◆明治学院大学◆ part 53at KOURI
◆明治学院大学◆ part 53 - 暇つぶし2ch854:大学への名無しさん
10/03/20 22:41:14 h+5nBW7x0
>>851
話してんじゃん(笑)

855:大学への名無しさん
10/03/20 22:53:52 d0hcectI0
東進だから信憑性があるかはわからないが一応最新?の偏差値。
これ最新なのかなぁ。

60 心理-心理
59 心理-教育発達
58 法-法律 国際-国際
57 文-芸術
56 法-政治 社会-社会福祉 文-英文
55 社会-社会 経済-経済 経済-国際経営
54 法-消費情報環境 文-フランス文学 経済-経営

856:大学への名無しさん
10/03/20 22:56:14 tc3iVf/40
>>852, 853
おもろい。笑った。

857:大学への名無しさん
10/03/20 23:09:09 TZolPdv60
さすがに東洋と明学じゃ明学だろ

858:大学への名無しさん
10/03/20 23:39:35 ADbm7wTr0
>>853
ウケw


859:大学への名無しさん
10/03/20 23:46:49 4Mw0vA1G0
>>855
東進で明学がこうなら、まだマシな方だと思うけどね。
とにかく、難関校コースから明学の名前を外した以上は、何がどうあっても、
難関校として掲載されている大学より上じゃ困る、という答えが先にあるわけだから。

俺なんか、もっと低くするんだろうな、って思ってたよ。
東大合格者数は、水増しらしいって、名門高校のやつらとかが、いろいろブログに書いているけど、俺は信憑性があると思っている。

明学700人とか合格とか毎年出るけど、俺は信じていない。
3,4年前の代ゼミの今は消えてしまった、偏差値を出すときのデータの詳細に、
代ゼミですら明学のどこかの学部の元データの人数が、一桁(7人とか8人とか)で、
それを元にして偏差値だしているいということが判明した。
東進だったら、もう、元データは想像もつかない。
まして合格者数も、実際に掲載している人数より、ぜんぜん少ないのだろうな、と想像するよ。

信じる人は、勝手に信じればいいけど、損をするのは、信じた受験者本人。



860:大学への名無しさん
10/03/20 23:55:05 KBJR88vW0
予備校の偏差値なんかほんとアテにならんぞ、マジで。
所詮受験生の自己申告なんだから。
このスレ読むと実態がよくわかる。

■予備校・学校で落ちた大学受かったって言った奴■
スレリンク(jsaloon板)l50

こんな有様だから、母体数の小さい予備校のデータなんか見ない方がいい。


861:大学への名無しさん
10/03/21 00:02:37 KBJR88vW0
こんなのもあるぞ!
   ↓
「マーチといえば明治、青学、立教、中央、法政ですが、各予備校の偏差値を見ると多少の上下こそあれどおよそ同じ偏差値グループに収まっています。
しかしこれは信用してはいけない!予備校の偏差値というものははっきり言うとかなり情報操作されている部分が大きいのです。
予備校と大学の付き合いとでも言うのでしょうか。それと各予備校ごとに実態以上に偏差値が高い大学と意図的に偏差値を下げられている大学があります。
Yゼミなどではご丁寧に偏差値分布までネット公表していますが、そんなものは予備校が勝手に作るものであって、実際綿密に調査して作っているわけではないのです。
               (中略)
じつは文学部では中央と法政でダブル合格した場合6割以上が法政を選んでいます。法政の文学部は東京市谷のキャンパスで4年間就学できるからです。
各予備校ともそういうことはわかっていて本当は中央の偏差値はマイナス2~3くらいさせたいわけなんですが、
中央の場合偏差値を下げると大学とかOBの方がものすごい剣幕で予備校にクレームを言ってくるんですよね(苦笑)
それ以外にもいろいろしがらみありますし・・・・・・。」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


862:大学への名無しさん
10/03/21 00:06:39 R34c9lIW0
>>860 日本一のスレだ

863:大学への名無しさん
10/03/21 00:19:36 R34c9lIW0
>>861 URLリンク(blog.goo.ne.jp) は、
正しいことを言っている。

しかし、明治と法政が落ちて、中央がこの2つより更に落ちて・・・
明学が上がって、成蹊、成城が現状維持なんだっけ?
どうなるんだ?

864:大学への名無しさん
10/03/21 00:34:13 gzb57t8D0
言いかえると※【慶應ライン】が躍進するってことだろうな。

※慶應-上智・ICU-立教・青学-明学


865:大学への名無しさん
10/03/21 00:47:00 R34c9lIW0
明学も、東進とのつきあい止めたのかもしれないな。
何とかプロジェクトで、「大きな予備校と付き合いなさい」とか言われたのかもしれない。
青学は、代ゼミと付き合い止めて、河合と付き合いだして偏差値下げられたということだからな。

代ゼミと河合の両方をうまく見れば、まあ、ある程度現状が分るということかな。

866:大学への名無しさん
10/03/21 00:54:31 ligCmNsfQ
>>864
お前何言ってんの?
まー確かに大学の偏差値なんて信憑性ないよ
それを基にランキング作ってる明学生や成蹊、成城生はただのアホ
偏差値がプラス1になろうが就職も評価も変わらん
何のために競ってんの?お前らって感じ

867:大学への名無しさん
10/03/21 00:58:37 Q7uwIrJ30
>>738
ぼくは協定校留学で合衆国の教養教育大学に行って見てきたことを書いただけだよ。
君の定義では、観察された事実の記述も「受け売り」ってことになるな。
まぁ、人の言うことなんて、すべてが他人からの引用だという説もあるが。

868:大学への名無しさん
10/03/21 01:20:08 dJXewZ+g0
新歓コンパって4月の1週目からありますか?

869:大学への名無しさん
10/03/21 01:56:12 gzb57t8D0
>>865
そもそも予備校によって変わる偏差値なんかより、
また同じデータ出してクドいかも知れないが、
おれ的には合格者の高校ランキングの方が現状を掴むにはいいかと思う。
もちろん、同じ高校でもその中での優劣はあるが、
“地頭の程度”を判定するには一番信頼に足るデータだと思ってる。

『2010年 難関私大/高校別合格者数ランキング』サンデー毎日3.28号

明学  ①山手学院106②桐蔭学園88③桐光学園74
__________________________
慶應  ①開成205②聖光学院161③海城158
早稲田 ①開成289②麻布215③海城210
上智  ①豊島岡女子61②千葉・県立55②女子学院55
立教  ①浦和第一女子119②桐光学園111②市川111
明治  ①桐蔭学園242②桐光学園181③市川162
青学  ①桐蔭学園163②山手学院86③桐光学園66
法政  ①桐蔭学園108②開智93②専大松戸93 

870:大学への名無しさん
10/03/21 02:03:02 ligCmNsfQ
>>869
確かにね
そのデータだと偏差値はわからんがどんな層が受けてるかは分かる
でも、実際明学がそれらの大学より優ってることは多分ありえないので、その高校の中でも下位層が抑えで受けてるんだろうね…

871:大学への名無しさん
10/03/21 02:07:42 gzb57t8D0
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:35:10 ID:KBJR88vW0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ✝         .|
     ┏━┓   . |
     ┃明┃   . |
     ┃治┃   ∧∧  
     ┃学┃   (   )   
     ┃院 ./⌒   ヽ   あっ、あの野郎、女の子とソフトクリーム回し食いしやがってる… 
     ┃ .//    ノ   クソ!アイツより絶対いい会社に入ってやるぅ~~う~~らやましいなぁ  
       //    / 
      /    / |←866 ID:ligCmNsfQ 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


872:大学への名無しさん
10/03/21 02:28:29 irdaVble0
>>868
出会い系ならよそスレ池

873:大学への名無しさん
10/03/21 02:34:36 R34c9lIW0
>>869
「ああ言えば上祐(じょうゆう)」という言葉を知っているか?

「その高校の中でも下位層が抑えで受けてるんだろうね… 」じゃまくて、
「その高校の中でも下位層が抑えで受けてるんと思いたい」
「その高校の中でも下位層が抑えで受けてるんでないと困る」だろう?

874:大学への名無しさん
10/03/21 02:50:58 xZNqtpvt0
大学への名無しさん:2010/03/20(土) 22:35:10 ID:KBJR88vW0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ✝         .|
     ┏━┓   . |
     ┃明┃   . |
     ┃治┃   ∧∧  
     ┃学┃   (   )   
     ┃院 ./⌒   ヽ    屁理屈だけは、負けなねえぞ
     ┃ .//    ノ     
       //    / 
      /    / |←866 ID:ligCmNsfQ 
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


875:大学への名無しさん
10/03/21 03:08:17 +i9PbOV00
いや>>869はまぁ大体合ってるだろしかたない
でも下位~中位くらいが抑えとしてでなく第3・4希望くらいで受けてると思うけどね
これはさすがに認めなきゃ見苦しい、明学は偏差値55とかの奴なら第一志望にするだろ

876:大学への名無しさん
10/03/21 03:19:40 xZNqtpvt0
ずれるけど、今までは偏差値55でも、早稲田を受ける人間というのは結構いたんだよな。
そういう層が、今年辺りから不景気のあおりで、受けなくなった・・・
慶応だって上智だってそうだろうけどさ。

それでも不景気で浪人許されない層が、相応の偏差値の大学を多く受けたり、滑り止めを多く受けたり
するようになってもいるんだろうな。


877:大学への名無しさん
10/03/21 03:51:14 gzb57t8D0
光陵高校(神奈川/偏差値68)URLリンク(www.binbiya.com)
2009年・大学進学率ランキング
URLリンク(www.koryo-h.pen-kanagawa.ed.jp)
※合格者数(現浪計)⇒進学者数⇒進学率の順

①慶應   15名⇒14名⇒93.3%
②早稲田  43名⇒20名⇒46.5%
③青学   39名⇒14名⇒35.8%
④明治   66名⇒21名⇒31.8%
⑤中央   34名⇒10名⇒29.4%
⑥立教   41名⇒11名⇒26.8%
⑦明学   37名⇒9名⇒24.3%
⑧上智   21名⇒5名⇒23.8%
⑨法政   25名⇒4名⇒16%
★学習院  10名⇒0名⇒0%

>>875
明学への進学率はマーチ中位だと認めなきゃ見苦しいネ!!


878:大学への名無しさん
10/03/21 04:13:58 gzb57t8D0
東洋英和女学院(東京)※中高一貫校につき偏差値不明
2009年・大学進学率ランキング
URLリンク(www.toyoeiwa.ac.jp)
※合格者数(現浪計)⇒進学者数⇒進学率の順

①慶應   21名⇒14名⇒66.6%
②上智   24名⇒14名⇒58.3%
③早稲田  28名⇒16名⇒57.1%
④学習院  8名⇒4名⇒50%
⑤立教   41名⇒13名⇒31.7%
⑥明学   22名⇒6名⇒27.2%
⑦明治   9名⇒2名⇒22.2%
⑧青学   33名⇒5名⇒15.1%
★中央   8名⇒0名⇒0%
★法政   3名⇒0名⇒0%


879:大学への名無しさん
10/03/21 10:57:16 j6srNRrl0
東洋英和女学院は確実にミッションスクールを好んで受験してるからアテにならんだろ…

880:大学への名無しさん
10/03/21 11:10:24 gzb57t8D0
そのミッションスクールは神奈川には19校(全国の10%)もあるのだよ…ふふふ

881:大学への名無しさん
10/03/21 11:34:45 pfXGyRO10
>>861
激しく同意。中央非法なんて急に明治に並んだからおかしいと思っていた。
中央、法政がマーチクラスから外れることは90年代以前の本来在るべき
ポジションに戻るわけか。

882:大学への名無しさん
10/03/21 11:52:45 gzb57t8D0
中央は確かに胡散臭いよな。
あんなクソ立地でしかも軽量入試による操作無しで高偏差値を維持できるとは到底思えない。
やはり予備校との癒着かな。
再びお騒がせの立命館同様、いち早く“入試改革”に取り組んできた法政の方がまだわかりやすい。(笑)

883:大学への名無しさん
10/03/21 15:23:25 BiKMxYDf0
>>881
明学の君がなんでそんなことと?

884:大学への名無しさん
10/03/21 15:25:27 R7cl+zBl0
ID:gzb57t8D0
ここでいくら明学をマンセーしてなんの意味が。
明学はMARCHより上!っていう自己満足の世界で頑張っていればいいよ。

885:大学への名無しさん
10/03/21 17:02:30 5PuMrjeB0
>>884
うん、がんばるよ。

886:大学への名無しさん
10/03/21 18:28:07 pfXGyRO10
>>883
あくまでも客観的立場で書いたんだが。文句ある?

887:大学への名無しさん
10/03/21 20:24:19 gzb57t8D0
✝✝ツーミッションタッグ✝✝

2012 青学/渋谷回帰・・・・・19,20歳のジャリにとって圧倒的魅力を持つ立地でのワンキャンパス化
2013 明学/創立150周年・・・慶應に次ぐ圧倒的な歴史を讃える大周年記念・お祭りイヤー

1年のズレがあるのは、互いの響きを相殺せぬよう、兄弟校である両校の申し合わせであろう。
渋谷回帰&神奈川エリア完全制覇…両校の今後の動向は気になるところ。

888:大学への名無しさん
10/03/21 20:33:19 VazBh+gf0
来年の国際新学科で火がつきそう

889:大学への名無しさん
10/03/21 23:14:11 vD1689t40
しかし、全部英語なんだろう?授業? ものすごいことだな。


890:大学への名無しさん
10/03/21 23:22:59 gzb57t8D0
英語がネイティブ級でなんぼの世界。
さもなくば講義がまるでチンプンカンプンなわけで、
授業料をドブに捨てるような事態となる(笑)

てことは、自ずと志願者は帰国子女系だらけとなるのでは??
上智・ICU・青学(国際政経)ラインの併願が多くなると思うが…




891:大学への名無しさん
10/03/21 23:25:14 gzb57t8D0
あつ、ちなみに講義が英語オンリーのところって他にあるの?
それこそ上智・ICUとか。誰か知ってる人いる?

892:大学への名無しさん
10/03/22 00:01:44 RDrSWQRA0
>>891
リッツの国際関係学部がそうだと聞いたけど。
明学スレに何も関係ないと思うけど。
それこそよそスレの方が詳しく聞けるんじゃね?

893:大学への名無しさん
10/03/22 00:08:44 4wp7nys10
>>891
法政GISとか

894:大学への名無しさん
10/03/22 00:09:35 ozsnQNPE0
そして上智・ICU・青学落ちばかりが集まる。

895:大学への名無しさん
10/03/22 00:11:50 AIYZ/D+C0
いや、まあ、留学レベルでいいんだろうから、ネイティブほどでなくとも、
TOEFL550点以上(TOEICなら800点前後か?)でいいんだと思うが、
まあ受験英語しかやってないと、いくら英語ができても、なかなか大変だどだろうな。

でも、卒業したとなると、結構就職には強い人材だろうな。


896:大学への名無しさん
10/03/22 00:13:12 4wp7nys10
妄想

897:大学への名無しさん
10/03/22 00:13:28 Apcg3u7p0
リッツってナニよ?? 今、他スレで大騒ぎしてる、関西の“高”偏差値大学の…

しかし、オール英語講義の学科創設ってのは明学も中々考えたよな。
大学のカラーに合った学科で、しかも帰国子女なら英語は黙って偏差値70は持ってるから、
他の2教科がボチボチでも3教科平均で60は超える。
偏差値上げるには手っ取り早いやり方かもな。





898:大学への名無しさん
10/03/22 00:14:14 AIYZ/D+C0
いや・・・帰国子女枠じゃないから、「上智・ICU・青学落」は、少し違うだろうな。
帰国子女枠受ける人だと偏差値というか、他の学科の点数が足りないだろう。
留学したいが、諸事情で留学するわけにはいかないような感じの学生が集まるんじゃないか?

899:大学への名無しさん
10/03/22 00:19:32 AIYZ/D+C0
リッツて、立○館か、立○かと思った
別に○にしなくてもいいが、せっかく○にしたので、このまま。

900:大学への名無しさん
10/03/22 00:20:58 Apcg3u7p0
>>895
期間と内容にもよるけど、留学レベルで専門用語が飛び交う講義なんか理解できるかいな?


901:大学への名無しさん
10/03/22 00:24:34 Apcg3u7p0
>>898
そうかもね。幼少期~中学までを海外で生活したとか、
外国暮らしは一切したことないけど、親が国際結婚していて自分はハーフ。
だから日本語と英語がベラベラとか、そんなのも多いかも。


902:大学への名無しさん
10/03/22 00:25:49 AIYZ/D+C0
TOEFL550点以上(TOEICなら800点前後か?)は、大抵のアメリカ、イギリス、オーストラリアの
留学査定の基準点。それ以上だと、英語に関してはOKが出る。
もちろん、もっと高いところもあるけどね。それと、イギリス、オーストラリアはTOEFLでなく
IELTというイギリスのテストだけどね。

言うとおりで、仮にTOEFL満点でも、大学の授業は、素のままでは分らないよ。
日本語で考えてみても分るけど、中学生とかがいきなり、経済原論とかの教科書読んでも「何じゃこれは?」となる以上もものがあって、
相当苦労しながらやるんだけどね。

日本に留学する人だって、日本語検定受けるんだけど、経済専門用語とか政治専門用語とか医学専門用語なんかは、日本にきて大学で覚えるしかないんだよね。


903:大学への名無しさん
10/03/22 00:30:22 4CJppKNM0
他の大学に追随

904:大学への名無しさん
10/03/22 00:48:50 Apcg3u7p0
>>902
例えば経済学用語で「限界効用理論」なる用語がある。これは日本人でもイミフ。
でも平たく説明されると分かる。
「缶コーラが飲みたくて自販機で買おうとした。190ml缶と500mlが同じ120円で売られていた。
普通に考えると同じ値段なら500mlの方が得だが、そんなに飲めないので190ml缶を選んだ。
つまりその状況で、その人にとっては、同価格における190ml缶と500mlの価値は同じだった。」…みたいなことが「限界効用理論」の平たい説明。

英語で教わる専門用語は初耳でいいとしても、
上のような平たい説明を英語で普通にリスニング出来なければ講義についていけなくなるってことだよね。
講義にボイスレコーダーを持参して、家でまた聞き返し紙起こしする事態となる(笑)。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch