10/03/08 04:07:28 UThjRglz0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
9:大学への名無しさん
10/03/08 04:18:00 YTzG87qvP
>>1
東京理科大涙目
10:大学への名無しさん
10/03/10 22:13:46 HQF9Ewa30
城西国際大学と上武大学
11:大学への名無しさん
10/03/10 22:44:44 xNXz495r0
大企業就職率ランキング(2009年3月卒業生)
1 豊田工業大学 65.8(%)
2 東京工業大学 55.7(%)
3 神戸大学 55.3(%)
4 一橋大学 51.8(%)
5 慶応義塾大学 47.1(%)
6 名古屋工業大学 46.5(%)
7 東京理科大学 41.8(%)
8 電気通信大学 40.9(%)
9 九州工業大学 39.2(%)
10 豊橋技術科学大学 39.0(%)
11 学習院女子大学 37.7(%)
12 芝浦工業大学 34.9(%)
13 大阪大学 34.7(%)
14 学習院大学 34.7(%)
15 同志社大学 34.3(%)
16 早稲田大学 34.3(%)
17 東京女子大学 33.8(%)
18 聖心女子大学 33.3(%)
19 九州大学 33.1(%)
20 明治大学 32.4(%)
12:大学への名無しさん
10/03/12 21:21:02 UDhUUMP30
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77~P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
13:大学への名無しさん
10/03/12 23:33:47 xaAy+7hF0
今は成蹊より成城のほうがいいのか
意外だ
14:大学への名無しさん
10/03/21 21:49:27 u/xpBcgR0
>>12
東京女子大と日本女子大はどこ?
15:誘導
10/03/27 15:15:05 MJkRxApU0
このスレの大学格付けは去年のものです。
このスレは去年の格付けを今年のものと嘘をついて立てているスレです。
今年の大学格付けは下記のスレにあります。
危ない大学・消える大学 2011 島野清志著
スレリンク(kouri板)
16:大学への名無しさん
10/03/27 21:32:11 xSjib27r0
>>14
H
17:大学への名無しさん
10/03/29 18:57:45 hsDj7zel0
必死さから見て、たぶん>>15は今年からやっと一流私大に入った成蹊さんか獨協さんだな
18:誘導
10/03/30 01:45:50 46OZLGsnP
既に学歴板に同趣旨のスレがあります
そちらに移動してください
学歴板
危ない大学・消える大学 2011年度版
スレリンク(joke板)
19:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ