10/03/03 17:34:54 r7MtzOll0
【北海道大学理学部地球科学科】VS【東北大学理学部地圏環境学科】VS【早稲田大学地球科学科】
大学では環境問題の研究をしたいです。
将来の職業はまだ決まっていません。
992:大学への名無しさん
10/03/03 18:11:16 uwWSstg50
東京都内の女子大 国際関係?英文?経済?まだ具体的に決まっていません。
Ⅰ.中国地方・女・高2
Ⅱ.都内で総合職として働きたいです。欲を言えば東京で勝ち残った男性との結婚が夢です。
Ⅲ. 東大に20人以上合格する高校に通っています。
ですが私は東大、旧帝大は無理な成績ですが、センターは文系で8割超狙っています。就職は本人次第だとは思いますが就職に力を入れている、または就職
に向けてカリキュラムが整っている大学に進学希望です。将来に向けて勉学に励みながら、東大、早慶、一橋の男の子とも(付き合えたらじゃなく)
お友達になれたら、と思っています。 地方住みの為、東京での女子大事情がわかりませんので宜しくお願いします。
993:大学への名無しさん
10/03/03 18:13:57 sYfn5/+y0
>>985
芝浦はみてませんが、相模原のほうはみました
994:大学への名無しさん
10/03/03 18:22:50 NoqNLGaNP
>>992
中国地方にそんな進学校はあったっけ?
995:大学への名無しさん
10/03/03 18:32:29 uwWSstg50
はい、山陽側の県立高校です。
996:大学への名無しさん
10/03/03 18:38:13 1LDQEeQx0
>>991
研究したいってのは、そんなに重要か?
どこでも大卒になれるし、その3つで出世も変わらんぞ。
それでも研究したいなら、地球物理学では北大が一番知名度が高い。
物理だったら規模からして東北の方が若干いいし、分野に依るんだよ。
997:大学への名無しさん
10/03/03 18:38:17 XHPOab+c0
え、どこだそれ
僕岡山朝日だけど聞いたことないぜそんなとこ
998:大学への名無しさん
10/03/03 18:39:57 HHPCD3LVO
>>991
東北大学は理系研究が強い
東北大学がいいと思うよ
但し東京での就職が若干弱い
999:大学への名無しさん
10/03/03 19:00:17 PqqPjONl0
>中国地方にそんな進学校はあったっけ?
広島学院とか広島大附属とか修道とか
県立進学校は?といえば微妙
中国地域は人口の割りに進学校が多い印象
1000:大学への名無しさん
10/03/03 19:19:49 qVDaXByZ0
1000なら3浪
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。