10/05/27 01:40:14 PHwyOOVg0
社学は確かに社学笑だけど横国よりはいいんじゃない?
って答えが返ってくるかと
601:大学への名無しさん
10/05/27 01:48:55 KdTtbQCs0
学院早実では
早稲田=理工政経法商
602:大学への名無しさん
10/05/27 02:02:11 5JAvg0ZW0
北海道教育大ってそんなにいいものなか・・・
603:大学への名無しさん
10/05/27 02:36:16 OqDtdVT20
【自信に満ち溢れている 法政マッチョマン(本業・銀行マン)】
∧_∧
( ´∀`) はっはっはっはー
/⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ 老後も安泰だぜー
丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\
/( /ゞ 《 H.》丿丿\
丿 /\ \\ ヽ ) 丿ヽ(
/ / ノ ノ | ヽ )ヽ_レ
ノ 丿⌒⌒彡// ヽ 丿\|ミ
\( / 丿~( \
<__/ ゝ__>
ヽ ソ ゞ 丿
_) ノ ヽ (_
(__ヽ) (ゝ__)
◆(濃すぎる)多彩なOB・OG
・周恩来(付属学校に留学、中華人民共和国国務院総理)
・上田清司(埼玉県知事) ・大島雄次(明治安田生命相談役)
・松園尚巳(ヤクルト本社名誉会長) ・韓昌祐(マルハン会長)
・渋谷和宏(日経ビジネスアソシエ編集長)・堤幸彦(映画監督)
・鈴木基史(京都大学法学部教授) ・吉田修一(芥川賞作家)
・梨元勝(芸能レポーター) ・糸井重里(コピーライター)
・韮澤潤一郎(UFO研究家・たま出版社長)・生島ヒロシ(アナウンサー)
・江川卓(元 巨人投手) ・福永法源(元教祖) ・宅八郎(オタク評論家)
・甲本ヒロト(ブルーハーツ) ・翁長雄志(沖縄県那覇市長)
・村田紀敏(セブン&アイ・ホールディングス社長)・菅義偉(元総務大臣)などなど
604:大学への名無しさん
10/05/27 05:35:17 0eW79Eks0
>>592
医師で僕もいいと思う。
医学部なら地域医療という言葉も出てるし地方の国立大を
考えてもいいんじゃない?
琉球とか長崎とか秋田とか鳥取とか。
工学系なら京大でしょわざわざ東京にこなくても・・・
東大なら別だけど。(もちろん東工大は優秀だけどね)
605:大学への名無しさん
10/05/27 08:46:14 VntqPH7j0
簡単に京大と言うが、理科2科目に国語までついてくるのは考慮しないのか?
まあ金あるなら医学部でいいんじゃないかな
医師免許もってても衛生材料作る企業に入れないってことはないんじゃないか
606:大学への名無しさん
10/05/27 08:56:15 Vh+YNhHE0
>>605
大学か病院の医師をやりながら企業と一緒に取り組めばよい。
ま、大学在学中に世界が広がってやりたいことが変わるかもしれないから、
まずは医師を目指すのがオススメ。地方国立でも有名私立でも。
607:大学への名無しさん
10/05/27 09:30:19 dzw34iMo0
>>603
俺はアンチ法政だが、NHKの鈴木菜穂子アナは可愛いと思うから
そこに追加しとけよ。
608:大学への名無しさん
10/05/27 11:38:26 32MRtIWU0
■明治に入ったのが近所にバレたときの一般的な反応■
「あそこの家の子、明治に行ったらしいわよw」
「あーらそう。明治なの、やーねぇw」
「何も明治に行かなくてもいいのにねぇw」
「そうよねぇw バカよねぇw アハハハハ」
「まったくねぇハハハハ」
「恥ずかしくないのかしらねぇwww」
「ウチの子が明治なんか行ったら学費は出さないわよ」
「ウチなんか勘当もんよw ハハハハ」
「ハハハハ、まったくそうよねぇww じゃあまたねw」
「えぇ、じゃまた」
609:大学への名無しさん
10/05/27 12:32:35 XK2+NQ3D0
>>588
社学はまだ夜学のイメージであり、学内でも「シャガクかーー(笑」と言われる。
俺なら、横国の看板の経営を選ぶ。
>>592
女子なら学部いっとけ。くいっぱぐれがない。国立医学部>私立中堅医学部>京大>東工大。
610:大学への名無しさん
10/05/27 14:39:55 KMae4exn0
早稲田大学政治経済学部政治学科 VS 大阪大学外国語学部英語学科
大阪在住 オス 一浪
目標は四十で一本稼げるようになる事、大学生活は向上心のある人と切磋琢磨していきたい
家はあまり裕福でなく弟もいるから国立のほうが良いとは思うが、私立の場合奨学金1種54000、2種120000借りる予定
よろしくお願いします
611:大学への名無しさん
10/05/27 16:57:49 kgkBrp4l0
>>610
外国語なら早稲田政経。経済又は法学なら大阪。
40で1本が、1000万ならどっちでも可能。1億だと・・・
早稲田政経→政治家くらいしかない。
612:大学への名無しさん
10/05/27 17:19:48 14frKSig0
>>610
大阪大学外国語学部=大阪外国語大学
早稲田大学政治経済学部政治学科に行った方がいいよ。
URLリンク(www.gakuseiryou.jp)
613:大学への名無しさん
10/05/27 17:55:04 nqSm2ODH0
>>612
へえ、こんな寮あるんだ。
知らなかった。
YMCA活動を優先させることって書いてあるな。
ということは、毎日西城秀樹のモノマネで
ヤングマンを歌えってことだな。
うーーーん
ヒデキ感激!!
614:大学への名無しさん
10/05/27 17:58:26 LsNBMFqF0
>>598
国立と私立のダブル合格先のデータはあてにならない。なぜなら、通常私立のは発表の後に国立の
2次試験があるから。社学も今では完全昼間部なので横国よりはいいだろう。
615:大学への名無しさん
10/05/27 18:01:28 LsNBMFqF0
>>592
みんなが言うよう医学部がいいと思う。
616:大学への名無しさん
10/05/27 18:09:32 tUPx4P0q0
国立第一志望がW合格して国立行ったっう
意味のないデータだからな
617:大学への名無しさん
10/05/27 19:22:04 XTcJFxT90
>>592
>医師として関わる可能性もあるのでは、と両親や先生方に説得されています
ぶっちゃけ高校の医学部進学実績を作りたいだけじゃ・・・
>衛生材料に関係した仕事をしたいという気持ちが強まっています
同じ材料開発といっても、役割としては医学部なら人を相手にしてデータを取る
工学部ならそのデータを基に化学的な手法で材料を開発する
どちらのアプローチから研究したいかによるんじゃないかな
仮に工学部なら、東工大でも京大でも化学系・材料系の分野では世界トップクラスだし
医学と工学を融合した分野の研究も盛んなのでいいと思う
618:大学への名無しさん
10/05/27 21:56:22 nN5RnGNl0
>>588>>610
早稲田大学は早稲田が好きな人間が行く大学である。
あの雰囲気、なんでもできる環境、そしててきとうな授業と何の保証もない将来
とにかく自分をこの環境で成長させる自信があるやつが行くべき大学である。
ぶっちゃけて言えば、あたりまえだが
就職は旧帝(阪大でも東北大でも九大でも)や横浜国大のほうが平均すればずっといい。
法学系比較すると政経と法を合わせた1学年の学生数は
旧帝で法の定員もっとも少ない東北大の15倍くらいいるでしょう。
上から良いとこ就職する10%くらいは上記旧帝クラスでは誰も行かない素晴らしいとこ
その次30%くらいがちょうど旧帝クラスの就職先と被るが
下半分くらいは上記旧帝や横浜国大では誰もいかない低レベルのところになる。
社学はその下の位置つけだから、いいとこへ就職できる確率はもっと下がる。
でもそんなこと気にせず好きだから行くのが早稲田。
良い所に就職できてほどほどの高収入を得る確率高い方がいいなら
そういう保証がほしいなら横浜国大や阪大行けばいい。
旧帝とどっちが学歴が上だとか、こんなくだらないこと考えては早稲田の恥。
早稲田は早稲田、自分の思うように生きたいやつが集まってくればいい。
偏差値なんか低くたっていい。そして早稲田が好きなら学力低くてもも受け入れてくれるのが社学。
そうでなくては困る。早稲田政経OBより。
619:588
10/05/27 22:04:38 7FgYXJIm0
>>618
なるほど…!
ありがとうございます。
とても参考になりました。
620:大学への名無しさん
10/05/28 14:47:12 SxMrUEco0
早稲田大学政治経済学部政治学科
阪大外国語なら上智外国語の方がいい。
621:大学への名無しさん
10/05/28 14:48:19 SxMrUEco0
↑
>>610
622:大学への名無しさん
10/05/28 15:12:34 tZVsNpxh0
人大杉
623:大学への名無しさん
10/05/28 18:53:56 7+aTv3wU0
>>592
■■■■■■■■■■■高い希望は結構だが、届くのか。他の書き込みにみられる
私立医は軽蔑されるんでやめとけ。国公立大医ならましだが、
まあ京大・東工大・東大はどっちもどっち。どこになろうが施設は変わらない。個人のチカラ次第。
ただし東工大も来年は後期廃止で、前期勝負。東工大が7類だけ10人だったか後期があるが、
キミの衛生材料なら、東工大7類でいい。
624:大学への名無しさん
10/05/28 20:09:14 ToroYN2s0
【中央大学・法学部・法律学科】VS【慶應大学・法学部・法律学科】VS【早稲田大学・法学部】
Ⅰ.北陸 高3 男
Ⅱ.法曹、特に検事を目指したいです
Ⅲ.検事を目指すなら東大や京大がいいのでしょうが正直厳しいです・・・
仮に検事になれたとして働く場合、当然学閥も絡んでくるのでしょうが
この三大学ならどの大学がいいのでしょうか?
(今からそんな心配はいらないのでしょうが・・・)
625:大学への名無しさん
10/05/28 20:13:01 tAu0f+yA0
>>624
検事目指すなら中央一択
626:大学への名無しさん
10/05/28 21:15:27 sir41jMC0
>>624
3つともいい大学だよ。
ただ資格関係のフォロー体制は中央が一番いいだろう。
しかし結局大学だけに頼って司法試験に合格するのは困難であり、
とすると地方でも名前の一番知られている早稲田に行くのがいいだろう。
もちろん慶應でも全く問題は無いのだが。
627:大学への名無しさん
10/05/28 21:23:30 q5elYtGm0
>>624
どこでも同じ。
むしろまずどこかに合格すること。
合格後努力怠らず、その時点でベストの法科大学院に合格すること。
大学の選択より法科大学院の選択の方が重要。
そしてさらに努力して、成績上位で司法試験合格すること。
628:大学への名無しさん
10/05/28 23:02:25 SxMrUEco0
>>624
早稲田か慶応。合格実績からすると慶応か。
中央は所詮マーチ。
629:大学への名無しさん
10/05/29 03:18:29 ei+Zdi/f0
>>624
中央がよかったのは昔の話。偏差値順で選んどけば、まあ間違いない
◆2008新試からの検事任官
慶應ロー 8人 (H19合格者173人) 4.6%
東大ロー 7人 (H19合格者178人) 3.9%
早大ロー 6人 (H19合格者115人) 5.2%
中央ロー 5人 (H19合格者153人) 3.2%
◆2008旧試験からの検事任官
東大 3人
早大 3人
京大 2人
慶大 2人
中大 2人
その他 8人
URLリンク(www.moj.go.jp)
URLリンク(www.moj.go.jp)
630:大学への名無しさん
10/05/29 06:28:07 drBit98v0
>>610
早稲田生計なんてまともな学問を教えないところだろ
阪大の法か経済にいっとけ。
おそらく雲泥の差だぞ。
631:大学への名無しさん
10/05/29 06:46:30 ei+Zdi/f0
首都圏住みなら 東大or早慶
地帝なんて医学部以外恥ずかしくていけねーよ
632:大学への名無しさん
10/05/29 07:22:00 0fePxPsbO
旧帝未満医学部以外は恥
633:大学への名無しさん
10/05/29 08:27:44 XD/Jo70U0
>>624
早稲田か慶応のどちらか、好きな方。中央は絶対数は良くみえるが、その下に累々たる
屍が眠っている。中央だと母校を言うのに、「中央法学部」と痛い。
634:大学への名無しさん
10/05/29 08:37:53 ei+Zdi/f0
駿台全国判定模試2010年度合格目標ライン最新
URLリンク(www.i-sum.jp)
63以上(※1~2科目入試)
70
69
68 早稲田法 ※慶應法B(法)
67 早稲田政経(政治/国際政経)
66 早稲田政経(経済) ※慶應経済B 早稲田文 ※慶應文
65 ※慶應法B(政治) 早稲田国際教養 上智法(国関)
64 早稲田商 ※慶應商AB ※慶應総合政策 上智法(法) 上智外語(英)
63 ※慶應経済A 早稲田社学 早稲田文構 早稲田教育(英文・地理・心理) 中央法(法)
70
69
68 早稲田法 ※慶應法B(法)
67
66
65 上智法(国関)
64 上智法(法)
63 中央法(法)
635:大学への名無しさん
10/05/29 08:44:05 +1GC+3Rh0
>>610
あんた、20年間毎月約5万以上の返済だぞ。
636:大学への名無しさん
10/05/29 09:41:13 aSSEnLUF0
>>610
なんで阪大は外国語なんだ。阪大の経済にいけば、奨学金も少ない。学力的に厳しいなら
神戸の経営にいけ。
637:大学への名無しさん
10/05/29 09:43:25 aSSEnLUF0
追伸:
慶応ならまだしも、早稲田は真剣に勉強するところでなく、早大生を楽しむところだぞ。
向上心のある人と切磋琢磨を望むなら、早稲田はすすめない。地底といわれようが、阪大
のほうが良い。
638:大学への名無しさん
10/05/29 10:53:20 MlL4PLgI0
>>624
早稲田>慶応>中央の感じ慶応は最近伸びて入るが昔はだめだったし、中央は逆、その点早稲田は
安定している。ただ、この3校と他の私立では偏差値以上にものすごい差がある。
639:大学への名無しさん
10/05/29 12:18:30 PtCE0h0L0
資格試験を真面目に考えるなら私立は早稲田・慶應・中央まで。
法律を学びたいのがメインなら他にもいい大学はたくさんある。
640:大学への名無しさん
10/05/29 12:20:03 mv7KZLNb0
中央()笑
641:大学への名無しさん
10/05/29 12:20:34 PtCE0h0L0
但しその3校も同じ志を持った人が多いというだけで
大学が何かしてくれるわけではけしてない。
642:大学への名無しさん
10/05/29 13:40:43 23yKUaqh0
慶応()笑
643:大学への名無しさん
10/05/29 15:31:30 ov5yCnkf0
東大 努力した頭の良い人
慶応 努力しなかった頭のいい人
早稲田 努力した普通の人
明治 努力しなかった普通の人
中央 努力したバカ
法政 努力しなかったバカ
644:大学への名無しさん
10/05/29 16:29:39 ougTrZxn0
●ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
・17カ国・地域の主要大学71校より、リーダーシップの資質を備えた学生を
100名(日本からは8名)選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
として奨学金$3000を授与。
●日本における応募資格
2009 年1 月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2 年生であること。
(秋学期入学生および2 年次編入生は、対象になりません。)
東京大学
京都大学
一橋大学
東京工業大学
早稲田大学
慶應義塾大学
+
国際基督教大学
上智大学、
、
URLリンク(www.iad.titech.ac.jp)
645:大学への名無しさん
10/05/29 16:31:04 ougTrZxn0
新61期四大渉外事務所就職者出身ロー別人数
NOT:①東大12 ②慶大9 ③早大4 中大2 一橋1 阪大1
AMT:①東大8 ②慶大3 早大3 神戸1 明大1
NA :①東大11 ②早5 ③慶大4 阪大2 中大1 一橋1 京大1 九大1 金沢1
MHM:①東大16 ②慶大4 ③早大3 中大2 一橋2 九大1
四大渉外事務所就職者合計数(率%)
①東大47(26.40%)
②慶大20(11.56%)
③早大15(13.04%)
…………………………2桁の壁
④中央05(03.27%)
⑤一橋04(06.56%)
⑥阪大03(09.38%)
⑦九大02(06.90%)
⑧京大01(00.74%)
⑧神戸01(02.17%)
⑧明治01(01.25%)
⑧金沢01(12.50%)
646:大学への名無しさん
10/05/29 16:36:35 esEs8eMH0
Core30社長の出身大学
1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
大阪大学 2
東北大学 2
海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
神戸大学 1
横浜国立 1
法政大学 1
関西大学 1
~~~~~~~
立教大学 0
青山学院 0
中央大学 0
明治大学 0
※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス
小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ
東京電力 関西電力
647:610
10/05/29 17:35:07 sD3K3OVn0
遅くなってすみません
沢山のレスありがとうございます
外国語学部は評価低いんですね
なら次いで興味のある政治学を学ぶのがベストだろうか
早稲田政経を併願しつつ大阪法-政を受けようかな
>>611
1000万です、年収1億って同世代の上位何パーセントにあたるんだろうか
>>612
やはり元から大阪大学だったわけではない外国語学部は評価が低くなるのでしょうか
>>618
長文ありがとうございます、早稲田OBさんですか
学歴はぶっちゃけ東京一工宮廷神早慶(こんな括りだっけ?)ならあまり気にしてません(東京大学だけは別格でしょうが)
>>630
早稲田政経でさえ阪大法・経済と雲泥の差なのですか
>>635
結婚するつもりがないので何とかなるんじゃないかと楽観的にかまえているのですが甘いでしょうか?
>>636
旧帝レベルなら一番興味のある外国語もありかと思いまして
学力は東京一工(文系なので工はそもそも無理ですが)以外なら大体なんとかなりそうな感じです
世間一般の大学生像を体現しているのですね、流石早稲田といったところでしょうか
648:大学への名無しさん
10/05/29 18:10:40 ougTrZxn0
阪大は理系の大学だろうよ
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
649:大学への名無しさん
10/05/29 22:35:34 ibAEnpmB0
慶応終わったな。2科目にしても早稲田にかなわなくなってきた。
駿台全国判定模試2010年度合格目標ライン最新
URLリンク(www.i-sum.jp)
63以上(※1~2科目入試)
70
69
68 早稲田法 ※慶應法B(法)
67 早稲田政経(政治/国際政経)
66 早稲田政経(経済) ※慶應経済B 早稲田文 ※慶應文
65 ※慶應法B(政治) 早稲田国際教養 上智法(国関)
64 早稲田商 ※慶應商AB ※慶應総合政策 上智法(法) 上智外語(英)
63 ※慶應経済A 早稲田社学 早稲田文構 早稲田教育(英文・地理・心理) 中央法(法)
650:大学への名無しさん
10/05/29 22:36:37 ibAEnpmB0
慶応終わったな。2科目にしても早稲田にかなわなくなってきた。
駿台全国判定模試2010年度合格目標ライン最新
URLリンク(www.i-sum.jp)
63以上(※1~2科目入試)
70
69
68 早稲田法 ※慶應法B(法)
67 早稲田政経(政治/国際政経)
66 早稲田政経(経済) ※慶應経済B 早稲田文 ※慶應文
65 ※慶應法B(政治) 早稲田国際教養 上智法(国関)
64 早稲田商 ※慶應商AB ※慶應総合政策 上智法(法) 上智外語(英)
63 ※慶應経済A 早稲田社学 早稲田文構 早稲田教育(英文・地理・心理) 中央法(法)
651:大学への名無しさん
10/05/29 23:19:14 ff6P1iug0
始まってもないのに終わるなんていっちゃう人って・・・>総計
652:大学への名無しさん
10/05/30 01:16:55 yULAPy+A0
慶應>>>早稲田
固まりました。
653:大学への名無しさん
10/05/30 01:42:49 vOD0qvnk0
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
654:大学への名無しさん
10/05/30 06:25:14 rRY9WVgg0
まあじっさいのところ、日本史しかまともにできる科目がない暗記馬鹿の人間でも受かるのが早稲田慶応。
そんな人間がたくさんいる講義は必然的に下層に合わせることになり、高いレベルの教育がなされないのは当然。
655:大学への名無しさん
10/05/30 06:29:32 JThrvAfr0
【熊本大学・医学部】VS【徳島大学・医学部】VS【群馬大学・医学部】
神奈川の高3男子です。家が開業医で周囲からも家業を継ぐことを期待
されています。都内の東大や医科歯科や慶應はさすがに現役では合格
出来る自信が無いので親類のいる土地の地方国立を考えています。
この3つの中ではどこが教育環境等おすすめでしょうか?
他にもおすすめの地方国立大とかあれば教えてください。
656:大学への名無しさん
10/05/30 07:05:05 vOD0qvnk0
>>654 「詩文」否定論叫んでも実社会では↓
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2009.10.19
01 慶應大学 経済学部558|11 中央大学 法学部--193|21 中央大学 経済学部111
02 慶應大学 法学部--435|12 京都大学 経済学部163|21 関西学院 経済学部111
03 東京大学 法学部--393|13 京都大学 法学部--152|21 慶應大学 理工学部111
04 早稲田大 政経学部309|14 京都大学 工学部--142|24 日本大学 法学部--101
05 慶應大学 商学部--305|15 中央大学 商学部--141|25 同志社大 経済学部100
06 早稲田大 商学部--283|16 明治大学 商学部--137|26 日本大学 理工学部-95
07 東京大学 経済学部264|17 一橋大学 商学部--121|27 同志社大 商学部---94
08 早稲田大 法学部--233|17 一橋大学 経済学部121|28 大阪大学 工学部---93
09 早稲田大 理工学部219|19 立教大学 経済学部113|29 明治大学 政経学部-91
10 東京大学 工学部--204|20 東海大学 工学部--112|30 中央大学 理工学部-87
657:大学への名無しさん
10/05/30 07:28:50 PdcLBZlw0
トップオブトップにはマーチなんかいない
Core30社長の出身大学
1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
大阪大学 2
東北大学 2
海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
神戸大学 1
横浜国立 1
法政大学 1
関西大学 1
~~~~~~~
立教大学 0
青山学院 0
中央大学 0
明治大学 0
※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
URLリンク(manabow.com)
Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ 東京電力 関西電力
658:大学への名無しさん
10/05/30 07:31:36 rRY9WVgg0
>>656
役員が優秀とも思えんがな
659:大学への名無しさん
10/05/30 07:48:07 PRXHSYgY0
上場会社っていくつあると思ってんだ
馬鹿でもなれるから卒業生多けりゃ上位になるわな
660:大学への名無しさん
10/05/30 07:53:55 VtA5767g0
>>658-659
日本では理系は医師以外アンリーズナブル
661:大学への名無しさん
10/05/30 08:01:23 PdcLBZlw0
半分が理系なわけだが
日本たばこ産業 京都大学法学部
セブン&アイ・ホールディングス 法政大学経済学部
信越化学工業 東京大学法学部
武田薬品工業 早稲田大学政治経済学部
アステラス製薬 東京大学薬学部
新日本製鐵 東京大学農学部
JFEホールディングス 東京大学大学院工学
小松製作所 大阪大学基礎工学部
東芝 早稲田大学理工学部
パナソニック 関西大院工
ソニー オックスフォード大学文学
日産自動車 パリ国立高等鉱業学校
トヨタ自動車 慶應義塾大学法学部
本田技研工業 京都大学大学院工
キヤノン 京都大学工学部
任天堂 東京工業大学工学部
三井物産 横浜国立大学経営学部
三菱商事 東京大学工学部
三菱UFJフィナンシャル・グループ 東京大学経済学部
三井住友フィナンシャルグループ 東京大学教養学部
みずほフィナンシャルグループ 京都大学法学部
野村ホールディングス 神戸大学経済学部
東京海上ホールディングス 早稲田大学理工学部
三菱地所 東京大学経済学部
東日本旅客鉄道 東北大学法学部
日本電信電話 東京大学法学部
KDDI 東北大学工学部
NTTドコモ 大阪大学工学部
東京電力 慶應義塾大学経済学部
関西電力 京都大学工学部
662:大学への名無しさん
10/05/30 08:08:39 VtA5767g0
>>657
釣りか? 法政はマーチだぞw
663:大学への名無しさん
10/05/30 08:20:37 ww0c+gzm0
>>657
自爆しましたw
664:大学への名無しさん
10/05/30 08:23:29 PdcLBZlw0
ほとんどいないってことな
マンモス大学5つで1人いて嬉しいのか
665:大学への名無しさん
10/05/30 08:30:19 VtA5767g0
新日本製鐵 東京大学農学部
意外性あるなw
666:大学への名無しさん
10/05/30 10:57:13 su3am+590
>>659
地底工学部と総計文系の一学部は同じくらいの人数だね
667:大学への名無しさん
10/05/30 11:20:53 JThrvAfr0
>>655
質問をした者ですが地方国立大の医学部とかマニアックすぎましたね・・・
自分でいろいろ調べてみます。
偏差値は嫌でもいろんなところでわかるのでその他の内容がもしわかれば
知りたかったのですが・・・
親や学校の先生と良く相談してみます。
668:大学への名無しさん
10/05/30 14:45:35 VtA5767g0
>>655
マニアックというか釣りだろ
開業医の子弟が旧帝、旧六、新八の違いを知らないわけないし
地方国立選びは地元枠の比率、2次の科目荷重に注意しな
神奈川なら千葉医、横市医も考えたら?
669:大学への名無しさん
10/05/30 21:07:03 ww0c+gzm0
>>664
そりゃうれしいだろ、お前w
core30に限らず、企業の社長になるのは0.00●パーセント
大学にかかわらずほとんど全員社長になれないのに、お前何言ってんだw
頭の悪い中学生かww
670:大学への名無しさん
10/05/30 21:10:35 ww0c+gzm0
>>664
頭の悪い中学生に噛み砕いて教えてやると、社長数などを挙げるのはおよそ世間知らずのDQNということw
671:大学への名無しさん
10/05/31 05:08:12 LvbJMHKj0
最近このスレあんまり機能してないね。
本番近くならないと毎年こんなもんなのかね。
672:大学への名無しさん
10/05/31 06:18:56 JN0ZeUmT0
>>671
やっぱり、3月ぐらいがピークで、そのほかはこんなもん。
673:大学への名無しさん
10/05/31 08:30:11 5a4TZkOA0
国公立なら
第一弾が夏休み前に科目数がらみで相談、
第二弾がセンター自己採点後に出願絡みで相談。
私大なら
第一弾が出願前に入学金納入締切日絡みで相談、
第二弾が国立センター失敗で受かるとこ出願して、そこより行きたい私大に
受かったんだけど「親が国立行けっていうんだけどどうしよう」あたりか。
あとは、高2生や高1生が、秋の終わりあたりに翌年度履修の
理/社/数の科目選択と受験できる大学がらみで相談
それ以外のシーズンは、私立文系工作員達の意地の「貼り合い場」
もとい張り合い場みたいなもんだな。
674:大学への名無しさん
10/05/31 09:03:55 caMTaOch0
東北神戸横筑埼あたりの工作も多いけどな
675:大学への名無しさん
10/05/31 09:07:06 4xXQVkQq0
>>674
私文工作員に比べたらかわいいもの。
676:大学への名無しさん
10/05/31 09:34:35 caMTaOch0
いや地底Bランは幼稚な手を使った哀れなのが多いぜ
677:大学への名無しさん
10/05/31 12:29:26 4OgdOzR/0
>>674
私文の工作員は基地外明治と変態立教だけだと思うけど・・・
しかし、島野清志の本を見たら中央だけあまり酷評されていないと書いていたけどいつの話だろ
一時の山田浩哉の工作はものすごかったと思うんだが。中央法<<<早稲田人科とか
678:大学への名無しさん
10/05/31 13:37:39 SdeLerbG0
明治と立命館は学校関係者が工作活動してるという噂が・・w
679:大学への名無しさん
10/05/31 13:54:29 4OgdOzR/0
>>678
大昔、中央たたきをしていた。あかねちゃんJPが青学職員といわれていたが
しかし、中央が叩かれなかったのって、いつの話なんだ?法学部が早慶レベル
なのでマーチで一番叩かれている印象があるんだが?
680:大学への名無しさん
10/05/31 14:06:44 caMTaOch0
早稲田スレ荒らしの団塊ハゲ・イネマル(統合失調患者)も忘れないでやってね
681:大学への名無しさん
10/05/31 14:09:14 caMTaOch0
>>677
学習院の嘉一郎とかいう変人も暗躍してるね
682:大学への名無しさん
10/05/31 14:47:44 4OgdOzR/0
>>682
しかし、へんなやつばかりだな・・・学歴板はもっと酷いというが・・・あそこは最悪板の隣だし
それだけで位置づけが分かるな
683:大学への名無しさん
10/05/31 15:19:57 4OgdOzR/0
個人的に最悪だと思うのがヤフーの通称oretteatamawaruiふざけるな私大生というヤフー大学への入学史上最悪のトピックをつくり
O氏からヤフー掲示板を守る会という会が結成された大学ランキングというサイトでリモートホストをさらしていたのがきっかけで
中大法卒の通称HN多数に追跡され大阪大学工学部落ち同志社大学工学部合格、広島大学工学部入学、就職活動をしてみたら広島大
がマーチ以下の評価しか受けないのに腹を立てマーチを盛んに攻撃していた。ただ、メンタルヘルス板にいて、かなり有名人になっ
ていたので、気の毒な面もあるが・・・大学への入学から教育の別のカテゴリーを逃げまくり、最後に偏差値30でも入学できる大学
はどこまでで「君、本当にやばいよ・・・」とか「もう見たくない汚らわしい消えてくれ!」とかとんでもないレスがついて、それを
最後に見ていない。当時は私は2チャンネルは見ていなかったが、あのものすごい嫌悪感をもよおしているレスはすごかった・・・
684:大学への名無しさん
10/05/31 15:55:44 8WFJ4Yv/0
東京理科大学の神楽というのも学歴コンプがすごいぞ。
30過ぎのくせにいまだに学歴版に常駐して、学歴詐称や職業詐称を繰り返し、
理科大の学歴を皆に馬鹿にされると逆切れして
あちこちで火傷してる救いのないおっさん。
685:大学への名無しさん
10/05/31 16:51:38 4OgdOzR/0
昔、学歴板が故障していて、大学受験に「ここを新たな学歴板にしよう!」って言うスレッドが出来て
大学受験板の住人は「これを機会に学歴オタは逝ってくれ!」というスレッドを作って対抗していた。
686:大学への名無しさん
10/06/01 10:40:44 QwvUHd4O0
ここまで「大学受験板 あの人は今」談義 をお送りしました。
687:大学への名無しさん
10/06/01 11:22:17 OQfrAqgZ0
中央大学スレッド見てたら「山田宏哉」って言葉が10回ぐらい出てる、あいつは現在進行形だよ。
しかし、山田がいかに中央法コンプだろうがこんなに延々と工作を続けてるとは思えんのだが(笑)
688:大学への名無しさん
10/06/01 11:45:32 suKawaIl0
「今も」だろww
689:大学への名無しさん
10/06/01 12:15:03 QwvUHd4O0
AAウザイがそこそこまともなレスするホッカルさんは受験シーズンじゃなきゃ出てこないんだったっけ?
690:大学への名無しさん
10/06/01 12:17:03 OQfrAqgZ0
oretteatamawaruiの代表的なトピックは他に「早慶第一志望者は落ちこぼれ」って言うのがあって通常進学校では成績上位者は旧帝大一神工を目指すが
そこに受かる自信のない人間が早慶を第一志望者にするというものだった。他に早慶以外の私大を廃止せよとか100ぐらいトピックを作っていたが、
帰ってくるレスが凄くて、「外道、地獄に落ちろ!」とか「死ね!投稿の価値なし」とかそんな感じなんだよ。大学ランキングでは立命館関係者になり
すましかつて自分がけった同志社を攻撃して、立命館関係者は、無関係だと主張するのに必死だった。ものすごく、気が小さくてO氏からヤフー掲示板
を守る会から攻撃を受け続け、心理的に参っていくのがヤフーのメンタルトピックであからさまだった。会のほうは会長がメルアド公開していたので、
それで、連絡取り合ってトピックができたらこれは有名人のOさんの作ったトピなので放置してくださいと書き込むというものが主だった。オフ会まで
やっていたらしいが・・・結局oretteatamawaruiはヤフーIDを剥奪されたのでメンタルヘルスカテでは外国で同じハンドルネームを使っている人がい
るので使えなくなったという言い訳をしていた。自分は会社でいじめにあって休職していると書いていたがやっていることが掲示板あらしではどうしよ
うもない。あいつのせいでヤフーの大学への入学へ近寄らなくなったのが100人以上いるだろう
691:大学への名無しさん
10/06/01 12:22:13 OQfrAqgZ0
>>689
まず、改行失敗してすいません。ホッカルさん=ヤフーのHN多数ではないかという説もある。
私にはわからないが・・・
692:大学への名無しさん
10/06/01 12:23:27 E3GPYreN0
私大でまともなのは慶応だけ。国立にはだいぶ劣るが。
旧帝と早慶のW合格で早慶に行くのだけはやめとけ。
後悔しまくり。
693:大学への名無しさん
10/06/01 12:35:32 suKawaIl0
大雑把なこと言ってんじゃねーよw
694:大学への名無しさん
10/06/01 12:39:17 OQfrAqgZ0
>>692
こういうレスだったら、まだ反論する気になるがoretteatamawaruiの作るトピックというのは
とんでもなく人の神経逆撫でして憎悪感しか感じないのだ。あいつの最大の失敗はHN多数を
はじめとする中大関係者と全面対決してしまったことだ。ヤフーでは中央大学ってどんなイメ
ージが一番投稿数が多いのだから。
695:大学への名無しさん
10/06/01 12:40:13 sqCXQPAR0
ははは。面白いね。
696:大学への名無しさん
10/06/01 15:02:34 xMDE6UjA0
東大(笑)なんて学生数がたった1学年3000人程度の中規模大にすぎないよ。スポーツ選手も芸能人も出せない。作家も全然出してない。毎日の新聞に登場するのは早慶始め私大ばかり。もはや日本の大学の中心は完全に主要私大に移っている。
旧帝大なんてオタクの住処だ。それはやはり私大の方が圧倒的に学生総数が多く、多様な学生を集められるからだね。
早稲田大学もとくにレベルの高い政経・法・商学部などの定員を1学年各1200名程度に回復し、社学や理工3学部の定員を1学年1000名に増員して、早稲田全体で1学年13000名程度にすべき。東大の4倍・慶應に2倍あれば絶対両校には負けない。
東大などよりも強敵なのは、財界の慶応、公務員の中央、芸術スポーツの日大などだ。せっかくキャリア制度が廃されて、これからは官界でも早稲田大学がダントツになれると思ったら、早稲田大学の執行部が法学部の定員を減らした。
このおかげで、このままでは中央法学部が官界を制覇してしまう。
慶応よりも法律学科の定員が少しは多いのがまだ救いだが、まったく馬鹿だね、執行部は。 だから一刻も早く政経法商シャガク理工の定員を約3000名増員して、総定員を1学年13000名に体制にして欲しい。
アホバカ早大OBが以上のネゴトを言ってるが知ってるか?
697:大学への名無しさん
10/06/01 15:20:48 OQfrAqgZ0
>>696
それ単なる東大コンプだろ。作家なんてノーベル文学賞取ってるのは両方東大だろ
あと、HN多数氏とホッカル氏は文体が似ているが年代的に言って別人だろと知り
合いが言っていた。
698:大学への名無しさん
10/06/01 15:44:10 /xI7wNko0
確実に言えることがある。
理系文系問わず地方国立だけは止めておけ
駅弁なんて言ったら後悔しまくりだぞ、経験した俺が断言する。
699:大学への名無しさん
10/06/01 15:48:02 OQfrAqgZ0
>>698
確かに北関東辺りの駅弁合格者で中央や明治けってるやつは感覚がおかしいといわれるらしいが・・・
中央なんて法学部だけだったら北大以上というやつもいるのに・・・
700:大学への名無しさん
10/06/01 17:14:20 udxaDiJx0
だから文系と理系を一緒にするとややこしい。
千葉大理学部に受かって、明治や中央の理工にはいかない。ただ、群馬とか茨城だと悩むかも。
また、東北大理学部に受かって、早慶を選ぶ人間も多くはない。九大・北大でも、両方受かる
ものは、地元だから旧帝を選ぶ。理系の旧帝は別格扱いで、その地方の学会を牛耳っているので
偏差値以上の価値がある。学術的に学会に弱いので、早慶の教授はTVに出たがる。(早稲田の
某エジプト研究の教授は、昔はデプロマミルの博士号だし、現在の工学博士のはず。査読つき
の論文を学会に発表できないから、文学博士(考古学)にはなれない。)
地底工学部出の俺に言わせてもらえば、良い大学だったと思う。
一つだけ言えるのは、文系は結構私立もありだけど、理系は国立という気がする。そりゃ、
早慶くらいなら、ふーーんと言う気もするけど、マーチだとかわいそうだと思う。
日大以下は、本来理系を選ばず、専門学校にいくべきと思います。
701:大学への名無しさん
10/06/01 17:43:43 R/7R8g/q0
日本のTOP 10大学
東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西正横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
702:大学への名無しさん
10/06/01 18:04:23 4a0RdhtV0
>>700
いやいや、日大は中堅ゼネコン中心に人材を送り込んでるだろ。東海大あたりも理系だったら
それなりだろ。文系は専修入学北関東国立蹴りが大量にいるが・・・
703:大学への名無しさん
10/06/01 18:18:19 xMDE6UjA0
日大はそれに似合った会社なり組織に行くから人生結構楽しんでると思うよ。
理工学部出身の奴らが営業職に行ってみちがえるように伸びたことも多々あるしな。
東大京大は別としても地底の連中は視野が狭すぎるんじゃねえの。
地底の大学でても人生寂しいやつが多過ぎるんじゃねえの。
むしろ日大のほうが・・・
704:大学への名無しさん
10/06/01 18:54:35 B26CDsjf0
>>702
>文系は専修入学北関東国立蹴りが大量にいる
それが事実なら北関東の国立文系学部は定員割れしているはずだが・・・
>>703
学力とプライドがあるからじゃないのかな、地底の場合
だから専門分野や年収にこだわったりするせいで視野が狭くなる(かも)
705:大学への名無しさん
10/06/01 19:09:12 6CY7XbHIP
人海戦術しかできない私大が何を偉そうな事言ってんだ
706:大学への名無しさん
10/06/01 19:12:29 lhOnPMvG0
旧帝>早慶>国立>私立でいいだろ。
早慶のイメージにだまされて旧帝蹴ったやつはご愁傷様ということで。
707:大学への名無しさん
10/06/01 19:45:12 R/7R8g/q0
東大京大or早慶(地底はドンマイ)
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~17年度)累計合格者30名以上
「合格率+合格数」の平均偏差値
(合格数平均269.59 標準偏差385.87)
(合格率平均2.84% 標準偏差0.171)
78~東大79.4
76~
74~
72~
70~
68~京大68.5
66
64~早大64.9
62
60~慶應61.6
58~一橋59.4
56~阪大56.9
54
52~中央53.5
50~名大51.2 上智51.1 東北50.2 神戸50.2
48~北大49.5 九大48.4
46~同大47.6
44~立教45.8 広島45.5 都立45.0 明治44.7 関学44.5 学習44.3 関西44.3
42~千葉43.9 立命43.8 阪市43.5 青学43.3 日大42.5 創価42.4 法政42.4
40~専修41.5
708:大学への名無しさん
10/06/01 20:14:41 rgVNH8sf0
早慶最高説つっても慶応は河合塾に金積んで偏差値操作してるらしいからな。
709:大学への名無しさん
10/06/01 20:16:46 xMDE6UjA0
>>705-706
結局は人海戦術ができない地底が最悪だということになるだろうな。
社会での不等号は以下が正解だと思うよ。 「出来る」というのは目の前にある社会的・企業的な仕事が出来ることを指すんだが。
非常に出来る国大出身>非常に出来る私大出身>出来る私大出身>出来る国大出身>出来ない国大出身>出来ない私大出身
結論として人海戦術ができる出来る私大出身が出来る国大出身者より上だということ。
この原因は人間関係の複雑さが寄与しているんだな。 これが現在のそして21世紀日本の大学の行く末を決定づけているんだ。
710:大学への名無しさん
10/06/01 21:24:47 8AyFSRO20
>>704
すまん、さすがに専修は大量にいない。ただ、2ランク上の法政は普通に法政を選んでいるみたい。
711:大学への名無しさん
10/06/01 22:17:00 R/7R8g/q0
◆旧帝一工神早慶-主要企業就職率-2008◆【主要企業就職者数】
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名 名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名 早稲田-2520名 慶應-2298名
【各大学就職者数】
東大-3,591名 一橋大-739名 東工大-1,725名 京大-3,138名 阪大-3,587名 神戸-2,523名
北大-2,015名 東北大-2,421名 名大-945名(学部卒のみ) 九大-2,399名 早稲田-8384名 慶應-5186名
一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
東京大学 38.0% 京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
URLリンク(www.geocities.jp)
712:大学への名無しさん
10/06/01 22:52:06 HYTLeYYI0
今から20年前は北関東文系でも法政を優先する人間は少なかった。それが、今の
世代に聞くと迷わず法政を選ぶといっている。
713:大学への名無しさん
10/06/01 23:21:39 1l9lcgLT0
>>709
何適当な事言ってんだよ
旧帝早慶とその他じゃそもそも立ってる土俵が違う
2流3流私大が人海戦術でどうにか出来る話じゃ無い
714:大学への名無しさん
10/06/01 23:26:35 /xI7wNko0
>>700
学会に強い弱いなんて、一握りの大学の教職に就く人間には重要だろうが、
大多数の卒業後就職する人間からすれば実はさほど重要ではない。
各企業にコネクションを持ち、就職に強ければそれでいい。
地方国立は地方地元では強いが・・・・
首都圏だとねえ・・・
715:大学への名無しさん
10/06/01 23:27:42 R/7R8g/q0
Aランク企業の典型的学歴構成 リクルート採用数412名 URLリンク(2chreport.net)
早大66
慶應53
京大21
東大17
一橋15
阪大09
名大07
九大05
東工04
北大02
東北02
…………………………………………………………………高学歴48.8%
神戸13
上智06
横国04
筑波03
学習03
津田02
東外01
…………………………………………………………………準一流9.0%
明治19 中央10 立教08 法政07青学05
…………………………………………………………………マーチ9.0%
立命28 同志22 関学20 関西10
…………………………………………………………………KKDR9.0%
日大09 駒澤02 専修02 東洋01
…………………………………………………………………日東駒専3.9%
716:大学への名無しさん
10/06/02 00:14:16 EvfvZWyC0
>>710
というか、そもそも地方国立の文系学部なんて定員が少ないんだから
そういう選択をする人は絶対数として少ないと思うが
>>714
まあ意味するところはわかるが、一般的には教職=小中高の教員
717:大学への名無しさん
10/06/02 01:31:03 QNjKIERu0
地方国立の文系は学部系統がすくなすぎ・・・
718:710
10/06/02 06:11:23 HttjiRnv0
今から、20年前は法政を選ぶやつなんてほとんどいなかった。中央や明治だと
そっちを選んでいたが、だが、今の20代の人間に聞くと仮に受かったとしたら
法政に行ってしまうという。絶対数が少ないのは事実。専修あたりでも選んでる
とかいっていたのも事実。
719:710
10/06/02 06:41:15 2iiWh4bL0
ついでに書いとくと、自分が北関東国立理系、親が文系か理系だか知らないが
青学の人間は親に対してコンプレックスを抱いていたという。俺は、昔の青学
はあほ学と呼ばれレベルが低かったと説明していたが。驚愕の事実だった。
720:大学への名無しさん
10/06/02 07:33:31 7S2neqCn0
>>714
おいおい、理系で学会を無視して、なんの仕事するの?それとも詩文だからわからないのかな?
企業の研究職になっても、特許数や論文数で評価されるよ。
まあ、技術者から外れて、営業や、品質管理にいくなら、学会もなにも必要はない
けどね。
721:大学への名無しさん
10/06/02 09:06:08 QNjKIERu0
私大バブル時代も多かったんじゃないの?
722:大学への名無しさん
10/06/02 09:28:48 6O2yDgVo0
>>720
これは、問題外だろといわれそうだが、私文がどうこう言うより工業高校とかの方が
学歴コンプは凄い。知り合いは院にいって就職するやつは学部出で就職できなかった
奴といっている。そんな論理が通るか?
723:大学への名無しさん
10/06/02 09:38:53 qrIzk2ty0
読売Weekly(2005.12 一流100社就職力)
国立地底の就職率が悪いことが明らかになった。
【理工系大学院ランキング】
順位+++++大学+++++
6++++++++慶応大+++++院理工
11+++++++上智大+++++院理工
12+++++++名大+++++++院工 ★ 地底
14+++++++阪大+++++++院基礎工 ★ 地底
18+++++++早大+++++++院理工
20+++++++東大+++++++院工学
29+++++++東工大+++++院総合理工
31+++++++東工大+++++院理工
49+++++++京大+++++++院工 ⇒ 地方古都を拠点とするハンディ。
53+++++++東京理科+++院工
61+++++++阪大+++++++院工 ★ 地底
68+++++++横浜国立+++院工
74+++++++青山学院+++院理工
79+++++++九大+++++++院工 ★ 地底
80+++++++北大+++++++院工 ★ 地底
81+++++++東北大+++++院工
724:大学への名無しさん
10/06/02 09:41:13 qrIzk2ty0
理系の就職。
例えば北大。
早慶理系と比べたら話にならんよな。
下記のソニー等有名メーカー就職者数見れば一目瞭然(北大就職者数順)
URLリンク(2chreport.net)
725:大学への名無しさん
10/06/02 09:44:08 qrIzk2ty0
しかし>>724見ると、
改めて北大(院生卒込み)の就職力のなさには愕然とするなw
726:大学への名無しさん
10/06/02 09:45:11 6O2yDgVo0
知り合いでゼネコン行ってる奴も北関東国立は専攻の問題とかもあるのだろうけど筑波大以外あったことがないといっていた。
上智もいないそうで。そいつは中央の附属から法学部なのだが、一般受験で附属から上智法にいった奴がいるけど意味ないだろ
といっていた
727:大学への名無しさん
10/06/02 09:56:30 6O2yDgVo0
工業高校の人間に話を戻すと結局、底辺高校って地方の場合勉強もスポーツもだめだめなケースが大半なのだ。
進学校に行った、私の経験から言うと公立進学校の奴らはほとんどオールラウンドに何でもできるのだ。たと
えば、秋田、竜ヶ崎一、静岡、鳥取西、西条、今治西あたりが有名だが。
728:大学への名無しさん
10/06/02 13:24:04 xBnYAImc0
このスレにいるのは、ほとんどが私大文系である。
だから私大文系の世界の想像での回答しかでてこない。
(特にまだ在学中と思われる学生の回答は視野がせまくあまりにも酷い)
自分は早稲田OBだが
(仕事上の情報収集なため、ここだけではなくネット上の様々な書き込みをみている)
①卒業して就職して生活している常識から、書いてあることがOBとしてあまりにも恥ずかしい。
②ネタだと思って読んでくれている分にはいいが
ほんものの受験生ならば、本気にしてもらっては困る、あるいは万が一信じたら犯罪である。
という場合のみ、別の観点から考えられるような、訂正の書き込みをさせてもらっている。
おそらく地方国立工作員と言われる書き込みは
だいたいが自分と同じような立場と感覚で書いているのではと思う。
(本当の国立大生、特に文系ははまずいない。)
ここで私大と国立大、特に文系の「どっち」という相談しても
まともな答えは返ってこないと考えなければならない。
(私大文系が過大評価されているのは2ch全体を通してだが、
ここは受験板なので他にまともなスレもあり、
それに釣られて信用する本物の受験生がでると困る。)
729:大学への名無しさん
10/06/02 13:24:25 y4W7C4So0
以下の大学は私立批判は一切出来ません。
2010年国立大学 AO推薦率 国立平均16%
58 筑波技術
50 豊橋技術科学、鹿屋体育
38 長岡技術科学、
37 旭川医科
36 兵庫教育、
33 浜松医科、
32 高知
31 山形、上越教育
30 山梨、
29 筑波大
28 群馬、京都教育、徳島、
27
26 帯広畜産、福島、島根、
25 北海道教育、北見工業、大分
24 秋田、宇都宮、香川
23 宮崎
22 小樽商科、山口、
21 弘前、岩手、電気通信、富山、愛媛
20 新潟、福井、信州、滋賀医科、岡山、長崎
730:大学への名無しさん
10/06/02 13:28:16 6O2yDgVo0
>>728
でも、悲しいことにこのスレッドが2チャンネルの中ではかなりまともなスレッドなのです。
731:大学への名無しさん
10/06/02 13:44:06 47T0TLYl0
最近の国立のAO入試は確かに酷い
ネトゲで知り合った高校生は微分積分がロクに分からないくせに
地元の駅弁工学部に入ったらしい。
ちなみにそいつは自宅にいるときは常にネトゲやってるような廃人。
はじめは冗談かと思ったが、どうも国立でもAO推薦みたいなことはあるらしいな。
732:大学への名無しさん
10/06/02 14:03:30 4zPGnM7n0
>>728
自称OBがほざくなw
733:大学への名無しさん
10/06/02 14:31:32 QNjKIERu0
>>731
地方国立の工学部は、地元の工業高校に一定の推薦を与えていたりするよw
734:大学への名無しさん
10/06/02 14:39:48 p9Dfo9Ej0
>>726 中央の付属で上智に行くやつは時々いる。 上智は中央とは違った特徴があるからこれに引きつけられるのだ。 偏差値などの数値で行くのではない。
>>727 なんとなしにわかるな。 できる高校はスポーツもほどほどにやってる。 しかしこの10年は見ていないので確信はない。
>>728 そのくらいのことはみんな知ってて書いてるんだ
>>729 逆に大いに議論してくれ。
>>730 1割はまともだよ。 しかし直球でないから判別が難しいな。
>>731 実際そうだよ。 ウチの実家でも高校生がいる隣近所では一度はその話がでている。 それは事実だ。で
>>732 2chだからこれがホザクんだな。 そういうあんたもホザホザしてるじゃないか。
735:大学への名無しさん
10/06/02 16:55:13 w3NYAUU/0
発表■河合塾 入試難易予想ランキング2011 最新版■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)(2010/5/27更新)
【文学/法学/経済系/商・経営】※文系主幹学部
関学底辺 中大底辺 関西陣不調 立命・関大底辺
【法学部】 【文学系】 【経済系】 【商/経営系】
慶應大72.5 早稲田67.5 早稲田72.5 早稲田70.0
早稲田70.0 慶應大67.5 慶應大70.0 慶應大67.5
上智大66.7 上智大63.2 上智大65.0 立教大63.8
中央大64.2 明治大60.0 明治大62.5 明治大62.5
同志社61.3 同志社60.0 立教大61.7 青学大60.0
明治大60.0 立教大58.9 青学大61.3 同志社60.0
青学大60.0 青学大58.1 学習院60.0 関学大60.0
立教大60.0 学習院57.9 同志社60.0 法政大58.3
学習院60.0 法政大57.9 武蔵大58.3 中央大58.1
立命館58.8 立命館57.7 中央大57.5 立命館57.5
法政大57.5 関学大57.7 法政大57.5 関西大57.5
関西大57.5 関西大57.5 立命館57.5
関学大57.5 國學院56.5 関西大57.5
成蹊大57.5 成蹊大55.9 関学大57.5
成城大57.5 中央大55.6 成蹊大56.7
國學院54.3 武蔵大55.4 國學院55.2
明学大54.2 明学大55.0 成城大55.0
736:大学への名無しさん
10/06/02 18:36:42 Znf3qLX20
>>723
>>724
>>725
甘いね、君達。2005年のデータはあてにならんぞ。超就職難の2010年卒、2011年卒そして恐らく
その後の2012年以降もそれ程変わらないと思うが、理系就職では早慶を含む私立大は大敗してるよ。
本当の就職力はこういう就職難の時期に判るものだ。
実際10年卒の就職先、就活が終わった11年卒予定の国公立大院生と現在も就活中の連中が多い早慶
を含む私立大生との現実を見た方が良い。早稲田慶応の連中でさえ連休前に就職決まったのは一部に
過ぎない。彼らは北大を含む旧帝はおろか旧官立の広島や金沢それに筑波はおろか首都圏の横浜国立、
首都大東京にさえ負けてるよ。もちろんMARCHや関関同立など問題外だ。
以下は実際に就活を経験し終えた地方旧帝院生である私が就活で実体験している内容だ。
三菱重工業の超人気事業所である航空宇宙関連の事業所にESを出し折り返し工場見学と面接の案内を
頂いた。実際に工場見学へ招待されて見学会に参加していたのは私の他、東、京、工と他の旧帝全部と
広島大、金沢大、首都大東京の院生で早稲田慶応を含む私立大院生は皆無だった。
同じく財閥系メーカーの工場見学と面接も全部の旧帝と筑波大、熊本大、岡山大、名古屋工大の他2ちゃん
で地方駅弁と馬鹿にされている信州大、長崎大の院生だけでここにも早慶を含む私立大生は見なかった。
この2つよりワンランク落ちる光学機器メーカーの工場見学では辛うじて早慶大生がいた。
737:大学への名無しさん
10/06/02 19:11:50 eBWTplwA0
>>729
58 筑波技術→視覚障害、聴覚障害のある人専用の特殊な大学
50 豊橋技術科学→高専生の3年次編入が学生の多数を占める
鹿屋体育→体育系単科大学
38 長岡技術科学→豊橋と同じ
37 旭川医科→僻地医療のため推薦で学生を確保している
わざわざ特殊な例を挙げて、批判ができないとかなんとか言われても
738:大学への名無しさん
10/06/02 19:18:04 y4W7C4So0
それらを消してもたいして変わらないが?
逆に言えばそれら以外は認めざるを得ないってことだろ
739:大学への名無しさん
10/06/02 19:48:28 eBWTplwA0
・・・何を認めるんだろうか?
740:大学への名無しさん
10/06/02 22:00:18 4zPGnM7n0
三菱重工 09年大学別採用数672名 URLリンク(2chreport.net)
九大 56
阪大 35
慶應 29
東工 28
東大 26
京大 21
早稲 21
東北 15
北大 13
一橋 07
名大 03
……………………………………………………………………………一流大学率37.8%
神戸25 首大09 理大09 横国09 上智04 外語02 筑波01
……………………………………………………………………………準一流率8.2%
明治05 青学02 立教01 法政04 中央02
……………………………………………………………………………マーチ率2.1%
関大06 関学02 同志16 立命18
……………………………………………………………………………KKDR率6.3%
日大05 専修01
……………………………………………………………………………ニッコマ率0.9%
京産01 近畿02
……………………………………………………………………………産近甲龍率0.4%
成蹊03 成城01 東女01
……………………………………………………………………………お嬢様率0.7%
741:大学への名無しさん
10/06/02 22:03:29 qQg+1b990
あらら
やはり理系は旧帝ですね。
742:大学への名無しさん
10/06/02 22:16:52 4zPGnM7n0
つか地底の九大がトップとか、しょせん田舎企業だろ
743:大学への名無しさん
10/06/02 22:25:15 +ul7oqzi0
三菱重工=宇宙産業
744:大学への名無しさん
10/06/02 22:26:13 +ul7oqzi0
若田さん=九大
745:大学への名無しさん
10/06/02 22:30:52 PXD8IRvqO
>>741
有期事業は、早大・中大・日大
746:大学への名無しさん
10/06/02 22:32:02 PXD8IRvqO
>>742
地低って何?
747:大学への名無しさん
10/06/02 22:35:16 XkEQMMMD0
地方の帝国大学
748:大学への名無しさん
10/06/02 22:41:13 PXD8IRvqO
>>728
早稲田OBですか
どちらの企業にお勤めですか?
あなたの意見は解ります
文系の意見ね
昨年、雇用保険法改正ですね。大学より専門学校で資格取得した方がよい
理系なら、学部卒でも採用枠があります
大学院までいくと、就職先がないのが現実です
749:大学への名無しさん
10/06/02 23:37:51 De7UN3PC0
>>742
URLリンク(ja.wikipedia.org)
田舎企業だって?
750:大学への名無しさん
10/06/02 23:59:02 bX9ksy0sP
お前らいつまで無意味な争い続ける気だ
旧帝だろうが早慶だろうが
優秀な奴は良いとこ行くし駄目な奴は駄目
旧帝から大企業行った奴は早慶に入学していたとしても同じような結果になっただろうし逆もまた然り
751:大学への名無しさん
10/06/03 01:27:59 3T8M1zi70
>>736
>>724のデータは2009年卒のだから新しいでしょ
首都大とかマーチ以下、せいぜいマーチと変わらんでしょ
宮廷で早慶に就職力で勝てるところがどんくらいあるんだろ・・・・
752:大学への名無しさん
10/06/03 06:56:53 otjUT5Y+O
詩文はそんなに国公立が憎いのか
753:大学への名無しさん
10/06/03 10:24:29 bJfMpekQ0
憎いんじゃないの?
もっとも「さっさと理科と数学を捨て私文専願にした自分、効率よくてカコイイ」という
自己陶酔の気持ちの方が強いかもね。
効率だけを言えば首都圏ならその通りだし、住んでる場所によっては経済的にも
地帝文系での学費+住居費 > 都内私文の学費 だから。
金持ちは私大いくし、都内の貧乏人もバイトなんか考えたら自宅から通える都内の私大選ぶでしょ。
754:大学への名無しさん
10/06/03 10:32:07 bJfMpekQ0
地方のご家庭の保護者にとっても、首都圏の私立中高一貫の優秀な受験生には
地帝に攻めてこられるよりも、首都圏の私大志向を持っててもらった方が好ましい。
子どもがあんまりがんばらなくても安い学費で地帝に行けるのは嬉しいだろうし。
もっともそれは文系限定の話。
理系なら首都圏受験生でも早慶をけって地帝に行った方がお得だ。
だけど地方在住の受験生のためにも、都内の彼等には「地帝より早慶いっとけ」だな。
755:大学への名無しさん
10/06/03 10:36:11 bJfMpekQ0
三菱重工は九州に工場や事業所多いでしょ。
756:大学への名無しさん
10/06/03 10:56:46 UdBrw1weO
合格者の平均偏差値(2010年度駿台ベッセ)
国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応法B 66.3 67.1 74.3 67.7 67.9 68.5
早稲政 67.5 66.6 73.6 68.1 66.2 67.9
一橋経 63.5 71.9 70.2 65.9 66.0 67.5
一橋商 64.1 71.3 70.9 65.3 67.1 67.7
九州法 66.5 68.3 68.4 65.1 67.1 67.1
東北法 65.7 68.9 69.9 64.2 65.8 66.9
慶応政B 65.0 64.1 70.4 66.0 67.8 66.7
早稲法 64.7 65.6 69.8 67.5 63.5 66.2
慶応経 62.8 68.669.8 63.6 64.0 65.8
慶応商 62.2 67.7 68.5 65.0 62.9 65.3
北大法 63.4 66.4 66.2 64.1 65.0 65.0
九州経 64.1 66.5 66.5 63.2 64.9 65.0
早稲経 62.6 66.0 67.8 65.1 61.9 64.7
名大経 63.6 67.5 67.3 61.063.2 64.5
東北経 63.2 66.1 65.7 63.0 62.0 64.0
早稲社 61.2 59.9 66.9 66.4 59.0 62.7
早稲商 61.9 61.9 66.9 64.1 57.2 62.4
北大経 62.0 63.7 63.5 60、8 59、2 61、8
慶應総政61、1 62、6 68、5 61、8 58、4
慶應環境59、1 59、4 66、6 58、7 58、3 57、4
757:大学への名無しさん
10/06/03 10:57:58 Xm5YHnJr0
【獨協大学・経済学部・経済学科】VS【武蔵大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.埼玉 高三
Ⅱ.大学生活を楽しみたい
Ⅲ.レベル低くて申し訳ないっす
世間的にはどちらの方が良いでしょうか?
758:大学への名無しさん
10/06/03 11:06:56 UIiMz49I0
>>757
偏差値変わらないから法政経済受けなさい。
759:大学への名無しさん
10/06/03 11:08:44 gRP7fSTa0
>>756
URLは?
760:大学への名無しさん
10/06/03 11:45:10 vVtDFqEv0
>>757
頭が筋肉になるから縫製だけは回避するように。
どっちもどっちだね。実際キャンパスに行って雰囲気とか
調べてみれば
761:大学への名無しさん
10/06/03 18:23:11 23r/p/4F0
>>757
このランクだと法政がベストだがだめだったら日大経済が正解。マンパワーは捨てがたい。
762:大学への名無しさん
10/06/03 18:40:10 bJfMpekQ0
>>757
獨協も武蔵も「人文系」の大学であって、経済学部に入るためにいく大学じゃない。
法政、日大、専修あたりか。
763:大学への名無しさん
10/06/03 19:01:35 bhfWbfv3O
【東京薬科大学薬学部】VS【武蔵野大学薬学部】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東北・男・1浪
Ⅱ.勉強がんばりたいと思います
Ⅲ.私立は東京の薬学部か農学を受けようと考えています。偏差値では武蔵野の方が若干高いですが、薬学専門の薬科大学の方がいいのかどうか知りたいです。
非難板で回答なかったのでこちらにも書きました
764:大学への名無しさん
10/06/03 19:10:14 75U+33Ah0
>>757
慶應義塾大学経済学部。
>>763
慶應義塾大学薬学部6年制。
9ヶ月くらい我慢して頑張りましょうよ。
765:大学への名無しさん
10/06/03 19:14:31 Fd7B2hxI0
東京薬科の方がいいと思うけどなあ。
薬学部で言うと、こんな感じなはず。
慶應薬、理科薬
東京薬科
星薬科、明薬
武蔵野薬は伝統がないし、やめておいた方が正解だと思う。
農学部なら、明治農より東京農大を勧める。
農大の方が広く専門的に学べるし、就職の選択肢も広いと思う。
766:大学への名無しさん
10/06/03 19:42:11 bJfMpekQ0
>>763
東薬一択で。
武蔵野はもと女子大で、薬科ブームも終焉を迎える頃に出来た新設の薬学部。
薬剤師国家試験の実績からいけば東薬しかないっしょ。
>>765
理科薬と東薬の間に北里薬が抜けてる。
理学部が「就職無理」学部と茶化されるように、農学部は「就職NO(ノー)」学部と茶化される。
薬学じゃなくて農学にするくらいなら、化学で入れる工学部の化学系の方がいい。
767:大学への名無しさん
10/06/03 19:44:10 F6CKnqjtO
>>762
ポンと法政を同列に語るなよ
法政経済は中央経済と同等
武蔵はポンと同等
768:大学への名無しさん
10/06/03 19:48:59 bJfMpekQ0
>>767
法政大学って企業での評価は中央大学ほど高くはないよ。
それは法政大学自身も良くわかっていて、受験生へのPRで
なにかというと「六大学」「MARCH」を前面に押し出す。
「法政」単独では勝負ができないって自覚があるからだ。
769:大学への名無しさん
10/06/03 19:54:46 /YGs2jMI0
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1
事務次官 東大法 財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法 主計局局長 京大法
主税局局長 東大法 関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済 国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済 会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法 一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大
【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1
事務次官 東大法 審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法 経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法 貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法 製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法 経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工 東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
財務省 本省課長以上の最終学歴
URLリンク(www.geocities.jp)
経産省 本省課長以上の最終学歴
URLリンク(www.geocities.jp)
770:大学への名無しさん
10/06/03 20:33:14 bhfWbfv3O
>>764-766
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。やはり東京薬科の方ですか。理科大も狙ってますが現時点ではかなり厳しいので頑張ろうと思います。
771:大学への名無しさん
10/06/03 20:41:25 c/VHqkaSO
>>754
社会を知っているのか?
理系なら早稲田理工は宮廷にも勝てる
社会は大学偏差値(人気投票)とは比例しない
慶應理工はいないな
772:大学への名無しさん
10/06/03 20:45:09 c/VHqkaSO
>>770
薬剤師になりたいのなら、東京薬科で十分
理科大は薬剤師試験合格率も低い
慶應薬学は、旧共立薬科大名門
773:大学への名無しさん
10/06/03 20:52:32 5RyRXdNk0
>>770
東京薬科で十分
上を狙うなら慶応だが薬科でいい。
理科大は所詮理科大、出るだけ無駄。
774:大学への名無しさん
10/06/03 22:19:18 ion9MEWj0
>>757
獨協でいいと思う。
埼玉住みだろ。まあ武蔵も西武線沿いだから考慮には値するけど。
>>770
東京薬科だろ。ただ交通の便悪いけどね。
ただ入ったからには薬剤師の試験落ちるなよ。
775:大学への名無しさん
10/06/03 23:08:50 6TkONCfLP
>>771
人海戦術最強!
776:大学への名無しさん
10/06/04 00:32:18 Fv6zTdPa0
>>767
法政経済は多摩なので、明らかに中央より下。それに、日大より名前を先に書いているだろ。
777:大学への名無しさん
10/06/04 06:11:22 f3EmRstP0
>>776 立教は青学はもっと低いけどね
778:大学への名無しさん
10/06/04 15:31:28 vHB426EY0
>>777
経済なら青学は法政よりいいが、法学部は司法試験合格者数1桁、合格率10%以下と話にならん状況。
いくらなんでも、レベル低すぎだろといいたい。
779:大学への名無しさん
10/06/04 17:06:20 8c2Mw1a4O
阪大文と神戸法では、就職のこと考えるとどちらがいいのか…。
大学名で見られることと、学部名で見られることと、どちらか多いだろう。
780:大学への名無しさん
10/06/04 17:42:54 +JbTVJ/s0
マスコミと教職を除けば、まあ文学部はダメだな。
就職はどうでもいい、と割り切れるくらいに
どうしても文学をやりたいのでなければ、神戸を勧める。
2chでは、どんなときでも「旧帝」崇拝が凄いけど、
文系の就職だと、旧帝ブランドはそれほど絶大でもない。
781:大学への名無しさん
10/06/04 18:07:49 drKmYCJj0
>>789
阪大と神戸は社会科学系でも同等。理系は阪大優位だけど、この場合神戸法だね
782:大学への名無しさん
10/06/04 18:10:51 RBEjnV+N0
就職における学部格差
スレリンク(kouri板:498番)
文系なら
☆ 慶應義塾大学経済学部☆ (商学部)
早稲田大学政治経済学部(商学部)
783:大学への名無しさん
10/06/04 19:14:28 lJEajq3j0
もう法政が低いってことはわかったから許してやれ
784:大学への名無しさん
10/06/04 22:52:54 PO4R4AEpO
>>783
法政卒は法学部と土木なら知っている
他はいない
785:大学への名無しさん
10/06/04 23:29:02 lq9+jBz50
290 :エリート街道さん:2010/06/04(金) 22:46:08 ID:zEag3X5c
【1990年のW合格者進学先(代ゼミ調べ)】
東大文1:早稲田政経=98:2
東大文2:早稲田政経=87:13
東大文3:早稲田政経=67:33
東大文1:早稲田法=100:0
東大文2:早稲田法=90:10
東大文3:早稲田法=79:21
東大文1:早稲田一文=99:1
東大文2:早稲田一文=86:14
東大文3:早稲田一文=95:5
東大文1:慶應経済=99:1
東大文2:慶應経済=91:9
東大文3:慶應経済=69:31
東大文1:慶應法=100:0
786:大学への名無しさん
10/06/04 23:41:20 V0ldMid9O
まじかよ、文一げり早稲田政経慶應経済て実在するんか
787:大学への名無しさん
10/06/04 23:42:43 V0ldMid9O
まじかよ、文一げり早稲田政経慶應経済て実在するんか
それ以上に文3と早稲田政経慶應経済で3割が東大けるのびっくり。
私大バブルおそろしや。
788:大学への名無しさん
10/06/04 23:42:54 Wf7MbMdD0
早稲田大学文化構想学部VS早稲田大学教育学部
789:大学への名無しさん
10/06/05 02:11:15 bKBguXRd0
【熊本大学薬学部】VS【東京理科大学薬学部】
Ⅰ.佐賀 高三
Ⅱ.薬剤師になりたい
Ⅲ.どっちのほうがいいのでしょうか?
お金をかけて東京理科大まで行く価値はありますか?
790:大学への名無しさん
10/06/05 02:17:23 SsMj3cDb0
ノータイムで熊大
791:大学への名無しさん
10/06/05 07:53:04 2fcwf0iw0
佐賀でしょ?
なら熊大でいいよ。
薬剤師になりたいだけの人生設計なら(けしてそれが
駄目だというんじゃないけれど)九州から出る必要は無い。
792:大学への名無しさん
10/06/05 08:02:23 LwDgOQ0o0
>>789
東京にキミが欲しいものがある!
首都圏には夢がある!
首都には、素晴らしい、出会いがある!
とか言ってる立地条件くらいしか取り柄の無い大学の客寄せ商法に騙されないように。
あと、私大にしたくなったら、東京理科大学じゃなくて慶應義塾大学薬学部を頑張って目指すべき。
793:大学への名無しさん
10/06/05 08:19:59 5tT88eeo0
>>789
6年制にいって薬剤師国家試験受けて、
居住地近辺(地元や近県)の病院の薬剤師になるなら
医学部をもってる熊大の薬学部一択。
就職先は大学が用意してくれるだろう。
地方から理科大薬にいくなら、薬剤師を目指さない方の学科にいって
院でどっかにロンダして研究職狙い という人が多いんじゃないのかな?
首都圏住まいなら薬剤師になりたくて理科大薬めざしても、損はないけどね。
>>792のいう慶應薬は、元々共立薬科大だったので、あと4年は待たないと、
「金持ちの薬屋のちょっと頭の悪い跡取り娘&息子」以外の
受験生でも行く価値があるかどうかはわからん。
今の時点で地方人がわざわざ慶應薬めざすのは、リスクが大きい。
794:大学への名無しさん
10/06/05 10:49:58 NTWmmYK30
九州出身なら熊本で決まりだね。
795:大学への名無しさん
10/06/05 10:59:00 2fcwf0iw0
まあ佐賀と熊本では九州の中でも距離は結構あるだろうけど。
でも何かこれをやりたくてその学問はその大学でしか出来ないとか。
その大学がある地方で就職したいとかない限りは地元に近いところを
選択するのがいいと思うな。
もちろん上京絶対駄目とは言わないが。
796:大学への名無しさん
10/06/05 13:40:39 EJwJet+z0
慶應薬の評価は今後次第だろうな
早稲田の社会科学みたいな扱いにならなきゃいいけど
797:大学への名無しさん
10/06/05 18:03:40 bKBguXRd0
>>790-796
みなさんありがとうございます
熊本の方に今の所第一志望にしようと思いました
798:大学への名無しさん
10/06/05 18:13:10 KUIsC+W80
>>789
理科大の野田なら、熊本でも問題ない。でも理科大なら製薬の研究も狙える。
すきなほうにいくべき。ただ、男なら九大工学部のほうが前途はある。
女性なら薬学のほうがよい。
799:大学への名無しさん
10/06/05 18:44:27 b6mZ+wyC0
熊本薬は名門だぞ。
難しいぞ。
800:大学への名無しさん
10/06/05 20:24:59 UKpv23dwO
>>789
単に、薬剤師になりたいのなら、熊本・東京薬科はないですよ
慶應か東京薬科、明治薬科、日大薬学
社会に出てから解ります
今の時点では偏差値を考慮しますかね?
大企業には熊本大卒はほとんどいませんよ
801:大学への名無しさん
10/06/05 20:27:56 UKpv23dwO
>>799
www
難しくても就職ないよ
20年後はいないよ(40歳代)
802:最新版:駿台偏差値2010年度
10/06/05 21:34:14 8uArOdHf0
★最新版:駿台全国判定模試:偏差値 2010年度合格目標ライン
URLリンク(www.i-sum.jp)
●文系一般偏差値/理系
①慶應義塾 64.33(文65.0 法67.0 経済66.0 商学64.0 総政64.0 環情60.0) 理工62.4 ※経済/商はB方式
②早稲田大 63.83(文65.0 法68.0 政経66.7 商学64.0 文構63.0 社学63.0 教育60.8 国教65.0 人科59.0) 先進62.8 基幹61.0 創造60.2 スポ55.0
③上智大学 60.94(文59.4 法64.0 経済61.0 総人60.0 外語60.3) 理工57.3
④同志社大 58.82(文60.6 法61.0 経済59.0 商学59.0 社会58.0 政策59.0 文情54.0 心理60.0) 理工55.8 生命57.3 スポ55.0
⑤明治大学 57.96(文58.3 法60.0 政経58.7 商学57.0 経営57.7 情コミ56.0 国日58.0) 理工53.7 農学54.5
⑥立命館大 57.14(文57.1 法58.5 経済56.5 経営56.0 産社56.0 政策57.5 国関61.5 映像54.0) 理工54.6 生命55.2 情報54.0 スポ55.0
⑦中央大学 57.00(文54.8 法61.3 経済54.7 商学55.7 総政58.5) 理工50.8
⑧立教大学 56.40(文56.3 法59.3 経済56.3 経営57.5 社会58.0 異コミ55.0 観光55.5 コミ福53.7 心理56.0) 理学54.0
⑨関西学院 56.09(文56.4 法57.0 経済56.0 商学56.0 社会55.0 総政56.0 教育56.7 人福54.7 国際57.0) 理工53.3 ※F方式統一
⑩学習院大 55.93(文54.8 法57.5 経済55.5) 理学51.0
⑪青山学院 55.54(文55.0 法57.0 経済54.5 経営54.0 総文56.0 教育55.0 国政57.3) 理工50.8 社情53.0
⑫法政大学 54.40(文54.8 法57.3 経済54.3 経営54.3 社会55.3 国文56.0 教養56.0 現福53.0 人環51.0 キャリア52.0) 理工48.3 情報47.0 生命48.7 デザ50.0 スポ49.0
⑬関西大学 53.37(文54.0 法57.0 経済54.0 商学54.0 社会53.7 政策54.0 総情50.0 外語55.0 安全51.0 人間51.0) シス理51.7 環境52.3 化学52.0
803:大学への名無しさん
10/06/06 01:10:56 UHNu068c0
>802
駿台上位6校はグローバル30認定校『慶應早稲田明治上智同志社立命館』6校
とピッタリ符合している。
駿台はどんぴしゃ。
804:大学への名無しさん
10/06/06 02:12:18 PR4wFN6D0
★2010 6月 最新代ゼミ難易度 確定版★
法学部
表面難易度 現実の難易度(偏差値操作分を除外)
慶応67 上智68
早稲田67 早稲田66
上智65 慶応65
中央65 中央65
同志社64 学習院64
学習院62 同志社63
立教62 立教61
明治62 南山60
立命62 関学60
南山61 明治59
法政59 法政58
関西59 関西58
関学59 青学57
青学58 立命館56
805:大学への名無しさん
10/06/06 02:35:23 CPfWy3270
表面偏差値www
学習院のトンデモ工作wwwwww
806:大学への名無しさん
10/06/06 03:01:51 P1PPQBwS0
>>803
すでに破綻している政策を引き合いに出されても・・・
807:大学への名無しさん
10/06/06 03:35:49 ckngYcvM0
>>446
「代ゼミ2011最新難易度」なんて5月半ば時点で登場しちゃいねえのに、おまえの脳内でこしらえたのか。また得意のでっちあげか。プッ
808:大学への名無しさん
10/06/06 03:36:59 hEJHk8qY0
>>802
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 17:26:31
>>.131
でたでた
またいつもの低脳による捏造・珍コピペか~
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ~ おめでとう♪
173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 18:13:57
>>.165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの
合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません
その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
809:大学への名無しさん
10/06/06 03:40:51 X4kTmaB20
>>735
でた、またいつもの捏造番付
>>808に書かれてるように、恣意的に操作した、チエオクレ特有のお笑い番付
810:大学への名無しさん
10/06/06 03:41:31 SaZXqsdW0
111 名前:名無しなのに合格 投稿日:2008/08/08(金) 05:57:35 ID:enf9Z4sS0
でたでた「MARCH」
「マーチ」なんていう珍妙な用語は、旺文社の物好き爺さんが「発明」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦しているシロモノ。
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
そんな言葉を必死で使うのは、日本最強学歴メンヘルのシャガク山田や層化の石塚公康を擁する早稲田や
社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、
法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
幸か不幸か、2chファウンダーの母校でもあるゆえ、中央大学叩きを、えんえんとやってきたのは、
そいつらが多い。
何の社会的実績もない上智とやらが、ひろゆきの母校と対等に相撲をとれるなんて、
未来永劫ない。そもそも現在の上智の学長は、ひろゆきの先輩(中央大学文学部大学院出身)
URLリンク(megalodon.jp)
秋元康>>>ひろゆき>>>>>>>>>>小室哲哉
↑ ↑ ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~ .↑
中央大文学部 早稲田シャガク
【世渡り上手】 【逮捕】
巨万の富 巨万の借金
URLリンク(web.archive.org)
※文字化けは、IE→表示→エンコード→「日本語 自動選択」または「日本語 シフトJIS」
↑
★この2000年長者番付リストの1位、14位、18位は、「中央大学文学部」出身者。
(ちなみに8位の浅利慶太も中大杉並高校出身)
811:大学への名無しさん
10/06/06 03:46:16 pxXTiV6A0
>>810
ふーん、2ちゃんねる管理人の出身校ですか?
中央大学すごいね
荒らしに一番狙われる大学なのも、下のリンクを見て納得
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)
812:大学への名無しさん
10/06/06 06:08:03 P1APzhXyP
ここって噂や曖昧知識をさも真実みたいに語るやつ多いなぁ
受験生、ここでの相談は暇つぶし程度にしといてガチ相談はちゃんと先生としてこいな
813:大学への名無しさん
10/06/06 08:22:56 UsQ8O/SMO
うん
814:大学への名無しさん
10/06/06 08:31:34 UsQ8O/SMO
広島大学文学部VS首都大学東京人文系VS筑波大学人文文化学群
福岡・男
特に学びたい分野は決まってないのですが、
この中ならどこがいいんですか?
なぜ人文系なのかについては、法律とか経済には全く興味がないからです
815:大学への名無しさん
10/06/06 08:36:00 VkGWhZl30
福岡でしょ?
九大は考えないの。
人文系でもさらに細かくやりたいことは決まってないの?
それも重要な判断材料。この3つのうちどこでもそれが出来るなら
広島でいいんじゃない。
比較的福岡から近いし。
816:大学への名無しさん
10/06/06 08:40:25 UsQ8O/SMO
>>815
九大は二次に数学があるから無理です……
センター数学ですら全然ですから
817:大学への名無しさん
10/06/06 08:40:48 VkGWhZl30
もしかしたら偏差値からみで九大外していけそうなとこ並べてるのかも
しれないけれど・・
818:大学への名無しさん
10/06/06 08:42:45 VkGWhZl30
あっ数学ね。
でもやりたいことへの掘り下げが浅いから(批判してるんじゃないよ)
一番近い広島でいいよ。
819:大学への名無しさん
10/06/06 08:46:29 /E6TzyKf0
>>800
あのさ~、質問者は佐賀県人なわけ。
そんで薬剤師になりたいって言ってるわけ。
だったら、国家試験に受かって、佐賀を含む九州の病院の院内薬局や調剤薬局で
就職し易いような進路を教えて上げるのが親切ってものでしょ。
「大企業で就職したい」とは質問者は一言も言ってません!
九州国立2番手、医学部ももつ熊大の薬学部でなんか問題でもあるわけ?
820:大学への名無しさん
10/06/06 08:48:07 TV0DCEub0
特にやりたいことない。
そしてこの3大学は自分で選択した。
ここまでくればあとはサイコロふることだよ。
821:大学への名無しさん
10/06/06 08:54:21 /E6TzyKf0
>>814
無難なのは広大かな?
就職活動で、九州や山陰山陽、関西どこにでも動けるでしょ。
それに合格するまでの努力と大学近辺住民からの評価面をはかりにかけて
プライドが傷つかないことを考えると、首大は都内ではあんまり報われないし、
筑波は研究やりたい強い意欲があるわけでもないならド田舎で辛くなるかもしらん
男で文学部は就職に苦労するかもしれんから教職をとることも考慮にいれて頑張れ。
場合によっては地方公務員も検討されたし。
822:大学への名無しさん
10/06/06 11:03:51 VDcRoM0D0
筑波の人文はアカデミック指向か教員指向、公務員志向がある人がほとんど。
営業とかSEになる人もいるけどさ。
823:大学への名無しさん
10/06/06 11:09:45 UsQ8O/SMO
>>820
サイコロですか…
まあ実際どこでもいいんですけどね。
受かることが先ですが
>>821
よく思うんですが、大学時代に実家に帰ることってそんな頻繁にあるんですか??
自分は家族に不幸事でもない限り帰ってこないと思いますが
824:↑
10/06/06 11:12:20 UsQ8O/SMO
すみません、下のレスは>>818に対してです
825:大学への名無しさん
10/06/06 11:18:23 VkGWhZl30
>>824
帰る帰らないはまあ個人差あるね。
それは個人の自由。
どこでもいいのか。まあ全国的なイメージの知名度から言っても広島で
いいと思うな。筑波や首都もいい大学だけど。
826:大学への名無しさん
10/06/06 11:32:10 UsQ8O/SMO
>>821
確かに広島なら関西でも九州でも行けますよね。
首都大は都立大時代にいた優秀な教授がいなくなり、レベルが下がったとかいうのも聞きました。
あまりよくないんですかね
筑波もそうですが、広島大学もかなりの田舎だと聞いたんですけどどうなんでしょうか?
就職に関しては、大企業に入ってバリバリやっていきたいなどという野望は微塵も持っていませんから
心配無用です
827:大学への名無しさん
10/06/06 11:36:27 UsQ8O/SMO
>>822
初めて聞きました。
元が東京教育大学ですから教員脂肪が多いというのはわかりますが、
研究志向も強いんですね。
研究を重視してるのは理系だと思っていました。
筑波大学の場合文系はおまけみたいなもんだという評価もありますし…
そういう志向はやっぱり学風にも影響してきますか?
828:大学への名無しさん
10/06/06 11:40:41 UsQ8O/SMO
>>825
広島大学って名前はなんかいいですよね。
社会的な評価も高いと思いますが
例えば広島大学と立命館ならどっこいどっこいという感じでしょうか?
829:大学への名無しさん
10/06/06 12:15:53 UvSbSUBn0
広島=同志社
830:大学への名無しさん
10/06/06 13:12:05 vHvZayBT0
>>828
筑波>広島>同志社=首都大>>立命館
ぐらい
831:大学への名無しさん
10/06/06 14:46:19 6ZeF9JLL0
>>826
教授が辞めた云々は経済系の話で、それも一部の人
そもそも研究の世界に行かない人にとっては縁のない話
>>827
旧東京教育大学は教員養成のための大学ではないんだけどね・・・
教育大学とは名ばかりの文系・理系を網羅した総合大学
832:大学への名無しさん
10/06/06 15:17:03 ebGFxjxF0
まあ筑波の文系がおまけというのはその通りだけどね。
私立にとっての理系みたいなもんだよ。
833:大学への名無しさん
10/06/06 15:38:42 kfZ/76ud0
地理的に近い広島が一番いいと思う。次に筑波。首都大は首都圏以外には弱い。
834:大学への名無しさん
10/06/06 15:43:29 d2Eus461P
俺も比較的近い広島が良いと思うわ
次に筑波
首都大はわざわざ福岡から行く程でも無い
まあ数学やりまくって九大行けりゃそれに越したことはない
835:大学への名無しさん
10/06/06 16:09:23 UHNu068c0
★最新版:駿台全国判定模試:偏差値 2010年度合格目標ライン
URLリンク(www.i-sum.jp)
●文系一般偏差値/理系
⑦中央大学 57.00(文54.8 法61.3 経済54.7 商学55.7 総政58.5) 理工50.8
⑧立教大学 56.40(文56.3 法59.3 経済56.3 経営57.5 社会58.0 異コミ55.0 観光55.5 コミ福53.7 心理56.0) 理学54.0
⑨関西学院 56.09(文56.4 法57.0 経済56.0 商学56.0 社会55.0 総政56.0 教育56.7 人福54.7 国際57.0) 理工53.3 ※F方式統一
⑩学習院大 55.93(文54.8 法57.5 経済55.5) 理学51.0
⑪青山学院 55.54(文55.0 法57.0 経済54.5 経営54.0 総文56.0 教育55.0 国政57.3) 理工50.8 社情53.0
⑫法政大学 54.40(文54.8 法57.3 経済54.3 経営54.3 社会55.3 国文56.0 教養56.0 現福53.0 人環51.0 キャリア52.0) 理工48.3 情報47.0 生命48.7 デザ50.0 スポ49.0
⑬関西大学 53.37(文54.0 法57.0 経済54.0 商学54.0 社会53.7 政策54.0 総情50.0 外語55.0 安全51.0 人間51.0) シス理51.7 環境52.3 化学52.0
中央(マーチ2番手)>立教(マーチ3番手)>学習院>青学
確定しました。
836:大学への名無しさん
10/06/06 16:35:48 swzLTY9E0
駿台全国判定模試2010年度合格目標ライン最新
URLリンク(www.i-sum.jp)
63以上(※1~2科目入試)
70
69
68 早稲田法 ※慶應法B(法)
67 早稲田政経(政治/国際政経)
66 早稲田政経(経済) ※慶應経済B 早稲田文 ※慶應文
65 ※慶應法B(政治) 早稲田国際教養 上智法(国関)
64 早稲田商 ※慶應商AB ※慶應総合政策 上智法(法) 上智外語(英)
63 ※慶應経済A 早稲田社学 早稲田文構 早稲田教育(英文・地理・心理) 中央法(法)
837:大学への名無しさん
10/06/06 22:36:57 SKpKnbEJ0
筑波と広島は旧二文理大で東西の教育界の総本山だった。
今では筑波は研究志向だが。
筑波が田舎って言うなら広島はもっと田舎。
ただ、筑波は東京という大都会が近いだけに落差が大きい。
どっちにしろ、広島でいいと思う。
838:大学への名無しさん
10/06/06 22:45:20 K1cKav6T0
推薦で早稲田の先進理工に行くのと
一般入試で東工行くのならどっちがいいかな?
親は早稲田でいいじゃないと言ってるけど、
早稲田の研究室のHP見る限りたいしたことやってないように見える。
かといって東工に絶対受かる保証はないし・・・。
839:大学への名無しさん
10/06/06 23:09:40 JjYOgc1L0
当然投稿のほうがランク上だけど
受かる見込みないなら推薦使っていったほうがいいよ
840:大学への名無しさん
10/06/06 23:57:12 SKpKnbEJ0
>>838
東工大に受かる自信がなければ早稲田に行って
院進学の時に改めて考える。
841:大学への名無しさん
10/06/07 10:56:08 OzXJ0xe20
>>840
院ロンダを安易に勧めるやついるが、あまり良い方法ではないぞ。第一研究室
にいる連中の大半が大学4年生から一緒の研究室にいる連中ばかりでその中に
一人別の大学から入っていくのって想像以上にきつい事だ。周りの学生は既に
1年間その研究室で研究していてましてや同レベルの研究環境の他の国公立大
からならまだしも、明らかに研究環境が悪い私立大からロンダって浮くんだよ。
しかも修士1年生ともなれば夏休み中、遅くとも半年過ぎには本格的に就活を
開始する。落ち着いて研究室にいられる期間は意外と少ないよ。
842:大学への名無しさん
10/06/07 13:17:19 8Ydn8tNW0
>>841
843:大学への名無しさん
10/06/07 13:24:34 8Ydn8tNW0
>>841
私も、理科大で一般入試で院に進学するつもり・・・東大・東工大の研究室の見学行ったら雰囲気は浮いちゃうような気分になりました。
844:大学への名無しさん
10/06/07 13:39:34 SLrTLhUb0
サンデー毎日 平成20.9.7月号 全国540進学校アンケートより
教育力が高い大学 偏差値、資力等の制約が無い場合に薦めたい大学
①東京大 489P ①東京大 605P
②京都大 277 ②京都大 462
③東北大 218 ③慶応義塾大 285
④慶応義塾大 164 ④東北大 214
⑤国際基督教大 124 ⑤早稲田大 174
⑥早稲田大 111 ⑥一橋大 122
⑦大阪大 110 ⑦国際基督教大119
⑧東京工業大 101 ⑧大阪大 114
⑨一橋大 76 ⑨北海道大 108
⑩筑波大 68 ⑩東京工業大 83
845:大学への名無しさん
10/06/07 22:45:09 +UztMb520
>>841
まぁ、研究室の雰囲気と性格によるわけで。
外部歓迎の研究室を選べばいい。
性格は…本人次第。
846:大学への名無しさん
10/06/08 18:45:45 I5isqF5pO
【京都府立大学・公共政策学部・公共政策学科】VS【関西学院大学・総合政策学部・総合政策学科】 Ⅰ.神戸、高三、女
Ⅱ.ワイワイするのは苦手。何となく京都に憧れがある。将来についてはあんまり考えてません。
847:大学への名無しさん
10/06/08 19:11:22 ESYrEwd10
>>757
武蔵の看板は経済
獨協の看板は外国語
よって武蔵
848:大学への名無しさん
10/06/08 20:08:18 RMVbx1em0
>>846
どっちも変わらないから自宅から通えるなら関学でいいんじゃない
女子は自宅生の方が就活で受けいいし
849:大学への名無しさん
10/06/08 21:18:55 /rYKHNMD0
>>846
うん。自宅関学が女子の場合賢明。
850:大学への名無しさん
10/06/08 22:36:53 NIDS1yZw0
【千葉大学・工学部・共生応用科学科】VS【横浜国立大学・工学部・物質工学科】VS【筑波大学・応用理工学群・応用理工学類】VS【東京農工大学・工学部・応用分子化学科】
Ⅰ.群馬・男・現3年
Ⅱ.院の修士まで行きたい。将来はメーカー、あわよくばどこかの研究者になりたいです。
Ⅲ.関東の国立大学を考えています。東京工業大学は今の学力では無理そうなので、上記にあげている大学に行きたいと思っています。
研究面、院を考えてどこにすればよいかアドバイスをください。よろしくお願いします。
851:大学への名無しさん
10/06/08 22:54:18 y1aYtQKuO
>>850
横国
しかし現在の雇用状態から院卒はかなり厳しい
学部生で難関国家資格を取得した方がいい
852:大学への名無しさん
10/06/08 23:01:05 0ZRqyn3S0
>>850
筑波大
853:大学への名無しさん
10/06/08 23:40:27 xtrZ7+pu0
東北大を第一志望にして後期に筑波か横国
854:大学への名無しさん
10/06/09 00:41:56 u0GvYMry0
>>851
いやそれは文系の話でしょ
理系、それも工学系なら修士まで行くのが当たり前
855:大学への名無しさん
10/06/09 01:18:08 3Lt6s/Eo0
>>851
理系で資格は意味ないぞw
電波系の研究室に入ってるのと個人的に興味があったから
電気通信主任技術者、第一級陸上無線技術士、一種電気工事士、電験2種、アマ1級
と色々持ってる資格マニアだけどせいぜいESの資格欄が埋まってニヨニヨするくらいだ。
内定先も資格と全く関係ないとこになったw
856:大学への名無しさん
10/06/09 01:39:47 /Exemgee0
材料・化学系で資格は難しいなあ・・・。
情報系なら必須だけど。
857:大学への名無しさん
10/06/09 02:29:08 IEPJUyJF0
研究職につくには学歴不足だけど
化学メーカだったらどこでも大して変わらないと思う
絞るとしたら横国か筑波のどっちかかな
院卒は理系なら当たり前
858:大学への名無しさん
10/06/09 06:12:03 HCFP9sfN0
社長が多い大学 日経225 社長の出身大学 Core30社長の出身大学
1 日本大学 26615※ 1 東京大学 54 1 東京大学 9
2 慶應義塾 14219 2 慶應義塾 39 2 京都大学 5
3 早稲田大 13803 3 早稲田大 24 3 早稲田大 3
4 明治大学 11888※ 4 京都大学 15 4 慶應義塾 2
5 中央大学 10990 5 大阪大学 9 大阪大学 2
6 法政大学 8706※ 6 東北大学 6 東北大学 2
7 同志社大 6751 7 北海道大 5 海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
8 近畿大学 6443※ 8 東京工業 4 8 東京工業 1
9 関西大学 5502 名古屋大 4 神戸大学 1
10 立教大学 5065 九州大学 4 横浜国立 1
11 東海大学 5009※ 関西学院 4 法政大学 1
12 立命館大 4574 12 一橋大学 3 関西大学 1
13 青山学院 4214※ 横浜国立 3
14 関西学院 4208 神戸大学 3
15 専修大学 4043※ 中央大学 3
16 東京大学 3378 立教大学 3
17 福岡大学 3152※ 17 東京外国 2
18 甲南大学 3017※ 東京海洋 2
19 東洋大学 2974※ 新潟大学 2
20 駒澤大学 2814※ 信州大学 2
(帝国データバンク調べ) 静岡大学 2
首都大学 2
成蹊大学 2
成城大学 2
同志社大 2
関西大学 2
(08年3月サンデー毎日調べ)