10/03/22 10:32:27 5vpkUSfn0
大学入学という契約にとって、推薦入学者の比率は大学ブランドも大学教育の質も左右するという点で、重要事項の一つといえる。
それに関する情報を、大学側が保持しているにもかかわらず、意図を持って公開しなかったという点は、消費者契約法4条2に違反する可能性がある。
もちろん、民事なので、訴訟が起こらないと司法に問うことはできないわけであるが、
訴訟が起こると面白いことになりそうだね。入学後、推薦が多すぎることが分かって不服があれば、訴訟できるよ。訴訟費用は一人5万円は行かない。
消費者契約法4条2「消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する
事項について当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存在しない
と消費者が通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の
申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。」
8:大学への名無しさん
10/03/22 11:02:55 zcXeT3lw0
慶応早稲田
上智ICU
立教明治
9:大学への名無しさん
10/03/22 11:06:21 hR2zlFr60
東大受験生は上智なんて関心ないよ
早慶以外では、せいぜい中央法
2009東京大学受験者の私大併願データ(河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)
<東大文Ⅰ>
センターと一般を足した総数
1位-早法491 2位-慶法473 3位-中法319 4位-早政経267 5位-慶経済 123
<東大文Ⅱ>
1位-早政経421 2位-慶経済303 3位-早商285 4位-慶法 223 5位-早法 192
<東大文Ⅲ>
1位-早政経284 2位-慶法283 3位-早法281 4位-早文 201 5位-早社学 179
<東大理Ⅰ>
1位-早理工687 2位-慶理工636 3~5位は理大 6位-早政経109 慶薬66
※早商58 慶経済47 慶医30 早人科27 ※早法26 ※慶法22
<東大理Ⅱ>
1位-早理工系343 2位-慶理工243 3位-慶薬148 4~5位は理大 6位-早政経75
※早商56 慶経済42 ※早人科39 慶医28 早教育24 慶法21
<東大理Ⅲ>
慶大医46
10:大学への名無しさん
10/03/24 09:36:03 pwkPwWyt0
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科(慶應義塾大学法学部政治学科)といわれてました。最下位学部
URLリンク(www.geocities.jp)
11:大学への名無しさん
10/03/24 15:51:04 S/u/tDUE0
「過去の栄光」は、もうエエっちゅうんじゃ!! ダメ大学『早稲田』よ!!!
12:大学への名無しさん
10/03/24 16:33:47 2S50aupX0
社学も河合偏差値で最高難度のMになったし、
人科も科研費トップレベルだし、言うことなしw
早稲田昇龍の勢い!w
負けマル、涙目wwwww
13:大学への名無しさん
10/03/24 17:34:43 S/u/tDUE0
今、改めて知る『早稲田の就職力!!』
低いよね~!! 政経・法・商あわせて、やっとこさ、この状態ってことは
社学や教育・国教・人科・スポ科だけなら、もっとはるかに下ってことだろ?
苦労してまで行く価値あんの? 今の早稲田って!!
『198 :大学への名無しさん:2010/03/17(水) 06:57:31 ID:MXM+JlgV0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
週間エコノミスト
【大企業400社 就職率】
慶応義塾大学 47.1% ← やっぱ、慶應は早稲田とは断然違うよね!! もう、格の差すら感じるわ!!
東京理科大学 41.8%
芝浦工業大学 34.9%
学習院大学 34.7%
早稲田大学 34.3% ← 明治・立教に追い付かれるっての!! シャキッとせんかい!!!
明治大学 32.4% (ハッキリ言って、慶應とはテンパー以上の差ッス!!)
立教大学 31.9%
東京都市大学 29.3%
成蹊大学 28.8%
国際基督教大学 28.3%
青山学院大学 26.2%
中央大学 25.8%
法政大学 24.6%
成城大学 23.4%
上智大学 21.5%
日本大学 14.7% 』
14:大学への名無しさん
10/03/24 17:36:23 S/u/tDUE0
>>9
受験者数はいいんだ。それでなくとも、早慶は募集定員が初めから全然、違うんだし。
“入学者数”だよ、問題なのは!! 早慶ダブル合格も国立併願組も
『まず、慶應から埋まって行く!! 早稲田とマーチにしか受からなかった奴が
仕方なく早稲田へ行く。(学部によっちゃ、マーチ上位学部へ進学するケースも増えている!)』
4月以降は、ほとんど「早稲田 ≒ マーチ」状態だ!! 悲惨の極みよ・・・・
15:大学への名無しさん
10/03/24 17:37:37 S/u/tDUE0
「これだけは、読まれたら困るがじゃ~!! 何としてでも上へ送って、衆目から隠すぜよ~!!
縦長のランキングは、こがいな時に便利じゃの~! この際、30年前んでも構うかい~!! 行ったれ~!!」
で同じランキングの貼りまくりか・・・ 相変わらず能無しじゃの~ けど、そうはイカンぜよ!! こちらも徹底抗戦じゃ!!!
『87 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 05:11:40 ID:aquu3KED0
今、数えなおしたら、慶應の受賞が増えてた(^ω^ )
学術賞 受賞状況(08.4~)
慶應理工 33件 早稲田理工 9件
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.keio.ac.jp)
89 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 05:17:26 ID:kuX6p0hz0
なんちゅう違いや!!! 慶應は、早稲田の3、7倍も貰ってるがぜよ!!
早稲田は、慶應の1/3、7の大学ゆうことぜよ!!! 吉田東洋に土下座で直訴なんぞ
しちゅう場合やないがぜよ、龍馬~!!! (大河ドラマのビデオ見た直後なもんで
許してつかぁさい!!) 』
16:大学への名無しさん
10/03/24 17:38:53 S/u/tDUE0
さらに、こげな書き込みもあったぜよ! 早稲田は、もう終わりじゃ!! 大隈先生! こげなことに
なってしもたとです! 許してつかぁさい!!
『117 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 04:52:14 ID:aquu3KED0
トムソン・サイエンティフィック
URLリンク(www.thomsonscientific.jp)
学術論文 平均被引用数
慶應義塾大学 10.65 早稲田大学 ランク外 』 ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
17:大学への名無しさん
10/03/24 17:40:01 S/u/tDUE0
>>12
寝言は寝ながら言ったら~? (ウププ・・)
18:大学への名無しさん
10/03/24 20:33:21 vGN47rsJi
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科(慶應義塾大学法学部政治学科)といわれてました
URLリンク(www.geocities.jp)
19:大学への名無しさん
10/03/24 20:35:32 szvkcEKr0
鳩山一族 「極左の共産党家系」
妾の子の由紀夫でさえ極左より左の共産主義者の首相である。
本妻安子の実子の邦夫も同じ左巻き教育を受けている、権力を持たせると
非常に危険である。
自民党を分裂させたのは良いが、民主党の首相となった鳩山が日本に極左
の社会主義政権を作ったのは鳩山家の念願では無いのか、
祖父、鳩山一郎の悲願の日本赤化思想が由紀夫により達成されたと思う
妾の子の由紀夫でさえ極左より左の共産主義者の首相である。
本妻安子の実子の邦夫も同じ左巻き教育を受けている、権力を持たせると
非常に危険である。
自民党を分裂させたのは良いが、民主党の首相となった鳩山が日本に極左
の社会主義政権を作ったのは鳩山家の念願では無いのか、
祖父、鳩山一郎の悲願の日本赤化思想が由紀夫により達成されたと思う
20:大学への名無しさん
10/03/25 02:31:04 xvsEJXKL0
1行空け駄文の妄想しつこくコピペするおっさんは精神病
21:大学への名無しさん
10/03/25 09:15:01 8y0E7jqJi
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
ロー別 出身大学別 ローと出身
ランキング ランキング 大学との差
東大 200 早大 262 早大+130
中央 196 慶應 225 慶應+ 60
慶應 165 東大 223 東大+ 23
早大 130 中央 136 中央▼ 60
京大 100 京大 116 京大+ 16
明治 84 一橋 80 一橋+ 2
一橋 78 同大 64 同大+ 5
神戸 70 阪大 52 阪大+ 3
立命 59 神戸 43 神戸▼ 27
同大 59 上智 39 上智▼ 11
東北 59 明治 39 明治▼ 45
関学 51 東北 33 東北▼ 26
上智 50 立命 33 立命▼ 26
阪大 49 名大 27 名大▼ 5
22:大学への名無しさん
10/03/25 15:01:22 YPatEfGc0
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科(慶應義塾大学法学部政治学科)といわれてました
URLリンク(www.geocities.jp)
23:大学への名無しさん
10/03/25 15:44:07 iBRLfzpB0
スレリンク(kouri板:265番) 見落としておったわ。
そのとおりだよ。入学時には「以上の学力・能力」を持っていながら、卒業時に「以下の就職」を余儀なく
される学生が、どれほどいることか!! 「それは、そいつらが勝手に怠けてダメになっただけじゃないか!」
というのが、早大教職員の一致した見解なんだが、大学に受かって油断・慢心するのはマーチ・ニッコマから
それこそ東大・京大に至るまで、さして変わるものではあるまい。皆、同じ年頃の若者たちよ。では、なぜ違いが
現れるのか?
『すべては、その大学の持つ“教育力”の違いがなせる業なのである!!!』
すなわち、少しでも「育てよう」としつつ現在へ至る“努力の慣性”を持つ大学は、たとえマーチと言えども
侮りがたく、逆に早稲田の如く「育ちたきゃ、勝手に育ったら良かろうが! ワシャ知らん!」ってな感じで
現在へ至る“怠惰・驕りの慣性”を持つ大学は、あたら能力溢れる若者をも滅ぼしてしまうのである!!
実際、卒業時に同程度の能力を持っていた高校生らが早慶双方に進学して4年経つと
「慶應入学者が、そのまま成長を遂げているのに比べ、早稲田へ行った方は
崩れてしまうケースが、明らかに多かった。」
そのような声は、かなり多方面で耳にする事実なのである。
早稲田に猛省を促す意味でも、当面は、この大学に救いの手を差し延べてはならん!!!
それは、減量中のボクサーにチョコレートケーキの山をプレゼントするようなものなのである。
24:大学への名無しさん
10/03/25 17:19:41 3ffG7yyt0
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` ) <超一流っていいよな!
/ ヽ /早稲田 ヽ、
| |一橋| | | ∧_∧| |
| | ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
.| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 京大 (___)
| ( ´∀` )∪東大 ヽ| / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ /
| 東工 ヽ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. \ \ ||
★★★東京一工早慶(慶應は全裸事件のため自粛)★★★
25:大学への名無しさん
10/03/25 17:34:30 Qwcv+nVo0
偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度】
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。
【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・明治
・ICU ・立教・上智
【A1】一流私大
・中央・同志社・津田塾
・立命館
【A2】一流私大
・青山学院・日本女子・芝浦工業・法政・東京女子・成蹊・東京都市・関西・学習院 ・関西学院
【B】準一流私大
・日本・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・聖心女子・南山
【C】中堅私大の上位
・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・近畿 ・西南学院
【D】中堅私大
・神田外語・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・大妻女子・実践女子・工学院・東海・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・大東文化・明星・関東学院・千葉工業
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正 ・大正
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
週間エコノミスト 大企業400社就職率
慶応義塾大学47.1%東京理科大学 41.8% 芝浦工業大学 34.9% 早稲田大学 34.3% 明治大学32.4%
立教大学 31.9% 東京都市大学 29.3% 成蹊大学 28.8%国際基督教大学 28.3%
26:大学への名無しさん
10/03/25 17:43:23 iBRLfzpB0
>>24
女子トイレ盗撮事件は、自粛しないのかよ!!
『負け稲(=早稲田)』哀れwww ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` ) <二流っていいよな!
/ ヽ / ヽ/ 法政 ヽ、
| | 明治| || 早稲田 | ∧_∧ | |
| | ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
.| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 中央 (___)
| ( ´∀` )∪立教 ヽ| / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ /
| 青山 ヽ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
★★★ワーチム(WARCHM)★★★
27:大学への名無しさん
10/03/25 17:48:24 3ffG7yyt0
;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU (∵ ~( o o)~)
| < ∵∵ 4 ∵) < わ、わ、わせだって凄いんだな・・・
\ ∵∵∵_ _ノ
\__∵∵_/
イネマルキチガイ工作員
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191