☆☆受験数学の解法暗記について論じるスレ☆☆at KOURI☆☆受験数学の解法暗記について論じるスレ☆☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:大学への名無しさん 10/04/11 23:55:32 p8lWFXLtO 暗記するならとにかく量をこなせ 下手の考え休むに似たり 量やってたらだんだん見えてくる 何やるかなんてあまり考える必要はない。有名どころでいい 51:大学への名無しさん 10/04/15 02:11:36 vOAKyCxc0 そうなの?覚えるだけにならない? 52:大学への名無しさん 10/04/16 23:51:41 nCP/TZvaO 本で見たことある 53:大学への名無しさん 10/04/22 05:11:39 iA8Dpz910 みんな復習何回ぐらいする? 54:大学への名無しさん 10/05/15 03:05:27 xf4NV4Sk0 もっといい方法求む! 55:大学への名無しさん 10/05/25 23:46:11 Bj60oW4Y0 age 56:大学への名無しさん 10/05/25 23:56:08 RabQ+Vre0 黒大数以外クソ 57:大学への名無しさん 10/05/26 07:39:29 /DJJmpub0 なんでその解法ってのは問題見て何がわかれば解けるのかを考えて、じゃあそれがわかるためにはどうすればいいって考えていくと出てくる気がする。 トリッキーな問題は覚えるしかないけど逆に言えば覚えればいいし、数そんなないからある意味楽。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch