10/02/28 21:40:49 gnLMXXRA0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
481:大学への名無しさん
10/02/28 21:45:15 903LA1rz0
というか、都心の2時間なら別に大丈夫だと思うけど
田舎の2時間って結構ハードだったりしないの?
よくわかんないけど、1本電車逃すと次は30~60分後とかだと
2時間以上かかるね。
482:大学への名無しさん
10/02/28 21:48:02 8op8i8o70
>>364
中央
>>370
浪人して中央
>>389
浪人して中央
>>425
浪人して中央
>>469
浪人して中央
483:大学への名無しさん
10/02/28 21:51:45 SjuwBq7i0
>>理科大のほうが実績は上なんですが
信州大理学部の実績知らないの?
理科大のほうが実績あると思い込んでるなら、下宿して行けばいい。
私大は宣伝していかなければ生きていけない。
だから実績を”宣伝”してることをお忘れなく
484:大学への名無しさん
10/02/28 22:17:04 Rcp5TWAi0
>>469
一般論として、片道2時間なら下宿を勧める。
週末は実家に帰れるし、洗濯も面倒なのは持って帰ればいい。
季節ごとの衣装も季節の変わり目に運べばいいから
狭い部屋でも問題なく、負担感は軽い。
485:大学への名無しさん
10/02/28 22:20:08 oweBeFox0
>>480 学部を絞って、偏差値操作してるのは、どこの大学かな?w
代ゼミ 文系一般方式(*は1~2教科)URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶応66.5 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
②早大64.3 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
③上智64.2 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
=========================================================
④同志61.6 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
⑤明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
⑥立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
⑦立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
⑧中央60.8 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
⑨学習60.56 ( 法61.0 文60.6 経済60.1 )
⑩青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
⑪南山58.4 ( 法58.7 文60.0 経済58.0 経営56.9 総政56.3 外国60.5 )
⑫理科58.2 ( 経営58.2)
⑬法政58.1 ( 法59.7 文59.0 経済56.7 経営58.8 社会58.1 国文59.9 人環57.3 現福56.0 )
⑭関学57.9 ( 法58.5 文59.3 経済58.6 商59.2 社会58.3 総政56.5 人福54.8 教育58.3 )
⑮関西57.5 ( 法60.4 文58.4 経済57.0 商56.8 社会57.2 政策56.3 外語60.7 総情55.9 環境55.6 )
⑯成蹊57.2 ( 法57.4 文56.6 経済57.7 )
486:大学への名無しさん
10/02/28 22:22:07 WU01E8yR0
【成城大学・社会イノベーション学部・心理学科】VS【専修大学・商学部・マーケティング学科】VS【浪人】
女で現役なのですが、明治を受けて落ちてしまいました。
後期出願しますが、だめだった場合就職・立地等を考えるとどちらがいいのでしょうか?
個人的には浪人したいのですが親に反対されていて…
487:大学への名無しさん
10/02/28 22:32:24 Rcp5TWAi0
>>486
就職は総合職、それとも一般職?
業種イメージは?
488:大学への名無しさん
10/02/28 22:34:56 VDcsIzKj0
>>486
成城かな特別理由はないけど 女性ならというだけだけど
浪人は明治よりもっと上を目指す意気込みがないと
明治クラスも危ういよ
489:大学への名無しさん
10/02/28 22:35:00 8RqcG0sP0
すごく遅くなってしまったのですが
370に書き込んだ者です><
みなさんのアドバイスも含めて色々考えた結果、
最終的に早稲田に進学することに決めました!
皆さんたくさんのアドバイス本当にありがとうございました!
490:大学への名無しさん
10/02/28 22:41:04 hd9T3vSq0
>>486
浪人してどこへ行きたいの?明治?だったら現役でこのまま成城へ行ったほうが
いいと思う。就職については、4年後景気がどうなっているかわからないので、
何とも言えん。就職に有利な学部とは思わないが(失礼)、どこかには決まるの
ではないかと思う。浪人したって、来年成城に受かる保証はどこにもない。仮に
浪人する場合、その覚悟は出来てる?個人的にはそれよりは現役で成城へ進んで、
何か興味のあることに打ち込んだり、資格を取って就職の武器にしたりしたほう
が、あなたの人生が有意義だと思う。成城自体、そんなに悪い大学ではないよ。
立地は世田谷の成城学園前。高級住宅街。
491:大学への名無しさん
10/02/28 22:45:07 9zqgdWDJ0
>>490氏の言うとおり。
浪人するぐらいなら、資格取得した方がいいよ。
492:大学への名無しさん
10/02/28 22:56:07 Rcp5TWAi0
でもそこそこ人気の会社の女性総合職では、マーチ法経商以上でないと
事実上門前払いというところもあるようだから。商社、金融、メーカーなど。
493:大学への名無しさん
10/02/28 23:11:42 HOYR8xOJ0
>>469です
たくさんのレスありがとうございます
規制にかかっていてレス代行していただいているのでお返事は遅れます
>>471
なるほど
それならどちらにしろ大学近辺に住まないと厳しいですね。
学費と生活費のことは心配するなとは両親は言ってくれています
理科大なら市ヶ谷の親戚の家を間借りするつもりです
>>473
信大の寮も考えました、むしろ信大に行くなら入りたいのですが
県内に実家がある人は選考で漏れてしまうと聞きました。
両親も信大ならば実家通いして欲しいと言っているので…
>>474 = >>476 = >>483
>これは理科大理学部うかっちゃた!ってな感じかな
まさにそんな感じです。よく調べもせず受けて受かってしまいました
なのでそこまで理科大に執着しているわけではありません。
信大なら実家から通って欲しいというのが両親の希望です。
ほんとに迷うな~orz
>>478
化学メーカー or 警察のどちらかを目指そうと思っているのですがまだ決まったわけではないです
>>479
そうですね!聞いてみます。
>>484
そういう生活もありですね。ちょっと両親と話し合ってみます。
色々アドバイス頂いたのになかなか決められずにすいません…
もうちょっと話し合ったり詳しく調べたりしてみます
494:大学への名無しさん
10/02/28 23:17:05 Lo/UtQrp0
>>493
スレ代行の人、乙華麗
科捜研の女になりたいなら国立の方がいいんじゃないか
495:大学への名無しさん
10/02/28 23:20:58 cCBDT6cnP
>>493
実家が相当山奥みたいだけど大丈夫かな・・・
ちなみに実家から神楽坂までどの位かかるの?
496:大学への名無しさん
10/02/28 23:23:53 cwl+kGmu0
ところで国公立の合格発表まだですけど信州大理の手ごたえは合格確信したんですよね?
497:大学への名無しさん
10/02/28 23:26:45 oweBeFox0
>>492 全然違うなw 金融は女子学生を大量採用する。成城も有力。
金融 [読売ウイークリー2008.2.17] 56大学就職の実力
1位 学習 11位 青学 21位 甲南
2位 一橋 12位 津田 22位 京大
3位 成蹊 13位 東大 23位 関西
4位 慶應 14位 明治 24位 法政
5位 立教 15位 同大 25位 神戸
6位 関学 16位 早大 26位 武蔵
7位 成城 17位 中央 27位 阪大
8位 阪市 18位 上智 28位 立命
9位 明学 19位 基督 29位 横市
10位 南山 20位 西南 30位 東外
本文より
金融機関は、転勤がない地域総合職などを大量に採用しています。男子学生も採りますが、
女子学生が圧倒的に多いのです。こうした都会派大学の女子学生が、金融機関に流れた
女子学生の金融就職力の強い大学
学習院、立教、成蹊、津田塾、青学、関学、成城、南山、明学。
498:大学への名無しさん
10/02/28 23:34:38 Lo/UtQrp0
>>497
パン職を除外した表はないのかよ
499:492
10/02/28 23:36:54 Rcp5TWAi0
>>497
ああ、確かに地域限定型の職種なら狙えるね。
個人顧客相手の営業のみのやつね。
500:大学への名無しさん
10/02/28 23:38:06 8op8i8o70
夏の魔物:流産した子供の話
夢じゃない:亡くなった彼女と共に暮らす物語
この辺はわかるけどメモリーズとかスパイダーとか全然わからん
501:大学への名無しさん
10/02/28 23:38:36 oweBeFox0
>>497の上記の金融機関
三菱東京UFJ銀行、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行
北洋銀行、福岡銀行、三菱UFJ信託銀行、りそな銀行
野村証券、大和証券、日興コーディアル証券
損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、日本生命保険
502:大学への名無しさん
10/02/28 23:38:51 8op8i8o70
誤爆
503:大学への名無しさん
10/02/28 23:39:18 bJ/nQ/VR0
誤爆か?
504:大学への名無しさん
10/02/28 23:40:27 Phlpaldf0
>>497
おめえあたまわりいな
505:大学への名無しさん
10/02/28 23:46:13 VqNvfCPO0
ニュー速のスレと誤爆したのか
506:大学への名無しさん
10/02/28 23:48:18 oweBeFox0
>>498
これは一流百社への就職力だから、パン食除外というのはない。しいてあげれば
商社 [読売ウイークリー2008.2.17] 56大学就職の実力
1位 一橋 11位 学習 21位 同大
2位 東大 12位 九大 22位 東工
3位 慶應 13位 北大 23位 成城
4位 京大 14位 立教 24位 青学
5位 基督 15位 お茶 25位 横市
6位 早大 16位 阪大 26位 甲南
7位 上智 17位 筑波 27位 関学
8位 東外 18位 名大 28位 埼玉
9位 神戸 19位 阪市 29位 明治
10位 津田 20位 横国 30位 農工
本文より
いわゆる一般職をほとんど採用しない商社のトップ3は一橋、東大、慶大。その後には、国際基督教、上智、東京外国語大と、外国語教育で評判の良い大学が続いた。
*商社・・・三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事
507:大学への名無しさん
10/02/28 23:52:53 Lo/UtQrp0
>>506
五大商社2009採用数856 URLリンク(2chreport.net) 商事・物産・丸紅・住商・伊藤忠
慶應 170(商44・物44・丸21・住39・忠22)
早大 100(商22・物19・丸18・住24・忠17)
東大 096(商34・物23・丸14・住16・忠09)
京大 053(商17・物06・丸10・住15・忠05)
一橋 045(商09・物12・丸10・住06・忠08)
阪大 035(商06・物02・丸06・住11・忠10)
東工 017(商07・物02・丸04・住02・忠02)
九大 014(商05・物02・丸03・住02・忠02)
北大 008(商03・物00・丸01・住02・忠02)
東北 008(商02・物00・丸01・住02・忠03)
名大 003(商00・物00・丸00・住00・忠03)
…………………………………………………………↑高学歴64.1%
神戸 031(商01・物00・丸06・住14・忠10)
上智 031(商05・物07・丸06・住10・忠03)
学習 019(商00・物06・丸01・住06・忠06)
外大 013(商02・物01・丸05・住02・忠03)
横国 006(商00・物00・丸00・住05・忠01)
筑波 005(商01・物03・丸00・住01・忠00)
津田 005(商00・物00・丸01・住04・忠00)
首大 002(商00・物00・丸00・住00・忠02)
…………………………………………………………↑準一流13.1%(理科大0)
立教 029(商01・物03・丸06・住14・忠05)
青学 020(商01・物08・丸02・住03・忠06)
明大 011(商00・物01・丸05・住03・忠02)
中央 006(商01・物03・丸02・住00・忠00)
法政 004(商00・物01・丸02・住01・忠00)
…………………………………………………………↑マーチ8.2%
508:大学への名無しさん
10/02/28 23:53:27 yd85S3JL0
【電気通信大学 総合情報科学科】VS【東京理科大学 理工学部情報科学科】
1.静岡 県立高 男 一浪
2.IT業界での就職希望
3.どちらの大学にしろ、下宿します。
4.できれば、知名度もよろしくお願いします
509:大学への名無しさん
10/02/28 23:57:03 oweBeFox0
>>506
単純に数だとマンモス大学が有利になり(下手な鉄砲も数打ちゃあたる)、その大学の実レベルを反映しないw
510:大学への名無しさん
10/02/28 23:57:55 vtAWwxYHP
>>508
迷わず電通。
IT業界は労働条件が過酷な企業が多いので、進路選択は慎重に。
511:大学への名無しさん
10/03/01 00:00:11 f79aOx4I0
>>509
日本企業の数は一定なので
役員を大量に送り込んでいるマンモス大学のほうが有利。
512:大学への名無しさん
10/03/01 00:01:49 /WH+7UQm0
>>511
日大が有利になるなw 社長数日本一w
513:大学への名無しさん
10/03/01 00:04:59 bAy/i6Ny0
>>510
ありがとうございます
514:大学への名無しさん
10/03/01 00:08:14 tBUv3omB0
>>494
そうなんですか
アドバイスありがとうございます
科捜研は院卒が殆んどと聞きました
学部時代から国立の方が多いのでしょうか?
>>495
実家は南木曽っていうところです
長野といってもほとんど岐阜です
実家から神楽坂なら
新幹線や特急を使っても4時間以上かかりますw
>>496
センターA判定で2次もそれなりに手応えがあったので
取らぬ狸の皮算用を承知で質問しました。
515:大学への名無しさん
10/03/01 00:10:52 nZLICb9k0
>>388
生命工はバイオだよ
就職は言われているほどの死亡度ではないようだが
よくはない
将来の希望を考えれば理科大工業化学一択だと思う
就職的にも学科の内容的にも
俺は農工大生だから参考までに
>>493
松本駅から信州大までのアクセスはあまりよくないよ
バスは道が狭いので遅れるし、本数も多くない
冬は路面凍結で自転車乗れないし(長野も同じかw)
電車もダイヤが偏ってたりして実質1時間に一本
松本駅のホームで一時間電車待つのは苦行
でも信大って雰囲気いいよな
自分松本出身なので参考までに
516:大学への名無しさん
10/03/01 00:26:12 LVjxboa90
【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】VS【中央大学・法学部・政治学科】
Ⅰ.新潟、男、一浪
Ⅱ.公務員目指すつもり 大学ではあまり遊ばず勉強中心で
Ⅲ.偏差値的には早稲田社学のほうが上みたいなんですが、
勉強する環境、公務員試験対策では中央のほうがいいのかなと思い迷ってます
517:大学への名無しさん
10/03/01 00:27:58 Nv5wxZtLO
静岡大工学部と東京理科大工学部
518:大学への名無しさん
10/03/01 00:29:17 RMVn/NUR0
>>508
いろいろ調べれば自然と分かるとおもうけど
電気通信大学で決まりだよ
知名度? 電気通信だのアイチー業界で知らないやつなんかいない
どんな大学かも含めてさ
おばさん知名度なんか関係ない
519:大学への名無しさん
10/03/01 00:30:09 EcGoDvW80
W合格では、たしか社学圧倒的勝利だけど
中央大好きそうだから中央法でいいんじゃないか
一浪してそのレベルだと、ロー進学、公務員試験もムズそうだけど、まあがんばれ
520:大学への名無しさん
10/03/01 00:41:06 LVjxboa90
ローは行く気ないし公務員も国2か地上狙いなんですがそれでも無理?
521:大学への名無しさん
10/03/01 00:43:40 t8nRQJPu0
>>516
荒れるパターンに中央工作員だ
社学の合格発表があったのかな
まあ中央が順当だろ
勉強の環境は中央の方が良いと思うよ
あとはあまり遊ばずと思わず
よく学びよく学べが結局良い結果を生むと思う
522:大学への名無しさん
10/03/01 00:44:23 +HxTR8070
実績校に行ったからって簡単に受かるとでも?
東大を目指す予備校生全員が東大生になるとでも??
523:大学への名無しさん
10/03/01 00:46:03 EcGoDvW80
>国2か地上狙い
ここんとこ旧帝早慶上位がワンランク下げて競い合ってるから、
中央の過去実績を過信すんなよ
まあ中央は資格予備校とわりきって、遊ばず頭フル稼働すれば受かるんじゃないか
524:大学への名無しさん
10/03/01 00:46:37 t8nRQJPu0
>>520
国2地方公務員は多いよ
525:大学への名無しさん
10/03/01 00:51:11 uiLBSiYp0
国家公務員採用II種試験 ★は旧帝早慶 ( )内の数字は民間の新卒求人倍率
1992年 1997年 2003年 2008年
(2.41倍) (1.45倍) (1.30倍) (2.14倍)
1位 日本大学 296 中央大学 216 早稲田大 361★ 早稲田大 191★
2位 中央大学 235 日本大学 214 中央大学 240 中央大学 153
3位 明治大学 188 明治大学 194 立命館大 224 明治大学 146
4位 立命館大 173 早稲田大 194★ 明治大学 209 金沢大学 146
5位 法政大学 154 立命館大 169 名古屋大 180★ 立命館大 145
6位 関西大学 149 同志社大 159 東北大学 178★ 岡山大学 126
7位 同志社大 131 法政大学 134 日本大学 177 同志社大 123
8位 新潟大学 122 岡山大学 129 北海道大 176★ 東北大学 118★
9位 北海学園 114 九州大学 126★ 同志社大 169 北海道大 115★
10位 早稲田大 114★ 東北大学 116★ 神戸大学 168★ 日本大学 107
526:大学への名無しさん
10/03/01 00:51:13 uiLBSiYp0
11位 広島大学 110 広島大学 112 九州大学 155★ 神戸大学 106★
12位 福岡大学 106 北海道大 114★ 岡山大学 153 広島大学 101
13位 岡山大学 100 名古屋大 101★ 広島大学 151 法政大学 92
14位 千葉大学 96 関西大学 100 関西大学 150 九州大学 92★
15位 東洋大学 95 琉球大学 99 法政大学 134 名古屋大 88★
16位 琉球大学 94 神戸大学 85 慶應義塾 128★ 新潟大学 80
17位 専修大学 89 北海学園 84 大阪大学 110★ 千葉大学 79
18位 山形大学 88 大阪大学 75★ 金沢大学 105 大阪市立 79
19位 東北学院 85 関西学院 75 京都大学 103★ 熊本大学 79
20位 愛知大学 85 新潟大学 71 立教大学 103 関西大学 74
※大阪大学 68★
※京都大学 66★
※慶應義塾 61★
527:大学への名無しさん
10/03/01 00:51:24 /WH+7UQm0
>>516
早稲田の底辺と中法(ただし政治)か。
偏差値的には同じだが、中途半端な社学より中央だろ。
山奥の中央だと勉強以外にすることもなさそうだから、君の希望にも沿う。
W合格云々の件はそもそもサンプル数が問題にならないので無視していい。
あれは一種のネタw
528:大学への名無しさん
10/03/01 00:56:54 TcuTWKUd0
>>486
浪人したい希望かあるのなら、浪人。
悔いが残らない方がいい。
結婚平均年令が上がっている今、
女性だから、浪人不可というのはない。
資格(文系の人が在学中に取るような)はどこ行ったって取れる。
そして学歴の変わりにはならない。
529:大学への名無しさん
10/03/01 01:15:18 HG8PrcEv0
>>487
総合職と一般職の違いがよくわからないのですが…
管理職になれるかなれないかということですか?
>>488
浪人したら早稲田目指すつもりです。
>>490
浪人したら早稲田目指そうと思っています。
覚悟はできているのですが、父親は浪人してほしくないみたいで…
ところで、やはり成城はお嬢様ばかりなのでしょうか?
>>528
そうですよね…
学歴は一生変わりませんもんね…
530:大学への名無しさん
10/03/01 01:32:51 CwAhi23o0
>>516
社学は必修が語学だけで単位取得が楽だから
サークル活動や資格取得に向いていると思う
公務員目指すならWスクールもやり易いんじゃないかな
531:大学への名無しさん
10/03/01 01:48:21 2A+cqRkV0
>>516
公務員への志向性から中央法政でいいと思うが、こんなレス書くのはやめろよな
ネット廃人では公務員試験どころじゃないよ
630 :大学への名無しさん:2010/02/27(土) 17:38:59 ID:kri8mES20
おい!
社学と明治のスレは馬鹿、低脳
社学や明治に行くなら中央法の方がいいぜ。
早稲田の名に釣られて、シャ学入ってあとで後悔するな!
シャ学は早稲田のゴミ、明治は社会のゴミだからな。
自己紹介で一生生き恥をさらすぞ。
532:大学への名無しさん
10/03/01 02:07:50 che6u4sb0
>>529
総合職→キャリア
一般職→お茶汲み
駅弁マーチから都銀や商社の採用は女子一般職ばっかり。
旧帝早慶や神戸でも法・商・経済・経営以外の女子は都銀あたりだと一般職がかなり多い。
東大一橋になると逆に一般職で採ってくれない。
533:大学への名無しさん
10/03/01 02:15:48 PRKCWNiF0
自分の考えだと・・・
▼総合職
・将来会社の幹部候補や管理職に昇格する職
・日本全国や海外へ転勤することがある
・仕事は忙しい
・給与が一般職より高い
▼一般職
・基本的に幹部候補や管理職にことはない
・基本的に日本全国や海外へ転勤することはない
・仕事は比較的楽
・給与は総合職より低い
男子はほぼ全員が総合職
女子は入社試験の段階で本人の希望により総合職か一般職に分かれる
534:大学への名無しさん
10/03/01 02:21:31 PRKCWNiF0
補足:自分が聞いた、ある会社の人事採用者の話
総合職の採用基準:高い学力が重要・容姿は関係無し
一般職の採用基準:そこそこの学力とそこそこの容姿が重要
もちろん、これだけで決まるわけでは無いが・・・
535:大学への名無しさん
10/03/01 02:27:12 PRKCWNiF0
>>533失礼
▼一般職
・基本的に幹部候補や管理職に「昇進する」ことはない
に訂正
536:大学への名無しさん
10/03/01 03:52:07 HUO6c5za0
どっちもどっちですけど
立命法法と同志社法法なら
同志社法法ですよね?
537:大学への名無しさん
10/03/01 04:03:15 aBVfXZCJ0
>>516
中央の方が有名でなくとも堅い企業(労働金庫等)に就職しやすいので
中央がお勧め。
後地方公務員の世界では中央はダントツの実績があるよ。
また、早稲田教育受かっても蹴る人がいたり、偏差値に惑わされない堅実な
思考の持ち主が多い。
総じて中央は派手を嫌う傾向にあり、友達で青山受かって中央経済に入った奴もいる。
絶対に中央法に行くべきだろう。
また企業は大学別に採用枠を設けており、早稲田の場合政経法商で枠が埋まり易く
社学より明治中央の上位者の方が採用されやすいのだ。
これは事実。
もちろん、社学も優秀な人がいるので、良いゼミに入ればいいところに就職は可能。
朝日新聞に採用される人もいるからね。
社学を選択するメリットは都心でいろいろな活動をやれることだろう。
例えば政治的な活動とか学生実業家等。
小室哲也は音楽活動をやりたくて社学行った。
538:大学への名無しさん
10/03/01 04:06:18 aBVfXZCJ0
>>529
男は総合職が常識。
男でお茶くみとかキモイだろ。
539:大学への名無しさん
10/03/01 04:16:36 AtfEmmcX0
小室哲也の場合成績悪くてシャガクにしかいけなかったんだろw
540:大学への名無しさん
10/03/01 04:30:19 uiLBSiYp0
15 就職戦線異状名無しさん New! 2008/09/21(日) 00:47:26
2007年 メガバンク就職者数
三菱東京UFJ 早稲田社学:男1 女9 明治政経:男12 女14
三井住友銀行 早稲田社学:男2 女3 明治政経:男3 女1
みずほFG 早稲田社学:男6 女4 明治政経:男20 女10
-----------------------------
合計 早稲田社学:男9 女14 明治政経:男35 女25
541:大学への名無しさん
10/03/01 04:48:31 aBVfXZCJ0
メガバンクはブラック企業だよ。
なぜか?
メガバンクはリテール部門(個人融資等の小口部門)があるのだが
要はローン組ませるサラ金みたいなもの。
また貸しはがしといって、貸すだけ貸して、ちょっと業績が悪化した企業
は容赦なく突然全額一括返済を要求する。
結果、事業主は自殺。
人が死んでもなんとも思わないくらいの鬼畜じゃなきゃやって行けない。
銀行マンも「普通の神経じゃ勤まりませんよ。死んでくれてラッキーとすら感じるようになりましたから。
死ねば保険金で補填できますから」と平然と言う。
542:大学への名無しさん
10/03/01 04:58:14 E2UlvULU0
またシャガクコンプ中法ですか?
543:大学への名無しさん
10/03/01 05:19:29 EPKRomg70
>>540
一見、明治が圧勝みたいだけど、定員比でみれば、互角だな
元夜間」の社学のハンディ、「看板」のアドバンテージ考えると
実質的には、明治の負け
09入学定員数_07年三大メガバン採用数合計(%)
明治政経1070名_60(5.6%)
早稲社学0450名_23(5.1%)
※早社学、明政経=07年卒業生不明
※社学の入学数(学部生実数)が不明なので定員基準にした
544:大学への名無しさん
10/03/01 05:24:52 uiLBSiYp0
>>543
総合職と一般職の話が出てるときに何故【男女別】の就職者数のコピペを持ってきたか理解できないかな・・・
545:大学への名無しさん
10/03/01 05:31:56 EPKRomg70
>>544
女子に総合職がないとでも?
男女別にひっかえて、なにか違う目的でコピペしたんじゃないの?
流れ的にそうとしか思えんし、
上に大学別採用枠の話があるから、3メガで「各学部5%くらい」が分かって
理解しやすくなったのじゃないかな・・・
546:大学への名無しさん
10/03/01 05:33:09 EPKRomg70
男女別にひっかえて→男女別にひっかけて
547:大学への名無しさん
10/03/01 05:35:15 1oVMYqXvO
>>544
>総合職の採用基準:高い学力が重要・容姿は関係無し
>一般職の採用基準:そこそこの学力とそこそこの容姿が重要
早稲田社学と明治政経は学力はほぼ同じだから総合職に差はない。
差があるとすれば容姿、つまり一般職の数。
就職者数をみると
早稲田社学は女子>男子、明治政経は男子>女子
つまり
早稲田社学の女は容姿がいいから男子より女子就職者数が多い。
明治政経はブスが多いから女子より男子の方が就職者数が多い
ってことでOK?
548:大学への名無しさん
10/03/01 05:36:50 uiLBSiYp0
>>545
女子でメガバン総合職はどのくらいいるの?
549:大学への名無しさん
10/03/01 05:37:50 uiLBSiYp0
>>543
じゃあ男子だけで比べてみてよ。
>>547
じゃあそういうことにしておこうかw
550:大学への名無しさん
10/03/01 05:43:52 EPKRomg70
>>547
>早稲田社学と明治政経は学力はほぼ同じだから
ここに抵抗あるけど、
あとの結論は平和的でいいなw
551:大学への名無しさん
10/03/01 06:07:16 WODCjqpYO
何かこのスレマーチ工作員のレスばかりだな
552:大学への名無しさん
10/03/01 06:09:07 y1PlUzbJ0
>>538
ところが近年一般職希望の男子学生がいて
採用する側でも困惑してるらしい。
採用には至ってないようだが。
553:大学への名無しさん
10/03/01 06:43:24 TcuTWKUd0
>>537,>>539
小室は早実商業科(今はない)からの内進。
商業科と言っても、レベルはそのあたりの公立の普通科より入学難易度は高い。
当時はそこから行けるのは、良くて商学部と聞いた記憶。
554:大学への名無しさん
10/03/01 06:49:56 lySUoEvh0
4月から明治は難易度的に早慶上理グループに入ることになった。
新グループ名は平凡だが「早慶明上理」と言う。
555:大学への名無しさん
10/03/01 08:45:00 636bESHP0
【早稲田大学・教育学部・社会学科:社会科学専攻】VS【早稲田大学・商学部】
Ⅰ.東京・男・一浪
Ⅱ.将来の職業としてマスコミ(放送・新聞)の記者志望
Ⅲ.自分としては社科専の方がいいかなと思ってますが・・・
556:大学への名無しさん
10/03/01 08:46:55 aZguOZoX0
慶應理工と早稲田理工となら、お前らは、どっちに行く?
557:大学への名無しさん
10/03/01 08:50:09 OOL3SmmR0
慶応理工
558:大学への名無しさん
10/03/01 08:54:01 aZguOZoX0
>>557
なぜ?
559:大学への名無しさん
10/03/01 08:56:27 OOL3SmmR0
適当
560:大学への名無しさん
10/03/01 08:57:36 TcuTWKUd0
>>555
早稲田はマスコミ強いとは言え、マスコミは難関。
一般の就職も見据えて商がいいよ。
商>教育のヒエラルキーはガチ。
就職は商学部は政経法に近いが、教育学部はあまり良くない。
561:大学への名無しさん
10/03/01 09:08:04 3uzt4s9w0
史学科志望なんだけど、
慶應文と首都大人文ならどっちがいいかな?
東洋史をやりたいです。
就職とか研究実績等も考慮して総合的に判断すると
どっちがいいかな?
562:大学への名無しさん
10/03/01 09:15:47 Bc0t4TiD0
[日本大学・経済学部・産業経営学科]と[国学院大学・経済学部・経営学科]
563:大学への名無しさん
10/03/01 09:35:36 aIWbseiD0
【慶応義塾大学・文学部・人文社会学科】VS【首都大学東京・都市教養学部・人文社会】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京・男・慶應文1年(仮面浪人)(必須)
Ⅱ.入学後は遊びより勉強中心で
Ⅲ.実は元々は一橋法志望で去年入学した慶應文で仮面浪人してました。
私は本来は法学部政治学科志望だったので、今年の私大は早稲法、早稲政経、
慶法を受験しましたが、尽く落ちてしまいました。一橋も正直手応え的に
厳しいと思います。で、慶文に戻るか後期日程の首都大か、となるわけです。
まあ、首都大はこれから受けるわけですが、センターリサーチではA判でした。
なぜ人文系を受けるの?と聞かれるかもしれませんが、それは親が東京の大学
以外はダメ、加えて私大も早慶以外はダメと現役の時から条件を付けていたか
らです。人文系は第二志望でした。史学科に進んで東洋史or日本史を専攻し、
日中関係を軸とした国際政治の分野にアプローチしたいなって思ってます。
本来は法学部政治学科でそれをやりたかったのですが・・・
まあ、とにかく聞きたい事は、就職・研究実績等総合的に判断してどちらに
進むのが良いのかという事です、お願いします。
長文すみません
564:大学への名無しさん
10/03/01 09:36:28 aIWbseiD0
↑563は561を書き直したものです
565:大学への名無しさん
10/03/01 09:46:15 F7XylXKI0
慶應のままでいたほうが・・・・
566:大学への名無しさん
10/03/01 09:54:06 SF0oBLAe0
>>563
私は早稲田就職問題国際評議会会長だが、
お前何考えているの?
慶応のままの方がいいに決まっているじゃん。
アタマおかしいのか?
おまえこう言われたくてわざと変な事書いているんだろ?
「あほかとばかかと」
567:大学への名無しさん
10/03/01 09:56:52 SF0oBLAe0
>>563
法学部受けない理由もわけ輪から根絵師。
お前マジであたまおかしいんじゃね?
568:大学への名無しさん
10/03/01 10:01:59 SF0oBLAe0
>>555
国際連合早稲田就職研究理事会のものだが
インド人でも商に池というはず。
早稲田就職ランクは
政経>小>法>人>社>教>文>文コウ。
OK?
569:大学への名無しさん
10/03/01 10:04:27 SF0oBLAe0
教育の社か船なんて受験の政経の勉強やるようなものだぞ?
テキストは清水の政経ハンドブックだしw
上の文書から間違いをあるだけ選べ
570:大学への名無しさん
10/03/01 10:07:37 oBF8umvK0
SF0oBLAe0
571:大学への名無しさん
10/03/01 10:07:55 SF0oBLAe0
そういえば、政経講師の畑山は早稲田教育出。
ハンドブックの清水は中央法。
やっぱハンドブックの方が出来が良いから
中央法>>>早稲田教育だな。
572:大学への名無しさん
10/03/01 10:26:47 pXZkvwtl0
Ⅰ.慶應経済vs慶應理工学問2
Ⅱ. 将来は数学使って金融で働きたい
Ⅲ. どっちが経済の数学を高度に学び、仕事でいかせるまでできるようになるですか?
経済学部の数学の授業ってどうなんですかね
573:大学への名無しさん
10/03/01 10:31:05 Y0nEZU8Q0
早稲田教育て>>202の表だとマスコミは悪くないんじゃない。
社科専なら教育の中でもいいだろうし。
574:大学への名無しさん
10/03/01 10:38:17 EbhucnQ30
>565、566、567
やっぱそう思いますよね?
実は私は今年は慶應行きたいんです。母も、ていうか親戚もそれを勧めてます。
ですが、父が首都大を強く推すんです。というか国立第一主義でして。
浪人するハメになったのも実はそれが原因です。
ちなみに父は東大卒の研究者で、私大に偏見持ってるとしか思えません。
父は私大は早慶だろうがどこだろうが付属やAOだらけの烏合の衆、
ブランド名が手に入るだけで学問をやるには適さないなどと言って
いまして。入学金など出さないと言うんです。
仮面も実は母からこっそり金を出してやってるのが事実でして、
父は私が純粋浪人してると思ってます。
この板に書き込みした理由は、皆さんから慶應の方がいいという理由
を色々あげてもらいたかったからです。
父にこれだけの人がこんな理由を挙げてるというのを見せ付けてやり
たいんです。信じられない話と思われるかもしれないですが、ホントにこの問題で
今すごく悩まされてるんです。
父には嘘ついて慶應文に今年受かったと言いましたが、「でも、後期
首都大あるなら関係ないだろ」って一蹴されました。
575:大学への名無しさん
10/03/01 10:39:08 +PIBf2iDO
東大一橋は納得だが上智が意外と強いんだね。
576:大学への名無しさん
10/03/01 10:40:12 EbhucnQ30
>567
簡単に言うと、東大・一橋・首都大しか国立は受けられないんです。
で、センターの得点上、東大一橋後期は足きりの可能性があるので
首都大でして。で、その首都大も法学系は後期廃止されてまして。
だから人文なんです。
早慶は受験してますが、父は私が国立全滅しない限り認めないようです。
マーチ以下は受ける事すら論外と両親に一斉に止められました。
またまた長文スミマセン
慶應の方が良いという理由をバシバシ挙げてください!!!
577:大学への名無しさん
10/03/01 10:42:46 Gfb9596xP
>>576
酷い親だなぁ
親の職業は医者か?弁護士か?
578:大学への名無しさん
10/03/01 10:43:05 ntjTm0m30
>>574
首都大だってAOやら推薦入学やってるじゃん
4分の1くらいはそんな感じじゃんw
579:大学への名無しさん
10/03/01 10:48:58 Elg8xhMD0
【早稲田大学・政治経済学部・経済学科】VS
【中央大学・法学部・法律学科】VS
【横浜国立大学・経済学部・経済システム学科】
Ⅰ.四国・男・浪
Ⅱ.将来は公務員目指します
中央と早稲田は受かってます
横国も多分大丈夫です
個人的には早稲田政経だと思うんですけど
いろんな意見を聞きたいです
580:576
10/03/01 10:49:34 EbhucnQ30
>577
父は大学院の教授です。母は専業主婦。
父は学生時代から超優秀で理3に受かる学力を有しながら
理1にぶっち切りで合格みたいなバケモノでして。
一般人とどこか考え方も違うのかもしれません。
581:大学への名無しさん
10/03/01 10:50:54 ruAHOUBJ0
>>579
早稲田>横国>中央法
お前中央だろ
582:大学への名無しさん
10/03/01 10:53:47 EbhucnQ30
>578
それ、親父に言ってやることにします。
私は何より慶應の方がよい理由はブランド力だと思うのです。
ですが、父はそういうブランド名だけで大学を受ける奴が嫌いな
ようで、そんな奴は大学行かないで就職しろなどと言います。
父自身は学力がもともとあったからその流れで東大に行ったようで
して別に変なブランドに魅かれたわけではなかったようです。
ブランド以外で慶應が勝る部分を挙げていただけないでしょうか?
583:大学への名無しさん
10/03/01 10:55:34 SF0oBLAe0
>>576
なら慶応のままでい良いじゃ
584:大学への名無しさん
10/03/01 10:56:04 ntjTm0m30
>>582
首都大の法学系(3科目入試)は、難易度的には立教法より落ちるよ
マーチとどっこいかな
585:大学への名無しさん
10/03/01 10:57:53 EbhucnQ30
>583
何かブランド力以外で慶應がいい理由を挙げてください
586:大学への名無しさん
10/03/01 11:05:49 SF0oBLAe0
首都台じゃいくら国立でもねえ。
どう考えても慶応分のほうが上だろ。
587:大学への名無しさん
10/03/01 11:09:01 AhufeaWd0
>>580
母親は大卒なの?
588:576
10/03/01 11:10:21 EbhucnQ30
まあ、全ては私に東一早慶の法学系に受かる学力が
無かったのがいけないのでしょうが・・・
父と母で受験に対する考えの違いには中学時代から苦しまされ
ましたが、ここにきて最大の苦難って感じですね。。
589:大学への名無しさん
10/03/01 11:12:35 SF0oBLAe0
首都台落ちればいいじゃん。
それでも学費出さないというなら親父キチガイ確定だ。
590:大学への名無しさん
10/03/01 11:12:55 omakFtaE0
>>どう考えても慶応分のほうが上だろ。
一般組はそうかもしれないけど、内部推薦AOが半分以上混在してる点を
毛嫌ってんだろ
特に分なんて6割以上内部推薦AOでひしめいてるし、ま 親父さんの気持ち
も分からんでもないかな
591:576
10/03/01 11:13:17 EbhucnQ30
>587
大卒ですよ。
東大を目指して一浪までしましたが、東大早慶全滅で
地方駅弁に入ったようです。
早慶以下は認めない考えですが、まあ私は慶應押さえているので
母とぶつかる事はありません。
592:大学への名無しさん
10/03/01 11:15:48 oBF8umvK0
東一早慶の法学系以外は国立がマシという釣りか
ようやるわ
593:大学への名無しさん
10/03/01 11:16:18 ruAHOUBJ0
首都大は公立な
公立の人に国立と言うと怒るぞ
国公立、って言わないと
594:576
10/03/01 11:18:58 EbhucnQ30
>589
それも考えてますね
>590
はい、父の言い分そのまんまです。
ですが、やはり世間的には586さんの言うようにもう
慶應の方がいいってことは暗黙の了解っていうか、もう
言わずと知れた感じですよね。
近所の人や友人にも「慶應現役合格!?すごいじゃん」とか
「えっ、仮面?普通に慶文いいと思うけど」って反応されました。
ですが、偏屈な父はそれを認めない。
595:大学への名無しさん
10/03/01 11:24:54 vpreDJeF0
>>591
慶応文で仮面浪人してから首都大はなあ(´・ω・`)
東大・一橋への編入・学士入学・大学院進学を検討した方が現実的では。
お父さんは私立を軽く見ているのでしょう。
596:大学への名無しさん
10/03/01 11:26:30 RRFupkPz0
KO文ってKOの中では内部率低いし
あの入試問題の質からいって極端なバカは少ないと思うけど・・・・・
597:大学への名無しさん
10/03/01 11:28:59 E2UlvULU0
>>579
迷うところだがここは横国を勧めたい。
早稲田は名ばかりで二期校時代に難関だった横国のほうが
年配層の評価は高く、就職を見据えてもよいはずだ。
これからの不景気で未来もよい。
中央(法!)とは迷うだろうが司法試験に興味がないなら多摩は遠いだろう。
598:大学への名無しさん
10/03/01 11:33:26 cNYH8Kpd0
関大総合情報学部vs立命経済学部国際経済学科
599:576
10/03/01 11:35:30 EbhucnQ30
>595
私もそう思います。
ああ、あと親父は東大一橋院へのロンダも認めないようです。
理由は在籍大学の院へ行く方がいいからだそうですが、
母曰く、おそらく父は東大→東大院という経歴の持ち主ゆえ、
下の大学から上位大の院へ来て高学歴気取りする奴を気に食わない
と思っているからだろうとのことです。
私もそう思います。
院進学に関しても父の意向を無視します。
母や親戚が助けてくれるみたいですし。
600:576
10/03/01 11:37:17 EbhucnQ30
とりあえず何か慶應の方がいい根拠(ブランド名以外)で
色々とあげてもらえると助かります
601:大学への名無しさん
10/03/01 11:46:25 aacjFDo00
>>562
人文学系統だったら国学院だけど
経済、商学系統だったら日大の方が上。
602:大学への名無しさん
10/03/01 11:59:41 TGtCBvxY0
>>579
これで早稲田政経選ばないやつがいるの?
法曹志望なら中央法だが、公務員志望なら、個人的にはブランドのある早稲田政経だと思う
確かに公務員を目指すなら中央法のほうが有利だけど、将来コンプになると思うから
横国はお金の面以外で早稲田政経に勝つ部分がないように思われるんだけど、どう?
603:大学への名無しさん
10/03/01 12:03:23 /WH+7UQm0
>>563
父親の言うことが絶対なら首都大でいいんじゃね。
ていうか「ブランド名以外で慶応の良いところ」を連呼するところを見ると、アンチ慶応工作員か、首都大工作員か?
604:大学への名無しさん
10/03/01 12:03:29 oBF8umvK0
>>602
中央法のキチガイが釣ってるだけだから、相手にすんなよ
ここにきてマーチが早慶に突っかかるネタばっかしじゃねーか
慶應ブランドがどうとか、まともな親なら、知ってるはず
605:大学への名無しさん
10/03/01 12:05:35 /WH+7UQm0
>>604
とはいえ、東大から見たら慶応?ぐらいのもんだしw
606:大学への名無しさん
10/03/01 12:09:34 TGtCBvxY0
法曹志望で、早慶法落ちて早大政経しか受からなかったんだが
浪人すべきかな
政経からロー受ける人間は多いのだろうか?
中央法受けなかったのを猛烈に後悔してる
607:576
10/03/01 12:16:51 EbhucnQ30
>603
違います。
ですから何度もいうようにブランドだけでは親父
の説得の根拠になりえないんです。
私の過去のレスをもう1回読み直して下さい。
>604
>慶應ブランドがどうとか、まともな親なら、知ってるはず
そうなのですが、うちの父は異常なんです(泣)
だからブランド以外で何か慶應の方が何かと良いというデータを
あげてもらえると助かります。
自分でも今色々調べてます。
608:大学への名無しさん
10/03/01 12:19:53 yDkl4hUo0
>>607
個人的意見
慶應に行きたいなら、自分で学費を稼げばいい。それだけの話。
父親の言うことに逆らうんだったら、そのぐらいの覚悟をすべき。
その覚悟が出来ないなら、黙って父親の言うことを聞くべき。
609:大学への名無しさん
10/03/01 12:20:33 /WH+7UQm0
>>607
馬鹿だねw
私立を認めてないんだから説得しようがないだろw
610:大学への名無しさん
10/03/01 12:21:29 TGtCBvxY0
>>607
親父さんに首都大が慶応に勝る根拠を尋ねたら?
そこを攻めればいいじゃん
611:大学への名無しさん
10/03/01 12:22:19 ntjTm0m30
つか、無理がありすぎて釣りにしか見えん
しつこいしw
612:大学への名無しさん
10/03/01 12:23:08 /WH+7UQm0
>>610
首都大が慶応に勝る根拠→国公立
613:大学への名無しさん
10/03/01 12:24:14 hTTuBWHo0
【筑波大学・社会・国際学群・国際総合学類】VS【早稲田大学・教育学部・社会学科・社会科学専攻】
Ⅰ.四国・♂・現浪
Ⅱ.社会科系は好きなので、しっかり勉強したい。できれば、海外に出るような仕事したい。
Ⅲ.HP見て筑波行きたいと思いました。もっともセンターがあれなので厳しい状態ですが、ここまで
順調に受かってきたのでもし通ったらどうしようかと。家族は行きたい方で良いと言いながら、早稲田
希望しているみたいなんですけど。就職など将来的に筑波ってどうなんでしょう?
なぜ教育と言われそうなので、先に言っておきます。地歴専攻が地理だったので、他の学部は受けれなかったので・・・。
614:大学への名無しさん
10/03/01 12:27:32 TGtCBvxY0
>>612
首都大を徹底的に賤しめればいいんじゃない?
そしたら慶応も首都大も行けなくなりそうだが
615:大学への名無しさん
10/03/01 12:29:29 ruAHOUBJ0
>>606
政経の合格証うpしてみろよ、中央君
616:大学への名無しさん
10/03/01 12:30:40 oBF8umvK0
>>606
おまえ、お試し中呆後楽園受験は早慶受験の常識だろ
早政経蹴って中法なんて皆無に近いわw
617:576
10/03/01 12:30:44 EbhucnQ30
>610
・研究環境が国公立の方が上。
・私大の雰囲気では学問をやる環境に適さない。
親父は飽くまで大学は学問をやる場所と考えている為、
国公立>私立だと考えてるようです。
要は慶應の研究実績などが分れば」助かるのですが。
>611
質問にきてるのですから当然です。
あなたが答えてくれればすぐに終わります。
さっきから誰一人まともに答えてくれていません。
618:大学への名無しさん
10/03/01 12:31:56 TGtCBvxY0
>>615
中央法の工作員じゃないよw
俺の前のレス見ればわかるだろ
619:大学への名無しさん
10/03/01 12:34:37 /WH+7UQm0
>>611
だなw
「国際政治の分野にアプローチしたい」といいながら「史学科に進んで東洋史or日本史を専攻」とか
話に無理がありすぎ。本当にそう思っているのなら相当の馬鹿。
620:大学への名無しさん
10/03/01 12:34:49 +PIBf2iDO
>>607慶應の強さもよく分からない親に大学の話するだけ無駄だろ。
諦めて首都行くか、慶應に行きたきゃ首都の分の入学金やら授業料だけもらって後は自分で稼ぐか奨学金もらえ。
621:大学への名無しさん
10/03/01 12:35:39 ruAHOUBJ0
>>618
じゃあ政経の合格証をうpしてみな?w
622:大学への名無しさん
10/03/01 12:36:40 TGtCBvxY0
>>616
早慶法のどっちかは受かる予定だったからなぁ
政経は受かっても行かないつもりだったんだが、とりあえず詩文最難関だし受けてみたら受かった
浪人して一年間使って法学部いくのと、政経で独学して既習ロー目指すのはどちらがいいんだろう?
623:大学への名無しさん
10/03/01 12:40:15 oBF8umvK0
>>618
中法が必死こいて、ロー逝って金かけて、三振おそれながら新試受けて
かなり低い確率で受かって、司法修習生になって、イソ弁やって、
やっと得られる年収とステータス程度のものは
早政経でて一流企業いけば30歳になるかならないかで余裕でゲットだ
政経からローにいくやつは優秀だから未修コースでも
中法のおバカ連中よりも合格率高いだろうよ
624:大学への名無しさん
10/03/01 12:42:12 a5owrPFI0
>>576親父さんは私立が学問をやるに適さないというが、大学って自ら進んで学びとるところだろう?
高校までの与えられた授業じゃないんだからさ。
優れたOBやら、地の利の良さ、ハイレベルな人脈、求めれば全て与えられるのが慶応だろう。
こんな恵まれた環境はないぜ。
誘惑も多いがそれは自分次第。最後の説得は自分の強い意志じゃないか。
625:大学への名無しさん
10/03/01 12:44:07 ruAHOUBJ0
>法曹志望なら中央法だが
この時点で中央法確定だろw中央法はねえよw
626:大学への名無しさん
10/03/01 12:47:57 boJUnm2z0
>>579
・四国からだと全て下宿だから一応場所は関係ないと
・公務員志望とのことだけど具体的には何を狙うかだけど
国Ⅰの経済職だと数学をガシガシ使うから私文の経済学部だと余程自分からそういう環境を求めて行かないときついと思う
それ以前に国Ⅰは東大絶対優位の世界だからその点は認識しといた方が良いかと
国Ⅱや四国に帰って県庁(地方上級)とかだとある程度以上の大学なら本人のキャパシティと受験勉強で行けるだろう
横国が余裕っぽくて経済学がやりたいなら大阪大学を狙えば良かったと思う
阪大はちゃんとした経済学が結構良かったと思う
司法もやってみたい(かじってみて余りの歯応えに撤退するとしても)という気持ちがあれば中央もありだが
経済よりの志望と大学名の聞こえから言って
早稲田政経経済でしょうか
627:576
10/03/01 12:48:59 C5T5Vobb0
さっきまで母や父以外の親類と色々話しつつレスしてました
>620
>慶應に行きたきゃ首都の分の入学金やら授業料
>だけもらって後は自分で稼ぐか奨学金もらえ。
その方針で先ほど確定しました。
父とは今後ほぼ絶縁状態になるでしょうが。
というかもう別居してます。
とりあえず真面目に答えて下さった方々にはありがとうございます
の一言です。
>619
>国際政治の分野にアプローチしたい
「日中関係に軸を置いた」を入れ忘れましたね、失礼。
日中の国際関係をやるなら、慶應文の場合、東洋史学or日本史学を
専攻し、大学院で日中国際関係を主眼としたトコへ行くとよいと
母の知り合いの大学教授が言ったようです。
628:大学への名無しさん
10/03/01 12:49:48 oBF8umvK0
中央はこんな工作ばっかりやってんだな
全学あげての受験生洗脳運動? なんかノルマでもあんの?w
629:大学への名無しさん
10/03/01 12:52:19 /WH+7UQm0
>>623
>早政経でて一流企業いけば30歳になるかならないかで余裕でゲットだ
夢を見すぎw 早政経でも人気企業に行ける確率はせいぜい30パーセント。
30歳年収は一流企業でも1000万円には程遠い。テレビ局社員の超狭き門をくぐって残業に残業を重ねてようやく1000万。
630:大学への名無しさん
10/03/01 12:53:20 TGtCBvxY0
>>625
この中で法曹に興味あったら中央法だろ
地方公務員でも中央法は派閥あるし
民間就職はゴミだけど
631:大学への名無しさん
10/03/01 12:55:36 ruAHOUBJ0
>>629
中央法出て弁護士になれる確率は何パーだ?
>>630
政経の合格証はなくしたのか?w疑われてるんだからうpすれば中央法工作員の疑いはれるのに
632:576
10/03/01 12:55:38 C5T5Vobb0
>624
その通りですよね!
父以外皆はその考えです。
>619
>無理がありすぎ。本当にそう思っているのなら相当の馬鹿。
東大文で日本史学専攻、大学院で国際政治を専攻してそのまま
国際政治の教授になった方いますよ。
根拠もないのにレスしないでください。
それを鵜呑みにする方もいるわけですから。
とりあえずこの件はこれで終わりと言う事で。
他の質問者さん、長らく失礼しました。
633:大学への名無しさん
10/03/01 12:57:45 oBF8umvK0
>>629
政経30%と中法の数%とどっちが無難か比較してくれやw
しかも弁護士過剰で1000万はおろか、700万台だぜ、年収相場
634:大学への名無しさん
10/03/01 12:59:54 TGtCBvxY0
>>631
うpはめんどくさいのでしない
まぁ中法から上位ローにいけて司法に合格すんのは一握りだよね
そこ考えると政経のほうがいいかな
例え公務員になるとしても政経のほうがプライド保てるし…
635:大学への名無しさん
10/03/01 13:02:24 oBF8umvK0
>>634
プライドよりなにより国Ⅰいくなら政経だろうよ
636:大学への名無しさん
10/03/01 13:02:24 ruAHOUBJ0
>>634
シャメとってここに送るだけだ。URLリンク(imepita.jp)
出来ないなら消えろ中央工作員
637:大学への名無しさん
10/03/01 13:03:54 F7BSySne0
>>563
文学部の比較はないがvs早慶文系のダブル合格者選択では
首都大教養0% - 慶應商100%
首都大教養0% - 早稲田商100%
URLリンク(imepita.jp)
>>572
学門2→管理工が正解
638:大学への名無しさん
10/03/01 13:05:17 VHcHgd100
首都と慶應人、なんだか気が強そう。
639:大学への名無しさん
10/03/01 13:11:31 oBF8umvK0
>>638
親が親だし、仮面するようなヘタレのくせにプライドだけは高いんだろ
640:大学への名無しさん
10/03/01 13:21:31 TGtCBvxY0
>>635
将来地元に帰ってこなくちゃいけないから、地方公務員を考えてる
この場合学歴は関係ないので、地元国立いくほうが経済的に安上がりだったが…
ローと公務員で迷ってる
641:579
10/03/01 13:24:03 Elg8xhMD0
レスくれた人ありがとうございます
>>581
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
DLキー1
>>597
横国もすごくいい大学ですよね
>>602
早稲田ブランドには惹かれますよね
>>626
地方上級を目指してます
阪大経済志望だったのですがセンターで失敗しまして
642:大学への名無しさん
10/03/01 14:00:36 TGtCBvxY0
>>641
公務員志望ってのは同じだね
法曹や民間就職は考えてないの?
643:大学への名無しさん
10/03/01 15:21:48 6MlAJC270
>>541
やはり阪大経済志望でしたか
だとしたら国立指向で横国もありかもしれませんね
ちなみに地方上級は近所の有力国立 早稲田 中央 関西近辺なら同志社あたりで
なにより県下一の高校の繋がりが深いようですから
あなたの場合はどの大学でも(試験に受かれば)問題ないと思います
644:大学への名無しさん
10/03/01 16:08:19 yAM9oQpO0
>>196
筑波だろう。
文系は適当なレスするな。
東大の技術経営、東工大の社会工学はじめ、経済とは比べ物にならないくらい社会工学の文系就職はとても強いよ。
645:大学への名無しさん
10/03/01 16:24:47 OzHE+pRA0
【慶應大学・文学部・社会学専修】VS【早稲田大学・商学部】
Ⅰ.男・一浪・神奈川在住
Ⅱ.一般企業への就職希望なので就職強いほうがいいです
Ⅲ.慶應といえども文学部は就職弱い?
慶應のほうが家から近いし校風好きなんだけど
みなさんレスくだしあ
646:大学への名無しさん
10/03/01 16:42:41 cj/oN2CdO
【埼玉大学 教育学部 総合教育専修】vs【東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科 社会学専攻】
Ⅰ 千葉・女・現役
Ⅱ 出版会社 マスコミ関係希望。どちらの大学でも教員免許は必ず取得する。
Ⅲ センター試験失敗してしまって、国立は第一希望ではありません。
通学は東京女子大のほうが近いです。
やりたいことは東京女子大のほうですが、いまの時代教員も大切かなと思い、いろいろふらついています。
意見お願いしますm(__)m!
647:大学への名無しさん
10/03/01 16:43:21 r5XUhtI40
>639
オイ!!
お前、今なんて言った!?
どうなったこと思って見に来たがなんて野郎だ
質問は終わったがこんな事いう奴がいたとは・・・
ゆるさねえ
こっちは純粋浪人するつもりだったが、母が可哀相だと言って
こっそり仮面の入学金入れてくれて、俺も仮面したんだ。
こっちは感謝の気持ちに溢れながら毎日過ごしてたんだぞ!!!
648:大学への名無しさん
10/03/01 16:44:23 r5XUhtI40
>639
出てこいよ、オラ!!
議論しようじゃねえか!!
649:大学への名無しさん
10/03/01 16:46:24 r5XUhtI40
>639
口だけかよww
バーカwwwwwwww
650:大学への名無しさん
10/03/01 16:47:04 r5XUhtI40
age
651:大学への名無しさん
10/03/01 16:48:10 r5XUhtI40
age
652:大学への名無しさん
10/03/01 17:55:40 JFoqzhFL0
>>647
横レス失礼。
あなたのお父さんに対してと思われる「親が親だし」の部分については、私は>>639とは意見が異なる。
>>639は、あなたのお父さんについては言い過ぎだと思う。
しかし「仮面するようなヘタレのくせにプライドだけは高いんだろ」の部分については>>639と同意見。
あなたがホントに純粋浪人するつもりなら、お母さんのご厚意も断って、浪人すればよかったん
だよ。その度胸もなく母親に甘えて、しかも2chで、ブランド以外で慶應の方が良いというデータ
をあげてくれと泣きついてくるわけでしょ?そりゃあ、プライドだけは高いって言われても仕方が
ないんじゃないの?
しかもあなたがお父さんやお母さんのことを言われて怒るなら話はわかるが、あなたは自分のことを
言われて怒っているわけでしょ?この際、あなた自身については何を言われてもある程度は仕方の
ない立場だと思うよ。少なくとも「仮面する~高いんだろ」ぐらいのことは言われても仕方がない。
「感謝の気持ちに溢れながら」などと言っているが、感謝するのは当たり前の話であなたがここで
偉そうに言うべきことではない。あなたがお母さんに感謝するのは特別なことではなく当然のこと。
あなたがお母さんに感謝するのは当たり前の話で、そもそも非難されたときに反論する材料になっていない。
653:大学への名無しさん
10/03/01 18:08:41 QWNX8bVJ0
>>645
似たような立場で、慶應商と早稲商で悩んでる。
ウチは千葉で早稲田のほうが近いんだけど
二年間通学2時間!を我慢して、慶應行くべきか
ちなみに商学部のほうが就職はいいみたいよ
654:大学への名無しさん
10/03/01 18:09:34 r5XUhtI40
>652
すまない、こっちもカッとなりすぎた
何か言われる事覚悟でここで質問したわけだが、
くる言葉といえば「釣りだ」「工作員だ」「しつけえ」
だばっか
ホントここの住人は糞だぜ!!
こっちだって真剣に質問したんだ
それでも堪えて質問終わらせりゃあ、あんな639のレス
プッツンときたんだよ
その言葉だけはちょっと許せ無くてな
まあ、652さんあなたの言うとおりだ
スマナイ
655:大学への名無しさん
10/03/02 19:34:14 pzA7OPyx0
学歴板でやれ無能ども
656:大学への名無しさん
10/03/02 19:35:21 QxlRjMSM0
>>654
くだらんから釣りはもういいよ
消えな
657:大学への名無しさん
10/03/02 19:52:30 LI39RNYI0
サーバ復帰&規制解除したみたいなので投稿します。
【東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科】VS【東京海洋大学・海洋工学部・海洋電子機械工学科】
Ⅰ.東京・現役・男
Ⅱ.就職重視
Ⅲ.出来れば院進学したいのですが、現状ではまだ出来るか分からないです。
658:大学への名無しさん
10/03/02 19:53:22 dLX/c+PuP
【中央・法・法律】VS【神戸・法】VS【慶応・経済】
静岡から現役の男です。
法曹と就職のどちらかで迷ってます。五分五分です。
早慶は6学部ほど受けていてそれまで全部落ちており、センター利用で受かった中央法しか確保出来ていない状況でした。
こうなったら中央法で法律を極めてやろうと思っていたんですが、今日調べてみたら慶應経済に受かっていて、まだ驚きが冷めません。
元来は法曹志望でしたが、高校に上がってからは就職もいいなと思い始めているので、迷っています。
やりたいことが「文系の立場からIT技術・業界の発展を手助けする(司法、行政etc)」なので、企業法務に携わるため法学部を目指していましたが、民間に就職しても働きかけは出来るのでしょうか??
稚拙な夢ですが、このことも考慮に入れてアドバイス頂けると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
659:大学への名無しさん
10/03/02 19:59:42 11i2FWsr0
>>645
就職考えるなら早稲田商
文学部はどうしても就職が劣る
660:大学への名無しさん
10/03/02 20:01:37 bszbY5Un0
>>555
>>560
>>645
>>653
早稲田の中では商学部は
社会科学系で政経経済と並んで
トップの就職状況。
上場企業の役員数も早稲田の中でN01。
会計士合格者数も慶応経済に次ぐ
合格者の多さ。
それ以外でも多彩な分野でOBが活躍している。
昨年の芥川賞作家も早稲田商卒。
661:大学への名無しさん
10/03/02 20:02:10 a6ctSlLH0
>>658
中央以外ならどっちでも
662:大学への名無しさん
10/03/02 20:06:25 Zc9en7rZ0
>>645
やりたい勉強をやるのが一番だと思うよ
就職云々はその結果だし
社会学的なものの見方 その手法はマーケティングなんかに生かせるます
とまあこのくらい言えれば就職なんかいけるぜ
と思う
逆に経営管理論やってました で管理職が務まるわけじゃない
663:大学への名無しさん
10/03/02 20:08:42 Zc9en7rZ0
>>653
どっちも変わらないから近い方へ
664:大学への名無しさん
10/03/02 20:15:34 tQNqfBEw0
>>613
行きたい方の筑波でいいんじゃないでしょうか
国際総合学類
URLリンク(www.kokusai.tsukuba.ac.jp)
お隣の社会学類
URLリンク(shakai.tsukuba.ac.jp)
>>646
東京女子大
教員第一志望ならともかく、そうでないならやりたいほうで
東京女子大でも教員免許は取れるのだから
665:大学への名無しさん
10/03/02 20:19:53 P/ACW6600
【ICU】VS【東京外国語大学ロシア語】
現役です
東欧の経済に興味があります。
ただ、ICUで英語を極めてからにするか、先に東京が偉大でロシア語に専念するか、迷ってます
666:大学への名無しさん
10/03/02 20:20:40 GGK/HTJj0
>>658
閣下すんな>>652が正論
>>658
企業法務がなぜ出てくるのかしらんが、
ローは未修からでも行けるから
就職考えて神戸か慶應経済
思いがけず受かったというきみの中での希少価値から
慶應経済おすすめ
667:大学への名無しさん
10/03/02 20:25:36 FpLrBfRz0
a
668:大学への名無しさん
10/03/02 20:34:06 dajzeLjr0
>>658
法律か経済かどちらをやりたいかを原点に戻って検討を
ちなみに 法科大学院で上位と言われているのは
東大,京大,神戸,一橋,慶應,中央
大体こんなところ
中央から中央ロー(既修2年コース)に一発で進学出来るのは60人くらい
上記の上位ロー全体で100名位だと思う
さらにこれら上位ローで一発で司法試験に合格できるのは7割弱
どうやら司法試験の合格枠は2000名位
法科大学院は有力どころ以外は淘汰の流れのようです
もっとも法学部だから法曹にならなきゃいけないわけじゃありませんが
提供は中央工作員でした
669:大学への名無しさん
10/03/02 20:35:25 GGK/HTJj0
>>645
附属の男子連中で慶文(早文)選ぶのはごく少数
学者目指すタイプか、よほどの劣等生
法政経商は就職よくて文系では倍率的にムズイ
附属上がりが多いのがイヤなら慶應文
就職重視なら早稲田商
マスコミ就職に限れば互角
なんとなくブランドがほしいなら慶應文
670:大学への名無しさん
10/03/02 20:37:24 /gMnHeB30
慶応文はやめておいたほうがいい
特に就職希望なら
671:大学への名無しさん
10/03/02 20:42:06 FpLrBfRz0
>>574>>576
首都大は国立じゃなくて公立だな。
つうかわざと首都大に落ちればいいだけじゃねーのか?
答案白紙で出せば確実に落ちることが可能だぞw
しかし東大卒の研究者といっても、そこまで偏見の強い人っているのかね?
てゆうか父親の現在の勤務校はどこだ?(まさか三流私大じゃねーよな?)
>>580
研究者って、たいていは研究者同士で結婚することが多いと思うが。
父親が研究者で母親は専業主婦って、皆無とはいわないが考えにくいと
思うのだが。
672:大学への名無しさん
10/03/02 20:46:30 GGK/HTJj0
>>668
数字あげるなら、分かりやすく
「中央法出身中央ロー一発合格者」何名か率直にいいなよ
法学部別合格者数なら早慶>中央
率なら旧帝一が上位
673:大学への名無しさん
10/03/02 20:49:17 jsSBUUc7O
>>665
外大
674:大学への名無しさん
10/03/02 20:51:47 FpLrBfRz0
>>617
理系と違い文系の研究は個人が机上でやるものがほとんど。
よって大規模な実験施設とかが必要になることはまずないので、国公立に
比べて私立の研究環境がマイナスということは考えにくい。
逆に地方旧帝よりランクの低い国公立へ行くことは、研究環境という点で
早慶より不利でさえあるかも知れない(そこそこのレベルの大学ならば
普通に入ってくるような情報が入ってこないとか)。
文系の研究は、情報収集力の高い奴が強いし。
675:大学への名無しさん
10/03/02 20:52:28 GGK/HTJj0
>>665
語学は無窮。よって外大
676:大学への名無しさん
10/03/02 20:57:13 BIVmQ3bS0
>>657
選択肢から言えば圧倒的に理科大の電気
海洋関係の仕事以外したく無いなら海洋大にすべき
677:大学への名無しさん
10/03/02 20:58:24 FpLrBfRz0
>>627
あと慶應文から大学院で国際政治関係に移りたいのなら、史学科よりも
社会学とかの専攻に進んだほうがいいと思う。
678:大学への名無しさん
10/03/02 21:04:20 j5i021qz0
早稲田政経と横国(笑い)で横国いくやついるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わらいがとまらねええええええうぇええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
679:大学への名無しさん
10/03/02 21:05:40 FpLrBfRz0
>>613
文系なのに受験用の地歴を地理しかやっていないという時点で痛いのだが、
早稲田教育との比較なら筑波でいいと思う。
680:大学への名無しさん
10/03/02 21:10:17 FpLrBfRz0
>>645
早稲田商のほうが安全かな?
慶應文で専攻分けの際に社会学専攻に入れる保証はないし。
慶應文の場合、社学・人科の2専攻だけは他の文系学部と大差ない
就職実績を出しているイメージもあるが、それ以外の専攻は、正直言って
一般就職には向いていない。
ただどうしても慶應の校風に惹かれるのなら、1年次の成績を完璧にして、
社会学を目指しても悪くはないが、自己責任で。
681:大学への名無しさん
10/03/02 21:11:51 Z8tDOyir0
>>613
>行きたい方で良いと言いながら、早稲田希望しているみたいなんですけど
ある意味当然だと思う。
筑波は同棲して性的に乱れる確率も高いから心配しているんだろう。
個人的には筑波の方がいいと思うが。
682:大学への名無しさん
10/03/02 21:13:36 FpLrBfRz0
>>646
どちらでも自分の好きなほうでいいと思う。
ただ教員免許の取得に関しては、その大学で取得可能な免許の
種類(学校種・教科)を入学前によく確認しておくことを勧める。
683:672
10/03/02 21:15:26 68izG8L/0
さあ、そこまでは知りません
あと知ってるのは
中央ローではロー入試に関して内部生に有利なことは一切していない
学費特待に関してはとりやすくしてるらしいことくらい
合格率とは何のことだか意味不明
法科大学院から司法試験の合格率以外意味がない
もっと中央にひいき目に言うなら
センターで合格し国立も神戸を受かっている(まだ発表されてないけど)人は中央の雰囲気の中で勉強すれば結構行けると思うけど
工作員と名乗ってる以上このくらいは言ってもいいでしょ?
学歴厨の数字遊びじゃないんだから
あとは質問者がどう解釈するかだけだよ
684:大学への名無しさん
10/03/02 21:16:29 FpLrBfRz0
>>653
慶應商vs早稲田商なら好きなほうでよい。
ただ慶應に関しては、3月13日の横須賀線武蔵小杉駅の開業によって
千葉方面から日吉キャンパスへのアクセスは、かなりよくなると推測される。
685:大学への名無しさん
10/03/02 21:17:00 USnv1sug0
平成19年度国家公務員Ⅰ種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
1東京大学・・・229(233) 30.9%
2京都大学・・・・59(58) 10.4%
3東北大学・・・・34(23) 8.1%
4一橋大学・・・・34(38) 7.6%
5筑波大学・・・・・8(6) 5.0%
6大阪大学・・・・17(17) 4.4%
7早稲田大学・・58(62) 3.6%
8九州大学・・・・15(14) 3.4%
9北海道大学・・12(14) 3.1%
10金沢大学・・・・12(3) 3.1%
11広島大学・・・・・8(9) 2.8%
12神戸大学・・・・12(15) 2.7%
13慶應義塾大学60(53) 2.1%
14岡山大学・・・・・8(5) 2.0%
15大阪市立大学・6(10). 1.7%
16名古屋大学・・・6(8) 1.7%
17首都大学東京・7(8) 1.6%
18中央大学・・・・29(17) 1.2% ←現在の文系最難関試験ではこのザマ
19上智大学・・・・・6(5) 1.1%
20立命館大学・・21(26) 1.0%
21立教大学・・・・・5(5) 0.5%
22同志社大学・・・8(8) 0.4%
23明治大学・・・・・7(9) 0.4%
24法政大学・・・・・7(8) 0.4%
25関西学院大学・6(4) 0.3%
26青山学院大学・1(4) 0.0%
国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
686:大学への名無しさん
10/03/02 21:17:53 8i6J5fRhO
ずっと勉強したいなら中央でサークルやバイトにも力入れたいなら慶應でいいだろ
687:大学への名無しさん
10/03/02 21:22:06 FpLrBfRz0
>>658
就職重視なら神戸法か慶應経済のどちらか。
法曹と一般就職と二股をかけておくつもりなら、神戸法
688:大学への名無しさん
10/03/02 21:25:30 8cDS5aTV0
>>657
海洋大受けるってことはなんかしらそっち方面を考えてんだろ。
それに理科大4年行くこと考えたら海洋大4年+院行ける。
689:大学への名無しさん
10/03/02 21:29:49 GGK/HTJj0
>>683
中央ローが学費特待で釣ってることしかわからん
おまえのは言葉遊びだな
690:大学への名無しさん
10/03/02 21:39:57 vYqpCALj0
>>645
文学部で就職ってアホか。
男でその二つじゃ就職力が10倍くらい違うわ。
>>646
教員と、嫁入りする場合の付加価値の両方がつくから東女。
出版やらマスコミはどうせ無理だから諦めろ。
>>658
>>687がいいこと言ってる。
神大法は商業大学が起源で経営学部・経済学部と同窓会が共同なのでオススメ。
>>665
ロシア語に専念すべし。
外大なら外国語→地域研究と穏当に学べる。
691:大学への名無しさん
10/03/02 21:41:09 TNVBYi9/0
>>665
東欧の研究って、今でもロシア語必須なの?
692:大学への名無しさん
10/03/02 21:43:38 8i6J5fRhO
ICUは高度職業人養成学校みたいな面があるからね。
外大→外大院で地域研究が一番だと思うよ
693:大学への名無しさん
10/03/02 21:44:09 vYqpCALj0
国立後期受けるやつはこれを参考にしろ。
就職でちょっとトクするかもしれない
「高等商業学校」一覧
小樽高等商業学校 → 小樽商科大学・商学部
福島高等商業学校 → 福島大学・経済経営学類
横浜高等商業学校 → 横浜国立大学・経済学部&経営学部
市立横浜商業専門学校 → 横浜市立大学・経営科学系
高岡高等商業学校 → 富山大学・経済学部
名古屋高等商業学校 → 名古屋大学・経済学部
彦根高等商業学校 → 滋賀大学・経済学部
県立神戸高等商業学校 → 兵庫県立大学・経済学部&経営学部
和歌山高等商業学校 → 和歌山大学・経済学部
山口高等商業学校 → 山口大学・経済学部
高松高等商業学校 → 香川大学・経済学部
長崎高等商業学校 → 長崎大学・経済学部
大分高等商業学校 → 大分大学・経済学部
694:大学への名無しさん
10/03/02 21:46:53 8i6J5fRhO
ゴメン文章がおかしかったわ。
学部では幅広い知識を経て大学院で研究に専念したい場合はICUで学部時代から研究に専念したいなら外大
695:大学への名無しさん
10/03/02 21:59:48 nYFtF5MU0
【早稲田大学・商学部】VS【早稲田大学・創造理工学部・経営システム工学科】
Ⅰ.埼玉、男、現役
Ⅱ.雰囲気がチャラすぎるのも、暗すぎるのも嫌です。
経営とかに興味があります。
Ⅲ.受かってから悩めとか言うけど、実際手続きの締め切りまであんまり時間ないという罠・・・
東大受かってればいいんだけど;
696:大学への名無しさん
10/03/02 22:02:10 j5i021qz0
チャラ商はやめとけ
創造理工でおk
697:大学への名無しさん
10/03/02 22:05:02 HdGguup50
>>695
御互いに関連ある学部、学科だけれど、
その2つなら商学部の方が勢いがあるかなあ。
商学部は財界で活躍するOBや会計士になる人も多いから
経営学に興味ある君に向いているかも知れない。
商学部は思ったよりまじめな奴が多いよ。
698:大学への名無しさん
10/03/02 22:06:38 AggMchRR0
>>529
確かに成城はお坊ちゃんお譲ちゃん大学と言われていて、昔はそうだったかもしれないが、
現在はそうでもないよ。普通の家庭の人も多い。まあ、何をもって「普通」ととらえるかは
人それぞれなので、難しいけど。
一浪して早稲田狙うっていうけど、あなたが現状の何に不満なのかよくわからない。偏差値
的に現役で明治だったらプライドが許すけど、現役で成城はプライドが許さないってことな
のかな?もしそうなら、全力でお父さんを説得するしかないよね。お父さんの説得に成功して
浪人する場合、前にも書いたけど来年の今頃に成城よりも偏差値が低い大学しか合格しない
可能性もあることを覚悟しておくこと。
699:大学への名無しさん
10/03/02 22:12:54 /gMnHeB30
早稲田政経・経済と早稲田商ってどっちがチャラいの多い?
700:大学への名無しさん
10/03/02 22:17:02 HdGguup50
>>699
同程度。真面目な奴も結構いる。
その2つが早稲田の中では就職が良い。
好きな勉強ができる方にすれば良い。
701:大学への名無しさん
10/03/02 22:18:56 /gMnHeB30
>>700
政経のほうが真面目ではないのですか?
あとどっちが単位取り楽でしょうか?
将来は公務員と民間就職の両方を考えています
702:大学への名無しさん
10/03/02 22:20:28 j5i021qz0
おいw
チャラ商と政経経済を一緒にするなよー!!
まちがってもチャラいのがだめなら商へいってはだめだ
703:大学への名無しさん
10/03/02 22:27:38 HdGguup50
>>702
おい!ちゃらい奴ばかりの訳無いだろうW
ちゃらいなんてネタだよW
704:大学への名無しさん
10/03/02 22:34:12 uTAHWQma0
【早稲田大学・商学部】VS【慶應大学・商学部】
Ⅰ東京、男、現役
Ⅱほどほどに遊びつつ将来に支障が出ない程度に勉強したい。
資格も取るつもりです。
Ⅲ周りに早慶どころか大学に行ってる人がいないので
大学生活がどんなものなのか全くわかりません。
この場合慶應に行く人が多いらしいのですが、その理由がいまいち
わからないです。どちらにも、魅力的なメリットがあり、デメリットが
あるけれど、決定的な決め手がないので決めあぐねています。
理由等も含めてどちらの方に進学すれば良いと思うのか教えて
頂けると嬉しいです。
705:大学への名無しさん
10/03/02 22:36:40 vYqpCALj0
>>695
経営学と
・IT、生産管理、コスト配分や物流に興味があれば→経営システム工学専攻
・競争戦略、マーケティング、金融や会計に興味があれば→商学専攻
なんとなくだがその二つだとどっちも有名な教授が多いから
けっこう交流とかあるのでは。
>>698
成城学園は貧乏学校法人ゆえ学費が高く、
それなりのご家庭のお子様が多いのは事実
>>529に関しては進学したほうがいい気がするけど
706:大学への名無しさん
10/03/02 22:37:35 GGK/HTJj0
>>695
早稲田商はマーケティング中心に実績あるし、
経済コースは1ゼミから国Ⅰ2名だす年もあるほどガチだが、
有力ゼミは選考でおちることもあるから
創造理工経シスを勧める。
707:大学への名無しさん
10/03/02 22:40:01 baUvitkh0
>>680
社会学専攻ってそんな難しかったのか
成績進級ぎりぎりだったけど普通に行けたぞ
選考のテストがよかったのかな
まあ結局中退したけど
708:大学への名無しさん
10/03/02 22:41:38 IWb3NMJP0
<<704はほどほど遊びたいなら早稲田かな。
慶應商は経済ほどじゃないが割と厳しいよ。
709:大学への名無しさん
10/03/02 22:42:10 GGK/HTJj0
>>704
どっちでもいい。受けたときの印象、受かったときの感激度できめれ。
710:大学への名無しさん
10/03/02 22:42:39 3Ubv9hsC0
さん
会計士や税理士になりたいなら
慶応の経済に並んでOBが多い
早稲田の商学部が良いと思います。
自分は校風が早稲田の方が好きでした。
就職は同じようなものでしょう。
W合格者で慶応進学が多く見えるのは
早稲田好きは私立文系タイプの3科目しか勉強してこない人もいる
ので、もともと慶応は受かりにくいからじゃないでしょうか?
両方受かる人は数学で受けているのでもともと早稲田
専願タイプでは無いのでしょう。
1,120枚1-13質問総数0解決率0%回答総数1ベストアンサー率0%[この人のMy知恵袋をみる]
回答日時:2010/3/2 01:59:34
711:大学への名無しさん
10/03/02 22:46:06 vYqpCALj0
>>704
俺は慶應だったが、
「ほどほどに遊びつつ将来に支障が出ない程度に勉強」しているやつが多いのが特徴。
日吉は勉強と遊びのバランスをとりやすく、三田に行くと進路に向けてなんとなく気持ちが引き締まる空気がある。
そういう意味で時代に良く合っているので、君みたいなタイプには向いているだろう。
まあ同じ能力ならどちらに行っても、その後の人生たいして変わらないと思うが。
712:695
10/03/02 22:48:05 nYFtF5MU0
皆さんアドバイスありがとうございます。
ITに興味があるので多分経営システム工学科にすると思います。
713:大学への名無しさん
10/03/02 22:51:19 baUvitkh0
日吉は好きだったけど三田は嫌いだった・・
二郎以外
714:大学への名無しさん
10/03/02 22:51:53 i6QVOB1SO
【群馬大学・教育学部・数学科】VS【東京理科大学・理工学部・数学科】
Ⅰ.群馬・男・浪人
Ⅱ.学業優先で教師に成れるように頑張りたい
Ⅲ.教師として働く地域はこだわりはありません
宜しくお願いします
715:大学への名無しさん
10/03/02 22:52:57 8i6J5fRhO
群馬でいいんじゃない?
理科大は留年しやすいし
716:大学への名無しさん
10/03/02 22:55:41 3Ubv9hsC0
>>695
>>712
君にとって幅広く興味が持てる分野が
あると思われるし、つぶしも効くし、
早稲田の文系で就職良い方だし、
一応理系になってしまう経営システム工学より
商学部の方が人間の幅が広がりそうで良いと思うけれどなあ。
717:大学への名無しさん
10/03/02 22:56:00 AggMchRR0
>>714
群馬大へ行って、そこで教師を目指すのがいいと思う。
718:704
10/03/02 22:56:19 uTAHWQma0
どちらに行ってもあまり変わらないみたいですね。
>>711さんの意見に少し心を動かされましたが。
後1日考える時間があるので、もう一度じっくり考えてみたいと思います。
回答ありがとうございました。
719:大学への名無しさん
10/03/02 22:57:44 Fawz4VX+0
早稲田は留年率が高いです。
遊びもほどほどにしないとかなりきつい。
学部によっては4分の1が留年という年もあります。
イメージだけで決めると大変なことになるかも・・
720:大学への名無しさん
10/03/02 23:00:27 XEBVrO0F0
>>704
>>718
人種のるつぼ早稲田に行って
いろんな人と交流するのが良いと思う。
就職等方向は早慶似てはいるが、
有名な俳優や作家等輩出する等
早稲田の商は非常に特色ある学部で
貴君にとっても良いと思うよ。
721:大学への名無しさん
10/03/02 23:04:15 GGK/HTJj0
>>695
現役なら一浪東大も考えれ
722:大学への名無しさん
10/03/02 23:10:28 baUvitkh0
おれも浪人で東大行ったほうがいいと思うな
723:大学への名無しさん
10/03/02 23:19:47 d76eeOAm0
【上智大学・法学部・国際関係法学科】VS【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
Ⅰ.東京・女・浪
Ⅱ.とにかく将来の夢に向けて勉強したい
あと適度に遊んで交友関係広げたい
Ⅲ.上述の夢というのは国際機関に勤めることです(できれば国連)
海外の院への進学も視野に入れています
幅広く実学が学べる点で社学に気持ちが傾いていますが、この選択は間違ってますか?
周りに難関大生・国際機関志望者などがいないので不安なんです
724:大学への名無しさん
10/03/02 23:25:06 8i6J5fRhO
社学行って外大の院にロンダするのがいいよ
725:大学への名無しさん
10/03/02 23:26:09 GGK/HTJj0
>>714
群馬で「小中」教員なら群馬大
地域不問「中高」教員なら理科大
群馬大教育は県教員の4割占め、年間100名ほど教員になってるが、中高はわずか
理科大は卒業生の15%ほどが中高教員
教師+民間就職も考えるなら理科大
726:大学への名無しさん
10/03/02 23:33:22 KxR3zOBY0
立命館の政策、経済、経営だとどれが就職良いんでしょうか?
727:大学への名無しさん
10/03/02 23:36:08 GGK/HTJj0
>>723
国際機関で働きたい女子なら、普通は上智だろ
社学にも国連職員いたと思うが、レアケース
カリキュラム的になんでもできるは何にもできないに通じる
ただ、留学制度でいえば
上智は提携留学先が基督系の大学がほとんど
早稲田は世界各国フルコース
この点で、社学+Wスクール+留学準備という手もある
早稲田で良い大学に正規留学する場合、トフルはもちろん
GPA(学部成績スコア)が抜群じゃなきゃムリだから、遊んでるヒマはないよ
728:大学への名無しさん
10/03/02 23:36:42 /gMnHeB30
>>702
>>703
どちらが本当なのですか?チャラいのは苦手です
公務員を考えているので単位取りの楽さや公務員試験の科目と被るほうにしたいのですが……
729:大学への名無しさん
10/03/02 23:38:08 IWb3NMJP0
>>723上智だろ、そういう夢があるなら。
早稲田の社学は国際云々を望む人が行くところではない。
730:大学への名無しさん
10/03/02 23:45:43 Z8tDOyir0
>>728
入ってからある程度の自由が利くのは商学部
一般的な経済学部とほぼ同じカリキュラムの経済コースがある
経済が勉強したかったのに落ちて嫌々に商学部に来た奴でも勉強できる
731:大学への名無しさん
10/03/02 23:46:11 suM6olLa0
>>728
どっちもどっち。政経・商はリア充の巣窟だから。
チャラが少ないのは文とか理工だよ。まあ、考えてないだろうけど
732:695
10/03/02 23:51:44 nYFtF5MU0
う~ん迷いますね;
確かに商学部のほうが幅広く興味は持てそうなんですよね。
浪人東大は多分ないと思います;あっても仮面浪人でしょうか。
まぁ今回東大受かってればホントにいいんですが( ´・ω・` )
周りも数学できてないみたいなので可能性はあると信じてます。
733:大学への名無しさん
10/03/02 23:52:51 utHnj3HU0
慶應の経済と早稲田の国際政経だったらどっち行くべきかな?
ちなみに女子です
734:大学への名無しさん
10/03/02 23:53:03 j5i021qz0
政経と商うかって商に進むのは20人に1人くらいだな
ソースは俺の記憶
735:大学への名無しさん
10/03/02 23:54:34 d76eeOAm0
>>724
アドバイスありがとうございます
参考にします!
>>727
そういう手もあるんですね、勉強になります
基本的には勉強したくて大学進学するので、遊ぶヒマなくても大丈夫です
TOEFLについては近々勉強始めるつもりでしたので、頑張ります
詳しく書いてくださって本当にありがとうございます
参考にしてもう少し考えてみます!
>>729
社学では国際関係や平和学、NGO論なども学べますが、
私の場合社学に向いてない理由は何ですか?
よければ教えてください
736:大学への名無しさん
10/03/02 23:54:48 j5i021qz0
>>733
数学苦手なら早稲田政経にいったほうがいいよ
737:大学への名無しさん
10/03/02 23:55:48 IWb3NMJP0
>>733
大学で何を勉強したいの?
将来何になりたいの?それによるよね。
イメージだけで決めろというなら早稲田だが。
経済系真面目にやりたいなら慶應だろう。
738:大学への名無しさん
10/03/02 23:55:51 GGK/HTJj0
>>732
迷うなら、偏差値通りに動けばいいよ
チャラはどこにでもいる
商で大隈きてないなら政経にしとけ
739:大学への名無しさん
10/03/02 23:56:31 MwOg1CeKO
【東京理科大学・工学部・工業化学科】VS【東京理科大学・理学部・応用化学科】VS【首都大学東京・都市教養学部・化学科】
Ⅰ.一浪
Ⅱ.やりたい事に一番近いのは理科大の工
Ⅲ.就職は理科大と首都大どっちがいい?
740:大学への名無しさん
10/03/02 23:58:28 Z8tDOyir0
>>733
国際政経は必修が多いだけで、
経済学科でも授業の取り方で国際政経のような時間割は可能
国際経済学科を置く大学は多いけど、
そもそも国際性無しに経済学は勉強できないから、わざわざそんな学科に入らなくても
普通の経済学部でいくらでも勉強できる
741:大学への名無しさん
10/03/02 23:59:05 pWJMZf3T0
【早稲田大学・商学部】VS【早稲田大学・社会科学部】
Ⅰ.男・関東在住・現役
Ⅱ 国際関係に触れてみたいと思っていますが商学部でも可能ですか?
もともと商学部が第一志望だったのですが経済学分野にあまり興味がなくなってしまって迷っています。
卒業後は公務員も視野に入れ考慮中です。就職に強そうなのは商ですが…。
Ⅲ.あまりにもチャラ過ぎるのはちょっと・・・
でも適度に遊んでおきたいです。
742:大学への名無しさん
10/03/02 23:59:42 Z8tDOyir0
>>741
商学部に経済コースがあります
743:大学への名無しさん
10/03/03 00:00:15 sqdXs4Yr0
民間就職をすこしでも考えてるなら商のほうがいいよ
シャガクは夜間のイメージ強すぎる
744:大学への名無しさん
10/03/03 00:00:52 IWb3NMJP0
>>735
確かに社学は幅広いかもしれない、君のあげた科目も学べるだろう。
しかし周囲に同じ方向性を考えている人が少ないと思うぞ。
結構周囲の環境というのは大事だ。早稲田の社学も良いところはあるが
君のように夢がしっかりある人には同じ方面を希望している人が多いで
あろう上智のほう良いと思う。
745:大学への名無しさん
10/03/03 00:04:43 4bf+7cF30
【慶応大学・医学部】VS【東京大学・理科ニ類】
現役
共に合格待ちですが落ちる気がしないです
慶応は遊びで受けました
医学部もいいけど東大のネームバリューも捨てがたいです
将来の夢はまだ決まっていません
よろしくお願いします
746:大学への名無しさん
10/03/03 00:06:00 qDZ7ftKAO
>>714ですが、皆さんレス有難うございます
まだ時間があるのでじっくり考えたいと思います
回答有難うございました
747:大学への名無しさん
10/03/03 00:06:25 KqMFAC4b0
>>733
慶應経済にAで受かったならいいが、
Bで受かったのなら留年濃厚なので早稲田政経にすべき。
>>732
現役なら、俺も浪人東大を薦める。
まあ東大落ちで優秀なら、いいとこ就職すると思うけどね。
あと理工なら仮面が多いから仲間を見つけやすいw
>>741
社学は附属の底辺を丸ごと抱えていてDQNが多いから、
チャラいの嫌ならやめたほうがいい。
商なら国際教養と共同科目があるはずだから、趣味に合うのでは。
748:大学への名無しさん
10/03/03 00:07:04 ASYFIQxx0
<<745
そういう考え方であれば東大をおすすめします。
医学部というか医者は中途半端な気持ちで取り組む職業ではありません。
その頭脳を東大でいかんなく発揮してください。
749:大学への名無しさん
10/03/03 00:08:36 0C//wALK0
>>745
患者としては、遊びで受けた人に治療されたくない。
750:大学への名無しさん
10/03/03 00:09:19 6wbGzFd60
>>741
偏差値がほぼ同等なら、OB実績の良い方を選んだほうがいい
少なくとも一時期は第一志望だったら、それを優先すべき
商=チャラ商というイメージが先行してるようだが
チャラばかりで「公認会計士2位」の実績は築けないと思うぞ
イメージで言えば、商より社学のほうが単位ゆるく遊んでいるイメージが強い
751:大学への名無しさん
10/03/03 00:14:08 6wbGzFd60
>>745
東大理Ⅱで慶医受かるような時代になりましたかw
慶医も遺憾ですな
まあ、好みで・・
752:745
10/03/03 00:15:33 12yeggY/0
>>748
>>749
医学部入ることになれば真面目に勉強はするつもりです
受験は遊びでも真面目に取り組むつもりです
753:大学への名無しさん
10/03/03 00:16:42 sqdXs4Yr0
慶医のほうがすごいんじゃない
754:大学への名無しさん
10/03/03 00:17:24 G1Ju1Pum0
勉強する分野がまったく違うことは分かっているのですが、
一橋の社会と早稲田の政経では、どちらに進学するべきでしょうか。
ちなみに一橋の発表はまだなので、仮定の話で申し訳ありません
755:大学への名無しさん
10/03/03 00:18:42 ASYFIQxx0
>>752
本当にブランドでは無く、患者のことを第一に考える気持ちがあるなら
医学部でもいい。
でもあやふやならやはり東大をすすめる。
756:大学への名無しさん
10/03/03 00:19:10 sqdXs4Yr0
一橋いけよ
私大バブルのときですら8割の人間が一橋いってた
757:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:09 6wbGzFd60
仮定でもリアルでも一橋だろうよ
758:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:37 ASYFIQxx0
>>754
やりたいことが見えていないようですね。
なら一橋に行っといたら。
学費も安いし。世間の評価も高い。
759:大学への名無しさん
10/03/03 00:22:38 vYVyCjcB0
>>744
なんとなく思っていましたが、やはりそういうことですか
同じ学部ではいなくても、他学部に同じような進路を目指す人がいればいいんですけどね
それと、くだらないかもですが、学祭や学歴においては早稲田の方が良いです・・・
とりあえずここでのアドバイスを参考にして、もう少し考えてみます
親切にありがとうございました!
本当に参考になりました
760:大学への名無しさん
10/03/03 00:23:01 sqdXs4Yr0
まぁ、地方の旧帝だったらまようよね
早稲田の政経だと
761:745
10/03/03 00:24:44 12yeggY/0
ありがとうございます
医者になりたいか自分でも分からないので東大にします
進振りで医学部にもいけますし、なにより何をしたいのか自分でも分かりませんので
762:大学への名無しさん
10/03/03 00:26:41 xit5OgLE0
患者云々を今から考えないでいいんだよ
実際に病気の人なんて見たこと殆ど見た事無いはずだし
医学部に在籍してる間や研修医の間にどうなるかが問題であって
理Ⅱだと進路が見えないだろ
薬学部行くのでさえ進振りでかなりの高得点が必要らしいし
医に進振りなんて無理だぞ
医学部の方がいいと思う
763:大学への名無しさん
10/03/03 00:28:19 xit5OgLE0
>実際に病気の人なんて見たこと殆ど無いはずだし
訂正で
医って慶応医な
家が超金持ちか超貧乏人なら理Ⅱにするかもしれないけど
764:728
10/03/03 00:30:22 fuX99VWT0
>>731
大人しいような人はどちらも浮いてしまうのでしょうか?
あと、単位取りの厳しさはどうですか?
政経・経済と商学部の留年率などを知りたいです
765:大学への名無しさん
10/03/03 00:30:50 12yeggY/0
>>763
家は普通です
でも特待生になったら(特待生ありますか?)慶応行かされるかもしれないです
766:大学への名無しさん
10/03/03 00:31:04 0C//wALK0
>家が超金持ちか超貧乏人なら理Ⅱにするかもしれないけど
深いな。
767:大学への名無しさん
10/03/03 00:31:14 G1Ju1Pum0
754です
一橋の社会を蹴って、早稲田の政経に行く人が結構いる
という話を耳にしたので疑問に思って質問しました。
両学部の間に社会的評価の差はあるんでしょうか。
768:大学への名無しさん
10/03/03 00:32:01 sqdXs4Yr0
>>764
留年なんてきにすんな
まじめに勉強してれば大丈夫だよ
769:大学への名無しさん
10/03/03 00:32:31 wGhQUOAT0
地底レベルだとそもそも早稲田政経はまず受からんよな
慶応商ならいけるかもしれんけど。
770:大学への名無しさん
10/03/03 00:33:04 sqdXs4Yr0
>>767
地方旧帝蹴りは結構いるよ
一橋はさすがにいないって
771:大学への名無しさん
10/03/03 00:33:53 fuX99VWT0
>>768
社会選択なので数学に自信がないのです
センター8割くらいならとれると思いますが…
772:大学への名無しさん
10/03/03 00:35:46 MEhGx1AV0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
ようじょ
773:大学への名無しさん
10/03/03 00:36:25 ASYFIQxx0
>>767
経済学や政治学を本当に真剣に何よりも勉強したいのなら早稲田
でもいいだろう。だが君確かやりたいことが見えていないんだよね?
なら幅が広く融通の利く社会学はまさにうってつけじゃないのか?
どちらも名門だが一橋卒のほうが評価は受けるだろう。
774:大学への名無しさん
10/03/03 00:36:49 VXaD2oWW0
>>767
80年代後半や90年代前半なら、早稲田政経と言う選択もあったかもな
今でもそれほど社会的な評価の差はないが、一橋に行くのが
普通だと思う。
国立は第一志望のところじゃないともったいないよ。
775:大学への名無しさん
10/03/03 00:37:46 xit5OgLE0
>>765
慶応で特待ってちょっと言いすぎでは
奨学金ならかなりあるんじゃないの
卒後はほぼ確実に慶応医の方が良いと思うがいいのか
医師会や現役医師は外部向けには大変で低年収アピールしてるけど
「医師 年収」で求人情報見てみれば実のところのが分かる
君みたいなタイプは取りあえず医学部入っとけばいいんじゃないかな
理Ⅱって本当に何するの
勉強が好きで好きで、何らかのやりたいことがある人が行くのでは