10/03/03 01:55:29 TFToqfFj0
>>826
早稲田は政経が看板と言われるけれど、
言われている看板としてのメリットを
味わうことは特に無いと思う。
看板と言うのは今となっては歴史のことなのかな。
商学部や法学部と就職時のメリットは同じ。
地方公務員なら政経の経済か商学部で経済学のコース
に進むのが良いかもしれない。
民間の就職は早稲田の就職手帖何かを見ると
政経経済=商>法>政経政治
って感じかな。
有利不利では無く、やはり民間目指す人が
政経経済と商に多く当然OBもその分野に多いからね。
会計士目指すなら商だね。
834:大学への名無しさん
10/03/03 01:55:37 oTwqLuQ00
>>832
頭おかしいのは客観的にみて
あなたです
835:大学への名無しさん
10/03/03 02:00:02 laUEVjOC0
>>820
ちなみに
慶應経(1200人)→附属がめちゃ多い、附属校群の上位~やや下位が入ってくる、単位はきつい
慶應商(1000人)→附属はやや少ない、附属校群の中位~下位が入ってくる、単位は甘め、勝間和代
早稲商(1000人)→附属はそこそこ、附属校群のやや上位~中位が入ってくる、単位は知らん
単位のきつさはは経済>法法>商>法政ぐらい。
附属コネ持ちを除く一般人はどこいっても変わらん。
836:大学への名無しさん
10/03/03 02:00:32 fuX99VWT0
>>833
そうですか。
公務員と民間企業を両方考えているので政経に行こうと思います
837:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:10 1BLEj49hO
ID:+BoMQsqrO
こいつ何様だ?
一橋社会学部を人文系とか、何も知らないくせにw
838:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:50 fuX99VWT0
>>833
すみませんが最後に単位の厳しさだけ教えて貰えませんか?
商と政経・経済についてです
他学部との比較をしてもらえると嬉しいです
839:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:51 +BoMQsqrO
>>834
バカが何か言ってるよ(笑)
840:大学への名無しさん
10/03/03 02:05:35 +BoMQsqrO
>>837
はあ?さすがバカの言うことは笑えるな(笑)
841:大学への名無しさん
10/03/03 02:12:30 1BLEj49hO
>>840
おまえ酒入ってるな?
早く寝ろ
842:大学への名無しさん
10/03/03 02:15:36 6wbGzFd60
>>838
商はセメスター制で半期ごとに単位取得していく方式だから
出席、小テスト、中間テスト、期末テストと、けっこう厳しい
それらの配点比率も先生によって微妙に異なるから対策に困る
その点、政経経は、通年型だから、期末での大挽回がきく
いわゆる数学難民は政経経のほうが深刻
商は基礎数学、基礎経済クリアすれば、微妙に回避できる
843:大学への名無しさん
10/03/03 02:20:37 DMS0lcKt0
>>838
商学部はあんなに簡単に
単位が取れて就職も良いから
自分から見ればパラダイスだな。
単位取れないなんてよっぽど人づきあいが
無いか、学校に来ていない奴だよ(数学含む。)
公務員は学部関係ないよ。
844:大学への名無しさん
10/03/03 02:22:51 fuX99VWT0
>>842
現在では政経もセメスター制を導入しているようです
数学難民とはどのようなものでしょうか?
センターのような簡単な数学ならギリギリ8割とれるのですが、基本的に数学は得意ではありません
しかし、地方公務員を目指しているのでミクロ・マクロ・財政学はやる気があります(政経・経済で学ぶ経済学と公務員試験の経済原論の傾向はどのくらい似ているのでしょうか?)
845:大学への名無しさん
10/03/03 02:25:09 DMS0lcKt0
>>844
センター8割取れるなら
早稲田商の数学は
超ド楽勝お勧め科目と化す。
君は商学部行っても
公務員試験も無事Passできる
と思うよ。
846:大学への名無しさん
10/03/03 02:28:46 yLlG+Nlf0
>>844
意外と経済学の
教授も商の方が良かったりする。
あるいは商学部に行って
国税専門官か会計士でも目指したら?
847:大学への名無しさん
10/03/03 02:32:44 fuX99VWT0
>>845
商学部でも経済はできるのですね。政経の数学(経済学)は難しいのでしょうか?
>>846
会計士や国税専務官は考えてないです
とりあえず民間も考えつつ、地元の県庁市役所を目指したいです
専門課程は労働分野を考えています
848:大学への名無しさん
10/03/03 02:33:48 6wbGzFd60
>>844
数学難民とは、選択数学以外の私立文系一般入試受験者で
経済数学に関係する科目の勉強をいくらやっても身につかない人たち
科目選択、授業理解、単位取得、学業成績、ゼミ選考などで不利を嘆くこと多し
センター8割あれば対応可能
849:大学への名無しさん
10/03/03 02:36:03 gR4btyUzO
>>808
実際合格すると迷うものだよ
850:大学への名無しさん
10/03/03 02:37:51 1Dj8Exfh0
>>847
自分なら商学部を勧める。
いろいろ内容を融合して学べる。
会計学やマーケティングと言った実学があってこそ
ベースになる経済学が生きる。
商の教授陣は産業界でも著名な方が多い。
政経にいっても看板、看板言われている
ような良いことは在学中、社会に出てからも
特に感じられないけれど。
851:大学への名無しさん
10/03/03 02:38:45 fuX99VWT0
>>848
私立文系型で数学が滅法苦手な人でも経済学科に来るのですか?(私も数学は得意ではありませんが…)
政治や国際政経などの学科のほうがいいと思うのですが…
ちなみに経済学科の私文率はどのくらいでしょうか?
852:大学への名無しさん
10/03/03 02:40:14 pB+DXbdI0
>>760
まよわねーよ
853:大学への名無しさん
10/03/03 02:41:53 1Dj8Exfh0
>>851
ちなみにゼミ無しっ子になる確率は
商学部より政経経済の方が高い。
一般的にはゼミに入っていた方が
就職時の面接で学生生活を説明しやすい。
854:大学への名無しさん
10/03/03 02:44:50 6wbGzFd60
>>847
きみ、質問細かすぎないか?w
うちのオヤジ、30年前の早稲田政経経卒だが、
実践的な経済学を学ぶなら商学部の方がいいと勧めてたよ
いまは知らないが、政経の経済は学説史・思想史中心で
理論経済の授業でも、所得効果がどうのといった局所的なことにこだわり
国公、地上の経済職の実際的な数値入り計算の世界とは別次元だったらしい
実物経済のイロハを幅広く学ぶなら商学部だといまでも信じてるw
855:大学への名無しさん
10/03/03 02:49:23 fuX99VWT0
>>853
>>854
質問が細かすぎましたか……すみません
公務員試験に出るような経済学を学ぶのなら商より経済だと思ってましたが
商の方が傾向が近いのですか…
もう少し考えて商か政経か考えたいと思います
856:大学への名無しさん
10/03/03 02:57:15 3b9/nwCV0
静岡大学人文学部言語文化学科vs法政大学文学部英文科
知名度、就職の良さ、授業の楽さ などから考えるとどちらが良いでしょうか
ちなみに就職は今のところ首都圏でしたいと考えてます
857:大学への名無しさん
10/03/03 03:04:24 ZJLFHLZq0
>>830
学部卒で就職するつもり?
ソフトウェア分野だとジャストシステム創業者の浮川夫妻は愛媛大工学部で出会ってるし、
サイボウズは松山で創業してるし、人生何があるかわからんよ。
858:大学への名無しさん
10/03/03 03:10:29 6wbGzFd60
>>856
テンプレ
859:大学への名無しさん
10/03/03 03:28:28 rWX7SP3y0
>>856 :
■■■静岡大学でいいよ。裕福で、遊びたいなら法政でいいがwww
860:大学への名無しさん
10/03/03 03:44:40 4V+23m6R0
>>856
法政程度なら静岡大のほうがぜんぜん評価は↑
最悪首都圏では同等にみられる可能性もあるが基本てきには静岡のほうが格上。
861:大学への名無しさん
10/03/03 03:48:24 1eslgPqD0
>>856
知名度、就職の良さ、授業の楽さなら法政じゃないの?
862:大学への名無しさん
10/03/03 04:01:36 7vheAMZz0
>>814
法政キャリアデザインが日大法学部より上ってどんだけだよ。
あんま言うのもアレだけどさ、法政のカタカナ学部って2教科入試で
入ってる奴多いし、日大よりも指定校の割合が多いし、
マーチとしてのヒエラルキーはないよ。残念だけどね。
863:860
10/03/03 04:01:48 4V+23m6R0
>>856
ごめん、やっぱ好きなほうにしな。
知名度は法政だしね。
864:大学への名無しさん
10/03/03 04:09:04 4V+23m6R0
>>862
日大も付属生は多いし質の悪さは東海と同じレベル
キャリアデザインはちょっと言い過ぎたけど、
国際系学部とか情報系学部だったら、ワンランク下の看板学部より大学間ヒラルキーを重視したほうが良いってこと
看板学部でも所詮二ッコマの日大と腐っても六大の法政ではやっぱ印象は違う。
865:大学への名無しさん
10/03/03 04:10:56 6wbGzFd60
>>814
>学部間ヒラルギーより大学間ヒラルギー
ヒエラルキーのことか?
866:大学への名無しさん
10/03/03 04:11:59 +BoMQsqrO
チョコレートが好きなんですがおすすめの大学はどこですか?
東京にある大学希望です。
867:大学への名無しさん
10/03/03 04:13:31 xit5OgLE0
>>866
東京鹿大学
難関だが東京医科鹿大学もある
歯は大事にな
868:大学への名無しさん
10/03/03 04:27:44 hENbHcJ10
ヒラルキーワロタ
何度も書いてるとこがまた笑える
869:大学への名無しさん
10/03/03 04:33:33 xit5OgLE0
814 :大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:25:17 ID:4V+23m6R0
このスレは高齢のアホが多いから法経商経営などの学部は勧めてくるが
人間なんちゃらとか国際、情報系の新興学部を避ける傾向にあるけど
実際、学部間ヒラルギーより大学間ヒラルギーのほうがはるかにでかいから
聞く奴も参考程度しとけ。
ゆとり世代の恥
870:大学への名無しさん
10/03/03 04:34:15 1eslgPqD0
ヒラルギー!
871:大学への名無しさん
10/03/03 05:02:15 6wbGzFd60
4V+23m6R0
上智と中央法明治立教はどっちがいいのでしょうか。
41 :大学への名無しさん[]:2010/03/03(水) 01:29:52 ID:4V+23m6R0
中央法、一択だな。
872:大学への名無しさん
10/03/03 05:06:34 6wbGzFd60
>>856 法政
<代ゼミ>[駿台全国模試]科目数(静大2次)
60
59<法政英文>3
58
57<静大人文言語>2
56
55
54
53
52[法政英文]3
51
50
49
48[静大人文言語]2
47
46
45
学部就職率_法政78.9%>静大75.9%(院進学_静大8.9%>法政2.8%)
主な就職先
静大_静岡市、静銀など公務員、地元金融中心+首都圏有名企業
法政_メガバンほか有名企業多し
873:大学への名無しさん
10/03/03 05:12:04 pObNegQW0
>>785
夢が決まってないなら、なおさら慶医のが良い
そう言う人こそエスカレータでステータスが手に入る医学部が美味しい
あとな、夢があって入学時に、「公務員なんてつまらないしありえない、民間でバリバリやるぜ」と言ってる奴らも
後で多くの人が、「やっぱり、あの時公務員なれば良かった」っていうぐらいなんだ
無難に勝ち組になれる医学部は偉大だぜ
それにやる気があれば医学部から普通に民間就職いけるぜ
やる奴はほとんどいないけどな
874:大学への名無しさん
10/03/03 05:21:54 LWeIyZHk0
>>811 812
回答ありがとうございます
早稲田→旧帝にロンダはダメでしょうか?
875:大学への名無しさん
10/03/03 05:23:36 pIK0dZ/w0
商事物産が医療ビジネス参入のため
鉄門出の獲得に必死になった時期があったな
876:807
10/03/03 05:24:13 LWeIyZHk0
>>811 >>812
回答ありがとうございます
早稲田→旧帝にロンダはダメでしょうか?
877:大学への名無しさん
10/03/03 05:36:58 D+ZIIeZI0
【山梨大学・教育人間科学部・共生社会】VS【法政大学・社会学部・社会学科】
Ⅰ.山梨 現役 男
Ⅱ.自分は法政がいいと思っています。担任が山梨を押してきます。センター失敗したので、山梨を受けただけです。
学費についても問題ありません。就職は県外で考えています。
よろしくお願いします。
878:大学への名無しさん
10/03/03 05:43:48 sqdXs4Yr0
法政社会は名門だからオススメ
アナウンサーを多数輩出してる
879:大学への名無しさん
10/03/03 05:45:14 pIK0dZ/w0
>>876
東北は生命・資源寄り、早稲田は環境・工学寄り
院進は東北8割、早稲田7割
東北大農学部の何学科の何系で何をやりたいか、次第
やりたいことが明確で頑張れば、どっちからでも東大院にいける
880:大学への名無しさん
10/03/03 05:51:03 2DFjAF/kO
>>879
横からすみませんが、東大大学院ではどっちも出来るということですか?
881:大学への名無しさん
10/03/03 05:56:13 7vheAMZz0
法政の下位のゴミ溜めがここにたくさん湧いてるなw
いかに就職がないか、このスレ見てたらよくわかるわ。
882:大学への名無しさん
10/03/03 06:00:58 pIK0dZ/w0
>>879
東北大→東大院、早大理工→東大院ってことだけど
東北大→東北大院でもいいけど、世界に羽ばたくなら東大のほうがいいでしょ
研究志向らしいから
東大院に生命・資源・環境に関するコースがないとは考えられないし
883:大学への名無しさん
10/03/03 06:33:46 4V+23m6R0
>>872
国立と私立の偏差値で同列に観てる時点で頭悪そうだねw
駅弁が地元就職が多いのあたりまえだし
大学院進学率が高い分レベルは静岡のほうが上だろ
就職先も学部単位なのかも不明だし参考にならなすぎ。
884:大学への名無しさん
10/03/03 06:55:31 pIK0dZ/w0
ヒラルギー!
885:大学への名無しさん
10/03/03 08:02:33 h7jqS+Fs0
以前質問させていただいたのですがまだ答えが出せないでいます
【大阪大学・経済学部】と【早稲田・政治経済学部】です
とりあえず色々な人の意見をお聞きしたいです。
各大学の長所と短所を教えてください。
886:大学への名無しさん
10/03/03 08:04:17 MBpAeXLI0
第一希望とか決めて受けているんだろう?
好きな方に行ったらいいのに。
887:bien ◆KvKoaNcMgg
10/03/03 08:12:04 u7lUJiwF0 BE:833427757-2BP(352)
>>885
普通は阪大
888:大学への名無しさん
10/03/03 08:12:11 5VWfmnUpi
関西大学外国語学部中国語
vs
同志社大学英文
大阪在住 男
大学で学びたいのは中国語
就職は東京でしたい
889:大学への名無しさん
10/03/03 08:23:57 5ACSFRCB0
大学図鑑2010より 就職状況関東私大編②
日本大学…OBの多さだけでどこまで効くか?
東洋大学…学生の意欲の薄さがネックか?
駒澤大学…「大東亜帝国よりはマシ」が心の支え
専修大学…就職に燃えずして何の専大生ぞ!
神奈川大学…手の届く範囲で満足できれば問題なし
玉川大学…大学を就職の踏み台にしようなんてそんなお下劣な…
大東文化大学…公務員なら意外とイケる!
東海大学…学生の希望は「身の丈」就職
亜細亜大学…「亜大生は就職面接で世間の厳しさを初めて知る」
帝京大学…学生の危機感が薄い。文系学部生なら無名の会社でもどこかに入れればラッキーという現況
国士館…やはり「右翼」イメージが就職には不利…
拓殖大学…バイトに励んだら就職内定が転がってきた…
東京経済大学…就職実績はなかなかのもの
和光大学…まともに就職活動をする学生の少なさはかなりのもの
立正大学…就職の現実は厳しい
890:大学への名無しさん
10/03/03 08:24:11 sqdXs4Yr0
>>885
95%くらい大阪選ぶよ
891:大学への名無しさん
10/03/03 08:28:59 xit5OgLE0
早稲田政経の利点ってクスリが手に入り易いってことぐらいじゃないの
892:大学への名無しさん
10/03/03 08:32:42 1qfxJP6V0
【慶應大学・経済学部】VS【早稲田大学・政治経済学部】
Ⅰ.大阪・男・一浪
Ⅱ.目標はとりあえずはいいとこに就職することです。そのためには三田会がある慶應の方がいいかな・・・?と考えています
Ⅲ.一般的には同じ学部に合格したら慶應を選ぶ人が多いですよね?経済と政経だけ微妙な力関係なのかな。東大合格したら東大を選びます
893:大学への名無しさん
10/03/03 08:42:45 IYAoTLI8O
慶應経済、慶應法法、慶應法政治、慶應商、早稲田政経政治、早稲田政経経済、早稲田法、早稲田商
この8つを社会的評価、入試難易度、就職有利度の3つで順位付けしてください
894:大学への名無しさん
10/03/03 08:46:47 pIK0dZ/w0
>>893
消えろヤクザ
895:大学への名無しさん
10/03/03 08:47:10 JcYMETRz0
スレチだろ。
学歴板池。
896:大学への名無しさん
10/03/03 08:52:12 yMA81q3u0
早稲田行こうぜ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
897:大学への名無しさん
10/03/03 08:52:19 LLiOgJir0
>>893
学歴板に行けよ
898:大学への名無しさん
10/03/03 09:01:46 sqdXs4Yr0
>>892
三田会のOBパワーは半端ない
立身栄達がのぞみならば慶応経済いっておけ
899:大学への名無しさん
10/03/03 09:12:46 IQ1Nsc3g0
>>885
大阪大学の方が学生のレベルが揃っているだろう
900:大学への名無しさん
10/03/03 09:38:05 biWKpB9G0
>>877
法政社会学部は多摩から武蔵小杉に移転する可能性が高いので
来年以降 今より偏差値とか人気があがるとおもいます
901:大学への名無しさん
10/03/03 09:39:43 xit5OgLE0
>>900
所詮まーち
902:大学への名無しさん
10/03/03 09:51:54 7Kuovy8H0
>>877
山梨よりは法政。
君の気持ちが傾いている。
903:大学への名無しさん
10/03/03 09:52:37 sYfn5/+y0
【芝浦工業大学・工学部・機械工学】VS【青山学院大学・工学部・機械創造】
1・静岡県 現役受験生 ♂
2・いまだに大学に対するイメージがはっきりしてない 出来ればそこらへんも教えていただきたいです
3・ついでに、大学はPCはノートかデスクトップ どちらがいいのでしょうか?
904:大学への名無しさん
10/03/03 10:05:03 1Tw1sDMN0
>>903
もうどっちかに入学金を払い込んであるんじゃないの?
905:sage
10/03/03 10:19:07 8oLtGEti0
【成城大学・文学部】VS【法政大学・経営学部・経営】
Ⅰ.現在は成城在住です・男です・1浪
Ⅱ.将来は、、、わかりません、、、
Ⅲ.もう1浪しようかと思ってたりもしてます、、
成城に住んでて昔から成城にあこがれを抱いていましたが将来を考えると成城だとちゃんと就職できるのか
不安で
906:大学への名無しさん
10/03/03 10:21:07 pIK0dZ/w0
>>903
まず、きみの漠然としたイメージからどーぞ。
受験したとき、パンフ読んだり、実際に雰囲気みたりしたんだろ?
907:大学への名無しさん
10/03/03 10:21:09 MBpAeXLI0
>>892
「いいとこ就職」が目的なら迷う事なく慶應しかないだろう。
学ぶことが目的なら早稲田でもいい。
908:大学への名無しさん
10/03/03 10:28:23 EOfnCdmpP
【慶應大学・文学部】VS【早稲田大学・政治経済部政治】
Ⅰ.男・一浪・神奈川在住
Ⅱ.公務員or教職
Ⅲ.慶應の校風好きなんだけど、政経も捨てがたい。
誰かアドバイスを下さい。
909:大学への名無しさん
10/03/03 10:28:37 ljOSbJE80
【早稲田・理工】VS【前期、東工大と後期、横浜国大】
Ⅰ.東北地方・男です・1浪
Ⅱ.将来は、エンジニアになりたい、
Ⅲ.仮面しようかと思ってたりもしてます。
早稲田は合格しています。
910:大学への名無しさん
10/03/03 10:29:43 +BoMQsqrO
>>908
だから文は就職最悪だから
911:大学への名無しさん
10/03/03 10:29:57 pIK0dZ/w0
>>905
二浪してどこ受けるの?
「~だとちゃんと就職できるのか不安」なのは、どこ大いっても同じ。
不安だから、みんな就職活動で生き残るために知恵出して頑張るんだよ
憧れた大学に入ったのに、それを誇れない自分って惨めじゃないか?
誰か、身近な人にホンネで相談してみなよ
912:大学への名無しさん
10/03/03 10:30:31 +BoMQsqrO
>>905
だから文は就職最悪だとあれほど言っただろ
913:大学への名無しさん
10/03/03 10:31:45 0HwQgZya0
>>905
率直過ぎてなんと回答していいかわからない
小さいころから成城に憧れていたならそれでいいんじゃないのかな
914:大学への名無しさん
10/03/03 10:31:58 +BoMQsqrO
世界不況の中文なんかいったら
ニートだぞ。
915:大学への名無しさん
10/03/03 10:32:05 pIK0dZ/w0
>>909
学科・学類??
916:大学への名無しさん
10/03/03 10:33:17 +BoMQsqrO
>>890
だから早稲田政経の数バー線としか阪大なんか受けねーって(笑)
バカな奴や
917:大学への名無しさん
10/03/03 10:35:05 pIK0dZ/w0
>>908
慶應の校風ってなんだ?w
自分なりに定義してみてくれよ、ついでに早稲田も
918:大学への名無しさん
10/03/03 10:35:42 +BoMQsqrO
>>905
正常代に憧れ?
ニートらしい発想だ
919:大学への名無しさん
10/03/03 10:50:36 9BSeYT97O
【早稲田大学基幹理工学部】VS【北海道大学理学部】
Ⅰ.埼玉・男・現役
Ⅱ.勉強と遊びの両立
Ⅲ.どちらの大学も遊びと勉強の両方に力が入れられそうで迷っております。浪人は絶対にありえません。埼玉住みですが札幌に住むことも別にためらいはないです。まだ北大は発表が出てないので仮の話しですが皆さんアドヴァイスよろしくお願いしますm(_ _)m
920:大学への名無しさん
10/03/03 10:52:27 pB+DXbdI0
>>885
卒業後首都圏で生きていきたいなら政経がいいんじゃない?
その2つは微妙だからもっと詳しく書いてくれなきゃわからん
921:大学への名無しさん
10/03/03 10:53:16 pIK0dZ/w0
>>919
学科?? 理系は学科出さないと話にならないぞ
922:大学への名無しさん
10/03/03 11:04:31 9BSeYT97O
921
学科はどちらの大学も入った後で決めることになるようです(早稲田は2年に上がるとき、北海道は2年の2学期から)
ちなみに早稲田は数学科、応用数理学科、情報理工学科、機械科学・航空学科、電子光システム学科、表現工学科から選べ、
北海道は数学科、物理学科、化学科、生物科学科(生物学か高分子機能学かのどちらか)、地球科学科から選べます
別に両方に数学科があるからといって数学が特別やりたいというわけではなく、様々なことに興味があるので後々選べるところを受けました。東大を受ける学力はなかったので…
923:大学への名無しさん
10/03/03 11:07:25 yMddDTUo0
>>905
君は浪人しても成績が伸びそうもない。
近所の成城でいいんじゃないか?
買い物は成城石井で。
924:大学への名無しさん
10/03/03 11:13:33 biWKpB9G0
>>905えなりは法政蹴り成城だけどw
925:大学への名無しさん
10/03/03 11:13:42 pIK0dZ/w0
>>922
希望の学科がなくて、いろんなことに興味があって、
就職・院進もということなら
早稲田基幹理工のほうが向いてないか?
旧帝の肩書がほしければ、北大いけばいいけどね
926:大学への名無しさん
10/03/03 11:15:44 QK/pJ/Mn0
>>922
へぇー早稲田は知ってたけど北大も進振り導入したんだ
自宅通いが出来て特に興味のあるものがないっていうなら早稲田でいいんじゃね
927:大学への名無しさん
10/03/03 11:25:03 9BSeYT97O
922の者です
院進も考えているし皆さんの助言通り早稲田で考えようと思います!ありがとうございました!
928:大学への名無しさん
10/03/03 11:34:39 qv99Rs550
>>926
今その方式をとっているのは理学部だけだがな
来年度から文系と理系というくくりだけで試験をやって
2年進級時に各学部に分かれる方式が採用されるらしい
俺来年度の受験生やりたかったなあ、1浪だけど
929:大学への名無しさん
10/03/03 12:21:29 ymAlqwb30
【大阪府立大学・工学部・化学系】VS【東京農工大学・工学部・化学系】
Ⅰ.男・浪人・大学はどちらにせよ下宿になる地域
Ⅱ.楽しく過ごしつつ勉強も頑張れたらいいなあ、院には行くつもり
Ⅲ.国公立がアウトなら上智に進学なので上智理工の雰囲気について
930:大学への名無しさん
10/03/03 12:52:09 r55rC+zA0
>>908
早稲田政経。
>>909
東工>早稲田≧横国(建築を除く)
>>919
好きなほう。普通、北大のほうが学問的扱いは上。
>>929
西日本なら府立。東日本なら農工大。俺なら上智にいく。
931:大学への名無しさん
10/03/03 12:54:09 sQWchCY+0
似たような質問が多いなぁ。
早稲田政経>一橋・大阪だよ
東大か京大でない限り政経にして間違いない。
932:大学への名無しさん
10/03/03 12:57:51 1LDQEeQx0
>>919
社会的な評価は、どっちも同じだよ。頭の良さは同じくらいに評価されるだろうね。
研究ってことだと北大が格上だけど、研究者になるつもりが無いなら、実は大した問題ではないよ。
それに修士で大学も動けるし。(但し、早稲田理工の人はあまり外に出ないみたいだよ)
かかるお金は、
早稲田は4年間で560万の学費+交通費+生活費。
北大は4年間で240万の学費+住居費+生活費。
生活費は、いろいろ揃えたり、食費が必要になったりで、一人暮らしは金が掛かるよ。
月当たり、6万7千円の学費差額で、住居費や生活費の差をカバーできるかどうかが、
費用の差になる。一人暮らしだと交通費が掛からないだろうから、、そこはプラスかも。
933:大学への名無しさん
10/03/03 13:01:28 WyFWkdiv0
>>929
農工大のキャンパスは東京近郊の良いところだよ
上智の狭いキャンパスのさらにどんづまり
934:大学への名無しさん
10/03/03 13:21:08 ASYFIQxx0
>>909
これは東京工業大学でしょう。
横国と早稲田の比較なら早稲田。
935:大学への名無しさん
10/03/03 13:22:11 EM+Uapc/0
>>931
はいはい釣り釣り
936:大学への名無しさん
10/03/03 13:36:19 ymAlqwb30
>>933
確かに狭かったですね上智は…
理系にしては比較的快活な人が多いとは聞きますが試験場はそうでもなかったような('A`)
前期手応えあれば悩まずに済んだんだけどなあ・・・orz
早慶も落ちたし努力が足りなかったんだろうな('A`)
937:大学への名無しさん
10/03/03 14:01:40 3hyyKLD/0
>>885 :
■学門・勉強をしたくて関西暮らし志向は、阪大。遊び志向で、東京就職なら早稲田。まあ早稲田は勉強する環境に無いwww
>>909
■■東工大で迷うものは何もなし。東工大に決まっとるが、早稲田程度では大体落ちる。
横浜国大とはいい勝負だが、院進学で、研究・勉強を志向するなら横浜国大でいい。
938:大学への名無しさん
10/03/03 14:08:10 x2w1GMKl0
>>931
>早稲田政経>一橋・大阪だよ
和田政経≧大阪はわからんが、「早稲田政経>一橋」だけは絶対ないと断言
できる。但し、マスコミ関係を除く。
939:大学への名無しさん
10/03/03 14:15:31 QtDCsy/w0
>>936
まだ努力できるよ
最後のスバートで農工大に行けばいい
940:大学への名無しさん
10/03/03 14:15:49 1fH7d5ej0
【関西学院大学・法学部・法学科】VS【熊本大学・法学部・法学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.関西在住、現役受験生
Ⅱ.法科大学院の受験を考えています
Ⅲ.関西学院は合格し、熊本は結果待ちです。
親が九州出身で親戚が向こうに住んでるから受験してみろと言われ、
受験してみたんですが、正直どちらがいいかわかりません。
とにかく4年間勉強も頑張りつつ、学校生活も楽しみたいと思ってます
941:大学への名無しさん
10/03/03 14:20:27 K3SCx3pT0
私立は営利組織だからな
信仰してる奴らは上手く経営戦略に取り込まれてるだけ
何で勉強して税金払うのに、大学に馬鹿高い金はらわにゃならんのだよ
個人の新興宗教みたいなもんだろ
取りあえず、阪大一橋>>>>>>>>>>>>>早稲田 は確実
アホみたいに多い工作員が工作してるだけ
942:大学への名無しさん
10/03/03 14:24:34 LhIcnwCZ0
あんまり妄想を書き散らすキチガイが多いので、客観的な資料としてコピペする
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
943:大学への名無しさん
10/03/03 14:28:26 3hyyKLD/0
>>919 :>>927 【早稲田大学基幹理工学部】VS【北海道大学理学部】
■早稲田理工に合格なら北大はほとんど合格だろう。そもそも受験戦略が間違い。
国立大は東北か名古屋にすべきだった。迷う選択は駄目。
そこで勉強と遊びの両立・埼玉住まいという点で、早稲田に傾くが。
北大も悪くないが、進振りで学科が希望通りで無い場合は悲惨なので学科が決まるまで受験勉強は続くwww
944:大学への名無しさん
10/03/03 14:28:47 NI0BJo510
文系なら東大一橋旧帝神戸or早慶上智大
理系なら東大東工旧帝筑波or早慶理科大
を選択しておけば間違いない。
長年培われた実績・信用は簡単に揺るがない。
945:大学への名無しさん
10/03/03 14:29:49 Upgp6zvx0
【早稲田大学・教育学部・社会科学科】VS【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
Ⅰ女 東京 浪
Ⅱ公務員試験を考えている、法政治系に興味がある
Ⅲダブルスクールをするなら社学の方が単位がとりやすいようなのでいいんでしょうか
Ⅲ
946:大学への名無しさん
10/03/03 14:32:56 K3SCx3pT0
URLリンク(www.geocities.jp)
一橋経済vs慶応経済
100%-0%
一橋経済vs早稲田政経
100%-0%
阪大経済vs慶応経済
87.5%-12.5%
後者を選ぶのはマジキチ
947:大学への名無しさん
10/03/03 14:42:07 kqVCFu150
>>940
九州人または将来を九州で、という人間以外は関学。法科の合格率
も平均25%はある。一方の熊本は20%くらい。
また、卒業後九州の公務員を除けば、関学のほうが学閥も大きい。
でも本当は、関学は経済系のほうが名門。熊本の法学部は、九州の
国立では2校(他は九大のみ)の名門。国立の法学部は、実は14校し
かない。
俺なら関学を選ぶ。でも一生、国立と同志社へのコンプが続く。
948:大学への名無しさん
10/03/03 14:47:01 LhIcnwCZ0
そもそも一橋は早慶併願に100%成功してないんだがw
私立併願率(併願成功率)
一橋商
慶應商50.1%(89.7%)
上智経16.3%(88.9%)
早大商34.9%(71.8%)
慶應経38.7%(64.3%)
早政経24.0%(28.5%)
一橋経済
上智経18.7%(84.2%)
慶應商43.4%(79.6%)
早大商23.1%(75.0%)
慶應経52.5%(64.6%)
早政経30.1%(37.5%)
URLリンク(milky.geocities.jp)
949:大学への名無しさん
10/03/03 14:52:59 nIWmncTY0
>>948
一橋受かれば早慶なんかいらないww
950:大学への名無しさん
10/03/03 15:04:00 0GJ/lPSa0
>>947
>国立の法学部は、実は14校しかない
国立は法学部の有無で格が決まるよな
法学部が無い国立大学は総じて糞
951:大学への名無しさん
10/03/03 15:06:03 NoqNLGaNP
>>940
実家から通えるなら関学へ。
関西から下宿してまで熊大へ行く価値はあまりない。
大阪市大を受ければ良かったのに。
関学でも熊大でも三振リスクが高すぎるので、ロースクール進学は無謀だから止めた方が良い。
どうしてもロースクールへ行きたいなら、京阪神のいずれかが良いよ。
952:大学への名無しさん
10/03/03 15:06:31 bClyznhPO
>>930
私文が適当なレスすんなよ
953:大学への名無しさん
10/03/03 15:11:27 j6fE/rZy0
>>940
関学かな
大学卒業後に九州に済むという考えがあれば熊本大もいいかも
地方に定住したくとも足掛かりがないときついからね
法科大学院については制度の仕組み、制度趣旨、そして実態を良く調べたほうがいいよ
954:大学への名無しさん
10/03/03 15:18:46 4fanumJI0
早稲田政経の、私立志願者は8割は軽く超えるって聞いた
つまり早稲田政経合格者の8割以上は、
阪大行くなら絶対早稲田って人間だと思う
当然ほとんどは国立の勉強はしないし、阪大など受験しない。
逆に国立用の勉強してる人間は早稲田より、大阪大という人たちだろう
まあ、絶対数としたら早稲田政経のほうが多いよね
国立か私立か決めてない、高校1年2年に聞いたら、早稲田政経選ぶ人が阪大を圧倒しそう。
955:大学への名無しさん
10/03/03 15:19:25 3hyyKLD/0
>>929 :>>936
■上智は早稲田のように拡大路線を取らず、良心的で評価しているが、
いかんせん理系は院進学のこともあるので学費で私立は不利。
その3校だと、大阪府立がいいが、上智合格なら6割は受かるのでは。期待していいんでは。
農工ならどっちもどっち。農工なら好みでいい。貧乏人は農工、金持ちは上智。
大阪府立>上智=東京農工
956:大学への名無しさん
10/03/03 15:25:37 fuX99VWT0
早稲田政経・政治と早稲田政経・経済って卒業後に扱われる差ってある?
学ぶことは違うけど就職時は全く同じ評価を受ける?
同じく中央法法と政治って就職時は同じ扱いなのかな?
957:大学への名無しさん
10/03/03 15:27:04 bClyznhPO
ID:3hyyKLD/0はいいね 理系にありがちな国立絶対主義というわけでもなく的確にレスしている
>>930とはえらい違い
958:大学への名無しさん
10/03/03 15:29:37 LhIcnwCZ0
>上智は早稲田のように拡大路線を取らず、良心的
ワロタ
看護大吸収、附属高づくりで拡大路線進行中だがw
959:大学への名無しさん
10/03/03 15:35:26 KhbZT52P0
【和歌山大学システム工学部光メカトロニクス学科】VS【高知工科大学システム工学群機会工学専攻】
1どちらとも下宿になります
2よくわかりません
3院まで進みたいですがなによりも大企業の開発者になりたいです!
960:大学への名無しさん
10/03/03 15:36:26 3hyyKLD/0
>>957
■■■客観的な評価をつけているよ。清濁併せ呑む世代(笑)なんでね、
どの大学とも関係無いこの50年間の平均的な見方だよ。
しかし、早稲田・立命館の拡大路線は駄目だな。
慶応関係者じゃないが、慶応・ICUのほうがずっとまし。政経を除いてそのうち上智に抜かれるよ。
961:大学への名無しさん
10/03/03 15:36:52 T7W1r15J0
>>954
そりゃ私文専願の方が楽だもん
易きに流れて又はついて行けなくて私文になっちゃただけ
962:大学への名無しさん
10/03/03 15:41:09 fuX99VWT0
若干スレ違いだけど
だれか>>956について教えてください
963:大学への名無しさん
10/03/03 15:42:42 LhIcnwCZ0
>慶応関係者じゃないが、
問わず語りw
964:大学への名無しさん
10/03/03 15:43:24 8ZfcsRUQO
>>945
女でネタキャラ社学だと世間体が悪すぎ。
数字は嘘つかない。
☆早稲田社学vs早稲田他学 ダブル合格者選択2008
<河合塾資料・早大塾&慶大塾より>
○早大政経100.%(53人)-0.00%(00人)早大社学●
○早大商学95.5%(63人)-04.5%(03人)早大社学●
○早大文学81.8%(22人)-18.2%(04人)早大社学●
☆早大教育67.3%(33人)-32.7%(16人)早大社学★
○早大国教62.5%(05人)-37.5%(03人)早大社学●
○早大文構54.8%(17人)-45.2%(14人)早大社学●
●早大人科11.1%(01人)-88.8%(08人)早大社学○
965:大学への名無しさん
10/03/03 15:49:47 LhIcnwCZ0
>>964 じゃあ、これも参考に
ダブル合格者選択
URLリンク(imepita.jp)
慶應文90% - 10%上智文
早大商86% - 14%上智経
早大文85% - 15%上智文
早大文78% - 22%上智外
早大国69% - 31%上智外
早大社60% - 40%上智法
966:大学への名無しさん
10/03/03 15:53:30 NoqNLGaNP
>>961
国立と私立の両方とも合格しても私立へ進学した場合、国立を蹴ったという事情を知らない限りは一般的に私立専願だったと見なされるだろうなあ。
国立は文系科目も理系科目も必要、ほぼ全員がペーパー試験を通過している、定員が少ない、学生あたりの予算や教員数が多い所に大きな価値があるね。
967:大学への名無しさん
10/03/03 16:01:59 sl5hwoB/0
>>965
パーセントじゃなくて人数で書いてもらえますか?
968:大学への名無しさん
10/03/03 16:05:26 ASYFIQxx0
>>959
和歌山じゃないか?
969:大学への名無しさん
10/03/03 16:06:13 LhIcnwCZ0
>>967
そうだねえ、おれもそう思うが、人数のってないんだよ
970:大学への名無しさん
10/03/03 16:09:31 WQVHxKWF0
>>952
一応地底工学部卒なんだが・・・卒業もある学会には属している。書いて
いることは、全て事実に基づているぞ。
971:大学への名無しさん
10/03/03 16:10:11 XHPOab+c0
【早稲田大学基礎理工学部】VS【慶応大学理工学部学門4】
Ⅰ岡山・男・現役
Ⅱあんまない。やりたい学問が、全部面白いので専攻が決まらない。
Ⅲとくにないです。
僕これで慶応を選んだんですけど
間違ってないですかね
意見を仰ぎたいです
972:大学への名無しさん
10/03/03 16:13:07 ASYFIQxx0
>>971
別に間違いではないだろう。
家さがしがんばれよ。
973:大学への名無しさん
10/03/03 16:19:01 JoN9wdnG0
【早稲田大学政治経済学部政治学科】VS【慶應義塾大学法学部政治学科】【早稲田大学基礎理工学部】VS【慶応大学理工学部学門4】
Ⅰ埼玉・女・現役 。
Ⅱ新聞社等マスメディア関係に就職希望。
Ⅲ無。
974:大学への名無しさん
10/03/03 16:21:35 JoN9wdnG0
>>973訂正
【早稲田大学政治経済学部政治学科】VS【慶應義塾大学法学部政治学科】
Ⅰ埼玉・女・現役 。
Ⅱ新聞社等マスメディア関係に就職希望。
Ⅲ無。
975:大学への名無しさん
10/03/03 16:23:02 X0kcGAf/0
>>954
早稲田政経は私大専願者が多くなったことに危機感を感じて入試自体を国立併願者に有利になるように変えつつある。
私文専願が得意とする地歴→易化(知識問題の難問を減らし論述問題を増やす)
英語→難化(和訳や英作文を重視)
早稲田は国立受験者へのサービス問題をやめろ
スレリンク(joke板)
URLリンク(ja.wikibooks.org)
早稲田大対策
日本史
【過去は難問奇問のオンパレード、「カルトクイズ」とさえ評された本学部だが】、【数年前から易化が見られ、難易度は平易と言えるレベルになった】。
難問に関して、出題内容は山川出版の教科書よりも用語集からの出題が多く、教科書を読み込むよりも用語集を常に確認するようにこだわれば良い。
全て一問一答方式で取り組みやすい。配点はマーク式が1点で記述式が2点と予想され、記述問題での漢字ミスは命取り。
戦後史に関する論述問題の配点が高いので(12~14点)、軽視することは出来ない。
【論述問題は東大をはじめとする国立大受験生に対するサービス問題】といえ、【私大専願者にはやや難しい】が、
問われている内容自体は教科書レベルの知識で対処可能である。教科書を読み込み、実際に自分の手で書いてみることが重要。
【東大・一橋大等の本格的な論述問題も参考にするとよい。】
【国立大の論述問題を参考にすればおつりが出るレベルになるだろう。】
の大問1の(2)のパラグラフ整序の過去問を通じて演習を深めておきたい。
976:大学への名無しさん
10/03/03 16:23:59 X0kcGAf/0
URLリンク(ja.wikibooks.org)
英語
難化の傾向は地歴から英語へ合否の要をシフトするための大学側の思惑だと考えられる。
出題される英文は比較的平易な文章が多いが、抽象度の高い評論文も出る.
一見平易に見えるが、論理的展開をつかめないと全く解けない問題が出題されており論理的思考力がかなり要求
【こうした傾向はどことなく東大や難関国立大学の英語を彷彿とさせる出題形式である】。
例年、部分英作文が出題されたが、2008、2009年度は自由英作文の出題となり、今後も出題される可能性が高い。
【東大や難関国立大学の過去問を利用して対策を練るのがよい。】
余裕があるなら【出題傾向が似ている東大の英語の大問5の小説問題などで対策を練ろう。】
【自由英作文も出題形式もするところも東大や難関国立大と傾向が似ている】ので受験生は英語の総合力を問われる。
パラグラフ整序ないしそれに近い文整序が問われることもあるのが政治経済学部の特徴であり、【類似の問題を出題する東大の英語】
の大問1の(2)のパラグラフ整序の過去問を通じて演習を深めておきたい。
977:大学への名無しさん
10/03/03 16:30:16 ASYFIQxx0
>>974
どちらも素晴らしいところだが、マスコミ志望なら早稲田かな。
978:大学への名無しさん
10/03/03 16:41:25 OJ23OyFI0
>>974
家から近い早稲田
979:大学への名無しさん
10/03/03 16:43:42 X0kcGAf/0
テレビ広告なら慶應、新聞出版なら早稲田
大手マスコミ就職者 就職率 学部別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
<率順> 就職者 比率
1位 東京大文 16 166 9.64%
2位 一橋社会 14 167 8.38%
3位 上智大文 16 257 6.23%
4位 慶應大法 44 742 5.93%
5位 慶應総合 18 315 5.71%
6位 早稲田政経 48 855 5.61%
7位 ICU教養 17 345 4.93%
8位 慶應経済 38 840 4.52%
9位 早稲田一文 31 688 4.51%
10位 慶應環境 14 313 4.47%
11位 慶應大文 21 473 4.44%
12位 早稲田教育 25 649 3.85%
13位 早稲田商 23 753 3.05%
14位 早稲田法 19 627 3.03%
15位 慶應大商 21 740 2.83%
16位 早稲田社学 14 583 2.40%
980:大学への名無しさん
10/03/03 16:43:56 ymAlqwb30
>>955
なるほどー、うちは貧乏なのでできたら国公立がいいですねw
良ろしければ府立より農工をすすめて下さった理由聞かせてもらえますか
981:大学への名無しさん
10/03/03 16:45:03 X0kcGAf/0
URLリンク(www.geocities.jp)
<キー局・電博(02~06年) 採用50名以上>
426名 慶應
244名 早稲田
183名 東大
64名 京大
63名 上智
57名 一橋
<キー4局 採用10名以上(02~06年)>
149名 慶應
81名 早稲田
52名 東大
18名 京大
16名 明治
15名 上智 青学
13名 立教 日大
11名 阪大
10名 一橋 中央
<電通・博報堂採用上位(02~06年)
277名 慶應
163名 早稲田
131名 東大
48名 上智
47名 一橋
46名 京大
32名 立教
982:大学への名無しさん
10/03/03 16:55:12 X0kcGAf/0
>>964
早稲田の人科や慶應SFCは当然としても、早稲田の文・教育・国教・文構、慶應の商や文にも併願対決では社学が勝っている。
にも関わらず、ダブル合格した場合に社学を選ぶのは相手が人科のときだけでそれ以外はことごとく早慶の他学部に進学している。
これほどまでに難易度が上がったにもかかわらず、難易度の低い学部に蹴られてしまうのはどうしてだろうか?
2008度河合塾 受験者の主な併願先と合格状況 ダブル合格者の進学先
社学○早人科× 6人 社学×早人科○110人 社学の勝ち → ●早大人科11.1%-88.1%早大社学○
社学○慶環情× 4人 社学×慶環情○ 26人 社学の勝ち → ○慶應環境100.%-00.0%早大社学●
社学○慶総政× 12人 社学×慶総政○ 26人 社学の勝ち → ○慶應総合60.0%-40.0%早大社学●
社学○慶應文× 27人 社学×慶應文○ 58人 社学の勝ち → ○慶應文学100.%-00.0%早大社学●
社学○早教育×107人 社学×早教育○189人 社学の勝ち → ○早大教育67.3%-32.7%早大社学●
社学○早国教× 18人 社学×早国教○ 27人 社学の勝ち → ○早大国教62.5%-37.5%早大社学●
社学○早文構× 83人 社学×早文構○123人 社学の勝ち → ○早大文構54.8%-45.2%早大社学●
社学○慶應商× 52人 社学×慶應商○ 59人 社学の勝ち →○慶應商学100.%-00.0%早大社学●
社学○早稲文× 64人 社学×早稲文○ 66人 社学の勝ち → ○早大文学81.8%-18.2%早大社学●
---------------------------------------------
社学○早稲商×181人 社学×早稲商○140人 社学の負け → ○早大商学95.5%-04.5%早大社学●
社学○早政経×192人 社学×早政経○ 42人 社学の負け → ○早大政経100.%-00.0%早大社学●
※vs早稲田法、慶應法、慶應経済はデータなし(お互いの併願先上位5位に入らず)
ソース
早大塾URLリンク(sodai.kawai-juku.ac.jp)
慶大塾URLリンク(keidai.kawai-juku.ac.jp)
983:大学への名無しさん
10/03/03 17:03:43 FLIC9Sqc0
単発的な私大併願成功率なんて意味ないってことさ
そもそも併願成功率の見方を間違えてると思うし
984:大学への名無しさん
10/03/03 17:18:50 sYfn5/+y0
>>906
すごい勝手なイメージですが
勉強したいのなら芝浦
大学生活が楽しいのは青学って感じなんですよね
両方一長一短でまよっているのです
PCの件も答えてくれると幸いです
985:大学への名無しさん
10/03/03 17:23:45 E0xCtH160
>>984
青学の相模原キャンパスは見た?
986:大学への名無しさん
10/03/03 17:29:49 og8BeODW0
昨日2chに接続できなかったが、なんかあったの?
987:大学への名無しさん
10/03/03 17:31:59 PLZECItC0
>>974
慶応がいいと思います。
988:大学への名無しさん
10/03/03 17:32:37 MBpAeXLI0
ならば私は早稲田に一票
989:大学への名無しさん
10/03/03 17:33:32 YiQ4S45m0
>>986
今浦島
990:大学への名無しさん
10/03/03 17:34:48 MBpAeXLI0
>>986
キムヨナ
991:大学への名無しさん
10/03/03 17:34:54 r7MtzOll0
【北海道大学理学部地球科学科】VS【東北大学理学部地圏環境学科】VS【早稲田大学地球科学科】
大学では環境問題の研究をしたいです。
将来の職業はまだ決まっていません。
992:大学への名無しさん
10/03/03 18:11:16 uwWSstg50
東京都内の女子大 国際関係?英文?経済?まだ具体的に決まっていません。
Ⅰ.中国地方・女・高2
Ⅱ.都内で総合職として働きたいです。欲を言えば東京で勝ち残った男性との結婚が夢です。
Ⅲ. 東大に20人以上合格する高校に通っています。
ですが私は東大、旧帝大は無理な成績ですが、センターは文系で8割超狙っています。就職は本人次第だとは思いますが就職に力を入れている、または就職
に向けてカリキュラムが整っている大学に進学希望です。将来に向けて勉学に励みながら、東大、早慶、一橋の男の子とも(付き合えたらじゃなく)
お友達になれたら、と思っています。 地方住みの為、東京での女子大事情がわかりませんので宜しくお願いします。
993:大学への名無しさん
10/03/03 18:13:57 sYfn5/+y0
>>985
芝浦はみてませんが、相模原のほうはみました
994:大学への名無しさん
10/03/03 18:22:50 NoqNLGaNP
>>992
中国地方にそんな進学校はあったっけ?
995:大学への名無しさん
10/03/03 18:32:29 uwWSstg50
はい、山陽側の県立高校です。
996:大学への名無しさん
10/03/03 18:38:13 1LDQEeQx0
>>991
研究したいってのは、そんなに重要か?
どこでも大卒になれるし、その3つで出世も変わらんぞ。
それでも研究したいなら、地球物理学では北大が一番知名度が高い。
物理だったら規模からして東北の方が若干いいし、分野に依るんだよ。
997:大学への名無しさん
10/03/03 18:38:17 XHPOab+c0
え、どこだそれ
僕岡山朝日だけど聞いたことないぜそんなとこ
998:大学への名無しさん
10/03/03 18:39:57 HHPCD3LVO
>>991
東北大学は理系研究が強い
東北大学がいいと思うよ
但し東京での就職が若干弱い
999:大学への名無しさん
10/03/03 19:00:17 PqqPjONl0
>中国地方にそんな進学校はあったっけ?
広島学院とか広島大附属とか修道とか
県立進学校は?といえば微妙
中国地域は人口の割りに進学校が多い印象
1000:大学への名無しさん
10/03/03 19:19:49 qVDaXByZ0
1000なら3浪
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。