武蔵大学スレッド その41at KOURI
武蔵大学スレッド その41 - 暇つぶし2ch159:大学への名無しさん
10/02/09 21:13:06 BBHRjzZ50
来年度のパンフレットに合格最低点90%って載るのか・・・
これでも受ける人数はそんなに減らないのかな?
俺なんか80%でも受ける気がしなかったのに

160:大学への名無しさん
10/02/09 21:20:04 KACEixnD0
>>150
去年のセンター後期みると社学とメディ社が穴場なんだよね

161:大学への名無しさん
10/02/09 21:23:59 aSvAvk140
>>159
全学部入学者に奨学金的なものやるしかないんじゃね?
さすがに90%は受ける人少なくなるだろうなw

162:大学への名無しさん
10/02/09 21:31:11 uUWx/Ekn0
センター利用C判で受かったwww

163:大学への名無しさん
10/02/09 22:01:59 n9nX5TMG0
携帯規制解除されたみたいだな

164:大学への名無しさん
10/02/09 22:10:01 Utnb5LBqO
個別は全体的にボーダー下がりますかね?

どう思いますか?

165:大学への名無しさん
10/02/09 22:11:34 wR9Ojm0pO
全額経済通ったの俺だけか?
英世満点余裕だったんだけどな



166:大学への名無しさん
10/02/09 22:30:58 aSvAvk140
>>165
天才乙w志望校どこ?

167:大学への名無しさん
10/02/09 22:47:43 wR9Ojm0pO
早稲田だけどムリポ。もしマーチも落ちたら宜しく。

168:大学への名無しさん
10/02/09 22:54:11 0FqjQcNJ0
マーチより武蔵受かってほしい

169:大学への名無しさん
10/02/09 23:05:23 5Y4+emJ7O
マーチって言ってもレベル差ありすぎだよな
法政と武蔵だったら武蔵を取るが立教と武蔵だったら考えるまでもない

170:大学への名無しさん
10/02/09 23:09:05 RPzTYi3sO
>>156
>>160

社学志望だからイマイチ読めない

171:大学への名無しさん
10/02/09 23:45:23 wR9Ojm0pO
>>169


172:大学への名無しさん
10/02/09 23:48:25 gTuYsT2pO
みんな受かるといいね

173:大学への名無しさん
10/02/09 23:50:07 pUUZoVmwO
ヨロ文のセンター利用、B判で落ちたー
今更だけど全学部受ければよかったと後悔wwww学校の教科書の英文そのまま出たらしいとかワロタwwwwwwwwww

174:大学への名無しさん
10/02/09 23:55:57 wR9Ojm0pO
法政いきてーよチキショウ

175:大学への名無しさん
10/02/09 23:57:57 hVfIBDDdO
全学部落ちた(ρ_―)o

176:大学への名無しさん
10/02/10 01:01:21 V1rIgkZ7O
個別も簡単だったからボーダー8割くらいじゃね?

177:大学への名無しさん
10/02/10 01:27:43 TwU/6dsA0
>>176

それはない
なんだかんだで7割くらい

178:大学への名無しさん
10/02/10 01:43:04 V1rIgkZ7O
>>177
経営受けたけど倍率考えたらヤバいくらい簡単だったと思う…。

179:大学への名無しさん
10/02/10 01:47:10 bkmF18tVO
>>176
7日は難化って聞いてるけど

180:大学への名無しさん
10/02/10 01:49:14 TwU/6dsA0
>>178

経済はそこまでだったよ
逝っても7・5くらい

てかそうじゃないと困る

181:大学への名無しさん
10/02/10 01:52:23 TwU/6dsA0
全額は2教科で募集も個別の半分 それなのに志願者は個別より多い。問題も簡単?(受けてないのでわからない)


よって個別はそこまであがらないはず。みんなで祈ろう

182:大学への名無しさん
10/02/10 02:20:26 b5CHCpF0O
結局はここの全学部は吊り。そのやり方ならどこの大学も普通に偏差値あがる

183:大学への名無しさん
10/02/10 02:27:23 H4P9t9fRO
6日の試験で初めて武蔵行ったんだけど
使った部屋が2号館2階であんま綺麗じゃなかった…
キャンパス自体狭い印象だったんだが
他の教室とかもあまり綺麗じゃないの?
仮に入っても楽しめるか不安

184:大学への名無しさん
10/02/10 02:50:13 GXQlwUGx0


そろそろ全学部落ちたやつらが腹いせに荒らしにくると予想




185:大学への名無しさん
10/02/10 04:21:59 kBNR42P9O
>>183
1と2は古い
それ以外は綺麗

186:大学への名無しさん
10/02/10 07:46:53 1C3ywjt10
全学部落ちたけど
キャンパスの雰囲気はここが一番よかった
とりあえず個別にかける

187:大学への名無しさん
10/02/10 08:44:14 gXL4gfuUO
キャンパスの雰囲気とかどうでもいい。
就職できれば…

188:大学への名無しさん
10/02/10 08:53:26 b5CHCpF0O
専修と武蔵で悩む

189:大学への名無しさん
10/02/10 09:19:21 ogGT/L/fO
奇遇だね
自分も武蔵と専修で悩んでる
普通なら武蔵だろうけど学部の都合から。。
早く決めなきゃ・・

190:大学への名無しさん
10/02/10 09:22:36 mVQclchJO
>>188
家からの近さは重要じゃね?
レベルだけだと甲乙つけがたいし
あとはどっちのキャンパスが合いそうかとかか

191:大学への名無しさん
10/02/10 09:34:28 b5CHCpF0O
日大と武蔵なら、日大って決められるけど。やっぱり専修のほうが有名だしね

192:大学への名無しさん
10/02/10 09:45:55 pG9c3Wrv0
こいつは武蔵落ちた腹いせでネガキャンしてるだけだからスルーでいいよ

182 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/02/10(水) 02:20:26 ID:b5CHCpF0O
結局はここの全学部は吊り。そのやり方ならどこの大学も普通に偏差値あがる

188 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/02/10(水) 08:53:26 ID:b5CHCpF0O
専修と武蔵で悩む

191 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/02/10(水) 09:34:28 ID:b5CHCpF0O
日大と武蔵なら、日大って決められるけど。やっぱり専修のほうが有名だしね

193:大学への名無しさん
10/02/10 09:50:25 XXnuwKP40
経済学部なら
専修>武蔵

社会学部なら
東洋>武蔵

法学部なら
日大>武蔵


194:大学への名無しさん
10/02/10 10:02:38 nwH2AhDBO
>>193
日法以外は逆じゃね?

195:大学への名無しさん
10/02/10 10:08:25 CzUDGEgF0
わかったから もうそれでいいよw

196:大学への名無しさん
10/02/10 10:56:10 XXnuwKP40
経済学部の実績を見れば武蔵は専修には及ばない

社会学部の伝統を見れば武蔵は東洋には及ばない




197:大学への名無しさん
10/02/10 10:56:30 5Xf03dIMO
武蔵人文と獨協経済でなやむ
偏差値だと余裕で武蔵なんだけど

198:大学への名無しさん
10/02/10 11:06:21 FnD5kI1h0
そもそも武蔵に法学部がない件

落ちた奴のネガキャンはほんと気持ち悪いな。
だいたい「全学部は吊り」って言っても普通に3教科型でも55程度あるんだが…

>>197
これは迷うかも。独経はなかなか良いよな。




199:大学への名無しさん
10/02/10 11:12:47 XXnuwKP40
>>197
人文と経済で悩むのは愚の骨頂
一体、何を勉強したいのか意味不明

しかも獨協経済は東洋駒澤の経済系学部にも蹴られる大学
東京経済といい勝負


200:大学への名無しさん
10/02/10 11:27:46 KB5tdBF/0
>>199
同意
偏差値で大学を選ぶ必要があるのは有名大学に受かってからの話。
こんな中堅大二つで偏差値を物差しにするのは愚の骨頂

201:大学への名無しさん
10/02/10 11:31:18 ogGT/L/fO
粘着してる人って他に趣味とかやることないの?

202:大学への名無しさん
10/02/10 11:37:23 YIM0GyPHO
合格発表後にネガキャン続出かよww
まぁ落ちて悔しいのはわかるけど…
武蔵>ニッコマでしょ

特にここ数年の武蔵は人気に勢いがあるみたいだから
武蔵>>ニッコマくらいになるかもだし

迷わず武蔵だな

203:大学への名無しさん
10/02/10 11:41:58 GXQlwUGx0
そろそろ本格的に、全学部落ちの武蔵コンプが暴れだす頃なので、みなさんやさしく見守りましょう。

204:大学への名無しさん
10/02/10 11:42:35 XXnuwKP40
ニッコマ以上マーチ未満はハッキリ言って好みの問題だからな

ここは武蔵スレだから武蔵にしておけばいい。

205:大学への名無しさん
10/02/10 12:07:31 b5CHCpF0O
武蔵の偏差値自体作られたものだからね

206:大学への名無しさん
10/02/10 12:12:27 LPjzCm+QO
ネガキャンなんかしてる暇があったら勉強しろよ(笑)

207:大学への名無しさん
10/02/10 12:17:39 5Xf03dIMO
>>199
なにを勉強したいって言われると困るな、そこは反省
獨協経済偏差値は低いけど獨協内では一番就職良いらしいんだよね

>>200
偏差値だけで選んだら武蔵だけど偏差値だけで選べないから悩んでる

208:大学への名無しさん
10/02/10 12:21:24 GXQlwUGx0
獨協の経済って東洋にすらけられてるって話だけどw

209:大学への名無しさん
10/02/10 12:24:32 gXL4gfuUO
全額経済の偏差値っていくつなん?
俺最後の模試で48しかなかったけど受かったんだがw

210:大学への名無しさん
10/02/10 12:28:35 CzUDGEgF0
48もあるなんて頑張ったね。もうゆっくり休んでくれよ。

211:大学への名無しさん
10/02/10 12:35:38 5Xf03dIMO
>>208
まあ知名度が違うからね

俺が気にしてるのは文学部だって事
獨協の外語はMARCHくらいの偏差値だけどそれでも就職は経済の方がいいらしいからさ


212:大学への名無しさん
10/02/10 12:36:10 pJrW990P0
>>209
お前の頑張りだよ。
おめでとう。

213:大学への名無しさん
10/02/10 12:44:51 wVYx/Yxi0
>>192
武蔵に負けたくない国学院君です。
成城・成蹊・明学・武蔵スレにも出没中。

214:大学への名無しさん
10/02/10 12:45:33 mVOORisi0
金融と社会だったらどちらがいいだろう?
どちらの分野も興味があるんだけれども…。



215:大学への名無しさん
10/02/10 12:51:30 GXQlwUGx0
>>211

獨協の偏差値が高いのは一科目だから

216:大学への名無しさん
10/02/10 13:10:12 5Xf03dIMO
>>215
そういう理由があるのか
でも武蔵の人文学部よりは評価高いんじゃ?
そうでもないの?


217:大学への名無しさん
10/02/10 13:16:19 GXQlwUGx0
>>216

外国語系なら獨協の方がいいけど、就職悪いよ。
外国語以外なら武蔵の方が偏差値も就職もよい。

河合塾「進路指導の先生が評価する大学」
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

武蔵大では「ゼミ」を理由に挙げる先生が多い。
このほか、「卒業生の満足度が高い」「首都圏での就職に強い」などの点で注目されている


ためしに予備校の先生か学校の先生に聞いてみな
経済学部なら95%、武蔵の方がいいっていうから。(※残りの5%は獨協大卒)

218:大学への名無しさん
10/02/10 13:38:42 5Xf03dIMO
>>217
就職で悩んでる
武蔵人文と獨協経済比較してもか
じゃあ武蔵にするかなあ
うちの進路指導の先生は東大卒だったきがするから今度相談してみる

219:大学への名無しさん
10/02/10 15:57:46 gXL4gfuUO
あっ上智受かったわw
一つあげるお(^ω^)つ枠

220:大学への名無しさん
10/02/10 16:19:49 H4P9t9fRO
>>185
そうなんだ
アヒルとかも見れなかったしOC行っときゃよかったかな
本命落ちてここ受かってたら行こうかな

221:大学への名無しさん
10/02/10 16:20:09 wVYx/Yxi0
>>219
おめ 武蔵は全学・センターどっち?

222:大学への名無しさん
10/02/10 16:32:24 bkmF18tVO
個別にも補欠ってある?

223:大学への名無しさん
10/02/10 16:36:26 aEt+/RQ3O
個別は補欠あるよ

224:大学への名無しさん
10/02/10 16:43:37 YIM0GyPHO
>>219>>222
武蔵に補欠合格は無いでしょ。
入学辞退者が多くてもセンター後期の合格枠を増やして補えるし。

225:大学への名無しさん
10/02/10 16:45:59 kBNR42P9O
武蔵に進学がほぼ決定だから武蔵に進学した高校の先輩にいろいろ話聞いてきた
いい大学ぽくてよかった

たまに校舎の中にアヒルが侵入してくるらしい


226:大学への名無しさん
10/02/10 16:58:07 wVYx/Yxi0
>>222
全学・センターにも補欠はないよ。
蹴られることを想定して合格者を
出してるから。

227:大学への名無しさん
10/02/10 16:58:09 rWZGZmwT0
[経済学部で比べてみました。]
55 日本  (経済)、国学院(経済)、武蔵(経済)
54 
53 国士舘 (経済)、専修(経済)
52 独協  (経済)、東洋(経済)
51 駒澤  (経済)、東海(政治経済(経済))、創価(経済)、神奈川(経済)
50 東京経済(経済)
49 
48 亜細亜 (経済)、帝京(経済)
47 立正  (経済)
46 明星  (経済)、大東文化(経済)
---------チャル未満の絶望的な壁-------------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
45 城西  (経済)、拓殖(政経(経済)、★関東学院(経済)★
44 麗澤  (経済)
43 駿河台  (経済)、和光(経済経営)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


228:大学への名無しさん
10/02/10 17:00:20 QVdN5CI5O
取りあえず全学落ちたけど
上智受かった
ハガキきてたけど120点…やっぱり武蔵の日本史はムズカッタ

ってか全学ずっとA判定にしてたベネッセ氏ねよ…あやうく行くとこなくなるとこだった

229:大学への名無しさん
10/02/10 17:12:51 99uyMSrb0
ネガキャンわろたwwwwwww
合格発表の後に携帯規制がとけてこれだもんなw
武蔵受かった人とか他の大学受かった人はおめでとう。
落ちた人は他の試験で合格できますように。

230:大学への名無しさん
10/02/10 17:13:48 aEt+/RQ3O
>>224
昨年一般の個別は各学科5名ほど補欠番号出てたよ
追加合格になったかどうかは知らないけど

231:大学への名無しさん
10/02/10 17:36:50 mnBiupNEO
経済7割で大丈夫?

232:大学への名無しさん
10/02/10 18:01:00 b5CHCpF0O
代ゼミ合格者偏差値だと
成城経済57
明学國學院経済56
明学國學院経営57
日大武蔵経済55
日大経営54
武蔵経営53
獨協経済経営52

233:大学への名無しさん
10/02/10 18:07:33 NCYc2EeUO
開示キタ(^^)
全学人文しか入れてないんだけど最低点英米…157 欧比…164 日東…160
一般全部落ちたら欧州行きます!でも今日の成城受かっただろうなww


234:大学への名無しさん
10/02/10 18:14:43 gXL4gfuUO
誰だよ全額経済のボーダー90%ってほざいたやつ経済168
経営169
金融171
じゃねえか
まあ俺は184だったが。

235:大学への名無しさん
10/02/10 18:21:09 CzUDGEgF0
スレチだが、OBであるジュディアンドマリーのドラムの五十嵐 公太は
80年代に一世風靡した同じくOBの *根本千枝古と結婚した。
職員なら知っていることだろう。みんな頑張ろうぜw

* 80年代に人気のあったオールナイトフジのメンバー。今でいうキャンパスナイトフジ。
清楚美人系で人気があったそうだ。

236:大学への名無しさん
10/02/10 18:44:06 fkhtEV6v0
ID:b5CHCpF0O
いつもの国学院の基地外、携帯解除になったとたん粘着のオンパレードってかw
検索結果 25 件 検索ID:b5CHCpF0O
URLリンク(mimizun.com)
【以下抜粋】
2 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:55:22 ID:b5CHCpF0O
武蔵野がましじゃないの
武蔵大学いきたい(483)
3 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:00:57 ID:b5CHCpF0O
武蔵の偏差値は、入試制度を変えた見た目だけだからね~
大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part13(703)
8 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:33:15 ID:b5CHCpF0O
偏差値吊りなら武蔵がナンバーワンでしょ
青学・法政・成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵Part4(298)
11 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:36:56 ID:b5CHCpF0O
昨年の代ゼミ合格者偏差値
成城56.2
明治学院56.1
國學院56
武蔵55.3
獨協三科目?
13 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:29:19 ID:b5CHCpF0O
武蔵のは二科目社会ありのオールマークシートだから、大安売りみたいなもの
【目指せ】 國學院大學(国学院)part28 【合格!】(352)
18 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:29:19 ID:b5CHCpF0O
武蔵の全学部入試の形態をとったら普通にどこの大学も偏差値はあがるだろうね
19 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:50:56 ID:b5CHCpF0O
武蔵のうわべだけの偏差値は誰も信用してないよ(笑)
■■■■成蹊・成城・明治学院・武蔵■■■■ver2(729)
25 :大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:31:28 ID:b5CHCpF0O
武蔵だけ浮いとるね
◆東京四大学◆part7【学習院 武蔵 成城 成蹊】(620)

237:大学への名無しさん
10/02/10 18:47:56 mVQclchJO
合格書類中のパンフに乗ってる社会学部の人イケメンやな
男だが惚れた

238:大学への名無しさん
10/02/10 19:50:52 wVYx/Yxi0
>>236
この国学院君 なんでそんなに武蔵叩きに偏執するのか
理解に苦しむよな。

239:大学への名無しさん
10/02/10 19:53:17 GXQlwUGx0
>>238

普通自分よりも下の大学はわざわざ叩く必要がないから
ゴキブリ君は、武蔵未満だって認識してるんだよ。きっと。

240:大学への名無しさん
10/02/10 21:10:45 TwU/6dsA0
>>238

どう考えても國學院を装った他大学だろ


241:大学への名無しさん
10/02/10 21:26:11 fgMtmFOj0
武蔵も英語なしの軽量入試やってんだって?
ま~小規模大学だからたくさんの受験者生
に来てもらってお金落として欲しいんだな。

242:大学への名無しさん
10/02/10 21:29:00 wVYx/Yxi0
>>240
3年位前から偏執叩きをやってるから間違いない。
理解に苦しむのはそこだ。自覚がないから病院の
門を潜ろうともしない。
MILK CAFEの最近の叩きもそうじゃないかと
ふと気がついた。そうだとしたら西東京の人へ御免よと
俺は言いたい。スレチすまそ。

243:大学への名無しさん
10/02/10 21:37:04 QRCpAtQJO
金融にいきます
よろしくお願いします

244:大学への名無しさん
10/02/10 21:44:41 gXL4gfuUO
今日成城受けたヤツ結構いるんじゃないか?


245:大学への名無しさん
10/02/10 21:57:44 +dG+V7E+0
武蔵が英語なしの入試やってるなんて初耳

246:大学への名無しさん
10/02/10 22:00:05 kwObRwckO
数学全く出来ないんですが金融学科でついてけますか?

247:大学への名無しさん
10/02/10 22:02:54 +dG+V7E+0
武蔵って今年から後期試験導入してんだ
結構苦労してんだね

248:大学への名無しさん
10/02/10 22:42:37 j9B3dPMzO
成城の社会イノベーション受けたけど、簡単で合格点上がりそうで焦った

でも難化した成城の日本史より武蔵の日本史の方が明らかムズい

因みに俺センター日本史9割

249:大学への名無しさん
10/02/10 22:48:11 bkmF18tVO
やっぱり今年の武蔵難化してるよね?

7割前後だけどヨ比なら可能性あるかな

250:大学への名無しさん
10/02/10 22:52:32 8CW/844/O
>>150

251:大学への名無しさん
10/02/10 23:04:25 gXL4gfuUO
>>248
英作どうだった?

252:大学への名無しさん
10/02/10 23:08:57 j9B3dPMzO
>>251
使役使わせる問題だった
ただ国語が難しかったから最低点は落ちそう

253:大学への名無しさん
10/02/10 23:17:42 gXL4gfuUO
The nervous system of insects causes the muscles to make their body move to food .
どう?

254:大学への名無しさん
10/02/10 23:24:26 j9B3dPMzO
>>253
それは成城大のスレで聞いた方が…

255:大学への名無しさん
10/02/11 01:23:06 +24nOt9UO
>>248
武蔵の方が簡単だった気が…

256:大学への名無しさん
10/02/11 01:26:34 zl3BNCqA0
武蔵は思ったより難しい
個別で受かりたくて吐きそう

257:大学への名無しさん
10/02/11 02:52:31 6BEeB6tKO
簡単であれば平均が上がるし、難しいければ平均がさがるだけでしょ。
それに成城と武蔵は比べるレベルではない

258:大学への名無しさん
10/02/11 03:04:49 rw/kePmoO
ヨヒの個別のホールの試験会場にいた監督の先生が美人だったなあ

259:大学への名無しさん
10/02/11 04:01:08 0SK61khMO
全学部で3学科頂きました。まだ先があるんでお世話になるかは分かりませんが。
開示見たけど最低85%も要るんですね。
これで全学部入試の偏差値は60に満たないのか。

260:大学への名無しさん
10/02/11 06:38:30 MVQff4nx0
>>257
落ち目の頃を知ってる人間が来た(笑)

261:大学への名無しさん
10/02/11 06:48:20 IZAkvcJHO
>>246

262:大学への名無しさん
10/02/11 09:55:18 FRkyczMVO
成城社イノ受けたが世界史は舐めてる位簡単だったぞ(^^)武蔵も同様、因みにセンター9割です

263:大学への名無しさん
10/02/11 11:19:28 EO+nx9IcO
アシエント書けたか?
アシエント

264:大学への名無しさん
10/02/11 12:24:59 16cCtE4sO

武蔵の英米比較って
どんな感じですか?



265:大学への名無しさん
10/02/11 14:31:52 dYU97a590
>>264
男女比3:7ぐらいで女子が多いよ
名前の通り英語中心に英米の文化を学ぶ感じ
人文では一番人気ある学科だと思う

266:大学への名無しさん
10/02/11 17:06:47 16cCtE4sO
>>265

ありがとうございます!

今英米比較に受かっていて
国公立志望なんですが
併願の第一希望には
落ちてしまって
その学校の後期を受けようか
迷ってます(>_<)

武蔵は学校のサポート
結構しっかりしてますかね?

267:大学への名無しさん
10/02/11 17:47:54 dYU97a590
>>266
細かくサポートしてくれるしキャンパスや設備も整ってるよ



268:大学への名無しさん
10/02/11 17:54:19 16cCtE4sO

そうですか
良かったです!

武蔵の方ですか?

一人暮らしがあまりいないと聞いたので
少し不安なんですが
やっぱり少ないですか?

質問ばかりですいません

269:大学への名無しさん
10/02/11 18:10:04 dYU97a590
>>268
はい
一人暮らし大勢いますよ
朝霞、練馬、東長崎、ひばりヶ丘とか学生寮もたくさんあるし
江古田周辺は一人暮らししやすい

270:大学への名無しさん
10/02/11 18:46:48 16cCtE4sO

良かったです!

国公立の勉強に専念したいので
やっぱり落ちたら武蔵に
行こうと思います

ありがとうございましたm(_ _)m

271:大学への名無しさん
10/02/11 19:01:46 dYU97a590
>>270
頑張ってください

272:大学への名無しさん
10/02/11 19:19:40 RgtW0ot30
 
≪関東有名大学のユニット≫                 

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)  

MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)     
東京四大学 (学習院・成蹊・成城・武蔵)               

日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)



273:大学への名無しさん
10/02/11 20:20:43 W2PoK0OzO
>>272
よく知らないけど国学院じゃなくて国士館じゃないの?

274:大学への名無しさん
10/02/11 20:31:27 nkPvH+td0
>>273

そうだよ国士舘だよ。あなたが正しいですね。これで満足ですか?

275:大学への名無しさん
10/02/11 20:36:27 EO+nx9IcO
自分が受けた大学が大東亜のくくりに入るのが我慢できなかったんだよ

276:大学への名無しさん
10/02/11 20:37:34 Q8jgcSCL0
>>246
在校生だが数学出来る奴がこんなとこ入学しないよ 杞憂だね

277:大学への名無しさん
10/02/11 20:53:11 B+TCkAub0
いったいキャンペーンはいつまで続くんだw

278:大学への名無しさん
10/02/11 20:56:53 nKPAKsRWO
個別の発表遅い

279:大学への名無しさん
10/02/11 20:57:51 2jd4h3YV0
外国履修希望って第一希望になれないことってあるの?

280:大学への名無しさん
10/02/11 21:01:23 zl3BNCqA0
発表が気になって集中できない
経済7割あれば受かるかな

281:大学への名無しさん
10/02/11 21:01:31 Lj05ms9B0
ほとんどない

282:大学への名無しさん
10/02/11 21:04:01 Ems+gr6H0
みんなも早く武大生になろうぜ!!

283:大学への名無しさん
10/02/11 21:15:14 nkPvH+td0
>>280

絶対受かる

284:大学への名無しさん
10/02/11 21:45:17 nKPAKsRWO
>>283
まじ?
じゃあ73%くらいのオレは大丈夫だな

285:大学への名無しさん
10/02/11 23:14:30 8UdYzUfd0
合格発表のときに受験中だから親に見られる…受験票隠そうかな

286:大学への名無しさん
10/02/12 07:11:40 N+RUkVfEO
全額で経済経営金融
全部受かったんだが、3つのうちからどうやって振り分けられるの?

金融が偏差値一番高いから金融にしたいんだが。

287:大学への名無しさん
10/02/12 08:14:52 dMmbwqAm0
自分で選べるに決まってんだろww

書類届いたらそれにどこに入るか書くだけ。

288:大学への名無しさん
10/02/12 09:14:38 fXwHuOERO
金融はまた偏差値51にもどるよ。志願者激減

289:大学への名無しさん
10/02/12 11:46:15 pqpv4l6h0
>>286
学内で偏差値なんて問題になるわけないだろ
あほか

290:大学への名無しさん
10/02/12 12:02:12 eYq/ejeXO
ヨ比下がってくれ

頼む

291:大学への名無しさん
10/02/12 12:08:24 N+RUkVfEO
>>289
代ゼミ偏差値
金融58
経済55
経営53
ってあったけどまあどれも蹴ってやるから安心しろよ低脳ww

292:大学への名無しさん
10/02/12 13:18:20 1uDCrWs/0
>>291
全学受かったなら、全学偏差値だろ?
受かったというのもウソだろ?

293:大学への名無しさん
10/02/12 14:11:45 Q+DqRq4fO
経済蹴ってあげる

294:大学への名無しさん
10/02/12 14:15:02 N+RUkVfEO
>>292
帰ったら晒してやるよ

295:大学への名無しさん
10/02/12 15:10:14 urZF3Hq40
>>294
今日中に晒せよw

286 :大学への名無しさん:2010/02/12(金) 07:11:40 ID:N+RUkVfEO
全額で経済経営金融
全部受かったんだが、3つのうちからどうやって振り分けられるの?

金融が偏差値一番高いから金融にしたいんだが。

291 :大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:24 ID:N+RUkVfEO
>>289
代ゼミ偏差値
金融58
経済55
経営53
ってあったけどまあどれも蹴ってやるから安心しろよ低脳ww

745 :大学への名無しさん:2010/02/12(金) 12:32:43 ID:N+RUkVfEO
このままじゃ浪人武蔵ぽいんだが就職ないよな…


296:大学への名無しさん
10/02/12 15:35:08 9zmMy6SPO
全学部2教科合計131点
一番低いんじゃね俺

297:大学への名無しさん
10/02/12 16:12:48 N+RUkVfEO
>>295
全額も受からん程度のゴミがガタガタ騒ぐなよ
早漏かよww
少し待ってろカス

298:大学への名無しさん
10/02/12 16:18:21 1uDCrWs/0
>>297
これじゃ受からんってのがバレバレだよ。

299:大学への名無しさん
10/02/12 16:22:06 N+RUkVfEO
>>298
てめえもし俺が受かってたら謝罪しろよ

絶対蹴ってやるよこんなトコ

300:大学への名無しさん
10/02/12 16:33:39 y0LWAGN/O
4月、そこには元気にアヒルと戯れるID:N+RUkVfEOの姿が!

301:大学への名無しさん
10/02/12 17:21:46 1uDCrWs/0
>>299
結果出てるのに、仮定が未来系になってるぞ(笑)
全学部だよ、個別合否は17日だが。

302:大学への名無しさん
10/02/12 17:39:30 urZF3Hq40
まあ、これくらいにしようや
武蔵に興味を持ってくれたのはありがたいからな

303:大学への名無しさん
10/02/12 17:55:30 1uDCrWs/0
未来系→未来形 ソリー

304:大学への名無しさん
10/02/12 18:02:07 LEW4C5OdO
>>300
吹いたwwwww

305:大学への名無しさん
10/02/12 18:39:01 p0M/UXJ1O
國學院落ちた…
武蔵受かってくれ

306:大学への名無しさん
10/02/12 19:32:36 1uDCrWs/0
>>305
うーん なんと言ってよいのか。

307:大学への名無しさん
10/02/12 19:59:49 8i9FEFQu0
センター後期出願始まったね

◆センター方式入試 後期日程【人文学部・社会学部】
出願期間:2月12日(金)~2月26日(金)(消印有効)
※2月27日(土)・3月1日(月)のみ入試課持参受付可(9:00~14:30)/合格発表:3月8日(月)

◆センター方式入試 後期日程【経済学部】
出願期間:2月12日(金)~3月8日(月)(消印有効)
※3月9日(火)10日(水)のみ入試課持参受付可(9:00~14:30)/合格発表:3月16日(火)
URLリンク(www.musashi.ac.jp)

308:大学への名無しさん
10/02/12 21:34:27 CB+F2a7L0
>>305
國學院の方が難しいんだからシャーナイだろ
武蔵なら誰でも受かるよ

309:大学への名無しさん
10/02/12 22:11:27 3zGjpkyn0
國學院の法学部受かったんだけど武蔵の社会学部とどっちがいいかな?

310:大学への名無しさん
10/02/12 22:25:08 moLarnGv0
ID:N+RUkVfEO
いつ帰ってくるの?早く晒してよw

311:大学への名無しさん
10/02/12 22:34:45 2kUqY4SM0
>>310携帯が規制された。



312:大学への名無しさん
10/02/12 22:41:01 2kUqY4SM0
今パソコンに画像送ってるからまっとけ。
そんな自慢にもならんのだが君みたいな底辺君にはすごいものらしいからねw

313:大学への名無しさん
10/02/12 23:05:56 2kUqY4SM0
貼り方教えろ

314:大学への名無しさん
10/02/12 23:09:19 moLarnGv0
俺は受かったであろうお前が羨ましい。もういいよ。蹴ってくれ。

315:大学への名無しさん
10/02/12 23:13:48 dMmbwqAm0
>>313
vipロダにでもうpすりゃいいだろ

316:大学への名無しさん
10/02/13 06:21:26 UbMLjBbD0
>>308
国文だけの国学院乙

317:大学への名無しさん
10/02/13 07:28:41 UbMLjBbD0
>>312
まっとけ そればっかしじゃん(笑)

318:大学への名無しさん
10/02/13 10:16:06 Aao6GvXT0
東洋のメディアとここの社会学部で迷っているんだけどどっちがいいんだ

319:大学への名無しさん
10/02/13 10:55:01 AltuthJd0
難易度は武蔵のほうが高いのだから後は好みの問題だろ
どっちがいいときくのはだいたい煽りだけど

320:大学への名無しさん
10/02/13 11:16:57 1JdHkHTJ0
比較したいのなら、まずは比べたいポイント
をまとめた上でそれぞれの大学スレできいてくれ。
その上で自分で判断しろよ。
そもそも他大学のことなんか知るわけないだろうよ。

321:大学への名無しさん
10/02/13 14:06:12 yxtEtF7g0
東大、京大ならまだしも武蔵程度でお前ら騒ぎすぎだろ
どんだけ普段勉強してないんだよ、第一志望で受けてる奴がそんな多いのか?


322:大学への名無しさん
10/02/13 14:19:14 llTTC1uF0
武蔵は楽しいぞ
あのアットホームなキャンパスが良い。

池袋も近いしな。

323:大学への名無しさん
10/02/13 14:21:54 iljVcG800
まっとけ君 まだ~??

324:大学への名無しさん
10/02/13 14:24:06 llTTC1uF0
大学入ると学歴なんかほんとどうでもよくなるよ。

俺も受験終わった直後は立教と学習院コンプでなんか胸が晴れずにいたけど
入学式から1週間にわたって開催される新人歓迎会が楽しすぎてどうでもよくなった。

なんつーか、学歴を気にしすぎていた自分が小さく思えたね。

325:大学への名無しさん
10/02/13 14:29:28 rUo/X3MK0
通称「ミリゴ」

「100万の神」と訳されるこの機種は
その名前の通り、100万勝ちも射程圏内という夢の機種

その訳は「GOD図柄」にあり
一度GODが揃うと5000枚確定
更に上乗せのAT入ると6000枚、7000枚と果てしなく出続ける「神」の図柄

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません

URLリンク(www.nicovideo.jp)

326:大学への名無しさん
10/02/13 14:30:41 rUo/X3MK0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

死者の出たスロット
最後の画像9万枚近く出てる・・・

URLリンク(www.nicovideo.jp)

327:大学への名無しさん
10/02/13 15:28:08 G2j+C2T80
>>324
自分は武蔵行きたくて浪人頑張ってきました
去年の全学部で気に入ってここしかないと思いまして


328:大学への名無しさん
10/02/13 16:00:46 lzkDQRuT0
>>327


329:大学への名無しさん
10/02/13 16:13:54 Aao6GvXT0
質問です。単位を取りやすい英語以外の外国語はなんですか?


330:大学への名無しさん
10/02/13 17:35:04 1944Ti7v0
浪人でここ受かんないのはやばいだろ…とマジレス。
まぁここ落ちて上智に受かった見たいなやつもいるから問題の相性とかもあるのかな?

331:大学への名無しさん
10/02/13 17:47:51 1JdHkHTJ0
↑それってお前と何か関係あるのか?KY

332:大学への名無しさん
10/02/13 17:59:37 1944Ti7v0
>>331
ここに受かるかどうかのレベルの浪人生が2chやってる方がよっぽどKYだし自覚がないと思うが…
大学名でどうこういうつもりはないが、兎も角ロクに努力もせず携帯やパソコンでここ見てる暇があるならもう少しマシな時間の使い方があっただろうに…

333:大学への名無しさん
10/02/13 18:30:57 b9CjSpXM0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


334:大学への名無しさん
10/02/13 19:05:53 llTTC1uF0
>>329
英語の一番下のクラスが一番単位とりやすい
入学式前日の英語のテストでわざと低い点とれば入れる

335:大学への名無しさん
10/02/13 19:24:49 G2j+C2T80
他も受けてるけど武蔵が一番いきたいんだ

336:大学への名無しさん
10/02/13 19:34:14 s+CeuIdW0
>>273

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえる
みたいに書いてありました。更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集
「学歴と給料」において「中堅大学」として一ページ掲載がありました。

同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・大東文化大学・東海大学・
亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、日大・東洋大・専大で
一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学をまとめて紹介
していました。大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)です。

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってるようです。ちなみに、
「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院となってるようです。

<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法-政治

どっちにしろ國學院だったのは確かなようです。また帝國なら國學院、帝国
なら国士舘と言う見方も定着してます。また、これは偏差値の括りという人や
スポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。経済誌のプレジデント
のように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。

明確な定義がない限り、どっちもありと言うのが今の現状と思われます。
つまり國學院の場合もあるし、国士舘の場合もあります。

337:大学への名無しさん
10/02/13 19:51:42 CRIqQmyp0
かくゆう私も浪人でね

338:大学への名無しさん
10/02/13 20:22:37 1gqBZyzF0
>>335
がのにをもできない奴は武蔵くんなよ

339:大学への名無しさん
10/02/13 20:31:46 x/tuJG9b0
>>224
なんて私w


340:大学への名無しさん
10/02/13 20:32:38 x/tuJG9b0
>>324


341:大学への名無しさん
10/02/13 20:43:35 UbMLjBbD0
>>338
優しくしなよ、理解できる日本語だよ。

342:大学への名無しさん
10/02/13 21:05:56 1JdHkHTJ0
たしかに。いちいち五時脱字を気にしてたら2chが楽しめなくなるな

343:大学への名無しさん
10/02/13 21:26:04 VXpVmuNBO
4月から武蔵野の大学に行くんですが、サークルに入ってる人と入ってない人の割合を教えてください(。・_・。)

344:大学への名無しさん
10/02/13 21:27:00 VXpVmuNBO
変換間違えました

武蔵野=武蔵

お願いします

345:大学への名無しさん
10/02/13 23:29:36 AltuthJd0
>>343
7割ぐらいは部活かサークル入ってると思う
サークルを2、3かけもちしている人もいる
入ってなくてもWスクール、教職、学芸員やバイトしてるね

346:大学への名無しさん
10/02/13 23:56:53 tJ7PdmdG0
ああ・・・落ちたら武蔵だ・・・
就職できない・・・

347:大学への名無しさん
10/02/14 00:01:44 TqhR3DUd0
乙。次の配信いつよ?

348:大学への名無しさん
10/02/14 00:11:24 D/heGHIc0
合格証明upまだ? 

349:大学への名無しさん
10/02/14 11:19:32 zJUTFBDd0
金融の一般のボーダーって今年は何%くらいだと思いますか??
去年は82%でしたが・・・

350:大学への名無しさん
10/02/14 11:29:01 fDaJNqK40
経済は7割で受かりますかね?

351:大学への名無しさん
10/02/14 12:43:21 Bb+qbuzb0
>>345
宣伝職員乙
サークルのほとんどは週一回活動だし、アルバイトが中心の奴ばっかだろ
Wスクール、教職、学芸員なんて全体の数パーセント。


352:大学への名無しさん
10/02/14 14:17:54 D/heGHIc0

部外者乙

353:大学への名無しさん
10/02/14 17:14:05 41rY5hu30
>>349 >>350
2/6は問題難化して70~75%予測らしいです。
2/7、2/8は前年より+10点が目安っぽい。

354:大学への名無しさん
10/02/16 01:11:34 17/3ZNSKP
18日が待ち遠しい

355:大学への名無しさん
10/02/16 03:03:46 Wa1L9rkFO
実際、サークル入ってない奴のほうが多くね?

356:大学への名無しさん
10/02/16 03:08:24 i495zAkC0
國學院、武蔵、日大の3校は迷うね

キャンパス 武蔵>國學院>日大
立地     國學院>日大>武蔵
就職     日大=武蔵>國學院
知名度    日大>國學院>武蔵

357:大学への名無しさん
10/02/16 06:38:18 YZRuTb/E0
日大の就職よく知らんが、率からいったら
国学院よりも悪いんじゃないのか?

358:大学への名無しさん
10/02/16 06:48:39 LeQcNJSP0
ポン大なんかだすな

359:大学への名無しさん
10/02/16 13:07:43 i3NkFIEj0
クラス分けのテストってどういう問題出るの?
ぶっちゃけ推薦だし下位クラスでいいんだけどさ

360:大学への名無しさん
10/02/16 13:36:20 gsngfmB20
6日は難化か^^;
よかった。世界史全然とれなかったんだ。

361:大学への名無しさん
10/02/16 15:53:14 uZM/c9QT0
>>359

TOEIC

362:大学への名無しさん
10/02/16 16:41:11 6JZ5ODiK0
2010年度前期入試 志願者数上位50大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
【1位】早稲田【2位】明治【3位】法政【4位】中央【5位】日本 
【6位】関西【7位】立教【8位】立命館【9位】近畿【10位】東洋
【11位】青山学院【12位】関西学院【13位】慶應義塾【14位】東京理科【15位】同志社
【16位】福岡【17位】龍谷【18位】専修【19位】駒澤【20位】芝浦工業
【21位】明治学院【22位】東京農業【23位】京都産業【24位】成蹊【25位】上智
【26位】名城【27位】東海【28位】南山【29位】甲南【30位】神奈川
【31位】西南学院【32位】獨協【33位】成城【34位】國學院【35位】中京
【36位】★武蔵【37位】千葉工業【38位】北里【39位】大東文化【40位】文教
【41位】日本女子【42位】学習院【43位】愛知【44位】東京都市【45位】東京経済
【46位】東京電機【47位】武庫川女子【48位】国士舘【49位】大阪経済【50位】杏林


363:大学への名無しさん
10/02/16 16:45:17 SV7g2xVfO
センター後期出す人いる?

364:大学への名無しさん
10/02/17 22:55:23 //pjDZ7L0
ってことはTOEIC勉強したほうがいいのかな

365:大学への名無しさん
10/02/17 23:53:57 bbdV4B8W0
>>363
センター後期の社学とメディ社出す


366:大学への名無しさん
10/02/18 00:13:39 K3fXlsjgO
いよいよ発表だ!

367:大学への名無しさん
10/02/18 00:37:04 lSVim7KM0
予備校の輩が総計落ちたらセンター後期出すって言ってたよ。

八割5位のが15人位出すけど 問題ないか?

368:大学への名無しさん
10/02/18 00:38:33 djpFwa0oO
>>365
どのくらい取れてる?

369:大学への名無しさん
10/02/18 01:07:04 l6pdO55d0
合格発表って何時から?

370:大学への名無しさん
10/02/18 01:09:56 xy58b5e30
11時らしいです

371:大学への名無しさん
10/02/18 09:29:18 6kftfbVK0
後少しで発表だな。
政経爆死したから自信ないが・・・。

372:大学への名無しさん
10/02/18 10:48:28 AP/+HGOv0
age

373:大学への名無しさん
10/02/18 11:02:51 CfzFIY0C0
落ちたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

374:大学への名無しさん
10/02/18 11:03:35 K3fXlsjgO
死亡

375:大学への名無しさん
10/02/18 11:05:29 gOc3yLEq0
落ちたわ・・・ショック

376:大学への名無しさん
10/02/18 11:07:48 6mnesw050
金融受かったあああああああああああああああああああああああ

377:大学への名無しさん
10/02/18 11:08:25 jgHw9NIo0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

378:大学への名無しさん
10/02/18 11:09:59 v6BK33cPO
日大か浪人だな

379:大学への名無しさん
10/02/18 11:10:40 I8MrtK1b0
落ちた
何で?自信あったからよけい辛い・・・
社会のボーダーいくつなのかな
もうしょっく

380:大学への名無しさん
10/02/18 11:14:11 63F9A1V90
落ちた。涙出た

381:大学への名無しさん
10/02/18 11:15:12 gqoTB6GW0
サクラサク

382:大学への名無しさん
10/02/18 11:19:07 Vpu2eAd3P
落ちたわ…行く気ないけど悔しい
偏差値当てになんねーな

383:大学への名無しさん
10/02/18 11:25:41 4dpA4jLzO
社会学部補欠…
誰か社会蹴ってくれないかな…

384:大学への名無しさん
10/02/18 11:27:48 k0uJD8kIO
落ちた
浪人するわ

385:大学への名無しさん
10/02/18 11:41:15 js9ZTlvi0
何割で落ちたか晒せ

なんかみんなボロボロだな

386:大学への名無しさん
10/02/18 11:43:39 jgHw9NIo0
2chやってるやつなんて受かるわけないな

387:大学への名無しさん
10/02/18 11:47:33 k0uJD8kIO
今年絶対ボーダー上がってるだろ
したらばの点晒してるやつらほとんど落ちてる

388:大学への名無しさん
10/02/18 11:53:44 lSVim7KM0
おれは350は堅いと思ってたが経済落ちたよww

マークミスかボーダー急上昇か・・・

まあ明治受かってるから痛くもかゆくもないけどな☆キリッ

389:大学への名無しさん
10/02/18 12:04:04 8rNpvZi9O
ヨーロッパ受かってた…良かった

390:大学への名無しさん
10/02/18 12:04:55 peawfQqnO
ヨーロッパ落ちた…

391:大学への名無しさん
10/02/18 12:06:40 js9ZTlvi0
個別は去年と比べて志願者は少し減ったけど合格者も減ったぶん倍率は去年より高いね

たぶん全学部の志願者が急増したから全学部の合格者を増やして個別を削ったんだろうな

392:大学への名無しさん
10/02/18 12:13:52 IuFhOPu6O
>>383
明治・学習院受かったからメディア社会蹴るけど…


393:大学への名無しさん
10/02/18 12:17:38 V5JBMFArO
75%で落ちた…

394:大学への名無しさん
10/02/18 12:26:51 j00TkhJvO
英米受かった
けど行かないので空きますよ~

395:大学への名無しさん
10/02/18 12:41:48 zgmEez5e0
英語85%とれたはずなのに落ちたんだがww
まあ、受かっても蹴るつもりだったから痛くも痒くもないんだけど

396:大学への名無しさん
10/02/18 13:01:39 GkiWScILO
合格通知きた?

397:大学への名無しさん
10/02/18 13:10:16 rf2UGmLJ0
経営受かったぜ!!
でも多分立教受かったから蹴る!

398:大学への名無しさん
10/02/18 13:14:51 4wyKGH9I0
余裕とか言ってて落ちた奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:大学への名無しさん
10/02/18 13:16:26 zgmEez5e0
東洋にも落ちたんだけど親になんていえばいいの?
隣の部屋でテレビ見てるんだが

400:大学への名無しさん
10/02/18 13:22:29 rf2UGmLJ0
>>395

取らぬ狸の皮算用乙ww
日大も受かってねえから安心しろwwwwwww

401:大学への名無しさん
10/02/18 13:52:51 zgmEez5e0
>>400
残念。MARCに合格もらってます^^

402:大学への名無しさん
10/02/18 15:03:47 CfzFIY0C0
ここ落ちたら成蹊も落ちるだろうな
獨協確定だわ

403:大学への名無しさん
10/02/18 15:16:53 U393a48SO
絶対受かったと思ってたからショックでかすぎ
成蹊落ちたら専門かな

404:大学への名無しさん
10/02/18 15:39:59 rf2UGmLJ0
>>401

アタタタww
一番痛い類の奴だなw
武蔵落ちたからって僻むな^^

405:大学への名無しさん
10/02/18 15:52:28 cNG/MsnaO
書類きた?

406:大学への名無しさん
10/02/18 17:15:37 OSK1cBiPO
ヨーロパ落ちた…
補欠とかで連絡こないかな、

407:大学への名無しさん
10/02/18 17:25:18 3hcITKnkO
>>406
ヨーロッパの補欠は合格者の下に番号出てるけど
載ってた?

408:大学への名無しさん
10/02/18 17:35:13 vaWM6BwP0
速達っていつくるのよ


409:大学への名無しさん
10/02/18 17:56:27 1eiNG+HI0
受かった人達、まだ書類来てないの?

410:大学への名無しさん
10/02/18 18:11:08 vaWM6BwP0
来ないんだが
翌日かしら
てか一般も倍率すごそうね見た感じ

411:大学への名無しさん
10/02/18 19:08:44 mFqS0rbj0
合否は偏差値に関わらず、試験内容の相性や受験時のメンタルで結果が
変わるからな。まあ体力と資産があれば多く受験すべきだな。。
俺もいまさら後悔。人生とは、振り返れば後悔の自分史らしいが。

412:大学への名無しさん
10/02/18 21:03:47 bZToKLtY0
行きたかった武蔵社学受かりました
4月からよろしくお願いします

413:大学への名無しさん
10/02/18 21:06:02 +i1ZuB9W0
受かると思ってなかったけど英米受かった
政経ぼろぼろだったのに、傾斜配点さまさまだな

414:大学への名無しさん
10/02/18 21:41:13 0nM8kFK3O
早稲田志望の俺にとって武蔵など興味ない。
枠をくれてやる。

415:大学への名無しさん
10/02/18 21:43:19 X7/hswdb0
>>399
>>403
東京経済大学を滑り止めに受けろ
ここと学風は同じで少数精鋭で就職はいいぞ

416:大学への名無しさん
10/02/18 23:16:06 jgHw9NIo0
最新の武蔵の就職状況キャリア支援課で聞いてきたわ。
今の4年の25パーセントがフリーターになるらしいな。
武蔵ももう就職率で宣伝できないな・・・

417:大学への名無しさん
10/02/18 23:32:41 9a5vDlwkO
武蔵経営受かってました。でも國學院大経営受かってたので國學院にしました。ひとつ席空けるから補欠で一人受かるよ。みんなありがとう

418:大学への名無しさん
10/02/19 00:47:01 IVihhACJO
今年の四年は就職率低いの?

419:大学への名無しさん
10/02/19 01:33:13 m7RHW180O
>>407

それってパソコンから合格者一覧のやつってこと?
うちパソコン壊れてるから見れんわ…

教えてくれてありがとう
多分だめだと思うし、期待はしないでおく

420:大学への名無しさん
10/02/19 05:12:05 zIJ10LIO0
>>416
世の中就職難なのは確か。
でもなんかネガキャンくさいな。
そういうことを聞けばキャリア支援課もうり素性を聞くはず。
内部生なら学生証をボカシでいいから写メプリーズ。

421:大学への名無しさん
10/02/19 08:25:24 VyzIwsFB0
>>420
なんでそんんあ面倒なことしなきゃいけないんだよ
確かに2ちゃんはでまばっかだけど、そんなに信用してないなら利用するなよ

422:大学への名無しさん
10/02/19 10:21:59 UAeaJqv/P
>>420
この時期に生活板じゃなくてこの板にだからね
25パーがフリーター特定って判らんし

423:大学への名無しさん
10/02/19 11:07:03 hHLdEznh0
>>422
内部生だけど
25%がフリーターだなんて周り見る限りありえん。

ちなみに経済学部。他の学部は知らん

424:大学への名無しさん
10/02/19 11:07:44 hHLdEznh0
ちなみに就職先が内定しても教務課に報告に行かないやつならたくさんいるから、教務課に聞いた情報ならそれが原因かもね

425:大学への名無しさん
10/02/19 11:39:14 /hAL0DKHO
まあ昨日のID:jgHw9NIo0 のレス見る限り・・・・

426:大学への名無しさん
10/02/19 11:44:50 /DhD9yJl0
はがきがきた。

経済学部金融学科 あなたの得点434点。

キタコレ

427:大学への名無しさん
10/02/19 12:08:44 hHLdEznh0
合格最低点晒して

428:大学への名無しさん
10/02/19 12:30:03 azPndRgUO
ヨーロッパの最低点225点
俺の点数225点。笑

429:大学への名無しさん
10/02/19 12:39:40 hHLdEznh0
300点満点なのか?
350じゃなかったっけ

430:大学への名無しさん
10/02/19 13:40:33 YTYm2gF5O
東アジア最低点229.3

431:大学への名無しさん
10/02/19 14:42:32 JQsaePjXO
こんだけボーダー上がったってことは
受験者のレベルが上がったってこと?
問題自体は去年と対して変わらない気がした

432:大学への名無しさん
10/02/19 14:59:48 hHLdEznh0
300点満点なの?

433:大学への名無しさん
10/02/19 16:22:55 zIJ10LIO0
ヨーロッパと東アジアは300点満点

434:大学への名無しさん
10/02/19 16:31:16 6mlI7Q0iO
社会 397
経済 384

435:大学への名無しさん
10/02/19 16:32:15 6mlI7Q0iO
合格最低点ね

436:大学への名無しさん
10/02/19 16:39:39 EMQUrTJH0
経営の個別やばいだろ・・・
経営は偏差値最下位脱出だな

437:大学への名無しさん
10/02/19 17:15:06 +hmXKPpl0
武蔵経済って満点何点だったっけ?

438:大学への名無しさん
10/02/19 17:19:38 ZZAI/Pab0
後期出したいけど、うちの予備校の早慶死亡のやつらが出すって言ってたから
80%じゃ厳しいよな?

439:大学への名無しさん
10/02/19 17:21:03 OWZwEGwyO
社学383で落ちるとは…

440:大学への名無しさん
10/02/19 17:21:14 EMQUrTJH0
>>437
一般は500

英語200
国語150
選択150

だった希ガス

441:大学への名無しさん
10/02/19 17:39:48 zIJ10LIO0
>>440
その通り 経済各学科

442:大学への名無しさん
10/02/19 18:01:56 sdl5fAyUO
ちょwwFF7のPSPのヤツで兵隊が永遠と出てくんだけどwwww
しかもミサイルめっちゃくらうしwwww
もう1000人はやったんだが流石にアイテム足りなくなるぞww
どうすりゃいいんだw

443:大学への名無しさん
10/02/19 18:06:16 sdl5fAyUO
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

444:大学への名無しさん
10/02/19 18:13:33 c8MoT0tjO
センター後期
英語 172
原文 79
日本史 83
で出す
経済、社会学部全部出したけどどうかな…

445:大学への名無しさん
10/02/19 18:20:17 /hAL0DKHO
>>444
英語が高得点だから可能性高そう

446:大学への名無しさん
10/02/19 18:23:20 zIJ10LIO0
個別経済ボーダー
経済 76.8% 経営 81.4%
らしいけど本当?


447:大学への名無しさん
10/02/19 18:28:14 hHLdEznh0
>>436
去年がたまたま低かっただけで元々経営は武蔵の中で偏差値高い方

448:大学への名無しさん
10/02/19 18:40:09 sdl5fAyUO
金融と経済と経営どれにしようかな?


449:大学への名無しさん
10/02/19 18:42:50 hHLdEznh0

去年金融の偏差値が高かったのは一昨年の金融は武蔵最下位で穴場だと勘違いした奴が受けまくったから
元々金融は偏差値低いし内容もマニアック
経営か経済が無難

450:大学への名無しさん
10/02/19 18:50:02 zIJ10LIO0
経済の3学科 下克上だな

451:大学への名無しさん
10/02/19 19:29:02 VjfIQTB+0
武蔵全体が底上げされればどの学科・学部が高くなってもいいじゃん

452:大学への名無しさん
10/02/19 19:59:18 9KfC0ePe0
東武鉄道の大学なのに何故に東武に内定でないの?

453:大学への名無しさん
10/02/19 20:08:37 9KfC0ePe0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

あれ!?
就職がいい大学と思ってたけど違ったんだね。
ランキング92位www

454:大学への名無しさん
10/02/19 20:21:56 VyzIwsFB0
なにをいまさら。いいのは率。
行き先は悪い

455:大学への名無しさん
10/02/19 20:22:42 JbD371qj0
>>452
東武は推薦あるから毎年何人か採用あるよ
東武百貨店も東武鉄道だから

456:大学への名無しさん
10/02/19 20:55:14 zIJ10LIO0
>>452
大手私鉄も文系は少人数しか採用がない。
武蔵から東武鉄道もたまに採用がでる。なにしろ
代表取締役専務は武蔵大OBだから。
ここのところ他大手私鉄では京成・小田急・西武と
採用がでている。不景気だから人気業種のひとつだろ。

457:大学への名無しさん
10/02/19 21:21:41 IVihhACJO
日大と武蔵で迷ってる友達がいる。
去年の代ゼミ偏差値だと日大経済が武蔵経済より上だからか

458:大学への名無しさん
10/02/19 21:33:40 VyzIwsFB0
日大はキャンパスがな・・・

459:大学への名無しさん
10/02/19 22:46:41 diMUWqS30
社会397とか去年と比べて高すぎだろう・・・

460:大学への名無しさん
10/02/20 00:01:03 3scx9huIO
英米…298/400

461:大学への名無しさん
10/02/20 01:41:05 32rkZ/OBO
センター後期のメディア社会

英語162
世界史75
現文76

なら出すの止めといた方が良いですかね?
やっぱこの点じゃ難しいですよね。

462:大学への名無しさん
10/02/20 01:42:28 tCDhh0EtO
ここ落ちるヤツらはニッコマ未満のレベルしかない。
武蔵落ちてマーチ当たったヤツはホントに運がいい。30人もいないだろうが。
問題の相性とかその日の体調とかを言い訳にするな。

ちなみに、俺は武蔵落ちて法政受かった。

463:大学への名無しさん
10/02/20 02:04:25 VnESlXm5O
今年はマーチ受かって武蔵落ちがだいぶ出てきそう。
個別・全学部とも難化した。受かった人はおめでとう(^.^)

464:大学への名無しさん
10/02/20 02:07:11 HlbXid+rO
それはない。

465:大学への名無しさん
10/02/20 05:11:57 SdAPzGla0
新歓とかいうリア充とスイーツの集まり誰が行くんだよ

466:大学への名無しさん
10/02/20 07:02:20 j+u9POtu0
つーか職員はいつ後期の速報だすんだよw

467:大学への名無しさん
10/02/20 08:17:20 V0azU28jO
>>461
自分もあなたと同じようなもん。点足したら。

英語 156
倫理 86

メディア社会後期無理かな…?

468:神様ありがとう
10/02/20 08:53:37 Hjk0etGE0
通称「ミリゴ」

「100万の神」と訳されるこの機種は
その名前の通り、100万勝ちも射程圏内という夢の機種

その訳は「GOD図柄」にあり
一度GODが揃うと5000枚確定
更に上乗せのAT入ると6000枚、7000枚と果てしなく出続ける「神」の図柄

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません



140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

URLリンク(www.nicovideo.jp)

469:大学への名無しさん
10/02/20 10:39:24 tKPkrrNS0
>>456
東武鉄道と武蔵大学は親密なのに
少なくとも過去5年間武蔵から東武鉄道に
1人として就職してないことは不思議である。

小田急電鉄は総合職じゃなく現業(高卒程度)での採用。

武蔵は雑誌やHPでもわかるように「就職で学生の満足度が高い」大学。
MARCHとは大きく差が開いていることを自覚しているから
決して大手企業内定しなくても満足するということ。



470:大学への名無しさん
10/02/20 11:02:27 mbS9F9YdO
俺もメディア社会かもしれない
出すなら英語171現代文89

471:大学への名無しさん
10/02/20 11:13:31 Vi/LG1/A0
>>469
東武鉄道は3・4年前に1人いたぞ。
小田急の現業は知らなかった。どうやって調べた?
就職は大学の規模の観点からでなく、個人の観点からの
ほうが大事だから率重視が本論だと思う。

472:大学への名無しさん
10/02/20 11:48:59 V0azU28jO
>>470
その英語は筆記だけの点ですか?

あなたみたいなひとばかり受けると思うと怖いな('・ω・`)

473:大学への名無しさん
10/02/20 12:11:43 tKPkrrNS0
>>471
就活中で先日東武鉄道の面接を受けた3年から直接話を聞いたが
過去5年間に東武鉄道の採用は無しとのこと。
武蔵大学は東武グループの推薦枠がないということも分かった。

東武鉄道は、現業は東武ステーションサービスでの採用だが、
JR東日本やJR東海、小田急などは現業採用も同じ社名で行っている。
武蔵のHPで内定実績の企業に名前を載せていて一見かっこいいけど
実は・・・ということだ。小田急電鉄社員に確認。

474:大学への名無しさん
10/02/20 12:13:44 tKPkrrNS0
>就活中で先日東武鉄道の面接を受けた3年

もちろん武蔵大学3年生

475:大学への名無しさん
10/02/20 12:34:21 PISrqmoTP
東武鉄道の推薦受けたから枠はあるって
東武鉄道(東武百貨店)に毎年何人か入社してる

476:大学への名無しさん
10/02/20 12:49:44 Vi/LG1/A0
>>473
学生証 ボカシでいいので写メプリーズ。
受験版にこのタイミングで貼ることに胡散臭さを感じる(笑)

477:大学への名無しさん
10/02/20 12:56:20 FCN0Iv/v0
センター後期のボーダーってどのkらい?

478:大学への名無しさん
10/02/20 13:38:19 Vi/LG1/A0
小田急電鉄社員に確認・・・これもガセっぽい。縁故のもぐり採用以外は
大学側に求人がきていて当然。おまえ武蔵大生なら(100%違うように感じる)
自信をもて(4年間勉強・部活さっぱりじゃなければ)。

479:大学への名無しさん
10/02/20 13:54:30 DWpxm/qhP
去年なら余裕で受かってたのに今年はどうなってんだよ@経営

480:大学への名無しさん
10/02/20 14:09:55 R7Polzjc0
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶応義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

481:大学への名無しさん
10/02/20 14:12:27 tKPkrrNS0
>>475
推薦と推薦枠との違いを知らないようで残念

>>476
学生証はもうないな
社員証を貼るには抵抗がある
ちなみに縁故のもぐり採用でも大学に求人は行く

482:大学への名無しさん
10/02/20 14:58:03 emv3GshN0
先週あたりの、全学3つ受かって自慢してたやつがいたが
はそろそろ画像upしてもいい頃だろう。どこに逃げたw

483:大学への名無しさん
10/02/20 15:37:27 mbS9F9YdO
>>472
うん、筆記だけ
特に社学は去年の結果が全然参考にならないから怖いって予備校の先生に言われた
だから武蔵出さずに違うセン利も使えるとこ受けろって

どっかに受かれば問題ないんだけどねー

484:大学への名無しさん
10/02/20 16:08:40 Vi/LG1/A0
>>481
この受験版の2ちゃんで、このタイミングでなにを言いたいのか
はっきりしてくれ。
武蔵大学は根津育英会が経営しており、東武鉄道には筆頭専務の他
複数の専務が武蔵大OB、最近採用がないのは穿った見方かも
しれないが、3代目現社長が武蔵中高・東大法卒で根津育英会の理事
長ではない(兄の百貨店社長が理事長)から採用に厳しくなってる
のかもしれない。このへんも知らない、素性もはっきりしない御前に
こんな話をしてなんになるのかって気もするが(笑)。

485:大学への名無しさん
10/02/20 16:35:29 U6KcLgufO
>>483
でもこれだけあれば充分じゃない?

486:大学への名無しさん
10/02/20 16:59:40 yqzK8ZthP
>>484
他スレでも就職ネタでネガキャンやってたよw
大きなW付けてさ
相手にしない方が

487:大学への名無しさん
10/02/20 17:04:40 lOy9yW640
ちなみに東武ストアの役員も武蔵ばっかだぞ
東武鉄道からの天下りかもしれんが

488:大学への名無しさん
10/02/20 17:07:52 lOy9yW640
東武鉄道・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)

早稲田24
武蔵14
東大11
慶應8
日大7
中央6
法政4


武蔵の東武鉄道でのパワーは早慶クラス

489:大学への名無しさん
10/02/20 17:35:29 tKPkrrNS0
>>488
すごいよな
それなのにどうしてここ数年採用ゼロ?

この事だけ確認したい。



490:大学への名無しさん
10/02/20 18:14:08 Vi/LG1/A0
>>489
484の後半の部分を読め。

491:大学への名無しさん
10/02/20 18:42:49 tCDhh0EtO
別に中堅企業でも定年まで働ければ満足だお


492:大学への名無しさん
10/02/20 20:58:09 OWFg8YEV0
>>489
それは東武が新卒採らない年もあるから
一昨年に東武鉄道、昨年は東武百貨店2名入社してる
来年再来年ぐらいから東京スカイツリーも採り始めるのかも
グループ企業も100社以上あるからどっか入ってるよ

493:大学への名無しさん
10/02/20 23:20:00 32rkZ/OBO
自分>>461ですが
やっぱり受けるの止めまます

友人3人くらいここ受けるらしいから
orz私より遥かに%高い…


さよならアヒル

494:大学への名無しさん
10/02/20 23:54:21 mbS9F9YdO
去年は知られてなかっただけってこともあるからね
たぶん去年の結果でそこそこの人が目つけてると思う

なかなか志願者速報出さなかったり去年の結果を公表したりうまく出来てるよな

495:大学への名無しさん
10/02/21 00:18:57 Vc/qp3iAO
URLリンク(p.pic.to)
晒せ晒せうっせえから晒してやるよ
他いくから枠あけてやる。

496:大学への名無しさん
10/02/21 00:38:53 HC3oZup6O
昨年のセンター当てにならないのかww
ショックwww

英語154点
現文85点
で社会出すつもりだよwww
恥ずかしいww

猫とあひるに会いたかったな

497:大学への名無しさん
10/02/21 01:00:40 b/nSGAuHO
センター後期も75~80%の間だと思う
今年も穴場の学科は出てくるだろうな

498:大学への名無しさん
10/02/21 11:29:23 w8SrOLQN0
一般落ちたのにセンターで受かった。
今年のお買い得はセンターでおk?

499:大学への名無しさん
10/02/21 11:45:46 AdYXsycl0
つーか毎年センターの方楽でしょ

500:大学への名無しさん
10/02/21 14:20:04 Vc/qp3iAO
まったくもって全学部の方がラクだろ

501:大学への名無しさん
10/02/21 14:23:28 b/nSGAuHO
昨年のセンター後期は社学とメディ社が穴場だった

502:大学への名無しさん
10/02/21 14:39:51 PqQViXWXO
英米比較受かったけど行くの悩んでる
武蔵って出版つよい?
ロキノンとか音楽系の雑誌社勤めたいんだけどやっぱきついかなぁ


503:大学への名無しさん
10/02/21 15:40:31 oWQOEa3a0
「ロッキング・オン」社長の渋谷陽一氏は、明治学院大学出身。


504:大学への名無しさん
10/02/21 15:50:37 2Ab6Vht/O
じゃあ後期のセンターは社会とメディ社は穴場じゃなくなる?

505:大学への名無しさん
10/02/21 16:02:34 b/nSGAuHO
>>504
なんとなく社学メディ社日文は穴場になる気がする

506:大学への名無しさん
10/02/21 17:00:55 Wifb/cIoO
>>505
むしろ補欠を発表しなかった経済が狙い目かも
ボーダーが上がって高得点者がマーチに抜ける確率も多そう
あくまで野次馬的発想なので当てにしないで

507:大学への名無しさん
10/02/21 17:19:26 b/nSGAuHO
>>506
それもあり得る

508:大学への名無しさん
10/02/21 17:30:32 l++Z4K0F0
月曜日は後期セの志願状況でるかな。

509:大学への名無しさん
10/02/21 17:52:17 m5Pg2ql+0


 武蔵大学??

 ヤバくねぇか??

 どうせ滑り止めだろ??

 一生負け犬根性で生きるつもりか??

 
 最低でも早慶行けよw



510:大学への名無しさん
10/02/21 18:20:27 ZM6J3eR4O
>>509はかわいそうな子

511:大学への名無しさん
10/02/21 18:49:08 Vc/qp3iAO
実際早慶どころかニッコマレベルなんだから何もいいかえせないだろ武蔵じゃあww

512:大学への名無しさん
10/02/21 20:31:32 KkRPP9pV0
立教落ちたwww
一浪武蔵www
アヒルと仲良くなろう

513:大学への名無しさん
10/02/21 21:03:25 l++Z4K0F0
ウジ 大量発生

514:大学への名無しさん
10/02/21 21:31:12 kIx/UaAeO
日大にも金融できたんだね。今年は武蔵金融と割れるか

515:大学への名無しさん
10/02/21 22:28:14 KkRPP9pV0
軽音入る人いる?

516:大学への名無しさん
10/02/22 01:37:22 h9zFUqozO
受かったら入りたい

ギターインテリアだけど

517:大学への名無しさん
10/02/22 02:01:43 gs0AqXPWO
まだ買ってもいないけど雰囲気良ければ入るつもり

518:大学への名無しさん
10/02/22 02:34:27 TAdqUm0n0
勝手に偏差値予想

ざいざい56
ざいえい56
きんゆう56


こんぐらいになるだろ!

519:大学への名無しさん
10/02/22 06:46:18 N8ktUeWt0
>>518
控え目かな

520:大学への名無しさん
10/02/22 07:09:02 TAdqUm0n0
もっと高ければ成蹊なみになっちゃうからねえ
だいたいこんぐらいと予想


521:大学への名無しさん
10/02/22 10:10:19 R+BvmbwD0
でも国学院も上がりそうだから結局ポジションはかわりなさそう
獨国から抜け出したい

522:大学への名無しさん
10/02/22 10:40:55 N8ktUeWt0
経済限定なら、全学部+個別で見た場合去年から
国学院は意識する必要性なし。

523:大学への名無しさん
10/02/22 11:12:13 E6402V4ZO

外国語の履修を
ドイツフランススペイン
どれにしようか迷ってます。


将来は語学関係の仕事に
就きたいのですが
どれをとるべきですかね?

524:大学への名無しさん
10/02/22 11:50:40 u1cpw/YgO
>>523
フランス語はカナダやアメリカ北部でも使える

525:大学への名無しさん
10/02/22 14:27:50 OYbB1JnnO
おいww
晒してやったのに無視かよww
さんざんバカにしてたヤツら涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たった今成城法も届いたわ。ここも蹴るけどさwww

526:大学への名無しさん
10/02/22 14:44:31 TAdqUm0n0
晒すまでに何日かあいたから誰も信用してないんじゃね?
それかガチで忘れてるか

527:大学への名無しさん
10/02/22 14:48:56 OYbB1JnnO
>>526
規制されててね
信用してないならIDも貼ろうか?
武蔵ごときで惨めだねwww

528:大学への名無しさん
10/02/22 14:53:29 4u+mYonN0
成城のスレにもいてワロタ

529:大学への名無しさん
10/02/22 15:29:26 R+BvmbwD0
いたいたw こうなると哀れだなw

530:大学への名無しさん
10/02/22 15:56:11 OYbB1JnnO
哀れなのはどっちかなwwwww
受けたとこ全部受かって嬉しいな~
ハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハハッハッハ

531:大学への名無しさん
10/02/22 16:30:09 HOSP3tXFO
行く所のアップじゃなかったんだね

532:大学への名無しさん
10/02/22 16:38:22 CYgdjAahP
法政スレから拾って来ました

857 :大学への名無しさん :2010/02/22(月) 14:30:30 ID:OYbB1JnnO
今んとこ成城法しか受かってない…
神様市ヶ谷キャンパスいきたいです。

何故か亜細亜落ちたのだがw



533:大学への名無しさん
10/02/22 16:42:28 a2H9Y5770
吹いたww

534:大学への名無しさん
10/02/22 16:43:46 TAdqUm0n0
>>532
もうちょっと泳がせとけよw
色々と文章が破綻しとるなw

535:大学への名無しさん
10/02/22 16:49:21 a2H9Y5770
今年は武蔵>>成城が確定っぽいからな。
たぶんそれで発狂してるんだろうな

536:大学への名無しさん
10/02/22 17:23:33 R+BvmbwD0
1日放置すればもっと面白かったな

537:大学への名無しさん
10/02/22 17:47:27 X1UXgWFo0
日東の課題図書が書かれたプリントなくした
あーあと一冊どうしよう

538:大学への名無しさん
10/02/22 18:00:00 OYbB1JnnO
確かに亜細亜は落ちた認めよう。四字熟語なんて知らねえもん。

んで法政スレで武蔵受かったなんて書いたら鼻で笑われるだろ?
武蔵なんてもう眼中にないからないことにしたのさ。
武蔵>>成城とかあるけど、どっちも受かったけど両方行かないから関係ねえわw

せいぜいお前らはニッコマと争ってろ低学歴共wwwwwww


539:大学への名無しさん
10/02/22 18:07:01 kyE4epy+O
>>538はかわいそうな子

540:大学への名無しさん
10/02/22 18:17:25 OYbB1JnnO
全額倍率20倍だろ?
マジちょろかったわww相当レベル低いやつらしか受けなかったんだろうねww偏差値変わんないよいつもとww
必死にネヅかなんかの育英会にすがってろやww

541:大学への名無しさん
10/02/22 18:26:47 R+BvmbwD0
「根津」ってw、実は武蔵が気になってしょうがないんだろw

542:大学への名無しさん
10/02/22 18:29:20 OYbB1JnnO
URLリンク(same.ula.cc)

543:大学への名無しさん
10/02/22 18:30:24 4u+mYonN0
ネヅって何?
ていうか>>538って一浪だろ

544:大学への名無しさん
10/02/22 18:30:52 CYgdjAahP
>受けたとこ全部受かって嬉しいな~

落ちた亜細亜スレでアドバイス

545:大学への名無しさん
10/02/22 18:32:24 OYbB1JnnO
>>541
ああお前らみたいな煽りがいると気になるよwwつい一週間前まで絶望だったけど今は違うよw
本当に嬉しい。
キミらも武蔵なりに頑張りなようん

546:大学への名無しさん
10/02/22 18:32:32 MG4DFHVRO
荒れ気味のようですがお伺いたいしたい事があります。
武蔵はゼミを中心としているとの事ですが、一年時からゼミに参加しなければならないのでしょうか。

学部は経済です。全学部試験で三学科を頂いたのですが、詳しい学科はまだ決めていません。

547:大学への名無しさん
10/02/22 18:36:15 OYbB1JnnO
もう揚げ足取りしか出来なくなったかww
面白いから低学歴共にもうちょっと付き合ってやるよww
亜細亜落ちたのはちょっとネタで面白いだろ?
ていうか武蔵が亜細亜をバカにできるの?
俺から見るとどっちもどっちに見えるけどw

548:大学への名無しさん
10/02/22 18:43:26 OYbB1JnnO
636 大学への名無しさん 2010/02/11(木) 01:41:33 ID:X55waIo1O
俺法政だけど学習院成蹊成城と武蔵を一緒にするのはどうかと思う。明らかに武蔵はニッコマレベル以下だと思う。知名度もないし。それに武蔵高校と比べられて恥ずかしくないのかなって思うんだけど。



549:大学への名無しさん
10/02/22 19:00:31 TAdqUm0n0
なんでお前は法政受かった前提で話してるわけ?w
こいつが今よりひどい学歴コンプになると思うとかわいそうだ
武蔵荒らしにくんなよw

550:大学への名無しさん
10/02/22 19:09:16 kdXqCU170
携帯規制くらったww法政多摩受かってるからww
なんでこんな話してんだろw
武蔵全学余裕って話だったのにな
まあ君たちもがんばりたまえww

551:大学への名無しさん
10/02/22 19:17:01 TAdqUm0n0
きたー!!
ついにパソコンのIDも出してくれたよ
ありがたやりがたや

10 :大学への名無しさん:2010/02/22(月) 14:30:30 ID:OYbB1JnnO
今んとこ成城法しか受かってない…
神様市ヶ谷キャンパスいきたいです。

何故か亜細亜落ちたのだがw

ふーん成城しか受かってないのに多摩受かったと言い張るか
もう成城すら嘘に感じる

552:大学への名無しさん
10/02/22 19:20:17 4u+mYonN0
>>550
とりあえず多摩受かった証拠うpよろしく

553:大学への名無しさん
10/02/22 19:21:25 kdXqCU170
黙れ低学歴
規制解けたらまとめて貼ってやるから待っとれ

554:大学への名無しさん
10/02/22 19:22:38 kdXqCU170
だいたい武蔵全学落ちた時点でお前らが俺をバカにできんのかよ
マジ腹立つわ

555:大学への名無しさん
10/02/22 19:24:03 kdXqCU170
素直にすごいって思えねえのかよコンプ共

556:大学への名無しさん
10/02/22 19:24:11 N40PCxqX0
ID:OYbB1JnnO さんへ

もう飽きたから次の新ネタを披露してくれ
ID変わったら教えてw

557:大学への名無しさん
10/02/22 19:25:54 CYgdjAahP
>>546
経済じゃないけど1年のゼミはゼミの導入部分って感じで
予めクラス分けされてた
経済の人ヨロシク

558:大学への名無しさん
10/02/22 19:26:15 kdXqCU170
新ネタは法政法の合格報告だ
受かるか微妙だがそれまで落ち着かん

559:大学への名無しさん
10/02/22 19:26:50 4u+mYonN0
だいたい亜細亜落ちた時点でry

560:大学への名無しさん
10/02/22 19:27:31 kdXqCU170
>>559お前みたいな奴みるとマジで飯が上手いわwww

561:大学への名無しさん
10/02/22 20:01:41 HFPK1y0AO
規制中でも画像は貼れるだろう


562:大学への名無しさん
10/02/22 20:04:05 kdXqCU170
なんでわざわざ携帯とってパソコンに送るまでして証明しないといけねえんだよ
もう信じねえんなら別にいいし亜細亜落ちたバカと思っててくれればいいよ
そろそろ飽きたから消えるわ
荒らして悪かったよ

563:大学への名無しさん
10/02/22 20:07:48 HFPK1y0AO
携帯からパソコンにメールで画像送ってつpする作業なんて30秒程度なのにな

564:大学への名無しさん
10/02/22 20:09:14 N40PCxqX0

本人が認めるようにやっぱり馬鹿だった
でも 謝罪するところは、なかなかいい奴w 
そのうち 奇遇なことにバイトで一緒になって意気投合したりしてw




565:大学への名無しさん
10/02/22 20:10:20 Z4obaHlpO
それはない。

566:大学への名無しさん
10/02/22 20:20:20 hRsbXmIi0
奨学生決定したんだけど
各教科ごとに自分が何点とったのか知ることってできないのか?

明治商 早稲田人間科学落ちたらここだわ
よろしく!


567:大学への名無しさん
10/02/22 20:21:49 TAdqUm0n0
>>566
武蔵は合格点しかわからないよ。

568:大学への名無しさん
10/02/22 20:45:49 hRsbXmIi0
>>567マジか…

ありがと!

ちなみに総合で87%だったぜ

569:大学への名無しさん
10/02/22 20:56:52 /agK0akn0
センター後期やっぱり去年よりレベル上がるかな?
気になりすぎる・・・

570:大学への名無しさん
10/02/22 23:12:15 0pwAUBYQ0
>>502
出版社志望だけど正直悩んでる・・・
早慶マーチ以上行かないと厳しいってのもちょいちょい見かけるし
でも後1年は長い・・・

571:大学への名無しさん
10/02/23 06:15:42 6cOycdqd0
今日こそセンター後期の出願状況くるよな?
金曜締切なのにまだでないってそんな馬鹿な

572:匿名
10/02/23 16:08:44 0X1OYAv6O
9割越えの奨学金生。 だがしかし明治受かったから悩み所

573:大学への名無しさん
10/02/23 17:32:47 Dkm2N4dC0
明治と武蔵ではあまりにも違い卓・・・

574:大学への名無しさん
10/02/23 17:49:34 opANjcUg0
奨学金もらえるのなら迷うことないべ 早慶なら別だが。

575:大学への名無しさん
10/02/23 23:00:10 6cOycdqd0
いや明治いっとけw
奨学金って30万円でしょ?


576:大学への名無しさん
10/02/24 10:10:41 o2WlUQ4t0
余裕で奨学金ゲットしたけど
明治たぶん落ちた

なにこれ

577:大学への名無しさん
10/02/24 12:26:10 Kpo2l9fN0
釣りかな?
明治発表待ちは商の25日しかないけど。

578:大学への名無しさん
10/02/24 13:26:43 26i6VJfr0
他大の滑り止め受かってた
メディ社特攻します

579:大学への名無しさん
10/02/24 13:56:56 GjIqkcLh0
学歴は一生モンだからな
人生と金を秤にかける場合は100万円でもはした金と言い切れる

580:大学への名無しさん
10/02/24 14:52:19 ghcy+nSXO
センター後期はどれくらい合格者出してくれんだろ

581:大学への名無しさん
10/02/24 15:34:22 Kpo2l9fN0
地方出なら断然明治、東京出身なら好きな方を。

582:大学への名無しさん
10/02/24 17:39:31 T7mQKoW90
>>572
そこで明治を選ばないと一生後悔する。

583:大学への名無しさん
10/02/24 20:55:41 g9eRKZsT0
今からでも出願できる一般入試

日本大学法学部(第二部・法律学科)A方式
募集人員 170
出願期間:1/8(金)~2/25(木)(必着)
窓口受付:2/24(水)・25(木)
試験日程:3/3(水) 合格発表:3/9(火)

URLリンク(www.law.nihon-u.ac.jp)


584:大学への名無しさん
10/02/24 21:05:11 KALynwz80
センター出願者数更新してるな

585:大学への名無しさん
10/02/24 22:14:48 ghcy+nSXO
メディ社増えすぎだろ
俺まだ出してないけど

586:大学への名無しさん
10/02/24 22:26:28 KALynwz80
そりゃセンター後期はどこでも入れればいいってタイプの人がおおいだろうからね

去年一番倍率低かった場所を選択するさ

587:大学への名無しさん
10/02/24 22:41:19 ghcy+nSXO
俺はメディ社に行きたいのに
一応去年の後期の最高得点は上回ってるが不安だ

588:大学への名無しさん
10/02/25 01:55:55 Gm59W2UW0
M(武蔵)MARCH

武蔵がマーチの仲間入り

589:大学への名無しさん
10/02/25 02:09:57 LeP64sM70
もうそういうのいいから・・・
恥ずかしくないのかよwこの1,2年の勢いを維持できるかが
問題なんだよなぁ。

590:大学への名無しさん
10/02/25 02:46:35 JTh6vVy2O
ここの経済受かったけど多分日大経済行くわ
あまりに知名度低すぎ&馬鹿すぎ

591:大学への名無しさん
10/02/25 03:29:23 LeP64sM70
>>590
チラシの裏にでもかいとけw
まー後悔しないようにな、キャンパスライフ楽しめよ。

592:大学への名無しさん
10/02/25 06:16:47 XQdngweP0
>>590
信じられない、受験番号プリーズw

593:大学への名無しさん
10/02/25 06:50:07 vllKe+xg0
またこの展開かw  晒してw

594:大学への名無しさん
10/02/25 09:53:29 maUQjQF60
今からでも出願できる一般入試

大東文化大学センター試験利用入試(後期)
募集人員 98(全学部)
出願期間:~3/ 9(火)

595:大学への名無しさん
10/02/25 15:50:14 up1RVUp60
ポンに行くのかwwww
かわいそうにwwww

596:大学への名無しさん
10/02/25 17:12:07 9vfdKwWp0
成成明学受かったボクからみれば、ポンも武蔵も同レベルだよ?


597:大学への名無しさん
10/02/25 17:12:45 V4cvyxyCO
窓口で願書出そうかな

598:大学への名無しさん
10/02/25 18:18:11 BR4FXZ/PP
>>596
結局成城のイノ落ち法に行くことになったんだね
法政はダメだったの?
成城スレで頑張って!


599:大学への名無しさん
10/02/25 19:30:18 XQdngweP0
>>596
現役受験生のふりしたヘボ学生・OBだろ?
感覚が古いもんw。

600:大学への名無しさん
10/02/25 20:56:26 I/R2DCls0
武蔵って少人数で卒業生数が少ない。
法学部が無い。
知名度が無い。

だけど、偏差値そこそこ。
それを考えると結構、まともな気がする。

どうでしょう?

601:大学への名無しさん
10/02/25 21:21:06 XQdngweP0

URLリンク(mainichi.jp)

602:大学への名無しさん
10/02/25 21:31:07 cOC/TjsO0
武蔵とか偏差値がちょっといいだけでなにやってるかよくわからないんだが。

603:大学への名無しさん
10/02/25 21:39:25 mqQJnHCk0
武蔵高校付属武蔵大学

604:大学への名無しさん
10/02/25 21:45:19 cOC/TjsO0
602だけど…

調べたら武蔵高校と武蔵大って全然別じゃん。

605:大学への名無しさん
10/02/25 21:49:51 mqQJnHCk0
しかし武蔵高校からむさ大行く人いないっしょ。

606:大学への名無しさん
10/02/25 21:50:59 I/R2DCls0
武蔵高校のやつらとか高校の一般評価を知ってる人が、
揶揄して使う言葉だよ。

結構、苦笑いするけど、なるほどなって具合に納得しちゃうんだよ。
上手いこと言うなって半ば自嘲気味に感心すること多々ある。

607:大学への名無しさん
10/02/25 23:34:06 mqQJnHCk0
ちなみに武蔵高校では高校と大学の間を流れる小川を三途の川とよびます。

608:大学への名無しさん
10/02/25 23:38:30 PRXFK4IU0
三途w
外れちゃいない

609:大学への名無しさん
10/02/25 23:48:54 mqQJnHCk0
まあ、毎年一人くらい渡ってくるのがいるけど

610:大学への名無しさん
10/02/25 23:54:13 9vfdKwWp0
>>599武蔵は日大より上だって?
別にそれでもいいけど、成成明学とはランクが違うからね?
ボクから見れば、どんぐりの背比べだよ
偏差値とかは学歴板でやってくれよ


611:大学への名無しさん
10/02/26 00:13:56 XgkZqrDm0
まあ、武蔵も日大も同じようなレベルだと思うけど、武蔵は少人数で教授も東大が多いから意外に就職は強いんじゃないの?

612:大学への名無しさん
10/02/26 01:26:04 0QZljSgk0
むさし


613:大学への名無しさん
10/02/26 01:26:43 QW3uvZ+j0
一ヶ月に一回開かれる「四大学会議」にて

学習院「武蔵、お前はクビだ」
武蔵「は?」
成蹊「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
武蔵「おいおい、待ってくれよ…」
成城「悪いですね、そういうことです」
武蔵「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」学習院「彼に入ってもらうことになった」
明治学院「よろしく、明治学院です。女の子とデートです」
学習院「ついでに法政君も2ヶ月に1回顔を出すことになった」
法政「ウーッス」
武蔵「そ、そんな…」
学習院「今日から俺たちは“GHSSM”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
成蹊「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
武蔵「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後――
学習院「新四大学は絶好調だな」
成蹊「ああ、人気は鰻登りだぜ」
成城「少し武蔵は可哀想でしたがね」
成蹊「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
明治学院「趣味は女の子とデートです」
そこへ、武蔵と謎の男が現れた!!
武蔵「よう…」
成蹊「うわ、武蔵!今更何の用だ!?」
武蔵「こいつが俺の新パートナーだ」
日大「なんだね、この小物共は」成城「に…日大!?」
武蔵「俺たちは今日から“日武(にちむ)”として生まれ変わる」
GHSSM「“日武”!?…ま、負けた…完敗だ…」
明治学院「趣味は女の子とデートです」


614:大学への名無しさん
10/02/26 01:30:47 TA4vjKfhO
MARCHの改変だろうが、おもしろいw
四大の中核をなす学習院、成蹊、上品だが周りに合わせる成城
四大というブランドに固執する武蔵にそんなのどうでもいい明学
自信過剰な日大に話にすら入らない獨協国学院かwwwクソワロタ

615:大学への名無しさん
10/02/26 06:07:39 AAYrivF40
>>610
サン毎のランクイメージ
 ↓
◇ICU、中央、法政、学習院、津田塾、東京女子、成城、武蔵、
 ◇明治学院、東京都市など55大学
 ◇2010年 入試速報第2弾 大学合格者高校別ランキング

成成明学とはランクが違うからね・・・ではなんのランク?
偏差値のランクではないと言ってるし。おまえの脳内ランク?


616:大学への名無しさん
10/02/26 06:22:30 AAYrivF40
◆◆河合塾 2010年度ボーダー偏差値◆◆
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
第1回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(6月)
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・67.5 ICU(教)
・65.0 青学(営) 上智(経) 立教(営)
・62.5 青学(国政・経) 明治(営・商) 立教(経) 同志社(商)
・60.0 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経・営) 武蔵(経)●明治(政経) 同志社(経) 立命(営) 関西(経・商) 関学(経・商)
・57.5 明学(経)●立命(経)
・55.0 國學院(経) 成城(経) 専修(経) 東京女子(現教) 東洋(経・営) 中京(経) 南山(経・営) 近畿(経・営) 関学(人間) アジア(国経)
・52.5 駒沢(経) 専修(営) 東京理科(営) 日本(経・営・商)●中京(営) 京産(経・営) 龍谷(経・営) 大経(経・営) 西南(経・商)
・50.0 獨協(経) 専修(商) 創価(経) 武蔵野(政経) 愛知(営) 中京(経) 名城(経・営) 甲南(経・営・マ) 西南(商)

617:大学への名無しさん
10/02/26 10:20:14 QW3uvZ+j0
嬉々として河合偏差値を上げる武蔵信者
きもす・・・

618:大学への名無しさん
10/02/26 11:51:26 BOTu73vV0
↑粘着きもす

619:大学への名無しさん
10/02/26 12:09:31 TqnIirDb0

6月の河合模試の偏差値がマーチ並だから我が武蔵は成成明とは挌が違うってか?
クソワロタwwwwwwwwwwww腹痛えwwwwwwwwwww

620:大学への名無しさん
10/02/26 13:39:26 zLTDQkCF0
武蔵経営おちたけど中央商うかったー
やったー

621:大学への名無しさん
10/02/26 14:19:23 AAYrivF40
>>619
品なしは下痢でもして早く寝ろ。

622:大学への名無しさん
10/02/26 15:13:27 TqnIirDb0
何も言い返せないみたいだからもう帰るよw
満足満足^^

623:大学への名無しさん
10/02/26 15:19:21 TqnIirDb0
おっと面白いの見つけたw
【超難関】早稲田 慶応 上智 ICU
========人生を高い確率で有利にできる厚い壁========

【難関】 立教 中央 明治 青学 学習院
     ______薄い壁__________
法政 成蹊 成城 明治学院
 
========コンプを拭い去れる、薄いようで厚い壁=====

【中堅上位】<ドッコクブ&ニッコマ>

※最もヘビーなコンプを持つ集団(ボクシングでいうバンタム級)
※精神衛生上、2チャンネルなど見ない方が身のため

=============学歴・大学名にこだわる壁=================

【中堅以下】 <大東亜帝国>以下

※学歴なんかにこだわりが無い分、ある意味、楽。
※上位校に対して素直に「すごいなぁ」と称えられる。



624:大学への名無しさん
10/02/26 15:22:05 Pz3HTpSV0
またバカが暴れてるのか。暇だね。

625:大学への名無しさん
10/02/26 15:39:37 AAYrivF40
エセクリスのヘボ学生の品位はこんなもん(ワラ)

626:大学への名無しさん
10/02/26 15:41:05 TqnIirDb0
品なしのボクにも遠く及ばない負け組の君たち(ワラ)

627:大学への名無しさん
10/02/26 16:22:42 AAYrivF40
>>626
脳味噌の品質もしれてるよ。かまうのもこれが最後。

628:大学への名無しさん
10/02/26 17:01:48 Unx1l2pBP
>>626
唯一受かった成城で頑張ればいいのに・・・
まだ粘着してるの?
>>626の脳内では亜細亜最強なんじゃないの?

629:大学への名無しさん
10/02/26 17:05:35 TqnIirDb0
あれ?また武蔵全学の合格の奴晒そうか?ww
4大なんて恥ずかしいから呼ばないでくれよ(笑)
一緒にされたくないからね。

630:大学への名無しさん
10/02/26 17:07:56 Unx1l2pBP
自分で同一人物だって白状しちゃったよw

631:大学への名無しさん
10/02/26 17:09:55 Pz3HTpSV0
どうしてこいつこんなにアホなんだw
釣りか?w

632:大学への名無しさん
10/02/26 17:13:04 Hnd2WmBD0
まてまてこいつあほだろwwwwwwww
なんで認めてんだよw法政も普通に落ちたんですね、わかります

633:大学への名無しさん
10/02/26 17:33:22 gb9TZ8EFO
亜細亜やら法政やらどうでもいいわ。後期の話がしたい。自分は武蔵に行きたいです。

634:大学への名無しさん
10/02/26 17:45:09 Unx1l2pBP
>>633
後期出願済?人文が穴場だね

635:大学への名無しさん
10/02/26 17:45:11 DvwqiFcZO
諸々の事情で願書は明日になってしまった
アヒルに会ってくる
受かりてー

636:大学への名無しさん
10/02/26 17:49:08 AAYrivF40
>>629
1から見たけど、合格晒した奴はどこにもないよ。
おまえ 頭大丈夫?

637:大学への名無しさん
10/02/26 17:59:32 DvwqiFcZO
>>636
晒してたよ
10点オーバーくらいで合格してた
だからもうそいつにかまわない方がいい

638:大学への名無しさん
10/02/26 18:08:41 TqnIirDb0
あ~メシが上手いなぁwwwwwwww
もっと悔しがってくれよwwww

639:大学への名無しさん
10/02/26 19:04:25 p9YJMmFy0
むしろこいつが武蔵来なくて嬉しい

640:大学への名無しさん
10/02/26 19:18:03 gb9TZ8EFO
>>634
経済です。先々のことを考えると経済かな、と。穴場とかじゃなく自分のやりたいことやれる学部に出したいので。

641:大学への名無しさん
10/02/26 19:22:02 DvwqiFcZO
俺はメディア社会だ
俺もやりたいこと中心に決めた
辞退者が沢山いて去年くらい合格者を出してくれることを祈る

642:大学への名無しさん
10/02/26 19:23:17 Hnd2WmBD0
>>639
そうだなw他の大学荒らしてたと思うし

>>640
センターなん%ぐらい?

643:大学への名無しさん
10/02/26 19:38:37 gb9TZ8EFO
>>642
80%くらいしか無いです。厳しいのはわかってますが経済しか行きたくないです><

644:大学への名無しさん
10/02/26 19:51:54 QW3uvZ+j0
武蔵スレは間違いなくすべてのスレの中で1番面白い中の1つ
あとは日大、法政もそれに続くかな

645:大学への名無しさん
10/02/26 19:57:26 TA4vjKfhO
その3校に共通するのはその枠組(MARCH、成成、ニッコマ)の中でも馬鹿な方ってことかな
日大は普通にしてりゃ普通なのにまじで頭馬鹿すぎ、勉強とか以前に

646:大学への名無しさん
10/02/26 19:57:42 psuDBiqu0
>>644
どれもくくりの中から若干浮いてるという共通点がw

647:大学への名無しさん
10/02/26 19:58:56 QW3uvZ+j0
いや、煽り耐性ない奴の集まりが武蔵日大法政なんだと思う

648:大学への名無しさん
10/02/26 20:10:40 Unx1l2pBP
成城スレから何人出張してくるんだ・・・

649:大学への名無しさん
10/02/26 20:11:39 Hnd2WmBD0
今年は成城抜くかもな。経済だけだと思うけど。

650:大学への名無しさん
10/02/26 20:14:03 Hnd2WmBD0
>>643
80%かーどうなんだろう・・・去年はセンター後期新設で
去年の結果を当てにするのもあれだしなぁ・・・


651:大学への名無しさん
10/02/26 20:45:31 TqnIirDb0
成城じゃなくてドッコクブ&ニッコマとしてそこではりあってなよ。
偏差値で1か2程度上回ったところで社会的評価は何も変わらないんだからさ。


652:大学への名無しさん
10/02/26 21:04:00 AAYrivF40
>>651
成城法だっけ、あの司法試験合格者0で有名な。
そのねちっこい根性で成城から久しぶりの合格者
出せよ(笑)成城法の社会的評価は現状では0に
等しい。

653:上場企業人事部長
10/02/26 21:20:26 eCVbwlWG0
ウチの部署で使ってるマニュアル


東大クラス・・・次期社長

早慶クラス・・・幹部候補

MARCHクラス・・・ソルジャー

それ以下・・・派遣・土下座要員・裸踊り要員

654:大学への名無しさん
10/02/26 21:28:05 TqnIirDb0
>>652お前が言葉を発するたびに失笑がおきるよ?ww
まず法学部すらない最弱の武蔵が成城を評価してんじゃねえよゴミ
河合模試の難易度表つねに持ち歩いてろよカスwwww
しかも6月のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


655:大学への名無しさん
10/02/26 21:34:58 Pz3HTpSV0
煽り耐性なさ過ぎ。発狂してんじゃねーよカス

656:大学への名無しさん
10/02/26 21:35:02 TqnIirDb0
【速報】◆56大学就職の実力◆ 読売ウイークリー2008.2.17号
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)

24%~ 早大25.6 名大25.0
23%~
22%~ 立教22.4 ★成蹊22.0 
21%~ 同大21.8 関学21.3 阪市21.2 九大21.0 
20%~ 東北20.6 基督20.5 横国20.2
-----20%-----
19%~ 青学19.5 津田19.1 
18%~ 神戸18.8 北大18.5 明治18.5 電通18.4 西南18.0
17%~ 南山17.6 東外17.4 中央17.2 ★成城17.1 
16%~ 理科16.8 筑波16.3
15%~ 首都15.5
14%~ 立命14.6 法政14.4 関西14.2 ★明学14.1 お茶14.0 横市14.0
13%~
12%~ 甲南12.3 農工12.3 千葉11.8
11%~
10%~
-----10%-----
9%~
8%~ 埼玉9.3 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1 
7%~ 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
6%~ 龍谷6.7 神奈6.1
5%~ 東洋5.6 近畿5.6 東海5.4
4%~ 亜細亜4.4
 
ほらもうお話にならないでしょうよww
ニッコマと遊んでなさいってw

657:大学への名無しさん
10/02/26 21:37:06 /m2kLtez0
この大学って埼玉大学と同じくらいのレベルなんだ

すごいな

658:大学への名無しさん
10/02/26 21:38:57 Unx1l2pBP
>>654
もういい加減にしなよ
先日謝ってくれたのに残念だな
成城イノ、法政、亜細亜落ち成城法進学で個人情報特定されかねないよ
他の叩いてる人もだけど折角の成城の名が汚れるよ

659:大学への名無しさん
10/02/26 21:39:34 p9YJMmFy0
必死な浪人成城がいるな

660:大学への名無しさん
10/02/26 21:50:48 GizqLVSH0
今からでも出願できる一般入試

大東文化大学センター試験利用入試(後期)
募集人員 98(全学部)
出願期間:~3/ 9(火)

661:大学への名無しさん
10/02/26 22:06:53 HssRdGjW0
成城行って 友人1人もできずに 中退かな

662:大学への名無しさん
10/02/26 22:08:21 AAYrivF40
>>656
2007年? また古いデータで廃刊の週刊誌(ワラ)
この100社限定の会社の中で、廃刊の週刊誌同様の
会社も既に出つつあるんじゃないのか。

663:大学への名無しさん
10/02/26 22:11:28 Unx1l2pBP
本来のスレ内容に戻そうよ

664:大学への名無しさん
10/02/26 22:16:06 TqnIirDb0
>>662くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwww




665:大学への名無しさん
10/02/26 22:41:55 AAYrivF40
>>664
当時から、この100社限定には問題ありと
思ってたので全然。
ミーハーちゃんは流石に頭が軽い(ワラ)

666:大学への名無しさん
10/02/26 22:44:38 Hnd2WmBD0
>>664
煽り耐性なさすぎふいたw
今まで文字だけで醜態をさらしていた彼が
コピペを張り出すとは・・・成城もこんなやつ大学行くとかかわいそう

もう相手しないからねー


667:大学への名無しさん
10/02/26 22:54:31 TqnIirDb0
武蔵って就職率高いよね
尊敬するわ~


668:大学への名無しさん
10/02/26 23:43:45 QW3uvZ+j0
>>667みたいのはまぁ自演だろ

669:大学への名無しさん
10/02/27 00:19:58 FXZSE7ny0
あのさ、大学生ってやっぱ自分のノートパソコンもってたほうがいいの?
自宅に箱みたいなパソコンなら2台あるんだけど・・・

てか明治商落ちた
武蔵さんよろしく!

670:大学への名無しさん
10/02/27 00:55:09 7FjTYgmG0
>>669
レポートやゼミで使うからモバイルノート持ってると便利。
大学内にWindowsやMacもたくさん揃ってるからなくても大丈夫。

671:大学への名無しさん
10/02/27 01:02:56 FXZSE7ny0
>>670
やっぱもってたほうがいいですよね・・・

最低でもどんな機能があればいいんですか?大学生活でめっさ高いのは必要はないですよね?
パソコンのこととかぜんぜんわからなくて・・・

672:大学への名無しさん
10/02/27 01:11:20 l1x/+vA0O
明日てか今日出願に行くひといる?メディア社会もう怖いわ。

673:大学への名無しさん
10/02/27 02:05:39 PsQAOJu80
一ヶ月に一回開かれる「四大学会議」にて

学習院「武蔵、お前はクビだ」
武蔵「は?」
成蹊「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
武蔵「おいおい、待ってくれよ…」
成城「悪いですね、そういうことです」
武蔵「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」学習院「彼に入ってもらうことになった」
明治学院「よろしく、明治学院です。趣味は女の子とデートです」
学習院「ついでに法政君も2ヶ月に1回顔を出すことになった」
法政「ウーッス」
武蔵「そ、そんな…」
学習院「今日から俺たちは“GHSSM”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
成蹊「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
武蔵「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後――
学習院「GHSSMは絶好調だな」
成蹊「ああ、人気は鰻登りだぜ」
成城「少し武蔵は可哀想でしたがね」
成蹊「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
明治学院「趣味は女の子とデートです」
そこへ、武蔵と謎の男が現れた!!
武蔵「よう…」
成蹊「うわ、武蔵!今更何の用だ!?」
武蔵「こいつが俺の新パートナーだ」
日大「なんだね、この小物共は」成城「に…日大!?」
武蔵「俺たちは今日から“日武(にちむ)”として生まれ変わる」
GHSSM「“日武”!?…ま、負けた…完敗だ…」
明治学院「趣味は女の子とデートです」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch