どっちの大学ショー Part-143at KOURI
どっちの大学ショー Part-143 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
10/02/19 04:05:05 0fUATmUP0
【2010年度版東京私大マップ】
                     セレブ系
      バンカラ系.   ┌─────┐   
65   ┌───┐|   慶応        |
64   │  早稲田   ||              |
63   │           ||        上智   │  工学系   女子大 
62   │           ||              |┌──┐┌──┐
61 ┏┿━━━┿┿━┓         ||理科大||津田塾|
60 ┃| 明治 中央  ||立教┃  学習院   ||     ||     |
59 (マーチ).       ||青学┃         ||     ||     |
58 ┃|   ┏━━┿┿━┛┏━┓   ||     ||東京女|
57 ┃|法政┃┏━┿┿━━┛成蹊┃   ||     ||学習女|
56 ┗┿━┛┃   ||國學院  成城┃明学||     ||日本女|
55   |     ┃獨協|| 武蔵 (成成獨國武)||芝浦工||聖心女|
54 ┏┿━┓┗━┿┿━━━┛   ||     ||清泉女|
53 ┃|日大┗━━┿┿━━┓      ||     ||フェリス|       
52 ┃|専修  東洋 ||駒沢 (日東駒専)   ||都市大||白百合|
51 ┗┿━━━┿┿━━┛   玉川||     ||共立女|
50   │神奈川 東経 ||           麗澤||     ||昭和女|   
49   └───┘└─────┘|電機大||大妻女|
48 二松学舎┌────┐           |東工科||東洋英|
47   立正 |  亜細亜    |           |工学院||実践女|
46   明星 |大東  東海 (大東亜帝国)      └──┘└──┘
45   拓殖 |帝京 国士舘  ├────┐
44   大正└───┬┘(関東上流江戸桜) |
43 東京国際            └─────┘

3:大学への名無しさん
10/02/19 04:45:59 3CU+hF1Z0
専用スレ

【文系】中央法、明治、立教の優先順位を考えるスレ
スレリンク(kouri板)l50
千葉首都埼玉大と中央法明治立教はどっちがいい?
スレリンク(kouri板)l50


4:大学への名無しさん
10/02/19 04:50:43 3pufZTbR0
理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場102社より
10ポイント≒|としてグラフ化

電気系 320 ||||||||||||||||||||||||||||||||
機械系 306 |||||||||||||||||||||||||||||||
情報工 146 |||||||||||||||
化学系 143 ||||||||||||||
材料系 122 ||||||||||||
建築系 097 ||||||||||
数学系 069 |||||||
管理系 050 |||||
物理系 042 ||||
農学系 033 |||
生物系 020 ||
資源系 007 |
地学系 無し

[理系就職死亡度](左ほど死亡)
惑星>地球>地質>環境>生物>資源>農学>物理>数学>土木>建築>材料>化学>情報>機械>電気

[文系就職死亡度](左ほど死亡)
哲学>宗教>芸術>言語>史学>文学>教育>教養>社会>外語>政治>国際>法律>経済>経営>商学

5:大学への名無しさん
10/02/19 04:58:08 WxLhigri0
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本)  海老原 嗣生 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか? そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、

なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%

早稲田大学政治経済学部  一般入試20年の推移  
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍

6:大学への名無しさん
10/02/19 04:59:30 WxLhigri0
古い企業システムの生み出す大学のインフレ - 『学歴の耐えられない軽さ』

★★★☆☆(評者)池田信夫

URLリンク(agora-web.jp)

早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は40%しかいない。

大学の危機が叫ばれて久しい。本書も指摘するように私立大学の半分以上が定員割れで、教育の成り立たない大学が増えている。
偏差値の高い大学でも、早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は40%しかいない。
大学の偏差値ランキングを落とさないために一般入試を絞り、推薦入学などで水増ししているためだ。
結果的に偏差値は高いが学生の質は落ち、学歴のインフレが進行している。

企業の人事担当者もこうした実態を知っているので、大学の偏差値を信用しなくなった。
特に偏差値の低い大学の扱いは専門学校以下で、大学を卒業してから(大学院ではなく)専門学校へ行く学生が増えている。
講義の内容も専門学校化し、特定の資格を取るための学科が増えている。
一部の難関校を除いて大学そのものがインフレになっており、今や専門学校より役に立たない一般教養を教える機関にすぎない。

これは本書も指摘するように、企業の求めるスキルが、特に文科系の場合、大学の専門知識と関係ないからだ。
日本の企業は長期雇用で使い回せる「便利屋」を求めるので、へたに理屈をいう学生より体育会系の従順な学生を好む。
しかし一定の知性は必要だから、大学の偏差値でフィルタリングしてから、面接で学生の忠誠心を見るわけだ。
ところがその偏差値というフィルターが信用できなくなったため、企業も混乱している。このままでは、経済の根幹である人的資源の劣化が進むおそれが強い。

大学には専門知識を勉強して人的資本を蓄積する機能と、受験勉強に勝ち抜いたという潜在能力を示すシグナリングの機能があるが、日本では後者がほとんどすべてで、大学の4年間に何を学んだかは問われない。
これは企業システムの古い構造に起因するので、企業を変えないで大学のインフレを止めることはできない。
著者もいうように、正社員だけが理想の人生でフリーターや派遣はカワイソウという価値観が変わらないかぎり、大学も変わらないだろう。


7:大学への名無しさん
10/02/19 05:00:11 WxLhigri0
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)参照)

試験科目数別の定員

3教科~  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww


8:大学への名無しさん
10/02/19 05:00:52 WxLhigri0
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実

早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。
政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名
ーーーーーーーーーーーーー------------ ------------
増減   -610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 -60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)

早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは

<一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w


9:大学への名無しさん
10/02/19 05:02:40 WxLhigri0
■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

①?慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
②?国際基督 67.5 (教養67.5)
--------------------------------↑1~3科目変則入試特別枠-------------------------------------
③早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
④上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑤立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
⑥青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
⑦同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑧明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
⑨中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
⑩学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
⑪立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
⑫関西大学 57.7 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0)
⑬法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
⑭関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)

10:大学への名無しさん
10/02/19 05:03:40 WxLhigri0
URLリンク(president.jp.reuters.com)
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。
採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に

「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」

をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大

●二流大学……東北大、北大、神戸大

●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館

●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。


11:大学への名無しさん
10/02/19 05:04:21 WxLhigri0
推薦・AOの裏口入学者大量生産により
実態がわからなくなった大学の偏差値。

2009年の大学の実力で読売新聞が収集した一般入試、推薦入試の
合格者データで偏差値の実態でようやくメスが入った。

URLリンク(www.wasedajuku.com)


たとえば中京大学は、

一般入試1500名に対し、推薦入学者は、
AO10名、指定校732名、公募623名、付属・系列218名。
一般入試への占める割合が、51.34%

かなり激しい偏差値操作です。
偏差値操作の雄、立命館でも、57.33%

ちなみに名城が59.29%で中京と比べればかなり割合が増える。
推薦入試枠がなければ、名城と中京の偏差値が入れ替わるかもしれません。

ちなみに総合大学で、割合が高いのは、
立教69.41%、上智71.89%、南山76.98%

このへんの大学は、推薦枠を広げれば偏差値を上昇させることができる大学。
(あえてしないのは、在学生の質が落ちるからだと思われる。)

悲しいことに私立大学の偏差値でトップにたつ慶応、早稲田大学は一部しか公表せず。
受験生が信じる「偏差値」って一体!?

12:大学への名無しさん
10/02/19 05:05:02 WxLhigri0
【国立も約20%が推薦・AOの裏口で入ってきているという現実】

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「私大『一般入試組』少数派に…『大学の実力』調査」(読売オンライン)

学力を筆記試験で測る一般入試を受けた新入生の比率が、全国の私立大で今春、
44%にとどまったことが読売新聞社の第2回「大学の実力 教育力向上の取り組み」調査でわかった。
(略)調査は5月、通信制のみの大学などを除く国内の4年制大学730校に実施。
529校(国立81校、公立62校、私立386校)から回答を得た。
前回も調べた退学率、卒業率などに加え、文部科学省が非公表としている各大学の入試方法別の入学者内訳や、学生への支援の取り組みなどを尋ねた。

今春の入試で、国公立は筆記試験による一般入試の入学者が81%を占めた。

これに対し、私立は一般入試が44%。

指定校推薦16%、公募制推薦10%、書類審査や面接などで選考する「AO(アドミッション・オフィス)」8%、

付属・系列校推薦5%など一般入試以外の入学者は計46%だった。

無回答・非公表は10%。

関係者の間では、大学の学力水準を維持するためには一般入試入学者の比率が最低30%必要という見方がある。

この設問に答えた私立大351校の3割強が30%以下で、中には1%台の大学もあった。

学生の獲得競争を背景に入試の多様化は進んでおり、入学者の学力にばらつきが出ているようだ。
調査では、ほとんどの学長が「基礎学力の向上」に力を入れるとコメント。
新入生の学力を問う到達度試験や、習熟度別のクラス分けを実施している大学は、国公私立全体で80%を超えた。
(上記記事より)


13:大学への名無しさん
10/02/19 05:08:05 3CU+hF1Z0
大学ブランドランキング2010  日経BP
スレリンク(kouri板)l50

14:大学への名無しさん
10/02/19 06:03:42 Gxv8mGxD0

◆人気企業と大学の相性◆

Aランク大【東京一工早慶+地帝】
URLリンク(2chreport.net)
Bランク大
URLリンク(2chreport.net)
Cランク大
URLリンク(2chreport.net)
Dランク大
URLリンク(2chreport.net)
女子大
URLリンク(2chreport.net)


15:大学への名無しさん
10/02/19 06:05:52 Gxv8mGxD0

日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西張出横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論芸術各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE-QS)

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大学  7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191


16:大学への名無しさん
10/02/19 06:07:13 Gxv8mGxD0
法科学院入試<2007年> 大学入試センター適性検査 LEC成績診断学院別志望者平均点

76 東大76.2
75 京大75.1
74 慶應74.3 阪大74.2 一橋74.104 早稲田74.1
73 神戸73.2
72 中央72.1
71 名大71.4 上智71.3 首都71.0 
70 同志社70.8 南山70.6 千葉70.1  
69 東北大69.3 北大69.1 立命館69.08 
68 阪市大68.94 明治68.92 九州大68.8 横国大68.8 立教68.3 愛知68.1 
67 金沢67.4 法政67.0 
66 広島66.4 青学大66.3496 学習院66.32 中京66.0 
65 関学大65.9 筑波65.7 新潟65.6 西南65.5 熊本65.3 岡山65.2 
64 関西大64.8 名城64.8 福岡64.2 
63 成蹊63.7 北海学園63.4 甲南63.0 
62 静岡62.9 専修62.8 大宮法科62.7 香川62.6 琉球62.4 信州62.3 日大62.1 明学大62.0 
61 獨協61.6 創価61.4 東北学院61.2
60 久留米60.9 島根60.7 広島修道60.7 京都産大60.6 国学院60.6 東洋60.5 駒沢60.43 愛知学院60.4 桐蔭横浜60.3 龍谷60.3 近畿60.2 鹿児島60.2 
59 神奈川 山梨学院 大阪学院59.0 東海59.0 
58 大東文化58.5 神戸学院58.3 
57 関東学院57.7 駿河台57.1
56
55 白鴎55.5 
54 姫路獨協54.2 
※既修未修は加重 URLリンク(www.lecjp.com)

17:大学への名無しさん
10/02/19 06:08:14 Gxv8mGxD0
【出身大学別ランキング 】★大学選びの新基準まとめ★

07国Ⅰ採用_08司試合格(辰巳)_00~03年会計士合格(TAC)_上場企業役員(08大学四季報) 

01東大134  01早大262  01慶應494  01慶應2504    
02京大 28  02慶應225  02早大322  02早大2252     
03一橋 26  03東大223  03東大198  03東大2129     
04早大 24  04中央136  04中央145  04中央1226    
05慶應 22  05京大116  05一橋115  05京大1153     
06東北 10  06一橋 80  06同大106  06日大 835    
07阪大  6  07同大 64  07京大 99  07明大 802     
07立命  6  08阪大 52  07神戸 99  08一橋 673     
09阪市  4  09神戸 43  09明治 94  09同大 610   
09中央  4  10上智 39  10法政 58  10阪大 555    
11名大  3  10明治 39  11阪大 57  11関学 504     
11明治  3  12東北 33  11横国 57  12神戸 485    
13九大  2  12立命 33  13関学 55  13法政 457    
13北大  2  14名大 27  14名大 50  14関大 446     
13外大  2  15九大 25  15立教 44  15名大 420     
13金沢  2  15阪市 25  16青学 36  16九大 418 
13神戸  2  17青学 23  17関大 22  16東北 418
          18関大 21  18立命 21  18立命 347
          19法政 18  19日大 18  19立教 326
          19立教 18  20専修  9  20北大 303
          21北大 16
          21学習 16 


18:大学への名無しさん
10/02/19 06:13:52 Gxv8mGxD0
五大商社2009採用数856 URLリンク(2chreport.net) 商事・物産・丸紅・住商・伊藤忠

慶應 170(商44・物44・丸21・住39・忠22)
早大 100(商22・物19・丸18・住24・忠17)
東大 096(商34・物23・丸14・住16・忠09)
京大 053(商17・物06・丸10・住15・忠05)
一橋 045(商09・物12・丸10・住06・忠08)
阪大 035(商06・物02・丸06・住11・忠10)
東工 017(商07・物02・丸04・住02・忠02)
九大 014(商05・物02・丸03・住02・忠02)
北大 008(商03・物00・丸01・住02・忠02)
東北 008(商02・物00・丸01・住02・忠03)
名大 003(商00・物00・丸00・住00・忠03)
…………………………………………………………↑高学歴64.1%
神戸 031(商01・物00・丸06・住14・忠10)
上智 031(商05・物07・丸06・住10・忠03)
学習 019(商00・物06・丸01・住06・忠06)
外大 013(商02・物01・丸05・住02・忠03)
横国 006(商00・物00・丸00・住05・忠01)
筑波 005(商01・物03・丸00・住01・忠00)
津田 005(商00・物00・丸01・住04・忠00)
首大 002(商00・物00・丸00・住00・忠02)
…………………………………………………………↑準一流13.1%(理科大0)
立教 029(商01・物03・丸06・住14・忠05)
青学 020(商01・物08・丸02・住03・忠06)
明大 011(商00・物01・丸05・住03・忠02)
中央 006(商01・物03・丸02・住00・忠00)
法政 004(商00・物01・丸02・住01・忠00)
…………………………………………………………↑マーチ8.2%

19:大学への名無しさん
10/02/19 06:18:03 Gxv8mGxD0

大学COEランキング(09年までの集計)

①東京大学 45件
②京都大学 36件
③大阪大学 27件
④東北大学 25件
⑤名古屋大 21件
⑤東京工大 21件
⑦北海道大 19件
⑦慶応義塾 19件
⑨早稲田大 17件
⑩九州大学 13件
⑪神戸大学 10件
⑫立命館大  7件
⑬千葉大学  6件
⑬一橋大学  6件
⑮筑波大学  5件
⑮広島大学  5件


20:大学への名無しさん
10/02/19 06:24:39 Ih/5MPgzO

前スレの同志社国文対府大欧米言語学科
>>925

ちょっとだけレスして気になったので続けると、

日本語教師になる場合にどちらが有利かとかは私は知らない
ので詳しい方の意見を聞いた方がいいですね。
まあ同志社の方が国文なので、就職で府大と比べて大きな
アドバンテージがあるとは正直言えないでしょう。しかし、
府大のHPも見ましたが、欧米言語学科とはいえかなりショボいね。
ああいうコジンマリした雰囲気が好きな人ならいいけど、
いろんな面で大学生活を楽しむ、いろんな種類の人と交流して
人間的に成長する、その過程で自分としてもチャンスをつかんで
それを職業にも生かしたい、という志向のある人には抵抗が
あるのも理解できるし、その思いも文面から十分感じられる。

やっぱり好きな方に行った方が後悔しないと思う。多少問題
はあっても。同志社には英語系や国際交流系のサークルもある。

滋賀も経済だと悪くないし就職でもそれほど遜色ない。
でも日本語教師になりたいのならやっぱり教育の方か。
そうなると私にはわからないな。

やはり適切なレスできなかったので、そのへんに詳しい方は
フォロー乞う。


21:大学への名無しさん
10/02/19 06:39:26 Ji+sV+nv0

2chでは

落ちる人の多い大学の評価が低くなるので要注意wwww

22:大学への名無しさん
10/02/19 08:27:07 jU+uCHHrO
【電気通信大学・情報理工学部・知能機械工学科】VS【明治大学・理工学部・精密機械工学科】
Ⅰ.千葉・男・現
Ⅱ.理系だからあまり遊びたくないですがバイトくらいはしたいです。
Ⅲ.国立vs私立で答えは明らかなんですが、いかに国立の方がいいのか教えていただきたいです。もう時間がないのにモチベーションが…

23:大学への名無しさん
10/02/19 10:00:31 8Oag4qj6O
関学の国際・経済・商と受かったんですが、どこが総合的に一番良いでしょうか?

24:大学への名無しさん
10/02/19 10:01:46 AQeruhK70
>>22
電通大は情報理工学部じゃなく電気通信学部の単科大学だよ。受験生にしては怪しいよな。
まあそれはさておき、理系が私立じゃなく国公立にすべきと言われるのは具体的数字で判断してくれ。

電気通信大学・電気通信学部及び大学院の学生数と教職員数(事務系・兼任・非常勤教員を除く)
学部生:4169名・大学院生:991+350=1341名・合計:5510名
教員数・教授:123名・准教授:116名・講師:11名・助教:74名=合計:324名 教員1人あたり学生17名

明治大学・理工学部及び大学院の学生数と教職員数(事務系・兼任・非常勤教員を除く)
学部生:4283名・大学院生:652名・合計:4935名
教員数・教授:88名・准教授:41名・講師:21名・助手:36名=合計:186名 教員1人あたり学生26.5名

学部生はほとんど一緒だが、大学院進学数や教員数その教員の中身にも大きな隔たりがある。

25:大学への名無しさん
10/02/19 10:08:43 myQVl4pL0
女で一浪マーチの経済経営商学部系統なら
優良企業の就職いけますか?
優良企業といっても誰でも名前を知ってる様な超大企業にこだわるつもりはありません
何が何でもキャリアでバリバリ出世したいというわけではなく
一般職でも構わないので、結婚や出産後も安定して働き続けられる仕事がしたいです
会計士目指すほどの頭は持ってないですが
簿記やTOEICのスコアアップに向けての勉強はするつもりです
後、大学での成績やサークル加入の有無って就職に影響しますか?

26:大学への名無しさん
10/02/19 10:14:28 gjlPOcWM0
前スレ>>583=>>982=>>997

前スレ606です。988を真似ますw
①大学は学問をする場であると考えている
②「専門の勉強+様々な勉強」がしたい
③専門については研究志向、卒論重視、「分析」したい
④現時点では社会学を専門にしたい気持ちが強い

②の「様々な勉強」というのは能動的な研究のことではなくて知識を得ることでしょ。
専門外の科目は一般教養科目として履修することができる。一般教養の必要単位数を超
えても、意欲があるならいくらでもモグればよい。他学部の専門科目も(先生に許可を
もらえば)モグれる。とすれば②はどの学部であっても実現可能ということになる。
さらに④を考慮すれば、少なくとも現時点においては社会学部に所属するのが最適な選
択という結論になる。
①③ということだし、俺は関学の社会学部がいいと思うよ。
就職についても、関学は偏差値以上に就職に強い大学だといわれてるし、同志社と関学
の差は君の知的関心・意欲を封じ込めるに足る差ではない。

なお、「犯罪」という関心が変わる可能性はたしかにあるかもしれない。でも君の根底
的な関心が人と人(環境)の相互作用にあるなら、新しい関心が社会学の範囲に収まる
可能性は高いと思われる。
そもそも大学時代にアカデミックな関心や研究意欲を持てる人なんて少ない。そういう
関心や意欲を持つのは卒業後という人がほとんど。君はそれらを持てた希少な人。その
関心や意欲は大切にしたほうがいいよ。多くの人が味わうことのできない研究の楽しさ
が味わえるだけでなく、成果によっては学会誌や紀要に論文が載るかもしれない。
卒業後に研究するのも不可能ではないけど、色々不便だし片手間になる。アドバイスや
知的刺激を与えてくれる人、研究を発表する場、研究を評価してくれる人がいない。
俺が会社辞めて院に入ったのは、やっぱり大学でしか研究ができないと思ったから。
大学の4年間は恐らく研究をする最初で最後のチャンス。悔いない大学生活を送ってく
ださい。ちなみに教授や院生は意欲のある学部生が大好き。関係を作っておくと就職後
の人生が豊かになるかもしれないよ。

27:大学への名無しさん
10/02/19 10:33:49 dMAwps9GO
【成城大学・社会イノベ】VS【成城大学・法学】VS【武蔵大学・社会学部】
Ⅰ 男、現役
Ⅱここの大学についてよくわからない
Ⅲ第一希望落ちたのでセンター利用後期で受ける予定です。
ちなみにこの2つの学校の優秀な学部教えて下さい。

28:大学への名無しさん
10/02/19 10:37:24 jU+uCHHrO
>>24
ありがとうございます。少しモチベーションあがりました。最後のもうひと頑張りしてみます。

あと今年から電気通信学部を情報理工学部に改組するそうです。

29:大学への名無しさん
10/02/19 11:03:12 1hi30MoX0
【同志社大学・理工学部・機械学科】VS【関西大学・理工学部・機械学科】
Ⅰ.どちらにしら下宿です・現役
Ⅱ.勉強半分・遊びアルバイト半分
Ⅲ.関西大学は特待生をもらいました。
  特待生を蹴ってまで同志社は行くような大学なのでしょうか?
  振り込みを迷ってます。
  アドバイスお願いします。
  また、少し大阪での生活にも憧れています。

30:大学への名無しさん
10/02/19 11:04:15 8WsXz/cVO
【立命館大学・産業社会学部・メディア社会学科】VS【関西大学・社会学部・マスコミ学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.京都・女・現役
Ⅱ.勉強もサークルもバイトもまんべんなくやりたい
Ⅲ.通学時間は立命館40~50分関大1時間20~30分くらい
立命館は2chで叩かれてまくってるから怖い

31:大学への名無しさん
10/02/19 11:11:15 OWceGKFT0
>>30
落ちる人がいっぱいいる大学は叩かれる つまり立命落ちが立命を叩いてるだけだから気にしてはダメ

32:大学への名無しさん
10/02/19 11:22:11 uT85ZM9P0
>>31
そういうことだったんですか?
産業社会は「パラ産」でかなりひどいって聞いたんですけど、嘘ですか?

33:大学への名無しさん
10/02/19 11:25:42 vmGq7y2H0
【明治大学・政治経済学部・経済学科】VS【中央大学・経済・公共環境経済学科】
Ⅰ.群馬・男・1浪
Ⅱ.遊びも勉強もしっかり両立できた生活
Ⅲ.明治だと通う予定です(だいたい1時間半くらい)中央は下宿です。
中央は勉強に集中ができそうでそこそこ遊びもできそうな感じですが、立地が、、、
明治は立地は最高ですが、勉強と遊びの比率が偏りそうな感じが、、
アドバイスお願いします。

34:大学への名無しさん
10/02/19 11:34:00 8Oag4qj6O
>>32
それは本当。

35:大学への名無しさん
10/02/19 11:41:42 OWceGKFT0
>>32
産社がひどいのは本当

36:大学への名無しさん
10/02/19 11:43:48 KMPbvhn00
>>31
立命。しかも京都市内に住んでいる。
バラ産は立命内での呼び名。
法に比べたら単位獲得は楽かも知れない。
只、そんなにひどくはない、と思うけど。
友達・学校の先生も立命を推すだろう。


37:大学への名無しさん
10/02/19 11:44:34 nymn1NEa0
>>33
明治

勉強に集中とか遊びとか、本人の問題だろ。小学生じゃないんだから。



38:大学への名無しさん
10/02/19 11:47:02 ZuaMDXfT0
土浦高校の俺の感覚だと
東大≒すげー
一工旧帝≒まあすごい
筑波千葉≒まあまあ
早慶≒ぷっww

って感じだけどな。

39:大学への名無しさん
10/02/19 11:47:28 nymn1NEa0
>>33
明治でも下宿して自活しろ。いつまでもママのおっぱいにしがみつくな。


40:大学への名無しさん
10/02/19 11:48:51 1hi30MoX0
>>29お願いします

ちなみに立命館も受かってます

41:大学への名無しさん
10/02/19 11:57:17 bEvHsjffO
【滋賀大学・経済学部・経済学科】VS【同志社大学・商学部・商学科】
Ⅰ.大阪・男・一浪
Ⅱ.公認会計士などの資格を取りたい。企業に就職したい。
Ⅲ.滋賀経済は名門って聞くんですけど、いざ同志社受かると迷いはじめました。
親には国立行ってほしいって言われてます。
距離は滋賀大の方が遠いんですが、距離の事は考慮しなくても大丈夫です。


42:大学への名無しさん
10/02/19 12:03:03 ZuaMDXfT0
>>33
明治大だな。最近人気も難易度も上昇中だから今のうちに入っておいたほうがいい。

>>41
滋賀大でいい。浮いた金で公務員でも目指すのが一番いいよ。
公認会計士は超難関で今年から合格者も絞り込んでるので在学中に取れる確率はかなり低いし、民間にしても厳しい状況だからな。

43:大学への名無しさん
10/02/19 12:05:31 uT85ZM9P0
関西大学 商学部 VS 関西大学 人間健康学部

Ⅰ.大阪・男・高3
Ⅱ.商と健康どっちも同じくらい学びたいと思っています。(でもじゃっかん商≧健康)
Ⅲ.関大の商でチャラ男が多くて講義に集中できないと聞きました。
できれば真面目な人が多い方に行きたいと思っています。
人間健康やったらまだ新設で推薦枠がせまいから、真面目な人が多そうだと思っています。

44:大学への名無しさん
10/02/19 12:06:07 OYQy/glz0
>>41
同志社
距離が関係ないわけが無い
大阪から滋賀大に通うのは大変です
通学で疲れて時間をとられるし、資格の勉強する時間はあまり残らない

45:大学への名無しさん
10/02/19 12:07:01 DHSZz76cO
【大阪市立大学・経済学部】VS【関西学院大学・経済学部】
Ⅰ.兵庫・男・現役
Ⅱ.特になし
Ⅲ.通学時間は阪市が2時間。関学が1時間。
適度に遊びたいし、就職も考えたらどっちだろうと悩んでいます。

46:大学への名無しさん
10/02/19 12:08:12 bEvHsjffO
>>42
なるほど。勉強は頑張ろうと思ってます。
>>44
滋賀に受かったらおそらく一人暮らしするので…

47:大学への名無しさん
10/02/19 12:08:41 6vkZI9Bc0
【同志社大学・社会学部・産業関係学科】VS【関西大学・法学部・法律学科】
Ⅰ.大阪の寮、男、1浪
Ⅱ.勉強と遊び半々。あと小旅行が趣味なので交通の便があるとありがたい。
Ⅲ.双方の知名度差がいまいちわからない。
親も同志社を推してますがやはり社会学部とはいえ同志社の方が有名なんでしょうか?
専門職目指してるわけではないけど法律に興味アリ。



48:大学への名無しさん
10/02/19 12:12:36 dlE+iRqT0
>>43
チャラいのが嫌なら私立なんか行くな 同じ大学の学部間でうるささに差があるのか?

>>45
迷う余地なしで大阪市大 2時間なら下宿でもいいんじゃない?気楽に帰れるし

49:大学への名無しさん
10/02/19 12:12:43 GkWYUeKS0
>>29
いくら特待でも駿台全国で50切るとこを選ぶのはリスキー
同志社大理工/機械シス/全学理系 53
関西大システム理工/機械/全学部 47

50:大学への名無しさん
10/02/19 12:13:56 OYQy/glz0
>>46
>親には国立行ってほしいって言われてます
意味不明。下宿生活が必要となる滋賀大学よりは
自宅から通える同志社の方がずっと安く通えることになるんだが??

>>45
阪市を推したい所だが
片道で2時間も掛かるんだったら関学
就職はどちらに行っても大差ない

51:大学への名無しさん
10/02/19 12:16:33 2dPyam6A0
>>45阪市に決まってるだろ
関西学院が特待でも一人暮らしになることになっても阪市でいい

52:大学への名無しさん
10/02/19 12:17:02 CktVDHLQ0
>>41
滋賀でいいと思う。
まじめな人間気質の人は国立のほうが馴染むし、環境的に良い

53:大学への名無しさん
10/02/19 12:17:27 GkWYUeKS0
>>45
大阪市大

54:大学への名無しさん
10/02/19 12:17:59 bEvHsjffO
>>50
金銭的に言うと滋賀+下宿>同志社通いになりますか…
滋賀は田舎だから安いと考えてました。
やっぱり滋賀で一番上のランクの奨学金取れたら滋賀で、ダメだったら同志社とかですかね…
とりあえず就職とかでは大差はないってことですよね?

55:大学への名無しさん
10/02/19 12:23:32 F74yunNj0
>>45
市大のほうが格は上だが、メガバンの就職なんかは関学経済のほうが強い。
浪人して神戸狙えば?



56:大学への名無しさん
10/02/19 12:30:22 11ULjccW0

【法政大学 経済学部】VS【東京理科大学 経営学部】
Ⅰ.現役です
Ⅱ.普通にすごしたいです
Ⅲ.就職だけを考えるならどっちの方がいいですか?

57:大学への名無しさん
10/02/19 12:30:24 8BiZ0PKvO
明治・政経・経済vs立教・経済・経済

滑りどめとして一応お金を振り込んでおこうかと思いまして…
通学時間はどちらも同じ。性別は女。必修が少ないほうがいいです。

58:大学への名無しさん
10/02/19 12:31:16 AQeruhK70
>>41
滋賀大に受かってから悩んでも良いんじゃない?本音を言えばどちらでも良いと思うよ。

ただし親が国公立に行ってほしいと言うなら滋賀大で良いと思う。私立大はどんなに入試
偏差値が高かろうが、実際に入学してくる学生のレベルにばらつきが多いよ。滋賀大なら
ある程度ハイレベルな学生さんたちで揃っているだろうから。それに滋賀は近江商人発祥
の地だ。「売り手良し、買い手良し、世間良し」の三方良し=「親も納得、本人も納得、
世間体的にも納得」で丸く収まると思う。

59:大学への名無しさん
10/02/19 12:39:31 bEvHsjffO
>>58
すごく納得しました。
そうですね。とりあえず受かってから改めて考えます。

皆さんありがとうございました

60:大学への名無しさん
10/02/19 12:41:20 GkWYUeKS0
>>54
親世代は国立勧めるだろうが、
文系就職・難関資格実績だと同志社>滋賀大
あっ、分母が違うとかいうなよ
世間の評価はまず数、次に率だから

61:大学への名無しさん
10/02/19 12:42:25 xsXDB8vmO
【中央大学・法学部・法律学科】VS【熊本大学・法学部・法律学科】
Ⅰ.熊本・女・現役
Ⅱ.落ち着いて勉強したい。弓道サークルに入りたい 笑
Ⅲ.
今のところはロースクール進学を考えていますが、
家庭の状況によっては公務員(地方上級)に志望を変えるかもしれません。

中央法は周囲にも法曹志望が多そうで勉強環境も整って、公務員試験にも強い印象ですが
LSに行くなら大学はそこまで関係ないような気もするし
もし地元の市役所を受ける場合は熊大のほうが強いのかなと…

熊本の片田舎なのでどちらにせよ下宿予定です
よろしくお願いします><

62:大学への名無しさん
10/02/19 12:42:46 fXiSXLbx0
>>45
絶対に市大


63:大学への名無しさん
10/02/19 12:44:13 fXiSXLbx0
>>61
中央
同じ下宿するなら東京に行っとけばよし

64:大学への名無しさん
10/02/19 12:49:52 DHSZz76cO
>>48>>50>>51>>53>>55>>62
ありがとうございます。
下宿や浪人は出来ませんが、受かったなら阪市にしようかなと思います。


65:大学への名無しさん
10/02/19 12:50:52 GkWYUeKS0
>>61
中央法法
熊本大法レベルでよく受かったなというのが正直な感想

66:大学への名無しさん
10/02/19 12:51:26 nymn1NEa0
>>61
熊本大学

落ち着いて勉強したい。ロースクール進学。地元の市役所。→熊大以外になにが考えられる?


67:大学への名無しさん
10/02/19 12:54:05 JkFgwqgF0
【駒澤大学 グローバルメディアスタディーズ学部 グローバルm(ry学科】VS【神田外語大学・外国語学部・英米語学科】
Ⅰ.下宿、男、原液
Ⅱ.英語は真面目に勉強したい。遊びももちろん
Ⅲ.駒澤GMSは英語もしっかり勉強出来そうだしやることはおもしろそうなんだけど、なんせ新設カタカナ学部だから評判とか就職がどうなんだろうか。
神田外語は駒澤大学より知名度が低いけど駒澤GMSより偏差値は5ぐらい上だし、キャンパスもこっちの方が綺麗そう。レベル低くてすまん



68:大学への名無しさん
10/02/19 12:54:17 nymn1NEa0
>>66
中央法は所詮マーチ。司法も公務員も数打ちゃ当たるの典型で、合格率は非常に低い。
落ちる奴は数知れず。

69:大学への名無しさん
10/02/19 13:05:41 GkWYUeKS0
>>56
決め手がない・・
「早慶上理」の括りにどうしても入りたいなら理科大
マーチでもおれ頑張るよっていうなら法政
現役なら一浪してもっと上目指せよ

70:43
10/02/19 13:05:49 uT85ZM9P0
>>48
商は推薦枠が50%に対し、
人間健康は推薦率が低く、人間健康だけキャンパスが違うから・・・と思いまして。

71:大学への名無しさん
10/02/19 13:10:06 2dPyam6A0
>>68隈本よりは高いよ
率もね

72:大学への名無しさん
10/02/19 13:10:43 GkWYUeKS0
>>67
神田外語でいい
神田外語は神田になく、千葉幕張にあり、だよな
駒澤は就活の自己紹介で苦労しそう

73:大学への名無しさん
10/02/19 13:14:45 mWXlAZLR0
>>61
中央法だな
熊本レベルでよく受かった。

74:大学への名無しさん
10/02/19 13:20:33 GkWYUeKS0
>>47
おい、一浪のくせに同志社が有名かどうか知らんとな
他大叩きなら、もっと上手に工作しろ

75:大学への名無しさん
10/02/19 13:21:50 OYQy/glz0
>>61
中央法でしょ
九大と中央ならまだしも、なぜ迷うのか判らない
公務員も法曹も熊本の比じゃない


76:大学への名無しさん
10/02/19 13:22:03 Yzq14IES0
>>61
中央法法だと思います。
あそこは法曹だけでなく、公務員試験を目指している人も多いから、勉強仲間を
作りやすい。
問題は同じ県内に下宿するよりも実家に帰るのにお金も時間もかかるのを親が
許してくれるかどうか。その問題が解決するなら中央法法。


77:大学への名無しさん
10/02/19 13:25:31 nymn1NEa0
>>69
理科大のバッタモンが「早慶上理」ってw バカ?



78:大学への名無しさん
10/02/19 13:28:24 XSc3mrBpP
中央の法をマーチと軽くみてる人間がいるが、
駅弁など比較の対象にさえならない

熊本大などの駅弁は実際に、法政より下の評価



79:大学への名無しさん
10/02/19 13:29:39 GkWYUeKS0
>>77
だから、「 」つけとろうが

80:大学への名無しさん
10/02/19 13:29:40 nymn1NEa0
中央工作員がごちゃごちゃうるさいが、
お前ら熊本で熊大が神という事実を知らないだろw
世間知らずは黙ってろ。




81:大学への名無しさん
10/02/19 13:31:10 GkWYUeKS0
熊本大医は地元枠多すぎて、国医受験生から顰蹙かってることもしってるぞ、坊や

82:大学への名無しさん
10/02/19 13:31:49 XSc3mrBpP
>>80

煽りにマジレスするが、
そういうのを、井の中の蛙というんでしょ


83:大学への名無しさん
10/02/19 13:35:22 nymn1NEa0
>>81
医じゃなくて法なw バッタモン

>>82
現実を知らない奴は黙ってなw

84:大学への名無しさん
10/02/19 13:38:53 mWXlAZLR0
>>82
熊本高も全国的にはウンコ高校っうのと同じだな

85:大学への名無しさん
10/02/19 13:39:42 Vnr5kVks0
>>83
熊大工作員初見参w

熊大ごときで中央法に楯突くのか?
見苦しいぞw

水前寺清子もどきがw

86:大学への名無しさん
10/02/19 13:41:00 nmZ9CSpX0
>>61
親に負担をかけたくないなら
熊大行って九大のローを目指す
それが無理そうなら地元公務員受ける

87:大学への名無しさん
10/02/19 13:44:20 Md8soTt40
熊大工作員は辛子レンコン食べ過ぎて気が触れたとしか思えませんです。
同じ九州男児として恥ずかしか~w
 

88:大学への名無しさん
10/02/19 13:44:45 GkWYUeKS0
クマタカクマダイ、ローカルスタンダードw

89:大学への名無しさん
10/02/19 13:49:27 AQN5+3LI0
【早稲田大学・文化構想学部】VS【立教大学・社会学部or明治大学・経営学部】
Ⅰ.埼玉県・男・現役
Ⅱ.市役所で働きたい。大学は勉強するところだと考えている


90:大学への名無しさん
10/02/19 13:53:31 GkWYUeKS0
>>89
Ⅱなら、政経法商ちゃんと受けてこいよ

91:大学への名無しさん
10/02/19 13:54:46 RVpVnExKO
>>20
前スレ925の者です。
滋賀大学の方も、お察しの通り教育学部で出願しています。
学校には、府大に行っても日本語教員を目指せると言われすすめられました。
ですが、やはり私は同志社に憧れがあって、今も全く国公立に向けてのモチベーションが上がらない状態です・・・
一応受けるだけ受けようと思いますが・・・同志社国文でも十分日本語教員を目指せると思うので、同志社に決めようと思います。
本当に詳しくレスありがとうございました。

92:大学への名無しさん
10/02/19 13:54:54 GkWYUeKS0
訂正
法はもう終わったから、政経商社学だな

93:大学への名無しさん
10/02/19 14:03:42 XSc3mrBpP
>>89

二文からの改組で出来た文化構想学部か

まだ1期生の就職実績が出てないから、なんとも言い難いが、一般の就職はかなり厳しそうだな
出版マスコミの早稲田枠は、政経に文に早稲田上位学部がごっそり取っていくだろうし

しかし、役所での仕事希望なら、早稲田の文化構想でいいんじゃない




94:大学への名無しさん
10/02/19 14:39:45 nymn1NEa0
>>85
あほw 熊大じゃねーわ
マーチごときが笑えるw

>>88
理科大のバッタモンは黙ってな。お前らマーチ以下だしw

>>89
市役所なら、どこの大学に行こうが大差ない。







95:大学への名無しさん
10/02/19 14:42:00 QTy9enUn0
で、お前何大行くの?

96:大学への名無しさん
10/02/19 14:42:08 mWXlAZLR0
>>89
早稲田。
早稲田卒がいいだろ。

97:大学への名無しさん
10/02/19 14:42:38 0fUATmUP0
>>89
上に同じで早稲田いったほうがいい
文化構想とはいえ早稲田はやっぱりマーチとは格が違う

98:大学への名無しさん
10/02/19 14:47:29 Md8soTt40
>>89
早稲田。だが絶対学部は口にしちゃダメよ。その辺の機敏はシャガクの先輩に聞いてね。
 

99:大学への名無しさん
10/02/19 14:49:02 nymn1NEa0
シャガクは早稲田じゃねーしw



100:大学への名無しさん
10/02/19 15:10:17 pJPMO3110
【日本大学・文理学部・史学科】VS【駒澤大学・文学部・歴史学科】
Ⅰ.男・現役
Ⅱ.落ち着いた空気の中で勉強したい。あとは学校や学部の雰囲気なんかを知っている人がいればお願いします…
Ⅲ.偏差値でいえば駒澤のほうになるんだけど就職考えるなら日大ですかね?

お願いします


101:大学への名無しさん
10/02/19 15:13:52 3aHh7RqI0
>>27
性情報
>>41 >>47
同志社
>>57
立教
>>61
熊本行って公務員



102:大学への名無しさん
10/02/19 15:23:53 VInSZ/hpO
>>89
早稲田とマーチ(除く中央法法)で迷うなよ早稲田文化構想行きな


103:大学への名無しさん
10/02/19 15:26:16 wq7LLHDHO
【法政大学・文学部・英文学科】VS【東京女子大学・現代教養学部・人文学科(英語文学文化)】
Ⅰ.静岡・♀・現役
Ⅱ.勉強にサークルと充実した生活を送りたい。アクティブすぎるのは苦手w
Ⅲ.教職はとる予定ですが、普通に就職するかもしれません。
MARCHをとるか女子大をとるかで迷っています。
なんとなく法政に行こうと思っていたのですが、周りの評判があまりよろしくないので質問しました^^;
学習院は補欠だったので、もし繰り上がればそちらに行く予定です。
みなさんのご意見がお聞きしたいです(*- -)m

104:大学への名無しさん
10/02/19 15:28:17 0fUATmUP0
東京女子の年配の人からの評価は今の偏差値の割りにかなり高い
女子大で問題ないなら東京女子のほうがいいかな

105:大学への名無しさん
10/02/19 15:32:27 CwT1lyBNO
大阪産業大学 経営学部 VS 大阪工業大学 知的財産学部

低レベルなのは重々承知だが世間の評判が知りたい

106:大学への名無しさん
10/02/19 15:35:37 Md8soTt40
>>103
>>勉強にサークルと充実した生活を送りたい → 法政
>>アクティブすぎるのは苦手        → トン女

学習院に魅力感じるなら校風が全く違う法政はやめたほうが無難じゃないの。
 

107:大学への名無しさん
10/02/19 15:36:33 uoPKIwXU0
>>103
学習院併願の流れからして、東京女子大
パン職でも法政の女子より勝ち目あり

108:大学への名無しさん
10/02/19 15:45:33 uoPKIwXU0
>>105
同ランクだが、そのレベルで知的財産学部はないな
ほんらい東京一工の院で扱うようなテーマ。MOTでググれば分かる
大産大の普通の学部がよい

109:大学への名無しさん
10/02/19 15:47:19 OWceGKFT0
>>105
その大学を知ってる人はここにはいないと思う

110:大学への名無しさん
10/02/19 15:50:53 UdvI6wdy0
>>109
ひとつ前のレスも読めないの?

111:大学への名無しさん
10/02/19 15:59:57 OWceGKFT0
>>110
リロードしてなかったんだよチンカス

112:61
10/02/19 16:07:57 xsXDB8vmO
遅れてごめんなさい
たくさんのレスありがとうございました


113:大学への名無しさん
10/02/19 16:13:47 KZk3syQm0
>>100
就職面考えたら
迷わず多くのOBOGがいる日大だろう。

114:大学への名無しさん
10/02/19 16:22:20 3MnZlnW50
>>113
馬鹿ばっかり多く揃ってても逆に恥ずかしくねえか

115:大学への名無しさん
10/02/19 16:33:34 ny4yxNtE0
>>110
日大だな


116:大学への名無しさん
10/02/19 16:42:02 pJPMO3110
やっぱ日大ですかね?
まぁ最悪滑り止めでこうなるんで本命受かってることを祈ってることにしますw

ありがとうございました

117:大学への名無しさん
10/02/19 16:50:43 8BiZ0PKvO
【明治大学・政治経済学部・経済学科】VS【立教大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.都内在住・女・現役
Ⅱ.必修の少ない大学がいいです。
Ⅲ.滑り止めとしてどちらを選ぶかで迷ってます。通学時間は変わりません。経済学部としてのレベルが高いほうを選ぼうかと思っているのですが、レベルが高いかわりに必修が多い場合は、必修の少ないほうを選ぼうと思っています。
よろしくお願いします。

118:大学への名無しさん
10/02/19 16:52:03 Fcd9ruNq0
【名古屋工業大学・工学部・電気電子学科】VS【同志社大学・理工学部・電気学科】
Ⅰ.愛知県・男・現3
Ⅱ.留年は絶対に避けたい、大学の学業はもちろんバイト等色々なことを体験したい
Ⅲ.自分の中では金銭面の圧倒的な差から受かった場合名工でほぼ決まっているのですが
同志社の就職、設備等の充実やトヨタが凋落気味なところを考えていま一押しができません
そこで皆さんの多様な意見を聞かせていただきたいです


119:大学への名無しさん
10/02/19 16:57:36 rOD0kLEn0
【同志社・経済学部】VS【大阪府立大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.大阪・男・現役
Ⅱ.勉強もサークルもバイトもまんべんなくやりたい
Ⅲ.通学時間は同志社2時間弱。 府立大学30分。

センター大コケで志望校を落として府立大志願書を出したが、まさかの同志社合格で2次試験に向けて実が入らない。

120:大学への名無しさん
10/02/19 17:02:10 XSc3mrBpP
>>117

女子なら立教でいいでしょ。

(ただ、立教経済はマルクス色が強いのが欠点。
明治の政経はパラダイス政経といわれるくらい自由度が高いので、貴女には明治が合ってるかもしれん。)

121:大学への名無しさん
10/02/19 17:02:30 hwLSo0/yO
【関西学院・法・法律】vs【関西大学・化学生命学部・生物工】
Ⅰ 関西 1浪 男
Ⅱ 国公立の抑えです、関西大は1年目学費特待です。
Ⅲ 企業就職に強い方を教えて下さい。

122:大学への名無しさん
10/02/19 17:07:53 Nc4K6Ni90
【明治大学・情報コミュニケーション学部】VS【立教大学・社会学部・社会学科】
Ⅰ.神奈川県在住・男・現役
Ⅱ.勉強もしたいですが、程よく遊べたり音楽活動(バンド等)が出来るような感じが理想です。
Ⅲ.将来新聞記者を目指しているのですが、どちらのほうが有利でしょうか?
また留学にも多少興味があります。
よろしくお願いいたします。

123:大学への名無しさん
10/02/19 17:08:02 XSc3mrBpP
>>119

文系といえども、府立大で問題ない。



124:大学への名無しさん
10/02/19 17:11:50 UJswZcFfO
【岡山大学・法学部・法学科】VS【同志社大学・法学部・法学科】
Ⅰ.現役 同志社まで電車で2時間
たぶん遅くとも2年からは一人暮らし
Ⅱ.目標は今は公務員なので勉学もしつつ
一人暮らしするのでバイトも
サークルも入りたいです

Ⅲ.前期が大阪市大でこれに受かれば市大に迷いほとんどなく行きますが
後期受けるかどうかで迷ってます

125:大学への名無しさん
10/02/19 17:12:04 ve9vLXER0
>>121
関西学院
>>122
立教大学

126:大学への名無しさん
10/02/19 17:12:57 ve9vLXER0
>>124
岡山大学

127:大学への名無しさん
10/02/19 17:13:13 L3LAC2ql0
>>122
立教。
マスコミは立教結構居る。
男がカタカナ学部行くのは止めときなさい。

128:大学への名無しさん
10/02/19 17:13:53 XSc3mrBpP
>>122

新聞なら、このあたりの大学名は通用しないので、個人次第になる。
4年間自分を研け!

音楽の業界では、明治の人間は活躍してる。
幅広く自分を研いていくのには、明治がいいと思われる。

129:大学への名無しさん
10/02/19 17:14:11 YhSbta1O0
>>121
関学
バイオとか就職ねえよpgr

>>124
同志社

130:大学への名無しさん
10/02/19 17:17:23 HHX7vSlD0
>>117
女なら立教
>>119
同志社
>>121
関学
>>122
立教


131:大学への名無しさん
10/02/19 17:17:41 vTQ75PP0P
>>118
迷うのが不思議。
トヨタが凋落傾向は短期的なもの。
長期的に凋落したら愛知県と日本が終わる。
愛知県民の半数はトヨタ関係でご飯を食べている事実は大きい。
名工大から名大院を経由してメーカー就職するのが理想的だと思う。
なお、同志社は全国屈指の留年率を誇る。

132:大学への名無しさん
10/02/19 17:18:58 vTQ75PP0P
>>121
学部がまるで違う。
本命国立に近い系統の学部にどうぞ。

133:大学への名無しさん
10/02/19 17:21:55 Fcd9ruNq0
>>131
最後の一押しありがとうございます
名大院は今のところ就職難にでもならないかぎり考えてはいませんが・・・

あと一週間頑張ります

134:大学への名無しさん
10/02/19 17:28:21 Ih/5MPgzO

異様に国公立びいきのレスが多いけど、

現実には、滋賀経済や大阪府大経済なら、同志社の方を
選ぶのが普通ですよ。

そうじゃない人もいますが少数派だな。

特に府大経済なんていつなくなるかもわからないのに。

135:大学への名無しさん
10/02/19 17:32:38 0YLI1nco0
横浜国立大経営学部国際経営学科vs立教大学経営学部経営学科vs明治大学商学部

数スレ前に横国蹴って立教いきてー、って言ってた変人です。
とりあえず立教と明治は両方センターで受かったのでまた来ました。

めんどくさいことに?行くつもりなかった明治商で学費免除をもらってしまい
貧乏な我が家では圧倒的に明治プッシュになっているところですw

そこで質問なのですが、このまま普通に横国か、行きたいけど利子つき奨学金で生活ピーピー決定の立教か、
はたまた不本意ながらも明治で悠々自適&親孝行か、どれがいいでしょうか・・・
人生の先輩である皆さんのいろんな意見をいただきたいです。

136:大学への名無しさん
10/02/19 17:35:05 1hi30MoX0
>>29お願いします

137:大学への名無しさん
10/02/19 17:38:35 ve9vLXER0
>>135
横浜国大
>>29
同志社

学歴は一生付きまとうから二人とも目先の金で早まるな

138:大学への名無しさん
10/02/19 17:40:47 HHX7vSlD0
>>135
明治商って何年間の学費免除なん

>>136
同志社だろ
同志社卒の方がいいな。
仮に、国立が併願できたとして
京大合格、神戸大特特で神戸大行くか?京大行くだろ。


139:大学への名無しさん
10/02/19 17:43:06 hwLSo0/yO
>>121 です。
関学を抑えに致します。

ありがとうございました。

140:パサパサ6363
10/02/19 17:47:16 hDIUqwa7O
【立命館大学・法学部・国際法務特修学】VS【関西学院大学・法学部・政治学科】

Ⅰ現役・広島・男

Ⅱ国家公務員や、資格をメインで考えたい。また、アメリカに留学もしたいと考えてます。

Ⅲ立命館が叩かれすぎていて心配です。授業・教授・生徒の質など、学校生活も楽しみたい

141:大学への名無しさん
10/02/19 17:47:55 1hi30MoX0
>>137,138
アドバイスありがとうございました。
親とも相談して最終的には決めようと思います。

>>135
ちょっと境遇似てるな(^ω^)

142:大学への名無しさん
10/02/19 17:55:57 aBi9gcOR0
てかGIジョーのGって学習院じゃなくて東京外大じゃなかったか?英語強い系大学みたいな縛りでさ


学習院ってマーチ下位だと思うんだが2chのは全部工作員の仕業だよな?

143:大学への名無しさん
10/02/19 18:01:43 XSc3mrBpP
>>135

そういうレアケースをここで聞いてもなー
普通は横国なんだから
(この場合、立教はないわ)
明治の学費が何年免除か?だね
あとは親と相談したほうがいい。


144:大学への名無しさん
10/02/19 18:13:23 aBi9gcOR0
>>135
たしかにネームバリューでは横国のが100人いたら100人上だっていうけど
就職のときに横国なら書類で通るけど明治だから書類で落とされる・・・ってことはあり得ないと思う

だから就職のときは横国と明治の差なんかより大学入ってからの勉強のがずっと大事


でも7教科やったなら国立いきたいよね・・


もちろん明治は4年間免除なんだよな?

145:大学への名無しさん
10/02/19 18:20:02 8Q4jPOZK0
>>135
横浜国立で一択。たとえ立教・経済が四年間タダでも。
明治・商がどれだけ免除かわからないけど、国私の学費差考慮すれば、横国とは
そんなに差がないだろ。横国入学で、明治との学費差があるなら、自力バイトで
間違いなし。立教と明治なら、明治の学費が半分くらいなら、明治でもいいよ。
立教なんて、そんなに社会的評価高いわけじゃないから、明治で充分代用可だわ。

146:大学への名無しさん
10/02/19 18:21:36 z71iAwqc0
>>142
仮に学習院と成蹊がマーチの枠に入っているとしたら・・

学習院がマーチ下位ってことはない。明治、青学、中央(法法除く)あたりと同列と考えていいと思う。
成蹊はマーチ下位で法政と同等か若干下。

こんな感じでしょう。


147:大学への名無しさん
10/02/19 18:22:57 8Q4jPOZK0
>>122
どっちかつーと立教。どのみち新聞社は実力勝負。大学はマーチで問題ない。
大学名が通用するとか、しないとかはない。

148:大学への名無しさん
10/02/19 18:26:00 fXiSXLbx0
>>140
国家公務員なら立命
2CHで立命が叩かれるのはいまに始まった事ではないから気にするな

149:大学への名無しさん
10/02/19 18:26:00 8Q4jPOZK0
>>103
断然、東京女子。昔は、マーチでいうと立教クラスだったよ。今は信じられないほど、
凋落したが。それでも法政と迷うとは時代も変わったな。

150:大学への名無しさん
10/02/19 18:27:33 8Q4jPOZK0
>>117
 女なら立教。明治より微妙に賢いとおもわれる(かもしれない)。

151:135
10/02/19 18:30:57 0YLI1nco0
免除は原則4年間、審査ありって書いてるんですが、その審査基準の厳しさがわからんのでなんとも言えないです。
仮に横国も立教(※俺は立教のほういきたい変人)も蹴って明治に行き、2年から給費打ち切られたら泣くに泣けないし;

普通はやっぱ横国なんでしょうが、前もらったアドバイスどおりこの前ぼっち旅してきたんですけど、
予想以上に周りなんもないし坂も険しいし、地味な雰囲気の人が目に付いて自分としてはあまりいい印象を受けませんでした。

立教経営は在学生の人によると、学生も教授もバイタリティが学内一で、新設ながら就職はかなりいいらしく、
横国を見てきてテンション下がってる自分に対しては十分すぎるパンチだったんです…

だから、なんかどこに行っても後悔しそうでこわいです

152:大学への名無しさん
10/02/19 18:31:48 0fUATmUP0
立教経営いったって一生ソルジャー
横国はエリート

153:大学への名無しさん
10/02/19 18:32:37 8Q4jPOZK0
>>100
就職考えるなら、まず文学部、なおかつ史学系とかやめろよ。浮世離れな世界だぞ。
それでも、なんとかなるのは私学では早慶まで。中堅大の文学部なんて就職考える
なら、絶対選択しないこと。とくにこのご時世は。苦手で嫌でも社会科学系(法律・
経済・経営・商)にしたほうがいい。

154:大学への名無しさん
10/02/19 18:35:05 UdvI6wdy0
>>151
あなたなら明治が一番いいと思う

155:大学への名無しさん
10/02/19 18:37:37 8exdeo1D0
就職考えるならそもそも文系にいかねえだろう

156:大学への名無しさん
10/02/19 18:40:50 uoPKIwXU0
>>135
横浜国大

格が違う。早慶でも学部によって迷うレベルだ
学費or生活費対策は奨学金機構で借りばすむ
奨学金1種2種とも各大学に一定の枠があって、マンモス私立では3倍以上の競争
明治の免除制度もそのあたりのフォロー。横国なら、希望すれば私大より楽に受けられる

157:大学への名無しさん
10/02/19 18:42:56 8Q4jPOZK0
>>155
理系いったら、入社自体は格段に楽になるが、職種が超限定される上、出世も超限ら
れるから、文理の選択は人による。文系選択で人文科学系は語学系以外悲惨覚悟。


158:大学への名無しさん
10/02/19 18:43:54 8exdeo1D0
理系卒でも文系就職できるからな。
文系は文系就職だけ。

159:大学への名無しさん
10/02/19 18:44:28 0fUATmUP0
>>156
早慶うかったらまよわねえだろ
シャガクでも早稲田いくぞ

160:大学への名無しさん
10/02/19 18:44:53 8exdeo1D0
職種が限定されるっていっても
例えば機電系で機械系や化学系の技術職は普通にあるんだがな。

161:大学への名無しさん
10/02/19 18:47:05 8Q4jPOZK0
>>151
横国にしとけ。横国なら一応「早慶レベルのアタマです」とかおもわれる。
立教の何がいいのか理解できんが、その三つで学費ダントツ一番高くなる。
そのわりにメリットないよ。私立の数少ない取り柄の「OB力がある」って
のが、そもそも立教にはない。

162:大学への名無しさん
10/02/19 18:48:21 aBi9gcOR0
>>151
奨学金は電話なり直接聞くなりして絶対に明確にしてもらったほうがいい

でも成績良くて学費免除のパターンは普通に登校して普通に勉強してれば大丈夫だと思う

163:大学への名無しさん
10/02/19 18:49:35 8Q4jPOZK0
>>160
だーかーらー、技術職とかに職種限定されるのが嫌な人間のほうが、世の中多いわけなのだよ。


164:大学への名無しさん
10/02/19 18:49:47 aBi9gcOR0
てか奨学金でないのに立教にいくのはありえないw

奨学金のメリットを考慮で明治と横国迷うべき

165:大学への名無しさん
10/02/19 18:52:23 uoPKIwXU0
>>140
立命館大学・法学部・国際法務特修学

国家公務員、米留学と志望動機が明確なのに2ちゃんの叩きを気にするのがおかしい
まじめに勉強してるやつは2ちゃんなんかやってないぞ
どこの大学でも2ちゃんでは叩かれる

166:大学への名無しさん
10/02/19 18:53:37 8rsrYLLZ0
2ちゃんでは、
私立は単独で大学工作員が多いが
国立は一丸となって国立工作員と化すんだな

167:大学への名無しさん
10/02/19 18:57:04 IcTYWHPMO
【立命館大学・法学部・司法特修学科】VS【三重大学・人文学部・法律経済学科】
Ⅰ.兵庫・男・現役
三重大なら一人暮らしのつもりです
学校の先生には私学に行くと後悔する事が多いから地方でも国公立に行った方がいいと言われたんですが
どうも学校としての実績が欲しいだけのような気がして不安です
皆様の御意見をよろしくお願いします


168:大学への名無しさん
10/02/19 18:57:51 0fUATmUP0
国立信仰のアホ教師にまどわされてはいけない
情強は有名私大を選ぶ

169:大学への名無しさん
10/02/19 18:58:25 yldGlIW40
>>61
どうせ下宿するんなら司法とかだけでなく公務員も強そうだから
中央の法律だと思うんだが。
つうか中央法律って実は一番強いのは地方公務員でじゃないのかな?
「法曹の中央法科」ってのは一部しか見ない誤りで、実は
「地方公務員の中央法科」つってそこのOBの友達が言ってた。
学部いや、学科だけでの地方公務員実績だったら最強なのかもとも。
法曹目指す奴が就職しない分と公務員目指す奴のおかげで民間一般就職がひどいとも言ってたが
そんなにいうほど悪くなく偏差値相応かな?って感じだった。
田舎の子が多いから友達できやすそうだしなじみやすいんでね?

というか、熊本大のことなんて全然知らねえから俺のコメントは極めてアンフェアだけどなw

170:大学への名無しさん
10/02/19 19:02:46 jDTJeVpFO
【兵庫県立大学・環境人間学部(2年次から生活環境学)】VS【滋賀県立大学・人間文化学部・生活デザイン学科】
Ⅰ.奈良県・女・現役
Ⅱ.通学時間等は考慮しなくて大丈夫です。落ち着いて勉強できる環境なら、多少田舎だろうと全く問題ないです。
Ⅲ.将来は是非住宅メーカーで働きたいと思っています。なので在学中にしっかり勉強して、卒業後にプランナーの資格を取得したいです。どちらの方がよりその志望に沿っているのかなどの点も、判断していただけると助かります。
レベルの低い質問で申し訳ないです…ですが、一年でも多く働きたいので、浪人は考えていません。
よろしくお願いします。

171:大学への名無しさん
10/02/19 19:03:16 nZWEZukdO
【関西大学・法学部】VS【新潟大学・法学部・法律学科】

北海道 男 現役

就職などでは関西の方が有利みたいなんですが、公務員は新潟のほうが有利みたいです

大学入ってから就職など決めようと考えてたんですがどうでしょうか

172:大学への名無しさん
10/02/19 19:03:25 uoPKIwXU0
>>167
立命館大学・法学部・司法特修学科

人気企業就職数、難関資格合格数など、進路関係のどのデータみても
三重大の名をみることはほとんどないな
三重県で役所や教員になるにはいいかもしれないが

173:135
10/02/19 19:05:17 0YLI1nco0
明治と早稲田は行きたくなかったんです。
周りのあきらかに要領の悪い人たちが指定校でバンバン受かってったイメージが根強くて…



174:大学への名無しさん
10/02/19 19:08:58 8exdeo1D0
>>163
超限定って言ってたろうが。
意味不明なこと言うな。

そもそも国Ⅰなどの公務員試験にしても理系文系両方受けられるし
文系就職もできるし、
就職を考えるなら理系に行くのが普通だろう

175:大学への名無しさん
10/02/19 19:09:50 3CU+hF1Z0
>>135
横国≧明治(4年間タダ)>立教

君の家庭の経済状況にもよる。
どうしても立教行きたいなら勝手にすればいい
客観的に見た話しかここでは出来ない。
お前の心情の書いて立教って言ってほしいのかもしれないが、それはない
どこ行こうが自由だからここでの話とお前の気持ちを考えて、自分で決めろ
ここは立教に行きたい!ってのを書く場所じゃないから

176:大学への名無しさん
10/02/19 19:12:58 SLEgI0gC0
>>167 まあ、データを見ようじゃないか。
三重大学就職情報
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
立命館大学 就職先一覧 20ページ目から
URLリンク(www.ritsumei.jp)

大企業就職率大学ランキング2009年3月卒業分
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

順位   大学名 400社就職率
30     立命館大学    28.5%
ランク外   三重大学

177:大学への名無しさん
10/02/19 19:13:23 0fUATmUP0
>>135
立教工作員さん学歴板でやってください

178:大学への名無しさん
10/02/19 19:15:24 vTQ75PP0P
>>173
だったら私立はやめた方が良い。
受験勉強を経験せずに推薦や内部進学で入学する学生が約半分、残りは文系科目に絞った学生と国立落ちが大半。
その点、横国は皆が文理科目を勉強して入試を突破しているので、学力水準は高いところで均一化されている。
ここまで来たんだから横国を受けてから考えてみれば。

179:大学への名無しさん
10/02/19 19:15:29 8exdeo1D0
>>176
男女別データじゃないと意味ないだろ
私立は

180:大学への名無しさん
10/02/19 19:16:48 XSc3mrBpP
>>135

要領いいから、指定校で早稲田明治に受かってる人間ともいえるからな。

多科目を勉強した分、明治に授業料免除で入学できたと考えるか
素直に、横国に行くかの2択

2ちゃんねる的には、横国と明治の差はあるけど
就職、卒業してからの差はなく同じ扱い
個人次第だぞ


181:大学への名無しさん
10/02/19 19:17:08 3CU+hF1Z0
>>135
明治を選ぶなら絶対4年間免除されるように手を抜くなよ、それ目当てで入ったのに切られたら一番馬鹿だから
どれぐらいの基準の審査があるのか知らんけど、それを調べとくべきだと思う


182:大学への名無しさん
10/02/19 19:17:43 vTQ75PP0P
>>173
あと、国立大には貧乏世帯向けに学費免除制度がある。
大学に問い合わせれば、大まかな基準と対象人数を教えてくれる。

183:大学への名無しさん
10/02/19 19:20:29 3CU+hF1Z0
>>180
厳密に言えば同じではない、企業による
明治や立教はリクルーターが付かなくて横国にはリクルーターが付く企業は現にある。
逆はない

184:大学への名無しさん
10/02/19 19:20:51 M8KFPs8ZO
明治はないな
明治という時点で馬鹿にされる

185:大学への名無しさん
10/02/19 19:22:16 +qScCMcMO
馬鹿にされない私大ってどこ?

186:135
10/02/19 19:24:30 0YLI1nco0
みなさんの言うとおりとりあえず横国第一志望でいきます。
立教で奨学金取れると思ってた俺が甘ったれだったかもしれません。



187:大学への名無しさん
10/02/19 19:26:51 2i+7iLk80
>>170
おねーちゃん、滋賀県立大学人間文化学部生活デザイン学科
てないみたいや・・人間文化学部生活文化学科生活デザイン専攻
のこと?

そういう前提で話すけど、兵庫県立大学環境学部の方が
就職いいような・・住宅メーカーもけっこう名前あるし・・
滋賀県立の方は住宅メーカーとかない・・
つか公式サイト見て言ってるだけなんだけどね。
兵庫県立の方が良いような・・

188:大学への名無しさん
10/02/19 19:27:21 uoPKIwXU0
>>170
滋賀県立大学・人間文化学部・生活デザイン学科

ユニクロ、良品計画、高島屋、コクヨ、つむら工芸、大塚家具、オークヴィレッジ、
朝日新聞、レナウン、鈴乃屋などへの就職
京大、奈良女、大阪市大への院進学など進路実績が明示されてる点がよい
プランナーとは「インテリアプランナー登録資格」だろ
その道筋もガイダンスされてる

189:大学への名無しさん
10/02/19 19:35:04 F74yunNj0
>>124
経済面が解決できるなら同志社。
公務員志望なので岡山でも問題ないと思うけど、関西から岡大に行く人間て少ないんじゃないか。
寂しい思いしそうで怖い。
民間就職なら、なおさら同志社。市大法でも同志社と迷う。(市大法は公務員強いが民間就職はもうひとつ。)

190:188
10/02/19 19:35:05 uoPKIwXU0
>>170
補足・訂正
住宅メーカー絶対志望だったら、>>187さんのいうように兵庫県立大学かな


191:大学への名無しさん
10/02/19 19:37:12 gjlPOcWM0
>>124
公務員試験を考えたら同志社。私大はマスプロで相対的に単位取得が楽。
専門の学問を本格的にやりたいなら岡大。
国立は少人数で教員との距離が近く、徹底的に鍛えてもらえる。

192:大学への名無しさん
10/02/19 19:38:23 gjlPOcWM0
>>140
国際法と政治学でやりたいほうを選択せよ。
上からの依頼で立命のゼミでちょっと指導じみたことしたことあったけど、
優秀な学生はかなり優秀、DQNはとんでもないDQNだった(数回出ただけではっきり感じた)。
入試形態の多様性、偏差値の上下の幅、世間的な評価が錯綜しているためだろうね。
教員については、学校側の待遇がアレというのが業界内で有名なので(雑務とか会議とか
節制意識の高さとか…)あまりいじめないで(つきまとわないで?)あげてください。
やる気のある学生に応じたい気持ちは誰でも持ってるけど、う~ん、実は他の仕事で
いっぱいいっぱいな教員が多いと思う。
でも繰り返すが優秀な学生は優秀だよ。切磋琢磨し合える環境はある。

193:大学への名無しさん
10/02/19 19:42:09 vTQ75PP0P
>>192
絶命館ですね、分かります。


194:大学への名無しさん
10/02/19 19:42:20 uoPKIwXU0
>>173
指定校推薦の実態を知らないんだな
どこの高校かしらんが、早大の推薦、バンバン受かるようなとこないだろ
早稲田では、センター>指定校>一般といわれてるくらいだぜ
立教の宣伝・他大叩きは他でやれ

195:大学への名無しさん
10/02/19 19:47:46 Vzk7UXk/0


一般入試(多科目化・センター併用が進行中)で少なくとも東大以上に取り、
さらに倍の人数を全国の世渡り上手で揃えれば、就職時の競争は辛くとも、
就職後のネットワークは最凶のものとなることになぜ理解できないのか?

司法試験で慶応が230人の合格者を出し、東大を数十名上回っているという
事は、少なくと(以下いつもの繰言がつづく




196:大学への名無しさん
10/02/19 19:49:31 uoPKIwXU0
>>124
岡山大法

前期後期願書出した段階で強度の国立志向なんだろ
同志社法のほうがおすすめだが、まあ阪市の結果出てからきめろや

197:大学への名無しさん
10/02/19 19:51:16 uoPKIwXU0
>>195
おい、「最強」じゃないのか

198:大学への名無しさん
10/02/19 19:54:51 d9xKmZpW0
【二松学舎大学・文学部・国文学科】VS【東洋大学・総合情報・総合情報学科】
Ⅰ.埼玉南部・女・現役
Ⅱ.サークル活動なんかもしつつまったりと大学生活をしたいです
Ⅲ.ネームバリューだと東洋かなとも思いますが、偏差値だと二松・・・?

199:大学への名無しさん
10/02/19 20:00:09 OWceGKFT0
>>198
まったりなら二松学舎 サークルなら東洋じゃね。

200:大学への名無しさん
10/02/19 20:07:48 OYQy/glz0
>>173
推薦=馬鹿なら、一般入試入学者が多いほど優秀なのか?
だったら早稲田で一番優秀な学部は、社学と言うことになりますねwwww

201:大学への名無しさん
10/02/19 20:12:20 uoPKIwXU0
>>198
二松学舎大学・文学部・国文学科

先(就職)のこと考えずに大学選びか?
東洋だと必死にシュウカツしてもブラック企業になる確率高いが、
二松学舎ならそれプラスで教員の道がある

202:大学への名無しさん
10/02/19 20:13:30 8rsrYLLZ0

つか、指定校で、要領悪い人たちが早稲田バンバン受かるなら
指定校推薦で普通に早稲田行けば良かったのに・・・・w

203:大学への名無しさん
10/02/19 20:13:37 2i+7iLk80
>>198
二松学舎国文は名門。つっても國學院落ちが多い。
国際政経学部がDQNのスクツで学内融和が課題。

サークルは東洋といいたいところだが、東洋はやたらと学部割れなんだよね。
総合情報学部は川越のクソ田舎でしょ。うまく活動は出来ないんじゃないかな・・・。

どっちと言われれば二松。

204:大学への名無しさん
10/02/19 20:13:56 VjQQzhA0O
>>89
役所なら分校。ただ、その他の就職考えたら
政経法商人科のどれかが有利。
人科は所沢だが、就職は分校、文、教育より良いし、
マスコミにも強いゼミがあるよ。

205:大学への名無しさん
10/02/19 20:15:13 VjQQzhA0O
>>173
要領悪いって、おまえが見る目がないだけ

206:大学への名無しさん
10/02/19 20:15:50 0fUATmUP0
指定校推薦で早稲田いけたらなあ
どんだけよかっただろうか・・・

207:大学への名無しさん
10/02/19 20:17:09 vmc2GIS90
>>198
俺だったら東洋選ぶと思うな

やっぱムー民のほうがOB多くていいと思う。
ただ東洋は良くも悪くものんびりと言われる校風だから
そこは自分で何とかして


208:大学への名無しさん
10/02/19 20:24:17 OYQy/glz0
>>198
どっちの学問をやりたいかによる

ただ総合~学部やカタカナ学部は
実態がただの教養学部だったりする場合が多いので注意

209:大学への名無しさん
10/02/19 20:31:40 l3PgUVgr0
別に明治と立教なら好き好きで良いと思うんだけど
立教に拘る人が多いのは何故なんだろう。
偏差値?

210:大学への名無しさん
10/02/19 20:33:03 OWceGKFT0
>>209
洗練されたイメージ

211:大学への名無しさん
10/02/19 20:35:07 l3PgUVgr0
>>210
ならば上智が何で不当に叩かれまくりなの?
明治中央の方が良いとかまで言われるけどそれはさすがにないだろ。
実際中央法律以外で上智蹴り明治中央って今時殆ど聞いたこと無い。

212:大学への名無しさん
10/02/19 20:35:35 QTy9enUn0
池袋の過大評価

213:大学への名無しさん
10/02/19 20:36:17 l3PgUVgr0
ならば2ちゃんねらは和泉=多摩動物公園>四谷なのか。

214:大学への名無しさん
10/02/19 20:36:50 Ji+sV+nv0
>>211

上智に落ちて明治中央に行った人が2ちゃんねるに来ている


とういことがわからんかね?

215:大学への名無しさん
10/02/19 20:37:28 OYQy/glz0
>>209
男は明治でも立教でもいいけど、女は圧倒的に立教が人気
明治もコクポンを作って女子人気を取り込もうとしてるけど
なかなかうまくいかないね

216:大学への名無しさん
10/02/19 20:37:43 l3PgUVgr0
まあ、とにかく明治と立教なら絶対立教と化
明治中央と上智なら男なら明治中央とか、世の中の実態に
合って無さそうな意見が結構あって変。

217:大学への名無しさん
10/02/19 20:38:00 aBi9gcOR0
明治と立教だったら絶対立教だよな!

どろどろ系の食べ物でいうなら 立教はリゾット 明治はもんじゃ焼き

218:大学への名無しさん
10/02/19 20:38:04 +5NTwKXFO
北九州市立地域創生vs西南国際文化
長崎県民現役♀

やりたい内容は西南なんだけど実際どうなんだろ…


219:大学への名無しさん
10/02/19 20:39:05 l3PgUVgr0
>>214
なんでターゲットは立教じゃなくて上智なの?

220:大学への名無しさん
10/02/19 20:39:52 UxgPKXm90
中央法だけど上智経済とは同じくらいだと思う

221:大学への名無しさん
10/02/19 20:42:12 l3PgUVgr0
>>220
試験難易でいえばそうだろうね。
上智経済のが偏差値低めに見えるけど何せ数学必須だし。

222:大学への名無しさん
10/02/19 20:42:21 /Pu+L6S+0
男なら明治、女なら立教くらいだろ

223:大学への名無しさん
10/02/19 20:43:25 1Q+yXnSnO
【成蹊大学・文学部・国際文化学科】VS【中央大学・文学部・ドイツ文学科】
Ⅰ.栃木・女・現役
Ⅱ.のんびりした雰囲気がいい
Ⅲ.良い意味でどっちでも良くて困っています。就職は一般事務がやりたいです。
あと国際文化はシラバスを見ても何をやるのかいまいち分かりませんでした。

224:大学への名無しさん
10/02/19 20:45:01 M8KFPs8ZO
W合格で立教>>>>>明治なのは、学生比率的に女が立教選ぶからというよりも男が明治を選ばないからだよ

225:大学への名無しさん
10/02/19 20:45:22 l3PgUVgr0
>>223
どちらも良くて困ってるのに成蹊国際文化はよくわからないっていう
矛盾したところに答えが出てると思う。
別に中央ドイツのが絶対良いとは言わないけど、あなたのそのコメントだけみたら
中央って言うしかない。

226:大学への名無しさん
10/02/19 20:45:25 aBi9gcOR0
>>223
絶対中央


マーチって君が想像してる以上にネームバリューあるよ

中央は日本に知らない人いないけど成蹊なんて理系のやつからしたら「どこのFランだよww」ってなる

文転した俺がいうんだから間違いない

227:大学への名無しさん
10/02/19 20:46:22 8rsrYLLZ0
2ちゃんねる大学関係板自体にバイアスがかかってるんだよ・・・
2ちゃんねるの大学関係板を、多くの人が見てそうな大学なのか、そうでない大学なのかで・・・

228:大学への名無しさん
10/02/19 20:47:30 UxgPKXm90
上智を叩くのは、明治立教の妬みと、早稲田下位の危機感からだろ。
普通に上智は準早慶でマーチとは格が一つ違うよ

229:大学への名無しさん
10/02/19 20:48:21 l3PgUVgr0
まあ確かMARCHとか駅弁とかの学生に2ちゃんねら多そうだね。
人が多くてヲタクも多そうな学校は多いと思うよ(早稲明治中央法政日大駅弁)。
上智ICUとか地底とかは少なさそう。

230:大学への名無しさん
10/02/19 20:49:01 njaTVDHB0
>>118
名工に決まっとろーが。
迷う理由がわからん。

>>119
今までだったら府大を薦めたいところだが、府大の「経済学部」は廃止が決定している。
それがわかっていて府大に行くのはどうかと思う。

>>124
家から通えるならさすがに岡山大だろう。
市大なら一人暮らしする価値はあるけどね。

>>135
学費免除はおめでたいが、親に土下座して横国にしとけ。
早慶と横国の差と同じくらい、横国と明治の差はある。

>>167
三重大、まして人文学部のインチキ学科を薦める時点で学校の実績稼ぎなだけ。
兵庫県民が一人暮らしして三重大なんてお笑いにしかならんわ。

>>171
地方公務員で、出身地やコネはともかく大学の有利不利なんてほとんどない。
民間企業就職も考慮しているなら、関大のほうがいい気もする。
家の財産にもよるが、どうせ一人暮らしするなら新潟より関西に行っとけ。

>>198
知名度的にも学科的にも、東洋しかありえない。

231:大学への名無しさん
10/02/19 20:50:36 /Pu+L6S+0
>>135
横国けなすわけじゃないが、経営は調査書のみだろ。
学生の質が高いはずはない。それより明治ただならそっち行ったほうが
今の不景気の世の中親孝行と思うが。2チャンは横国高評価だが
軽量で単科大学なんであんな高いのか疑問。関西だと滋賀の経済と駿台
で同じだがww

232:大学への名無しさん
10/02/19 20:51:34 l3PgUVgr0
>>231
それは入口の難易度ばかりにしか目が行ってない証拠。

233:大学への名無しさん
10/02/19 20:52:41 l3PgUVgr0
しかも数学2科目地歴2科目しっかり入ってる時点で
MARCHより軽量とか言えないから。
MARCHのセンターなんてもっと軽量。

234:大学への名無しさん
10/02/19 20:53:15 /Pu+L6S+0
横国と明治の差なんてないよ。就職考えた時
明治のほうが学閥は上。横国は学閥弱いよ。
あとは自分で英語力磨いたり専門を磨くべき。
なぜ横国がいいのか自分には?

235:大学への名無しさん
10/02/19 20:54:24 l3PgUVgr0
>>234
完全に誤解です。
まあ自分次第なのは間違いないが、明治の方が学閥上はない。

236:大学への名無しさん
10/02/19 20:54:46 M8KFPs8ZO
/Pu+L6S+0

本日の基地外明治です。
以降、明治の質問にはどんな大学相手でも明治を奨めてきます。

237:大学への名無しさん
10/02/19 20:54:51 1Q+yXnSnO
>>225
単に偏差値が丁度良くて第3外国語までできる学科でおしゃれなところにあると言うだけで受けました。
そうですよね、なんだか納得しました。ありがとうございます。

>>226
同じ一般事務で就職するならネームバリューがないよりはある方が良いですよね。
参考になりました。ありがとうございました。

238:大学への名無しさん
10/02/19 20:55:20 aBi9gcOR0
たしかに横国とか筑波とかって偏差値のわりに就職はマーチとかわらんよな


というかマーチが難易度のわりに就職よすぎるのだとおもう

239:大学への名無しさん
10/02/19 20:57:32 XSc3mrBpP

多教科勉強した努力(横国) VS 授業料の免除(明治)


どっちでもOK


240:大学への名無しさん
10/02/19 20:58:25 l3PgUVgr0
>>238
マーチはぴんきりです。
特に明治中央(非法)法政は偏差値75~25くらいまで
いるんじゃないかと思うくらい。
司法試験や公認会計に学生時代に受かるのもいれば、
入学早々JuneとJulyすら区別がつかなくなってるあほもいる。
多分青学や立教も同じ。

241:大学への名無しさん
10/02/19 20:58:43 /Pu+L6S+0
keiei





経営は調査書、経済は2教科あったはずだが、2次で。




242:大学への名無しさん
10/02/19 20:58:47 2i+7iLk80
>>223
巻き舌できるなら中央へ。
できないなら成蹊でまったり過ごせ。
キャリア志向ないみたいだし、何やるのかわからなくても良いじゃんw

243:大学への名無しさん
10/02/19 21:01:12 IcTYWHPMO
>>168,172,176,230
ありがとうございます
やっぱり、就職考えると立命ですか
ただ、お金の事もあるので合格してから、親とも相談してもう一度考えてみたいと思います


244:大学への名無しさん
10/02/19 21:01:22 XSc3mrBpP

明治をとことん嫌ってる人間がいるな
なんか嫌な思い出があるのか?

ID:M8KFPs8ZO 学歴板に戻れよ

荒れるそ、スルーするのが正解か

245:大学への名無しさん
10/02/19 21:02:05 l3PgUVgr0
>>237
一つ言えるのは、本当に悩んでいるなら
2ちゃんなんかで決めずに周囲の信頼おける人に
聞いてちょうだい。

俺ならその条件なら中央にするけど成蹊を選ぶ人も多分いるだろうね。

246:大学への名無しさん
10/02/19 21:02:11 /Pu+L6S+0
てか、横国も明治も本人次第だろう。所詮東大一橋早慶
に届かない2流の筆頭ということで。明治も横国も同じなのよw

247:大学への名無しさん
10/02/19 21:02:44 NYNiRrnn0
>>238
就職良いのは体育会と内進のコネ持組み。一般人は横国のほうがぜったい良い。

248:大学への名無しさん
10/02/19 21:04:59 1Q+yXnSnO
>>242
一時期、独学でイタリア語を勉強していた際に毎日、札幌ラーメンとろろ芋と唱えていたのですが巻き舌はできません。
ドイツやイタリアの人は皆さんできるので日本人でも頑張ればできるんじゃないかと思っていたのですが甘いでしょうか。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。

249:大学への名無しさん
10/02/19 21:05:12 M8KFPs8ZO
>>246
どさくさに紛れて明治を持ち上げるなよ
どうせ今年もマーチ関関同立で圧倒的に最下位の就職力を雑誌に晒される

250:大学への名無しさん
10/02/19 21:05:58 UxgPKXm90
>>246
明治法と中央法ってどっちがいいとおもう?

251:大学への名無しさん
10/02/19 21:06:17 6b7i+4mAO
【横浜国立大学・経営学部・経営学科】VS【同志社大学・政策学部・政策学科】VS【立教大学・観光学部・観光学科】

Ⅰ福岡・現役・女

Ⅱ真面目に勉強しながら、たくさん旅をしたいです。
そのためのバイトもガツガツやるつもりです。
将来は旅行会社やJRなどに就職したいと考えてますが、公務員になって観光行政に携わりたい気持ちもあります。

Ⅲバカだけど早稲田行きたくて、応用力がないからひたすらセンターにかけて頑張りましたが、届きませんでした…

明日から一般で早稲田に挑みますが、多分太刀打ちできないです。
過去問も全然できないし…

というわけで、この中のどこかに進学することになりそうです。
立教・同志社は確保済み、横国も二次なしなので、多分受かってます。
学部的には立教がベストなんですが、親は早稲田以外なら国立行った方がいいって言うし、同志社はカリキュラム的に公務員対策がキッチリ出来そうだし、迷います。

明日奇跡が起きないかなぁ…(>_<)

252:大学への名無しさん
10/02/19 21:07:58 M8KFPs8ZO
>>251
横国行きたいなら横国、立教行きたいなら立教

253:大学への名無しさん
10/02/19 21:09:07 gjlPOcWM0
なんだ
数日前は首都vs.明治
今日は横国vs.明治か

次は千葉か筑波か阪市か?

254:大学への名無しさん
10/02/19 21:10:38 l3PgUVgr0
>>251
旅行会社に行きたい理由が旅行が好きだから、なら微妙。
旅が好きで社会人になっても旅を趣味にしたいなら旅行業界以外にも
目を向けた方が良いと思うね。
つぶしが利くのは横国かな。公務員対策は学校の授業でやるものでは
無いと思うね。

確かに横国と上智レベルなら確かに迷うけど、
なんで横国とMARCHの比較が多いのか。

255:大学への名無しさん
10/02/19 21:10:45 qVnSIbwIP
【中京大学・経済学部・経済学科】VS【専修大学・商学部・マーケティング学科】
Ⅰ.静岡、現役、♂
Ⅱ.まったりと過ごしたい
Ⅲ.どちらに行くとしても一人暮らしする事になります。
偏差値的には専修の方が若干上かと思いますが、就職は地元でしたいので、地元での就職が良い方が良いです。
それを考慮すると中京の方がいいかもしれないとも思ったのですが、皆様どう思われますか?
地元で就職したくても専修の方が良いですかね?
お願いします。

256:大学への名無しさん
10/02/19 21:11:00 1Q+yXnSnO
>>245
親と担任と副担任と予備校の先生と話しましたが、絶対にこちら!という決め手がなかったので、2ちゃんならではの(こう言ってはなんですが)無責任な意見も聞いてみたかったので相談しました。
やはり学費や知名度など複数の面に置いて中央の方が良さそうですね。ありがとうございます。

257:大学への名無しさん
10/02/19 21:11:04 /Pu+L6S+0
ID:XSc3mrBpP氏の言うとおりだな。
努力して他教科横国=成績優秀明治
どっちでもいいよ。かわらないよ、就職とか社会評価、横国と明治
好みだろう。

258:大学への名無しさん
10/02/19 21:13:04 XSc3mrBpP
>>251

横国で決まり


横国 > 立教 > 同志社

259:大学への名無しさん
10/02/19 21:13:11 OYQy/glz0
>>238
横国筑波は就職率の悪さは、地方出身が多いからだな
奴らは公務員志向が強かったり、田舎に帰って就職する場合が多いから。

マーチは東京埼玉千葉神奈川の出身が多いから就職もいい。
田舎者が多さと就職の悪さは比例する。

260:大学への名無しさん
10/02/19 21:13:57 t47mFpscO
【横浜市立大・国際総合・経営】VS【同志社大・経済・経済】

Ⅰ.群馬・男・現役
Ⅱ.TOEICなどを頑張り、企業でバリバリ働きたいです。
Ⅲ.駿台サーチでは横市はB判でした。学費のことは考えなくていいと、親に言われました。

261:大学への名無しさん
10/02/19 21:15:22 /Pu+L6S+0
横国の経済系なら上智と同格だが、人間教育とか
が足ひっぱりなんだろうね。

262:大学への名無しさん
10/02/19 21:15:33 l3PgUVgr0
>>260
横浜ばっかりだw。

就職が首都圏希望なら俺なら横位置。
関西希望なら俺ならまず同志社。

というか、学科の内容で決めたら。

263:大学への名無しさん
10/02/19 21:17:15 l3PgUVgr0
>>261
教育人間なんて誰も相談してないのに
なんでそんなのを出して明治と同格という結論になるの?
横国経済と横国経営の差異を前期入試の試験内容以外に明確に出来ないなら
その結論にはならないし。

264:大学への名無しさん
10/02/19 21:17:18 XSc3mrBpP
>>260

京都に出る意味がない(京都が好きなら話は別)

横市で決まり。


265:大学への名無しさん
10/02/19 21:18:59 2i+7iLk80
>>255
中京はないわー。地元ったって浜松でもない限り関係ないだろ。

266:大学への名無しさん
10/02/19 21:20:18 uoPKIwXU0
>>223
中央大学文学部ドイツ文学

①ネイティヴ・スピーカーによるコミュニケーション主体の授業が多く、
実践的なドイツ語教育 ②短期留学奨励の中大の方がアカデミック

ゼミ内容では、成蹊は、もうカルチャーセンターのノリ。
テーマ・方法論的一貫性がなさすぎる
こんなとこでノンビリしてると、アタマ腐るぞ

<中大ゼミ内容>
現代ドイツの文学、演劇、映画の作品研究と文化システム研究
近現代ドイツ文学、日独文化比較、メディア論、メディア論を中心とするドイツ現代思想の研究
テクスト言語学という領域で、文章構造とそれを支えている個々の文法や意味のしくみについての分析
ゲーテ・シラーを中心とした作家たちの自伝的研究
ニーチェ対ショーペンハウアー研究

<成蹊ゼミ内容>
日本の戦国時代の研究
ドイツの歴史と文化
東アジア諸地域の社会制度と文化政策
イギリス史をジェンダーの視点から研究
アメリカ南部史
国際協力論
中東地域研究
フランスの歴史と文化
ヨーロッパの文学

267:大学への名無しさん
10/02/19 21:20:25 OYQy/glz0
>>260
横浜市立の国際は単位厳しくし過ぎて
学年の半分以上が留年になって前に問題になったところだね
勉強に集中して首都圏で就職活動したいのなら横浜だな


268:大学への名無しさん
10/02/19 21:20:41 l3PgUVgr0
静岡っつっても伊豆とか沼津三島あたりだと首都圏の影響の方が
多そうだしね。静岡市でもそうかも。

269:大学への名無しさん
10/02/19 21:21:19 6b7i+4mAO
>>252
同志社は論外?

>>254
旅が好きなのもありますが、観光企画での地方活性化や街づくりに興味があります。
横国は親戚の出身校でもあり、かなりオススメされてます。
普通はやっぱり国立なのかなぁ…

270:大学への名無しさん
10/02/19 21:21:48 t47mFpscO
260です。

知名度は同志社のほうが高そうですが、首都圏の就職を考えたらやっぱり近い横市ですかね?

271:大学への名無しさん
10/02/19 21:23:34 l3PgUVgr0
>>267
確かTOEFL500点以上取れないと進級出来ないとか
そんな規定を作ってハマった学生が多数だった記憶。

TOEFLは難しいからね。英語アレルギーじゃ厳しいだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch