国公立大学医学部医学科120at KOURI
国公立大学医学部医学科120 - 暇つぶし2ch779:大学への名無しさん
10/01/28 11:13:21 QdaW6uRVi
>>777
面接は予備校や学校などで受け答えの模擬練習をすることと、
医学系のここ1年くらいの最新記事、最近の医療問題や社会問題に対する知識、
それと受ける大学に関する周辺知識をストックしておく
(例えば、長崎なんかでは、去年原爆とアウシュビッツにおける殺人は
同じかどうかなんて聞かれてたりする)

それと知識をストックするだけでなく、それについての自分の考えや、
医療問題や社会問題だとその解決策についても考えておかないといけない

適正だけを見る面接だったら、こんなにやらなくていいだろうけど、
差がつくようなとこだったら、受ける人はここまでやってると思う

グループ討論については、難しいだろうね
上に書いた知識に習熟していることは前提で、
ディベートという形で自分の意見を主張、相手の意見に反論しなくちゃいけないから、
今から対策するくらいなら、学科試験の勉強したほうがいいんじゃないかな
高校が進学校であれば、学校で1年のときからディベートやってるとこ多いみたいだけどね
まともにやってればよかったw




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch