【天才秀才バカ】早稲田大学教育学部8【全員集合】at KOURI
【天才秀才バカ】早稲田大学教育学部8【全員集合】 - 暇つぶし2ch88:大学への名無しさん
10/02/16 18:12:09 iUbO1gtl0
★★★★★    早大社学の入試データ・2009年(昨年)   ★★★★★

英語の受験者平均点・・・・・20.062(配点50点)
国語の受験者平均点・・・・・18.939(配点40点)
日本史の受験者平均点・・・22.625(配点40点)
世界史の受験者平均点・・・18.292(配点40点)
政  経の受験者平均点・・・19.885(配点40点)
数  学の受験者平均点・・・15.524(配点40点)
配点合計         ・・・130点
合格最低点(標準化後)・・・76.2点

標準化の数式
  【A】方式:( 素点 X 配点の半分 ) ÷ 平均点 = 標準化後の得点
  【B】方式:( 素点 ー 平均点 ) + 配点の半分 = 標準化後の得点

注・・・早大当局は「素点から標準化するまでの数式」を公表してないが、上記
    の2式は、それに近い数値を出せる数式である。早大当局が採用してい
    る数式は上記B方式に「標準偏差の数式」を別途盛り込んだ数式を採用
    しているものと推定する。現在の時点で「今年度の受験者平均点」は不明
    だが、入試問題の難易度が昨年並みと仮定すると、受験者平均点も同じ
    であろうと推定される。自己採点による3科目の素点が分かれば、標準化
    後の数値を概算で算出できることになる。そして合格最低点も同じだと仮
    定すると自分自身で合否判定が出来る事になる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch