【吉備】岡山大学医学部医学科3【鹿田】at KOURI
【吉備】岡山大学医学部医学科3【鹿田】 - 暇つぶし2ch212:大学への名無しさん
10/06/08 23:36:36 1mgKVgjJ0
>>210
20人のサンプルがあれば統計的には十分なんだぜ?

213:大学への名無しさん
10/06/08 23:37:54 K5VGcbY00
>>212
20人で十分かはともかく、その20人も持っていないと思うよ

214:大学への名無しさん
10/06/08 23:46:48 1mgKVgjJ0
>>213
いや河合で渡されたデータだが30人分ぐらい載ってる
ついでだが岡山も大したこと無いなw
神戸医、大阪市立、京府医、奈良県医、岡山医このあたりはかなり似ている
旧帝医になると結構分布が上のほうに変わってくるぞ

215:大学への名無しさん
10/06/08 23:58:52 K5VGcbY00
>>214
一つの大学の一年度で30人分くらい?
一般入試の前期日程だけでそれだけあれば十分だろうが・・・。
(大学によっては)推薦入試と似たり寄ったりの後期を入れてあったりすると、その割合によって狂ってくる

センター:二次の比率も二次の問題難易度も違うから、同じ国公立と言えど比較するのが容易でない事は
医学科生や受験生なら分かるよね?

216:大学への名無しさん
10/06/10 09:01:55 OXh+w3gqO
岡山医、広島医、奈良県立医大、筑波医、京都府立医大は難易度的には横一線?

217:大学への名無しさん
10/06/10 09:17:51 N90fznnQ0
恐怖医・岡山がやや抜け出てるくらいじゃね

218:大学への名無しさん
10/06/10 15:35:53 zK6d4V7p0
横一線だが岡山と筑波がちょっと上だと思う
恐怖医は過大評価もいいとこ

219:大学への名無しさん
10/06/10 15:39:11 z8vMLyEe0
つくばwwwwwwwwwwwwwwwww

220:大学への名無しさん
10/06/10 22:33:51 60/jmzky0
医学部としての歴史とか格とか学問レベルとかそういうのは抜きにして入学だけに絞って言わせてもらおう

筑波は関東国立医補正で偏差値が少し高めになってる 入学難易度は入試問題の志向している質が違うから一概に言えない
入試が岡山基準なら広島神戸熊本筑波で同じくらいでセンター比重の違いがあれども難易度も同じ どの問題とセンター配分が身体に合うかで決まる
神戸が同じカテゴリーなのが腑に落ちないかも知れないがセンター国語の割合とか面接配点といったところが問題なのが大きい
入試が京府医基準なら阪市奈良医ほぼ同程度 奈良医が少し落ちるが実際にはそこまで変わらないし関西ガチ再受験が集まるので意外に障壁がある

自分にとって易しめの問題を確実に取るのが簡単なのか難しい問題を適度に食っていくのが得意なのか見極めるのが最重要課題
これを間違えるとなかなか受からん 全力でこだわるべきは地元じゃなくて問題が合うかどうか 面接を悩む前に合格点を取れるか悩め

221:大学への名無しさん
10/06/11 00:41:27 HifTfOGY0
要約すると、
【簡単な問題の処理能力】は、
岡山=神戸=筑波=広島=大阪市立>京都府立医大>奈良県立医大

【難しい問題の処理能力】は、
京都府立医大>岡山=広島=大阪市立=筑波=神戸>奈良県立医大

ってことでおk?

222:大学への名無しさん
10/06/11 09:13:56 ooyf0VHE0
京府医の難しい問題なんて解けてる奴居ないみたいだぞ
教授の問題作成能力が低いだけ。知ってるか知らないかで決まるパクリ問題が多い
総合大は専門の先生が多いからちゃんと思考力を測る問題が出る

223:大学への名無しさん
10/06/11 21:26:05 xrsBKu+IO
広大医のふるさと枠(前期)に合格するのと、岡大医の一般枠に合格するのは、どちらの方が難しい?

224:大学への名無しさん
10/06/11 21:39:52 KXExTU2YO
いやいや奈良県立医科はハンパなくむずいだろ
問題の難しさで言えば明らかに
奈良>>>>>>>岡山
だろ

225:大学への名無しさん
10/06/11 21:46:38 HWTYLDTkO
携帯規制が解除されたと思ったら、いつものage厨が涌きやがったよ
>>204,216,223
国公立医学部医学科スレなど、あちこちを荒らしている

226:大学への名無しさん
10/06/12 08:43:13 4rpjBpDNO
医学科って二次の成績開示で英語が8割くらいとれてる人がほとんどいないって聞いたけど本当?

227:大学への名無しさん
10/06/12 09:46:21 M4ljxALq0
>>226
ほとんどいないと思う
俺は6.5割だったし ただ採点が厳しいっていうのはあるかもしれない

228:大学への名無しさん
10/06/12 10:32:35 6zOkg6Y90
>>227 ソウナノカー
友達が312/400 だったんだが、これって合格者の中でもかなりいい方なんでしょうか?


229:大学への名無しさん
10/06/12 11:37:09 M4ljxALq0
>>228
それだけあったら単純にすごいって言っていいと思う

230:大学への名無しさん
10/06/12 12:33:05 Tgy+j+pA0
昨日開示してきましたー!

英語 304/400 数学 376/400 物理 160/200 化学 150/200

で、二次合計点数 990/1200 でした。
順位が出ないので残念ですが、合格者平均が957/1200 で、
990/1200だと大体何番くらいでしょうか?

231:大学への名無しさん
10/06/12 12:47:22 jnN90qjB0
>>228
知人に330台の子がいるんだがw

232:大学への名無しさん
10/06/12 22:31:08 tyjaLvxG0
8割あれば英語はかなり上にいるぞ 300あれば平均以上

233:大学への名無しさん
10/06/13 01:30:21 cP/pAtSp0
学部によって採点基準が違うかもね
俺の地元の国立大はそうだったし

234:大学への名無しさん
10/06/14 02:11:33 nxKRJcBfO
てすと

235:大学への名無しさん
10/06/14 05:57:17 BzGmC6vrO

でも本当にここの問題は簡単だよね。
数学も青チャで2完は余裕だし
なんなら3完できる

236:大学への名無しさん
10/06/14 08:09:36 GYp7COZo0
4完が当たり前だよ。今年は。

237:大学への名無しさん
10/06/14 09:11:29 FzvckA210
今年の合格最低点(1663.4/2100)を見る限り、合格者のレベルはどうなの?
例年並みには持ち直したの?

238:大学への名無しさん
10/06/17 20:03:17 SKs31otNO
再受験生です。

年齢も年齢で、この一年で絶対に受からなくてはいけません。

過去問を解いてみたんですが、このスレの前半でもあるように新演習や難系などといったものは必要ないと判断しました。
化学も物理も重要問題集を繰り返しやっていこうと思うんですが、合格された方にお聞きしたいことがあります。


重要問題集はどのように進めていきましたか?

1日に○問、一問には○分しか掛けない、など何でも良いんで教えて頂きたいです。


あと、他教科でもいいんで何かアドバイスがありましたら、是非教えて下さい。

よろしくお願いします。

239:大学への名無しさん
10/06/17 23:30:07 DiZ4VDIk0


240:大学への名無しさん
10/06/17 23:41:48 GRmKSiqN0
>>238
今年受かったので
化学は重要問題集を使ってました。
一日に何問などとは決めてませんでしたが、一年で三周ほどしました。
二周目以降は間違った問題だけ、という感じでした。
こんなので参考になるかわかりませんが……

再受験の方は結構いらっしゃいます。頑張ってください。

241:大学への名無しさん
10/06/17 23:47:08 GRmKSiqN0
結構いらっしゃいますって変か

242:大学への名無しさん
10/06/18 18:39:23 pIFE1Ora0
変ではないっす。

243:大学への名無しさん
10/06/18 19:12:56 rR3g6wZ10
重問(と過去問)だけで受かったの?

244:240
10/06/18 20:38:03 shzpRguI0
化学に関してはそうです
物理はエッセンス+名問の森でした。

245:大学への名無しさん
10/06/18 21:57:02 xXaIJ96ZO
>>240

遅れてしまってすみません。

レスありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

化学は重要問題集を使用して、物理では名問の森を使用したのはエッセンスの流れからでしょうか?
実際、物理に関しては重要問題集と名問どちらがいいと思われますか?

質問ばかりすいません。

246:大学への名無しさん
10/06/18 22:01:35 iHgQ3Yig0
名門とかイランよ

247:大学への名無しさん
10/06/18 22:17:44 rR3g6wZ10
>>244
2次で化学何割とれた?

248:240
10/06/18 22:25:21 shzpRguI0
>>245
>物理では名問の森を使用したのはエッセンスの流れからでしょうか?
そうですね。エッセンスだけでは演習が足りないかな、と思ったので。
エッセンスで入った人なら名問の森のほうが確実にやりやすいと思います。
ただ、重要問題集と名問、単体で比べるとどちらがよいかは難しいですね。
個人的には問題数が少なく解説が丁寧な名問のほうが好きですが。


249:大学への名無しさん
10/06/18 22:27:16 shzpRguI0
>>247
174/200でした。

250:大学への名無しさん
10/06/18 23:51:16 rR3g6wZ10
結構いけるんだね。

251:大学への名無しさん
10/06/19 01:58:36 hQxO27Ws0
>>249
数学は何を使っていましたか?
1A2Bもやりましたか?

252:大学への名無しさん
10/06/19 02:07:34 eAPT1s2c0
1A2B?まぁおれも数学は何をやったかは聞きたいね。

253:大学への名無しさん
10/06/19 07:58:12 GrraWN3p0
>>251
数学は青チャートと高校で配られたやつ(名前忘れた……1ページに3問で150問のやつ)
もともと宮廷医志望だったのでやさ理までやりました。
なのでこれはあまり参考にならないかもしれません。
1A2B?センター対策でしょうか?センター対策ならZ会の緑本を使いました。

254:大学への名無しさん
10/06/19 14:01:56 eAPT1s2c0
>高校で配られたやつ(名前忘れた……1ページに3問で150問のやつ)
うーん、Z会の入試の核心標準編とか?
URLリンク(www.zkai.co.jp)

まとめると青→配られたやつ→やさ理という順序ですか?

255:大学への名無しさん
10/06/19 14:10:36 iqQvLEAN0
sageないでタメ口 から sageないで丁寧語 に進歩したか・・・
あと一歩だ、頑張って!

256:大学への名無しさん
10/06/19 14:34:17 aiGErALn0
あのね、人のやり方を真似するだけでは進歩ないと思うよ。
自分の実力と相談しながら自分に合う問題集探しに本屋行くといい。

257:大学への名無しさん
10/06/19 16:52:08 GrraWN3p0
>>254
事情があって表紙を見たことがないのですが、解説を読む限りそれですね。

>青→配られたやつ→やさ理という順序ですか?
そうですね。
やさ理は一応やったのですがあまり理解できませんでした。
なので数学易化に助けられた形になるかもしれませんね。
ただ、上にもあるように自分に合った参考書がよろしいのではないかと思います。

258:大学への名無しさん
10/06/20 13:00:43 6atsOf53O
>>251です

>>253
過去問みても3Cが主で、1A2Bは今のところ確率だけだとわかっています。
m(__)m
予備校で数学3Cだけでなく1A2Bの授業も取れと言われたので、説明不足の質問ですいませんでした。
>>256
自分に合う物が一番ですよね、ありがとうございます。

259:大学への名無しさん
10/06/21 21:00:06 Et/3gmjn0
脳死肺移植の男性に再移植=長期間経過後は全国初―岡山大病院

岡山大学病院(岡山市北区)は21日、以前に脳死肺移植を受けた愛媛県の30代男性の
両肺を取り出し、新たに親族の肺を再移植する手術を始めたと発表した。
同病院によると、生体肺の移植から3日後に再移植した例はあるが、長期間経過した後に
再移植するのは全国初という。
男性は、この10年以内に同病院で、脳死判定された40代男性から右肺の提供を受け、
移植手術をした。いったん社会復帰するまで回復したが、慢性的な拒絶反応のため呼吸不全
を発症。改めて脳死移植の登録を行ったが、病状が悪化したことから母親と兄から肺の一部
の提供を受け、再移植に踏み切った。
手術は21日午前9時ごろ始まり、22日未明に終了する見通し。執刀した大藤剛宏医師は
「海外では慢性拒絶反応で移植した肺が機能しなくなった人の救命治療として、再移植が確立
されている。日本も再移植で命をつなぐ時代に突入したといっても過言でない」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


260:大学への名無しさん
10/06/26 14:10:41 ehlXvn+/O
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医
61 鳥取大医


261:大学への名無しさん
10/06/26 17:00:14 rPjxkNEA0
相変わらず離散は鬼畜だなww

262:大学への名無しさん
10/07/14 07:39:21 DAAtaMgI0
今年は岡大医は去年に比べて易化したって本当?

263:大学への名無しさん
10/07/14 20:07:07 sepRQId20
それはないww
去年は史上一番簡単な都市

264:大学への名無しさん
10/07/14 23:46:37 JkJKDhin0
ここ5年の岡山大学医学部医学科の入試難易度を並べると、難易度が高い順に、

2006年>2007年>2008年=2010年>2009年 であってる?

265:大学への名無しさん
10/07/15 02:06:23 0hjPZn3A0
岡大医は長期低落傾向にある。
特に現在の研修医制度が始まってから、その傾向が顕著。
1内や2内、特に2内の落ち込みはひどい。かつての栄光は
地に落ちた感がぬぐえない。驕れるもの久しからず。
3内は健闘している。新参者で謙虚だからね。


266:大学への名無しさん
10/07/16 10:38:20 igpOZ4Vh0
岡大医は2009年が突出して難易度が低い。

ほかの年はまあ大体同じ。

267:大学への名無しさん
10/07/17 16:02:40 wxZEDZt00
いろんな予備校のサイト行って偏差値見てきたけど、
入試難易度はここ10年

岡大医=広大医(一般枠) で安定してるな。

岡大医が下がったのか広大医が上がったのか。 

268:大学への名無しさん
10/07/18 19:03:39 uYgqvrFr0
独自のウイルスがん治療承認 岡山大病院
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
(山陽新聞)
URLリンク(telomelysin.com)
(テロメイラシン情報局)

269:大学への名無しさん
10/07/23 00:02:41 C0bfiCkA0
ここってセンターと二次どっちも高得点とらなあかんの?

270:大学への名無しさん
10/07/23 08:17:29 9SkjpiME0
2006年 駿台難易ランキング
77東大理Ⅲ
75京都医
73大阪医 九州医 名古屋医 医科歯科医
71東大理Ⅰ 東北医  
70千葉医 ★岡山医 京都府立医科 
69北海道医  
68東大理Ⅱ 金沢医 熊本医 神戸医 広島医
67大阪薬 長崎医

2010年 駿台難易ランキング
79東大理Ⅲ
76京都医
75大阪医
72医科歯科医
71千葉医 名古屋医 九州医
70東北医
69北海道医 京都府立医科
68広島医 東大理Ⅰ 大阪市立医 横浜市立医 神戸医
67岡山医 筑波医 金沢医 奈良県立医科 名古屋市立医

ちょっと岡山医下がってるね・・・。

271:大学への名無しさん
10/07/27 23:04:33 rV9g+1OD0
なにをいうか。
今年の入学者は優秀だってこの前某教授が言っていたのに。

272:大学への名無しさん
10/07/28 11:47:34 UVmRrvOf0
それ毎年言ってるんじゃねw

273:大学への名無しさん
10/07/28 13:46:51 uMDIHjo+0
俺の時にも言われたぞwww@4

274:大学への名無しさん
10/07/28 23:15:10 IFiwCfnT0
たぶん今の2年だけ「おまえらはバカだ!」って言われたんじゃないかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch