早稲田大学政治経済学部3at KOURI
早稲田大学政治経済学部3 - 暇つぶし2ch181:大学への名無しさん
10/05/10 10:16:41 glffMzLQ0
キミは、2chは新米の口だな。心配するだけアホらしいっての。これが早大・政経の真実や~!!

しかと見よ~!!!

『早大文系の数学・理科オンチは、在学した者なら誰であろうと疑いの余地が無いほどなんだ。

 受験科目を考えても、慶應の方が確実に上位にある。

 実際、早稲田・政経の「経済数学入門Ⅱ(担当:SG)」などで配られるプリントを見ると

『第9章 ベクトルと空間図形

 問題1 a=(2、1)、b=(1、3)として次のベクトルを図示せよ。
 (1)a+b
 (2)a-b
 (3)3a+2b
 (4)2a-3b

 問題2 以下のベクトルa、bの長さを比較せよ。
 (1)a=(1、3)、b=(-2、0)
 (2)a=(3、2、9)、b=(0、-2、3)
            ・
            ・           』

182:大学への名無しさん
10/05/10 10:17:38 glffMzLQ0
 だぞ。笑ってやってくれよ!これじゃ、高2の中間試験にもならねー せいぜい、小テストの初っ端も

 いいところだ!

 早稲田は、外装にしか気を配らん。だから、情報操作には全力を傾注するが、実際はハリボテもいいとこ。

 数学力なんぞ、この程度なんだよ。現役高校生にも、はるかに及ばぬわ!

 受験生諸君は、くれぐれも新聞報道も含めて早大側の誘導にはまらぬよう、己の目と頭でシッカリ状況判断

 してくれ。少し考えれば、すぐに分かることだ。』

Ⅱで、これだぞ! Ⅰなんぞ一体、何やってんのって感じ!!! (√の計算だったりしてな。アハハ・・)

早稲田は、入ったら出られる大学だから。(昭和40年代と同じ感覚で運営されてるんだ。呆れ~!!) 安心するよーに!!

183:大学への名無しさん
10/05/10 23:15:40 7wS3ET2D0
でも毎年、政経学部の3割が留年して卒業できないって現実があるんだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch