★★★英語の勉強の仕方229★★★at KOURI
★★★英語の勉強の仕方229★★★ - 暇つぶし2ch343:大学への名無しさん
10/06/04 00:53:55 ibIZCelx0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【学校レベル】偏差値60ちょいくらい
【偏差値】河合全統で45、リスニングは60
【志望校】文教人文、専修人文、英語があがればマーチ検討
【今までやってきた本や相談したいこと】

今、フォレスト→ネクステを1章ずつ、単語はDuoをやっています。
夏休みまでにネクステ、Duoそれぞれ1周してから
復習しながら解釈、長文の本を購入してやろうかと思っています。

この3冊のほかに、学校で配られた
学研「よくわかる英文読解 問題集」桐原「コンプリート高校総合英語」
旺文社「音でおぼえる発音・アクセント」「スクランブル総整理」を持っていて、
購入する解釈の本はビジュアルか基礎英文解釈の技術100を考えています。

どうも自称進学校というやつらしく、先生に質問しても、
学校の授業をしっかり聞けばマーチ余裕としか言われませんでした。
解釈と長文のお勧めの参考書・問題集と勉強の仕方、
ほかにやっておいたほうがいいことを教えていただきたいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch