どっちの大学ショー Part-144at KOURI
どっちの大学ショー Part-144 - 暇つぶし2ch896:大学への名無しさん
10/02/26 09:58:37 NQGkSjp70
【首都大学東京 都市教養学部 法学系】VS【青山学院大学 法学部 法学科】
Ⅰ神奈川県 男 現役
Ⅱ法曹志望
Ⅲ通学時間はどちらもあまり変わらず、
 キャンパスは両方とも気に入っています。
 立地については気になりません。
 首都大って実際のところどうなんでしょうか?

897:大学への名無しさん
10/02/26 09:59:10 073mK3ML0

>>895
じいちゃんばあちゃんは法科に受かったと大喜び
両親は政治だって分かってるけどそれでも中央法のブランドはいい、みたいな
ちょっと過剰評価な気がしますけどね

住んでるのは中国地方です

898:大学への名無しさん
10/02/26 10:04:42 VnEOH7dI0
>>886
気に食わないとすぐに工作扱いもどうかと思うが
中央工作員だから中央を勧めるが
確かに遠いかな
都営新宿線が使えるとかなり楽だけど新宿を経由するときつい

あと偏差値がどったらは合格したらもう関係ないから気にしないこと
受験時代が過ぎても気にしてる人は学歴厨という廃人になる虞があるよ
このスレに大量にいるけど

今日中央の払い込み期限なら
できれば今一度キャンパスに行って見る
最後は後悔しないと自分に念を押して決めて下さい

899:大学への名無しさん
10/02/26 10:09:53 EY+Y4DOe0
【愛知大学・経営学部・経営学科】VS【都留文科大学・社会学部・現代社会学科】
Ⅰ.愛知 女 現役
Ⅱ.DQNいても一生懸命勉強に取り組んでる感じならいい。多少は遊びたい。大学生活は勉強とバイト中心に頑張りたい
Ⅲ.就職と考えたらどっちがいいですかね。最初は社会学勉強したいと思ってましたが今どっちでも良くなってしまいました。

900:大学への名無しさん
10/02/26 10:13:57 wEPuTi+f0
>>755
滋賀の経済は彦根にあることを考えなければならない。
しかも経済のみの単科大学。
サークル自体も当然貧弱。
就職・資格試験に対するバックアップも、立命に比べると、
物足りない。
その辺を考えると、立命を選ぶべき。

901:大学への名無しさん
10/02/26 10:16:11 VugtfW620
>>891
中央工作員が答える
中央法政治は地方上級には一番向いてる
しかし
大阪市立と比べて中央が下宿になるなら阪市に進学するのが常識的だろう
両方とも下宿なら中央をお勧めしたい

ま、阪市の合格が出てから悩めば良いことで
とりあえず入学金は振り込みしとくのが吉かと

902:大学への名無しさん
10/02/26 10:20:20 iLXCGyzL0
>>896
法曹志望で、あえて青山選ぶ人は少ないと思う(実績面で)
ロー進学や難関資格取得には予備校通いが欠かせないので
学費の安い方を選んどけばいいんじゃないか

903:大学への名無しさん
10/02/26 10:21:57 C1PbkDM10
>>891 その書き方からみて関東在住かな?
>>895の言うように関西在住だったら絶対に大阪市大
東京就職もまったく問題ないし。
ただ、関東在住なら大阪に来る意味はあんまりないかもね

904:大学への名無しさん
10/02/26 10:27:27 qp7Jr3l20
>>610
発達なのは微妙だが、治安も悪い、不況で仕送り額も低下の御時世だから
女の子が地元に残って大学通うのは、親御さん喜ぶよ。
神戸ならお金もかからないし、学校の先生になるのも悪くない。
上昇志向なら、慶應に行けばいい。

>>755
君が真面目なら滋賀、それ以外なら立命。

905:大学への名無しさん
10/02/26 10:28:05 073mK3ML0
>>903
中国地方です
やっぱ大阪市立は関西ローカルだろうか・・・

906:大学への名無しさん
10/02/26 10:31:04 cLa4VPX30
>>905
中央工作員だが
阪市は学生は関西に偏るだろうが大学としては全国区だよね

907:大学への名無しさん
10/02/26 10:32:45 ZN/vWzvV0
>>886
早稲田文

文は早稲田の二大看板の一つ。公務員・民間就職問題ない。
文学部=小説家の噴飯ものの馬鹿の言うことは無視でOK

>>896
首都

908:大学への名無しさん
10/02/26 10:39:10 qp7Jr3l20
>>886
中央まで電車で遠いからと思ったら、下宿するの?もったいないから早稲田。
公務員なんて、どうせ公務員受験の学校通うんだから関係ない。

>>891
阪市のほうが費用が安く済むから、ダブルスクールの費用や将来のローのお金
考えるといいのではないか?
中国地方なら、阪市の評価高いはずだ。

909:大学への名無しさん
10/02/26 10:42:17 iLXCGyzL0
>>905
現役生が「地上」とか「関西ローカル」とかいうもんかねえ
そういう語彙を使う性向があるなら中央がおススメだ
大阪市大は京大阪大神戸大に届かないけど真面目に勉強するウブな学生が多い
そこがまた企業に評価される点でもあるが

910:大学への名無しさん
10/02/26 10:50:03 073mK3ML0
>>909
現役です><
高1から受サロ行ってたからそういうことだけには
頭でっかちなんですよね
その割には到達点はあまり高くなかった感じですが

実は阪市は後期出願のC判なので
実際は奇跡が起こった前提での相談ですが

911:大学への名無しさん
10/02/26 10:50:24 I33HjsnF0
【東京理科・理学部・数学科】VS【金沢・理工学域・数物科学類】
Ⅰ 男 現役
Ⅱ 勉強8遊び2 ぐらいですごすつもり
Ⅲ どっちも一人暮らしになる

912:大学への名無しさん
10/02/26 10:57:59 iLXCGyzL0
>>910
2ちゃんやりすぎて潜在的学力散逸させたのか、しょうがねーな
奇跡考えず、今段階ですっきり中央法政に決めて祖父祖母に孝行すれば?
入学してから、山奥で2ちゃんやってると就職できなくなるぞ、マジで

913:大学への名無しさん
10/02/26 11:03:25 XoUcw6rw0
津田塾と増田塾で迷う私はバカですか(`へ´)

914:大学への名無しさん
10/02/26 11:06:13 sLmruBQO0
>>886
中央法
>>891
大阪市大
>>896
首都大

915:大学への名無しさん
10/02/26 11:07:50 DKYijin/0
【早稲田大学・法学部】VS【慶応義塾大学・総合政策学部】
Ⅰ.男、現役
Ⅱ.政治学を学びたいと思ってる。法曹志望な訳ではない。
Ⅲ.明確にこの仕事をしたい!っていうのは特にないんだが、就職を考えると早稲田のほうが良い気がするけど、SFCが面白そうで魅力的すぎる。

916:大学への名無しさん
10/02/26 11:15:38 w9pSlpeW0
>>891
大阪市立でもトヨタの文系枠もあるし、一流企業から認められてる大学
中央法は果たして枠あるのか怪しいと思うな
どっちいってもそこから努力と運が必要だけどね

917:大学への名無しさん
10/02/26 11:23:50 iLXCGyzL0
>>915
内心で決めてるならここに書くなよ、荒れるから
早稲法に政治学科はないから、その選択では慶應行くしかない
早稲田政経受かってるといいな

918:大学への名無しさん
10/02/26 11:26:23 1NNFtsP0P
入学辞退率
URLリンク(www.geocities.jp)


919:大学への名無しさん
10/02/26 11:29:21 eWxjSv2p0
>>915
SFCに魅力感じてるならSFCいったほうがいい
藤沢キャンパス見にいってからのほうがいいかも

920:大学への名無しさん
10/02/26 11:55:14 PaDdgeel0
慶應でSFCだけ受かった奴は多少なり全員悩むだろ
かくゆう俺も早稲田文化構想と若干悩んでるが

921:大学への名無しさん
10/02/26 11:56:57 ZN/vWzvV0
アホだなお前らw 工作員の意見を求める前に、偏差値を見ろよ。これが大学&学部に対する世間の評価だ。
(2教科受験の慶応は偏差値ー2が妥当)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶応66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
②早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
③上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
=========================================================
④同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
⑤明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
⑥立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
⑦立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
⑧中央60.86 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
⑨学習60.56 ( 法61.0 文60.6 経済60.1 )
⑩青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
⑪南山58.40 ( 法58.7 文60.0 経済58.0 経営56.9 総政56.3 外国60.5 )
⑫理科58.20 ( 経営58.2)
⑬法政58.18 ( 法59.7 文59.0 経済56.7 経営58.8 社会58.1 国文59.9 人環57.3 現福56.0 )
⑭関学57.93 ( 法58.5 文59.3 経済58.6 商59.2 社会58.3 総政56.5 人福54.8 教育58.3 )
⑮関西57.58 ( 法60.4 文58.4 経済57.0 商56.8 社会57.2 政策56.3 外語60.7 総情55.9 環境55.6 )
⑯成蹊57.23 ( 法57.4 文56.6 経済57.7 )

922:大学への名無しさん
10/02/26 12:03:12 DKYijin/0
>>919藤沢キャンパスまだ行ったことないんだよね
見に行ってみた方が良いのかな

>>920
かなり悩むよな・・・
小論文なにもやってなかったし、SFCは記念受験のつもりだったし、どうしたらよいか分からん
早稲田政経受かってりゃそっち行くつもりだから良いんだけどさ

923:大学への名無しさん
10/02/26 12:17:10 PaDdgeel0
>>922
一旦世間的な評価は置いといて、
カリキュラムの内容、キャンパスの雰囲気とか
自分であらゆる要素を納得いくま調べてから選んだほうがいいんじゃないか
俺は英語と小論文が得意だったから対策ゼロで受かったけど、
文芸がやりたいから奇跡的に受かった文化構想に行くことにする

でも入試の難易度はともかくとして大学としてのSFCは2chで過小評価されてると思う。
まあ政経受かるといいな

924:大学への名無しさん
10/02/26 12:18:08 tWYD5rXb0
>>921
受験生に偏差値表を見せる馬鹿発見www
受験生が見てないとでも思ってるのか?
これだから学歴厨は廃人なんだよ

925:大学への名無しさん
10/02/26 12:21:28 1NNFtsP0P
入学辞退率
URLリンク(www.geocities.jp)


926:大学への名無しさん
10/02/26 12:26:24 ++GdTGFg0
>>886
早稲田
>>899
愛知。都留文じゃ下宿してまで通う価値なし
>>915
早稲田

927:大学への名無しさん
10/02/26 12:26:28 ZN/vWzvV0
>>924
風評に惑わされるバカがあまりに多いから、指標としての偏差値の信頼性の高さを言ってみたわけだw



928:大学への名無しさん
10/02/26 12:29:42 FZvN6UdN0
>>922
手続き前には見に行った方がいい。
いろんな意味でビックリする。

929:大学への名無しさん
10/02/26 12:33:36 eWxjSv2p0
藤沢にも今度二郎できるらしいからそれも考慮しとけよ・・・

930:大学への名無しさん
10/02/26 12:37:33 ZN/vWzvV0
>>922
見に行った方がいい。でなんとなく気に入ったとか、よさそうだとか、自分の希望の学問だとか
そういう気持ちにあった方向で大学を選んだほうがいい。
どのみち君にぴったりの状況を設定してくれる大学はどこにもない。君が与えられた環境の中で主体的に自己実現を果たしていくだけ。
まあ。大学の授業レベルというものはどの大学も似たり寄ったり。



931:大学への名無しさん
10/02/26 12:44:03 pdLtxfPWO
明治の就職なら>>416

932:大学への名無しさん
10/02/26 12:46:50 iLXCGyzL0
>>899
女子がやる気なくなったガクモンのために
のにわざわざ下宿してまで都留文に行く必要はないと思うな
バイト、治安面でも地元がいい
就職では都留文は地元企業多いし
トヨタ王国にある愛大の方が就活しやすいだろう
DQNはどの大学でもいる
いわゆる偏差値低い方が出現率は高いが
愛知大は東亜同文書院の流れをくむ大学だから
「中国の世紀」意識して経営学しっかり勉強すれば?

933:大学への名無しさん
10/02/26 13:12:37 1NNFtsP0P
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A) 

52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
   龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)

47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)

934:大学への名無しさん
10/02/26 13:53:21 WfvLrLCG0
【上智大学・外国語学部・フランス語学科】VS【早稲田大学・国際教養学部・国際教養学科】
Ⅰ.地方住みで一人暮らし決定・女・一浪
Ⅱ.語学を学びたい
Ⅲ.国立志望なのですがだめだった場合、どちらに進むか悩んでいます。
親は早稲田のネームバリューに惹かれているようですがそんなに就職等で変わってくるのでしょうか。
将来はマスコミ関係かホテル関係を希望しています。
ご意見よろしくお願いします

935:大学への名無しさん
10/02/26 13:54:43 eWxjSv2p0
フランス語勉強したいなら上智
早稲田の国際教養は中華・チョンが圧倒的に多いからそこら辺は承知の上でどうぞ

936:大学への名無しさん
10/02/26 14:04:36 /XnAcDN+0
>>934
上智外語がいいんじゃないかな

937:大学への名無しさん
10/02/26 14:07:03 WfvLrLCG0
>>935さん、936さん、ありがとうございます。
すみません、国教に関してもう一つお聞きしたいのですが
アジア系が多いことで何かデメリットがあるのですか。

938:大学への名無しさん
10/02/26 14:11:14 iLXCGyzL0
>>934
語学(仏語)やりたいなら上智一択。

早稲田国教は、まあ社学の英語バージョン
目的が違うし、就職先も自ずと違ってくるだろ
国教は新説学部なのに商事物産にも実績あるからバカにはできないよ
マスコミなら上智では外語より文の方がいいけどね
親のブランド云々は逆でしょう
女子なら上智というのが多いんじゃないか

939:大学への名無しさん
10/02/26 14:17:39 WfvLrLCG0
>>938さん、ありがとうございます

なるほど、そういう感じですか。
確かにそうですね。
親の話はこちらがだいぶ田舎だからだと思います
また自分でじっくり考えて決めたいと思います
ありがとうございました。

940:大学への名無しさん
10/02/26 14:56:08 4KeS4iwy0
>>934 早稲田と上智で就職で違いがあるのは、事実。

今大手の大企業では、就職の時リクルーター制を取っている企業が結構ある。
早稲田の方がどの企業でも付きやすい。

就職の時は、早稲田対上智ではなく、早稲田枠の中での、早稲田同士の争いになる。
上智は多分上智枠はないから、マーチ枠になるのかな。早稲田枠の方が、人数的に
入りやすくなる。

早稲田、慶應は就職では、高学歴になる。 まあ就職だけが大学選びの尺度ではないから
じっくり多方面から、考えて見て。

941:大学への名無しさん
10/02/26 15:03:37 iLXCGyzL0
まあ、雇用均等法以降は女子総合職を一定数とるように行政指導されてるから
女子の多い上智にも枠は用意されてるし、
枠がある以上、学部数や定員が多いとこは不利になるけどね

942:大学への名無しさん
10/02/26 15:10:10 1dXVEeVE0
>>940
そうか?
早稲田慶應は枠もでかいが押し寄せる学生が半端じゃない
特に慶應は特定人気企業に集中しがち
さらにこっそり目当ての学生に内定を出したくても
すぐに噂が広がるからやりにくい らしい

女性の場合は総合職と言ってもまた別になる

いずれにしても上智外語が無難でしょう

943:大学への名無しさん
10/02/26 15:12:15 idgy65LUP
>>934

100%早稲田。

上智の外語は、上下の差がある。英語は別格で、フラ語も悪くないが


ポルトガルやら、たくさんある下位の外語は、マーチレベル。


944:大学への名無しさん
10/02/26 15:23:34 ZN/vWzvV0
>>943
知ったか乙w 3教科受験で偏差値63.5以上に入っているマーチ・関関同立は中法と同志社法ぐらいのもんだw

67.8 上智(法・国関)
67.6 早稲田(政経・経)
67.4 早稲田(政経・国際)
67.2 上智(外・仏語)
66.7 上智(外・英語)早稲田(政経・政)
66.6 早稲田(法学)
66.4 上智(法・法学)
66.2 早稲田(国教)
65.6 上智(法・地環)
65.1 同志社(法・法学)
65.0 上智(外・独語)上智(外・葡語)中央(法・法学)
64.9 早稲田(商学)早稲田(教・英語)
64.8 上智(文・新聞)早稲田(文学)中央(法・国企)
64.7 早稲田(文構)
64.4 早稲田(教・社学)
64.3 上智(経・経営)上智(外・西語)
64.0 上智(文・英文)上智(総人・心理)早稲田(教・地歴)立命館(国際関係)
63.8 早稲田(社学)同志社(法・政治)
63.7 中央(法・政治)
63.6 上智(外・露語)
63.5 上智(文・仏文)

945:大学への名無しさん
10/02/26 15:32:16 1NNFtsP0P
使えねー代ゼミ偏差値だしちゃってw
平均がいかに実態を反映しない数字になるかが分かってない。


946:大学への名無しさん
10/02/26 15:35:01 ZN/vWzvV0
その平均が有意な合格結果を導き出しているから、使ってるんだろw



947:大学への名無しさん
10/02/26 15:39:25 JQXYzY7YO
まぁマーチ関関同立よりは上智のがいいよ

948:大学への名無しさん
10/02/26 15:42:29 1NNFtsP0P
有意な合格結果?なんだそれ??
日本語で説明してくれんか??ww

949:大学への名無しさん
10/02/26 15:43:59 ZN/vWzvV0
ん?日本語が読めないか?w



950:大学への名無しさん
10/02/26 15:49:15 m5ppy64I0
合格者の相談に偏差値はどうでもいいだろ

951:大学への名無しさん
10/02/26 15:50:20 Qy0TH2rE0
関西住み 蹴って立命館いく



952:大学への名無しさん
10/02/26 15:55:18 WfvLrLCG0
>>934です。
>>940-943の皆さん、ありがとうございました。
参考にしながら、自分でももう少しいろいろ調べてみて考えようと思います。

953:大学への名無しさん
10/02/26 16:10:03 4nShsVzi0

【慶應大学商学部】VS【早稲田政経国際政治学科】VS【早稲田大学商学部】
早稲田は発表まだですが、思いがけず慶應うかっちゃったのでお願いします。
Ⅰ.千葉市中央区、男、一浪
Ⅱ.広く世界情勢や経済理論を学びたい、音楽系のサークルはいりたい
Ⅲ.ノリはいいほうですが、酒とか派手なつきあいは苦手
  あとウチはまったく普通の家庭なので慶應ってどんなでしょう


954:大学への名無しさん
10/02/26 16:11:23 4nShsVzi0
↑すいません補足、数学は苦手かも

955:大学への名無しさん
10/02/26 16:15:26 eWxjSv2p0
政経けって慶応商なんて2割くらいしかいない

956:大学への名無しさん
10/02/26 16:15:28 fDM1b1f/0
>>953
慶應経済ならともかく慶應商ならば早稲田政経に進んだ方がいい
やりたいこともマッチしてるし

957:大学への名無しさん
10/02/26 16:31:25 Vgv2gRwV0
>>956
質問に早稲田政経なんてあるか?

958:大学への名無しさん
10/02/26 16:31:38 tyDalpJe0
数学が苦手なら、早稲田政経

959:大学への名無しさん
10/02/26 16:39:59 r741iYR60
>>953
国際関係や経済理論を幅広く学びたいなら政経の国際政治で良い気がします。
商学部でも経済学は学べますが世界情勢を学ぶことはあまり出来ないかも。
学生気質は早稲田の方が少し体育会系ですけど、付き合う相手を選べばその辺は問題ないでしょう。
慶應生は早稲田生に比べると全体的に少し大人しい感じがします。(あくまで個人的印象)

勉強できる科目の概要はWEBに出ています。

早稲田政経国際政治
URLリンク(www.waseda-pse.jp)

早稲田商学部
URLリンク(www.waseda.jp)

慶應商学部
URLリンク(www.fbc.keio.ac.jp)

三つを比較して自分が勉強したい内容と合致するところを選べばいいと思います。


960:大学への名無しさん
10/02/26 16:51:24 4nShsVzi0
953です。ありがとうございます
もともと第一志望政経なんですが、明後日発表で怖いです
二浪はできないので、慶應ってどうなのかと思って

ますます政経行きたくなりましたが
丁寧にありがとうございました


961:大学への名無しさん
10/02/26 16:52:48 f/RWoQli0
【関西学院大学・総合政策学部】VS【関西大学・社会安全学部】
Ⅰ.大阪市 男 現役
Ⅱ.地方公務員試験Ⅲ種合格を目指してます
Ⅲ.関学でも関大でもどっちでもいいかなあって感じです
  派手な学生生活を送りたいというわけではないので真面目な人が
  多いほうに行きたいと思ってます

962:大学への名無しさん
10/02/26 16:53:36 d9PnhHZy0
昔は早稲田政経が最強だったそうだから、今は歴史的安値だと思うよ
よって早稲田政経

963:大学への名無しさん
10/02/26 16:57:54 Lnq0D+4b0
>>953
政経受かれば、政経
商での比較なら好きな方
今は慶應人気だから慶應か?

俺は早商出身だから、早商推しとく。
まあ政経受かれば思う存分蹴ってくれw

964:大学への名無しさん
10/02/26 16:58:12 3topJox80
>>915
慶応という名前に魅力があるなら、SFCでも可。
通学のバスは、行きは畑の中の道を通るし、帰りは渋滞する。
慶応(非SFC)とは、カリキュラムや慶応出身の教員率などで、相当な違いがある。
SFCができてから20年になる今では、非SFCからは慶応のお荷物とも呼ばれている。
ただし、外部からは同じ慶応と見なされることに違いは無い。

965:大学への名無しさん
10/02/26 17:55:37 RGpx8l3W0
【明治大学・商学部】VS【明治大学・経営学部・経営学科】VS【立教大学・コミュニティ福祉学部・コミュニティ政策学科】
Ⅰ.東京・女・一浪
Ⅱ.
Ⅲ.経営または商学を学びたいと思っていましたが、将来つきたい職業に全く関係なく、
立教の学部でもいいと思っています。
ただ、立教の学部が新設されたばかりで今年初めて卒業生がでるみたいで就職率がどうなのかわからず不安ではあります。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch