10/01/15 10:31:50 H2tpJoB60
このスレなら聞ける
いま、93年の「ファジィ理論」みたいな評論を解いたんだけど
最後の1題が内容合致するものを2題選べって問題だったんだけど
1・自然言語の具体的な事例を基にして、あいまいな人間の言語~
2・言語理論に言う分節化という~「曖昧性」の所以を探っている
3・数学が人工言語を用いていると~逆に自然言語のあいまい性を確認している
4・言語なくして試行なしという事実の裏づけ~
5・コミュニケーションの成り立ちの基礎に、確定した共通の領域~
6・使用の場から切り離した人工言語の~あいまいせさの問題点を論じている
答えは2,3だったんだけど
出典が「ファジィ理論の目指すもの」で
5が、どう見ても浮いてる選択肢に見えて
「曖昧」という言葉も使ってない ファジィ=曖昧だしね
でも、内容が正しい気がして選んだらやっぱり×だったorz
これはもう、その主題 曖昧 を含んでいなかったら完璧に×と決め付けた方がいいかな?
そうすれば少なくとも1つはあたりそうな気もするし・・・