10/01/27 21:54:31 k/z76rGPO
成績開示っていつ送られて着ますか?
520:大学への名無しさん
10/01/27 21:55:33 1oWZ5Tln0
>>519
4月
521:大学への名無しさん
10/01/27 21:56:37 k/z76rGPO
>>520
thx
522:大学への名無しさん
10/01/27 21:57:00 7lyjHHROO
なにを着るの?
523:大学への名無しさん
10/01/27 22:04:46 g4nXB0Ry0
>>514
>>515
まさに俺と同じ状況
マークミスなんてないと信じるしかない
・・・でも怖すぎる
524:大学への名無しさん
10/01/27 22:06:17 P554R4yG0
私立一般は受けていない
センター利用はマークミスがなければ受かる点数
落ちてたらマークミス→浪人確定・・・
525:大学への名無しさん
10/01/27 23:09:18 7EZ9cUraO
代ゼミ、河合、駿台とそれぞれのセンター得点での合格ラインに差がありすぎるんですけどどれ信じたらいいですか?
自分的には代ゼミを信じたい・・・
526:大学への名無しさん
10/01/27 23:57:54 byhDx/m30
成績請求票なくしたっぽい・・・
再発行に何日かかるかな?
527:大学への名無しさん
10/01/28 00:31:57 u5t8MINb0
土日は休みだろうから早くても月曜だろうけど
距離の関係からもっとかかるかもな
528:大学への名無しさん
10/01/28 00:37:05 U5XusgxZO
国121
英159リ36
ⅠA67
ⅡB66
政73
化74
物92
どこかオヌヌメの大学ありますか?
529:大学への名無しさん
10/01/28 00:52:10 eSYPH9sn0
多摩川大
530:大学への名無しさん
10/01/28 01:40:50 /ozPC8YJ0
神戸大学C判定だったけど、潔く突っ込むべきだろうか
531:大学への名無しさん
10/01/28 01:46:26 eSYPH9sn0
難関大はあんまりセンター関係ないよ^^
532:大学への名無しさん
10/01/28 04:39:45 +Iaba3mp0
模試で9割前後なのに、本番6割だった。ネタではなく。
533:大学への名無しさん
10/01/28 07:03:38 Rdjo4GCeO
あ
534:大学への名無しさん
10/01/28 07:07:46 HKJ8flfP0
>>532
俺は逆に模試で6割前後だったのに、本番9割だった。慶応受かるといいな。
535:大学への名無しさん
10/01/28 11:32:01 VT5lXkjZ0
>528
学校PC使いバンザイシステムでミロ
URLリンク(banzai.keinet.ne.jp)
可能性の高い大学
536:526
10/01/29 00:40:44 ilAYIFR30
見つかった・・・
本当によかった
>>527
ありがとうございます
537:大学への名無しさん
10/01/29 09:22:13 2s/PwIcJO
岡山のBとの差minus70でいくの無謀?イチローなんだけどw
怖くて余裕の鹿児島にしてしまった…
538:大学への名無しさん
10/01/29 11:48:23 BkRqUFn+0
そもそもセンターが難しいとか言ってる時点で理解不能
539:大学への名無しさん
10/01/29 12:02:47 4xHhSyya0
就職面接官から見ると岡山と鹿児島の学歴差なんかで内定は左右されないよ。
確実な方に行け。
540:大学への名無しさん
10/01/29 15:09:48 2s/PwIcJO
ありがとうございます
541:大学への名無しさん
10/01/29 15:56:20 BHxPmhrMO
>>538
講師曰くセンター追試験の国語は早大レベル
共通一次の話をしているのかな?
542:大学への名無しさん
10/01/29 16:34:30 RiyIlNsxO
学部にもよるが読解だけなら早稲田のほう簡単だよ。
543:大学への名無しさん
10/01/29 16:49:32 NnI2/xR1O
>>524
よう俺
まぁおれの場合は二浪確定だからたちが悪い
544:大学への名無しさん
10/01/29 20:43:29 NxMW9eaL0
東北大法 なのですが代ゼミB判と11点差なのですが
センターの結果と二次の力が比例するって 本当ですか?
545:大学への名無しさん
10/01/29 21:00:17 7eXOQfZq0
ていうかパターンにはめたらセンター国語は8割固いぞ。こかんとあわせりゃ9割
選択肢の傾向さえ理解してれば何も考えないでも読解は満点余裕だし。こういうテクは予備校講師が強いかもな
546:大学への名無しさん
10/01/29 23:58:22 ObY2KEuk0
URLリンク(www.iwate-u.ac.jp)
547:大学への名無しさん
10/01/30 00:27:18 2ctSt8lZ0
テラ定員割れw
548:大学への名無しさん
10/01/30 00:29:25 2ctSt8lZ0
ああ、途中経過ね。
549:大学への名無しさん
10/01/30 11:53:18 DFiX0a7l0
>>545
きみあき?
550:大学への名無しさん
10/02/02 23:22:46 sYXxvpAT0
今更だけど
鉛筆が4Bしかなくて、それでやったんだけどちゃんと読みとってくれるよね?
間違ったとこ全力で消してもキレイに消えなかったから不安なってきた
551:大学への名無しさん
10/02/02 23:24:02 sYXxvpAT0
age
552:大学への名無しさん
10/02/02 23:35:21 z2+JHExG0
>>550
光が反射して読み取れない
かもね
553:大学への名無しさん
10/02/02 23:39:37 DrtLzLVI0
>>550
だから試験管がHBを使えと言っていたのに・・・
554:大学への名無しさん
10/02/03 07:20:41 R6kWwMQK0
しかないなら買えよ
ところでBは大丈夫かな
555:大学への名無しさん
10/02/03 13:51:29 7zrdPwERP
Bしかなかったけど、みずほ銀行で貰ったやつがHBだったからそれ使った
ありがとうみずほ
556:大学への名無しさん
10/02/03 14:24:58 EFlLmS8o0
俺これもしかしてアウトなのかな
なんのための8割5分だよ・・・
557:大学への名無しさん
10/02/03 16:16:53 JE3HlrM60
>>556
来年は気をつけようね(笑
558:大学への名無しさん
10/02/03 16:27:47 wgnrpwUe0
模試の機械は性能がいいからBとかでも認識できるけど
大学側のはウンコだよ
559:大学への名無しさん
10/02/03 17:48:49 mbSRcexT0
大学?
560:大学への名無しさん
10/02/03 18:17:09 3UK16i+S0
大学入試センターのことだろ
561:大学への名無しさん
10/02/03 22:58:05 R6kWwMQK0
センタースレだからスレチだけど一般入試でマーク使う大学のことも行ってるんじゃないか?
562:大学への名無しさん
10/02/05 12:50:17 tnxp2NWW0
センターのは炭素の含有量で判断してるって高校の人は言ってたな
だからシャーペンじゃうまく認識されないとか
563:大学への名無しさん
10/02/05 12:55:32 ekjJRD4DP
あれ放射線でも照射してんのかw
564:↓ブックマーク推奨
10/02/05 14:53:53 hVGs+WM50
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16
スレリンク(nhk板)
339 :追撃!外国人参政権を推進するセンター試験の異常:2010/02/04(木) 01:18:23 ID:G6ypjMih
【高森アイズ】追撃!外国人参政権を推進するセンター試験の異常[桜H22/2/3]
URLリンク(www.youtube.com)
1月16日に実施された大学入試センター試験の「現代社会」において、外国人地方参政権付与と憲法解釈に関して極めて不適切な設問があった。
センター側は「教科書に記載されているものから問題を作成したにすぎない」としているが、
憲法解釈のみならず、使用教科書によって回答に差が出てしまう問題のある設問でもあったのである。
ますます悪化していく教育現場の実態についてお話します。
565:大学への名無しさん
10/02/05 19:09:56 mhl5gxL30
>>562
去年全部シャーペンで書いたけど普通に認識されたぞ
得点開示結果と自己採点結果も一致していたし問題ないかと思うんだが。
566:大学への名無しさん
10/02/05 19:52:18 v7/j2l9m0
根本的なことだが、主催者側が「シャーペン使うな、鉛筆使え」って言ってるのに
何でその通りにしないのか、全く理解できない。
567:大学への名無しさん
10/02/05 20:03:07 +P1GaHul0
中二病
568:大学への名無しさん
10/02/06 06:09:09 d1RMqIch0
ほれみぃ、数学2B易化したやろ??
ほとんど全員難化するとかほざいてたけど、そんなわけねーじゃん!
あと数学1Aはキモい図形問題出したから平均点ガタ落ちとかセンター何やってんだ!
569:大学への名無しさん
10/02/06 17:53:00 GcNve46+0
>>566
主催者とか馬鹿のいうこと普通聞くか?w
まじめ君wwwwwwwww
570:大学への名無しさん
10/02/06 21:44:03 JhK+SKLk0
バカとか頭悪いとかそういう問題じゃないだろ…
社会でやっていけるのか?
571:大学への名無しさん
10/02/06 21:56:53 6G3VG/0+0
そもそも主催者に反抗して退出でもさせられたら台無しだろ
572:大学への名無しさん
10/02/07 18:48:12 m+9LVfCu0
センター利用って定員よりだいぶ多く受かってますが
全員が合格発表日に合格してるのですか?
追加合格も含まれているのでしょうか?
573:大学への名無しさん
10/02/07 18:52:21 Ol6CjXzD0
>>572
学校ごとに違うだろうけど
だいたいの学校はセンター利用では追加合格はない
ゆえに発表日に全員受かってる
574:大学への名無しさん
10/02/07 19:11:49 m+9LVfCu0
>>573
A判でも順位が定員に入ってなかったので
すごく心配してたんですが
少し安心しました。
ありがとうございました!
575:大学への名無しさん
10/02/07 19:13:30 4MezP3c90
>>574
センター利用は滑り止めで出願してて蹴る予定のやつもいるのを大学側はわかってるから
そいつらを見込んで定員の10倍くらい合格にするよ
定員5人なら50人合格にしたらだいたい40人くらいが蹴る
576:orz
10/02/13 00:47:20 +dyq421C0
センター大失敗したんですけど香川ならいけますか?
センター
国77
数139
英語144
現74
地76
化学74
計582
一応B判なのですがセンターが事故ったので正直判定も信用できません
577:大学への名無しさん
10/02/13 00:49:49 g5VQLhIT0
>>576
というか出願終わったのに聞くの?
出したなら最後まで頑張りなよ
578:大学への名無しさん
10/02/13 16:14:31 4CtH0evJ0
>>576
余裕でいけるぜ マジで
579:大学への名無しさん
10/02/13 17:12:21 Ewnv8H140
香川ってそんなに高くないからな・・
580:大学への名無しさん
10/02/13 17:22:22 Emdh4vpT0
>>576
二次が出来ない奴ばかりが受けるからちょっと二次を頑張れば受かる。
といっても定期テストよりも簡単な内容だが…
581:大学への名無しさん
10/02/14 01:18:06 dFg/n91k0
2年だけど駿台で受けたチャレンジセンター帰ってきた。
数学ⅠA87点とか俺最強。
まぁ英語リス18点だが
582:大学への名無しさん
10/02/14 06:21:04 EdUv45k60
鼻くそじゃん
583:大学への名無しさん
10/02/14 11:37:05 XqgIZpEJ0
>>581
わろた
584:大学への名無しさん
10/02/14 16:58:15 KE07GLSc0
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) チッ、うっせーな
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
585:大学への名無しさん
10/02/15 13:43:44 fJOgwNIZ0
同志社のセンター利用の合格者って定員の何倍位ですか?
教えてください。
586:大学への名無しさん
10/02/21 19:44:34 7/7mKjSq0
センターとは合わないから点が取れないって言うやつがいるけど、
それって、自分の基礎が出来てないことに気づいてないの?
それとも、ホントに合う合わないがあるの?
587:大学への名無しさん
10/02/21 19:51:25 r2Niw4an0
理数英9割5分オーバーで国社平均点未満の俺が通りますよ~
588:大学への名無しさん
10/02/21 19:52:56 oOs/hLuC0
>>586
深い問題をじっくり考えて解くのが好きな人
センターレベルの問題ならドバドバと解ける人
いろいろじゃね?
589:大学への名無しさん
10/02/21 20:24:26 S8db07qh0
>>587
同じ
国語以外で670、国語94
だが東大二次国語は40/80近く取れる
590:大学への名無し
10/02/22 20:56:41 Wrlc4Unn0
後期の判定がCだったんだけど後期は面接しかないんだよね
受かるかな~?
591:大学への名無しさん
10/02/24 13:59:56 qKPIDzOZ0
後期ならせめてB判+のとこ受けないと
きびしんじゃね?
592:大学への名無しさん
10/03/07 20:45:25 eHNxT7M50
今年のセンターは結局どうでしたか?
593:大学への名無しさん
10/03/07 20:50:32 Us7QFGUiO
ああでした