 → Advanced編

②語彙文法対策 シス単+英熟語Always1001→UPGRADE文法語法

          ↓
立命の過去問にあたり弱点を見つけたうえで、その用途にあった
問題集を買って補強する(例 会話問題が弱いなら
会話問題対策の問題集を買うとか)

*英文読解スマートリーディングの著者山下良徳氏は
 HPとブログを開設されてるから、疑問点はネットで聞けば
 回答してもらえるかも  あと御本人は立命出身だよ

         


721:大学への名無しさん
10/06/10 21:51:13 QYKanew/0
>>718
速単の長文はしなかったの?一日10項目はいけると思うけど

722:大学への名無しさん
10/06/10 22:05:51 alVcon4u0
速単の長文を新たに精読して理解して10項目読むのはきつい
すでに精読して理解した文章を10項目読むのはたやすい

723:大学への名無しさん
10/06/10 22:12:55 lXeC8iIl0
シスタン

724:大学への名無しさん
10/06/10 22:14:52 lXeC8iIl0
シスタン信者だけどCDが評判悪くて音どうしようか迷っています。

どうしましょう・・

725:714
10/06/10 22:23:58 x6ih2Twn0
>>721
必修編は読む気すら無かった。全くお世話になった覚えが無い。俺はね。
単語と文法の学習が一段落して速単やってみるか?って頃には
本文自体簡単だから、読んでも無駄という判断に至って本棚の飾りとなって終わった。
上級編の方は、単語は中々見ない顔ぶれだったけど、果たして今後も必要か疑問だったから
未知単語の類推トレーニングとして本文読んで満足した。知らなかった単語はまあ、記憶に留まればいいね。
次またどこかで会ったら覚えてやるよ。という感じで終了。
Z会の本は付録が意外といい事書いてあるからそれは読んだ。

長文読む段階にある人ならば、他の、読むべきものを読んだ方がいいと思うよ。学校の課題なり、読解用の問題文。
下線部引いたりして設問と解説載ってるヤツ。設問があると言う事は、読解の要が埋まってる文章だ。ということだからね。
それに>>722氏の言うように、既に文構造知ってる文はすぐ読める。
しかし、試験で出会う長文は未知文であって既知文では無いのだから、一度か二度読んでスラスラ読めるものはもう読まない。
もし既に読んだ事があって、10項/日行けるよという話なら、消化済みとして自己満足の材料にでもするのがいいと思うw
文を読む段階になったら読み捨て。

>>724
発音記号を読めるようにして(方法はネットで多分出てくる)自分で発音する。
シスタン読んだ事無いけど、発音記号くらい付してあるでしょ。
スペルの並びと発音の法則が自ずと身に付いて、リスニングの準備にもなると思うよ。

726:大学への名無しさん
10/06/10 22:32:11 alVcon4u0
速単は単語覚えられるだけじゃなくて、現代文の活字慣れのノリで英語慣れできて英語の苦手意識がなくなる
あと読むスピードあがると思う
速単はじめてからみんなが時間なくて本文すら読めなかったってテストでも余裕で時間あまるし、点数も結構あがったなあ

727:大学への名無しさん
10/06/11 00:59:30 jByXaW2K0
一冊をぼろぼろになるまでやりたい派なんだけど、解釈と英作に役立つCD付きのやつでお勧めある?

728:大学への名無しさん
10/06/11 01:11:04 E3BEaLc50
>>727
duoぼろぼろになるまでやれば解釈はかなり、少なくとも英作は論系覚えれば余裕になってるはず。
ソースは俺

729:大学への名無しさん
10/06/11 01:17:08 1u0P/HapO
受験生じゃないからスレチかもしれんが当方国立医学部の学生です
医者になる前に英語ができる人間になりたいと思って勉強し直そうと思うのですが
米国の医師と対等に会話できるだけの英語を身につける勉強法とか教材分かりますか?
恥を偲んでここて聞きます。スレチならスルーで
また、受験レベルで何か質問があれば参考意見くらいなら答えます

730:大学への名無しさん
10/06/11 01:47:47 6z8KcYkd0
>>729
よく言われることだけど、受験用の英語とネイティブの英語は別物だから、そういうのは専門の板で聞くといいよ
2chのENGLISH板でまともな意見が出るかは少し怪しいけどね
 

731:大学への名無しさん
10/06/11 02:00:43 +9492/Ze0
>>>729
ロイヤル英文法を通読&音読しつつ丸写し

732:729
10/06/11 02:05:03 1u0P/HapO
飲酒していたせいか間違った日本語使ってた
恥を忍ぶですね…

>>730
ENGLISH板はあまり議論がなされず頭ごなしの否定や業者乙といったレスが多く有益ではないのでここで聞きました
またENGLISH板でも英文解釈教室など受験向けの参考書も勧められていることから、ここで有益なアドバイスが得られるのではないかと思いました

就活に必要ないためTOEICなどを受ける予定はありません。生きた英語を勉強したいと考えています

733:大学への名無しさん
10/06/11 02:14:13 1u0P/HapO
>>731
レスありがとうございます
文法書は数研出版の新総合英語というものを持っていますが、確かにより詳しいものを持っておいて損はなさそうですね
早速見てみようと思います

っていうか敬語キャラ慣れなくて気持ちわるwww

734:大学への名無しさん
10/06/11 02:23:42 RGXA10il0
>>729
医療と英語の両方の知識が必要なんだから、まずは先輩だとか教授陣で英語をバリバリ話す人に聞いてみるとか。
amazon.comで↓のような医療系の教材から「こんなの買ってます」系のリンクをたどったり、出てきた書名でググッたり
してよさげなものを探すとか。
Professional English in Use Medicine
URLリンク(www.amazon.com)
ドラマのERのような医療もののDVDをひたすら見て使えそうなやりとり覚えるとか。

735:大学への名無しさん
10/06/11 02:45:09 bVDGok8V0
>>729
会話以前にやれる事としては医学英語、TOEFLリスニング。
そして、表現の点では入試文法→"短文で"英作文くらいでしょう。
仮想テーマを英作文する事を通して、返答の定型を得ておくのがいいんではないですかね。
手始めに自分の意見・それに付随した説明をさせる問題を多く取り扱った自由英作文の問題集を眺めればコツは掴めるはずです。

会話以前に何がしたいかと言うと、口頭で答える事が前提のトレーニングなので
1パラグラフで答える「定型を手に入れて、使えれば」良い訳です。が、
例) Q1. Aという薬剤はどういう症状に使用して、どういう経過を辿りますか?
   Q2. Bとはどういった疾患か?(割と漠然とした聞き方)

Q1の様な質問なら答えやすいでしょうね。意識せずとも順番通りに答えれば相手にしっかり伝わります。
が、実際の会話ではこういう形ではなく、Q2の様な聞き方がほとんどでしょう。
Q1では順序立てて答えられても、Q2の聞かれ方ではあなたの思考次第で、答えが最後に来たりします。言ってみれば、日本語的構成になります。
理想は恐らく、症状→原因→取るべき治療法というような、答え→説明 ですし、
あるいは、何か問題に対する立場を問われれば、立場表明→理由説明 です。
このような英語的な順序で答える際に必要になる定型文がいくつか挙がってくると思うので、これをストックして行きます。(定義付けの定型文とか、ですね。)
入試英作文で経験があるかと思いますが、会話で実際に運用するとなると意外と意識が必要だったりします。
もし、基本文法も入っていて「こんなの、当たり前だ♪」と流せる場合は、あなたはもう会話の準備が出来ています。

因に、英文法からしっかり固めて入っていこうとすると、表現の際に頭でっかちになってしまい、
恐らく論文著者で終わってしまうと思います。長文を正確に表現する能力は要りません。
会話トレーニングは医学系の院生なんかで探すと、医療を題材に出来そうですね。ドンドン話しましょう。

736:大学への名無しさん
10/06/11 03:13:58 RPm1nVQu0
>>729
とびきり優秀な医者にならなきゃ、米国で米国の医師と対等に会話なんかしてもらえない
こんなところで、こんなことを聞かなきゃならない奴がまともな医者になれるとはとても思えないが

英語を話せることで周りとの差別化を図ろうとしてるかもしれないが、医者は腕がすべてだ。
まずは優秀な医者になることを目指せ。それが当たり前だろ。米国の医師と日常会話がしたいのか?
英語なんか単なるツールだ

もうすぐ留学することが決まってるとかならまだしも・・・何が英語だ

ペーパーテストで評価されるのは高校生までだ

バカなのか・・・

優秀な医者になれ。そのために勉強しろ、やることは山ほどあるはずだ。
英語はそれからでも十分だ(必要なら)

737:大学への名無しさん
10/06/11 03:15:48 +9492/Ze0
優秀な医者になれ。(キリッ

738:大学への名無しさん
10/06/11 03:31:00 RPm1nVQu0
>>737
ロイヤル英文法を通読&音読しつつ丸写し


米国の医師と対等に会話できるだけの英語を身につけたいって言ってんのに何をすすめてんだよ

お前はバカ確定

739:大学への名無しさん
10/06/11 03:36:26 +9492/Ze0
>>738
馬鹿はお前

英語を極めるならジーニアスとロイヤル英文法を音読通読丸写し


これで東大から英会話まで余裕だよ

740:大学への名無しさん
10/06/11 03:42:08 RPm1nVQu0
>>739
なるほど
東京大学の入学試験も英会話も医者同士の仕事の英会語も同じのすすめるんだなwwwwwwwww


自信から確信に変わりました。お前はバカです。

741:大学への名無しさん
10/06/11 03:43:43 +9492/Ze0
>>740
下手な英会話より丸写し音読通読


こんな事もしらないのか

742:大学への名無しさん
10/06/11 03:47:59 RPm1nVQu0
>>741
ネタかと思ったが、マジなんだね。

英語を極めるwwwwwwwwww←バカ過ぎて何も言えん


743:大学への名無しさん
10/06/11 06:09:25 s/vX7aRT0
>>725
必修をやらなかったのなら損をしてるね。
英文は難解も繰り返し読む事が重要で
>試験で出会う長文は未知文であって既知文では無いのだから
同じ文をたくさん読むことによってその未知文への対応速度がかなり変わってくる。
文章題材によって出てくる単語だってある程度は決まる。だからむしろ速単必修位の文だからこそ読むべき
受かったなら良いけど、第一志望オチタンらそれも敗因の一つだと思ったほうがいいよ。

744:大学への名無しさん
10/06/11 07:06:35 oZm3KunNO
偏差値45です。
予備校でall-in-oneリスタートをやっているのですが、他の参考書に切り替えて
そっちをメインに進めていくほうがいいですか?
そうだとすれば、参考書は基本はここだをやって
単語平行すれば大丈夫でしょうか。

745:大学への名無しさん
10/06/11 08:02:16 3uP4Wr4v0
兄が使っていた参考書を探していたら、富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編って奴と富田の下英文読解100の原則ってのがでてきた
これらは両方とも有名で良書なの?

746:大学への名無しさん
10/06/11 08:04:26 nt4am+730
両方とも間違いだらけの糞本

747:大学への名無しさん
10/06/11 08:16:53 3uP4Wr4v0
>>746
マジ?
じゃあ封印しておくか・・・

748:大学への名無しさん
10/06/11 08:27:31 u8oAb4P8i
仲本の英文法倶楽部は基礎を固めるのに良いと思いますか?

749:大学への名無しさん
10/06/11 12:47:07 fZXKRDEO0
使って見て肌に合うなら使えば

750:大学への名無しさん
10/06/11 13:08:17 JJQkPBuH0
一応言っとくけど、仲本は文法問題用の基礎だからな。

751:大学への名無しさん
10/06/11 13:33:44 rRESPjz7O
熟語ってやっぱり熟語帳とかでやるべきですか?

ネクステと英頻などに載ってる熟語だけじゃ足りないですか

筑波志望です

752:大学への名無しさん
10/06/11 14:01:28 Z16kAuTc0
>>751
筑波だけど別に熟語単独ではいらないと思う。
ネクステと長文で出る奴を覚えてるだけで受かったし。
あえて言うなら英語慣れを兼ねて速熟をしてみたら?


753:大学への名無しさん
10/06/11 14:17:00 rRESPjz7O
速単必・上級はやったので速熟は必要ないかなあと思いやってないです

速熟の長文はいいんですか?

754:大学への名無しさん
10/06/11 14:30:31 TWFn4xnJ0
tesuto

755:大学への名無しさん
10/06/11 14:31:05 GptISfVB0
簡単な部分は詳しいけど難解な部分には触れない感じ

756:大学への名無しさん
10/06/11 14:35:20 u5lgs1Cai
>>753
あんま微妙

757:大学への名無しさん
10/06/11 16:39:15 TP+CKpJW0
>>753
じゃあ過去問でも解いてみれば? 
時々難しくなるけど基本的に八割がデフォのテストだから今でもそこそこ取れるでしょ。
やってみてまだ熟語が足りないと思うなら解体でも何でもやればいい。

758:大学への名無しさん
10/06/11 17:22:04 smEbw+Pk0
やておき500くらいの難易度の長文のオススメないですか?
やておき700はまだ早過ぎる気がして。

759:大学への名無しさん
10/06/11 17:57:06 tFp6wJ+k0
英語を一から独学しようと思うんですけど、
下のプランで無理なく進むでしょうか。
高校2年、偏差値は代ゼミで35です。

①くもんスーパーステップ+くもんの中学基礎がため100%文法編1~3年+シス単basic

②山口英文法講義の実況中継+シス単basic

③forest+アプグレ+シス単


760:大学への名無しさん
10/06/11 17:58:51 /0gSJL8jP
>>759
そんな遠回りする必要は無い

ロイヤル英文法を1ページから通読して丸写ししろ
単語はジーニアスを1ページから音読して丸写し

これで東大も余裕

761:大学への名無しさん
10/06/11 18:06:14 /n8JqpBC0
末尾Pさん丸写しとかまじきもいですぅうー

762:大学への名無しさん
10/06/11 18:09:57 /0gSJL8jP
下手な参考書に手を出すより

音読・通読・丸写し

これさえしていれば確実に伸びるんだよ

763:大学への名無しさん
10/06/11 18:14:01 TP+CKpJW0
>>759
良いよ。それが終わったら日栄社の長文問題集でもやってみ。

764:大学への名無しさん
10/06/11 18:16:27 jByXaW2K0
>>728
DUOって英作にも使えるのか


765:大学への名無しさん
10/06/11 18:21:25 e50hyFPfi
丸写し(爆笑)

766:大学への名無しさん
10/06/11 19:41:10 VC67TAEI0
早稲田法脂肪です
基礎英文解釈100で解釈は間に合いますか?

767:大学への名無しさん
10/06/11 20:00:26 s/vX7aRT0
おk

768:大学への名無しさん
10/06/11 22:45:17 VC67TAEI0
>>767
無印いらないですか?

769:大学への名無しさん
10/06/11 23:11:39 rK+ET5lOi
>>768
いらないねー

770:大学への名無しさん
10/06/11 23:22:05 OTONF3VZO
法政国際経済脂肪なんだが単語朝何がいいんだ

771:大学への名無しさん
10/06/11 23:29:37 UIw7AqCa0
美女単

772:大学への名無しさん
10/06/11 23:30:35 GptISfVB0
Z会を申し込めばいいよ。東大いけるぞ

773:大学への名無しさん
10/06/11 23:31:35 4jvt1xTl0
ぶっちゃけどの単語帳もあり得ない程に賛否両論だから自分で色々手を出して色々使ってみるのが一番いい

774:大学への名無しさん
10/06/11 23:31:49 OTONF3VZO
美女単なんぞそれはやっぱdb4500じゃたりんのか

775:大学への名無しさん
10/06/11 23:33:42 OTONF3VZO
サンクスじゃあ今から本屋叩き起こしにいく

776:大学への名無しさん
10/06/11 23:43:47 VC67TAEI0
>>769
ポレポレとかいらないんですか?
基礎100ってそんなに完成度高いんだしらなかった

777:大学への名無しさん
10/06/11 23:47:05 jQ1Jc0SZ0
早稲田法は英文解釈力よりも長文読解力だね
あの超長文はヤバい
並の勉強じゃとても歯が立たない

まあつっても英文解釈力も国内の大学では最難関レベルだけどね
京大辺りに比べればマシってだけの話

778:大学への名無しさん
10/06/11 23:47:16 3uP4Wr4v0


779:大学への名無しさん
10/06/11 23:54:13 3uP4Wr4v0
途中で送信しちまった さーせん
入門70終わったから本屋で基礎100を見てきたんだがそんなに大差なくね?
たとえばforA to do構文なら入門に載ってるのと難易度的にはあまり変わらなかった


780:大学への名無しさん
10/06/12 00:09:10 XFYMMNpa0
速単のみで単語覚えるのと速読きついかな?

慶応志望です。
過去問やってると全然、単語に関しては問題ないんだが、他のレスみるとみんなターゲットとか併用してますよね
ちょっとそれが不安で・・・
ターゲットの方がカバー率が高いのでしょうか?それとも他に利点があるのでしょうか?

781:大学への名無しさん
10/06/12 00:20:45 XTgdvTfX0
速単シリーズだけで慶応いけるよ

782:大学への名無しさん
10/06/12 00:24:31 4yGuSisEO
>>780
単語帳とか一冊で十分。今の時期なら出てきた分からない単語をこまめにノートにとって暗記しとこう。
その代わり今使ってる一冊(とはいってもある程度網羅してるものじゃないとキツいけど)は隅から隅まで完璧にしときなね

783:大学への名無しさん
10/06/12 00:40:16 sfJxnmN60
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】  宅郎
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】  
【志望校】千葉大法経
【今までやってきた本や相談したいこと】
ハイトレ2がもうすぐおわります。現役の時にやりこんだ長文問題集はやり直すべきですか?
それとも新しい問題集を買ってやった方がいいでしょうか
あと、センターリスニング対策をどうすればいいかわかりません。教えてください。

784:大学への名無しさん
10/06/12 00:43:15 2VMj3XBZ0
英語の長文読むときって斜線(/)引く?

785:大学への名無しさん
10/06/12 01:04:43 M19vX6kYO
塾講師やってるんだぜwwwww
んで、まだ満足に授業させてもらえないから暇すぐるwwwww
というわけでセンター試験の研究兼教材研究をやっているんだが
URLリンク(imepita.jp)
こんな感じなwwwwwwwwww
すげーだろwwwww
とりあえずセンターとシス単の対応関係調べてるwwwww
ちょっちアドヴァイスくれwwwww

Q1
項目は
年度、大門、単語、シス単番号、シス単章
以外になにが必要でしょうか。

Q2
シス単にない→x
見出し語である→数字
見出し語でない→[数字]
5章(通し番号が独立)→-数字
と処理していますが、Excelの操作において便利な表記方法知りませんか?

Q3
センター3年分終わったら、速単各種→DUOと広げていく予定です。
ほかに調べるべき単語帳はどのようなものがいいでしょうか。

Q4
出来上がった場合、需要はありますか?

ほかに何かありましたらどうぞ。
長文失礼しました。

786:大学への名無しさん
10/06/12 01:15:34 DtiLQbzS0
単語をノートに書くのは時間の無駄
スペルなんて覚える必要無し

787:大学への名無しさん
10/06/12 01:42:30 AQoiKO5NO
【学年】     二浪
【偏差値】    河合全統マーク39
【志望校】    早下位
【今までやってきた本や相談したいこと】
現在重点を中学英文法の復習に置いてます
他に、シス単をやって単語を固めてプラス1日一章速単速熟ビジュアルをやって長文慣れと解釈を地道にやってます


夏までには中学英文法プラス単語を完璧にし、速単速熟ビジュアルは一週してる予定ですが、その後は何を重点においてやるべきでしょうか?
やり方や参考書のおすすめがあったら教えてくださいお願いします


788:大学への名無しさん
10/06/12 02:53:23 dgQeswy80
新英頻、
即ゼミ8
フォレスト
ロイヤル
英語構文詳解
シス単、DUO
基礎英文法
英語問題総整理
熟考上下
必修英文、基礎英文
読み解きシリーズ
ドラゴンイングリッシュ
ビジュアル12
長文問題精講
解釈教室
リスニング基礎
とか他にもあった気がする
参考書ヲタ並みに色々集めてきたけど、もはやどれ使えばいいかwww
何冊かに絞ってやりたいからプラン作ってww
いらないのは明日売ってくる


789:大学への名無しさん
10/06/12 03:45:16 AWYao0Lz0
一般入試通らないゴミなら推薦でも狙ってろよ
水洗とかスイセンじゃないぞスイセンセーン

790:大学への名無しさん
10/06/12 07:48:33 8HGqgFMV0
>>785
需要ありまくり

シス単は案外単語が抜けてたりするからな…besicやれって言われそうだが
シス単に無い単語だけ出てきた意味一個ぐらい書いておけばいいんじゃね?
あとシス単はセンター5年分ぐらいの方がちょうどいい気もする…改定されたの5年前だし。
速単は改定されたばっかだしな、duoは知らん

しかし前半と後半のテンションの違いはなんなんだww

791:大学への名無しさん
10/06/12 07:53:54 8HGqgFMV0
>>785
あとsmoothは載ってなかったっけ

792:大学への名無しさん
10/06/12 10:03:38 M19vX6kYO
>>791
いま出先で確認できないけどsmootheなら載っていた気がするんだZE☆ミ

正直1にで出るのは単語帳に載ってなくても大丈夫じゃねっとじゃくそん?
どうせ模試解説あたりみれば事足りるしwwwww
おすすめは代ゼミ解説だからな11111!
2も語彙語法は別対策
勝負は3以降だ

793:大学への名無しさん
10/06/12 10:20:22 Hl5IZtbv0
>>787
速単速熟ビジュアルを3周4周とやる。載ってる単語の意味が全部わかるぐらいまで繰り返す。

794:大学への名無しさん
10/06/12 10:23:57 8HGqgFMV0
roughの反意語で載ってたぞ
>>792の言ってる事がちょっとよくわからない
まあ需要はあるから是非うpしてください

あとbasicだった

795:大学への名無しさん
10/06/12 10:57:24 M19vX6kYO
>>794
数字はセンターの大門のことを意味しています
紛らわしい使い方をして申し訳ない

796:大学への名無しさん
10/06/12 11:13:51 XTgdvTfX0
シス単やめて速単速熟にするわ 東大ならZ会っ

797:大学への名無しさん
10/06/12 11:21:22 Efhe9Vhs0
>>777
過去問コピーしてる時点でこれは無理だと悟りましたw
長文長すぎですよね~あれどうすればいいんですか?
毎日読みまくるしか対策方法ないんですか?それとも読み方を研究するとか?

798:大学への名無しさん
10/06/12 11:25:15 SsZd1ob90
>>797
早稲法は2008から難易度が急に上がったが、長文2題のうちどちらか一題は必ず解けるレベルになってる。
その簡単な方は確実に取れるように、難しい方はそれなりに…と取捨選択が大事。
よくあんな問題解けましたねって作った教授も言ってたわw

799:大学への名無しさん
10/06/12 12:05:52 K3QBKgmY0
>>788
一二年ならフォレストを通読しつつロイヤルで不明点をさらに調べる。
単語はDUOメインでCDを活用。
新英頻、英語構文詳解で問題演習と知識固め、その後ビジュアル12と京大志望なら解釈教室。
伊藤が好きじゃないなら即ゼミ8、必修英文、基礎英文、長文問題精講。
あとは読み解きシリーズでもやって過去問。

三年なら英頻or即ゼミメインにつかいフォレストで穴埋め。
単語帳はシス単。英文熟考を使う。
その後やっておきたいシリーズ、過去問。


800:大学への名無しさん
10/06/12 12:21:11 LK2VBngT0
精読するのにお勧めの参考書教えてください。
今英語長文問題精構やってるけどこれってどうですか?

801:大学への名無しさん
10/06/12 12:31:42 Ohe1DbO20
rough,smoothなんてカタカナにもなってんだし
単語帳に載せるまでもないと判断してるとこもありそう
SVLでもLV2の超基本語

802:大学への名無しさん
10/06/12 12:45:21 d7wEbxWd0
>>785
その語彙リストって意味あるのか…?
センターレベルの英単語はセンターに取り組む以前に全て頭に入ってるべきじゃないかと思うが。

803:大学への名無しさん
10/06/12 12:47:20 XTgdvTfX0
速単シリーズでセンター9割いくだろ  z-kai

804:大学への名無しさん
10/06/12 13:01:09 d7wEbxWd0
>>797
早稲田の長文は見てないからわからんが、他大超長文を読んで時間余らせる技術は
0. 当然問題から目を通す。下線が引かれたりして指示するタイプなら、聞いている質問内容に応じた記号を本文中に付す。
(下線aについて~説明せよなら、aの部分にexpと付す。理由を聞いたならwhyと付す。読解中に対応部に印する。)
1. Z会の英語速読クリニックで実践出来てない所を直す。(割と基本だけどな。)
2. 1内でも触れられてるが、頭脳内で音声化せず記号として処理する。3倍は加速出来る。
3. マクロレベルの同格関係・対比関係は一方を理解したら他方は新情報の印の有無を確認して矢印引っ張るだけで流す。
問題で触れた場合だけジックリそこを読む。
4. 読解開始で早期に著者の構成性格を見抜く。(第1パラでグダグダ書いてる奴とか、論理展開がしっかりしてる奴、常に対比を取る奴etc...)

0,1はいつからでも出来るが、それ以外はひたすら色んな英語に触れるしか無い。
まずは多読英語長文やリンガメタリカを速読対象にして練習するといいよ。

805:大学への名無しさん
10/06/12 13:58:48 bdVCDhxd0
学習院の経済志望だけど文法はフォレストとネクステだけだと力不足かな?
ここでよく名が出てるロイヤル英文法って奴に乗り換えた方がいい?

806:大学への名無しさん
10/06/12 14:01:08 DtiLQbzS0
>>805
ロイヤル英文法を通読・丸写し

単語はジーニアス英和を音読・丸写し

これで学習院は余裕

807:大学への名無しさん
10/06/12 14:05:00 CuxEk8h3O
>>805
ネクステ完璧に仕上げるだけで余裕だろ

808:大学への名無しさん
10/06/12 14:21:43 eXDMWXBfO
DBやってるけどマーチ受けるなら力不足?

809:大学への名無しさん
10/06/12 14:27:16 gcG6rrcsO
中央青学法政立命志望の浪人です。ターゲット、アプグレ、フォレスト、ビジュアル1を7月までに終えて基礎英文問題精巧も8月なるまでに終えます。先ほど2007年の成城経済過去問をしたら満点だったのですが次は何に移ればいいでしょうか?

810:大学への名無しさん
10/06/12 15:37:24 8EWoQ1ZMO
>>809
他教科頑張って早稲田中位学部目指したほいがいい

811:大学への名無しさん
10/06/12 16:05:07 XTgdvTfX0
ビジュアルやめて速単速熟とZ会の添削にするわ

812:大学への名無しさん
10/06/12 16:07:58 gcG6rrcsO
早稲田目指せとか言われたらかなり自信につきました…でもマーチの過去問はまだ半分くらいしかできないです…

813:大学への名無しさん
10/06/12 16:08:52 hftN04gL0
模試で毎回時間切れで悲惨なことになるんだけど
速読英単語の長文読みまくるってのが最速なのかな?

814:大学への名無しさん
10/06/12 16:36:34 1laqEvSV0
お前らじゃ一般通らないから、芸能人になって推薦で入れ 

ジョニーズとかソノマンマとかウンチング娘のようにな スイセンセ~ン

815:大学への名無しさん
10/06/12 16:59:08 Ovn9yxYu0
>>805
ロイヤルは大学生や社会人が良くわからん時に参照するレベル。
もちろん高校生が使っても問題ないが、通読なんて果てしなくオーバーワーク。

816:大学への名無しさん
10/06/12 17:22:58 vkL7HumB0
ビジュアルⅠ→基礎技術100っていうプランを考えてるんだけど、
ビジュアルⅠをやってⅡをやらないのは意味ないかな??

ちなみに新高3です。

817:大学への名無しさん
10/06/12 17:27:20 3fp1IZys0
意味なし

818:大学への名無しさん
10/06/12 17:37:56 10dgB6Bu0
基礎長文精講、技術100、DUOを終え、偏差値40から65まで伸びました

次にポレポレ→やておき700に進むか、ポレポレ挟まずやておき500にいくか迷っています

英語に4ヶ月かけたのでこれからは一日1~2時間やっていくとして、どちらが良いでしょうか?

横国志望理系です

819:大学への名無しさん
10/06/12 17:43:15 poCP9tat0
もまいらじゃうがらんから芸能人になって推薦で入れようおうおうおう

らくらくゲッツッ アンドターン

820:大学への名無しさん
10/06/12 20:27:06 4yGuSisEO
まぁー実際この時期とかどんな本使えばいいかとかどの予備校にすればいいかとか色々不安になるよね。でも大事なのは一つのものやり通して、しっかり噛みしめてから次にいくことだと思うよ。つまみ食いしたままだとこの先迷っちゃうよ

821:大学への名無しさん
10/06/12 20:28:59 vkL7HumB0
基礎技術100って構文を集めただけのような印象があるんだが、
やれば英語を自然に読むための基礎ができあがるの?

使ったことある人教えてください

822:大学への名無しさん
10/06/12 21:04:23 sfJxnmN60
>>783をおねがいします

823:大学への名無しさん
10/06/12 21:29:33 tWq6EOhKO
駿台全国模試で偏差値57だけどそろそろポレポレやろうかな…

824:大学への名無しさん
10/06/12 21:41:37 /mbBUbMO0
>>821
構文網羅系としてはエスト英語構文やチャート式新英文解釈のほうが優れてるんだけどね。
このスレじゃほとんど話題にならないから勧めないことにしてる。
一応言うとエストがセンター~私立、チャート式が標準的な国立レベルかな。

825:大学への名無しさん
10/06/12 22:30:16 hMgg9Rnc0
早稲田って文法より解釈やれって言われてるけど、文法はフォレスト、解いとれ、全解説頻出英文法・語法問題1000って足りるかね?

826:大学への名無しさん
10/06/12 23:34:30 XTgdvTfX0
ビジュアルやめて速単速熟にするわ

827:大学への名無しさん
10/06/12 23:58:39 USnp+k1Z0
速熟は止めとけ
速単必修やってるなら尚更、必修と混同するぞwwwまじで
速単は1冊に絞ったほうがいい、熟語なら解体とかでいいしな

828:大学への名無しさん
10/06/13 00:00:04 Oj6bUhoc0
英語の勉強するのに洋書読んだり洋学聴いたりするのって意味ありますか?

829:大学への名無しさん
10/06/13 00:07:15 lnI+HfJG0
>>828
未熟な状態で無理に洋書読んで誤読しまくるのは無意味だが、
ある程度、文法、精読、ボキャが完成してからなら意味はある
洋書を大量に読むと速読力がめっちゃ上がるよ
大学受験にそのレベルまで必要かはわからんけど

830:大学への名無しさん
10/06/13 00:13:52 Emt0t9PX0
英文法は何をやればいいの?

とりあえずフォレストはあるんだがこれは辞書使用とかなんとか

高1です。

831:大学への名無しさん
10/06/13 00:28:48 SL7hgz6p0
半年計画で英語を伸ばしたいんだけど、偏差値50→70位まで上がるプランください。
平日3~4時間休日5~6時間は英語に捧げられるとして

832:大学への名無しさん
10/06/13 00:32:11 AW2QGBX+0
せめて平日7~8時間はやれ

833:大学への名無しさん
10/06/13 00:34:16 ZBnlT86cP
諦めろ
60にしとけ

834:大学への名無しさん
10/06/13 00:36:30 Dfv8jqn90
>>831
オマエイッパントオラナイ
ゲイノウジンニナレ  スイセンデハイレ ドンナバカデモコレデオケ

835:大学への名無しさん
10/06/13 00:39:09 SL7hgz6p0
分かりました 平日は7~8時間確保します

836:大学への名無しさん
10/06/13 00:42:15 Dfv8jqn90
スイセンデ ナンカンダイハイル ゲイノウジン

ワタシ ニホンデ タクサンミテキタ カレラノアタマ チュウガクセイナミナノニ 

837:大学への名無しさん
10/06/13 00:55:55 +Swk4if40

Z会東大マスターコースに通おうか迷ってる


838:大学への名無しさん
10/06/13 01:33:08 2i6BlqF20
60までなら単語で行けるな
70は文法やりこんで英作しっかりすればいいんじゃないだろうか


839:大学への名無しさん
10/06/13 01:42:08 JV1EyRyFO
同志社志望で単語に関して
シス単→速単上級にしようと思ってるんですが
速単上級はオーバーワークですか?
オーバーワークなら速単必修だけしようと思っています


840:大学への名無しさん
10/06/13 01:49:58 pKMa4AZG0
オーバーです

841:大学への名無しさん
10/06/13 02:23:46 +Swk4if40
シス単とか糞だね
そのかわり速単シリーズをすべてやるのがベスト

842:大学への名無しさん
10/06/13 03:36:28 OtpZsTYZ0
ベストなんて使ってる時点でもうね・・・

843:大学への名無しさん
10/06/13 03:40:23 gbaK2map0
単語帳に迷ってるならジーニアス英和辞書買え
それでAの一番最初から音読・丸写ししろ

844:大学への名無しさん
10/06/13 03:51:17 w92uW9xR0
シス単と速単って覚え方が全然違うよ。
単語帳は周りの評価よりも自分が覚えやすいかどうかで選ぶべき。

845:大学への名無しさん
10/06/13 04:32:13 fKimbU2O0
法政経済志望だが速単って必須?
文法はネクステで充分だよね?


846:大学への名無しさん
10/06/13 05:55:19 Sx5cuy8gO
法政の経済なんかバカにされるぞ…w
ネクステで余裕 とりあえず基本第一 だがまだ時間あるし頑張ってもっと上目指せ

847:大学への名無しさん
10/06/13 09:34:12 U0Hihxwdi
NGワード推薦 丸写し

848:大学への名無しさん
10/06/13 09:41:33 aF/89jmSO
学年は高2です
ビジュアルⅠⅡが3周ずつ終わって英文解釈教室に入って、これが終わった後は多読をやろうと思ってるんですが
ビジュ、英解教と同じ伊藤さんのテーマ別英文読解教室って本は多読向けの参考書って事で合ってますか?
もし多読に使える参考書なら始めようと思ってます

また、過去問演習や英作文の練習はどういうタイミングで始めるのがベストですか?

849:大学への名無しさん
10/06/13 10:57:17 gZSHN2+n0
>>848
テーマ別は英文解釈の延長。内容は興味深いものが多いけど多読するための本じゃない。
高二なら南雲堂の対訳シリーズやOxfordやペンギンのラダーシリーズを使うのがオススメ。
受験を少し離れて英語の感覚を磨けばいい。

過去問や英作は三年になってからで良いよ。

850:大学への名無しさん
10/06/13 11:04:51 +Swk4if40
ビジュアル・英文解釈教室とか伊藤さんのは覚えにくいから
速単速熟とZ会の添削を今すぐやるのがベスト

851:大学への名無しさん
10/06/13 11:10:50 gZSHN2+n0
いやビジュアルはもう終わってるって書いてるじゃん。
それに伊藤と相性が良いからテーマ別までやろうかって言ってるんだろ?
だったらそのままやるのが一番いい。

852:大学への名無しさん
10/06/13 11:17:35 GF1W5uWui
速熟のメリットって何?

853:大学への名無しさん
10/06/13 11:19:59 BHXmBWyw0
>>846
馬鹿偏差値30だったらどうすんだよ
人の心配の前にお前の馬鹿頭直せ

854:大学への名無しさん
10/06/13 11:52:06 vGUJpJSZ0
>>848
>>850のいうように速単や速熟がいい。
英作文は例文暗記を高3に上がるまでにやっておいたほうがいい。
ドラゴンイングリッシュやターゲット450なんかを。

855:大学への名無しさん
10/06/13 12:51:17 Sx5cuy8gO
>>853 847
すまん。
学歴板みてたらつい自分より低いとこを見下してしまう最低な奴になってしまったorz

856:大学への名無しさん
10/06/13 12:52:52 Sx5cuy8gO
847じゃなく
>>845の間違いだった
連投すまぬ

857:大学への名無しさん
10/06/13 12:58:35 DXQIPcyB0
おいおい嘘つくなよ

すまん。
学歴板みてたらつい自分(の志望校)より低いとこを見下してしまう最低な奴になってしまったorz

だろ?

858:大学への名無しさん
10/06/13 13:11:01 ekMlY/k90
いつまでやってんだよ、別に一緒だろ

859:大学への名無しさん
10/06/13 13:12:25 dQX0jtGb0
まあでも実際法政って・・・

860:大学への名無しさん
10/06/13 13:55:12 QF/ax31V0
>>830マジレス求む

861:大学への名無しさん
10/06/13 13:58:52 dQX0jtGb0
一年生ならフォレスト読んでしっかり理解してればいいと思うけどな
まあ、フォレストを読んで理解するっていうのインプットだから解いトレかネクステみたいな文法演習みたいなのでアウトプットもすればいいんじゃないかな


862:大学への名無しさん
10/06/13 13:58:54 wzUeKzlU0
進研模試で時間が足りず最後の長文まで行き着きません

速読ができるようになるためにいい勉強法や参考書があったら教えてください。

今高3です

863:大学への名無しさん
10/06/13 14:02:04 dQX0jtGb0
速単を新しいの一つ復習3~5くらいをそれぞれ10回くらい音読ってな感じのペースでやってたらほぼ全ての問題で時間が余裕で余るようになった
長文に関しては速単で早くなるけど、文法で時間とってない?即答できるレベルにしなされ

864:大学への名無しさん
10/06/13 14:05:27 wzUeKzlU0
863
確かに文法で時間取ってます。

あと今データベース4500を使っているのですが、速単にも取り組むべきですかね?

865:大学への名無しさん
10/06/13 14:31:10 +cPY0lly0
>>862
それ全体的にお前の学力不足。進研くらい余裕で行ってくれないと旧帝以上は絶望だぜ?
解いトレやネクステで文法やりつつフォレストで抜けてる知識を補強、
単語はデータベースで良いから完璧目指して徹底的に覚える、
並行して(高二がやるような)簡単な長文で読解に慣れる。
こういう地道なことすりゃ進研で偏差値70、過去問で対策すればセンター八割は行く。
旧帝狙うとかならまだまだ足りないが、とりあえずはこのくらいやってみろよ。

866:大学への名無しさん
10/06/13 14:49:52 NKS/qyzEO
>>830
フォレスト以外で薄い文法問題集の類とか学校配布の教材ないの?
あったらソレも併用して先々進めるといい
先生に質問できるし

867:大学への名無しさん
10/06/13 15:28:37 dQX0jtGb0
>>864
データベースは俺も学校で配られたけど、ただ単語が羅列してあるのに嫌気がさして速単にした
結果的にそれが速読力につながったわけだけど、別に速単じゃなくてもいいから、短めの長文を音読することに意味がある
だからデータベースが気に入ってたり、途中までやったりしてるならデータベースでもいいよ
教科書の文を音読するのも効果的だと思うよ
(英文を読むのと同時に頭の中で日本語を再生できるようにする)

868:大学への名無しさん
10/06/13 16:51:13 wzUeKzlU0
>>865 >>867

ありがとうございます。
まずは地道にネクステ、データベースをコツコツとやっていこうと思います。

あと英語の長文に慣れるのにいい問題集みたいなのありませんか?
なにも持ってないので・・・。

869:大学への名無しさん
10/06/13 17:06:18 71s+/Knn0
人にアドバイス頼むのも良いけども、
テンプレに載ってる問題集や参考書くらい自分の目で見て比較検討してみたらどうだよ。
テンプレ読んでるのか?ゆとり過ぎるだろ。
勉強する気のある奴は自分の足りない所を補える本を自分で選んでやってるのに。
人に薦められた1冊が自分の能力補強に向いてなかったらまたココで聞くのか?
志望校くらいは自分で選んでるんだろ?きっと。だったらそれと同じように調べて選んでみたら?

870:大学への名無しさん
10/06/13 18:01:00 +Swk4if40
速単上級、リンガメが終わったらEAか東大即応をやるべき。
ビジュアル・英文解釈教室・キムタツは解説がだめだからやる必要なし。
Z会で揃えると効率があがるし、CD買うとさらにgood!!

871:大学への名無しさん
10/06/13 18:02:10 QF/ax31V0
>>861
フォレスト読みながら文法演習でアウトプットしてみます。
>>866
学校のあるんでそちらもやってみようと思います。

872:大学への名無しさん
10/06/13 18:11:45 QQ+LtkRQ0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd

873:大学への名無しさん
10/06/13 18:34:40 7maKESpC0
文法書ってフォレストとか言ってるけどCROWNの厚い本でもおk?

874:大学への名無しさん
10/06/13 18:45:48 AW2QGBX+0
いい

875:大学への名無しさん
10/06/13 18:58:51 WNA7rQknO
マーク模試5割の私が7、8割をとるには何からすればいいの(;ω;)


876:大学への名無しさん
10/06/13 19:02:34 fKimbU2O0
学習院の経済とかマーチの上位の場合、熟語は合格英熟語300+ネクステじゃ足りない?法政クラスならたりる?


877:大学への名無しさん
10/06/13 19:09:45 nAJ+Rz+sO
シス単の三章と五章では優先順位はどちらが上でしょうか?

878:大学への名無しさん
10/06/13 19:11:55 b96f7Fxd0
いいからお前ら勉強しろ

879:チョコ@偽名さん
10/06/13 19:48:27 bAD+6zXG0
熟語の参考書って何がオススメですか?
調べたのですが分からなくて…

880:大学への名無しさん
10/06/13 20:37:26 vGUJpJSZ0
システム英熟語か速読英熟語

881:大学への名無しさん
10/06/13 21:45:12 EteUI5po0
・生活保護が優遇され、働かなくても一世帯当たり600万円程のお金が無償で支給。
(ちなみに在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』であり、在日朝鮮人の“生活保護だけ”で日本政府は年間1兆円超かけている)

・国民年金全額タダ(掛け金0で年金受給が可能です)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・上下水道基本料金がタダ。
・JRの定期券割引。
・NHK全額タダ。
・ 公営住宅への優先入居権。
・住民税が半額

・ 特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・ 公文書への通名使用可(在日隠蔽(いんぺい)権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・ 永住資格所有者の優先帰化。
・ 公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・ 朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・ 大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・ 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・ 競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。

「在日朝鮮人の特権」
URLリンク(goodjob.boy.jp)



882:大学への名無しさん
10/06/13 22:04:13 maJxnXDt0
>>818
お願いします..

883:大学への名無しさん
10/06/13 22:22:35 ojKuAcgBi
>>879
解体

884:大学への名無しさん
10/06/13 22:22:40 fAOE2GOO0
Z会マスターコースで8講座申し込んだ

885:大学への名無しさん
10/06/14 00:26:17 SHOoPLI30
>>818
過去問やって自分で判断すべし

886:大学への名無しさん
10/06/14 00:28:57 hSdPLbCm0
アプグレと即ゼミどっちやったほうがいいですか
高2河合偏差値75です

887:大学への名無しさん
10/06/14 00:30:55 CMHbMXMFO
シス単やってて単語の配置とかを覚えてしまって答えてるような単語が出てきたのですが単語帳変えるべきでしょうか?

888:大学への名無しさん
10/06/14 00:33:35 lNxCIxiy0
好きにしてください

889:大学への名無しさん
10/06/14 02:11:10 SoEizjN/0
乙会の工作人が複数スレに出没してるようだなww

890:大学への名無しさん
10/06/14 02:14:34 tPwW2BVc0
現高二です
中学では家でも勉強をせず、授業もまったくと言っていいほど聞かずに過ごしていて、
なんとか偏差値50~55の高校に入学できました
しかし、英語以外の教科は高校の授業からでもなんとかついていけるのですが、
英語が全くと言っていいほどわかりません
進研模試で偏差値35です

とりあえずくもんの中学英文法とFORMULA1400を最近やり始めたのですが、
この二つをこなしていくだけでどの程度できるようになりますかね?
他にやっていくべきものはありますか?

891:大学への名無しさん
10/06/14 06:07:33 bTFLb7fv0
初見の長文を読むのに戸惑ってしまうのですがこれは長文をたくさん読んでれば克服できるんですか?
単語は一応シス単2章までは覚えてるのですが文法は大岩レベルです

892:大学への名無しさん
10/06/14 06:27:11 5Ar2KdUr0
むしろ逆で長文をたくさん読むことでしか克服できない。
単語と文法と解釈をこなせば英文読めるようになると勘違いしてる人が多いけど,
日本語と英語の違いはそれだけじゃない。
言い回し,比喩表現,背景知識,文化,考え方,何から何まで全部日本語とは異なるから
これら全部ひっくるめて英語のフィールを掴むにはたくさん読むしかない。

もちろん多読に入る前に単語,文法,解釈は一通り終えておくべきだが。

893:大学への名無しさん
10/06/14 12:47:32 ODqKh/z50
>>891
大岩の文法はいい本だしシス単も是非覚えるべき
本だけどいきなり長文は無理というか順番があるよ

英文読解スマートリーディングLessonBookをオススメする
この本は文法知識を使って文構造をつかみながら
英文を読む(短文で)作業の具体的な方法を
丁寧に書いてある 

この本を読んだら同じ著者のAdvanced編を読んでもいいし
他の本でもいいと思う 

894:大学への名無しさん
10/06/14 13:09:54 bTFLb7fv0
>>892-893
ありがとうございます
詳しく書くと早稲田上位志望でduoと速単必修とシス単4章までと速熟、解釈に基本はここだ、次にポレポレ、ネクステでもしようと思ってます。
長文の演習はやておき300を一項だけ解いて8割正解しましたが長文はスムーズには読めませんでした。

最終的に所見の長文を200語を30秒以内で速読出来るレベルまで到達したいのですが>>893さんの上げてくださった参考書の他に必要な物はありますか?
精読ようとして英語長文問題精巧も買ったので、英語に必要な物はだいたい網羅してあるつもりですが足りないものがあったらお願いします

895:大学への名無しさん
10/06/14 13:52:18 C6iiaT2C0
> 所見の長文を200語を30秒以内で速読
標準的なネイティブよりも早いよw
こんなの数年間、洋書読みまくらないと無理

896:大学への名無しさん
10/06/14 14:34:48 bTFLb7fv0
>>895
速単の最高で260位ですよね?だいたい一分以内に読めるんですけど何回も読んでるからだと思いますwww

897:大学への名無しさん
10/06/14 14:43:13 uhLEphyg0
早稲田上位志望とか、所見の長文を200語を30秒以内で速読とか、変な妄想する前にとっとと勉強しろよ

898:大学への名無しさん
10/06/14 14:58:11 /hn2oDpV0
DUO,シス単とか糞すぎ
そのかわり速単シリーズ(Z会)をすべてやるのがベスト

899:大学への名無しさん
10/06/14 14:59:53 O1R2skK00
普通受験英語だと100rpmとか
速くても120rpmとかって言われてるから
4倍のスピードだな

900:大学への名無しさん
10/06/14 15:00:55 tt6LdoFV0
>>894が今受験生なら、早稲田上位は無理だと思う

901:大学への名無しさん
10/06/14 15:01:00 bTFLb7fv0
>>897
言われなくてもやりますよ!!!!(たしぎ風)
>>898
糞って言われてももうそれら終わってるからなぁ・・・終わってるなら復習しないともったいないしwww

902:大学への名無しさん
10/06/14 15:04:28 bTFLb7fv0
>>899
そうなの?duoとか4倍で聞き取れる位の脳みそだけど俺って高スペックだったりしてwww
>>900
一応現代文は田村のやさかた一周しただけで5月9日の模試は偏差値38→62(進研)まで上がってたから早稲田はギリいけるかな?って感じ
まぁあきらめずにがんばるお!えいえいお!えいえいお!おおー♪

903:大学への名無しさん
10/06/14 15:10:55 uppw2ssH0
文章からこいつのあほっぷりが滲み出てるな

904:893
10/06/14 15:11:31 29e7fnrD0
>>894
う~ん文法は大岩レベルと書かれてたから
読解の第一歩の本としてスマートリーディングを
オススメしたけど早稲田志望ということは、読解の
基本となる読み方(文の構造のとり方の基本)は
既に身についてると思います
ですからスマートリーディングは貴方には基本的
過ぎるので撤回します

「基本ここ」を終わった段階なら「英文熟考」→
「ポレポレ」→「佐々木 英語長文が面白い程
解ける本」まではオススメします  
そのあとは長文(早稲田なら精読より長文)を
読みまくることですね 読むスピードを上げるには
精読が固まれば前から後へ、意味の固まり毎に
素早く意味がとれますが、日本語の意味に変換する
ことなく英語からダイレクトにイメージできる
時間の短縮に励むことです
語彙なども英文を見て瞬間的に感覚でつかめるように
訓練することです




905:大学への名無しさん
10/06/14 15:12:02 bTFLb7fv0
>>903
なんか滑稽な現象が好きなんだよねwww
自分で創造してる最中wwwみんなも楽しいでしょ?ね?ね?☆

みんなもマネしてアラモードっ☆

906:大学への名無しさん
10/06/14 15:14:21 O1R2skK00
DUOの初見を4倍で聞き取れるんですか、それはすごい(棒読み)

907:大学への名無しさん
10/06/14 15:16:21 bTFLb7fv0
>>904
ありがとうございます!
個人的にはポレの後に透視図に行こうかなって思ってたのですが上げてくださった参考書も本屋で確認してみます!
あと一つ聴きたいのが精読というのは必ず通らなければいけない道なのでしょうか?僕はそう思うのですが、
2ch見てると精読の参考書の上げられる比率が解釈のそれと比べてかなり低いように見受けられます。これは何かの策略なのでしょうか?


908:大学への名無しさん
10/06/14 15:17:09 bTFLb7fv0
>>906
はぴはぴはっぴいぃー♪

909:大学への名無しさん
10/06/14 15:17:58 FaDJkEW10
こういうキチガイキャラ演じてる俺やべえwwwwwな構って君は無視しろよお前ら

どうせ来年の今頃はマーチも全落ちして日大とかどっかそこらにでも入学してるよ

910:大学への名無しさん
10/06/14 15:20:11 lNxCIxiy0
真面目にきもちわるいからとっとと失せろ

911:大学への名無しさん
10/06/14 15:20:47 bTFLb7fv0
>>909みたいに「お前ら」とか言ってあたかも自分は洗脳されてないと勘違いしてる人っているよね。
実はお前が一番俺を気にしてるんだよ^^b

912:大学への名無しさん
10/06/14 15:21:38 FaDJkEW10
やっぱお前亜細亜大に格下げ

913:大学への名無しさん
10/06/14 15:23:14 bTFLb7fv0
>>910
でも心のどこかでこの非日常的現象を楽しんでる自分がいるんでしょ?違う?それが悔しいんでしょ?でも感じちゃうんでしょ?違う?ねえ?違う?

914:大学への名無しさん
10/06/14 15:23:52 lNxCIxiy0
こいつにアドバイスした奴も全員氏ね

915:大学への名無しさん
10/06/14 15:25:00 bTFLb7fv0
>>912
つまりそういう事だ。反応したくなっちゃったんだよね^^

あ、多分また反応すると思うよ^^ 君は俺の考えたとおりに動くマリオネットだからね^^ひひひ

916:大学への名無しさん
10/06/14 15:26:39 bTFLb7fv0
>>914
実は少しづつ俺に心を開いてくれてるんでしょ?そうじゃなきゃこんなに意地になって反応しないもんね^^
メールする?別にいいよ。 もっと楽しませてあげるおっおっお

917:大学への名無しさん
10/06/14 15:27:02 Kr6Y9zw70
2ちゃんで言う「お前ら」は、自分も含まれてることを自覚しながら、
周りにだけ注意を喚起することに面白みがあるんだと思う。

918:大学への名無しさん
10/06/14 15:48:50 wlL38eWA0
来年春頃にこの全落ち確定君を煽りまくってやろうぜ

919:大学への名無しさん
10/06/14 16:34:22 /hn2oDpV0
ポレとか透視図みたいな古本やるヒマあるんなら速単速熟→Z会の添削へと進みなさい♪

920:大学への名無しさん
10/06/14 17:35:31 3vfStVlh0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     現2年
【学校レベル】 年に国立50名 宮廷1,2名程度
【偏差値】    進研模試 60
【志望校】    宮廷理系
【今までやってきた本や相談したいこと】
 中学高校の今まで英語の勉強は、学校からの課題以外ほとんどしたことがありませんでした。
 しかし、最近になって心境が変わり、行きたい大学もでき、そのためには今の自分の英語のレベルでは駄目だと思いました。
 前述したとおり、今まで英語の勉強をしておらず、参考書などを買ったことがないので、テンプレ・wikiを参考にしながら考えた結果
  
 英文解釈は、 基本はここだ→基礎英文解釈→ポレポレ の順番で、ビジュアル英文解釈も併用しながら、
 英文法は、forestかZ会英文法語法のトレーニング必修編を 英単語は、シス単を 語法はアップグレード文法語法問題を買って勉強しようと思っています。
 この計画で、補足または修正点があるでしょうか?
 また、英文解釈はいくつも参考書を買わず、いくらか削って残ったものを完璧にやる方がいいでしょうか?
 質問が多くて無知ですいません。よろしくおねがいします。

921:大学への名無しさん
10/06/14 18:09:40 5Ar2KdUr0
高2ならインプット中心でいいよ。
問題集は本来アウトプットの訓練に使うもので
これをインプット用に使っても枝葉の知識しか入らないし初期段階では効率悪い。
まずは幹になる知識をしっかりインプットすること。

文法はフォレストをしっかり読み込む。
ただこれだけだと説明が不十分でイメージを掴みにくい部分(前置詞など)があるから,
・前置詞がわかれば英語がわかる
・aとtheの底力 -冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界-
あたりで補強しておくとよい。

単語に関してもCDを使ってヒアリング・発音を同時に鍛えるのはもちろんのこと,
単語のイメージの補強として
・英単語イメージハンドブック
を併用するのがおすすめ。

解釈は挙げてある通りでいいと思う。削るとしたらビジュアルが不要かも。

まだ時間あるのだから今すぐ模試で結果を出すことは考えずに
しっかりイメージを鍛えておこう。
基本イメージがしっかりしてれば枝葉の知識を問われても
感覚的にわかるようになるし覚えるべき量がぐっと減る。

922:大学への名無しさん
10/06/14 18:10:22 lBhiD9wM0
                    日本人   韓国(朝鮮)
  
フィールズ賞(数学)         3人      0人     
ノーベル賞 (自然科学分野)  13人      0人     
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人     
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人     
コール賞(数学)            4人      0人     
ガウス賞(数学)            1人      0人 
クラフォード賞 (ノーベル補完)   2人       0人           
JJサクライ賞 (物理学)       6人      0人      
コッホ賞 (医学)           4人      0人     
ラスカー賞 (医学)         6人      0人     
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人     
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人
IEEEマイルストーン (工学)    14件      0件 
エジソンメダル (工学)       1人      0人
ロケット打ち上げ実績 (工学)   52件      -2件  ←(成功した回数-失敗した回数)              
プリツカー賞(建築)         5人      0人 
エディントンメダル (天文学)    1人      0人    
ショック賞(数学、芸術)       3人      0人     
ホロウィッツ賞 (化学)        1人      0人      
ダーウィンメダル (生物学)      1人      0人      
パルムドール (文化、映画)     4件      0件 
世界陸上のメダル数         20個      0個
世界水泳のメダル数         81個      2個  
カフカ賞・エルサレム賞(文学)    2人      0人      
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人     
アカデミー賞             4人      0人 
創業200年以上の企業        3100社      0社  

923:大学への名無しさん
10/06/14 18:37:13 3vfStVlh0
>>921
返事ありがとうございます m(_ _)m アップグレード覚えようとしていた自分には、とても参考になりました。
とりあえず、おすすめしてくれた参考書とforest基本はここだシス単を買って勉強しようと思います

924:大学への名無しさん
10/06/14 19:17:40 Mif0Y8HN0
リスニング英作文法解釈全部につかえる本でお勧めない?夏休みまでに一冊極めたいんだけど。
本屋で探してもいいのないわ

925:大学への名無しさん
10/06/14 20:10:42 9O7hfsnU0
>>924
黄ロイヤル+準拠問題集。
分厚いけど文法事項としてはフォレストプラスアルファだから無理ではない。
英作に効果抜群だが、書く時のポイントがわかるということは裏を返せば読むときのポイントもわかる(はず)。

926:大学への名無しさん
10/06/14 22:06:06 /hn2oDpV0
ドラゴンイングリッシュやターゲットみたいなオモチャより
もっとしっかりした本を使わなきゃ駄目だよ
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど

927:大学への名無しさん
10/06/14 22:11:26 CMHbMXMFO
単語に速単必修やろうと思っているのですが文章が良くないと聞きましたが、どうなんでしょうか?

928:大学への名無しさん
10/06/14 22:44:05 zq0E9EVMO
シス単3章まで完璧に覚えてもそれだけじゃセンター7割は無理?

929:大学への名無しさん
10/06/14 22:56:00 uppw2ssH0
z会が悪いとは言わねーけどお前はきめえからしね

930:大学への名無しさん
10/06/15 00:29:19 d22JCp2x0
z会厨うざすぎw

931:大学への名無しさん
10/06/15 00:51:41 uu2uv1gm0
教科書、文法書→ネクステの間に挟むべきものはある?

あとZ会のハイレベルってやるかちある?

932:大学への名無しさん
10/06/15 01:51:08 ETNIlNjzO
>>931
ない
まず授業(特にリーディング)の予習復習しっかりする事
文法の授業である程度身に付いてるなら語法からやるとすぐに点数に繋がるかも
後ろの方のイディオムも平行して目を通しておくと吉

933:大学への名無しさん
10/06/15 05:55:20 v98eXilvO
マーチ志望ですがビジュアル1と基礎英文精巧終えたら「やっておきたい」に移行して過去問いけば大丈夫でしょうか?

934:大学への名無しさん
10/06/15 10:25:21 Srr46n8i0
ビジュアルやめて速単速熟にするわ 東大ならZ会っ

935:大学への名無しさん
10/06/15 10:54:37 avhu/E2X0
>>933
ビジュアル1だけやるのってステーキ食ってそのまま吐くくらいもったいないと思うがな。
夏休みまではビジュアルにかけても大丈夫だろ。
二学期から長文集と過去問で良いんじゃね?

936:大学への名無しさん
10/06/15 11:26:00 v98eXilvO
>>935
ビジュアル2は一気にレベルが上がると聞いたので繋ぎとして基礎英文精巧してますがやっぱり2もやったほうがいいですかね…?

937:大学への名無しさん
10/06/15 12:18:18 /zFQ4tAGO
>>936
やって後悔することはない

938:大学への名無しさん
10/06/15 13:13:06 VyVWi5EY0
>>936
そりゃやったほうが良い。精講が終わってからで良いから頑張ってみなよ。

939:大学への名無しさん
10/06/15 13:41:17 v98eXilvO
うう…
皆さん親切にありがとうございます…
9月までに精巧、ビジュアル2、やっておきたい500を出来る終えてみます

940:大学への名無しさん
10/06/15 14:53:05 +Ryn8+YMO
落ちるやつ→ビジュアル
受かるやつ→Z会

941:大学への名無しさん
10/06/15 15:18:26 EDnPoMcvO
結局どの単語帳も微妙だったなぁ。
単語帳は学校で貰ったのが音単だったからそれやってたけど色々書き込みまくって辞書みたいになったな。
当時厨二だったのか知らないけど自分の武器作ってるみたいで楽しかったからいいけど。
つまり何が言いたいかと言うと完成されてない物を自分で完成させるつもりで頑張れ

942:大学への名無しさん
10/06/15 15:33:29 3Ybd9B6N0
今も十分厨二だから安心しろ

943:大学への名無しさん
10/06/15 16:04:19 yL99H0xz0
英語無理だと思ったら芸能人になって推薦使えばおk

944:大学への名無しさん
10/06/16 17:38:49 9XP6qcpA0
>>931なんだけど、手元に英文法標準問題精講があるのに気づいた
これはネクステをやる前にやるべき?
それともこれがあればネクステはいらない?

945:大学への名無しさん
10/06/16 22:43:16 3ndvW+YX0


946:大学への名無しさん
10/06/16 23:11:34 oxCTklN10
ビジュアル・英文解釈教室とか伊藤さんのは覚えにくいから
速単速熟とZ会の添削を今すぐやるのがベスト

947:大学への名無しさん
10/06/16 23:42:42 cVlLGBhgO
>>944
標準精講はどれも受験レベル越えてる
英文標準問題精講も英文法も和文英訳も

948:大学への名無しさん
10/06/17 00:25:34 asbX7Ks20
>>947
疑心暗鬼でクグったらマジだった
ネクステのあとにでもやればいい?

949:大学への名無しさん
10/06/17 00:29:30 5pGlCqT30
英語はいくら勉強しても設問で間違う
もっと答えが明快な科目やれ

950:大学への名無しさん
10/06/17 10:10:57 bT05I0cJO
>>948
英文標準問題精講は唯一東大京大志望なら使えるけど文法と和文英訳は流石に必要ない
あそこまでマニアックでハイレベルな文法は今日び私立でも出ない
ことわざとかいっぱい載ってるだろ?
30年~50年前の文法問題がそんなんだったらしいよ

951:大学への名無しさん
10/06/17 11:30:22 IE29yfs60
解釈や背景知識の解説を中心にした構成の速単、リンガメをやればok

952:大学への名無しさん
10/06/17 12:58:05 Ph8iNG0X0
センター8割辺りを狙ってるんですが
◆シス単basic、フォレスト→解いトレ→ネクステ&旺文社の英文問題精講(CD付属)
とやって行けば十分でしょうか?
アドバイス御願いします。

953:大学への名無しさん
10/06/17 15:18:34 vHlpS2U50
さっさとアドバイスしなさい!

954:大学への名無しさん
10/06/17 15:38:55 gK3zIHCh0
おk

955:大学への名無しさん
10/06/17 16:02:42 5pBz8RQU0
東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上、盗撮等々余罪ザックザク★12
スレリンク(news板)

1 : エンドラーズ・ライブベアラ(catv?):2010/06/17(木) 15:54:55.91 ID:ay0Xdd6B

女性に目的を伝えず動画撮影→実はドブスを晒し上げる目的です→女性半泣き→執拗に追い回す
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.nicovideo.jp)
准教授公認の無許可、使途不明募金
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(twitter.com)
地下鉄での盗撮行為
URLリンク(www.ustream.tv)

【「ドブスを守る会」メンバー】 まとめtogetter URLリンク(togetter.com)
坂口聡   撮影  首都大インダストリアルアート
角田悠介  インタビュアー  首都大インダストリアルアート
浜永和希  編集?アドバイザー?  東京大学大学院
【友人知人先輩後輩】
梅田哲夫 坂口、角田の先輩 「彼らの主張を完成させたい」 URLリンク(twitter.com)
河合ゆりこ 角田の後輩? 「できあがったらゆりこもみたい!」 URLリンク(twilog.org)
伊藤みゆき 角田の友達 「ドブスのサンプルを見たい。標準的ドブスってどんなん」 URLリンク(twitter.com)

・大学の現在の対応
 多数の電凸により、大学は事態を把握している。
 当人達から聞き取り、調査中

wikiのまとめ: 東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上
URLリンク(www6.atwiki.jp)
ハム速のまとめ
URLリンク(hamusoku.com)

956:大学への名無しさん
10/06/17 17:52:43 8OSZMY9C0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     宅浪
【偏差値】    代ゼミセンター模試62
【志望校】    早稲田文系上位
【今までやってきた本や相談したいこと】
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ→透視図
解釈系についての質問なんですが、
ビジュアル1、2と解釈教室の中で上記四冊に載っていない項目や、
ここは読んでおいた方がいいというような項目があったら教えてほしいです。

957:大学への名無しさん
10/06/17 18:33:04 9KQx0fXx0
>>956
ポレポレと透視図を何度も回せばいい。
あえて言うなら解釈教室の倒置・仮定・比較。これは秀逸。例文だけでも読む価値あり。
まぁとりあえず長文読みなさいよ。

958:大学への名無しさん
10/06/17 18:45:35 NAZ7zzfUO
早稲田商志望です

早稲田は文法問題は少ないので解釈に時間を使いたいので、文法はネクステを4周程度しかしてないんですが大丈夫でしょうか?

959:大学への名無しさん
10/06/17 19:22:01 DvT6AyB00
テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【偏差値】河合マーク65
【志望校】早稲田商、青山経営
【今までやってきた本や相談したいこと】

シス単
ビジュアル
英ナビ
解体英熟語
基礎長文精こう
英頻
が3周ずつ終わったのですが、夏から標準長文せいこうをやるか過去問をはじめるかで悩んでます。
ちなみにそれと平行して、英作文、速単上級、例文暗記もやっていく予定です。
1日に英語に取れる時間は7時間です
どなたかアドバイスお願いします。

960:大学への名無しさん
10/06/17 19:46:22 PbSf0KFn0
解釈や背景知識の解説を中心にした構成の速単、リンガメをやればok

961:大学への名無しさん
10/06/17 19:46:51 IYYgg9dw0
高校受験して内部から進学しろ
それか芸能人→推薦

これが一般通らない盗人の裏技だ!

962:大学への名無しさん
10/06/17 21:53:35 CmsrphSP0
進研マーク偏差値50以下で4月から明慶の英文法と東進レベル別2を約二回通りやったのに
この前のマーク模試で偏差値上がらずむしろ下がりました。
どうすればいいのでしょうか


963:大学への名無しさん
10/06/17 21:55:31 I2JmM2anP
偏差値40台から一年で明学受かった者だが
恐らく基礎が抜けてる、くもんの中学英文法を1週間ちょっとで仕上げろ

964:大学への名無しさん
10/06/17 22:32:05 PE1TQe2xO
早稲田工作員が多数いるな

965:大学への名無しさん
10/06/17 22:35:04 Dxnnq5QfO
阪医、東北医志望です

ターゲットだけで去年センター196あったんで調子にのってましたが最近二次力不足に焦ってます文系の方に聞きたいのですが

英語長文問題精講と
解体英塾語
ターゲットでどうですか?

解釈本ってする必要ありますかね?
単語、熟語、長文いっぱいよんでいくほうが上がりませんかね?

もちろん全部∞に繰り返します

966:大学への名無しさん
10/06/17 22:36:18 PnW6wLX4O
早慶上位志望なのですが、ポレポレか透視図だとどちらにした方が良いでしょうか?
基礎英文100は3周しました。

967:大学への名無しさん
10/06/17 23:04:34 wa5YrOYZ0
>>965
センターでそれだけとれるなら基礎は万全だろう。
解釈本をなぜやったほうが良いかというと「読むために必要な重要ポイント」を自力で発見するより本でサラッと読んで覚えてしまった方が効率が良いってだけ。
君の実力なら自分で挙げてる参考書を仕上げるだけで十分な点数は取れるだろうが、解釈本をやる意味はあると思うよ。

阪大志望なら無印技術100か少し背伸びして英文解釈教室かな。
長文問題集では大矢の最難関大やライジングが解釈本の要素を備えているしレベルも高い。
もし計画を考えるなら参考にしてくれ。

968:大学への名無しさん
10/06/17 23:31:12 5E5KPVXf0
>>966
その2個ならどっちでもいいと思う。合ってる方にしな。
問題は、どこまで理解を深めて、内容を自分のものに出来るか。

969:大学への名無しさん
10/06/17 23:33:03 d6zW5P+LO
詩文で透視図やるのがここでの鉄板なの?


970:大学への名無しさん
10/06/17 23:40:56 8NtzQ/kkO
センター試験英語筆記大問別予想問題集(旺文社)っていいですか?

971:大学への名無しさん
10/06/17 23:57:13 CmsrphSP0
>>963
力強い背中押しありがとう。
悔しいのでさっさと終わらせるわ!

972:大学への名無しさん
10/06/18 00:00:27 wa5YrOYZ0
>>969
んなこたぁない。別にやらんでも良いけど相談者がすでに手を付けてることが多い。
別にやったらやったらで得るものは大きいし、やめろと言うほどじゃない。
効率から言えば悪いかも知れんが、大学に入ってから原書講読することを考えたらアリだろ。

973:大学への名無しさん
10/06/18 00:54:36 JjLoNFE+P
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     ←3年
【学校レベル】 ←学区内で最底辺の公立
【偏差値】    ←全統36
【志望校】    ←日大法
【今までやってきた本や相談したいこと】
中学校で英語の勉強を疎かにしてきたのでくもんの中学英文法をやっています
シス単は1章8割、2章5割程度暗記しました
今はとりあえずこのやり方で問題ないですか?
アホ共が指定校でFランに行くとかほざく中、俺は必死に勉強している
絶対に日大に入って見返してやりたい

974:大学への名無しさん
10/06/18 01:02:05 3eGdTIIy0
マーチ上位早稲田下位の解釈はどの本のレベルまで終わらせればおkでしょうか?
今のところ熟考上下途中で、次基礎英文問題精講で解釈を終わりにしようと思っているのですが…。
これより何かいいプラン等ありましたら教えてもらえたら幸いです。

975:大学への名無しさん
10/06/18 01:08:39 MABcqQVCO

自分の場合、集中力が長続きしないんですが長く集中した状態を保つコツとか方法とかありますか?
2時間とか3時間ぐらいやるとその後はgdgdになってしまいます。

976:大学への名無しさん
10/06/18 02:20:01 g+SBerkM0
>>973
とりあえず英語は単語と文法を夏までに完璧にして下さい。
これを怠ると取り返しのつかない事になります。
読解力は夏以降でも十分間に合います。

文法はアプグレ・ネクステ・桐原1000などが良いと思われます。

977:大学への名無しさん
10/06/18 06:30:15 MWxcfNyh0
今偏差値50~55ぐらいの同志社志望
オススメの参考書とかありますかね?

978:大学への名無しさん
10/06/18 07:23:54 WiJ1SLPx0
くもんの中学英語が一通り終わったんだけど
このまま山口の実況に繋げて大丈夫?

979:大学への名無しさん
10/06/18 07:33:03 kay2SAsmO
>>978
時間的に余裕があるなら山口やる前に薄めの文法問題集を一冊やっとくと楽。
根気があるなら総合英語か総合英語構文と名のつくものでもいい。
5回もやれば大体頭に入る
山口を読むなら問題集(ネクステの類)を併用してくといいかもよ

980:大学への名無しさん
10/06/18 07:54:00 x3d1ymKv0
よく言われてる夏までって8月までの時を表してるの?

981:大学への名無しさん
10/06/18 08:21:37 S+KL20iUO
>>980
夏休み始まるまで

982:大学への名無しさん
10/06/18 08:28:39 x3d1ymKv0
そうなんだーサンクス
じゃあ9月ごろなんだね。だったら俺は8月までに基礎終わらせよう!

983:大学への名無しさん
10/06/18 09:03:17 mdUXFIQa0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、推薦 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i内部進学/
    |スポーツ| |AO入試/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


984:大学への名無しさん
10/06/18 10:32:12 pWvyYP1t0
Z会マスターコースで8講座申し込んだ

985:大学への名無しさん
10/06/18 10:51:44 GmXHPsJWO
>>973
日大で見返すだと・・・?

986:大学への名無しさん
10/06/18 12:08:16 Cll7ruRv0
乙会工作人に注意



987:大学への名無しさん
10/06/18 12:29:39 n73bKkjKO
>>986
工作員じゃないけど速単必修は全受験生に有効だと思う
科目で出版社、著者合わせるのはいいことだから信者は必然的に多くなるんじゃない?
物理なんか特に顕著

988:大学への名無しさん
10/06/18 14:08:22 MhuQeY2m0
URLリンク(www.documentingreality.com)

989:大学への名無しさん
10/06/18 16:20:15 x3d1ymKv0
えっろw 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch