10/03/06 11:28:31 qHjnua60O
なんだ武蔵って国學院より下なのか
982:大学への名無しさん
10/03/06 12:15:02 34CekUQQ0
国学院大学
法A2教科 法律-法律 52
経済A得意 51
経済B 2教科 経営 49
法B 法A2教科 政治 50
文B 中国文 1教科 50
初等教育B 2教科 50
健康体育B 2教科 50
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
983:大学への名無しさん
10/03/06 12:17:49 34CekUQQ0
主要試験方式(代ゼミ)だけは偏差値が何故か高めに
出る国学院、不思議である。
984:大学への名無しさん
10/03/06 13:54:33 7CgYrJhq0
【新卒】ソニー(SONY)
採用実績校. 【2010年実績校】:
成蹊大学; 北海道大学、立教大学、
明治学院大学、法政大学、上智大学、
東京大学 、上智大学、多摩美術大学、
首都大学東京大学院、青山学院大学、
東京学芸大学
~~~~厚いフィルター~~~~~~
日東駒専武国
URLリンク(president.jp.reuters.com)
985:大学への名無しさん
10/03/06 14:05:25 hCG52OOSO
>>984
フィルターとか言うけど成蹊と明学が入ってるじゃん。
同ランクの学生がSONYに入ったとか希望が湧く話だ。
986:大学への名無しさん
10/03/06 14:11:11 jjUPqBhM0
>>984
自分自身が明学スレでデータ貼られてムカついてるのに
他校スレで同じようなことするなよ
987:大学への名無しさん
10/03/06 14:25:18 IcNoM+060
ソニーは学歴関係ないよ。そんなこともしらないの?
988:大学への名無しさん
10/03/06 14:34:31 IcNoM+060
プレジデント「上場企業ビジネスマンが感じる一流大学」
URLリンク(president.jp.reuters.com)
新潟大、首都大学東京、立命館アジア、●武蔵大など
静岡 東京農業、甲南、龍谷など
近畿大、●国学院大、専修、京産など
武蔵大>国学院は、ビジネスマンの中じゃ常識。
獨協は話題にすら出てこない
989:大学への名無しさん
10/03/06 14:37:48 noXb1elmO
どこまでも武蔵を馬鹿にしたいんか
何処大学生の仕業?
まさかS・Aランの大学生ではないから
どうせ同レベのとこだろ
990:大学への名無しさん
10/03/06 14:38:30 34CekUQQ0
>>984
SONYに1人採用あったぐらいでオメデタイな。
で、まだ自慢の種があるんだろ?ヘボ学君
991:大学への名無しさん
10/03/06 15:04:14 fdtDBiadO
なんでこんな荒らされるんだ?
俺行く予定なのに不安w
992:大学への名無しさん
10/03/06 15:40:10 ScYqJSWo0
武蔵って文化人とかスポーツ選手とか芸人のOBがいないかから面白くない。
勉強の方も中途半端っぽいし。
新聞とかTVのコメントに登場する教授陣もあまり見かけないし。
993:大学への名無しさん
10/03/06 15:53:40 zrcdQ+YA0
それはこのランクなら当然
ニュースや討論番組に呼ばれるのは最低で立教あたりの教授だろ
994:大学への名無しさん
10/03/06 15:58:41 wDNQG/Zo0
次スレは荒れないといいなー
995:大学への名無しさん
10/03/06 16:15:57 34CekUQQ0
次スレはあるか?
996:大学への名無しさん
10/03/06 16:36:33 PG0ThtLx0
>>993
そんなこたないぞ 日大や東海大の教授もよく呼ばれるぞ
それぞれ法学や建築、海洋、体育など得意分野がいくつもある大学だからね
997:大学への名無しさん
10/03/06 16:37:26 jjUPqBhM0
>>991
去年は新入生だらけでまったりといい感じ
今年はここら辺で叩いておかなきゃ気がすまない
危機感持ってる数校の他大生が来てる感じ
998:大学への名無しさん
10/03/06 16:38:48 wDNQG/Zo0
次スレ
スレリンク(kouri板:1-100番)
999:大学への名無しさん
10/03/06 16:50:28 XZFav5u80
999
1000:大学への名無しさん
10/03/06 16:51:19 XZFav5u80
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。