★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★at KOURI
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★ - 暇つぶし2ch375:大学への名無しさん
10/03/21 14:45:42 OtQzPDEt0
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科といわれてました

URLリンク(www.geocities.jp)


376:大学への名無しさん
10/03/21 15:07:07 sr/2FaTS0
  

377:大学への名無しさん
10/03/21 15:20:30 sr/2FaTS0
  

378:あぼーん
あぼーん
あぼーん

379:大学への名無しさん
10/03/21 15:23:50 rDD8ZEoF0
初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

380:あぼーん
あぼーん
あぼーん

381:大学への名無しさん
10/03/21 17:36:05 9vGmBOOo0
まあ昔と今はちがうからなあ、慶應法は私文最難関レベルなのはまちがいない

382:大学への名無しさん
10/03/21 18:45:46 fy9dA4uG0
早稲田の政経は昔もいまも最難関だよ。

383:あぼーん
あぼーん
あぼーん

384:必死チェッカーより
10/03/22 01:35:32 aquu3KED0
>>375 ID:OtQzPDEt0 レス数:42(全て>>375のマルチコピペ)

書き込んだスレッド一覧
早稲田大学人間科学部part7
早稲田政経と慶応法はどっちが難しいのか?★2
早稲田は公立、慶応は私立高校に合格者が多い
【決戦】早稲田大学社会科学部12【当日】
慶應早稲田上智【私学六大学】立教青学中央
【スポ科】早稲田大学スポーツ科学部part3【所沢】
●●早稲田大商学部か東北大学経済学部 か●●
早稲田大学国際教養学部 4
早稲田大学文化構想学部 Part18
【天才秀才バカ】早稲田大学教育学部8【全員集合】
法政>【一流・難関の壁】>早稲田文化構想www
【甘辛】早稲田大学法学部【自己採】
【2010年】 明治が早稲田を抜き志願者数トップに!
早稲田大学文学部 Part5
浪人して早稲田か現役で中央商
早稲田政経だけどなにか質問ある?
早稲田慶應日本明治國學院法政中央同志社1920~
早稲田大学政治経済学部3
【早稲田】早慶上位学部専願者のスレ【慶應】
早稲田大学・慶應義塾大学 2010 partⅠ
不況こそ就職安心早稲田大学<国立蹴れ>
2010年 東大合格者数 高校ランキング
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.54【SFC】
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
【2010】慶應義塾大学合格者スレ【part2】
★★★ 慶應・早稲田・明治★受験スレ ★★★
【私学御三家看板学部】慶應経済・中央法・早大政経
★★慶應・早稲田・明治★上智・ICU・立教★★
慶應目指す浪人生のスレ2010

385:必死チェッカーより
10/03/22 01:36:45 aquu3KED0
早稲田大学人間科学部part7

315 :大学への名無しさん[sage]:2010/03/21(日) 13:21:51 ID:OtQzPDEt0
社会科学部、昼間学部化おめでとう。

とはいいながらも
もともと政経法商の夜間だった社会科学部を完全昼間学部化する意味はどこにあるのか正直分からない。


386:あぼーん
あぼーん
あぼーん

387:大学への名無しさん
10/03/23 13:34:50 SBICf6xF0
英語と世界史はやってるんですが小論文まったくやってません
いつごろから小論文の勉強は始めればいいんですか?

388:大学への名無しさん
10/03/23 16:26:10 1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《法学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(法学部)            216
一橋大(社会学部)          213
京都大(法学部)            208
名古屋大(法学部)          187
東北大(法学部)            184
大阪大(法学部)            182
神戸大(法学部)            179
九州大(法学部)            169
慶應義塾大(法学部)        165
早稲田大(政治経済学部)    163
広島大(政治経済学部)      162
大阪市立大(法学部)        162
北海道大(文類)            161
東京都立大(法経学部)      159
岡山大(法文学部)          153
金沢大(法文学部)          147
早稲田大(法学部)          147
熊本大(法文学部)          134
上智大(法学部)            133
関西学院大(法学部)        129
成蹊大(政治経済学部)      125
中央大(法学部)            125

URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

389:大学への名無しさん
10/03/23 16:26:58 1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《経・商学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(経済学部)          220
一橋大(社会学部)          213
一橋大(商学部)            211
横浜国立大(経済学部)      197
京都大(経済学部)          196
神戸大(経営学部)          195
名古屋大(経済学部)        195
慶應義塾大(経済学部)      191
神戸大(経済学部)          186
大阪大(経済学部)          184
東北大(経済学部)          179
小樽商科大(商学部)        172
滋賀大(経済学部)          171
九州大(経済学部)          170
長崎大(経済学部)          170
横浜市立大(商学部)        169
慶應義塾大(商学部)        167
関西学院大(経済学部)      166
早稲田大(政治経済学部)    163
大阪市立大(商学部)        163
広島大(政治経済学部)      162
神戸商科大(商経学部)      162
北海道大(文類)            161
大分大(経済学部)          160
山口大(経済学部)          160

390:大学への名無しさん
10/03/23 16:28:09 1dqmFVYb0
>>389のつづき

東京都立大(法経学部)      159
大阪市立大(経済学部)      158
香川大(経済学部)          158
富山大(経済学部)          156
和歌山大(経済学部)        153
福島大(経済学部)          151
早稲田大(商学部)          151

URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

391:大学への名無しさん
10/03/23 16:32:37 1dqmFVYb0
最高裁判事に岡部喜代子氏、歴代4人目の女性

政府は19日の閣議で、4月5日に定年退官する藤田宙靖(ときやす)・最高裁判事の後任に、慶応大の岡部喜代子教授(60)(民法)を任命することを決めた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


岡部 喜代子

略歴
1971年慶應義塾大学法学部卒業。
1974年同大学院法学研究科修士課程修了。
1976年裁判官任官。
名古屋地方裁判所判事補、東京家庭裁判所判事等を経て、1993年弁護士登録。
東洋大学法学部教授、同専門職大学院法務研究科教授を経て現在、慶應義塾大学法科大学院教授。
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

392:大学への名無しさん
10/03/23 20:35:04 EqHA+HyM0
岡部さん  幸運のひとこと

393:あぼーん
あぼーん
あぼーん

394:大学への名無しさん
10/03/24 20:38:25 vGN47rsJi





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch