【決戦】早稲田大学社会科学部12【当日】at KOURI
【決戦】早稲田大学社会科学部12【当日】 - 暇つぶし2ch775:大学への名無しさん
10/03/20 16:48:55 +SFOT4V20
昔は苦学生が集まる夜間の二文・社学こそが一番早稲田らしいといわれていた時期もあった。
昼間学部化など意味がない。
昼間の学部なら、政経・法・商で十分。
夜間の学生がいたから社学に存在意義があった。

偏差値はそこそこ高くなっても
就職面で政経・法・商と比して見劣りするのは
学生が勉強していない(楽過ぎるカリキュラム)&旧夜間のイメージ。

特に企業で採用の要となる40代の社員が受験したころは
社学は、日大などと同レベルで、明治・法政・成蹊・武蔵などよりも低かった。

付属校や係属校が増え、大学の定員を減らせないという事情もあるのだろうが
(早実などは社学進学者が多数)
夜間をなくすのであれば、社学ごと廃止したほうが良かったと思う。

社学を昼間学部として残したのは
肥大化した付属・係属校対策としか思えない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch