10/03/01 12:44:07 ruAHOUBJ0
>法曹志望なら中央法だが
この時点で中央法確定だろw中央法はねえよw
626:大学への名無しさん
10/03/01 12:47:57 boJUnm2z0
>>579
・四国からだと全て下宿だから一応場所は関係ないと
・公務員志望とのことだけど具体的には何を狙うかだけど
国Ⅰの経済職だと数学をガシガシ使うから私文の経済学部だと余程自分からそういう環境を求めて行かないときついと思う
それ以前に国Ⅰは東大絶対優位の世界だからその点は認識しといた方が良いかと
国Ⅱや四国に帰って県庁(地方上級)とかだとある程度以上の大学なら本人のキャパシティと受験勉強で行けるだろう
横国が余裕っぽくて経済学がやりたいなら大阪大学を狙えば良かったと思う
阪大はちゃんとした経済学が結構良かったと思う
司法もやってみたい(かじってみて余りの歯応えに撤退するとしても)という気持ちがあれば中央もありだが
経済よりの志望と大学名の聞こえから言って
早稲田政経経済でしょうか
627:576
10/03/01 12:48:59 C5T5Vobb0
さっきまで母や父以外の親類と色々話しつつレスしてました
>620
>慶應に行きたきゃ首都の分の入学金やら授業料
>だけもらって後は自分で稼ぐか奨学金もらえ。
その方針で先ほど確定しました。
父とは今後ほぼ絶縁状態になるでしょうが。
というかもう別居してます。
とりあえず真面目に答えて下さった方々にはありがとうございます
の一言です。
>619
>国際政治の分野にアプローチしたい
「日中関係に軸を置いた」を入れ忘れましたね、失礼。
日中の国際関係をやるなら、慶應文の場合、東洋史学or日本史学を
専攻し、大学院で日中国際関係を主眼としたトコへ行くとよいと
母の知り合いの大学教授が言ったようです。
628:大学への名無しさん
10/03/01 12:49:48 oBF8umvK0
中央はこんな工作ばっかりやってんだな
全学あげての受験生洗脳運動? なんかノルマでもあんの?w
629:大学への名無しさん
10/03/01 12:52:19 /WH+7UQm0
>>623
>早政経でて一流企業いけば30歳になるかならないかで余裕でゲットだ
夢を見すぎw 早政経でも人気企業に行ける確率はせいぜい30パーセント。
30歳年収は一流企業でも1000万円には程遠い。テレビ局社員の超狭き門をくぐって残業に残業を重ねてようやく1000万。
630:大学への名無しさん
10/03/01 12:53:20 TGtCBvxY0
>>625
この中で法曹に興味あったら中央法だろ
地方公務員でも中央法は派閥あるし
民間就職はゴミだけど
631:大学への名無しさん
10/03/01 12:55:36 ruAHOUBJ0
>>629
中央法出て弁護士になれる確率は何パーだ?
>>630
政経の合格証はなくしたのか?w疑われてるんだからうpすれば中央法工作員の疑いはれるのに
632:576
10/03/01 12:55:38 C5T5Vobb0
>624
その通りですよね!
父以外皆はその考えです。
>619
>無理がありすぎ。本当にそう思っているのなら相当の馬鹿。
東大文で日本史学専攻、大学院で国際政治を専攻してそのまま
国際政治の教授になった方いますよ。
根拠もないのにレスしないでください。
それを鵜呑みにする方もいるわけですから。
とりあえずこの件はこれで終わりと言う事で。
他の質問者さん、長らく失礼しました。
633:大学への名無しさん
10/03/01 12:57:45 oBF8umvK0
>>629
政経30%と中法の数%とどっちが無難か比較してくれやw
しかも弁護士過剰で1000万はおろか、700万台だぜ、年収相場
634:大学への名無しさん
10/03/01 12:59:54 TGtCBvxY0
>>631
うpはめんどくさいのでしない
まぁ中法から上位ローにいけて司法に合格すんのは一握りだよね
そこ考えると政経のほうがいいかな
例え公務員になるとしても政経のほうがプライド保てるし…
635:大学への名無しさん
10/03/01 13:02:24 oBF8umvK0
>>634
プライドよりなにより国Ⅰいくなら政経だろうよ
636:大学への名無しさん
10/03/01 13:02:24 ruAHOUBJ0
>>634
シャメとってここに送るだけだ。URLリンク(imepita.jp)
出来ないなら消えろ中央工作員
637:大学への名無しさん
10/03/01 13:03:54 F7BSySne0
>>563
文学部の比較はないがvs早慶文系のダブル合格者選択では
首都大教養0% - 慶應商100%
首都大教養0% - 早稲田商100%
URLリンク(imepita.jp)
>>572
学門2→管理工が正解
638:大学への名無しさん
10/03/01 13:05:17 VHcHgd100
首都と慶應人、なんだか気が強そう。
639:大学への名無しさん
10/03/01 13:11:31 oBF8umvK0
>>638
親が親だし、仮面するようなヘタレのくせにプライドだけは高いんだろ
640:大学への名無しさん
10/03/01 13:21:31 TGtCBvxY0
>>635
将来地元に帰ってこなくちゃいけないから、地方公務員を考えてる
この場合学歴は関係ないので、地元国立いくほうが経済的に安上がりだったが…
ローと公務員で迷ってる
641:579
10/03/01 13:24:03 Elg8xhMD0
レスくれた人ありがとうございます
>>581
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
DLキー1
>>597
横国もすごくいい大学ですよね
>>602
早稲田ブランドには惹かれますよね
>>626
地方上級を目指してます
阪大経済志望だったのですがセンターで失敗しまして
642:大学への名無しさん
10/03/01 14:00:36 TGtCBvxY0
>>641
公務員志望ってのは同じだね
法曹や民間就職は考えてないの?
643:大学への名無しさん
10/03/01 15:21:48 6MlAJC270
>>541
やはり阪大経済志望でしたか
だとしたら国立指向で横国もありかもしれませんね
ちなみに地方上級は近所の有力国立 早稲田 中央 関西近辺なら同志社あたりで
なにより県下一の高校の繋がりが深いようですから
あなたの場合はどの大学でも(試験に受かれば)問題ないと思います
644:大学への名無しさん
10/03/01 16:08:19 yAM9oQpO0
>>196
筑波だろう。
文系は適当なレスするな。
東大の技術経営、東工大の社会工学はじめ、経済とは比べ物にならないくらい社会工学の文系就職はとても強いよ。
645:大学への名無しさん
10/03/01 16:24:47 OzHE+pRA0
【慶應大学・文学部・社会学専修】VS【早稲田大学・商学部】
Ⅰ.男・一浪・神奈川在住
Ⅱ.一般企業への就職希望なので就職強いほうがいいです
Ⅲ.慶應といえども文学部は就職弱い?
慶應のほうが家から近いし校風好きなんだけど
みなさんレスくだしあ
646:大学への名無しさん
10/03/01 16:42:41 cj/oN2CdO
【埼玉大学 教育学部 総合教育専修】vs【東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科 社会学専攻】
Ⅰ 千葉・女・現役
Ⅱ 出版会社 マスコミ関係希望。どちらの大学でも教員免許は必ず取得する。
Ⅲ センター試験失敗してしまって、国立は第一希望ではありません。
通学は東京女子大のほうが近いです。
やりたいことは東京女子大のほうですが、いまの時代教員も大切かなと思い、いろいろふらついています。
意見お願いしますm(__)m!
647:大学への名無しさん
10/03/01 16:43:21 r5XUhtI40
>639
オイ!!
お前、今なんて言った!?
どうなったこと思って見に来たがなんて野郎だ
質問は終わったがこんな事いう奴がいたとは・・・
ゆるさねえ
こっちは純粋浪人するつもりだったが、母が可哀相だと言って
こっそり仮面の入学金入れてくれて、俺も仮面したんだ。
こっちは感謝の気持ちに溢れながら毎日過ごしてたんだぞ!!!
648:大学への名無しさん
10/03/01 16:44:23 r5XUhtI40
>639
出てこいよ、オラ!!
議論しようじゃねえか!!
649:大学への名無しさん
10/03/01 16:46:24 r5XUhtI40
>639
口だけかよww
バーカwwwwwwww
650:大学への名無しさん
10/03/01 16:47:04 r5XUhtI40
age
651:大学への名無しさん
10/03/01 16:48:10 r5XUhtI40
age
652:大学への名無しさん
10/03/01 17:55:40 JFoqzhFL0
>>647
横レス失礼。
あなたのお父さんに対してと思われる「親が親だし」の部分については、私は>>639とは意見が異なる。
>>639は、あなたのお父さんについては言い過ぎだと思う。
しかし「仮面するようなヘタレのくせにプライドだけは高いんだろ」の部分については>>639と同意見。
あなたがホントに純粋浪人するつもりなら、お母さんのご厚意も断って、浪人すればよかったん
だよ。その度胸もなく母親に甘えて、しかも2chで、ブランド以外で慶應の方が良いというデータ
をあげてくれと泣きついてくるわけでしょ?そりゃあ、プライドだけは高いって言われても仕方が
ないんじゃないの?
しかもあなたがお父さんやお母さんのことを言われて怒るなら話はわかるが、あなたは自分のことを
言われて怒っているわけでしょ?この際、あなた自身については何を言われてもある程度は仕方の
ない立場だと思うよ。少なくとも「仮面する~高いんだろ」ぐらいのことは言われても仕方がない。
「感謝の気持ちに溢れながら」などと言っているが、感謝するのは当たり前の話であなたがここで
偉そうに言うべきことではない。あなたがお母さんに感謝するのは特別なことではなく当然のこと。
あなたがお母さんに感謝するのは当たり前の話で、そもそも非難されたときに反論する材料になっていない。
653:大学への名無しさん
10/03/01 18:08:41 QWNX8bVJ0
>>645
似たような立場で、慶應商と早稲商で悩んでる。
ウチは千葉で早稲田のほうが近いんだけど
二年間通学2時間!を我慢して、慶應行くべきか
ちなみに商学部のほうが就職はいいみたいよ
654:大学への名無しさん
10/03/01 18:09:34 r5XUhtI40
>652
すまない、こっちもカッとなりすぎた
何か言われる事覚悟でここで質問したわけだが、
くる言葉といえば「釣りだ」「工作員だ」「しつけえ」
だばっか
ホントここの住人は糞だぜ!!
こっちだって真剣に質問したんだ
それでも堪えて質問終わらせりゃあ、あんな639のレス
プッツンときたんだよ
その言葉だけはちょっと許せ無くてな
まあ、652さんあなたの言うとおりだ
スマナイ
655:大学への名無しさん
10/03/02 19:34:14 pzA7OPyx0
学歴板でやれ無能ども
656:大学への名無しさん
10/03/02 19:35:21 QxlRjMSM0
>>654
くだらんから釣りはもういいよ
消えな
657:大学への名無しさん
10/03/02 19:52:30 LI39RNYI0
サーバ復帰&規制解除したみたいなので投稿します。
【東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科】VS【東京海洋大学・海洋工学部・海洋電子機械工学科】
Ⅰ.東京・現役・男
Ⅱ.就職重視
Ⅲ.出来れば院進学したいのですが、現状ではまだ出来るか分からないです。
658:大学への名無しさん
10/03/02 19:53:22 dLX/c+PuP
【中央・法・法律】VS【神戸・法】VS【慶応・経済】
静岡から現役の男です。
法曹と就職のどちらかで迷ってます。五分五分です。
早慶は6学部ほど受けていてそれまで全部落ちており、センター利用で受かった中央法しか確保出来ていない状況でした。
こうなったら中央法で法律を極めてやろうと思っていたんですが、今日調べてみたら慶應経済に受かっていて、まだ驚きが冷めません。
元来は法曹志望でしたが、高校に上がってからは就職もいいなと思い始めているので、迷っています。
やりたいことが「文系の立場からIT技術・業界の発展を手助けする(司法、行政etc)」なので、企業法務に携わるため法学部を目指していましたが、民間に就職しても働きかけは出来るのでしょうか??
稚拙な夢ですが、このことも考慮に入れてアドバイス頂けると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
659:大学への名無しさん
10/03/02 19:59:42 11i2FWsr0
>>645
就職考えるなら早稲田商
文学部はどうしても就職が劣る
660:大学への名無しさん
10/03/02 20:01:37 bszbY5Un0
>>555
>>560
>>645
>>653
早稲田の中では商学部は
社会科学系で政経経済と並んで
トップの就職状況。
上場企業の役員数も早稲田の中でN01。
会計士合格者数も慶応経済に次ぐ
合格者の多さ。
それ以外でも多彩な分野でOBが活躍している。
昨年の芥川賞作家も早稲田商卒。
661:大学への名無しさん
10/03/02 20:02:10 a6ctSlLH0
>>658
中央以外ならどっちでも
662:大学への名無しさん
10/03/02 20:06:25 Zc9en7rZ0
>>645
やりたい勉強をやるのが一番だと思うよ
就職云々はその結果だし
社会学的なものの見方 その手法はマーケティングなんかに生かせるます
とまあこのくらい言えれば就職なんかいけるぜ
と思う
逆に経営管理論やってました で管理職が務まるわけじゃない
663:大学への名無しさん
10/03/02 20:08:42 Zc9en7rZ0
>>653
どっちも変わらないから近い方へ
664:大学への名無しさん
10/03/02 20:15:34 tQNqfBEw0
>>613
行きたい方の筑波でいいんじゃないでしょうか
国際総合学類
URLリンク(www.kokusai.tsukuba.ac.jp)
お隣の社会学類
URLリンク(shakai.tsukuba.ac.jp)
>>646
東京女子大
教員第一志望ならともかく、そうでないならやりたいほうで
東京女子大でも教員免許は取れるのだから
665:大学への名無しさん
10/03/02 20:19:53 P/ACW6600
【ICU】VS【東京外国語大学ロシア語】
現役です
東欧の経済に興味があります。
ただ、ICUで英語を極めてからにするか、先に東京が偉大でロシア語に専念するか、迷ってます
666:大学への名無しさん
10/03/02 20:20:40 GGK/HTJj0
>>658
閣下すんな>>652が正論
>>658
企業法務がなぜ出てくるのかしらんが、
ローは未修からでも行けるから
就職考えて神戸か慶應経済
思いがけず受かったというきみの中での希少価値から
慶應経済おすすめ
667:大学への名無しさん
10/03/02 20:25:36 FpLrBfRz0
a
668:大学への名無しさん
10/03/02 20:34:06 dajzeLjr0
>>658
法律か経済かどちらをやりたいかを原点に戻って検討を
ちなみに 法科大学院で上位と言われているのは
東大,京大,神戸,一橋,慶應,中央
大体こんなところ
中央から中央ロー(既修2年コース)に一発で進学出来るのは60人くらい
上記の上位ロー全体で100名位だと思う
さらにこれら上位ローで一発で司法試験に合格できるのは7割弱
どうやら司法試験の合格枠は2000名位
法科大学院は有力どころ以外は淘汰の流れのようです
もっとも法学部だから法曹にならなきゃいけないわけじゃありませんが
提供は中央工作員でした
669:大学への名無しさん
10/03/02 20:35:25 GGK/HTJj0
>>645
附属の男子連中で慶文(早文)選ぶのはごく少数
学者目指すタイプか、よほどの劣等生
法政経商は就職よくて文系では倍率的にムズイ
附属上がりが多いのがイヤなら慶應文
就職重視なら早稲田商
マスコミ就職に限れば互角
なんとなくブランドがほしいなら慶應文
670:大学への名無しさん
10/03/02 20:37:24 /gMnHeB30
慶応文はやめておいたほうがいい
特に就職希望なら
671:大学への名無しさん
10/03/02 20:42:06 FpLrBfRz0
>>574>>576
首都大は国立じゃなくて公立だな。
つうかわざと首都大に落ちればいいだけじゃねーのか?
答案白紙で出せば確実に落ちることが可能だぞw
しかし東大卒の研究者といっても、そこまで偏見の強い人っているのかね?
てゆうか父親の現在の勤務校はどこだ?(まさか三流私大じゃねーよな?)
>>580
研究者って、たいていは研究者同士で結婚することが多いと思うが。
父親が研究者で母親は専業主婦って、皆無とはいわないが考えにくいと
思うのだが。
672:大学への名無しさん
10/03/02 20:46:30 GGK/HTJj0
>>668
数字あげるなら、分かりやすく
「中央法出身中央ロー一発合格者」何名か率直にいいなよ
法学部別合格者数なら早慶>中央
率なら旧帝一が上位
673:大学への名無しさん
10/03/02 20:49:17 jsSBUUc7O
>>665
外大
674:大学への名無しさん
10/03/02 20:51:47 FpLrBfRz0
>>617
理系と違い文系の研究は個人が机上でやるものがほとんど。
よって大規模な実験施設とかが必要になることはまずないので、国公立に
比べて私立の研究環境がマイナスということは考えにくい。
逆に地方旧帝よりランクの低い国公立へ行くことは、研究環境という点で
早慶より不利でさえあるかも知れない(そこそこのレベルの大学ならば
普通に入ってくるような情報が入ってこないとか)。
文系の研究は、情報収集力の高い奴が強いし。
675:大学への名無しさん
10/03/02 20:52:28 GGK/HTJj0
>>665
語学は無窮。よって外大
676:大学への名無しさん
10/03/02 20:57:13 BIVmQ3bS0
>>657
選択肢から言えば圧倒的に理科大の電気
海洋関係の仕事以外したく無いなら海洋大にすべき
677:大学への名無しさん
10/03/02 20:58:24 FpLrBfRz0
>>627
あと慶應文から大学院で国際政治関係に移りたいのなら、史学科よりも
社会学とかの専攻に進んだほうがいいと思う。
678:大学への名無しさん
10/03/02 21:04:20 j5i021qz0
早稲田政経と横国(笑い)で横国いくやついるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わらいがとまらねええええええうぇええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
679:大学への名無しさん
10/03/02 21:05:40 FpLrBfRz0
>>613
文系なのに受験用の地歴を地理しかやっていないという時点で痛いのだが、
早稲田教育との比較なら筑波でいいと思う。
680:大学への名無しさん
10/03/02 21:10:17 FpLrBfRz0
>>645
早稲田商のほうが安全かな?
慶應文で専攻分けの際に社会学専攻に入れる保証はないし。
慶應文の場合、社学・人科の2専攻だけは他の文系学部と大差ない
就職実績を出しているイメージもあるが、それ以外の専攻は、正直言って
一般就職には向いていない。
ただどうしても慶應の校風に惹かれるのなら、1年次の成績を完璧にして、
社会学を目指しても悪くはないが、自己責任で。
681:大学への名無しさん
10/03/02 21:11:51 Z8tDOyir0
>>613
>行きたい方で良いと言いながら、早稲田希望しているみたいなんですけど
ある意味当然だと思う。
筑波は同棲して性的に乱れる確率も高いから心配しているんだろう。
個人的には筑波の方がいいと思うが。
682:大学への名無しさん
10/03/02 21:13:36 FpLrBfRz0
>>646
どちらでも自分の好きなほうでいいと思う。
ただ教員免許の取得に関しては、その大学で取得可能な免許の
種類(学校種・教科)を入学前によく確認しておくことを勧める。
683:672
10/03/02 21:15:26 68izG8L/0
さあ、そこまでは知りません
あと知ってるのは
中央ローではロー入試に関して内部生に有利なことは一切していない
学費特待に関してはとりやすくしてるらしいことくらい
合格率とは何のことだか意味不明
法科大学院から司法試験の合格率以外意味がない
もっと中央にひいき目に言うなら
センターで合格し国立も神戸を受かっている(まだ発表されてないけど)人は中央の雰囲気の中で勉強すれば結構行けると思うけど
工作員と名乗ってる以上このくらいは言ってもいいでしょ?
学歴厨の数字遊びじゃないんだから
あとは質問者がどう解釈するかだけだよ
684:大学への名無しさん
10/03/02 21:16:29 FpLrBfRz0
>>653
慶應商vs早稲田商なら好きなほうでよい。
ただ慶應に関しては、3月13日の横須賀線武蔵小杉駅の開業によって
千葉方面から日吉キャンパスへのアクセスは、かなりよくなると推測される。
685:大学への名無しさん
10/03/02 21:17:00 USnv1sug0
平成19年度国家公務員Ⅰ種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
1東京大学・・・229(233) 30.9%
2京都大学・・・・59(58) 10.4%
3東北大学・・・・34(23) 8.1%
4一橋大学・・・・34(38) 7.6%
5筑波大学・・・・・8(6) 5.0%
6大阪大学・・・・17(17) 4.4%
7早稲田大学・・58(62) 3.6%
8九州大学・・・・15(14) 3.4%
9北海道大学・・12(14) 3.1%
10金沢大学・・・・12(3) 3.1%
11広島大学・・・・・8(9) 2.8%
12神戸大学・・・・12(15) 2.7%
13慶應義塾大学60(53) 2.1%
14岡山大学・・・・・8(5) 2.0%
15大阪市立大学・6(10). 1.7%
16名古屋大学・・・6(8) 1.7%
17首都大学東京・7(8) 1.6%
18中央大学・・・・29(17) 1.2% ←現在の文系最難関試験ではこのザマ
19上智大学・・・・・6(5) 1.1%
20立命館大学・・21(26) 1.0%
21立教大学・・・・・5(5) 0.5%
22同志社大学・・・8(8) 0.4%
23明治大学・・・・・7(9) 0.4%
24法政大学・・・・・7(8) 0.4%
25関西学院大学・6(4) 0.3%
26青山学院大学・1(4) 0.0%
国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
686:大学への名無しさん
10/03/02 21:17:53 8i6J5fRhO
ずっと勉強したいなら中央でサークルやバイトにも力入れたいなら慶應でいいだろ
687:大学への名無しさん
10/03/02 21:22:06 FpLrBfRz0
>>658
就職重視なら神戸法か慶應経済のどちらか。
法曹と一般就職と二股をかけておくつもりなら、神戸法
688:大学への名無しさん
10/03/02 21:25:30 8cDS5aTV0
>>657
海洋大受けるってことはなんかしらそっち方面を考えてんだろ。
それに理科大4年行くこと考えたら海洋大4年+院行ける。
689:大学への名無しさん
10/03/02 21:29:49 GGK/HTJj0
>>683
中央ローが学費特待で釣ってることしかわからん
おまえのは言葉遊びだな
690:大学への名無しさん
10/03/02 21:39:57 vYqpCALj0
>>645
文学部で就職ってアホか。
男でその二つじゃ就職力が10倍くらい違うわ。
>>646
教員と、嫁入りする場合の付加価値の両方がつくから東女。
出版やらマスコミはどうせ無理だから諦めろ。
>>658
>>687がいいこと言ってる。
神大法は商業大学が起源で経営学部・経済学部と同窓会が共同なのでオススメ。
>>665
ロシア語に専念すべし。
外大なら外国語→地域研究と穏当に学べる。
691:大学への名無しさん
10/03/02 21:41:09 TNVBYi9/0
>>665
東欧の研究って、今でもロシア語必須なの?
692:大学への名無しさん
10/03/02 21:43:38 8i6J5fRhO
ICUは高度職業人養成学校みたいな面があるからね。
外大→外大院で地域研究が一番だと思うよ
693:大学への名無しさん
10/03/02 21:44:09 vYqpCALj0
国立後期受けるやつはこれを参考にしろ。
就職でちょっとトクするかもしれない
「高等商業学校」一覧
小樽高等商業学校 → 小樽商科大学・商学部
福島高等商業学校 → 福島大学・経済経営学類
横浜高等商業学校 → 横浜国立大学・経済学部&経営学部
市立横浜商業専門学校 → 横浜市立大学・経営科学系
高岡高等商業学校 → 富山大学・経済学部
名古屋高等商業学校 → 名古屋大学・経済学部
彦根高等商業学校 → 滋賀大学・経済学部
県立神戸高等商業学校 → 兵庫県立大学・経済学部&経営学部
和歌山高等商業学校 → 和歌山大学・経済学部
山口高等商業学校 → 山口大学・経済学部
高松高等商業学校 → 香川大学・経済学部
長崎高等商業学校 → 長崎大学・経済学部
大分高等商業学校 → 大分大学・経済学部
694:大学への名無しさん
10/03/02 21:46:53 8i6J5fRhO
ゴメン文章がおかしかったわ。
学部では幅広い知識を経て大学院で研究に専念したい場合はICUで学部時代から研究に専念したいなら外大
695:大学への名無しさん
10/03/02 21:59:48 nYFtF5MU0
【早稲田大学・商学部】VS【早稲田大学・創造理工学部・経営システム工学科】
Ⅰ.埼玉、男、現役
Ⅱ.雰囲気がチャラすぎるのも、暗すぎるのも嫌です。
経営とかに興味があります。
Ⅲ.受かってから悩めとか言うけど、実際手続きの締め切りまであんまり時間ないという罠・・・
東大受かってればいいんだけど;
696:大学への名無しさん
10/03/02 22:02:10 j5i021qz0
チャラ商はやめとけ
創造理工でおk
697:大学への名無しさん
10/03/02 22:05:02 HdGguup50
>>695
御互いに関連ある学部、学科だけれど、
その2つなら商学部の方が勢いがあるかなあ。
商学部は財界で活躍するOBや会計士になる人も多いから
経営学に興味ある君に向いているかも知れない。
商学部は思ったよりまじめな奴が多いよ。
698:大学への名無しさん
10/03/02 22:06:38 AggMchRR0
>>529
確かに成城はお坊ちゃんお譲ちゃん大学と言われていて、昔はそうだったかもしれないが、
現在はそうでもないよ。普通の家庭の人も多い。まあ、何をもって「普通」ととらえるかは
人それぞれなので、難しいけど。
一浪して早稲田狙うっていうけど、あなたが現状の何に不満なのかよくわからない。偏差値
的に現役で明治だったらプライドが許すけど、現役で成城はプライドが許さないってことな
のかな?もしそうなら、全力でお父さんを説得するしかないよね。お父さんの説得に成功して
浪人する場合、前にも書いたけど来年の今頃に成城よりも偏差値が低い大学しか合格しない
可能性もあることを覚悟しておくこと。
699:大学への名無しさん
10/03/02 22:12:54 /gMnHeB30
早稲田政経・経済と早稲田商ってどっちがチャラいの多い?
700:大学への名無しさん
10/03/02 22:17:02 HdGguup50
>>699
同程度。真面目な奴も結構いる。
その2つが早稲田の中では就職が良い。
好きな勉強ができる方にすれば良い。
701:大学への名無しさん
10/03/02 22:18:56 /gMnHeB30
>>700
政経のほうが真面目ではないのですか?
あとどっちが単位取り楽でしょうか?
将来は公務員と民間就職の両方を考えています
702:大学への名無しさん
10/03/02 22:20:28 j5i021qz0
おいw
チャラ商と政経経済を一緒にするなよー!!
まちがってもチャラいのがだめなら商へいってはだめだ
703:大学への名無しさん
10/03/02 22:27:38 HdGguup50
>>702
おい!ちゃらい奴ばかりの訳無いだろうW
ちゃらいなんてネタだよW
704:大学への名無しさん
10/03/02 22:34:12 uTAHWQma0
【早稲田大学・商学部】VS【慶應大学・商学部】
Ⅰ東京、男、現役
Ⅱほどほどに遊びつつ将来に支障が出ない程度に勉強したい。
資格も取るつもりです。
Ⅲ周りに早慶どころか大学に行ってる人がいないので
大学生活がどんなものなのか全くわかりません。
この場合慶應に行く人が多いらしいのですが、その理由がいまいち
わからないです。どちらにも、魅力的なメリットがあり、デメリットが
あるけれど、決定的な決め手がないので決めあぐねています。
理由等も含めてどちらの方に進学すれば良いと思うのか教えて
頂けると嬉しいです。
705:大学への名無しさん
10/03/02 22:36:40 vYqpCALj0
>>695
経営学と
・IT、生産管理、コスト配分や物流に興味があれば→経営システム工学専攻
・競争戦略、マーケティング、金融や会計に興味があれば→商学専攻
なんとなくだがその二つだとどっちも有名な教授が多いから
けっこう交流とかあるのでは。
>>698
成城学園は貧乏学校法人ゆえ学費が高く、
それなりのご家庭のお子様が多いのは事実
>>529に関しては進学したほうがいい気がするけど
706:大学への名無しさん
10/03/02 22:37:35 GGK/HTJj0
>>695
早稲田商はマーケティング中心に実績あるし、
経済コースは1ゼミから国Ⅰ2名だす年もあるほどガチだが、
有力ゼミは選考でおちることもあるから
創造理工経シスを勧める。
707:大学への名無しさん
10/03/02 22:40:01 baUvitkh0
>>680
社会学専攻ってそんな難しかったのか
成績進級ぎりぎりだったけど普通に行けたぞ
選考のテストがよかったのかな
まあ結局中退したけど
708:大学への名無しさん
10/03/02 22:41:38 IWb3NMJP0
<<704はほどほど遊びたいなら早稲田かな。
慶應商は経済ほどじゃないが割と厳しいよ。
709:大学への名無しさん
10/03/02 22:42:10 GGK/HTJj0
>>704
どっちでもいい。受けたときの印象、受かったときの感激度できめれ。
710:大学への名無しさん
10/03/02 22:42:39 3Ubv9hsC0
さん
会計士や税理士になりたいなら
慶応の経済に並んでOBが多い
早稲田の商学部が良いと思います。
自分は校風が早稲田の方が好きでした。
就職は同じようなものでしょう。
W合格者で慶応進学が多く見えるのは
早稲田好きは私立文系タイプの3科目しか勉強してこない人もいる
ので、もともと慶応は受かりにくいからじゃないでしょうか?
両方受かる人は数学で受けているのでもともと早稲田
専願タイプでは無いのでしょう。
1,120枚1-13質問総数0解決率0%回答総数1ベストアンサー率0%[この人のMy知恵袋をみる]
回答日時:2010/3/2 01:59:34
711:大学への名無しさん
10/03/02 22:46:06 vYqpCALj0
>>704
俺は慶應だったが、
「ほどほどに遊びつつ将来に支障が出ない程度に勉強」しているやつが多いのが特徴。
日吉は勉強と遊びのバランスをとりやすく、三田に行くと進路に向けてなんとなく気持ちが引き締まる空気がある。
そういう意味で時代に良く合っているので、君みたいなタイプには向いているだろう。
まあ同じ能力ならどちらに行っても、その後の人生たいして変わらないと思うが。
712:695
10/03/02 22:48:05 nYFtF5MU0
皆さんアドバイスありがとうございます。
ITに興味があるので多分経営システム工学科にすると思います。
713:大学への名無しさん
10/03/02 22:51:19 baUvitkh0
日吉は好きだったけど三田は嫌いだった・・
二郎以外
714:大学への名無しさん
10/03/02 22:51:53 i6QVOB1SO
【群馬大学・教育学部・数学科】VS【東京理科大学・理工学部・数学科】
Ⅰ.群馬・男・浪人
Ⅱ.学業優先で教師に成れるように頑張りたい
Ⅲ.教師として働く地域はこだわりはありません
宜しくお願いします
715:大学への名無しさん
10/03/02 22:52:57 8i6J5fRhO
群馬でいいんじゃない?
理科大は留年しやすいし
716:大学への名無しさん
10/03/02 22:55:41 3Ubv9hsC0
>>695
>>712
君にとって幅広く興味が持てる分野が
あると思われるし、つぶしも効くし、
早稲田の文系で就職良い方だし、
一応理系になってしまう経営システム工学より
商学部の方が人間の幅が広がりそうで良いと思うけれどなあ。
717:大学への名無しさん
10/03/02 22:56:00 AggMchRR0
>>714
群馬大へ行って、そこで教師を目指すのがいいと思う。
718:704
10/03/02 22:56:19 uTAHWQma0
どちらに行ってもあまり変わらないみたいですね。
>>711さんの意見に少し心を動かされましたが。
後1日考える時間があるので、もう一度じっくり考えてみたいと思います。
回答ありがとうございました。
719:大学への名無しさん
10/03/02 22:57:44 Fawz4VX+0
早稲田は留年率が高いです。
遊びもほどほどにしないとかなりきつい。
学部によっては4分の1が留年という年もあります。
イメージだけで決めると大変なことになるかも・・
720:大学への名無しさん
10/03/02 23:00:27 XEBVrO0F0
>>704
>>718
人種のるつぼ早稲田に行って
いろんな人と交流するのが良いと思う。
就職等方向は早慶似てはいるが、
有名な俳優や作家等輩出する等
早稲田の商は非常に特色ある学部で
貴君にとっても良いと思うよ。
721:大学への名無しさん
10/03/02 23:04:15 GGK/HTJj0
>>695
現役なら一浪東大も考えれ
722:大学への名無しさん
10/03/02 23:10:28 baUvitkh0
おれも浪人で東大行ったほうがいいと思うな
723:大学への名無しさん
10/03/02 23:19:47 d76eeOAm0
【上智大学・法学部・国際関係法学科】VS【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
Ⅰ.東京・女・浪
Ⅱ.とにかく将来の夢に向けて勉強したい
あと適度に遊んで交友関係広げたい
Ⅲ.上述の夢というのは国際機関に勤めることです(できれば国連)
海外の院への進学も視野に入れています
幅広く実学が学べる点で社学に気持ちが傾いていますが、この選択は間違ってますか?
周りに難関大生・国際機関志望者などがいないので不安なんです
724:大学への名無しさん
10/03/02 23:25:06 8i6J5fRhO
社学行って外大の院にロンダするのがいいよ
725:大学への名無しさん
10/03/02 23:26:09 GGK/HTJj0
>>714
群馬で「小中」教員なら群馬大
地域不問「中高」教員なら理科大
群馬大教育は県教員の4割占め、年間100名ほど教員になってるが、中高はわずか
理科大は卒業生の15%ほどが中高教員
教師+民間就職も考えるなら理科大
726:大学への名無しさん
10/03/02 23:33:22 KxR3zOBY0
立命館の政策、経済、経営だとどれが就職良いんでしょうか?
727:大学への名無しさん
10/03/02 23:36:08 GGK/HTJj0
>>723
国際機関で働きたい女子なら、普通は上智だろ
社学にも国連職員いたと思うが、レアケース
カリキュラム的になんでもできるは何にもできないに通じる
ただ、留学制度でいえば
上智は提携留学先が基督系の大学がほとんど
早稲田は世界各国フルコース
この点で、社学+Wスクール+留学準備という手もある
早稲田で良い大学に正規留学する場合、トフルはもちろん
GPA(学部成績スコア)が抜群じゃなきゃムリだから、遊んでるヒマはないよ
728:大学への名無しさん
10/03/02 23:36:42 /gMnHeB30
>>702
>>703
どちらが本当なのですか?チャラいのは苦手です
公務員を考えているので単位取りの楽さや公務員試験の科目と被るほうにしたいのですが……
729:大学への名無しさん
10/03/02 23:38:08 IWb3NMJP0
>>723上智だろ、そういう夢があるなら。
早稲田の社学は国際云々を望む人が行くところではない。
730:大学への名無しさん
10/03/02 23:45:43 Z8tDOyir0
>>728
入ってからある程度の自由が利くのは商学部
一般的な経済学部とほぼ同じカリキュラムの経済コースがある
経済が勉強したかったのに落ちて嫌々に商学部に来た奴でも勉強できる
731:大学への名無しさん
10/03/02 23:46:11 suM6olLa0
>>728
どっちもどっち。政経・商はリア充の巣窟だから。
チャラが少ないのは文とか理工だよ。まあ、考えてないだろうけど
732:695
10/03/02 23:51:44 nYFtF5MU0
う~ん迷いますね;
確かに商学部のほうが幅広く興味は持てそうなんですよね。
浪人東大は多分ないと思います;あっても仮面浪人でしょうか。
まぁ今回東大受かってればホントにいいんですが( ´・ω・` )
周りも数学できてないみたいなので可能性はあると信じてます。
733:大学への名無しさん
10/03/02 23:52:51 utHnj3HU0
慶應の経済と早稲田の国際政経だったらどっち行くべきかな?
ちなみに女子です
734:大学への名無しさん
10/03/02 23:53:03 j5i021qz0
政経と商うかって商に進むのは20人に1人くらいだな
ソースは俺の記憶
735:大学への名無しさん
10/03/02 23:54:34 d76eeOAm0
>>724
アドバイスありがとうございます
参考にします!
>>727
そういう手もあるんですね、勉強になります
基本的には勉強したくて大学進学するので、遊ぶヒマなくても大丈夫です
TOEFLについては近々勉強始めるつもりでしたので、頑張ります
詳しく書いてくださって本当にありがとうございます
参考にしてもう少し考えてみます!
>>729
社学では国際関係や平和学、NGO論なども学べますが、
私の場合社学に向いてない理由は何ですか?
よければ教えてください
736:大学への名無しさん
10/03/02 23:54:48 j5i021qz0
>>733
数学苦手なら早稲田政経にいったほうがいいよ
737:大学への名無しさん
10/03/02 23:55:48 IWb3NMJP0
>>733
大学で何を勉強したいの?
将来何になりたいの?それによるよね。
イメージだけで決めろというなら早稲田だが。
経済系真面目にやりたいなら慶應だろう。
738:大学への名無しさん
10/03/02 23:55:51 GGK/HTJj0
>>732
迷うなら、偏差値通りに動けばいいよ
チャラはどこにでもいる
商で大隈きてないなら政経にしとけ
739:大学への名無しさん
10/03/02 23:56:31 MwOg1CeKO
【東京理科大学・工学部・工業化学科】VS【東京理科大学・理学部・応用化学科】VS【首都大学東京・都市教養学部・化学科】
Ⅰ.一浪
Ⅱ.やりたい事に一番近いのは理科大の工
Ⅲ.就職は理科大と首都大どっちがいい?
740:大学への名無しさん
10/03/02 23:58:28 Z8tDOyir0
>>733
国際政経は必修が多いだけで、
経済学科でも授業の取り方で国際政経のような時間割は可能
国際経済学科を置く大学は多いけど、
そもそも国際性無しに経済学は勉強できないから、わざわざそんな学科に入らなくても
普通の経済学部でいくらでも勉強できる
741:大学への名無しさん
10/03/02 23:59:05 pWJMZf3T0
【早稲田大学・商学部】VS【早稲田大学・社会科学部】
Ⅰ.男・関東在住・現役
Ⅱ 国際関係に触れてみたいと思っていますが商学部でも可能ですか?
もともと商学部が第一志望だったのですが経済学分野にあまり興味がなくなってしまって迷っています。
卒業後は公務員も視野に入れ考慮中です。就職に強そうなのは商ですが…。
Ⅲ.あまりにもチャラ過ぎるのはちょっと・・・
でも適度に遊んでおきたいです。
742:大学への名無しさん
10/03/02 23:59:42 Z8tDOyir0
>>741
商学部に経済コースがあります
743:大学への名無しさん
10/03/03 00:00:15 sqdXs4Yr0
民間就職をすこしでも考えてるなら商のほうがいいよ
シャガクは夜間のイメージ強すぎる
744:大学への名無しさん
10/03/03 00:00:52 IWb3NMJP0
>>735
確かに社学は幅広いかもしれない、君のあげた科目も学べるだろう。
しかし周囲に同じ方向性を考えている人が少ないと思うぞ。
結構周囲の環境というのは大事だ。早稲田の社学も良いところはあるが
君のように夢がしっかりある人には同じ方面を希望している人が多いで
あろう上智のほう良いと思う。
745:大学への名無しさん
10/03/03 00:04:43 4bf+7cF30
【慶応大学・医学部】VS【東京大学・理科ニ類】
現役
共に合格待ちですが落ちる気がしないです
慶応は遊びで受けました
医学部もいいけど東大のネームバリューも捨てがたいです
将来の夢はまだ決まっていません
よろしくお願いします
746:大学への名無しさん
10/03/03 00:06:00 qDZ7ftKAO
>>714ですが、皆さんレス有難うございます
まだ時間があるのでじっくり考えたいと思います
回答有難うございました
747:大学への名無しさん
10/03/03 00:06:25 KqMFAC4b0
>>733
慶應経済にAで受かったならいいが、
Bで受かったのなら留年濃厚なので早稲田政経にすべき。
>>732
現役なら、俺も浪人東大を薦める。
まあ東大落ちで優秀なら、いいとこ就職すると思うけどね。
あと理工なら仮面が多いから仲間を見つけやすいw
>>741
社学は附属の底辺を丸ごと抱えていてDQNが多いから、
チャラいの嫌ならやめたほうがいい。
商なら国際教養と共同科目があるはずだから、趣味に合うのでは。
748:大学への名無しさん
10/03/03 00:07:04 ASYFIQxx0
<<745
そういう考え方であれば東大をおすすめします。
医学部というか医者は中途半端な気持ちで取り組む職業ではありません。
その頭脳を東大でいかんなく発揮してください。
749:大学への名無しさん
10/03/03 00:08:36 0C//wALK0
>>745
患者としては、遊びで受けた人に治療されたくない。
750:大学への名無しさん
10/03/03 00:09:19 6wbGzFd60
>>741
偏差値がほぼ同等なら、OB実績の良い方を選んだほうがいい
少なくとも一時期は第一志望だったら、それを優先すべき
商=チャラ商というイメージが先行してるようだが
チャラばかりで「公認会計士2位」の実績は築けないと思うぞ
イメージで言えば、商より社学のほうが単位ゆるく遊んでいるイメージが強い
751:大学への名無しさん
10/03/03 00:14:08 6wbGzFd60
>>745
東大理Ⅱで慶医受かるような時代になりましたかw
慶医も遺憾ですな
まあ、好みで・・
752:745
10/03/03 00:15:33 12yeggY/0
>>748
>>749
医学部入ることになれば真面目に勉強はするつもりです
受験は遊びでも真面目に取り組むつもりです
753:大学への名無しさん
10/03/03 00:16:42 sqdXs4Yr0
慶医のほうがすごいんじゃない
754:大学への名無しさん
10/03/03 00:17:24 G1Ju1Pum0
勉強する分野がまったく違うことは分かっているのですが、
一橋の社会と早稲田の政経では、どちらに進学するべきでしょうか。
ちなみに一橋の発表はまだなので、仮定の話で申し訳ありません
755:大学への名無しさん
10/03/03 00:18:42 ASYFIQxx0
>>752
本当にブランドでは無く、患者のことを第一に考える気持ちがあるなら
医学部でもいい。
でもあやふやならやはり東大をすすめる。
756:大学への名無しさん
10/03/03 00:19:10 sqdXs4Yr0
一橋いけよ
私大バブルのときですら8割の人間が一橋いってた
757:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:09 6wbGzFd60
仮定でもリアルでも一橋だろうよ
758:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:37 ASYFIQxx0
>>754
やりたいことが見えていないようですね。
なら一橋に行っといたら。
学費も安いし。世間の評価も高い。
759:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:38 vYVyCjcB0
>>744
なんとなく思っていましたが、やはりそういうことですか
同じ学部ではいなくても、他学部に同じような進路を目指す人がいればいいんですけどね
それと、くだらないかもですが、学祭や学歴においては早稲田の方が良いです・・・
とりあえずここでのアドバイスを参考にして、もう少し考えてみます
親切にありがとうございました!
本当に参考になりました
760:大学への名無しさん
10/03/03 00:23:01 sqdXs4Yr0
まぁ、地方の旧帝だったらまようよね
早稲田の政経だと
761:745
10/03/03 00:24:44 12yeggY/0
ありがとうございます
医者になりたいか自分でも分からないので東大にします
進振りで医学部にもいけますし、なにより何をしたいのか自分でも分かりませんので
762:大学への名無しさん
10/03/03 00:26:41 xit5OgLE0
患者云々を今から考えないでいいんだよ
実際に病気の人なんて見たこと殆ど見た事無いはずだし
医学部に在籍してる間や研修医の間にどうなるかが問題であって
理Ⅱだと進路が見えないだろ
薬学部行くのでさえ進振りでかなりの高得点が必要らしいし
医に進振りなんて無理だぞ
医学部の方がいいと思う
763:大学への名無しさん
10/03/03 00:28:19 xit5OgLE0
>実際に病気の人なんて見たこと殆ど無いはずだし
訂正で
医って慶応医な
家が超金持ちか超貧乏人なら理Ⅱにするかもしれないけど
764:728
10/03/03 00:30:22 fuX99VWT0
>>731
大人しいような人はどちらも浮いてしまうのでしょうか?
あと、単位取りの厳しさはどうですか?
政経・経済と商学部の留年率などを知りたいです
765:大学への名無しさん
10/03/03 00:30:50 12yeggY/0
>>763
家は普通です
でも特待生になったら(特待生ありますか?)慶応行かされるかもしれないです
766:大学への名無しさん
10/03/03 00:31:04 0C//wALK0
>家が超金持ちか超貧乏人なら理Ⅱにするかもしれないけど
深いな。
767:大学への名無しさん
10/03/03 00:31:14 G1Ju1Pum0
754です
一橋の社会を蹴って、早稲田の政経に行く人が結構いる
という話を耳にしたので疑問に思って質問しました。
両学部の間に社会的評価の差はあるんでしょうか。
768:大学への名無しさん
10/03/03 00:32:01 sqdXs4Yr0
>>764
留年なんてきにすんな
まじめに勉強してれば大丈夫だよ
769:大学への名無しさん
10/03/03 00:32:31 wGhQUOAT0
地底レベルだとそもそも早稲田政経はまず受からんよな
慶応商ならいけるかもしれんけど。
770:大学への名無しさん
10/03/03 00:33:04 sqdXs4Yr0
>>767
地方旧帝蹴りは結構いるよ
一橋はさすがにいないって
771:大学への名無しさん
10/03/03 00:33:53 fuX99VWT0
>>768
社会選択なので数学に自信がないのです
センター8割くらいならとれると思いますが…
772:大学への名無しさん
10/03/03 00:35:46 MEhGx1AV0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
ようじょ
773:大学への名無しさん
10/03/03 00:36:25 ASYFIQxx0
>>767
経済学や政治学を本当に真剣に何よりも勉強したいのなら早稲田
でもいいだろう。だが君確かやりたいことが見えていないんだよね?
なら幅が広く融通の利く社会学はまさにうってつけじゃないのか?
どちらも名門だが一橋卒のほうが評価は受けるだろう。
774:大学への名無しさん
10/03/03 00:36:49 VXaD2oWW0
>>767
80年代後半や90年代前半なら、早稲田政経と言う選択もあったかもな
今でもそれほど社会的な評価の差はないが、一橋に行くのが
普通だと思う。
国立は第一志望のところじゃないともったいないよ。
775:大学への名無しさん
10/03/03 00:37:46 xit5OgLE0
>>765
慶応で特待ってちょっと言いすぎでは
奨学金ならかなりあるんじゃないの
卒後はほぼ確実に慶応医の方が良いと思うがいいのか
医師会や現役医師は外部向けには大変で低年収アピールしてるけど
「医師 年収」で求人情報見てみれば実のところのが分かる
君みたいなタイプは取りあえず医学部入っとけばいいんじゃないかな
理Ⅱって本当に何するの
勉強が好きで好きで、何らかのやりたいことがある人が行くのでは
776:大学への名無しさん
10/03/03 00:38:25 kVIC+Fvf0
741です。商学部にしようと思います。
ありがとうございました。
スレチかもしれないですが商学部の「総合・学際コース」は具体的に何ができるのでしょうか?
イマイチわからないのですが。
777:大学への名無しさん
10/03/03 00:41:18 6oQwQy4v0
>>765
>進振りで医学部にもいけますし、
理科2類約500人に対して医学部医学科の枠は10だぞ?
18歳の受験生に、誰もアルバート・シュバイツアーのようなモノを期待してないよ。
慶応医学部でいいよ。
778:大学への名無しさん
10/03/03 00:41:46 G1Ju1Pum0
767です
みなさん、アドバイスありがとうございます。
とっても参考になりました!
一橋が合格して、もう一度迷えるといいなーと思います!
779:大学への名無しさん
10/03/03 00:42:07 0C//wALK0
>>765
たぶん、君の言う普通=一般で言う富裕層だと思う。
さもなければ慶医考えもしないだろw
>>776
決まったのなら、大学別のスレに池
780:大学への名無しさん
10/03/03 00:45:20 6wbGzFd60
>>765
東大理二ボーダーでは
私立医学部では、順天堂昭和日医の正規合格レベル
奇跡的な合格なんだから、いくら東大でも非医はやめとけ
東大出て医学部再受験するやつゴロゴロいる時代だぞ
781:大学への名無しさん
10/03/03 00:49:59 4UD35MKU0
>>776
そうしとけ。
俺の後輩になれるぞw
ていうか、商と社学迷うって
スゲエ時代になったもんだ。
by私大バブル時92年早商入学者
782:大学への名無しさん
10/03/03 00:51:06 klrIa2G30
【慶応義塾大学・経済学部・経済学科】VS【北海道大学・経済学部】
Ⅰ.青森・女・現役
Ⅱ.大学生活の目標やイメジ
Ⅲ.
在学中に税理士資格を取って父の事務所を継ぐか、都銀に就職する
か考え中です。まだ決まっていません。
北大志望でした。まさか慶応に受かるとは思っていなかったのですが
W合格だと慶応に流れる人も多いようです。もし両方受かった場合
かなり迷うと思うので皆様のご意見をお伺いしたいです。
783:大学への名無しさん
10/03/03 00:51:34 0C//wALK0
>>781
河合塾だったかの調べで95%以上が早稲商選んでるらしいから安心しろw
784:大学への名無しさん
10/03/03 00:51:41 uRW8fvlt0
この期に及んで、ですが、
【日本女子大】と【南山大学】とで悩んでいます。
どちらも地元ではなく、自宅通学は出来ません。
学部の内容はどちらでもいいのですが、決め手がなく悩んでいます。
785:大学への名無しさん
10/03/03 00:52:20 12yeggY/0
慶医の方がいいですか・・・・うーんどうしよう・・・?
ちょっと自分の中で整理します
ありがとうございました
786:大学への名無しさん
10/03/03 00:52:57 0C//wALK0
>>782
即決で慶應経済。
就職もブランドも比較不能なほど違う。
787:大学への名無しさん
10/03/03 00:53:25 X0kcGAf/0
>>767
一橋蹴る人って全学部合わせても4人しかいないよ。
エリート街道さん 2010/01/18(月) 02:53:33 ID:qchXgGNq
AERA 2010年1月25日号
URLリンク(iup.2ch-library.com)
10%超も当たり前 国公立も安泰じゃない 意外に高い入学辞退率
合格 辞退 辞退率
横浜市立 985 302 30.7%
大阪府立 1808 532 29.4%
首都東京 1808 394 21.8%
埼玉大学 1954 382 19.5%
横浜国立 1748 256 14.6%
東京外語 887 128 14.4%
千葉大学 2356 219 9.3%
神戸大学 2603 137 5.3%
大阪大学 3493 156 4.5%
東京工業 1077 25 2.3%
東京大学 3107 17 0.5%
京都大学 2928 16 0.5%
一橋大学 947 4 0.4%
その他 辞退率のみ
茨城15.8% 筑波7.9% 宇都宮15.7% 群馬10.3% 滋賀20.4%
奈良女子12.0% 京都府立14.2% 兵庫県立33.8% など
788:大学への名無しさん
10/03/03 00:53:45 0C//wALK0
>>784
>>1のテンプレ使え
789:大学への名無しさん
10/03/03 01:02:53 0C//wALK0
>>785
事が事だけにいろんな人に相談したほうがいいと思う。
医者とか、僧侶とか、親とか、先生とか、いろいろ。
790:大学への名無しさん
10/03/03 01:03:37 4Fz3x1LjO
>>782
これは慶應かな
791:大学への名無しさん
10/03/03 01:03:52 UDwJkiKo0
【愛媛大学・工学部・情報工学学科】VS【同志社大学・理工学部・情報システムデザイン学科】
Ⅰ.広島・男・現役
Ⅱ.インドア派なのであまり外には出ない、地元志向はないが出来れば四国には就職したくない、女子云々は気にしない
Ⅲ.前期に落ちた場合同志社に行こうと思ったのですが関西の就職も同志社より愛媛の情報が良いと言うことを担任から聞き、迷っています
宜しくお願いします
792:大学への名無しさん
10/03/03 01:05:29 6wbGzFd60
>>782
慶應経済
793:大学への名無しさん
10/03/03 01:05:55 +4FM6ExI0
>>759
社学は必修科目が語学しかないから
むしろ付き合いは他学部の人が多くなる
国際系のサークルに入れば
同様の志望者も多いと思うよ
794:大学への名無しさん
10/03/03 01:07:35 B6AbqxNh0
>>787
考えられる理由
前期受験直後に発表の早慶に流れる
後期受かったけど前期の国立に行きたかったからやっぱり浪人
自慢目的、八つ当たり、自己保身で後期合格してから私立入学手続き
795:大学への名無しさん
10/03/03 01:08:36 fuX99VWT0
どなたか>>764に答えていただけませんか?
796:大学への名無しさん
10/03/03 01:10:27 +BoMQsqrO
>>781
ヒント。社学のイメージアップキャンペーン
797:大学への名無しさん
10/03/03 01:13:03 +BoMQsqrO
>>767
早稲田政経蹴って一橋なんてキチガイ。
大企業役員数にしたって一橋なんか中央以下だぞ。
798:大学への名無しさん
10/03/03 01:14:05 +BoMQsqrO
>>770
だから政経は一橋何か受けねーよバカ
799:大学への名無しさん
10/03/03 01:14:25 6wbGzFd60
>>795
一般に単位の厳しさでいえば、法>商>政経>>社学
異論はあると思う
800:大学への名無しさん
10/03/03 01:15:13 c3e9xqMR0
早稲田政経なんて実際たいしたことないけどな
しょせんは詩文だよ
801:大学への名無しさん
10/03/03 01:15:40 +BoMQsqrO
>>773
バーカ。社会学は文学系だぞ。
文学部なんか採用対象外なんだよバカ。
802:492
10/03/03 01:15:40 /MvwqdXI0
>>782
税理士試験などに落ち着いて取り組むなら北大でいいと思う。
就職も不便ではあっても扱いは良い。
803:大学への名無しさん
10/03/03 01:15:52 xit5OgLE0
>>797
だから分母は幾らだよキチガイ
1学年1学部1200人とか頭おかしいだろ
804:大学への名無しさん
10/03/03 01:16:21 fuX99VWT0
>>799
政経でも政治・経済・国際政治経済で単位取りの難易度が違い、楽勝なのは政治のみだと聞いたのですが…
805:大学への名無しさん
10/03/03 01:18:46 UDwJkiKo0
>>791
お願いします
806:大学への名無しさん
10/03/03 01:19:11 +BoMQsqrO
>>741
お前社学だろ(笑)商の二部だった社学に進んでいくバカいね~から。
今でも社学と商じゃ全然ちがう。
807:大学への名無しさん
10/03/03 01:19:54 LWeIyZHk0
早稲田・創造理工・環境資源】VS【東北大学・農学部】 (学科まで正確に)
Ⅰ.男 一浪
Ⅱ.1.5年目までは遊び(勉強は人並みに)それからじっくり勉学に励むつもり
大学院は国立に行きたい。
Ⅲ.・お金・就職はあまりきにしていません。
・研究面・研究費がきになります。
・世界の大学ランキング?のページで東北の自然科学が49でそのほかが
200ちょい。早稲田はたしか平均100前後。
平均して東北が上でした
・できれば全国~世界へと活動の幅をひろげたいです
多数の方のご意見をおねがいします
808:大学への名無しさん
10/03/03 01:22:00 +BoMQsqrO
>>723
その考えで社学考えるなんてバカ過ぎ。
判断力無い。
809:大学への名無しさん
10/03/03 01:22:41 6wbGzFd60
>>784
日本女子大
首都圏はじめ日本各地の進学校から受けている(全国区)
南山はほとんど中京圏(地方区)
810:大学への名無しさん
10/03/03 01:22:46 c3e9xqMR0
旧帝大行ってると詩文との卒業時点の学力格差にびっくりするよ
811:大学への名無しさん
10/03/03 01:23:42 6oQwQy4v0
>>807
>大学院は国立に行きたい。
東北大学でいいんじゃないの?
腐っても旧帝大。
812:大学への名無しさん
10/03/03 01:23:44 xit5OgLE0
>>807
URLリンク(ja.wikipedia.org)
01 01 東京大学 2,860件 177億6584万円 22億0368万円 199億6952万円
02 02 京都大学 2,310件 115億5857万円 13億1523万円 128億7380万円
03 03 東北大学 1,890件 89億5571万円 11億1558万円 100億7129万円
04 04 大阪大学 1,794件 79億2219万円 8億0007万円 87億2226万円
05 06 九州大学 1,466件 54億9718万円 5億1048万円 60億0766万円
06 07 北海道大学 1,456件 54億4735万円 5億5077万円 59億9812万円
07 05 名古屋大学 1,256件 61億1003万円 6億6033万円 67億7036万円
08 09 筑波大学 944件 28億9419万円 2億3448万円 31億2867万円
09 12 広島大学 837件 23億1717万円 1億5135万円 24億6852万円
10 08 東京工業大学 790件 41億5396万円 4億9623万円 46億5019万円
11 10 神戸大学 762件 23億9409万円 2億2461万円 26億1870万円
12 14 岡山大学 644件 17億1709万円 9039万円 18億0748万円
13 13 慶應義塾大学 622件 20億0548万円 1億9227万円 21億9775万円
14 17 千葉大学 593件 15億5830万円 7020万円 16億2850万円
15 15 早稲田大学 576件 16億7775万円 1億7016万円 18億4791万円
理学部工学部ならお買い得だから即決なんだが、農は微妙だな
それでもその条件なら東北では
少なくとも理系は地帝の方が良い
813:大学への名無しさん
10/03/03 01:24:43 0C//wALK0
また詐称駅帝医が来たか。
814:大学への名無しさん
10/03/03 01:25:17 4V+23m6R0
このスレは高齢のアホが多いから法経商経営などの学部は勧めてくるが
人間なんちゃらとか国際、情報系の新興学部を避ける傾向にあるけど
実際、学部間ヒラルギーより大学間ヒラルギーのほうがはるかにでかいから
聞く奴も参考程度しとけ。
例)
法政・情報学部、キャリアデザイン学部×
日大・法学部○
こうゆう意見がでそうだけどこんな選択、法曹関係目指す以外通常ありえないから注意。
815:大学への名無しさん
10/03/03 01:26:08 6wbGzFd60
早稲田工作員のふりしたマーチ辺りのキチガイが湧いてきたな
816:大学への名無しさん
10/03/03 01:29:22 IYAoTLI8O
早稲田政経
早稲田商
慶應法
817:大学への名無しさん
10/03/03 01:29:51 +BoMQsqrO
>>685
バ~カ、国1なんか中央の冷静な奴等は受けねーよ。
地方公務員狙うの、解る?
国1は東大にあらずんば人に非ずなんだよ。
地方公務員は待遇いいし、仕分けされる国よりいいし、
中央なら地方公務員の世界で主流派なんだよ。
818:大学への名無しさん
10/03/03 01:31:56 JcYMETRz0
>>747
早稲田の附属の底辺は
社学より下の所沢。
819:大学への名無しさん
10/03/03 01:33:21 xit5OgLE0
底辺駅弁大学と同じく中央呆は賢明なんだな
よかったですね
820:大学への名無しさん
10/03/03 01:35:21 C2+jidp20
【早稲田大学・商学部】VS【慶應義塾大学・商学部】VS【慶應義塾大学・経済学部】
Ⅰ.宮城、男、一浪
Ⅱ.勉強も適度にしつつ遊びたいです。後就職もかなり重要視してます。
Ⅲ.上記の大学は合格して今は第一志望の一橋商の合格発表待ちです。
今のところは慶應の経済にしようかなっと思ってたんですが、
留年しやすく楽な商学部とも就職は変わらないと聞いて悩んでます。
経済学も商学もかなり興味はあります。
821:大学への名無しさん
10/03/03 01:36:48 +BoMQsqrO
>>645
まず文は採用対象外。
文も採用対象に加えてくれるマスコミも文有利では全くない。
普通の企業では文は採用対象外だから。採用対象外。
論外。
文→大企業=女子一般職かコネ
822:大学への名無しさん
10/03/03 01:37:11 D94/LL3u0
>>664
レスありがとうございます。書き込んだ途端エラーになって見れなくなったのでびびってました。
受かったら筑波に決めます。
>>679
文転です。「じゃあなんで数学で受けないか」と、突っ込まれそうですが・・・お察しください。
>>681
知らないことにしておきます。
823:大学への名無しさん
10/03/03 01:39:36 6wbGzFd60
>>791
同志社
田舎の教師は国公立進学で自分の点数稼ぎするから、真に受けるな
自分で両方のHPで学部卒の進路先みてみろ
愛媛は、多少大手メーカーあるが、ほとんど系列子会社だ
同志社は一流企業がずらりと並んでいる
824:大学への名無しさん
10/03/03 01:39:46 +BoMQsqrO
>>654
予備校に質問するとかまともな発想出来ねーのかおめーは?
825:大学への名無しさん
10/03/03 01:42:24 YUWpB5/k0
>>728
政経経済も商もちゃらいのは極わずか。
>>732
理系も良いけれど、商学部の方が
君の興味ある分野を融合的に学べるから良いと思うぞ。
それに商学部からは様々な分野に先輩が巣立っていて
就職したり社会へ出る際に心の支えになると思う。
>>816
その学校、学部軍は就職の面では
企業の人事から一括りで見られるから
校風が合い自分のやりたい学問の大学学部に進めば良い。
早稲田の場合政経経済と商学部は民間就職に強い。
国1狙うなら経済学科、会計士、税理士、国税専門官
狙いなら会計のゼミが充実している商学部。
商学部は広告論のゼミも充実していて
広告代理店に行くのにも良いようだ。
司法狙いなら慶応の法かな。
826:大学への名無しさん
10/03/03 01:46:32 fuX99VWT0
>>825
地方公務員を考えた場合、政経・経済と商はどちらがいいと思いますか?
また政経は政治学科と経済学科では就職は経済のほうがいいのですか?
827:大学への名無しさん
10/03/03 01:47:51 6wbGzFd60
>>820
慶應経済>慶應商>早稲田商
慶應好きみたいだから
受かった学部で単位落とすなんて、まあフツーにしてればありあえないわな
就職先はHPで細かくみれば?
慶應経済のほうが旧世代からの評価が高い
828:大学への名無しさん
10/03/03 01:47:59 LD4Nsk060
>>820
早稲田が好きなら
リベラルで国際的な商学部が御勧め。
正直その3つなら就職は変わらないから
校風が合う方に進めば良い。
会計の業界なら早稲田の商か慶応経済だな。
23区に住んでいる自分なら一ツ橋(東大以外の
国立)より早稲田、慶応の方が良いと思うが。
829:大学への名無しさん
10/03/03 01:48:06 +BoMQsqrO
>>803
早稲田で上位にいきゃいいだけの話だろバーカ。
絶対数多い方が民主主義では主流なんだよ
低脳(笑)
830:大学への名無しさん
10/03/03 01:49:08 UDwJkiKo0
>>823
なるほど、ありがとうございました。
愛媛にも聞いたことのある名前があったので悩んでいたのですが系列子会社だったのですね
831:大学への名無しさん
10/03/03 01:50:11 laUEVjOC0
>>820
その三つを受けて三つとも受かるくらいなら一橋も行ける気がするが
経済で留年するのは附属とか地歴受験が多いからまあ心配しないでいい。
どこ行ってもその後の人生、たいして変わらんと思うが
ブランドという意味で慶應経済にしとけ。
832:大学への名無しさん
10/03/03 01:52:20 +BoMQsqrO
>>803
こいつ頭おかしい(笑)率なんか関係ないのわからねーのかね?
833:大学への名無しさん
10/03/03 01:55:29 TFToqfFj0
>>826
早稲田は政経が看板と言われるけれど、
言われている看板としてのメリットを
味わうことは特に無いと思う。
看板と言うのは今となっては歴史のことなのかな。
商学部や法学部と就職時のメリットは同じ。
地方公務員なら政経の経済か商学部で経済学のコース
に進むのが良いかもしれない。
民間の就職は早稲田の就職手帖何かを見ると
政経経済=商>法>政経政治
って感じかな。
有利不利では無く、やはり民間目指す人が
政経経済と商に多く当然OBもその分野に多いからね。
会計士目指すなら商だね。
834:大学への名無しさん
10/03/03 01:55:37 oTwqLuQ00
>>832
頭おかしいのは客観的にみて
あなたです
835:大学への名無しさん
10/03/03 02:00:02 laUEVjOC0
>>820
ちなみに
慶應経(1200人)→附属がめちゃ多い、附属校群の上位~やや下位が入ってくる、単位はきつい
慶應商(1000人)→附属はやや少ない、附属校群の中位~下位が入ってくる、単位は甘め、勝間和代
早稲商(1000人)→附属はそこそこ、附属校群のやや上位~中位が入ってくる、単位は知らん
単位のきつさはは経済>法法>商>法政ぐらい。
附属コネ持ちを除く一般人はどこいっても変わらん。
836:大学への名無しさん
10/03/03 02:00:32 fuX99VWT0
>>833
そうですか。
公務員と民間企業を両方考えているので政経に行こうと思います
837:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:10 1BLEj49hO
ID:+BoMQsqrO
こいつ何様だ?
一橋社会学部を人文系とか、何も知らないくせにw
838:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:50 fuX99VWT0
>>833
すみませんが最後に単位の厳しさだけ教えて貰えませんか?
商と政経・経済についてです
他学部との比較をしてもらえると嬉しいです
839:大学への名無しさん
10/03/03 02:03:51 +BoMQsqrO
>>834
バカが何か言ってるよ(笑)
840:大学への名無しさん
10/03/03 02:05:35 +BoMQsqrO
>>837
はあ?さすがバカの言うことは笑えるな(笑)
841:大学への名無しさん
10/03/03 02:12:30 1BLEj49hO
>>840
おまえ酒入ってるな?
早く寝ろ
842:大学への名無しさん
10/03/03 02:15:36 6wbGzFd60
>>838
商はセメスター制で半期ごとに単位取得していく方式だから
出席、小テスト、中間テスト、期末テストと、けっこう厳しい
それらの配点比率も先生によって微妙に異なるから対策に困る
その点、政経経は、通年型だから、期末での大挽回がきく
いわゆる数学難民は政経経のほうが深刻
商は基礎数学、基礎経済クリアすれば、微妙に回避できる
843:大学への名無しさん
10/03/03 02:20:37 DMS0lcKt0
>>838
商学部はあんなに簡単に
単位が取れて就職も良いから
自分から見ればパラダイスだな。
単位取れないなんてよっぽど人づきあいが
無いか、学校に来ていない奴だよ(数学含む。)
公務員は学部関係ないよ。
844:大学への名無しさん
10/03/03 02:22:51 fuX99VWT0
>>842
現在では政経もセメスター制を導入しているようです
数学難民とはどのようなものでしょうか?
センターのような簡単な数学ならギリギリ8割とれるのですが、基本的に数学は得意ではありません
しかし、地方公務員を目指しているのでミクロ・マクロ・財政学はやる気があります(政経・経済で学ぶ経済学と公務員試験の経済原論の傾向はどのくらい似ているのでしょうか?)
845:大学への名無しさん
10/03/03 02:25:09 DMS0lcKt0
>>844
センター8割取れるなら
早稲田商の数学は
超ド楽勝お勧め科目と化す。
君は商学部行っても
公務員試験も無事Passできる
と思うよ。
846:大学への名無しさん
10/03/03 02:28:46 yLlG+Nlf0
>>844
意外と経済学の
教授も商の方が良かったりする。
あるいは商学部に行って
国税専門官か会計士でも目指したら?
847:大学への名無しさん
10/03/03 02:32:44 fuX99VWT0
>>845
商学部でも経済はできるのですね。政経の数学(経済学)は難しいのでしょうか?
>>846
会計士や国税専務官は考えてないです
とりあえず民間も考えつつ、地元の県庁市役所を目指したいです
専門課程は労働分野を考えています
848:大学への名無しさん
10/03/03 02:33:48 6wbGzFd60
>>844
数学難民とは、選択数学以外の私立文系一般入試受験者で
経済数学に関係する科目の勉強をいくらやっても身につかない人たち
科目選択、授業理解、単位取得、学業成績、ゼミ選考などで不利を嘆くこと多し
センター8割あれば対応可能
849:大学への名無しさん
10/03/03 02:36:03 gR4btyUzO
>>808
実際合格すると迷うものだよ
850:大学への名無しさん
10/03/03 02:37:51 1Dj8Exfh0
>>847
自分なら商学部を勧める。
いろいろ内容を融合して学べる。
会計学やマーケティングと言った実学があってこそ
ベースになる経済学が生きる。
商の教授陣は産業界でも著名な方が多い。
政経にいっても看板、看板言われている
ような良いことは在学中、社会に出てからも
特に感じられないけれど。
851:大学への名無しさん
10/03/03 02:38:45 fuX99VWT0
>>848
私立文系型で数学が滅法苦手な人でも経済学科に来るのですか?(私も数学は得意ではありませんが…)
政治や国際政経などの学科のほうがいいと思うのですが…
ちなみに経済学科の私文率はどのくらいでしょうか?
852:大学への名無しさん
10/03/03 02:40:14 pB+DXbdI0
>>760
まよわねーよ
853:大学への名無しさん
10/03/03 02:41:53 1Dj8Exfh0
>>851
ちなみにゼミ無しっ子になる確率は
商学部より政経経済の方が高い。
一般的にはゼミに入っていた方が
就職時の面接で学生生活を説明しやすい。
854:大学への名無しさん
10/03/03 02:44:50 6wbGzFd60
>>847
きみ、質問細かすぎないか?w
うちのオヤジ、30年前の早稲田政経経卒だが、
実践的な経済学を学ぶなら商学部の方がいいと勧めてたよ
いまは知らないが、政経の経済は学説史・思想史中心で
理論経済の授業でも、所得効果がどうのといった局所的なことにこだわり
国公、地上の経済職の実際的な数値入り計算の世界とは別次元だったらしい
実物経済のイロハを幅広く学ぶなら商学部だといまでも信じてるw
855:大学への名無しさん
10/03/03 02:49:23 fuX99VWT0
>>853
>>854
質問が細かすぎましたか……すみません
公務員試験に出るような経済学を学ぶのなら商より経済だと思ってましたが
商の方が傾向が近いのですか…
もう少し考えて商か政経か考えたいと思います
856:大学への名無しさん
10/03/03 02:57:15 3b9/nwCV0
静岡大学人文学部言語文化学科vs法政大学文学部英文科
知名度、就職の良さ、授業の楽さ などから考えるとどちらが良いでしょうか
ちなみに就職は今のところ首都圏でしたいと考えてます
857:大学への名無しさん
10/03/03 03:04:24 ZJLFHLZq0
>>830
学部卒で就職するつもり?
ソフトウェア分野だとジャストシステム創業者の浮川夫妻は愛媛大工学部で出会ってるし、
サイボウズは松山で創業してるし、人生何があるかわからんよ。
858:大学への名無しさん
10/03/03 03:10:29 6wbGzFd60
>>856
テンプレ
859:大学への名無しさん
10/03/03 03:28:28 rWX7SP3y0
>>856 :
■■■静岡大学でいいよ。裕福で、遊びたいなら法政でいいがwww
860:大学への名無しさん
10/03/03 03:44:40 4V+23m6R0
>>856
法政程度なら静岡大のほうがぜんぜん評価は↑
最悪首都圏では同等にみられる可能性もあるが基本てきには静岡のほうが格上。
861:大学への名無しさん
10/03/03 03:48:24 1eslgPqD0
>>856
知名度、就職の良さ、授業の楽さなら法政じゃないの?
862:大学への名無しさん
10/03/03 04:01:36 7vheAMZz0
>>814
法政キャリアデザインが日大法学部より上ってどんだけだよ。
あんま言うのもアレだけどさ、法政のカタカナ学部って2教科入試で
入ってる奴多いし、日大よりも指定校の割合が多いし、
マーチとしてのヒエラルキーはないよ。残念だけどね。
863:860
10/03/03 04:01:48 4V+23m6R0
>>856
ごめん、やっぱ好きなほうにしな。
知名度は法政だしね。
864:大学への名無しさん
10/03/03 04:09:04 4V+23m6R0
>>862
日大も付属生は多いし質の悪さは東海と同じレベル
キャリアデザインはちょっと言い過ぎたけど、
国際系学部とか情報系学部だったら、ワンランク下の看板学部より大学間ヒラルキーを重視したほうが良いってこと
看板学部でも所詮二ッコマの日大と腐っても六大の法政ではやっぱ印象は違う。
865:大学への名無しさん
10/03/03 04:10:56 6wbGzFd60
>>814
>学部間ヒラルギーより大学間ヒラルギー
ヒエラルキーのことか?
866:大学への名無しさん
10/03/03 04:11:59 +BoMQsqrO
チョコレートが好きなんですがおすすめの大学はどこですか?
東京にある大学希望です。
867:大学への名無しさん
10/03/03 04:13:31 xit5OgLE0
>>866
東京鹿大学
難関だが東京医科鹿大学もある
歯は大事にな
868:大学への名無しさん
10/03/03 04:27:44 hENbHcJ10
ヒラルキーワロタ
何度も書いてるとこがまた笑える
869:大学への名無しさん
10/03/03 04:33:33 xit5OgLE0
814 :大学への名無しさん:2010/03/03(水) 01:25:17 ID:4V+23m6R0
このスレは高齢のアホが多いから法経商経営などの学部は勧めてくるが
人間なんちゃらとか国際、情報系の新興学部を避ける傾向にあるけど
実際、学部間ヒラルギーより大学間ヒラルギーのほうがはるかにでかいから
聞く奴も参考程度しとけ。
ゆとり世代の恥
870:大学への名無しさん
10/03/03 04:34:15 1eslgPqD0
ヒラルギー!
871:大学への名無しさん
10/03/03 05:02:15 6wbGzFd60
4V+23m6R0
上智と中央法明治立教はどっちがいいのでしょうか。
41 :大学への名無しさん[]:2010/03/03(水) 01:29:52 ID:4V+23m6R0
中央法、一択だな。
872:大学への名無しさん
10/03/03 05:06:34 6wbGzFd60
>>856 法政
<代ゼミ>[駿台全国模試]科目数(静大2次)
60
59<法政英文>3
58
57<静大人文言語>2
56
55
54
53
52[法政英文]3
51
50
49
48[静大人文言語]2
47
46
45
学部就職率_法政78.9%>静大75.9%(院進学_静大8.9%>法政2.8%)
主な就職先
静大_静岡市、静銀など公務員、地元金融中心+首都圏有名企業
法政_メガバンほか有名企業多し
873:大学への名無しさん
10/03/03 05:12:04 pObNegQW0
>>785
夢が決まってないなら、なおさら慶医のが良い
そう言う人こそエスカレータでステータスが手に入る医学部が美味しい
あとな、夢があって入学時に、「公務員なんてつまらないしありえない、民間でバリバリやるぜ」と言ってる奴らも
後で多くの人が、「やっぱり、あの時公務員なれば良かった」っていうぐらいなんだ
無難に勝ち組になれる医学部は偉大だぜ
それにやる気があれば医学部から普通に民間就職いけるぜ
やる奴はほとんどいないけどな
874:大学への名無しさん
10/03/03 05:21:54 LWeIyZHk0
>>811 812
回答ありがとうございます
早稲田→旧帝にロンダはダメでしょうか?
875:大学への名無しさん
10/03/03 05:23:36 pIK0dZ/w0
商事物産が医療ビジネス参入のため
鉄門出の獲得に必死になった時期があったな
876:807
10/03/03 05:24:13 LWeIyZHk0
>>811 >>812
回答ありがとうございます
早稲田→旧帝にロンダはダメでしょうか?
877:大学への名無しさん
10/03/03 05:36:58 D+ZIIeZI0
【山梨大学・教育人間科学部・共生社会】VS【法政大学・社会学部・社会学科】
Ⅰ.山梨 現役 男
Ⅱ.自分は法政がいいと思っています。担任が山梨を押してきます。センター失敗したので、山梨を受けただけです。
学費についても問題ありません。就職は県外で考えています。
よろしくお願いします。
878:大学への名無しさん
10/03/03 05:43:48 sqdXs4Yr0
法政社会は名門だからオススメ
アナウンサーを多数輩出してる
879:大学への名無しさん
10/03/03 05:45:14 pIK0dZ/w0
>>876
東北は生命・資源寄り、早稲田は環境・工学寄り
院進は東北8割、早稲田7割
東北大農学部の何学科の何系で何をやりたいか、次第
やりたいことが明確で頑張れば、どっちからでも東大院にいける
880:大学への名無しさん
10/03/03 05:51:03 2DFjAF/kO
>>879
横からすみませんが、東大大学院ではどっちも出来るということですか?
881:大学への名無しさん
10/03/03 05:56:13 7vheAMZz0
法政の下位のゴミ溜めがここにたくさん湧いてるなw
いかに就職がないか、このスレ見てたらよくわかるわ。
882:大学への名無しさん
10/03/03 06:00:58 pIK0dZ/w0
>>879
東北大→東大院、早大理工→東大院ってことだけど
東北大→東北大院でもいいけど、世界に羽ばたくなら東大のほうがいいでしょ
研究志向らしいから
東大院に生命・資源・環境に関するコースがないとは考えられないし
883:大学への名無しさん
10/03/03 06:33:46 4V+23m6R0
>>872
国立と私立の偏差値で同列に観てる時点で頭悪そうだねw
駅弁が地元就職が多いのあたりまえだし
大学院進学率が高い分レベルは静岡のほうが上だろ
就職先も学部単位なのかも不明だし参考にならなすぎ。
884:大学への名無しさん
10/03/03 06:55:31 pIK0dZ/w0
ヒラルギー!
885:大学への名無しさん
10/03/03 08:02:33 h7jqS+Fs0
以前質問させていただいたのですがまだ答えが出せないでいます
【大阪大学・経済学部】と【早稲田・政治経済学部】です
とりあえず色々な人の意見をお聞きしたいです。
各大学の長所と短所を教えてください。
886:大学への名無しさん
10/03/03 08:04:17 MBpAeXLI0
第一希望とか決めて受けているんだろう?
好きな方に行ったらいいのに。
887:bien ◆KvKoaNcMgg
10/03/03 08:12:04 u7lUJiwF0 BE:833427757-2BP(352)
>>885
普通は阪大
888:大学への名無しさん
10/03/03 08:12:11 5VWfmnUpi
関西大学外国語学部中国語
vs
同志社大学英文
大阪在住 男
大学で学びたいのは中国語
就職は東京でしたい
889:大学への名無しさん
10/03/03 08:23:57 5ACSFRCB0
大学図鑑2010より 就職状況関東私大編②
日本大学…OBの多さだけでどこまで効くか?
東洋大学…学生の意欲の薄さがネックか?
駒澤大学…「大東亜帝国よりはマシ」が心の支え
専修大学…就職に燃えずして何の専大生ぞ!
神奈川大学…手の届く範囲で満足できれば問題なし
玉川大学…大学を就職の踏み台にしようなんてそんなお下劣な…
大東文化大学…公務員なら意外とイケる!
東海大学…学生の希望は「身の丈」就職
亜細亜大学…「亜大生は就職面接で世間の厳しさを初めて知る」
帝京大学…学生の危機感が薄い。文系学部生なら無名の会社でもどこかに入れればラッキーという現況
国士館…やはり「右翼」イメージが就職には不利…
拓殖大学…バイトに励んだら就職内定が転がってきた…
東京経済大学…就職実績はなかなかのもの
和光大学…まともに就職活動をする学生の少なさはかなりのもの
立正大学…就職の現実は厳しい
890:大学への名無しさん
10/03/03 08:24:11 sqdXs4Yr0
>>885
95%くらい大阪選ぶよ
891:大学への名無しさん
10/03/03 08:28:59 xit5OgLE0
早稲田政経の利点ってクスリが手に入り易いってことぐらいじゃないの
892:大学への名無しさん
10/03/03 08:32:42 1qfxJP6V0
【慶應大学・経済学部】VS【早稲田大学・政治経済学部】
Ⅰ.大阪・男・一浪
Ⅱ.目標はとりあえずはいいとこに就職することです。そのためには三田会がある慶應の方がいいかな・・・?と考えています
Ⅲ.一般的には同じ学部に合格したら慶應を選ぶ人が多いですよね?経済と政経だけ微妙な力関係なのかな。東大合格したら東大を選びます
893:大学への名無しさん
10/03/03 08:42:45 IYAoTLI8O
慶應経済、慶應法法、慶應法政治、慶應商、早稲田政経政治、早稲田政経経済、早稲田法、早稲田商
この8つを社会的評価、入試難易度、就職有利度の3つで順位付けしてください
894:大学への名無しさん
10/03/03 08:46:47 pIK0dZ/w0
>>893
消えろヤクザ
895:大学への名無しさん
10/03/03 08:47:10 JcYMETRz0
スレチだろ。
学歴板池。
896:大学への名無しさん
10/03/03 08:52:12 yMA81q3u0
早稲田行こうぜ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
897:大学への名無しさん
10/03/03 08:52:19 LLiOgJir0
>>893
学歴板に行けよ
898:大学への名無しさん
10/03/03 09:01:46 sqdXs4Yr0
>>892
三田会のOBパワーは半端ない
立身栄達がのぞみならば慶応経済いっておけ
899:大学への名無しさん
10/03/03 09:12:46 IQ1Nsc3g0
>>885
大阪大学の方が学生のレベルが揃っているだろう
900:大学への名無しさん
10/03/03 09:38:05 biWKpB9G0
>>877
法政社会学部は多摩から武蔵小杉に移転する可能性が高いので
来年以降 今より偏差値とか人気があがるとおもいます
901:大学への名無しさん
10/03/03 09:39:43 xit5OgLE0
>>900
所詮まーち
902:大学への名無しさん
10/03/03 09:51:54 7Kuovy8H0
>>877
山梨よりは法政。
君の気持ちが傾いている。
903:大学への名無しさん
10/03/03 09:52:37 sYfn5/+y0
【芝浦工業大学・工学部・機械工学】VS【青山学院大学・工学部・機械創造】
1・静岡県 現役受験生 ♂
2・いまだに大学に対するイメージがはっきりしてない 出来ればそこらへんも教えていただきたいです
3・ついでに、大学はPCはノートかデスクトップ どちらがいいのでしょうか?
904:大学への名無しさん
10/03/03 10:05:03 1Tw1sDMN0
>>903
もうどっちかに入学金を払い込んであるんじゃないの?
905:sage
10/03/03 10:19:07 8oLtGEti0
【成城大学・文学部】VS【法政大学・経営学部・経営】
Ⅰ.現在は成城在住です・男です・1浪
Ⅱ.将来は、、、わかりません、、、
Ⅲ.もう1浪しようかと思ってたりもしてます、、
成城に住んでて昔から成城にあこがれを抱いていましたが将来を考えると成城だとちゃんと就職できるのか
不安で
906:大学への名無しさん
10/03/03 10:21:07 pIK0dZ/w0
>>903
まず、きみの漠然としたイメージからどーぞ。
受験したとき、パンフ読んだり、実際に雰囲気みたりしたんだろ?
907:大学への名無しさん
10/03/03 10:21:09 MBpAeXLI0
>>892
「いいとこ就職」が目的なら迷う事なく慶應しかないだろう。
学ぶことが目的なら早稲田でもいい。
908:大学への名無しさん
10/03/03 10:28:23 EOfnCdmpP
【慶應大学・文学部】VS【早稲田大学・政治経済部政治】
Ⅰ.男・一浪・神奈川在住
Ⅱ.公務員or教職
Ⅲ.慶應の校風好きなんだけど、政経も捨てがたい。
誰かアドバイスを下さい。
909:大学への名無しさん
10/03/03 10:28:37 ljOSbJE80
【早稲田・理工】VS【前期、東工大と後期、横浜国大】
Ⅰ.東北地方・男です・1浪
Ⅱ.将来は、エンジニアになりたい、
Ⅲ.仮面しようかと思ってたりもしてます。
早稲田は合格しています。
910:大学への名無しさん
10/03/03 10:29:43 +BoMQsqrO
>>908
だから文は就職最悪だから
911:大学への名無しさん
10/03/03 10:29:57 pIK0dZ/w0
>>905
二浪してどこ受けるの?
「~だとちゃんと就職できるのか不安」なのは、どこ大いっても同じ。
不安だから、みんな就職活動で生き残るために知恵出して頑張るんだよ
憧れた大学に入ったのに、それを誇れない自分って惨めじゃないか?
誰か、身近な人にホンネで相談してみなよ
912:大学への名無しさん
10/03/03 10:30:31 +BoMQsqrO
>>905
だから文は就職最悪だとあれほど言っただろ
913:大学への名無しさん
10/03/03 10:31:45 0HwQgZya0
>>905
率直過ぎてなんと回答していいかわからない
小さいころから成城に憧れていたならそれでいいんじゃないのかな
914:大学への名無しさん
10/03/03 10:31:58 +BoMQsqrO
世界不況の中文なんかいったら
ニートだぞ。
915:大学への名無しさん
10/03/03 10:32:05 pIK0dZ/w0
>>909
学科・学類??
916:大学への名無しさん
10/03/03 10:33:17 +BoMQsqrO
>>890
だから早稲田政経の数バー線としか阪大なんか受けねーって(笑)
バカな奴や
917:大学への名無しさん
10/03/03 10:35:05 pIK0dZ/w0
>>908
慶應の校風ってなんだ?w
自分なりに定義してみてくれよ、ついでに早稲田も
918:大学への名無しさん
10/03/03 10:35:42 +BoMQsqrO
>>905
正常代に憧れ?
ニートらしい発想だ
919:大学への名無しさん
10/03/03 10:50:36 9BSeYT97O
【早稲田大学基幹理工学部】VS【北海道大学理学部】
Ⅰ.埼玉・男・現役
Ⅱ.勉強と遊びの両立
Ⅲ.どちらの大学も遊びと勉強の両方に力が入れられそうで迷っております。浪人は絶対にありえません。埼玉住みですが札幌に住むことも別にためらいはないです。まだ北大は発表が出てないので仮の話しですが皆さんアドヴァイスよろしくお願いしますm(_ _)m
920:大学への名無しさん
10/03/03 10:52:27 pB+DXbdI0
>>885
卒業後首都圏で生きていきたいなら政経がいいんじゃない?
その2つは微妙だからもっと詳しく書いてくれなきゃわからん
921:大学への名無しさん
10/03/03 10:53:16 pIK0dZ/w0
>>919
学科?? 理系は学科出さないと話にならないぞ
922:大学への名無しさん
10/03/03 11:04:31 9BSeYT97O
921
学科はどちらの大学も入った後で決めることになるようです(早稲田は2年に上がるとき、北海道は2年の2学期から)
ちなみに早稲田は数学科、応用数理学科、情報理工学科、機械科学・航空学科、電子光システム学科、表現工学科から選べ、
北海道は数学科、物理学科、化学科、生物科学科(生物学か高分子機能学かのどちらか)、地球科学科から選べます
別に両方に数学科があるからといって数学が特別やりたいというわけではなく、様々なことに興味があるので後々選べるところを受けました。東大を受ける学力はなかったので…
923:大学への名無しさん
10/03/03 11:07:25 yMddDTUo0
>>905
君は浪人しても成績が伸びそうもない。
近所の成城でいいんじゃないか?
買い物は成城石井で。
924:大学への名無しさん
10/03/03 11:13:33 biWKpB9G0
>>905えなりは法政蹴り成城だけどw
925:大学への名無しさん
10/03/03 11:13:42 pIK0dZ/w0
>>922
希望の学科がなくて、いろんなことに興味があって、
就職・院進もということなら
早稲田基幹理工のほうが向いてないか?
旧帝の肩書がほしければ、北大いけばいいけどね
926:大学への名無しさん
10/03/03 11:15:44 QK/pJ/Mn0
>>922
へぇー早稲田は知ってたけど北大も進振り導入したんだ
自宅通いが出来て特に興味のあるものがないっていうなら早稲田でいいんじゃね
927:大学への名無しさん
10/03/03 11:25:03 9BSeYT97O
922の者です
院進も考えているし皆さんの助言通り早稲田で考えようと思います!ありがとうございました!
928:大学への名無しさん
10/03/03 11:34:39 qv99Rs550
>>926
今その方式をとっているのは理学部だけだがな
来年度から文系と理系というくくりだけで試験をやって
2年進級時に各学部に分かれる方式が採用されるらしい
俺来年度の受験生やりたかったなあ、1浪だけど
929:大学への名無しさん
10/03/03 12:21:29 ymAlqwb30
【大阪府立大学・工学部・化学系】VS【東京農工大学・工学部・化学系】
Ⅰ.男・浪人・大学はどちらにせよ下宿になる地域
Ⅱ.楽しく過ごしつつ勉強も頑張れたらいいなあ、院には行くつもり
Ⅲ.国公立がアウトなら上智に進学なので上智理工の雰囲気について
930:大学への名無しさん
10/03/03 12:52:09 r55rC+zA0
>>908
早稲田政経。
>>909
東工>早稲田≧横国(建築を除く)
>>919
好きなほう。普通、北大のほうが学問的扱いは上。
>>929
西日本なら府立。東日本なら農工大。俺なら上智にいく。
931:大学への名無しさん
10/03/03 12:54:09 sQWchCY+0
似たような質問が多いなぁ。
早稲田政経>一橋・大阪だよ
東大か京大でない限り政経にして間違いない。
932:大学への名無しさん
10/03/03 12:57:51 1LDQEeQx0
>>919
社会的な評価は、どっちも同じだよ。頭の良さは同じくらいに評価されるだろうね。
研究ってことだと北大が格上だけど、研究者になるつもりが無いなら、実は大した問題ではないよ。
それに修士で大学も動けるし。(但し、早稲田理工の人はあまり外に出ないみたいだよ)
かかるお金は、
早稲田は4年間で560万の学費+交通費+生活費。
北大は4年間で240万の学費+住居費+生活費。
生活費は、いろいろ揃えたり、食費が必要になったりで、一人暮らしは金が掛かるよ。
月当たり、6万7千円の学費差額で、住居費や生活費の差をカバーできるかどうかが、
費用の差になる。一人暮らしだと交通費が掛からないだろうから、、そこはプラスかも。
933:大学への名無しさん
10/03/03 13:01:28 WyFWkdiv0
>>929
農工大のキャンパスは東京近郊の良いところだよ
上智の狭いキャンパスのさらにどんづまり
934:大学への名無しさん
10/03/03 13:21:08 ASYFIQxx0
>>909
これは東京工業大学でしょう。
横国と早稲田の比較なら早稲田。
935:大学への名無しさん
10/03/03 13:22:11 EM+Uapc/0
>>931
はいはい釣り釣り
936:大学への名無しさん
10/03/03 13:36:19 ymAlqwb30
>>933
確かに狭かったですね上智は…
理系にしては比較的快活な人が多いとは聞きますが試験場はそうでもなかったような('A`)
前期手応えあれば悩まずに済んだんだけどなあ・・・orz
早慶も落ちたし努力が足りなかったんだろうな('A`)
937:大学への名無しさん
10/03/03 14:01:40 3hyyKLD/0
>>885 :
■学門・勉強をしたくて関西暮らし志向は、阪大。遊び志向で、東京就職なら早稲田。まあ早稲田は勉強する環境に無いwww
>>909
■■東工大で迷うものは何もなし。東工大に決まっとるが、早稲田程度では大体落ちる。
横浜国大とはいい勝負だが、院進学で、研究・勉強を志向するなら横浜国大でいい。
938:大学への名無しさん
10/03/03 14:08:10 x2w1GMKl0
>>931
>早稲田政経>一橋・大阪だよ
和田政経≧大阪はわからんが、「早稲田政経>一橋」だけは絶対ないと断言
できる。但し、マスコミ関係を除く。
939:大学への名無しさん
10/03/03 14:15:31 QtDCsy/w0
>>936
まだ努力できるよ
最後のスバートで農工大に行けばいい
940:大学への名無しさん
10/03/03 14:15:49 1fH7d5ej0
【関西学院大学・法学部・法学科】VS【熊本大学・法学部・法学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.関西在住、現役受験生
Ⅱ.法科大学院の受験を考えています
Ⅲ.関西学院は合格し、熊本は結果待ちです。
親が九州出身で親戚が向こうに住んでるから受験してみろと言われ、
受験してみたんですが、正直どちらがいいかわかりません。
とにかく4年間勉強も頑張りつつ、学校生活も楽しみたいと思ってます
941:大学への名無しさん
10/03/03 14:20:27 K3SCx3pT0
私立は営利組織だからな
信仰してる奴らは上手く経営戦略に取り込まれてるだけ
何で勉強して税金払うのに、大学に馬鹿高い金はらわにゃならんのだよ
個人の新興宗教みたいなもんだろ
取りあえず、阪大一橋>>>>>>>>>>>>>早稲田 は確実
アホみたいに多い工作員が工作してるだけ
942:大学への名無しさん
10/03/03 14:24:34 LhIcnwCZ0
あんまり妄想を書き散らすキチガイが多いので、客観的な資料としてコピペする
2009世界ランキング(THE-QS)
工学・IT 自然科学 生命科学 社会科学 人文科学
東京大学 6 東京大学 8 東京大学 7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
943:大学への名無しさん
10/03/03 14:28:26 3hyyKLD/0
>>919 :>>927 【早稲田大学基幹理工学部】VS【北海道大学理学部】
■早稲田理工に合格なら北大はほとんど合格だろう。そもそも受験戦略が間違い。
国立大は東北か名古屋にすべきだった。迷う選択は駄目。
そこで勉強と遊びの両立・埼玉住まいという点で、早稲田に傾くが。
北大も悪くないが、進振りで学科が希望通りで無い場合は悲惨なので学科が決まるまで受験勉強は続くwww
944:大学への名無しさん
10/03/03 14:28:47 NI0BJo510
文系なら東大一橋旧帝神戸or早慶上智大
理系なら東大東工旧帝筑波or早慶理科大
を選択しておけば間違いない。
長年培われた実績・信用は簡単に揺るがない。
945:大学への名無しさん
10/03/03 14:29:49 Upgp6zvx0
【早稲田大学・教育学部・社会科学科】VS【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
Ⅰ女 東京 浪
Ⅱ公務員試験を考えている、法政治系に興味がある
Ⅲダブルスクールをするなら社学の方が単位がとりやすいようなのでいいんでしょうか
Ⅲ
946:大学への名無しさん
10/03/03 14:32:56 K3SCx3pT0
URLリンク(www.geocities.jp)
一橋経済vs慶応経済
100%-0%
一橋経済vs早稲田政経
100%-0%
阪大経済vs慶応経済
87.5%-12.5%
後者を選ぶのはマジキチ
947:大学への名無しさん
10/03/03 14:42:07 kqVCFu150
>>940
九州人または将来を九州で、という人間以外は関学。法科の合格率
も平均25%はある。一方の熊本は20%くらい。
また、卒業後九州の公務員を除けば、関学のほうが学閥も大きい。
でも本当は、関学は経済系のほうが名門。熊本の法学部は、九州の
国立では2校(他は九大のみ)の名門。国立の法学部は、実は14校し
かない。
俺なら関学を選ぶ。でも一生、国立と同志社へのコンプが続く。